2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3357□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 11:13:32.72 ID:ACI23CWC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3356□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708704597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

336 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:24:50.66 ID:ACI23CWC0.net
>>334
ローソンも同じだからな
この二人はさすがにね

337 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:26:36.88 ID:l1NzCSyX0.net
>>266
いくらなんでもそりゃないだろ?
RB22を開発中じゃね?

338 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:27:24.38 ID:8EoUhb+r0.net
>>332
現状のメルセデスの立ち位置でレースシミュレーションをやらないメリットは特にないと思われるので
それ以前に解決するべき課題が大きかった気はする

339 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:28:47.49 ID:SEUCKXcc0.net
RB22(2026年マシン)は開発制限かかってるから今からの開発は意味がない

340 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:30:57.48 ID:XacClZEa0.net
バーレーンに関してはF1公式の予想が概ね当ってると思う
ただ昨年と同じく2番手争いはコース毎に変わるだろな

341 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:31:06.84 ID:89Btbztc0.net
アルピーヌが心配だ。なんだかんだワークスだし太ノーズとか見ても過度なコピーに行ってないから開発でも自分たちのマシンを理解して着実に進めそうではあるけど、トップにも最下位層にも近づかない絶妙な位置で終わりそう。

342 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:34:46.15 ID:SPTUcNVDa.net
>>340
そうかな…
https://i.imgur.com/orq4eM3.jpg

343 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:35:44.20 ID:D8BNruQ00.net
車が遅いとドライバーも遅く見られるんだよね

344 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:37:20.21 ID:UtmKmMf60.net
公式のシミュが当たった事あんの?
もはやギャグレベルだろあの要そう

345 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:38:06.87 ID:CHQdh16P0.net
昨年のアルファタウリは初日で大失敗分かったそうだから、どれが正しいかはまだ分かんない
本当に悲惨だったらしいよ

346 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:38:11.99 ID:ACI23CWC0.net
レッドブルだけは

347 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:38:39.99 ID:dS3JbuICd.net
povoも値上げか
流石に1週間1145円は拒否したい

348 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:38:58.76 ID:c4+nn4gm0.net
>>337
来年頭に新レギュ車両の開発解禁されたら全リソースをRB22に注ぎ込みたいから
今年中にRB21の開発終わらせるつもりなんだよ

349 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:40:13.13 ID:TLLFIRPgM.net
>>334
FEチャンピオンです(ドヤ顔) これでようやく実力の証明ができますね(ドヤ顔) まぁ、余裕?みたいな? チームメイトとかアジア人の雑魚だし(笑) 見ててくださいよ(ドヤ顔)



スピン クラッシュ チームメイトコライド 予選遅い 決勝遅い

解雇

350 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:42:23.32 ID:5M5WHW9Ad.net
英語スペイン語ができたらたいていの動画観られる

351 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:42:51.81 ID:n1/pLDBi0.net
>>297
どうだろう?
アンダーを嫌うルクレールが新マシンは扱いやすくなったと言っているから
アンダーな車でさなさそう

352 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:43:37.49 ID:TLLFIRPgM.net
大言壮語に騙されてデフリースを崇め奉ってた荒らしが全く名前を出さなくなったの面白かったな

353 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:44:02.75 ID:45HW9nQP0.net
>>334
でもそれここで言われてたまんまのデフリースのキャラだよな
ネトフリが先入観で編集したのなら気の毒だけど
もしかしたら割と芯を食ってる描写かもしれない

354 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:48:50.66 ID:5RfxPx540.net
>>341
デグラが酷いのを最初の数戦で解決出来ないと4ストッパーで戦い続けたらドライバーもやる気無くなるだろうね

355 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:49:47.43 ID:FjZ99GPy0.net
タイトル取るにはワークスじゃないと無理ってみんな言うのにアルピーヌに期待してる奴1人も見たことないのは正直面白い

356 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:50:29.30 ID:5RfxPx540.net
デフリースは100万ドル返還したのかな

357 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:51:53.52 ID:Kvg9Jv+1d.net
>>285
DMM DAZN契約後DAZN連携出来ないけど連携した方が良い?

358 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:53:10.86 ID:SEUCKXcc0.net
デフリースはトヨタさんが全部面倒見てくれるんじゃないかな

359 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:54:27.52 ID:5M5WHW9Ad.net
>>343
でもクビサやベッテルは中段以下のチームで優勝したから
天才のカテゴリーにはいったよ

360 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:54:54.85 ID:19SZJK/s0.net
デフリースに一話使ってピアストリがほぼ空気とかまじネトフリセンスなさすんぎ

361 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:55:42.01 ID:lOFDudaX0.net
年間のレース数が増えると、デビューから初表彰台にかかる年数って減ってたりするかな?
例えば昔は平均3年だったのが今は2.5年とか。

レース数とはまた別に、マシンの信頼性や上位チームとの格差とか時代によって違うとは思うけど、何年かかるかの推移みたいなデータどこかにあるかな?

362 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:57:05.09 ID:ceVxqbC40.net
DAZNやめてF1TVにしたけどマジで正解だった
英語分からんでも雰囲気で大体わかるし便利機能が多くて満足
DAZNはサービス劣化してんのに価格4倍とかぼったくりすぎ

363 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:57:10.86 ID:0nDiATzh0.net
近年はリタイヤが極端に少ないから逆に伸びてんじゃないの?

364 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:58:14.12 ID:gtWFcmPN0.net
栄光のグランプリも退屈になってきた

365 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:58:35.96 ID:V7KJ40/u0.net
>>355
ワークス()だからしょうがない

366 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:01:28.71 ID:0qDuxKqGd.net
周さん速いタイム出してきてザウバー良いのかな?と思ったら空タンパフォーマンスだったとはな。
今更あんな事やる意味あったのかな?

367 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:04:23.42 ID:0qDuxKqGd.net
>>360
ピアス鳥🐧は優秀ではあるが喜怒哀楽に乏しくてドラマの素材として弄りにくいんだろな。

368 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:04:32.94 ID:+/nHeoPL0.net
>>137
レッドブルカラーになった理由が今解き明かされた

369 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:04:52.26 ID:ev/krBIc0.net
>>362
どうせ現地取材無くて画面見て実況だから気の利いたYouTuberが現れて声だけ解説してくれたらいいよなあ

370 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:06:00.58 ID:jycwFw3+0.net
>>366
スポンサー募集中

371 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:08:20.64 ID:0qDuxKqGd.net
>>355
ルノーは昔からフルワークスというよりはレース好きが集まった一部署の同好会参加なみたいなやり方でやってきてるからねぇ。

372 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:10:45.44 ID:DjiH1XOQ0.net
ネトフリは後ろの方でもがいている人たちをクローズアップする傾向がある
当初からトップの人達が協力的ではないのでそういう方向にしたんだと思う

373 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:11:55.01 ID:AF6Zwvtp0.net
>>362
2つのうち1つが消えたら更に値上がりするはずだが
0になってくれればたぶん安くなる

374 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:16:10.24 ID:jycwFw3+0.net
最終日のルクレールとフェルスタッペンのC3(ソフト)のレースシミュの比較
RBがPUセーブしてたのは勿論だけどターン12の差がエグい
高速コーナー得意なんだろうな
https://i.imgur.com/4Z3X3ww.jpg

375 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:16:17.23 ID:yjjj6N2w0.net
海外の一部のショップで販売してるらしいw 2024年日本GPスペシャル仕様だとさ
https://i.imgur.com/IcWih4F.jpg

376 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:17:29.09 ID:5M5WHW9Ad.net
>>367
マクラーレンのパパイヤオレンジの
ペンギンすごい

377 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:17:32.04 ID:D8BNruQ00.net
ルノーってターボ発明するくらい高効率にこだわった思想なので自然吸気は苦手らしいな

378 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:18:17.69 ID:FjZ99GPy0.net
>>375
クソダサいからネタとしても買うの憚れる
極度乾燥(しなさい)と同レベル

379 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:19:30.09 ID:CHQdh16P0.net
カタカナが欧州で流行ってるのマジなんだな
この前スペインサッカーで同じ事やってたぞ

380 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:21:44.27 ID:45HW9nQP0.net
>>379
もう日本人は期待してるお客さんじゃないんだろうか
寂しいね

381 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:22:05.36 ID:lOFDudaX0.net
さすがに来年は新人ドライバー見たいな

382 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:22:13.17 ID:IvxNXAdvp.net
>>377
NA時代末期はV10で無双してたのに?

383 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:22:33.13 ID:ceVxqbC40.net
>>374
高速域見る限りであからさまに出力制限してる感じだな、今年はこれで終戦かお疲れさまでした。
2026までスキップしたい

384 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:25:22.26 ID:azkgGenBa.net
タッペントラブル無しだと完全勝利見えてるね

385 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:25:35.20 ID:+/nHeoPL0.net
>>377
ちなみにWRCのF2キットカーで速さを証明したのも1番先な
その後PSAグループ(プジョー、シトロエン)にやられたけど

386 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:25:37.09 ID:LuWsNA8m0.net
去年よりは戦いになって欲しいなぁ…

387 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:26:13.62 ID:xxsORFTW0.net
日本人がアルファベットの意味が理解できてないロゴをなんかかっこいいと思うのと同じね

388 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:27:51.01 ID:Xim+0UaD0.net
>>372
熱闘甲子園みたなもんか

389 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:31:41.89 ID:cakdJqFe0.net
>>377
発明はしとらん

390 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:33:25.94 ID:45HW9nQP0.net
>>388
ヒロド歩美に相当するのは誰だろうな
ブランドル?

391 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:34:47.57 ID:0nDiATzh0.net
>>374
ターン12のルクレールのスロットル操作めちゃくちゃだな
ケツが安定しないのかな?

392 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:38:27.23 ID:Ra8mN7KXd.net
うーんこれはネタ枠
https://www.instagram.com/stories/oscarpiastri/3310517090342256238?utm_source=ig_story_item_share&igsh=d3RnMXphcjF3MDRy

393 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:39:38.40 ID:tAjX0g7d0.net
全チームバーレーンにいるしこれからレースしてくれないかな
木曜まで待てない

394 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:44:08.49 ID:TkI73Dye0.net
>>379
てかブラジルでも
日本らしさを感じるのだろうね

https://i.imgur.com/7lYitnu.jpg

395 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e35-QKen):2024/02/25(日) 21:44:39.62 ID:45HW9nQP0.net
ドライバー人事に影響与えるのはシーズン前半だからその時期にドライバーサーキット鈴鹿があるのは良いことのように思える

396 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4643-vlji):2024/02/25(日) 21:44:54.70 ID:A22E4iYI0.net
レッドブルに対抗出来そうなチームってどこだろ?

397 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/25(日) 21:44:57.81 ID:KQXKQf/50.net
>>335
そうじゃなくて
フェルスタッペンが独走で、
フェラーリの2台とペレスが第2集団
メルセデス、マクラーレン、アストンは第3集団でしょ

398 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f92-B158):2024/02/25(日) 21:45:22.37 ID:LZfMUN/G0.net
>>23
かつてフジテレビがやってたような下品な演出

399 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e35-QKen):2024/02/25(日) 21:46:03.85 ID:45HW9nQP0.net
>>398
城達也「その片棒を担いでました、申し訳ありませんでした」

400 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e35-QKen):2024/02/25(日) 21:47:44.75 ID:45HW9nQP0.net
フジの総集編もかなりのセナ目線だったしな
とはいえ未だにグチグチ文句言ってるプロストもどうかと思うが

401 :音速の名無しさん (スッップ Sdea-U9dJ):2024/02/25(日) 21:49:11.06 ID:J1MWB7FTd.net
>>394
これはいいフォント

402 :音速の名無しさん (ワッチョイW 436a-qbG6):2024/02/25(日) 21:49:46.66 ID:3D6l8GtZ0.net
前も書いた気がするけどフジのコテコテエンタメ路線でF1にハマった奴らが
ネトフリのエンタメ路線にあーだこーだ言ってんのはどうなんでしょうか

403 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-RtHD):2024/02/25(日) 21:51:12.68 ID:5M5WHW9Ad.net
ガスリーはプロストタイプだね
議論好きなフランス人というのもあるけど

404 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e35-QKen):2024/02/25(日) 21:51:23.12 ID:45HW9nQP0.net
>>402
個人的には人気拡大のためのネトフリ賛成派だわ
どのコンテンツでもニワカから生き残って定着するわけで

405 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b1d-iWNh):2024/02/25(日) 21:52:45.52 ID:480voF4B0.net
>>230
ヒカキンが買ってたグッチの時計も凄いよ

406 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a5f-cKsT):2024/02/25(日) 21:54:42.79 ID:FjswDz3C0.net
>>401
漫画太郎の書いた文字みたい

407 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/25(日) 21:56:02.40 ID:L/gWrbUB0.net
>>397
去年と同じくフェルスタッペンとその他
コースによってメルセデスとマクラーレンは上下しそうだね

408 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06a2-B158):2024/02/25(日) 21:56:07.84 ID:jycwFw3+0.net
>>400
プロストはあれだけ色々あったのにセナが存命の内に和解できたの凄いと思うけどな

409 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4354-zDo4):2024/02/25(日) 21:57:43.03 ID:FvclINgz0.net
ネトフリはディスカバリーチャンネル並みに嘘平気で真実っぽく流すからな
プロストだって長々とフジのインタビューに答えてるし今回もマックスがインタビュー演出全拒否な状況とは違う

410 :音速の名無しさん (ワッチョイ c394-nqG4):2024/02/25(日) 21:59:28.11 ID:cakdJqFe0.net
デザイン関係の仕事してるけど英語フォント選ぶときは英語圏の人にこのフォントはないやろとか思われるんだろうなと思いながら決めてる 多分お互いカッコよくできたと見えてるんだろう

411 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b78-aIvu):2024/02/25(日) 22:01:01.64 ID:wj2Isa4r0.net
>>347
ニコ生+youtubeが最強だな

412 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/25(日) 22:01:45.19 ID:AF6Zwvtp0.net
NIKE、FILA、PUMAあたりが基本形か

413 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/25(日) 22:03:43.68 ID:KQXKQf/50.net
メディアが作ってるグラフの予想より、F1チーム関係者の予想のほうが信憑性は高い
@Formula1_Dailyに載ってるあるチームが出した、レッドブルがロングランで積んでた燃料が85kgって、
各チームが取得できるGPSデータから推定した値だし
おそらく、マクラーレンのドライバー2人もチームが持ってるデータを見てレッドブル>フェラーリと言ってる
ということは、レッドブルとフェラーリが1位と2位はほぼ確定

414 :音速の名無しさん (ワッチョイW eacc-jgBl):2024/02/25(日) 22:05:01.71 ID:cN13Ib9o0.net
>>397
メルセデスはリアの不安定感が解消されたようなので去年よりパフォーマンスが安定するよ
ロングランと一発の速さが均されてくればフェラーリと二位争いがっぷり四つだろうね

415 :音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-nqG4):2024/02/25(日) 22:06:24.47 ID:tAjX0g7d0.net
ホーナーって結局辞任はしないの?
テストで話題にならなくなったけど

416 :音速の名無しさん (ワッチョイW de77-d8Bj):2024/02/25(日) 22:07:21.65 ID:jIoO88xn0.net
>>402
老害おじさん達が効いちゃうからやめたげて

417 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 22:07:32.30 ID:RiFteDamH.net
>>413
メルセデス曰く
レースペースはメルセデスの方が
フェラーリよりも速いそうな

418 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/25(日) 22:09:19.69 ID:KQXKQf/50.net
>>417
そんな記事あった?

419 :音速の名無しさん (ワッチョイ e719-EVRh):2024/02/25(日) 22:11:55.26 ID:EQIQj5no0.net
釣られなさんなよ
昨日のキットカットの予想外のヒットに味しめたんだろ
ここは教えたがりが多いから

420 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a69-atQF):2024/02/25(日) 22:16:39.09 ID:sZkZZxNZ0.net
>>137
RBのオンボード映像はレッドブルばかりが目立ち過ぎててVISAはあれでいいんかと思った

421 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:22:14.17 ID:XXH2DhQd0.net
>>411
どういうこと?

422 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:23:01.64 ID:5/0RA1ii0.net
>>374
これ見ると露骨にセーブしてるのがわかるなw

423 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:28:00.89 ID:mAuRtCG70.net
>>394
耳なし芳一みたい

424 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:29:50.53 ID:FjZ99GPy0.net
ルクレールの最後のレースシミュ給油なしで50周走ってC1とC2安定してたからRBには勝てないとはいえフェラーリもかなりマシになったんだろうとは思う
メルセデスはどれくらい燃料積んでたのか分からんから何も言えない

425 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:31:43.31 ID:5/0RA1ii0.net
フェルスタッペンのロングランは85kgしか燃料積んでないで平均37秒2
ルクレールは満タン(100kg?)で平均37秒8
燃料によるタイム差は0.5秒らしいからフェラーリとフェルスタッペンは0.1秒ぐらいしか差がない
低燃費モードだったとしても0.5秒以内だろうしフェラーリはまぁまぁ期待できると思う
下手したらペレスは普通に食える

426 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:32:11.89 ID:5RfxPx540.net
去年をかけてRB19をマネたチーム
去年から本物のRB19が有ってそれを元にアグレッシブに攻めたチーム
そりゃ差が出るよね

427 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:32:59.23 ID:5/0RA1ii0.net
しかもC2やC1は普通にフェラーリはフェルスタッペンに肉薄してるか速いまである

428 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:36:40.73 ID:5RfxPx540.net
>>425
なおレッドブルは低出力モード
そのモードなら85Kgで完走できたりしてね

429 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:36:48.79 ID:EQIQj5no0.net
List of the pecking order as mentioned by the F1 pundits

フェラーリを1位、ザウバーを5位にしたThe Raceは異質
メルセデスは調整可サスペンションで去年までのトラック毎の好不調の
懸念が減ってコンスタントにポイント稼げるから3位評価は妥当な感じ

430 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:38:30.19 ID:36msCVu90.net
フェルスタッペンがWCになってペレスがランキング4位とかになったら流石にもう契約しないかね

431 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:40:11.10 ID:RiFteDamH.net
>>418
ここで引用していたのがいたよ
各チームのペース差のグラフにもあったじゃん
2位はメルセデスだった

432 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:40:21.88 ID:5/0RA1ii0.net
>>428
低出力モードだったとしてもストレートでそこまでタイム差は生まれんよ
85kgで走りきったら驚異的だけど

433 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:40:56.27 ID:5RfxPx540.net
まだレッドブルをRBとか書く人は協調性も無いし頑固だし上司にはしたくないね
さっさとNGにしとこ

434 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:43:53.48 ID:5/0RA1ii0.net
>>429
俺もフェラーリ1位は十分あり得ると思う
そのぐらい特にハードでのタイムは驚異的だった

435 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:46:23.07 ID:FjZ99GPy0.net
>>434
2日目はそんな燃料積んでないと思う
3日目のルクレールの刻んだタイムがレース中のペースだと思う

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200