2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3357□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 11:13:32.72 ID:ACI23CWC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3356□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708704597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

610 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:22:25.69 ID:Ej6oxR0yd.net
>>500
俺は切り替えた
2020年以前からDAZN for docomoだから3/1からでも3000円までしか上がらないけど、DMMとセットで2980円ならそっちのほうがいいかなって

611 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:22:56.52 ID:aytB2jmb0.net
これでもしフォードとアウディがぽしゃったら、GMは漁夫の利を得そうだな

612 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:23:50.08 ID:UhdEx4S20.net
アンドレッティもGMもさすがにレッドブルレーシングを買収する資金は無いだろ

613 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:24:44.88 ID:A4tygmV10.net
宝塚や旭川みたいな決着がいいなあ
どんな反応が湧き起こるか見てみたい

614 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:26:25.35 ID:KcboWUy60.net
>>612
買収するのはファンドとかが金を出すから意外と可能なんじゃね
仮に2000億円で買っても2000億円かそれ以上で売れる(かもしれない)資産だから

615 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:27:07.27 ID:461HcYji0.net
ホンダがPU渡すとかありえへんだろw
アストンにニューエイ渡すレベルの譲歩が必要だろw

616 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:28:46.78 ID:KcboWUy60.net
RBPTのPUが完全に失敗して26年の開幕に間に合わない、もしくはPU開発を終了してしまった場合は、FIAの仲介でどこかのカスタマーになるってルールだよね
その時はどこのカスタマーになるか?っていう

617 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:29:43.74 ID:fky+vLIOd.net
現時点でフォード撤退してPUサポートしてくれるとこあんの

618 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:30:55.50 ID:hgfGPjoL0.net
アストン用PUのカスタマーでよければホンダからレッドブルへの供給を拒む理由もないだろう
独占供給なわけでもなさそうだし

619 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:32:38.30 ID:ilNVoJEe0.net
たぶんホンダ党にとっては今からでもフォード追い出してレッドブルと再提携
できればレッドブルをRBPTごと買収がベストなんだろうけど、そんな夢物語1%もないよな
アストンと組んでゆくゆくは買収の方がまだ可能性あるか・・

620 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:34:51.11 ID:yrGA/V3w0.net
多額の予算をかけて人材引き抜いて施設も新設してる訳だからホーナーがクビになったところで一度も実戦投入せずに解散は無いでしょ
メルセデスはPU導入前に責任者のハウグをクビにしたけど全く影響無かった
マクラーレンホンダみたいな成績が何年も続けばPU開発から撤退するかも知れないが
PU開発の施設がシャシー開発の施設と同じ敷地にあるから
PU部門だけ売却ってのも難しいだろうな

621 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:38:33.21 ID:2H1CBZrX0.net
>>443
これで見るとトップ10は

マックス、ルクレール、サインツ
ハミルトン、ペレス、ノリス
ラッセル、アロンソ、ピアストリ
(リカルド、ストロール、角田、アルボン、ガスリー、オコンのうちの誰か)

って感じかな

622 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:40:14.66 ID:KbkltOZuH.net
〇ルシェ「皆さん、誰か忘れていませんか」

623 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:50:18.86 ID:J6mWcWt50.net
>>176
自分ルールが適用されないと不安になるんだろ
世の中では突然発達傾向が可視化される瞬間がある

624 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:53:17.32 ID:vjWVqWg30.net
テストから1週間近く空けるとか拷問かよ

625 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:53:23.82 ID:W/54/0GD0.net
ホンダ「PU定価で買ってくれるなら続けても良いよ」
レッドブル「ダメ、なら自前でやるわ」
ホンダ「じゃあいいですー」
からのアストンホンダ誕生って流れだったと思うけど
レッドブル内で「やっぱ無理じゃね?」って勢力も居るってことかね?

626 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:53:46.36 ID:57Fxj+KL0.net
>>623
Stakeをカワサキ呼びする奴だけは許せん(見たこと無い

627 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:58:27.85 ID:/q6su0sgd.net
>>593
ネトフリはホナちん騒動を予知していた可能性があるな

628 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:05:40.67 ID:OLuhYf76M.net
そういや、フジとDAZNで流れる映像って一緒なんだよね?

629 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:10:52.93 ID:gjt2g/Gia.net
ハースが地味にデグラよくなってる
今年はコンスト9位いけるか
https://i.imgur.com/U5Ob8As.jpg

630 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:11:27.67 ID:ilNVoJEe0.net
なんでフォードの話題が出てるのかと思ったら再度書簡で調査結果をせかされてたのか
最初に声明だして1週間も経たないうちに、再度せっつくのは相当問題視してるのか

https://www.planetf1.com/news/christian-horner-investigation-red-bull-ford
AP通信の報道によるとフォードは、F1バーレーンテストの最終日となった2月23日、
ファーリーCEO名義でレッドブル・レーシングに書簡を送り、
「この問題に対する公平かつ公正な解決をいつ頃見込んでいるのかという事について、
解決あるいは、これに至る明確な道筋があなた方から示されない事」に対して「不満を募らせている」と懸念を示した。

631 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:11:35.16 ID:HCRF9NiMd.net
>>625
違うだろ?(笑)

632 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:13:14.54 ID:0zBs84id0.net
>>626
Kawasaki呼ばわりはローンチ~プレシーズンテストまでのネタだろうから
ガチで言ってたりいつまでもしつこく擦ってたりしたらヤバいけどそんなやついないよね
いないよね?

633 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:16:54.02 .net
フォードは実質スポンサーだからな
とうとう出たね。。。でスポンサー降板するようなもんだ

634 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:17:17.63 ID:0zBs84id0.net
>>628
基本的に中継は国際映像を使う事になってるから同じ
例外は日本GPで国際映像が入る前と終了後に独自映像で追加中継する場合くらいかな

635 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:17:34.47 ID:57Fxj+KL0.net
>>632
実はカワサキ乗りのワイちょっと嬉しかった。
>>630
そりゃもうアメリカは下手したら普通に経営的ダメージ負うぐらいに攻撃されるからな。
フォードとしては気が気じゃないだろうな。

636 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:19:28.74 ID:Vc5QOXad0.net
>>463
記録残してるんかいw
見てみたらバーレーンめっちゃ走り込んでるなあ

637 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:19:37.85 .net
国際映像のフォーメーションラップスタートのロレックス見ると
フジNextは10秒くらい、DAZNは30秒くらい遅延あるよな

638 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:20:20.54 ID:ilNVoJEe0.net
もし調査が不透明なままホーナーが残留したら破談になる可能性もあるのか?!

639 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:23:50.31 ID:0zBs84id0.net
>>635
明白に白黒付きにくい問題でしかもチーム代表が対象だからフォードとしてもレッドブル・レーシングの脇の甘さにイライラしてるだろうねえ
それくらい欧米、特にアメリカのポリコレ圧力は凄まじい

640 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:24:02.97 ID:OLuhYf76M.net
>>634
ありがとう、今年からF1TV課金したからDAZNからNEXTに乗り換えるか迷ってたの
そうなるとDAZNの優位性はZONEがあって見逃し配信を観れる事か…
F1TVのLTはリアルタイムだからZONE要らないけども笑

641 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:24:49.86 ID:rdFiGHMr0.net
>>629
というか中団下位3チームともVCRBよりペース良い件
http://pbs.twimg.com/media/GHA9eF0WIAAsT1s.png

642 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:24:52.38 ID:Dv7lV5+l0.net
>>625
全然違くね。

643 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:25:14.84 ID:Vc5QOXad0.net
アメリカだともみ消しもみ消しアンドもみ消し、バレて退任してもすぐ復帰してまたもみ消しからのバレて裁判
てのを何度もやってるビンス・マクマホンとかいうのがいるからなあw

644 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:25:54.61 ID:E9EMeoDh0.net
https://x.com/lecfosihonor/status/1761758058399842633?s=46&t=4s4dWdp6SRr7Ogfmrgs6_w

数年前からずっと
ルクレールがポディウムに乗ると必ずハグ&キスの熱烈祝福をしにくるヒゲ面の男がいるが
実は彼はサインツのエンジニアなんだよな
つくづくフェラーリと相性の悪いサインツであった...

645 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:28:09.87 ID:/q6su0sgd.net
>>621
サインツは怒りのパワーでけっこう良い結果出しそう

>>629
いっそ7位くらいまで行ってほしい

646 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:29:10.14 ID:0zBs84id0.net
>>640
見るのがF1だけ(他のスポーツは勿論F2F3も見ない)ならDAZNにこだわる必要は少ないかな
料金やネットで見る場合の操作性だったり好きな実況解説陣で選べばいいと思う

647 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:29:46.79 ID:Ij52WARA0.net
サインツアロンソ
スペイン人は赤が合わないのかも

648 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:30:24.23 ID:/q6su0sgd.net
>>647
牛が突進してきそうだものね…

649 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:30:41.12 ID:GDbUCKKl0.net
https://i.imgur.com/upSk3sE.jpeg

650 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:31:20.15 ID:wQYXMxrv0.net
ん、ネクストって見逃し配信無いのか
録画すれば良いけど出先で見られるのは結構助かったりするからな
ギガめっちゃ食うけど

651 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:32:05.02 ID:Dv7lV5+l0.net
スペイン人に限らずキャリアハイがフェラーリかつ円満に辞めたドライバーが少ないだろ。

652 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:33:27.42 ID:YG6BVuhn0.net
>>537
いや
アリソンの予想は当たらず、
言ったことが逆となって自分に降りかかってくるパターンに陥ってる

653 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:35:06.84 ID:ilNVoJEe0.net
今年はF2のアントネッリvsベアマンが面白そうだからとりあえずDAZNでいくわ
来年は中村がF3昇格するかもしれんし

654 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:38:03.95 ID:iW7ATwHt0.net
>>650
NEXTにはあるよNEXTsmartには無い

655 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:39:38.13 .net
宅外配信できるCSチューナーなら外出先でスマホで見られるけどな

656 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:40:35.03 ID:HiFKGO5PH.net
レッドブルはもう来年のマシン開発にシフトチェンジしているらしいなw
テストで2番手以下チームとの大差を確信したんだろうな
本当にレッドブルは1年以上先を走っているなぁ

657 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:43:14.26 ID:vTpzgS1u0.net
開幕戦予言

予選
ペレス フェルスタッペン サインツ ノリス ピアストリ アロンソ

決勝
アロンソ ピアストリ ハミルトン ノリス

658 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:43:28.82 .net
>>651
顎の一度目の引退も実質ライコネン獲得でシート喪失だからな

659 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:43:44.99 ID:Dj9guAG9d.net
ん?next契約すればただでnext smartも使えるよね?

660 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:45:21.44 ID:YG6BVuhn0.net
>>537
王者のプライドがあるメルセデスは、
レッドブルやフェラーリをターゲットにしてるから
2チームとも新車がRB19とは違うから大外れ
特にフェラーリはハミルトンやロイック・セラを取られた宿敵

661 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:45:52.89 ID:VgvQ2E7K0.net
「これ開発したから独走!」みたいなのが分かりにくいからね今の時代の独走って
FW14Bのアクティブサスとか
なので禁止で遅くするみたいなことが全然できない

662 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:46:12.57 ID:04OPLX7ir.net
>>653
面白そうだよなその2人の対決
あと宮田いるから日本人ドライバーもちゃんと見れるし今年のF2は見る価値ありそう

663 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:46:40.50 ID:z7usrLhO0.net
サインツは今年がむばってルクレールを圧倒しないと来年のシートはどこかあるだろうけど契約金を少なくされる恐れあるよね。

664 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:48:42.91 ID:HiFKGO5PH.net
>>661
全体のパッケージだからね
それにドライバーの力も大きいから
テコ入れできる状況じゃない

665 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:49:02.33 ID:YG6BVuhn0.net
>>661
アンチロールバー付近にある二重ヒーブサスを禁止にすれば
レッドブルの直線スピード落ちるかも

666 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:50:58.58 ID:rdFiGHMr0.net
フェラーリはRB19のコピーにしか見えないけど

667 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:51:32.30 ID:aytB2jmb0.net
>>638
契約解除条項にそういうのが含まれているんだろうな。
それこそ、フォードの名声に傷をつけるような行為があった場合とかさ

668 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:52:38.04 ID:aytB2jmb0.net
>>649
カワサキか・・・
カワサキか・・・
カワサキか・・・

669 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:54:06.14 .net
トップチームにサインツ欲しいというチームがなければアウディ行くか浪人するしかないな
メルセデスの2人目とペレスのシートに誰が座るかでシャッフルだな

670 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:54:57.73 ID:YG6BVuhn0.net
>>666
フェラーリのマシンは、インウォッシュ・コンセプトをベースに
ダウンウォッシュ・コンセプトの要素を部分的に取り込んだマシンらしいよ
バスールが、レッドブルをコピーたら常に後退を意味するって言ってるし

671 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:55:26.82 ID:HiFKGO5PH.net
しかし、ホーナーがオランダ紙テレグラフを訴えると言った後、テレグラフは新しい情報をださなくなったな

672 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:55:49.85 ID:rdFiGHMr0.net
>>479
いくつかのチームはコンセプトを誤り悲痛なシーズンを過ごすことになるだろう→ある意味当たってる
今季はレッドブルRB19のコピーだらけになるだろう→当たってる

まぁ新レギュでまだ正解が出てなかったり、速い車を真似るのはF1ではテンプレだったりと
正直誰でもできるレベルの予想だからどうでもいいけど

673 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:56:13.65 ID:57Fxj+KL0.net
>>666
エンジン周りのボディカウルがかなり思想が違うで。
レッドブルはエンジンとカウルの間にかなりの空間があるけど
フェラーリはかなりエンジンピッタリのカウル形状してる。
近年のF1は要らない空気は出来るだけさっさと外に逃がしたい、という設計だけど。
この違いがそれによるのか、冷却に関係するのかは分からん

674 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:56:30.44 ID:aytB2jmb0.net
>>671
でかい第二弾がきたりしてな

675 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:56:41.64 ID:0zBs84id0.net
>>656
26シーズンの開発スケジュールから逆算して25シーズン開発や24シーズンアプデ開発のスケジュールを組んでるんだと思う
他のチームも考え方は一緒だろうけど24,25シーズンを完全に捨てるわけにはいかないから現状で戦力的にアドバンテージ持ってるところが開発スケジュールでのアドバンテージも持てるよね
後はそのアドバンテージを26シーズンのマシンに活かせるかどうかで勢力図が変わるんだろう

676 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:57:02.94 ID:Vc5QOXad0.net
サインツはオヤジの伝手でアウディ内定だべ
もともと最有力って言われてたし
その場合ぼっさんとチョーさんのどっちがクビになるかだけど中国ガッツリのアウディ的には中国人ドラは切りにくいか

677 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:57:25.38 ID:aytB2jmb0.net
>>673
ニューウェイ先生は、カウルの中の空気の流れもデザインするんじゃなかったっけか

678 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:57:28.57 ID:fTjUFc8j0.net
>>667
というか人権侵害などのコンプライアンス違反が明らかになってた場合契約出来ない、資金支出停止ってどこの企業でもある

679 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:58:37.49 ID:m33qFrz60.net
>>630
F1参戦止める口実探してるように見えるな

680 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:59:29.79 ID:aytB2jmb0.net
>>678
もしの話だけど、契約時にそういった不適切な行為が経営陣になく、
今後起こった場合の解決手段についても事細かな合意事項があったらヤバイわな

681 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:00:00.83 ID:aytB2jmb0.net
>>679
止めるだけじゃなく、違約金すらもゲットできるかもしれんしね

682 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:00:07.62 ID:57Fxj+KL0.net
>>679
エンジンにステッカー貼る料金としては高すぎたか?
>>677
あのジジイなら真面目にその辺まで設計してるんやろな。
というかまぁ前もそれで猛威をふるったわけだしw

683 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:00:09.88 ID:YG6BVuhn0.net
>>672
予想どうこうじゃなくて、
自分のチームやライバルの対象とすると、
発言が逆となって降りかかってくるブーメランおじさん

684 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 12:00:14.63 .net
>>661
第2戦から使用禁止:98年ブレーキステアリング
シーズン途中で禁止:06年マスダンパー
翌年から禁止:ダブルディフューザー、ブロウンディフューザー、Fダクト、DAS・・・
他にもあったような気がするけど当時のレギュレーションで合法デバイスだと翌年から禁止が多いかな?

685 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:02:21.92 ID:YG6BVuhn0.net
>>683(訂正)
自分のチームやライバルを対象としてみると、

686 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:02:38.99 ID:HiFKGO5PH.net
ホーナーの件は先週末には結論がでると言っていたのにまだ何もでてこないのは不思議

687 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:03:14.37 ID:0zBs84id0.net
>>662
カーリンが完全にロダンに体制移行して心配されてたけどプレシーズンテストではかなり好調だったからマローニはかなりやりそうな気配だし宮田も期待できそう

688 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:03:34.39 ID:04OPLX7ir.net
フォードってほぼ名義貸しで金出してるだけだと思ったけど
そんな短期間で撤退する気になるかな

689 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 12:05:12.67 .net
2026年の空力開発解禁は2025年1月1日だっけ?
PUはもう開発始まっているんだろうけど

690 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:05:57.65 ID:9jlWYKqk0.net
ABS、TCS、フルオートマチックミッション、アクティブサス、オートステアリングなど何でもアリのアルティメットF1見てみたいわ

691 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:06:14.25 ID:0zBs84id0.net
>>682
外部の空力は段々と煮詰まってきてるだろうし新しい事をやってもすぐに解析コピーされちゃうからカウル内部の見えない部分の処理が差を生んでくる時代になるかもね

692 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:06:20.86 ID:HiFKGO5PH.net
フォードが調査結果の発表を待っていると言っているってことはフォードは蚊帳の外なんだろうね
多分、メディアからの情報しか入手できていない

693 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:07:01.45 ID:J6mWcWt50.net
>>625
ファンタジーw

694 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:07:17.34 ID:HiFKGO5PH.net
>>691
ニューウェイは以前に内部エアロが重要とか言っていたからそうなんだうな

695 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:08:07.09 ID:sdh/+6O90.net
>>661
ハゲのデザイナー禁止で

696 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:09:01.52 ID:Vc5QOXad0.net
>>695
これはハゲではない!剃っているだけだ!

697 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:10:20.92 ID:shY5R9sD0.net
https://i.imgur.com/LYBeMye.jpg
https://x.com/kenji_sawada_/status/1761877112125051123


けんさわ、お前、事態・事実を正確に把握・理解すらできてないし、お前ごときがとやかく言える立場じゃないだろ?
野田Jujuに関しての的外れなツイート、これで何度目だ?
また合法ドラッグアルコールで酩酊しながらツイートしてんのか?

698 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:10:36.92 ID:YG6BVuhn0.net
証拠のセクハラメッセージが、
ホーナー自身が送ったものなのか判別するのに時間がかかってるのかな
隠蔽工作で証拠に繋がるものが一部損失とか

699 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:10:48.33 ID:J6mWcWt50.net
>>654
nextって見逃しあるの?
再放送でなくて?

700 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:12:08.50 ID:pvXosGsL0.net
>>615
26年のRBPTにホンダ要素はないよ
だから買収されようがホンダには関係ないのよ

701 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:12:28.33 ID:shY5R9sD0.net
けんさわさんのリツイートには、けんさわさんの知性・品性レベルが如実に表れていますね(微笑)


>けんさわw
>あっち系かよw
>https://i.imgur.com/A4eRT9t.jpg
>https://i.imgur.com/FPSZoHy.jpg
>
>けんさわwww
>自身による揚げ足取りツイートをリツイートwww
>https://i.imgur.com/0AI9jAL.jpg
>
>
>日本のモータースポーツ界隈の諸々を象徴しとるな

702 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:12:35.36 ID:pvXosGsL0.net
>>615
なんか勘違いしてないか?

703 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:14:50.67 ID:0zBs84id0.net
>>679
フォードやアウディみたいに単なるスポンサーではなくPU絡みでの参加となると契約から実際に参戦するまでのスパンが大企業としては事情が変わってしまうくらいに長過ぎるのかもね
ホンダが決していいとは言えないタイミングで出入りしてしまってるのもそういう事なんだろうし

704 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:15:26.28 ID:v33wV2dp0.net
あの減らず口いや饒舌なマルコが沈黙してる時点で相当やばい
結論がどう転ぶにしても一件落着ですんなり終わらないと思われ

705 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:15:41.78 ID:Z07UQ5xe0.net
ホーナー「部外者のフォードは黙っとれ!

706 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:18:26.38 ID:idoXYRwQ0.net
レッドブル応援視点はあるがフォード憎しもあるし2026年の総合スレはどうなるかと思ったが
レッドブルホンダ復活に希望を託すってこと?

707 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:18:44.82 ID:YG6BVuhn0.net
>>677
レッドブルのあんなもっこりカウルだと、
リアウイングの下を通る空気はフェラーリよりも流速低いはず
レッドブルはとにかくダウンウォッシュを生み出しマシン側面からディフューザーに空気送れりゃ良いから問題ないんだろうな

708 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:19:14.46 ID:idoXYRwQ0.net
やっぱりもったいないことをしたよな八郷

709 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:21:21.07 ID:ySl7Cwsw0.net
>>699
next契約してれば、smartの見逃しを無料で観れる。
もちろんリアルタイムも

710 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:22:55.39 ID:0zBs84id0.net
>>695
F1界で植毛が流行る(*´ω`*)

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200