2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3356□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW c392-HiKU):2024/02/24(土) 01:09:57.20 ID:nJuVCBJL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3353□■プレシーズン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708520600/
□■2024 F1GP総合 LAP3354□■プレシーズン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708581194/
□■2024 F1GP総合 LAP3355□■プレシーズン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708654620/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

757 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:35:02.40 ID:Fz6M9rF6M.net
今年もダメだとルノーの本社がアンドレッティに参戦権売りかねない

758 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:35:25.91 ID:sBhXC/4N0.net
>>637
ステラ代表がSkySportのインタビューで、
レッドブルとフェラーリに先行されてると言ってるし、
ピアストリもノリスも優勝無理じゃね?

759 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:37:45.37 ID:WaOr6HyL0.net
一昨年のガスリー「僕にはやるべきことがあるんだ!」と言ってワークスチームへ意気揚々と移籍したのに...

760 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:38:00.03 ID:OKdLoHzK0.net
>>717
おれは、タッペンまさかのポールからのフライングスタートで、全車一周遅れにする寸前のPUブローが見たい

761 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:38:46.95 ID:vPEgwyFP0.net
フェラーリは相変わらずタイヤに優しくなさそうやったね。

762 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:38:56.56 ID:0yowRbhi0.net
アルピーヌのデグラだと3~4周で1秒タイムが落ちるから3ストップても足りないという…

763 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:40:01.36 ID:OKdLoHzK0.net
>>637
ノリス失意のレッドブル移籍!

764 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:40:27.70 ID:LfAVcSJ20.net
実際レッドブルが冷却不足で温度高いサーキット全部エンジンブローしても全然余裕だからどうにもならん

765 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:44:56.01 ID:nOJ6KY450.net
アルピンは去年もこんな風に危ぶむ声あったけど、それなりに帳尻合わせてきたから今年もそんな気がする

766 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:45:15.39 ID:ewJSrk860.net
>>750
フェラーリもメルセデスも皆高速域ではスキッドプレート擦るまで車高落としてディフューザーストールさせてるよ
ポーポシング対策に目途が立った去年から昔と同じセッティングするようになった。
旧レギュよりディフューザー大型化したぶんストールによるドラッグ削減効果も大きいだろうな

767 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:48:56.96 ID:sBhXC/4N0.net
>>763
テスト見る限り
ピアストリは相変わらずタイヤ持たせるの下手でデグに苦しんでたよ
このグラフ見りゃわかる
https://twitter.com/FDataAnalysis/status/1761077270653948196
(deleted an unsolicited ad)

768 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:49:12.79 ID:dNKsNp0o0.net
アルピーヌが遅くなったらRBラッキーだな
アストンも何とか喰えないかな

769 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:50:29.20 ID:0yowRbhi0.net
>>750
去年から300km超えたらズッズッって擦ってるよ

770 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:51:31.43 ID:ziQ/kTYj0.net
TVProのReview Showでメルセデスのアリソンのインタビュー見たけど
終始テスト結果に満足でニコニコしてて安心した
アンチダイブサスの根っこを上下に移動できるギミックで先々も見据え色々データ取ってたみたいね

現状フェラーリが一番赤牛に近いみたいだが後々メルセデスにやられそう
つかハミルトンの乗り換えは吉と出るのか知らん

771 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:52:03.80 ID:0yowRbhi0.net
>>766
フロアのDFストールさせたら軽くはなるけどドラッグは変わらないよ

772 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:55:19.10 ID:dNKsNp0o0.net
>>770
レッドブルのサイドポッドには触れなかった?

773 :音速の名無しさん :2024/02/24(土) 23:55:47.76 ID:j6OzaMceM.net
やっぱりアルピーヌやらかしたんか

774 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:01:14.38 ID:j007SXhX0.net
>>750
ただ単にレッドブルが、スキッドプレートを擦る音を拾いやすいところに
オンボード映像用のマイク設置してるだけだ
チームによって設置位置は違うから

775 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:02:35.78 ID:CBNfBSE20.net
昨年の体制変更が影響してんのかね、アルピーヌ

776 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:04:23.63 ID:nPaxkcb70.net
>>632
晒し?写ってる人はまずい事してるの?

777 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:28:22.16 ID:VB1XyqZ70.net
>>759
まだ100レースある( ・`ω・´)

778 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:39:35.88 ID:CEkcRr+c0.net
角田が最後のC4でのアタックミスってたって言ってたから
それなければ周の上には行けてたかな
周もミスってたらアレだけど

779 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:44:04.41 ID:ifWyhWxW0.net
まあ本番ミスらんでくれたらそれでええよRBかなり速そうだし楽しみ
てか角田ってミスったとか隠さず言うけどそれイメージ的にマイナスよな
他のドライバー自分のミスをそうそう言わんやろ角田だけミス連発してるように思われるわ

780 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:48:54.82 ID:j007SXhX0.net
ノリスとピアストリによると
1位レッドブル
2位フェラーリ

チームがGPSから燃料搭載量を算出して比較したデータを
この2人も見てるだろうから信憑性は高いな
https://www.formula1.com/en/latest/article.mclaren-drivers-expect-to-be-a-chunk-behind-two-teams-as-they-share-pecking.RqTIApfDay1ZFPnJMukau.html

781 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:49:26.28 ID:aKJKUn+60.net
マクラーレンは来週にはデグラ対策してくるんんじゃないかな
FP1でどちらかに対策パーツ使わせて効果あったらFP2以降それを使う感じで

782 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:56:37.39 ID:j007SXhX0.net
バーレーンGP

ルクレールPP

フェルスタッペン優勝

あると思います

783 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:58:55.35 ID:b/ef9PYa0.net
>>782
ルルルは今年もPPから無慈悲に優勝掻っ攫われてシーズン中盤病んでそう

784 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 00:59:48.73 ID:mtbq/wsh0.net
今年もタッペンとペレスの差は大きいんだろうなぁ
途中でペレス解雇でリカルド昇格、ローソンがRBってなるのは嫌だな

785 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:01:55.59 ID:1Cn9S76o0.net
去年からもうルクレールは「P1だよ」「OK」で終わるほどPPに対して何も思ってないしPP取っても何もなさそう

786 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:04:46.11 ID:zpUc8bF60.net
角田裕毅、VCARBの「フロントの力強さ」に満足感を示す一方でリアの要改善を指摘! 専門メディアは「間違いなく中団勢に入れる」
https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=77541

787 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:15:22.54 ID:aILv8JvM0.net
「言わなければバレない」と思ってる奴は感覚が古すぎる

788 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:27:19.99 ID:nMUjOMJo0.net
F1ファンタジーってこのスレでプレイしてる人どれくらいいるんだろうか

789 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:27:46.11 ID:CEkcRr+c0.net
リカルドが角田に負けてて昇格は無いだろうし
2日目のリカルドと3日目の角田を見るにそうそう角田がリカルドに負けるとも思えないからなー
リカルドはセッティング下手なんかなと思ったくらいやった
チームからの評価的にも角田は初日のセッティング担当と3日目のラストのアタック担当だし

790 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:28:33.29 ID:+OKaHGAe0.net
>>779
言うて去年のメキシコとかピアストリのせいにしまくってたけどな

791 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:30:54.24 ID:nMUjOMJo0.net
>>789
ネトフリのDTSが真実を描いてるとは思わないけど、リカルドに対するホーナーの寵愛っぷりはマジくさいから昇格はどうなんだろうか…
セッティング下手は実況スレでは意外と言われてたし、アブダビでアプデに合わせられなかったの見ると意外と真実味あるかも?

792 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:32:46.09 ID:3Oaj/awW0.net
>>789
素人が何見て言ってんだwwww

793 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:35:58.19 ID:djmTaJuv0.net
正直マクラーレンはレッドブルのパクりの癖に調子乗りすぎだから
デグラで少々苦しんで欲しいわ

794 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:37:28.07 ID:j007SXhX0.net
ホナチンの調査結果まだかな…

795 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:38:29.45 ID:j007SXhX0.net
>>793
それはアストンにも言えるな

796 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:39:45.01 ID:djmTaJuv0.net
>>795
ああ、でもアストンは割りと謙虚じゃね

797 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:42:29.88 ID:j007SXhX0.net
ニューウェイが、頭打ちでこれ以上速くならないと見限った時代遅れのRB19のコンセプトを
アストンとマクラーレンは用いてるから
優勝は難しいな…

798 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:44:05.58 ID:05J+aLad0.net
素人が集まって右往左往手のひら返しをするのが、モタスポスレの伝統(´・ω・`)

799 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:48:51.46 ID:j007SXhX0.net
>>796
アンドレア・ステラは全然目立たないし謙虚だけどな
アストンのマイク・クラックも同じ

ただダン・ファローズは新車発表のときに、
チームの公式動画で背広着てカッコつけて語ってるから調子に乗ってるな

800 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:50:18.64 ID:KLoZTi3N0.net
調子に乗ってる度で言ったらレッドブルだろ

801 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:53:52.04 ID:CEkcRr+c0.net
>>800
速ければ調子に乗っていいんや

802 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:54:17.25 ID:j007SXhX0.net
ホーナーなんか、ピットウォールスタンドに居るとき
カメラが来るといちいち振り返って遠い目をして
ハリウッドスター気取りだもんな

803 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 01:56:49.10 ID:AkTDBwuJ0.net
>>742
近年のフェルスタッペンは回避能力も神がかってるから撃墜するのも至難の業になってる
完走さえすれば勝てるのわかってるから絶対無理に張り合わないし

804 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 02:00:03.39 ID:nMUjOMJo0.net
>>803
スプリントならまだしも決勝だと結局追い上げればいいだけだしな
去年はラッセルからの接触多かったから期待…はしちゃいけないけどまた接触あるかもね

805 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 02:01:07.86 ID:j007SXhX0.net
昨年どこかのGPで、
フェルスタッペンがスタートでルクレールにえげつない幅寄せしたけど、
ピアストリに幅寄せしてどうなるかは見てみたい
多分ピアストリが一切避けずぶつかりそう

806 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 02:03:01.12 ID:PDiIItGu0.net
まだ3話しか見てないけどネトフリの日本語字幕ちょいちょい明らかな誤訳してんな
字幕担当は文字起こしの英語は読んでないらしいこともわかる
まあ翻訳と文字起こしは担当別の人やろうしな

807 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 02:03:26.82 ID:VB1XyqZ70.net
>>805
そういう意味でもマクラーレンには早めにフロントローに並べるマシンを…

808 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 02:06:46.04 ID:nMUjOMJo0.net
>>806
最初のシーズン1から酷かったけど全然改善されないんだよな字幕派だから悲しい
シーズン5の角田回なんか「He could beat you?」(デフリースは角田を倒せるか?)ってところ「彼に勝てると思う?」って字幕付けて、答えは翻訳も字幕も「No」だったからな

809 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 02:06:53.40 ID:+OKaHGAe0.net
>>805
アメリカ

810 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 02:26:48.59 ID:PDiIItGu0.net
>>808
今シーズンでもここの人なら気になるであろう角田の発言で変なとこがあって
ep.2の"it won't be easy, but I'll beat him."(簡単なことじゃないけど僕が勝つ)
を"簡単じゃないけど仲良くやりたい"と訳してる
beat himをbe teamとでも聞き間違えたんか?にしてもあまり聞かない言い回しだけど

811 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 02:46:15.07 ID:/KNs6XSd0.net
フェラーリはようやくカニの脚を外した
アレはいらんかったんやな

812 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:07:00.70 ID:AF6Zwvtp0.net
追い出し予定ドライバーのマシンだけ問題が発生するとよく言うが
今年は各チームなんかやる予感

813 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:13:05.40 ID:QpqP+4g80.net
RBは速そう?
枕アルピアストンに肩並べたら表彰台も期待できるんだが

814 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:15:13.61 ID:tAjX0g7d0.net
アルピーヌは遅そうだけど心配はしてない塗装剥がして軽量化したら速くなるでしょ

815 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:19:49.82 ID:9VPhXlK40.net
アルピーヌもうすでに結構な割合で塗装を剥がしてると思うんだが……

816 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:21:33.19 ID:cWgxhvLJ0.net
やっぱもっとピンクじゃないとな

817 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:24:06.12 ID:nMUjOMJo0.net
>>815
寧ろテスト3日目?に何故か塗装部分増やしてたぞ

https://i.imgur.com/BIcqdj9.jpg
https://i.imgur.com/JDVThBW.jpg
https://i.imgur.com/GeOvfzh.jpg

818 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:34:27.06 ID:9VPhXlK40.net
>>817
まだピンクが足りない

819 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:44:49.24 ID:i8NTX2yxa.net
>>2
日本w

820 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:46:39.80 ID:UtmKmMf60.net
レッドブルはもうどうでもいいとして
アストンからマクラーレンまで結構差があるのね
https://pbs.twimg.com/media/GHChfnyXMAAn1oZ.jpg

821 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 03:49:00.79 ID:i8NTX2yxa.net
レッドブルをRBと言えなくなって
赤牛と言うしか無くなったの不便

822 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 04:04:25.31 ID:vIhHPozn0.net
そこで陰キャは「ぼくだけはレッドブルのことをRBと言い続けるぞ!不便な名称変更したあいつらに屈しないぞ!ぼくはぼくらしく突っ張るぞ!」って生き方するから友達いないんだよね

友達欲しければ周囲に溶け込もう

823 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 04:06:58.11 ID:ACI23CWC0.net
>>820
そこまで差はないと思うよ。
レッドブルとフェラーリ除いて団子かと

ウィリアムズとハースとザウパーに、枕が怪しいが。

アストン、青牛、アルピーヌ、メルセデスは同じぐらいしょ

824 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 04:08:25.28 ID:FjswDz3C0.net
注目をあーるびー優れたチーム

825 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 04:13:25.42 ID:cWgxhvLJ0.net
2024タイムスケジュール最新版 日本時間付き
https://i.imgur.com/V2N8W9I.png

826 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 04:15:17.26 ID:OTUA9A9m0.net
ルクレールのことを「ル.ルル」って書いてるやつ今でもいるんだな
このワードを見ただけで何故か嫌な気分になる7
しかし大したことは書かないからNGにしても構わんな

827 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 04:30:40.53 ID:c4+nn4gm0.net
>>771
フロアの気流ストールさせたらドラッグ減るよ。Fダクトと同じ理屈

828 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 05:00:10.13 ID:jIoO88xn0.net
なんでRBが表彰台争いできると思う人がいるのか謎

そもそも系譜的にRBは過度に期待してはいけないチームだったろ
「ダメでもともと、入賞できたらいいよね」で見ないとあかんよ

829 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 05:01:29.32 ID:RMWnKqr50.net
RBフェラーリメルセデス

830 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 05:18:15.65 ID:ODZH1wLo0.net
>>826
「タッペン」もだな
youtubeの実況で「ルルル」「タッペン」を使っているのは視聴しない

831 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 05:33:28.63 ID:b5kYxPhr0.net
>>821
https://pbs.twimg.com/media/GG25rShW0AI1VTa.jpg

832 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 05:34:49.71 ID:/ai+k1m10.net
今年も相変わらず磐石なように見えるレッドブルだけどレースになると時々ご機嫌ななめになるギヤボックスが案外ゲームチェンジャーかもしらんね
対策されてるとは思うけど結構やらかすからなあ

833 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 06:04:33.11 ID:b5kYxPhr0.net
元プリンスみたいでかっこいい

> RB – the F1 team formerly known as AlphaTauri –

https://www.formula1.com/en/latest/article.5-key-questions-that-need-answering-after-2024-pre-season-testing-in-bahrain.71iJt3Qk7uqpAojQf31hhE.html

834 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 06:40:36.21 ID:SgcNOmnZ0.net
クルマ的に今年初優勝の可能性があるのは
ノリス
ピアストリ
角田
くらいか?

835 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 06:56:29.39 ID:ifWyhWxW0.net
>>834
角田は厳しいんじゃね?相当奇跡がないと

836 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 06:58:15.35 ID:XbQ+C3Ae0.net
RBはVISAのためにテストでタイム出しに言ってる可能性あるしなあ。
シーズン中の伸びしろもほとんどないだろうし。

837 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 06:58:27.78 ID:+/nHeoPL0.net
>>805
基本的にマックスは斜めにスタートすることが多すぎる
ドライバーとして凄いことは今更認めない奴はいないだろうけど
あのスタートの仕方だけは後進にも悪影響だしメッチャ危険なのでやめてほしい

838 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 07:00:07.72 ID:wLPTqGDn0.net
フェルスタッペンがマシントラブルかリタイア
ペレスがやらかす
で、ルク様がリタイアでメルセデスより特性がハマるサーキット
ほぼチャンス無いやろな

839 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 07:01:02.91 ID:0nDiATzh0.net
さすがに角田はねーわ
奇跡が起こって表彰台あるかないかくらいだろ
コンスト5位狙いのマシンだぜ

840 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 07:05:15.93 ID:BWDOlxn20.net
しかし「レッドブルは低速モードで走っていた」とかデータでわかるもんなんだね。
フェルスタッペンは余裕の表情だったが、そりゃ低速モードでこれなら敵はいないわな。

841 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 07:05:52.13 ID:XbQ+C3Ae0.net
そういう展開の時ってリカルドの方が生き残ってそう。

842 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a1d-UKMg):2024/02/25(日) 07:14:23.04 ID:MP6E3Cw40.net
日本のF1ジャーナリスト。ろくな奴おらんな。コリンズみたいにメカ解説出来る奴おらんのかよ。あいつもエンジニアじゃないんやろ。DAZNにはおらんわ。田中には期待したが無理や。柴田は論外。唯一小倉だけやで。PUは浅木でいけるけどな

843 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43e9-QKen):2024/02/25(日) 07:16:25.38 ID:b5kYxPhr0.net
ガスリーのキャリアがアルピーヌとともに沈むのは気の毒だね
オコンは知らん

844 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43e9-QKen):2024/02/25(日) 07:18:56.83 ID:b5kYxPhr0.net
>>842
コリンズ、パーマーみたいに無料で発信するには採算がとれない日本市場の狭さはあるんじゃない?

845 :音速の名無しさん (ワッチョイW ca94-e6Ke):2024/02/25(日) 07:19:02.43 ID:ifWyhWxW0.net
ガスリーはメルセデス狙えんのかね?
本人が言ってるようにオコンのほうが可能性あるんやろか

846 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ac1-JyK8):2024/02/25(日) 07:21:24.50 ID:XbQ+C3Ae0.net
ガスリーはトップチームに乗れるようなパフォーマンスをもはや見せてないからなあ。

847 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-V2t0):2024/02/25(日) 07:22:57.40 ID:8EoUhb+r0.net
>>846
オコンを物差しにしてみればアロンソと組んでもそんなに差が付かないレベルあると思うよ

848 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5aba-7eT8):2024/02/25(日) 07:23:25.39 ID:L7OuTrdY0.net
オコンは今でもメルセデスジュニア(育成)らしいからな

849 :音速の名無しさん (ワッチョイ 07e8-U0rk):2024/02/25(日) 07:25:06.11 ID:0nDiATzh0.net
オコンもガスリーもセカンド向きじゃないし
トップチームのエース張れるほどでもないないというね…
アルピーヌにいたほうが幸せだと思うけどね

850 :音速の名無しさん (スッップ Sdea-+gF5):2024/02/25(日) 07:26:02.93 ID:cFRMmA+yd.net
リカルドはルノーへ行かずにそのままレッドブルにいたら通算20勝くらいにはなってただろうか

851 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3333-gnZu):2024/02/25(日) 07:31:35.54 ID:+/nHeoPL0.net
>>846
今のアルピじゃ無理でしょう
更に今年は苦しそうだし

852 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43e9-QKen):2024/02/25(日) 07:32:52.03 ID:b5kYxPhr0.net
>>851
トップチームに引き上げられるよくあるパターンであるチームメイトを無双するっていうのがほしいってころなんだろう

853 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43e9-QKen):2024/02/25(日) 07:34:22.79 ID:b5kYxPhr0.net
理不尽というか公平というか、いくら表彰台乗ってもチームメイトをボコってないとマシンが良いだけでしょ扱いされるのはあるし

854 :音速の名無しさん:2024/02/25(日) 07:38:56.31 .net
>>830
フェルスタッペンはファンデルスタッペンの省略系だからスタッペンだよな

ファン(van)は、オランダ語の前置詞。「~出身」を意味する。

ドイツ語のフォン (von) と同起源で、オランダ語と祖先を共通とする言語である英語では、オヴ (of) またはフロム (from) がこれに相当する。オランダ語では、出身地の地理を姓に取り入れる文化があり、これはトゥッセンフーフセル (tussenvoegsel) と呼ばれている。

姓の初めに使われる。ドイツ語、オランダ語での発音はファンであるが、日本では英語読みのヴァン、バンと表記されることがある。また、ファンを起源としながら、移住などによって発音がヴァンに変わっている場合がある。

定冠詞をともない、ファン・デ (van de)、ファン・デル (van der)、ファン・デン (van den) となることもある。ベルギーでは、「ファンデルフェルデ (Vandervelde)」のように、Van を含めた姓全体が一語となる場合がある。またファン・デルを略したフェル (ver) という形も存在するが、この場合はつねに一語として続けて書く(フェルメールなど)。

855 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e1e-e6Ke):2024/02/25(日) 07:50:00.19 ID:PWEPVl6U0.net
フォンと同意なんは知らんかった
でもそこで区切るわけじゃないやな

856 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/25(日) 07:52:18.41 ID:L/gWrbUB0.net
>>794
時間かけてうやむやにしたからもう忘れられてるよ

857 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2f79-DUIk):2024/02/25(日) 07:53:05.02 ID:22xgZCMq0.net
アルピーヌのサイドポッド
┐(´д`)┌

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200