2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3339□■プレシーズン□■

1 :音速の名無しさん :2024/02/02(金) 13:07:06.87 ID:6z2cp4U600202.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3337□■プレシーズン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1706766545/
□■2024 F1GP総合 LAP3338□■黒人移籍祭り□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1706823943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

833 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:20:25.13 ID:0OsVmAINH.net
>>829
肖像権手に出来るなら元は取れそう
肖像権ありきで契約したのかもなフェラーリの方は

フェラーリにしては珍しくまともな戦略w

834 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:22:19.63 ID:xnkKXSP/0.net
新レギュから3年目だんだん同じデザインに収束して行くんだ

835 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:22:46.92 ID:BWEcLWFI0.net
まさかハミルトンがメルセデスと喧嘩別れになるなんて枕から移籍した2013年思ってもなかったわ
移籍か引退するなら王座失冠した21年終わりだとも思ってた

836 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:23:46.02 ID:J37KoEonr.net
あんなに一緒だったのに…
仲違いするのを見るのは悲しいね

837 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:24:20.37 ID:yh+7/KeE0.net
>>836
お前がなぜフェラーリにいる!

838 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:24:29.99 ID:pPbphOwH0.net
>>832
もう契約延長しちゃったからなあ
それでこういう考えじゃないかって指摘されてた

実際問題、マルコのオファーを受けてればルクレールよりも優勝出来てたかもなんだよなあ
ルクレール5勝23PPなんで3年あればいけそうだよねペレス6勝3PPだし…1回は加入前だけど、ペレスでも並べてる
サインツの2勝5PPは抜けただろうな

まあ、ノリスにも将来別のチャンスがあるかも知れないが、
君も心配する様にまたシートを掴み損ねないといいなあ…マクラーレンが大躍進してくれれば問題ないんだが

839 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:24:49.95 ID:0OsVmAINH.net
肖像権保有したりアンバサダーやらせたり商売根性丸見えだけど
黒人ドライバーってハミルトンのみだから選択の余地はなかったのかもね

サインツなんかの肖像使ってもスペイン人限定だろうし
そもそもスペイン人ってそんな金持ちいるのかって感じだし

840 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:26:00.03 ID:pPbphOwH0.net
2024は流石にシルバーアローに戻るんだろうか…

841 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:26:00.58 ID:T2d28xPW0.net
いつかフェラーリに行きたいがあったとしてもこの別れ方するとこが好きになれないなハミルトン
まぁ実際どうかまだわからないけど

842 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:26:40.10 ID:pPbphOwH0.net
あとはスタッフをボウリングに誘うだけだな

843 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:27:42.55 ID:0OsVmAINH.net
>>842
wwwwwww

みんなパスタ食いに行く方を優先しそー

844 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:28:37.15 ID:x6AZT7w90.net
>>815
マジかよこれw
限定とかじゃなくて?

845 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:29:46.98 ID:LzOxXskQ0.net
今年もまたショーカーに色塗っただけの発表会ばかりなのか?

846 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:30:44.48 ID:0OsVmAINH.net
>>841
ハミルトンの言い分としては忠誠を誓って10年以上も貢献してきたのに希望した5年契約を断られて、1年+オプションにされた復讐と

847 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:31:28.15 ID:bkZYEguX0.net
>>845
ハースは既に違うけど

848 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:33:43.16 ID:YChWejT/0.net
>>844
昨年のマクラーレンのレーシングスーツのほうが格段に良いのに
今年のは残念…
https://pbs.twimg.com/media/GFV2u6lXgAA06AO.jpg

849 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:35:49.47 ID:EuEn2rFI0.net
ハミルトンはもう見たくないんだけどなあ

850 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:36:41.11 ID:0OsVmAINH.net
トト対ハミルトンの争いも今シーズンのみどころに加わるなこれw
つーかメルセデスとイネオスって今回のハミルトンの行動どう受け止めてるんだろ

心証は明らかに悪いだろうけど、コスパの悪いドライバーが去って良しと思っているのかな

851 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:36:57.68 ID:jPkeUf/y0.net
ホンダのTVCMにRBのマシン出てるのに違和感w

852 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:38:47.55 ID:pPbphOwH0.net
バトンが言ってたけど、ハミルトンは(特定の個人とは滅茶苦茶仲悪いけどそれはおいといて)、
どっちかというとチームを信じられなくなっていくタイプなんだって語ってたな
バトンとはそれなりの関係だったけど、チームを疑ってもう嫌だ信じられない!
みたいな感じで拗れてくタイプだとか語られてた

そこらでフラストレーション抱えて、メルセデスはまだ強いんだけど、
もうあんたらとはやっとれんわ!みたいな面もあったんかね
メルセデスの関係者からも技術陣に凄味がなくなってるとかまで言われちゃってたしな…
実際の彼我の差の程度はまだわからんが、ちょっと自信喪失気味だったのもボディブローみたいに効いたんかね

853 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:39:10.39 ID:fdE307of0.net
>>850
今年のハミルトンは途中リタイヤが多くなりそう、戦意喪失でって前にも同じイギリス人のデイモンヒルがそんなだったな
5年契約トトが蹴ったって話もあるくらいだし厄介払いが出来たとプラスに考えてるんじゃね

854 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:40:41.77 ID:pPbphOwH0.net
>>850
トトはハミルトンの契約延長が必要って訴えてたよね
そうなると、1+1にしたのダイムラーとイネオスなのでは

855 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:43:10.83 ID:BWEcLWFI0.net
これ2007年アロンソ対ハミルトン(チーム)の構図まんまじゃん

856 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:43:12.64 ID:pPbphOwH0.net
メルセデスはハミルトンを信頼しない訳ではないが…
2026年を長く戦えるドライバーを気にしてるなんてのが言われてたね
イネオス側は長く走れるイギリス人ドライバーに興味がありそうで、要するにノリスに興味ありそうだった
そこらでノリスにタイミング併せてたのかもね予想外にノリスの延長早まってたけど

857 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:44:34.21 ID:0OsVmAINH.net
>>853
>>854
トトがハミルトンの希望していた5年契約を蹴ったなら、今の状況の辻褄があるよね
メルセデスとイネオスも同調していたことを知って、離脱を決めた可能性もあるね

どっちにしてもハミルトンの居場所はもうなかったってことだね
引退か移籍かの2択しかなかった状況

858 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:44:51.82 ID:pPbphOwH0.net
2026年以降ね。要するに、新しいレギュレーションで長く戦えるドライバーが欲しいので年齢が不安材料視されてたってことかね

859 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:46:50.41 ID:pPbphOwH0.net
まあ、ハミルトンクラスだと声はかかるだろうけどさ
でも行きたいシートが開いてないと不満はあったろうからね
そこらで先に動いてサインツを蹴落としたってのはあるのかな
良くてアストン、下手すりゃアルピーヌとかだとフェラーリ抑えとくかみたいな

860 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:46:59.24 ID:0OsVmAINH.net
>>855
因果応報とはこのことかもw

861 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:47:10.04 ID:mYyCrBxA0.net
正直、速さではもう衰えが見えるのに
昔に増して扱いにくい性格の
ハミルトンと縁が切れるのは
メルセデスは嬉しいのでは。

862 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:49:38.06 ID:mYyCrBxA0.net
いつも神経質なハミルトンを
イタリアンの雑さがカラーであるフェラーリが
どう扱うのか、どう怒られるのか
来年が楽しみになってきた。

863 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:51:01.64 ID:0OsVmAINH.net
>>859
ただ一人の黒人ドライバーってところに価値があるのよね
マイノリティがビジネスになる時代だから

肖像権も含めての契約なら
格好のビジネスチャンスになるからな

864 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:51:42.61 ID:XfwhdVSN0.net
すっかりお祝いムードの動画出してて草
移籍来年やぞ…?
https://youtu.be/rD9J1EyUCIk?si=11yepXcfv0whCTjL

865 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:53:26.33 ID:pPbphOwH0.net
ハースが開発拠点がアメリカ、イギリス、イタリアで別れてて言語も違う&それぞれバラバラで対応に苦慮してるというのが出てるね
ギュンター曰く「言語で伝達が難しい?伝えても忘れられてるんだ!暫くの間返事すら来ない事もあったよ」
第二棟イタリア仕事過ぎるw

866 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:54:07.93 ID:0OsVmAINH.net
>>861
元々イネオスはラッセル推しだったけど
メルセデスの方がどう考えていたのかよくわからないね

ただ、5年契約を蹴った事を考えるとハミルトンをとっとと切りたかった可能性は高い
ビジネスとしても使えないと考えていただろうし

867 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 01:56:13.90 ID:pPbphOwH0.net
ドイツ勢はもうEVこりごりなんだよな
というか、EVは一時期の時間稼ぎに言ってただけで、本命はバッテリー+αのバリエーション系になってる
そんな量の資源と施設ないんだし…そりゃ20年30年40年とか過ぎれば別かもだけどね
そこらで今更騒がれても困るってのもあったのかもな

868 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 02:02:55.02 ID:SjPE+NAS0.net
ハースさん
ほぼ地肌感はあるがリバリーも造形も過去一垢抜けた感はあるな

https://twitter.com/autosport/status/1753420666764689827
https://i.imgur.com/XjEGHTr.jpg
(deleted an unsolicited ad)

869 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 02:08:21.67 ID:pPbphOwH0.net
見た感じ悪くなさそうだけど問題は中身がマッチしてるかなんだよな…
バーレーンではまだ厳しそうだってコメント出してるし、そこらはハースも課題としてる様だね

870 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 02:08:39.42 ID:+J94/XOd0.net
ゴキルトンが24年シーズン途中でメルセデスのシートなくなったら面白いのに
まぁかわりに乗せるほどのドライバーいないが

871 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 02:08:47.24 ID:BOWGidT20.net
ワッチョイ 1156-ssY9
連投キチガイ今日も来てんのかよ

872 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 02:10:20.44 ID:SjPE+NAS0.net
今シーズンのハースのスポンサー一覧
何気にシューベルトがシェア伸ばす

https://twitter.com/HaasF1Team/status/1753421002745200927
https://i.imgur.com/KwojVhI.jpg
(deleted an unsolicited ad)

873 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 02:24:10.44 ID:adQQ3nj60.net
>>871
黙って無視しとけばいいのに
わざわざ書き込むかまってちゃん

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ 350c-7cac):2024/02/03(土) 03:06:55.54 ID:Ke0NGsA20.net
しかしメルセデスの新ドライバーはトトを元気づけてくれる人がいいな
ノーマイキーノーのあの瞬間から何年もなにもいいことなくて見るからにボロボロでさすがにかわいそうだ

875 :音速の名無しさん (ワッチョイ 350c-7cac):2024/02/03(土) 03:11:31.96 ID:Ke0NGsA20.net
実際にはラウダがいなくなってからずっと元気ない

876 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-kMbs):2024/02/03(土) 03:21:56.39 ID:Na09I+Ujd.net
>>815
2019,2020のクソダサレーシングスーツに戻った感
https://i.imgur.com/eca6AgT.jpg
https://i.imgur.com/O2vn4uH.jpg

877 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a27-vSkE):2024/02/03(土) 03:26:49.58 ID:t6yax5eX0.net
>>822
去年はウチらから見ても分かるぐらい2人の関係はかなりギクシャクしてたもんなぁ…

878 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 03:43:28.06 ID:SjPE+NAS0.net
>>876
この辺のセンスだけはロンデニス時代を支持する

879 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 04:02:03.65 ID:g8Uj++2K0.net
デニス時代ね・・・
ボーダーフォンになったときの腹巻スーツとかすげーダサかったけどな

880 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 04:03:33.41 ID:K3KkmOdc0.net
>>862
昨日1日でフェラーリの時価総額が1兆円増えてて
ある意味契約した分の数十倍?元取っちゃってるよね

881 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 04:12:15.54 ID:32vBfX6r0.net
>>880
株価派単に決算が過去最高だったからだろ

882 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 04:20:41.52 ID:fSYVizBDr.net
株価が上がったからってフェラーリに金が増える訳じゃないからね

883 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 04:30:32.60 ID:0gNQk2hy0.net
ハミはこの歳でフェラーリ移籍とか凄いな

884 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 05:14:34.89 ID:SfqHWbLcd.net
公式がトトに「ねえねえ今どんな気持ち?」
https://youtu.be/a5TB2nECP3I

885 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 05:31:17.50 ID:69G8lzNb0.net
毎年ハースは最新型フェラーリの足回り流用するから、SF-75はフロントプッシュロッド/リアプルロッド確定か

886 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 05:32:14.44 ID:69G8lzNb0.net
今年のフェラーリはSF-75じゃなくてSF-24だったか

887 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-kiWN):2024/02/03(土) 05:56:50.88 ID:LLXIlqpJa.net
ハミルトンフェラーリは正直熱い
ハミルトンはフェラーリには乗らずに引退かと思ってた。
ルクレールとのコンビならフェルスタッペンに勝てるかも

888 :音速の名無しさん (ワッチョイW f92c-iwnu):2024/02/03(土) 06:15:32.65 ID:5MAfZcsJ0.net
>>867
コモンディーゼルを乗用車に展開してエコ、HVはオワコンと言わせたボッシュがクソすぎなんだけど
ディーゼル詐欺がバレた後のメルケルのヒスが最悪だったからな
ババア辞めたらこうなるよ

太陽光パネル普及に補助金出したら中国製が大量に流入してQセルズが破綻したり
東日本大震災で発狂して自国の原発廃止を言い出したりな

889 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-+vrI):2024/02/03(土) 06:17:10.83 ID:1TP4+hSNd.net
もう40近いだろ?ハミルトン

890 :音速の名無しさん (ワッチョイW f9ae-twrG):2024/02/03(土) 06:21:25.65 ID:8zS9u4260.net
フェラーリの赤に黄色のヘルメットはまっさん以来かな(´・ω・`)

891 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy):2024/02/03(土) 06:22:51.11 ID:aBDvWcJDa.net
>>864
今年もう走んないんじゃない?

892 :音速の名無しさん (ワッチョイW b660-yr9N):2024/02/03(土) 06:29:07.48 ID:w9TlwTi40.net
アルボン25年から3年レッドブルの噂出てるんかー

893 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5d1d-w/9U):2024/02/03(土) 06:35:01.04 ID:a4FrwzP20.net
アルボンはマックスと車の好みが違いそうだがなあ

894 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-fTGD):2024/02/03(土) 06:36:46.64 ID:SfqHWbLcd.net
もしそれが実現したら誰かまとめて欲しい
「アルボンの人生万事塞翁が馬」

895 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy):2024/02/03(土) 06:38:59.24 ID:aBDvWcJDa.net
>>892
アルボンはもうただのネタだから噂にもなっとらんかと。

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW a6a7-xoiU):2024/02/03(土) 06:41:40.20 ID:BQLq5FZx0.net
ガスリー絡みでアルボンヘイトは根強いね

897 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a27-vSkE):2024/02/03(土) 06:43:48.31 ID:t6yax5eX0.net
ガスリーはタイミングが悪かった
言わんでいいことも言ってしまった

*尚、言ってることは大筋では間違っていなかった模様

898 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-fTGD):2024/02/03(土) 06:44:36.51 ID:SfqHWbLcd.net
あと角田のキャリアの邪魔だと認定されればどのドライバーもヘイト対象になる?

899 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6535-Mb38):2024/02/03(土) 06:47:04.26 ID:4uuDZIog0.net
黒人は差別しちゃダメだけどイエローは問題ない

この価値観変わってないから無理

900 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-fTGD):2024/02/03(土) 06:50:29.15 ID:SfqHWbLcd.net
>>897
でも同じマシンでフェルスタッペンが変態的に乗りこなしてたからね

901 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-fTGD):2024/02/03(土) 06:54:22.51 ID:SfqHWbLcd.net
今回の件でニコロズさんのコメントはまだ出てないんかな

902 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a57-zcJ0):2024/02/03(土) 06:56:26.40 ID:O14TQ1600.net
どんなに乗りにくくても速ければいいって変態が過ぎるんだわ

903 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a3d-iGEO):2024/02/03(土) 07:01:48.47 ID:hNiJ0Arz0.net
イエローは見た目がアレな上に性格も悪いから嫌われるのは仕方ないよ

904 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aa2-9npH):2024/02/03(土) 07:06:47.90 ID:Mp7ODG5T0.net
>>883
F1人生最後の余生を名門フェラーリで悠々自適に楽しむんだろ、チーム的には本命のルクレールへの刺激にもなる
観客的にもワクワクするしいいことずくめしかない

905 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aa2-9npH):2024/02/03(土) 07:08:11.29 ID:Mp7ODG5T0.net
>>903
その上国際標準のコミニケーションが出来なさすぎるんよ、そりゃ差別されるというか未開人のような扱いを受けるのは仕方ないよ

906 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5e14-fWbJ):2024/02/03(土) 07:08:19.62 ID:yRy+Y0XE0.net
ルクレールもチャンスといえばチャンス
イコールコンディションでハミルトン倒せばチャンピオンになれなくても強いドライバーって認められるわけだし

907 :音速の名無しさん (ワッチョイW f9c9-94Xc):2024/02/03(土) 07:10:44.10 ID:BthHXDq80.net
アルボンはファースト待遇得られるところを選ぶみたいなこと言ってなかったっけ?

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-G3D5):2024/02/03(土) 07:12:09.76 ID:Kd0YVc6m0.net
普通に考えたらずっとエース扱いされてきたのにやっぱりお前一人じゃ頼りない言われたも同じだからね

909 :音速の名無しさん (ワッチョイW f973-J4kK):2024/02/03(土) 07:17:39.71 ID:PGhH6PdZ0.net
とりあえずハミルトンは今まで多用してた
ブラフ戦法は俺たちでは通用しないと思った方がいい

910 :音速の名無しさん (ワッチョイW f9ae-twrG):2024/02/03(土) 07:21:45.55 ID:8zS9u4260.net
ザウバーはかなりカラーリング変わるのかな(´・ω・`)

911 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 07:33:01.12 ID:kLr/UB3q0.net
トトはフェラーリの株買ってそう

912 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 07:59:19.23 ID:ry8UZIV80.net
>>911
だからフェラーリ株爆上げしたのか

913 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:09:07.61 ID:Td0G2t6u0.net
>>647
サインツのため

914 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:20:02.77 ID:BsgynquS0.net
>>911
明らかなインサイダー取引では

915 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:22:31.56 ID:m0XpYyT6H.net
ハミの後釜の記事を色々と見るけど、新人の話があってもミックの話は出てこないんだよなw

916 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:23:36.59 ID:4mpYn+PCd.net
>>801
ルクレールが契約しない可能性あったらしい
ハミルトンがフェラーリ契約してから
それを承知して全て受け入れてルクレールがサインしたんだって

917 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:29:12.94 ID:trriAurT0.net
>>904
ルクレールがボコられたら刺激どころか放出することになるけど

918 :音速の名無しさん:2024/02/03(土) 08:33:13.11 .net
ハミルトンが来て黒フェラーリになるとハースと見分けがつかないな

919 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:40:14.46 ID:ujI674US0.net
>>857
F1公式のトトインタビューだとハミルトンは3年(2026年まで)メルセデスは1年のみを提示したようだね
いずれにせよ両者に隔たりがあったということで引退か移籍かしか選択がなかったんだな

https://www.formula1.com/en/latest/article.i-hold-no-grudge-wolff-on-hamiltons-ferrari-move-how-he-was-told-and-the.1cATzXmouKYAF9TtytvlTZ.html

Short deal was designed to give both sides options
短期取引は双方に選択肢を与えるように設計された

When Mercedes came to renew Hamilton’s contract, there were differences in what each side wanted. Hamilton is understood to have been keen for a three-year deal, Mercedes wanted to offer only one to keep their options open.
メルセデスがハミルトンとの契約を更新しに来たとき、双方の望むものには違いがあった。ハミルトンは3年契約を望んでいたと考えられているが、メルセデスはオプションを残しておくために1年契約のみを提示したかったようだ。

920 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:50:41.03 ID:zuJRE8i+0.net
>>915
毎回あんなにトトべったりだったのになぜ名前がでないのか

921 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:50:51.28 ID:mCYKcGKb0.net
椅子取りゲーム最前列に居る人はええなあ

サインツは2年契約くらいシーズン中に心の落ち着きを持たせてくれるとこしか嫌って言ってるから
絶対1年しか与えないであろうRBはないんじゃないかな
他が長期契約で釣ろうとするでしょ

922 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:52:38.49 ID:477FDwYTd.net
ABB FIA フォーミュラE世界選手権 シーズン10 サウジアラビア
2/4 (日)
BSフジ

01:00 〜 02:00 第2戦
17:00 〜 17:55 第3戦

<解説>千代勝正
<実況>塩原恒夫
<ナビゲーター>佐藤信長

923 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:52:59.27 ID:trriAurT0.net
>>920
でてるぞ

924 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:55:14.18 ID:sfQHIeH00.net
ハミ、サインツ交換で今年からチェンジお願いします

925 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:55:51.84 ID:mCYKcGKb0.net
メルセデスの2024終了かあ
始まってもいないのに、、

926 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:57:40.70 ID:YChWejT/0.net
>>919
デイモン・ヒルが言ってたが、メルセデス本社の役員連中が口出してきて5年契約拒否ったらしいな

927 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:58:13.75 ID:FVdgls3c0.net
Why Haas is already behind with its 2024 F1 car

928 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:58:14.32 ID:trriAurT0.net
>>925
ラッセルがいるだろw

929 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:58:59.13 ID:sfQHIeH00.net
トト怒りのウィリアムズ買収からアンドレッティに売りつけるあります

930 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 08:59:23.52 ID:YChWejT/0.net
>>926
ハミルトンの5年契約要求は交渉の最初の段階の話

931 :フラッド :2024/02/03(土) 09:00:08.18 ID:5ieswCs/0.net
>>875
それ

932 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 09:01:08.10 ID:sfQHIeH00.net
次スレはラッセルのポーズを考えるスレになります

933 :音速の名無しさん :2024/02/03(土) 09:03:17.71 ID:YChWejT/0.net
>>925
それは、新車のW15がゼロポッドかどうかで大きく左右されそう

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200