2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3357□■バーレーン□■

80 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc0-7+B0):2024/02/25(日) 14:13:24.31 ID:J+Bj1mSI0.net
>>75
ちなみに
ザク・ブラウンの吹き替えも同じ人がやってるで。

81 :音速の名無しさん (ワッチョイ e73d-iVup):2024/02/25(日) 14:21:42.65 ID:41AFIm9E0.net
レッドブルは初日のタッペンのタイムが実際の他チームとの実力差で、あとの2日は
三味線全力モードだったんだろうか

82 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b16-nqG4):2024/02/25(日) 14:22:28.67 ID:LuWsNA8m0.net
フェラーリ勢のC3最速タイムがわからん

83 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-d8Bj):2024/02/25(日) 14:24:14.13 ID:o/CMnoQla.net
>>72
アンチてある意味ファン以上に対象者に興味を持っているのなw

84 :音速の名無しさん (ブーイモ MM86-NpFr):2024/02/25(日) 14:24:18.46 ID:6MvlyvGaM.net
>>79
出待ちを撮られた気持ち悪いjuju厨が発狂してて大草原
お前、写ってるウチのどのハゲなん?

85 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bd8-w3el):2024/02/25(日) 14:25:57.16 ID:43bmpbtX0.net
>>80
今、wikiで確認した。
声優さんすごいなあ。

86 :音速の名無しさん (ワッチョイW 067a-Q31u):2024/02/25(日) 14:37:09.68 ID:mxJ0Qs7V0.net
角田に全レースで全勝したワケでもなく…
ま、SFでもローソンはJapaneseを見下してたし…

87 :音速の名無しさん (スッププ Sdea-B158):2024/02/25(日) 14:39:22.65 ID:K0ths5j6d.net
>>77
角田「一重で悪かったな」

88 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03ec-yPU5):2024/02/25(日) 14:40:20.66 ID:3Oaj/awW0.net
ルーキー相手に全勝できず完敗したのがチョン
逆の立場なら徹底的にローソン叩かれてるよ

89 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0600-U9dJ):2024/02/25(日) 14:40:23.16 ID:SEUCKXcc0.net
>>86
日本のレーサー達は色んなマシンに乗る掛け持ち職業だよねー

ああ、欧州人レーサーから見るとそうなんだ、って思いました(´・ω・`)

90 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3388-FAP4):2024/02/25(日) 14:43:56.06 ID:iKoLvfRn0.net
まぁローソンは急遽乗ってあれだから評価出来るのは確かだよ
今の角田をガスリー級ってお前らが評価してるなら尚更ローソンの評価も高くなるのは客観的に見てもしゃーないやん
だってルーキー時の角田はガスリーにデビュー年どころか2年目も歯が立たなかったんだし

ローソンはいきなりテストも無しでデビューってこと何故考慮しないんだろう
角田の都合の良いように考え過ぎ

ネトフリとお前らの中間ぐらいの考えの俺が客観的に見ても一番まともな評価付け出来ると思うね

91 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa91-63Wl):2024/02/25(日) 14:44:34.67 ID:/Iwzswwh0.net
Drive to Survive シーズン8 無人島編

92 :音速の名無しさん (ワッチョイ cab2-3cMK):2024/02/25(日) 14:45:12.11 ID:R+bPFpAf0.net
レッドブルの車体名はRB20
RBの車体名はRB20ではありません

これ混乱の極みだろ

93 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/25(日) 14:46:31.17 ID:CBNfBSE20.net
まぁ新人にきっちり分からせできなかった角田が不甲斐なかったのは事実
あんまり同僚と仲良くするのも考えもんだと思うわ

94 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a53-Dq4I):2024/02/25(日) 14:46:32.30 ID:bMAeMkaf0.net
それなー

95 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4af5-QKen):2024/02/25(日) 14:46:33.35 ID:lP9g3w7n0.net
>>92
RB20は普通に書けるし
RBはチームのことだし
混乱はないかと

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4acb-Ej3T):2024/02/25(日) 14:49:13.52 ID:ACI23CWC0.net
>>90
レース関係者すら評価してないんだから
ただのメディアがゴリ押ししてるだけだろ

97 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03ec-yPU5):2024/02/25(日) 14:51:09.57 ID:3Oaj/awW0.net
>>93
コネで乗ってるから気楽なもんだよな
ガスリーからも↓に見られてるのに喜ぶチョンカルト

98 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 14:51:29.24 ID:TQxpfwvDH.net
>>18
メルセデスによるとメルセデスの方がフェラーリよりもレースペースは速いらしい

99 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4acb-Ej3T):2024/02/25(日) 14:51:42.06 ID:ACI23CWC0.net
>>93
負けた原因は全てピット指示やピットインタイミングだから角田やピットクルーに責任はない
あれで勝ったと思うようなドライバーは不要だし
メディアは数字で煽るだけで意味はないし

数字だけで見たらローソン何戦も乗ったのに遅すぎて戦力外やぞ、本来なら

100 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03ec-yPU5):2024/02/25(日) 14:52:36.06 ID:3Oaj/awW0.net
>>96
15億で育成シート買ったゴミの事か?

101 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-GVo+):2024/02/25(日) 14:53:05.64 ID:DY97qI78a.net
無人島編は見てみたい
お父さん組が活躍しそう

102 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03ec-yPU5):2024/02/25(日) 14:54:13.58 ID:3Oaj/awW0.net
>>99
ポン乗りルーキーに完敗したのが糞遅チョンの現実な

103 :音速の名無しさん (ワッチョイ cab2-3cMK):2024/02/25(日) 14:54:13.99 ID:R+bPFpAf0.net
PU差ないから2年後のRBフォードになっても無双しそう

104 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e0b-KPVc):2024/02/25(日) 14:54:18.88 ID:hFT8+giF0.net
>>50
カスリックの人生は何年連敗なんだろね

105 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8719-5d/8):2024/02/25(日) 14:54:32.31 ID:W2mKFqPU0.net
ペルーのNEW ERAが日本GP用のキャップお漏らし

https://pbs.twimg.com/media/GHJx5tRW4AA5c7M.jpg

106 :音速の名無しさん (シャチクモバ MM86-iVup):2024/02/25(日) 14:55:12.67 ID:LCJJj8HlM.net
フェラーリもこれまともにC3やったらばれちまう・・・・
メディアや地元紙、ファンの怒りの絵が浮かんで
戦慄が走ったことだろう

107 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4678-GVo+):2024/02/25(日) 14:56:06.43 ID:fnYYeL1H0.net
>>105
この中華のパチモンを感じる出来栄えよ

108 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a57-aE97):2024/02/25(日) 14:56:28.64 ID:hwauGLwO0.net
>>105
ここまでダサいと逆に気にならなくなるな

109 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4678-GVo+):2024/02/25(日) 14:57:05.88 ID:fnYYeL1H0.net
ペレスこれ被るのかな

110 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 14:59:45.68 ID:TQxpfwvDH.net
バスール「彼ら(レッドブル)が20kgの燃料を積んで走っていたのならば、我々は良いポジションにいると思う。しかしもし彼らが80kgの燃料を積んで走っていたなら、我々は遠く及ばないところにいる」

111 :音速の名無しさん (ブーイモ MM86-Qs7F):2024/02/25(日) 15:03:12.19 ID:CmnrcZn/M.net
>>102
とっとと死ねよFANTA

112 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 15:04:24.49 ID:TQxpfwvDH.net
>フェルスタッペンは非常に速く、とても安定していた。
>そして走れば走るほどにペースが上がる……
>つまりデグラデーションがマイナスだったこともあった。

>そして興味深いことに、このロングラン中のフェルスタッペンのスピードトラップの通過速度が、比較的遅かったことも分かっている。
>つまりこの時のフェルスタッペンは、パワーが低いモードで走っていた可能性が高いと思われる。

これはもう開幕前から終戦のお知らせってやつかもなぁ
ペレスも安定して2位になる可能性すらあるなw

そうなるとペレス安泰で2025年もセカンドはペレスか

113 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5a10-r8/V):2024/02/25(日) 15:04:27.01 ID:aILv8JvM0.net
チーム名の呼び方が問題なのではなく、
独特な呼び方してる奴ほどアホコメが多いから嫌われてるんだろ
枕とかルルルなんて確実に地雷だからな

114 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4af5-QKen):2024/02/25(日) 15:06:24.68 ID:lP9g3w7n0.net
RBをレッドブルの意味で使えないストレスはみんな一緒だけどそっからどうするかで分かれてるんじゃない?

受け入れる人と受け入れない人

115 :音速の名無しさん (ワッチョイ aa29-r8/V):2024/02/25(日) 15:10:13.82 ID:BWDOlxn20.net
>>110
85kgの燃料を積んで低速エンジンモードで走っていました

116 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/25(日) 15:12:18.18 ID:CBNfBSE20.net
>>105
フォントもレイアウトも色もすべてにおいて酷すぎる・・

117 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4678-GVo+):2024/02/25(日) 15:12:28.76 ID:fnYYeL1H0.net
そういえばテストではハースも基本的に燃料たくさん積んでたらしい
今年は期待しちゃう!

118 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4af5-QKen):2024/02/25(日) 15:13:01.20 ID:lP9g3w7n0.net
>>116
ちゃんと購入したフォントなんだろうかと心配

119 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b7e-hOS5):2024/02/25(日) 15:14:18.39 ID:webZAooV0.net
>>105
これはダサい
どうせならひらがなにしてくれ

120 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 15:14:40.95 ID:TQxpfwvDH.net
>>115
メルセデス、フェラーリ、マクラーレンにすればショックだよね
でも考え方を変えれば、優勝目指すのではなく3位表彰台がベストリザルトになるから
もうある意味開き直って2番手争いができるんじゃなかろーかw

121 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aae-DUIk):2024/02/25(日) 15:15:55.58 ID:Sc/3IAw90.net
>>105
サーキットを一歩出たら恥ずかしくて被れないな

122 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 15:16:07.93 ID:TQxpfwvDH.net
>>105
これは流石にコラだろw
ダサさを突き詰めたデザインじゃんかwwwwwww

123 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfc-9+AH):2024/02/25(日) 15:17:32.08 ID:vy6PN1qJ0.net
>>99
角田の1年目は?
何回クラッシュして車壊した?
ローソンは2カ月程度だろ?

124 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 15:17:34.57 ID:TQxpfwvDH.net
>>105
笑いがとまらないぜ
昭和初期感を感じるすごいデザインwwwwwww

125 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-RtHD):2024/02/25(日) 15:19:05.34 ID:5M5WHW9Ad.net
>>96
ウィリアムズはローソンを高評価してた
>>86
プルシェールがSFゆきに意味があるのかと最初拒否してたけど
欧米のドライバーみんなが疑問に思ってるだけでは

126 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8712-KXXB):2024/02/25(日) 15:19:55.82 ID:+JlkePxJ0.net
キチガイたちが暴れ始めてるこの感じ
いよいよシーズン開幕ですな

127 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfc-9+AH):2024/02/25(日) 15:20:09.27 ID:vy6PN1qJ0.net
>>86
見下してたたんじゃなく
闘争心のなさにびっくりしてた
みんな仲良しで職業レーサーって感じだって言ってただけ
来年も給料もらえるなら別に勝てなくてもいいかって感じだったって

128 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5a10-r8/V):2024/02/25(日) 15:20:45.19 ID:aILv8JvM0.net
別に良いと思うよ
それだけしか売ってる訳じゃないんだろ?

129 :音速の名無しさん (バッミングク MM56-RtHD):2024/02/25(日) 15:21:45.11 ID:DBk0BVJlM.net
ネトフリ見た
やらかし先生クレアがえらそーに語ってて草

130 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfc-9+AH):2024/02/25(日) 15:21:59.30 ID:vy6PN1qJ0.net
ローソンは初めてのマシン、初めてのコースで最終的に野尻に勝った

131 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4af5-QKen):2024/02/25(日) 15:22:45.70 ID:lP9g3w7n0.net
日本語がファッションレターとしてメジャーになってきたってことでは?
昔の日本の服だって英語ネイティブからみたらダサい文字だらけだったんだろうしさ

132 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03ec-G5M0):2024/02/25(日) 15:23:01.66 ID:BnFYyp6y0.net
>>114
そんなストレスないよw

133 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4384-asw1):2024/02/25(日) 15:23:35.87 ID:j007SXhX0.net
>>112
今季のF1の放送では、
決勝レースで3位争いや10位争いにフォーカスして、
1位と2位のレッドブルは最初と最後に数分だけチョロっと映る感じか…
レッドブル本社からしたら全然映らなくてドリンクの宣伝効果無さそうだし、
レッドブル・レーシングの自己満の世界だな…

134 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5a10-r8/V):2024/02/25(日) 15:24:31.19 ID:aILv8JvM0.net
「呼び方は人それぞれで良いよ(統一されたらNGに引っかかるアホが減るだろ!)」

135 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4af5-QKen):2024/02/25(日) 15:25:01.50 ID:lP9g3w7n0.net
>>132
まあ旧タウリ→RBもそれはそれで決まったなら特に気にならんしね

136 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 15:26:10.49 ID:TQxpfwvDH.net
>>133
そういえば昨年はマックスが全然映らなかったよな
ペレスの方がたくさん映ってた

あ!ペレスは意図的にペースを落として広告宣伝効果を高めていたんだな!
優秀なセカンドドライバーじゃないか
ちゃんとランキング2位も持ち帰ったしね

137 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4384-asw1):2024/02/25(日) 15:27:43.84 ID:j007SXhX0.net
あっ、ドリンクの宣伝はアールビー担当か
上手いこと分担してるんだな

138 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 15:28:47.16 ID:TQxpfwvDH.net
>>137
なるほど

139 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4384-asw1):2024/02/25(日) 15:29:46.67 ID:j007SXhX0.net
>>136
ペレスは昨年、特効したりして大暴れで悪い意味でよく映ってたなw
ブラジルでアロンソのカモにもされてたし

140 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0e-V2t0):2024/02/25(日) 15:30:53.01 ID:gtWFcmPN0.net
なんとかレッドブルに他チームが接近して混戦模様にしてほしいね

141 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33f9-r8/V):2024/02/25(日) 15:31:01.53 ID:DjiH1XOQ0.net
>>136
一番いいのはマックスとペレスが争って一緒の画面に広告が2倍映ることだよ...

142 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4384-asw1):2024/02/25(日) 15:31:06.03 ID:j007SXhX0.net
>>139(訂正)
→特攻

143 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4af5-QKen):2024/02/25(日) 15:32:06.48 ID:lP9g3w7n0.net
>>140がレッドブルの上から目線に見えるのは気のせいかw

144 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4396-i9bJ):2024/02/25(日) 15:32:19.29 ID:CHQdh16P0.net
レッドブルと接近したと祈ったらRBと接近しました

145 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a8e-RtHD):2024/02/25(日) 15:32:25.54 ID:uvF3kcU10.net
ハース代表だったギュンターさんて嫌われてたの?
フジNEXTで米屋がバーレーンから電話で、「今年のハースは雰囲気がとてもいいそうです」と言ってたが…

146 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33f9-r8/V):2024/02/25(日) 15:34:50.86 ID:DjiH1XOQ0.net
>>145
少なくとも小松さん不満持って辞めようとしてたからね...

147 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6f76-Q4h0):2024/02/25(日) 15:35:24.08 ID:tMhTOksg0.net
>>145
そら小松がチームの問題点を改革し始めたからだろ、インタビュー読んでる限り
ギュンターはやり方が違って良くも悪くもそこを放置してた
その人が嫌われてたの?って考えは子供っぽいからやめた方がいいぞ

148 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 15:37:27.32 ID:TQxpfwvDH.net
>>143
同じこと思ったよw

149 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6f76-Q4h0):2024/02/25(日) 15:40:39.07 ID:tMhTOksg0.net
嫌われると言ったら小松さんが帰国して日本で働いたらかなり高い確率で嫌われるだろうな
外国に完全に適応してしまった日本人は日本にいる日本人とは考え方が合わなくなってる場合が多いから
まぁ小松さんは日本での学生時代からアレだったみたいだけど(笑)

150 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ajGl):2024/02/25(日) 15:41:06.37 ID:I2xW8OWY0.net
RBも省エネモードでテストしてたのかな
そんなんでPUテストはいいのかね?

151 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 15:45:53.86 ID:aILv8JvM0.net
凍結3年目のPUでテストすることなんてほとんどないけど、
冷却パッケージを大幅に変えたチームは慎重にやるのは分かる

152 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 15:51:28.56 ID:webZAooV0.net
RBのテストで使ったシャシーはそのまま角田車として使われるのかな

153 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 15:52:16.00 ID:LCJJj8HlM.net
>>141
そんな圧倒的状況で開幕から進むようだと
今年での全勝街道はあながち不可能ではないということになるね

154 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 15:55:43.65 ID:j007SXhX0.net
>>141
決勝でフェルスタッペンとペレスが争ってるのを
最近見た記憶がない…
前回のレッドブル無双時代のベッテルとウェバーは、結構バトルしてたイメージ

155 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 15:56:13.70 ID:aaOzN9pF0.net
>>130
レースの中身みてたら勝ったなんていえねえよ
そもそも野尻何回か走ってねえし

156 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 15:57:36.73 ID:wY56B1eLM.net
>>113
レドブゥとか何だかよく分からん呼称を使うやつは明らかヤバイが。
枕やルルルなんてタウリやタッペン、アストンにチェコ辺りと変わらんだろ

157 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 15:59:20.12 ID:0nDiATzh0.net
>>155
結果しか見ないマンに何言っても無駄よ

158 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 15:59:32.69 ID:KLoZTi3N0.net
>>154
いつだかウエットの時やり合ってたでそ
ウェバーもまともにバトルさせてくれたの2010とマルチ21あたりで他はペレスみたいに謎の失速したよ

159 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:00:06.90 ID:j007SXhX0.net
昔は一時期、
跳馬、枕、赤牛って書いてる人が結構いたような気がする

160 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:00:11.49 ID:lP9g3w7n0.net
>>149
主語がでかいよ

161 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:01:07.79 ID:wY56B1eLM.net
跳馬は他のレースや何なら市販車においても割と聞く

162 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:01:52.43 ID:NM22BO8B0.net
フェルスタッペンだけ「マックス」の名前呼びで、
他は「ハミルトン」「角田」って姓で呼ぶような奴が俺は一番イラッとするな

163 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:03:20.91 ID:fnYYeL1H0.net
>>159
顎とか眉毛とかいた

164 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:03:47.93 ID:N4lK8Ldx0.net
>>162
しょうがねーだろ。
フェルスタッペンって書くと、ヨス父ちゃんと紛らわしいんだから

165 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:04:32.65 ID:wY56B1eLM.net
先生!麺屋は愛称に入りますか?

166 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:05:04.66 ID:LCJJj8HlM.net
確かにこれまではフェルスタッペンの速さと技術での孤軍奮闘での記録だね
タイヤのマイレージでは凄い計算もしていると思う
よくまあ薄氷もわたってゴールしたのもあったな
ペレスが機能するようになったら他チームはもう手が付けられないだろな

167 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:05:10.83 ID:wY56B1eLM.net
>>164
ミックもミックだし良いと思う

168 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:05:25.64 ID:FlycrXAh0.net
>>162
ちんぽの小せえ野郎だな

169 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:06:01.66 ID:NM22BO8B0.net
>>164
ストロールもハミルトンも角田もサインツも父ちゃんおるやん

170 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:06:44.37 ID:c4+nn4gm0.net
>>162
フェルスタッペンはヨスもいるじゃん
文脈で分かれよとか言いそうだけど、それはRB呼びが紛らわしい云々と同じ話だと思う

171 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:07:55.99 ID:OrgC/5pG0.net
本家DAZNのアーカイブスペイン語しか観れないみたいだがAbemaの方なら観れるわ

172 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:08:25.73 ID:lP9g3w7n0.net
>>162
トト「せやな」
ホーナー「せやせや」
マルコ「うむ」
ハンナ「ですよね」
バーニー「イエローは要らん」

173 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:08:25.91 ID:NM22BO8B0.net
マックス呼びしてた奴らが顔真っ赤だな
w

174 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:08:36.22 ID:wY56B1eLM.net
RB紛らわしい問題、VCAに焦点を当てさせるスポンサーの為の戦略説を聞いてからそうとしか思えない。
ファン目線じゃ誰も得してないし

175 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:09:05.52 ID:aILv8JvM0.net
ジェンネレーションギャップだな、ヨスと混同してまうってのは

176 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:09:07.25 ID:0nDiATzh0.net
なんか呼称に神経質な奴多いなw

177 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:09:41.86 ID:lP9g3w7n0.net
>>174
「レッドブルをRBと略させないため」説も追加で

178 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:10:45.27 ID:NM22BO8B0.net
でも、日常会話でそんな揺らぎしてる奴ってウザいでしょ?
そういうことよ

179 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:12:24.09 ID:lP9g3w7n0.net
同じ資料内でですます調とである調を混ぜてるやつよりは気にならない

180 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:13:05.42 ID:wY56B1eLM.net
>>177
RBR Ferrari Mercedes みたいに並んでるとRedBullと表記して欲しくなる気持ちも分かる

181 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:14:12.98 ID:DjiH1XOQ0.net
細かいことが気になってイライラするやつは脳の処理能力がキャパオーバーになって謎のエラーを吐きまくってる状態なんだろうね

182 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:14:26.23 ID:l16HKNqIH.net
不特定多数の人間がいるネットでイラつくなら来なきゃ良いのに

183 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:16:08.90 ID:y+NXJ6+M0.net
ちょとした書き込みの誤字も律儀に修正する人多いからなここ

184 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:16:17.34 ID:B7IO/K2c0.net
>>174
結局F1公式も国際映像も放送局もVISAガン無視でRB呼び・RB表記というおマヌケなオチ

185 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:17:05.45 ID:Sc/3IAw90.net
>>178
いや、お前みたいなのが一番うざいと思うぞ

186 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:17:13.85 ID:0nDiATzh0.net
日常でこそ相手との親密度によって名字呼び名前呼びあだ名呼びとか
敬称つけたり呼び捨てだったりケースバイケースだろ

187 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:17:51.29 ID:XWjWvzxt0.net
彼には日常生活で話す相手がいないんだ
許してやってくれ

188 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:18:00.14 ID:j007SXhX0.net
ホナチン調査どうなったんだ?
長引きすぎ

189 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:18:56.99 ID:aILv8JvM0.net
ありそう → ねーよ
なりそう → ねーよ
だろうね → 違う
もう~ → アホ

190 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:19:12.38 ID:EuUbZVRa0.net
モータースポーツは他のスポーツに比べても変人が多い気はする

191 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:19:43.03 ID:fnYYeL1H0.net
本当にホーナーのちんこかどうかの判断に時間がかかってるんでしょうなあ

192 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:19:46.97 ID:NM22BO8B0.net
ということで、みんな好きに呼べばいいやんってことに纏まったな

レドブゥとかいう奴は即NGだけど

193 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:20:05.75 ID:y+NXJ6+M0.net
角田「ルイスハミルトンルイスハミルトンルイスハミルトン」
ハミルトン「!」
ハミルトン「ユーキツノダユーキツノダユーキツノダ」
角田「!!」

194 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:21:07.00 ID:KLoZTi3N0.net
>>190
サッカーのサポーターみてもそんなことが言えるかね

195 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:21:54.50 ID:aILv8JvM0.net
別にVISAのチームじゃないかならな

196 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:22:54.27 ID:j007SXhX0.net
>>191
例の証拠が勃起した写真なら
ホーナーが普通にちんこを晒すだけではなく
起たす必要があるのか

197 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:24:33.45 ID:OrgC/5pG0.net
ウォルフとかクルーズとリーブスとか呼ばないとダメなんか?

198 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:24:49.09 ID:3D6l8GtZ0.net
そう言えばちんぽ靴下で安楽死した楽天のアイツがメキシコリーグで発見されたそうだな

199 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:25:00.03 ID:aILv8JvM0.net
地雷は見えてないとダメよ
本当に埋まってるとコメントが表示されてしまう

200 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:25:03.49 ID:fnYYeL1H0.net
>>196
精神的ショックでEDになってたら迷宮入りよ

201 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:26:12.57 ID:RWp+sgCcH.net
>>193
これから毎年角田とハミルトンのバトルが見れそうで楽しみw

202 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:28:48.23 ID:n1/pLDBi0.net
>>113
「ルルル」はマジでアホコメ多いな
ルクレールスレに湧いてるわ

203 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:30:01.10 ID:R+bPFpAf0.net
この板ではマックスフェが標準の呼び方だ

204 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:30:12.94 ID:47qOhMiBa.net
>>177
老人の茶飲み場では無理な話だろうな

205 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:31:02.99 ID:SuFQCNmx0.net
レッドブルを何か絶対に略称で呼ばないといけない強迫観念、それってただのアスペルガーですよ

略称無しのレッドブルでいいじゃん

206 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:32:42.45 ID:43bmpbtX0.net
あんな裕福で幸せそうな家庭で、理想のお父さんみたいな顔していた裏で
部下に「でろーん!」とかやってたなんて。ショックだわ

207 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:33:15.40 ID:F3HfLqfn0.net
だから略すならRBRだろ

208 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:33:53.29 ID:2xBiJJizd.net
>>102
お前みたいな発達がいくらここで叫んでも角田は今年もRB乗るっていう現実な

209 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:34:32.48 ID:LCJJj8HlM.net
>>202
チャールズでは
何ともこそばゆくてのう・・・

210 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:37:32.71 ID:3D6l8GtZ0.net
チャールズだとインガルス参加と思ってしまう

211 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:38:19.05 ID:j007SXhX0.net
>>206
ホーナーは昔、モナコで大勢の前で全裸になり、チンコ晒して例のプール飛び込んだとき
今までにない幸せそうな表情してたよ

212 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:39:56.35 ID:y+NXJ6+M0.net
>>209
サインツもチャールズだしな

213 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:43:38.71 ID:OOK+7ezD0.net
アルピーヌはアンペアに改名したら?

214 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:43:48.97 ID:3Oaj/awW0.net
>>208
コネドラのラストシーズンだな

215 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:45:57.94 ID:Bj9ChGmG0.net
【速報】レッドブル代表クリスチェン・ホーナー辞任!
新代表にハンナ・ツュミッツ氏が就任 レッドブル初の女性代表が誕生

>ハンナ・ツュミッツはケンブリッジ大学で機械工学を学んだ後、2009年にインターンとしてチームに参加。
>これまでは首席戦略エンジニアという立場で、レース戦略責任者のウィル・コートニーやストラテジーチームと共に、舞台裏でフェルスタッペンとペレスを支援してきた。
>戦略エンジニア時代で培われた経験がチーム代表という立場でどう発揮されるか見物だ。

216 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:48:21.95 ID:2xBiJJizd.net
>>210
www

217 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:50:15.35 ID:lP9g3w7n0.net
>>215
ネタで誰か書いてたのが実現??

218 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:50:25.41 ID:FlycrXAh0.net
>>215
誰だよツュミッツて

219 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:50:58.43 ID:FlycrXAh0.net
よくみたらクリスチェンだった

220 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:51:04.82 ID:+a9c+Gt70.net
よくある名字

221 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:51:47.15 ID:F3HfLqfn0.net
海外のF1ジャーナリストのX見てるがそんな投稿は無いな

222 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:53:58.65 ID:FlycrXAh0.net
>>105
なんかペヤングっぽい

223 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:56:15.24 ID:F3HfLqfn0.net
シじゃなくてツかよw

224 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:57:14.67 ID:+a9c+Gt70.net
まじだw
気づかんかった

225 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:57:18.69 ID:y+NXJ6+M0.net
ツュの発音難しいよね

226 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:57:43.50 ID:+a9c+Gt70.net
ツュノダ

227 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 16:58:27.35 ID:PDiIItGu0.net
ダサ日本語アイテムで思い出したけど
去年の鈴鹿GPで国際映像に映ったペレスファンの女性が持ってた
ちぇこ☆ぺれ
って書かれた応援うちわはちょっと欲しくなるナイスデザインだった

228 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:00:32.36 ID:CBNfBSE20.net
ビノットは消えたかしやっばりウィトリーが本命かね

229 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:01:16.24 ID:y+NXJ6+M0.net
ハインツハラルドフィレンシェン

230 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:01:19.93 ID:KJ93fCl/0.net
ダサ日本語グッズといえばグッチのうちわでしょ


https://i.imgur.com/a3KLS3C.jpg

231 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:02:16.28 ID:uvF3kcU10.net
>>196
チンコとか💩とか、いい年した大人が(笑)
アホな幼稚園児ですか〜?

232 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:02:46.91 ID:45HW9nQP0.net
もしかして外国人観客向けに日本語グッズが増える流れ?
観光立国らしくて良いか

233 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:03:02.11 ID:k6qHiaCQH.net
>>215
誰だよクリスチェンってwww
リンクがない時点でウソだとわかったわw

234 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:04:35.52 ID:PhAt2VDX0.net
柔軟に姓と名の短い方で書けばいいんじゃね
フェルスタッペンよりマックスのが書くの楽だろ
フェルナンドよりアロンソのが楽だし
誰だかわかりゃそれでいいと思うわ
どっちかに統一しろなんてちょっと頭固いぜ

235 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:05:02.90 ID:y+NXJ6+M0.net
ビノット太ったな

236 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:13:53.71 ID:uvF3kcU10.net
>>169
父ちゃんおるのはストロール、サインツ、角田、ハミルトンだけじゃないけどな(笑)

明日脳の検査でもしてこいハミオタ(笑)

237 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:14:46.18 ID:B7IO/K2c0.net
>>233
>リンクがない時点で

リンク付けるとまとめサイトの工作認定されるよ

238 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:16:00.96 ID:W7Wc7Wck0.net
>>162
呼びやすいからそっちで読んでるだけでは?

239 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:18:01.67 ID:+MFH6EF+0.net
もう直ぐ日本GP不思議な感じだな

240 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:18:18.69 ID:j007SXhX0.net
>>231
それはホーナーのせい
セクハラ疑惑なけりゃそんな単語は出てこない

241 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:18:31.07 ID:XXH2DhQd0.net
>>162
マックスフェ

242 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:19:50.36 ID:05XyTOI30.net
>>178
典型的なアスペルガー症候群の症状なので明日医者に行く様に

243 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:23:21.39 ID:W7Wc7Wck0.net
>>178
職場で浮いてそう

244 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:23:33.82 ID:KJ93fCl/0.net
ホー○ー「ちんことか💩とか低レベルかよw」(ボロン)

245 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:27:52.45 ID:4vi7J0+s0.net
>>241
違いが分かる男!?

246 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:29:45.89 ID:NM22BO8B0.net
>>242
無意識に姓と名を混在させて使ってた幼稚園児にキツいこと言ってゴメンね
そんなに怒るとは思わんかったわw

247 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:31:04.95 ID:Ra8mN7KXd.net
マッフェ

248 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:31:28.39 ID:nMUjOMJo0.net
楽しい話題したいけど今ないからなー
好きな無線を書き連ねるくらいしか思い浮かばん

249 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:33:58.81 ID:45HW9nQP0.net
アロンソの「残り19人は終戦」発言、メルセデスに移籍しようが絶望という意味かと思ったが
そうじゃなくて26年の勢力図一変を考えてるのかもね(それくらい元気おじさん)

250 :音速の名無しさん:2024/02/25(日) 17:41:11.71 .net
クリスちゃんはやめへんで~

251 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:44:11.16 ID:GC/adq+a0.net
おまえら仲良くしろよW

252 :音速の名無しさん:2024/02/25(日) 17:45:28.77 .net
>>105
ドライバーの名前も○ックスとチ○コ表記なんだろうな

253 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:46:24.70 ID:PDiIItGu0.net
FP1まであと4日

254 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:46:40.30 ID:usKX+pDs0.net
>>116,119,121
このクソ真面目な反応w間違いなくチー牛

255 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:46:44.31 ID:4pHcoHjAd.net
ハースF1代表辞任のシュタイナー、わずか2ヵ月でF1帰還! ドイツ放送局で解説者……開幕戦からいきなり参加

https://x.com/motorsportjp/status/1761592605811651023?s=46&t=nKgsGwEWIWjJM1SFryYgCQ

256 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:49:51.75 ID:45HW9nQP0.net
>>255
RTLって確か無料放送だったと思うが7戦も放送すんのか(有料放送はSkyドイツのはず)
ドイツのF1人気上がってるんか?

257 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:51:30.60 ID:7L6WiBa4r.net
RBリカルドは昼の暑い時のレースシミュのデグラが少ないのが解せん

258 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:53:25.91 ID:nYiSB9qP0.net
>>105
オうクノレ
しシドづル
レ一シソグ

このくらいやってくれないとつまらないな

259 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 17:59:35.27 ID:usKX+pDs0.net
俺たち、タッペンとか猛虎弁系は消えるだけ
(?<!フェルス)タッペン

>>162,173はただのキチガイ

260 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:04:49.71 ID:4o4BD8gy0.net
ttps://f1-gate.com/redbull/f1_79699.html
帽子マジもんじゃねーか

261 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:05:20.07 ID:xiQRuraE0.net
ダサさ突き抜けてカッコよくみえてくる

262 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:05:41.44 ID:36msCVu90.net
アスペはやんわりとスルーするのが優しさよ
どうにもならん

263 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:06:31.95 ID:OTUA9A9m0.net
鈴鹿のボーリング場の前で謎の外人が売ってた偽物F1ウエアのフォントに似てる

264 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:07:06.27 ID:LCJJj8HlM.net
猛虎弁系は
何かぶつぶつ言いながら、時折おーん!発して
パインアメをやおら頬張らんと

265 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:11:38.96 ID:vwhPD8uxM.net
RBが重タン、低速エンジンモードで走ってのトップタイムだったならもう他のチームは今から来年用の車開発始めた方がいい。コーナリング性能がカテゴリー違いなんだろう。2輪で言えばドカティみたいなもん。

266 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:13:26.49 ID:SEUCKXcc0.net
>>265
赤牛さん、来年のRB21の開発してるよ宣言してるんだよね…

267 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:13:56.48 ID:wY56B1eLM.net
やはり蜘蛛男、超男、鉄男がヒーローの名前として、小さい人魚、車たち、凍るが映画のタイトルとしてダサくない言語を使う人間が日本語をデザインに用いると独特な違和感が出るよな。

環状族のステッカーみたいで嫌いじゃないけど >>レッドブルのキャップ

268 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:13:57.74 ID:B7IO/K2c0.net
>>265
リカルド:やったぜ

269 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:15:39.02 ID:Ra8mN7KXd.net
極度乾燥しなさい

270 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:15:57.47 ID:B7IO/K2c0.net
>>265はもう意地になってるなw

271 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:16:06.40 ID:aILv8JvM0.net
分配金を全く考えてないアホいるな

272 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:16:25.83 ID:ifWyhWxW0.net
本日DAZNfordocomoを解約してDMM×DAZNホーダイを契約いたしました
FANZA TVが捗りますどうもありがとう

273 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:16:26.61 ID:BWDOlxn20.net
アロンソには「あきらめたらそこで試合終了ですよ」と伝えたい

274 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:16:43.06 ID:KJ93fCl/0.net
>>265
まあ遅くとも鈴鹿で結論出さないと無駄な時間を過ごしちゃうね

275 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:17:02.23 ID:AF6Zwvtp0.net
青赤白のトリコロールはおフランスを意識してるのかそれともガンダムか

276 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:17:35.91 ID:wY56B1eLM.net
>>265
まさかRBがC4のフェルスタッペンを抑えてC3でトップタイム叩き出すとは思わなかったよ。
レッドブルのコピーをしない選択が正解だったなんて……

277 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:17:44.28 ID:FJjWU9BN0.net
fc2-ppv DAZNが来てくれないとな

278 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:17:55.98 ID:LCJJj8HlM.net
リカルドなんてタイヤ交換無しシミュやってたもな
レッドブルとRBはグル

279 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:19:36.81 ID:SEUCKXcc0.net
>>105
パチモノ風に見えますが、7000円くらいでサーキットで売るんでしょう?

280 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:20:02.72 ID:dDFRAHGq0.net
ノリス「我々は間違いなくフェラーリよりもかなり遅れており、レッドブルよりもかなり遅れている。彼らは明らかにはるかに先を行っていると思う。
それを除けば、我々はまだ悪い位置にいるわけではないと思う。おそらく次の集団付近にいるだろうが、この2チームは間違いなく他のチームよりもかなりのアドバンテージを持っているように見える。」https://www.formula1.com/en/latest/article.mclaren-drivers-expect-to-be-a-chunk-behind-two-teams-as-they-share-pecking.RqTIApfDay1ZFPnJMukau.html

281 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:20:02.81 ID:sZkZZxNZ0.net
>>266
去年の開発制限の中でアプデとRB20の開発できたのを考えたら制限解除された今年はもう来年のRB21の開発始められるよね

282 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:20:16.49 ID:45HW9nQP0.net
>>279
豊洲の千客万来みたいにインバウンド価格なんだろ

283 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:20:55.83 ID:UtmKmMf60.net
>>273
何十年も勝負をしてきて多くの勝利と敗北を知ってる百戦錬磨が諦めろって言ってるんだ
漫画の台詞なんかより説得力あるよ

284 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:22:04.25 ID:wY56B1eLM.net
いっそRB20のワンメイクレースでも開催してくれないかな

285 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:22:22.68 ID:3JrntmOs0.net
ちなみに2月中にDMMxDAZNに契約すると
月額2980円を維持できるぞ

286 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:23:45.52 ID:wY56B1eLM.net
>>285
abemaしか知らなかったから比較してみるわ。サンガツ

287 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:24:52.30 ID:hwauGLwO0.net
>>272
FANZA TV良いの?(興味津々)
識者が本数限られるし当たりは少ないとかいうから避けちゃったのよね
Jリーグの年間パス入れたから安く加入できたのは間違いないんだけど…

288 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:27:11.63 ID:cakdJqFe0.net
サッカーはカケラも見ないのでその分お安くしてもらえたらいいのにな

289 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:30:11.85 ID:45HW9nQP0.net
>>284
それやってるのがインディカーだけどチーム間格差がすごいからなあ

290 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:30:20.90 ID:mAuRtCG70.net
>>78
鼻毛まで愛してよ

291 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:32:59.81 ID:j007SXhX0.net
今すぐレッドブルのもっこりカウルをレギュで禁止にしよう
インダクションポッド周りやエンジンカウルの指定された最小寸法を更に縮めればいい

292 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:34:39.00 ID:sZkZZxNZ0.net
>>291
そういうのやるとまた別のチームに流れ弾当たるよ

293 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:36:41.43 ID:VlWDFv3s0.net
>>289
ワンメイクもチームが保有してるデータ量や有能エンジニアがいるチームが圧倒的に有利だからな
結局どっちでも強豪チーム有利なのは変わらない

294 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:39:51.37 ID:LuWsNA8m0.net
FANZAにDAZNがついてくると考えたら

295 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:40:23.02 ID:j007SXhX0.net
>>292
フェラーリのは小さいからノーダメージ

296 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:41:21.20 ID:KJ93fCl/0.net
>>295
なるほどレッドブルのもっこりはホーナーの指示だったんか
俺のもっこりを再現しろってメールしたんだろう

297 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:43:11.44 ID:UtmKmMf60.net
フェラーリはレースペース改善されたけど一発が苦手みたいね
デグラってのは基本リアに来るから恐らくアンダーな車なんだろうな
バーレーンって典型的なリアリミテッドだし

298 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:44:36.81 ID:LCJJj8HlM.net
お客さーん
飲みすぎですよーー

299 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:46:39.41 ID:TLLFIRPgM.net
\ ( ‘ᾥ’ )/
 \  \
  \ γ∩ミ
   ⊂:: ::⊃))
  /乂∪彡\


ホーナー

300 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:48:06.09 ID:FpdJp80l0.net
>>258
それを言うならレーシンゲだべ

301 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:49:21.73 ID:NuvvD5Gt0.net
ハミチンが見限ったメルセデスの問題点がどんな形で表に出てくるのか知りたいね
やり手のトトですら建て直せそうにないものってなんなんだろ?

302 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:49:46.28 ID:LCJJj8HlM.net
角田君

「ち〇ぽパラダイス・・・・」

303 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:55:40.34 ID:ifWyhWxW0.net
>>287
賢者のワシからするとJリーグの年パスが正解だと思うよ

304 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:55:54.20 ID:5RfxPx540.net
>>265
変われない偏屈な上司って感じ

305 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:56:22.65 ID:FjZ99GPy0.net
>>297
去年みたいに一発だけ速いマシンとどっちがマシなんだろうか

306 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:58:32.88 ID:5RfxPx540.net
>>105
逆に外国人が喜びそうだから海外で売ればいいのに
日本人は外来語とかアルファベット表記をかっこいいと思うし海外の人は訳の分からない日本語のタトゥーをかっこいいと思ってるくらいだから

307 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 18:59:26.50 ID:PxSCGlIO0.net
角田、このタイミングでホーナーに
「やっと会えたね!マザー○ァッカー!」
って再びぶちこんでくれ

308 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:00:40.05 ID:R+bPFpAf0.net
マックスフェのV4は既成事実な

309 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:03:22.38 ID:Exfcuswe0.net
原田が乗っていたアプリリアかよ

310 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:15:22.46 ID:89Btbztc0.net
フェラーリがレースペースが良くて予選で二列目に来れれば去年ほどのシーズンにはならないと思いたい。
二位以下がポイント潰し合わずに終盤までチャンピオンの目はあるぐらいの展開を期待したいけど、レッドブルは冗談抜きでポッケに1.5秒ぐらい隠してそうで怖い。

311 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:18:50.65 ID:AF6Zwvtp0.net
レッドブルは相手が速くなってくるにつれて自分たちも上げていくんじゃね
アキレスと亀のイメージ

312 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:22:28.14 ID:WIKyIU4xa.net
2021年までのメルセデスかな?

313 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:22:29.06 ID:WIKyIU4xa.net
2021年までのメルセデスかな?

314 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:31:18.77 ID:aILv8JvM0.net
ホンダのイベントでグレーの背景色みたいな服装してるお前らに向けた商品じゃないから

315 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:32:53.03 ID:tUpiqKim0.net
>>123
SFでの自己満スピンのレベルは見てて恥ずかしい

316 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:35:43.16 ID:sf0F2vxa0.net
>>285
知らん間にDAZN for docomoでも来月から料金倍になるってな
お陰でDMMに脱出できたわサンクス

317 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:37:09.20 ID:AOhZxTvE0.net
>>308
HONDAはV4記念にV4のバイク出してくれ

318 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:38:59.79 ID:uRcl1Uhm0.net
RB20サイドのラジエータを分割して半分ポッドの下側に配置
PU上部のラジエーターも分割して低く前に配置
かなり重心が最適化されてんじゃね

319 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:39:03.64 ID:hwauGLwO0.net
>>303
めっちゃ楽しんでるじゃないか!!

320 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:43:26.54 ID:R+bPFpAf0.net
RB20の成績が楽しみ RBに注目だな

321 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:44:49.27 ID:89Btbztc0.net
DAZNforDocomoの理由がマジでどこにもなくなってしまったからなあ。
結構な月額払ってスペイン語アーカイブとかやられると萎え萎えだしどうしたものか。

322 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:46:29.30 ID:LCJJj8HlM.net
RB20とフェルスタッペンがどうなるって事でしょ

これは他のチームやドライバーも興味津々なんじゃないの

実質的には

323 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:53:01.94 ID:cYVL/2mT0.net
26年から車変わるのに25年に開発シフトするとか無いからw
来年はどこもマイナーチェンジしかしない
だから今年のレッドブルがあたりなら
25年も決まったようなもん

324 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:54:38.68 ID:wbPBkWx/0.net
角田選手への表彰台への期待も高まるが、間違ってでもいいから優勝して欲しい

325 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 19:55:27.94 ID:D8BNruQ00.net
すべての国民が平等な、パラダイスみてえな国を作りてえなあ

326 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:06:09.62 ID:CHQdh16P0.net
北朝鮮ですねそれは(実際に昭和でやってた)

327 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:06:39.08 ID:FvclINgz0.net
ウィリアムズの娘シーズン途中のチーム代表解雇が初とか何言ってんだ

328 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:07:59.78 ID:TLLFIRPgM.net
>>323
この理論で「来年も行ける!」みたいな新型マシン作ってきたアルピーヌさんが調子悪そうなのは三味線であってほしい

329 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:15:16.97 ID:2MvTxpvb0.net
うげえレッドブル0.5秒速いと言ってる人おる
https://pbs.twimg.com/media/GHClFIPXcAAmzjZ?format=jpg

330 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:17:17.63 ID:8EoUhb+r0.net
今年はレースペース予想が結構割れてるわね
レッドブルが一番でハースがビリなの以外は

331 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:19:30.88 ID:3D6l8GtZ0.net
>>306
昔大阪で「お祖父さん」て墨入れてる外人の兄ちゃんみて
えぇ…ってなった

332 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:22:04.99 ID:V3Og5Sc1a.net
メルセデスって一回もレースシミュやってないからよく分からん
中途半端に燃料入れてロングランしてただけだし

333 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:22:11.92 ID:D8BNruQ00.net
小倉さんは「マンホールの蓋は絶対に浮きません」って発言訂正したのかな

334 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:23:28.63 ID:EQIQj5no0.net
DTSでのニックの評価、なかなか辛辣だな
偉そうとか傲慢に見えるとか、同情できないとか
確かにシーズン始まる前から自信満々の態度で
インタビューに答えてたから分かるけど

335 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:24:00.63 ID:ACI23CWC0.net
>>123
タイヤの持ちから暫く上位なのは

名誉優勝レッドブル
フェラーリ、アストン、青牛
この4チームがタイヤライフからも上位だろな。

メルセデスと枕とアルピーヌはレースまでガチでわからんけど、かなりやばそう

336 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:24:50.66 ID:ACI23CWC0.net
>>334
ローソンも同じだからな
この二人はさすがにね

337 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:26:36.88 ID:l1NzCSyX0.net
>>266
いくらなんでもそりゃないだろ?
RB22を開発中じゃね?

338 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:27:24.38 ID:8EoUhb+r0.net
>>332
現状のメルセデスの立ち位置でレースシミュレーションをやらないメリットは特にないと思われるので
それ以前に解決するべき課題が大きかった気はする

339 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:28:47.49 ID:SEUCKXcc0.net
RB22(2026年マシン)は開発制限かかってるから今からの開発は意味がない

340 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:30:57.48 ID:XacClZEa0.net
バーレーンに関してはF1公式の予想が概ね当ってると思う
ただ昨年と同じく2番手争いはコース毎に変わるだろな

341 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:31:06.84 ID:89Btbztc0.net
アルピーヌが心配だ。なんだかんだワークスだし太ノーズとか見ても過度なコピーに行ってないから開発でも自分たちのマシンを理解して着実に進めそうではあるけど、トップにも最下位層にも近づかない絶妙な位置で終わりそう。

342 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:34:46.15 ID:SPTUcNVDa.net
>>340
そうかな…
https://i.imgur.com/orq4eM3.jpg

343 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:35:44.20 ID:D8BNruQ00.net
車が遅いとドライバーも遅く見られるんだよね

344 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:37:20.21 ID:UtmKmMf60.net
公式のシミュが当たった事あんの?
もはやギャグレベルだろあの要そう

345 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:38:06.87 ID:CHQdh16P0.net
昨年のアルファタウリは初日で大失敗分かったそうだから、どれが正しいかはまだ分かんない
本当に悲惨だったらしいよ

346 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:38:11.99 ID:ACI23CWC0.net
レッドブルだけは

347 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:38:39.99 ID:dS3JbuICd.net
povoも値上げか
流石に1週間1145円は拒否したい

348 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:38:58.76 ID:c4+nn4gm0.net
>>337
来年頭に新レギュ車両の開発解禁されたら全リソースをRB22に注ぎ込みたいから
今年中にRB21の開発終わらせるつもりなんだよ

349 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:40:13.13 ID:TLLFIRPgM.net
>>334
FEチャンピオンです(ドヤ顔) これでようやく実力の証明ができますね(ドヤ顔) まぁ、余裕?みたいな? チームメイトとかアジア人の雑魚だし(笑) 見ててくださいよ(ドヤ顔)



スピン クラッシュ チームメイトコライド 予選遅い 決勝遅い

解雇

350 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:42:23.32 ID:5M5WHW9Ad.net
英語スペイン語ができたらたいていの動画観られる

351 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:42:51.81 ID:n1/pLDBi0.net
>>297
どうだろう?
アンダーを嫌うルクレールが新マシンは扱いやすくなったと言っているから
アンダーな車でさなさそう

352 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:43:37.49 ID:TLLFIRPgM.net
大言壮語に騙されてデフリースを崇め奉ってた荒らしが全く名前を出さなくなったの面白かったな

353 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:44:02.75 ID:45HW9nQP0.net
>>334
でもそれここで言われてたまんまのデフリースのキャラだよな
ネトフリが先入観で編集したのなら気の毒だけど
もしかしたら割と芯を食ってる描写かもしれない

354 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:48:50.66 ID:5RfxPx540.net
>>341
デグラが酷いのを最初の数戦で解決出来ないと4ストッパーで戦い続けたらドライバーもやる気無くなるだろうね

355 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:49:47.43 ID:FjZ99GPy0.net
タイトル取るにはワークスじゃないと無理ってみんな言うのにアルピーヌに期待してる奴1人も見たことないのは正直面白い

356 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:50:29.30 ID:5RfxPx540.net
デフリースは100万ドル返還したのかな

357 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:51:53.52 ID:Kvg9Jv+1d.net
>>285
DMM DAZN契約後DAZN連携出来ないけど連携した方が良い?

358 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:53:10.86 ID:SEUCKXcc0.net
デフリースはトヨタさんが全部面倒見てくれるんじゃないかな

359 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:54:27.52 ID:5M5WHW9Ad.net
>>343
でもクビサやベッテルは中段以下のチームで優勝したから
天才のカテゴリーにはいったよ

360 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:54:54.85 ID:19SZJK/s0.net
デフリースに一話使ってピアストリがほぼ空気とかまじネトフリセンスなさすんぎ

361 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:55:42.01 ID:lOFDudaX0.net
年間のレース数が増えると、デビューから初表彰台にかかる年数って減ってたりするかな?
例えば昔は平均3年だったのが今は2.5年とか。

レース数とはまた別に、マシンの信頼性や上位チームとの格差とか時代によって違うとは思うけど、何年かかるかの推移みたいなデータどこかにあるかな?

362 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:57:05.09 ID:ceVxqbC40.net
DAZNやめてF1TVにしたけどマジで正解だった
英語分からんでも雰囲気で大体わかるし便利機能が多くて満足
DAZNはサービス劣化してんのに価格4倍とかぼったくりすぎ

363 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:57:10.86 ID:0nDiATzh0.net
近年はリタイヤが極端に少ないから逆に伸びてんじゃないの?

364 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:58:14.12 ID:gtWFcmPN0.net
栄光のグランプリも退屈になってきた

365 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 20:58:35.96 ID:V7KJ40/u0.net
>>355
ワークス()だからしょうがない

366 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:01:28.71 ID:0qDuxKqGd.net
周さん速いタイム出してきてザウバー良いのかな?と思ったら空タンパフォーマンスだったとはな。
今更あんな事やる意味あったのかな?

367 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:04:23.42 ID:0qDuxKqGd.net
>>360
ピアス鳥🐧は優秀ではあるが喜怒哀楽に乏しくてドラマの素材として弄りにくいんだろな。

368 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:04:32.94 ID:+/nHeoPL0.net
>>137
レッドブルカラーになった理由が今解き明かされた

369 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:04:52.26 ID:ev/krBIc0.net
>>362
どうせ現地取材無くて画面見て実況だから気の利いたYouTuberが現れて声だけ解説してくれたらいいよなあ

370 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:06:00.58 ID:jycwFw3+0.net
>>366
スポンサー募集中

371 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:08:20.64 ID:0qDuxKqGd.net
>>355
ルノーは昔からフルワークスというよりはレース好きが集まった一部署の同好会参加なみたいなやり方でやってきてるからねぇ。

372 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:10:45.44 ID:DjiH1XOQ0.net
ネトフリは後ろの方でもがいている人たちをクローズアップする傾向がある
当初からトップの人達が協力的ではないのでそういう方向にしたんだと思う

373 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:11:55.01 ID:AF6Zwvtp0.net
>>362
2つのうち1つが消えたら更に値上がりするはずだが
0になってくれればたぶん安くなる

374 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:16:10.24 ID:jycwFw3+0.net
最終日のルクレールとフェルスタッペンのC3(ソフト)のレースシミュの比較
RBがPUセーブしてたのは勿論だけどターン12の差がエグい
高速コーナー得意なんだろうな
https://i.imgur.com/4Z3X3ww.jpg

375 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:16:17.23 ID:yjjj6N2w0.net
海外の一部のショップで販売してるらしいw 2024年日本GPスペシャル仕様だとさ
https://i.imgur.com/IcWih4F.jpg

376 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:17:29.09 ID:5M5WHW9Ad.net
>>367
マクラーレンのパパイヤオレンジの
ペンギンすごい

377 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:17:32.04 ID:D8BNruQ00.net
ルノーってターボ発明するくらい高効率にこだわった思想なので自然吸気は苦手らしいな

378 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:18:17.69 ID:FjZ99GPy0.net
>>375
クソダサいからネタとしても買うの憚れる
極度乾燥(しなさい)と同レベル

379 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:19:30.09 ID:CHQdh16P0.net
カタカナが欧州で流行ってるのマジなんだな
この前スペインサッカーで同じ事やってたぞ

380 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:21:44.27 ID:45HW9nQP0.net
>>379
もう日本人は期待してるお客さんじゃないんだろうか
寂しいね

381 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:22:05.36 ID:lOFDudaX0.net
さすがに来年は新人ドライバー見たいな

382 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:22:13.17 ID:IvxNXAdvp.net
>>377
NA時代末期はV10で無双してたのに?

383 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:22:33.13 ID:ceVxqbC40.net
>>374
高速域見る限りであからさまに出力制限してる感じだな、今年はこれで終戦かお疲れさまでした。
2026までスキップしたい

384 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:25:22.26 ID:azkgGenBa.net
タッペントラブル無しだと完全勝利見えてるね

385 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:25:35.20 ID:+/nHeoPL0.net
>>377
ちなみにWRCのF2キットカーで速さを証明したのも1番先な
その後PSAグループ(プジョー、シトロエン)にやられたけど

386 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:25:37.09 ID:LuWsNA8m0.net
去年よりは戦いになって欲しいなぁ…

387 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:26:13.62 ID:xxsORFTW0.net
日本人がアルファベットの意味が理解できてないロゴをなんかかっこいいと思うのと同じね

388 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:27:51.01 ID:Xim+0UaD0.net
>>372
熱闘甲子園みたなもんか

389 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:31:41.89 ID:cakdJqFe0.net
>>377
発明はしとらん

390 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:33:25.94 ID:45HW9nQP0.net
>>388
ヒロド歩美に相当するのは誰だろうな
ブランドル?

391 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:34:47.57 ID:0nDiATzh0.net
>>374
ターン12のルクレールのスロットル操作めちゃくちゃだな
ケツが安定しないのかな?

392 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:38:27.23 ID:Ra8mN7KXd.net
うーんこれはネタ枠
https://www.instagram.com/stories/oscarpiastri/3310517090342256238?utm_source=ig_story_item_share&igsh=d3RnMXphcjF3MDRy

393 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:39:38.40 ID:tAjX0g7d0.net
全チームバーレーンにいるしこれからレースしてくれないかな
木曜まで待てない

394 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 21:44:08.49 ID:TkI73Dye0.net
>>379
てかブラジルでも
日本らしさを感じるのだろうね

https://i.imgur.com/7lYitnu.jpg

395 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e35-QKen):2024/02/25(日) 21:44:39.62 ID:45HW9nQP0.net
ドライバー人事に影響与えるのはシーズン前半だからその時期にドライバーサーキット鈴鹿があるのは良いことのように思える

396 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4643-vlji):2024/02/25(日) 21:44:54.70 ID:A22E4iYI0.net
レッドブルに対抗出来そうなチームってどこだろ?

397 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/25(日) 21:44:57.81 ID:KQXKQf/50.net
>>335
そうじゃなくて
フェルスタッペンが独走で、
フェラーリの2台とペレスが第2集団
メルセデス、マクラーレン、アストンは第3集団でしょ

398 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f92-B158):2024/02/25(日) 21:45:22.37 ID:LZfMUN/G0.net
>>23
かつてフジテレビがやってたような下品な演出

399 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e35-QKen):2024/02/25(日) 21:46:03.85 ID:45HW9nQP0.net
>>398
城達也「その片棒を担いでました、申し訳ありませんでした」

400 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e35-QKen):2024/02/25(日) 21:47:44.75 ID:45HW9nQP0.net
フジの総集編もかなりのセナ目線だったしな
とはいえ未だにグチグチ文句言ってるプロストもどうかと思うが

401 :音速の名無しさん (スッップ Sdea-U9dJ):2024/02/25(日) 21:49:11.06 ID:J1MWB7FTd.net
>>394
これはいいフォント

402 :音速の名無しさん (ワッチョイW 436a-qbG6):2024/02/25(日) 21:49:46.66 ID:3D6l8GtZ0.net
前も書いた気がするけどフジのコテコテエンタメ路線でF1にハマった奴らが
ネトフリのエンタメ路線にあーだこーだ言ってんのはどうなんでしょうか

403 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-RtHD):2024/02/25(日) 21:51:12.68 ID:5M5WHW9Ad.net
ガスリーはプロストタイプだね
議論好きなフランス人というのもあるけど

404 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e35-QKen):2024/02/25(日) 21:51:23.12 ID:45HW9nQP0.net
>>402
個人的には人気拡大のためのネトフリ賛成派だわ
どのコンテンツでもニワカから生き残って定着するわけで

405 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b1d-iWNh):2024/02/25(日) 21:52:45.52 ID:480voF4B0.net
>>230
ヒカキンが買ってたグッチの時計も凄いよ

406 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a5f-cKsT):2024/02/25(日) 21:54:42.79 ID:FjswDz3C0.net
>>401
漫画太郎の書いた文字みたい

407 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/25(日) 21:56:02.40 ID:L/gWrbUB0.net
>>397
去年と同じくフェルスタッペンとその他
コースによってメルセデスとマクラーレンは上下しそうだね

408 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06a2-B158):2024/02/25(日) 21:56:07.84 ID:jycwFw3+0.net
>>400
プロストはあれだけ色々あったのにセナが存命の内に和解できたの凄いと思うけどな

409 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4354-zDo4):2024/02/25(日) 21:57:43.03 ID:FvclINgz0.net
ネトフリはディスカバリーチャンネル並みに嘘平気で真実っぽく流すからな
プロストだって長々とフジのインタビューに答えてるし今回もマックスがインタビュー演出全拒否な状況とは違う

410 :音速の名無しさん (ワッチョイ c394-nqG4):2024/02/25(日) 21:59:28.11 ID:cakdJqFe0.net
デザイン関係の仕事してるけど英語フォント選ぶときは英語圏の人にこのフォントはないやろとか思われるんだろうなと思いながら決めてる 多分お互いカッコよくできたと見えてるんだろう

411 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b78-aIvu):2024/02/25(日) 22:01:01.64 ID:wj2Isa4r0.net
>>347
ニコ生+youtubeが最強だな

412 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/25(日) 22:01:45.19 ID:AF6Zwvtp0.net
NIKE、FILA、PUMAあたりが基本形か

413 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/25(日) 22:03:43.68 ID:KQXKQf/50.net
メディアが作ってるグラフの予想より、F1チーム関係者の予想のほうが信憑性は高い
@Formula1_Dailyに載ってるあるチームが出した、レッドブルがロングランで積んでた燃料が85kgって、
各チームが取得できるGPSデータから推定した値だし
おそらく、マクラーレンのドライバー2人もチームが持ってるデータを見てレッドブル>フェラーリと言ってる
ということは、レッドブルとフェラーリが1位と2位はほぼ確定

414 :音速の名無しさん (ワッチョイW eacc-jgBl):2024/02/25(日) 22:05:01.71 ID:cN13Ib9o0.net
>>397
メルセデスはリアの不安定感が解消されたようなので去年よりパフォーマンスが安定するよ
ロングランと一発の速さが均されてくればフェラーリと二位争いがっぷり四つだろうね

415 :音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-nqG4):2024/02/25(日) 22:06:24.47 ID:tAjX0g7d0.net
ホーナーって結局辞任はしないの?
テストで話題にならなくなったけど

416 :音速の名無しさん (ワッチョイW de77-d8Bj):2024/02/25(日) 22:07:21.65 ID:jIoO88xn0.net
>>402
老害おじさん達が効いちゃうからやめたげて

417 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/25(日) 22:07:32.30 ID:RiFteDamH.net
>>413
メルセデス曰く
レースペースはメルセデスの方が
フェラーリよりも速いそうな

418 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/25(日) 22:09:19.69 ID:KQXKQf/50.net
>>417
そんな記事あった?

419 :音速の名無しさん (ワッチョイ e719-EVRh):2024/02/25(日) 22:11:55.26 ID:EQIQj5no0.net
釣られなさんなよ
昨日のキットカットの予想外のヒットに味しめたんだろ
ここは教えたがりが多いから

420 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a69-atQF):2024/02/25(日) 22:16:39.09 ID:sZkZZxNZ0.net
>>137
RBのオンボード映像はレッドブルばかりが目立ち過ぎててVISAはあれでいいんかと思った

421 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:22:14.17 ID:XXH2DhQd0.net
>>411
どういうこと?

422 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:23:01.64 ID:5/0RA1ii0.net
>>374
これ見ると露骨にセーブしてるのがわかるなw

423 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:28:00.89 ID:mAuRtCG70.net
>>394
耳なし芳一みたい

424 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:29:50.53 ID:FjZ99GPy0.net
ルクレールの最後のレースシミュ給油なしで50周走ってC1とC2安定してたからRBには勝てないとはいえフェラーリもかなりマシになったんだろうとは思う
メルセデスはどれくらい燃料積んでたのか分からんから何も言えない

425 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:31:43.31 ID:5/0RA1ii0.net
フェルスタッペンのロングランは85kgしか燃料積んでないで平均37秒2
ルクレールは満タン(100kg?)で平均37秒8
燃料によるタイム差は0.5秒らしいからフェラーリとフェルスタッペンは0.1秒ぐらいしか差がない
低燃費モードだったとしても0.5秒以内だろうしフェラーリはまぁまぁ期待できると思う
下手したらペレスは普通に食える

426 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:32:11.89 ID:5RfxPx540.net
去年をかけてRB19をマネたチーム
去年から本物のRB19が有ってそれを元にアグレッシブに攻めたチーム
そりゃ差が出るよね

427 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:32:59.23 ID:5/0RA1ii0.net
しかもC2やC1は普通にフェラーリはフェルスタッペンに肉薄してるか速いまである

428 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:36:40.73 ID:5RfxPx540.net
>>425
なおレッドブルは低出力モード
そのモードなら85Kgで完走できたりしてね

429 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:36:48.79 ID:EQIQj5no0.net
List of the pecking order as mentioned by the F1 pundits

フェラーリを1位、ザウバーを5位にしたThe Raceは異質
メルセデスは調整可サスペンションで去年までのトラック毎の好不調の
懸念が減ってコンスタントにポイント稼げるから3位評価は妥当な感じ

430 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:38:30.19 ID:36msCVu90.net
フェルスタッペンがWCになってペレスがランキング4位とかになったら流石にもう契約しないかね

431 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:40:11.10 ID:RiFteDamH.net
>>418
ここで引用していたのがいたよ
各チームのペース差のグラフにもあったじゃん
2位はメルセデスだった

432 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:40:21.88 ID:5/0RA1ii0.net
>>428
低出力モードだったとしてもストレートでそこまでタイム差は生まれんよ
85kgで走りきったら驚異的だけど

433 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:40:56.27 ID:5RfxPx540.net
まだレッドブルをRBとか書く人は協調性も無いし頑固だし上司にはしたくないね
さっさとNGにしとこ

434 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:43:53.48 ID:5/0RA1ii0.net
>>429
俺もフェラーリ1位は十分あり得ると思う
そのぐらい特にハードでのタイムは驚異的だった

435 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:46:23.07 ID:FjZ99GPy0.net
>>434
2日目はそんな燃料積んでないと思う
3日目のルクレールの刻んだタイムがレース中のペースだと思う

436 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:46:25.66 ID:RiFteDamH.net
レースペースの差がグラフ化されている
https://twitter.com/TristanOnTrack/status/1761085028916699381
(deleted an unsolicited ad)

437 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:48:01.84 ID:xfha8HEK0.net
やったーフェラーリ優勝じゃーん

438 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:48:10.82 ID:j007SXhX0.net
>>426
バスールによるとフェラーリの今年のマシンは、
今までのコンセプト維持の正常進化らしいよ
レッドブルをコピーしてたら常に遅れを取ることになると言ってる

439 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:49:06.21 ID:ZdOluccE0.net
アルピーヌのポジティブな話題は無いんかな

440 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:49:16.68 ID:5RfxPx540.net
>>438
去年のBスペックでバスタブやめてレッドブル型になってたからね

441 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:49:18.60 ID:aILv8JvM0.net
>>430
バリチェロ「俺の定位置じゃん」

442 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:50:01.25 ID:AF6Zwvtp0.net
サインツがRBを狙ったーだと追い出されるのは誰?

443 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:50:07.77 ID:RiFteDamH.net
こっちが元ソースだったよ
https://twitter.com/FastestPitStop/status/1761088966885884282?t=oqZ60SYQQOrA3VnWKib3KQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

444 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:50:23.81 ID:5/0RA1ii0.net
>>435
そのルクレールのペースがやばかった

445 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:52:57.64 ID:RiFteDamH.net
タイヤのデグラもちゃんとグラフ化されてたのがあったんだよね
どこにあったかな

446 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:54:02.68 ID:KQXKQf/50.net
>>436
それって、Motorsport-Total.comがPUの出力や燃料搭載量も加味せずに作ったグラフでしょ

447 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:54:29.09 ID:RiFteDamH.net
あったよ
各チームのタイヤのデグラをグラフ化したのがこれだ
https://i.imgur.com/Jt5v0Kg.jpg

448 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:56:13.28 ID:RiFteDamH.net
>>446
いやグラフの括弧書きの英文を読めばわかるよ

449 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:57:03.71 ID:DjiH1XOQ0.net
>>447
アルピーヌ圧倒的で草

450 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 22:59:11.21 ID:AF6Zwvtp0.net
>>447
前プル後プッシュ優位ってか

451 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:00:22.85 ID:5RfxPx540.net
>>449
マジで10周台でタイヤ交換しないとだからセッティング見つかるのか素性なのか…

452 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:01:32.98 ID:SgcNOmnZ0.net
開幕、サインツが優勝!

453 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:02:46.94 ID:+/nHeoPL0.net
>>449
おまけにペースまで遅いときたもんだ

454 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:03:01.27 ID:j007SXhX0.net
>>448
書かれてる外部要因ってなんなのかわからないから、なんとも言えない…

455 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:05:37.99 ID:EQIQj5no0.net
キットカットって海外でも販売されてるんだね
ハイチューと並んで日本が誇る駄菓子だなw

456 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:05:57.64 ID:FjZ99GPy0.net
アルピーヌはウィリアムズステークハースよりはマシでしょ
多分…

457 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:05:59.68 ID:gtWFcmPN0.net
フェラーリが速いとなるとハミルトンの嗅覚すごいな

458 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:06:04.59 ID:cjbPail+0.net
ネトフリ見てるけどホーナーリカルド好き過ぎだろ
私情でタウリ入りさせたみたいな編集されてる

459 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:06:50.72 ID:RiFteDamH.net
毎年プレシーズンテストが終わると
グラフ化されるけどいつもかなり正確
データに基づいているから精度が高いのだろう

460 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:08:19.85 ID:RiFteDamH.net
まあ、開幕戦で各チームの速さはわかるから楽しみに待とうよ

461 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:08:32.91 ID:xfha8HEK0.net
>>458
デフリースが可哀想に見えたな
というか、あれが本当なら角田の成績が悪かったらリカルドと交代してたのは角田だったんだろうな

462 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:08:41.21 ID:AF6Zwvtp0.net
おフランスは変なこだわりを捨てないとまじいな

463 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:09:00.54 ID:36msCVu90.net
何気なくボッタスのSTRAVA(ランナーや自転車乗り用SNS)見てたら見慣れた形があって草

https://i.imgur.com/OHB37q3.png

464 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:09:15.46 ID:rZEwyL2y0.net
>>374
終戦じゃんこんなの

465 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:10:08.36 ID:gwQAOZZw0.net
今頃だけど
今の空力だと路面のフタとかも吸いあげてしまうのか

466 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:10:19.70 ID:8EoUhb+r0.net
>>447
??「よし角田は1ストップだ」

467 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:13:05.50 ID:DjiH1XOQ0.net
リカルドはホーナーが送りつける画像を喜んでくれるんだろうな

468 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:15:49.93 ID:480voF4B0.net
アルピーヌは心配しなくていいだろ
ドベだとしても壮絶なチームメイトバトルが楽しめるだろうし

469 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:17:35.78 ID:RiFteDamH.net
>>418
ジェームズ・アリソン「レッドブルは別としてレースペースはフェラーリよりも少し良いだろうと考えているが、シングルラップに関しては少し遅れを取っている。この1週間の使い方によって序列も変わってくると予想される。」

470 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:18:52.85 ID:36msCVu90.net
>>441
そういえばテンガさんもイニシャルRBやん

471 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:20:00.91 ID:89Btbztc0.net
フェラーリのレースペースがレッドブルと五分なら次の戦いとして、ハンナvs俺たちになってしまうのだがここに勝機はあるのか…

472 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:21:14.64 ID:KQXKQf/50.net
F1公式メディアの昨年のレースペースの予想グラフだと
アストンが4番目(7位、8位)って予想してて
実際は3位表彰台でめっちゃ外してるからなー
結局なんとも言えないな

473 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:23:15.61 ID:zk1DkQo2H.net
アロンソ「19人のドライバーは今季タイトルが無理だと分かっている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c588c0a098f963d2de8ae2f91aef293c9ad7cedd

「今パドックにいる19人のドライバーは(自分たちが)チャンピオンになることはないと思っているだろうね」
「キャリアの中で99%起こることだ。F1は残酷なスポーツなんだ」

474 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:24:46.03 ID:wRKncX0a0.net
極太ノーズのアルピーヌ、今季はマジでヤバいかもなぁ。
ショートランもロングランも、何一つ見せ場なかった。

475 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:27:20.20 ID:Uf7zOCPh0.net
ガスリーファンの自分はネトフリ見て憤慨する
オコンに負けたような演出で終わらすなよ

476 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:28:29.73 ID:zk1DkQo2H.net
バスール「彼ら(レッドブル)が20kgの燃料を積んで走っていたのならば、我々は良いポジションにいると思う。しかしもし彼らが80kgの燃料を積んで走っていたなら、我々は遠く及ばないところにいる」

477 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:30:26.41 ID:AF6Zwvtp0.net
シュミレーションを使うのは山本さんくらい?

478 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:32:32.36 ID:ifWyhWxW0.net
>>473
何気にチェコディスが過ぎるよなこれ

479 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:33:54.65 ID:KQXKQf/50.net
アリソンの予想って当たらんやん
2022年初頭に「いくつかのチームはコンセプトを誤り悲痛なシーズンを過ごすことになるだろう」って言ってブーメラン食らったり
今年1月ごろに「今季はレッドブルRB19のコピーだらけになるだろう」って言ってたが、
蓋を開けるとフェラーリ(バスールがRB19のコピーじゃないと言ってる)とレッドブルは、RB19とは違うマシンだし

480 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:34:26.75 ID:SEUCKXcc0.net
フェラーリはコンポーネントの95%を作り直し→ロングラン大幅に改善
アルピーヌはステアリング以外を作り直し→テストで大不振

決定的な何かが違うんだろうねこの2チームは

481 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:35:25.77 ID:aILv8JvM0.net
>>470
くだらなくて笑ったわw

482 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:36:20.02 ID:C+WesXFCr.net
RB20>RB19>アルピーヌ>ハースみたいな感じなんです?

483 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:36:26.38 ID:zk1DkQo2H.net
>>478
現実を見れば、同じマシンに乗るペレスにもチャンスはないだろうw

484 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:36:35.35 ID:EQIQj5no0.net
ジェームズ・アリソンの発言を捏造してまで相手して欲しい奴 w
そんな奴にはキットカットを差し上げます!

485 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:37:06.23 ID:8eZYwBZo0.net
バズールの発言見るとマックスが85kg積んでたら終戦だろ
GPSとかスピードトラップから出力セーブとか分かるからあの発言なんだろ

486 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:40:41.87 ID:jIoO88xn0.net
>>479
アリソンのこと預言者だと思ってる人おるんやな

487 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:43:43.91 ID:zk1DkQo2H.net
>>485
その通り
ここには現実を見れない
見たくない人がいるようだ

488 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:44:03.98 ID:EQIQj5no0.net
ジェームズ・アリソン「レッドブルは別としてレースペースはフェラーリよりも少し良いだろうと考えているが、
シングルラップに関しては少し遅れを取っている。
この1週間の使い方によって序列も変わってくると予想される。」

エレメント信者ですね

489 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:45:09.39 ID:KQXKQf/50.net
>>486
予言者とかそんなたいそうな人じゃなくて
逆フラグ回収おじさん

490 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:47:26.20 ID:cakdJqFe0.net
>>455
それは冗談で言ってるんだよね?

491 :音速の名無しさん :2024/02/25(日) 23:59:07.88 ID:fnGlerNWa.net
アリソンは言い方が予測なのに断定的に絞めるからね

492 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:01:24.32 ID:MTVa3eH40.net
遠藤対カイセドだな

493 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:06:20.30 ID:jL8538v50.net
けんさわw
あっち系かよw
https://i.imgur.com/A4eRT9t.jpg
https://i.imgur.com/FPSZoHy.jpg

けんさわwww
自身による揚げ足取りツイートをリツイートwww
https://i.imgur.com/0AI9jAL.jpg


日本のモータースポーツ界隈の諸々を象徴しとるな

494 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:07:50.36 ID:jL8538v50.net
ネトウヨは日本の恥
ゴキブリより下の存在

495 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:15:22.77 ID:hfNV6GU+0.net
んで結局元タウリはなんて呼ばれることになったの?
ビザブル?レブル?

496 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:18:02.01 ID:Sx8LKoJP0.net
アールビー

497 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:18:26.32 ID:YG6BVuhn0.net
アールビーでいいな

498 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:33:12.29 ID:qdK5GfE7M.net
>>493
こっち系だな

499 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:43:27.23 ID:1hX9PaEyd.net
モトタウリの表彰台に期待している

500 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:43:35.57 ID:nvd9jQeZ0.net
いまDAZN年間契約プランでほほF1しか見てないんだけどDMMDAZNに切り替えたほうがいい?

501 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:44:38.07 ID:asaqN+li0.net
>>480
予算
まぁ決定的だね

502 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 00:46:15.19 ID:pqH5zlW10.net
鈴鹿でありがとう号復活?
楽しみすぎるぞ

503 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 01:04:47.67 ID:wai4pciX0.net
Allison explained.
"Yeah, we were in a world of pain this time last year. And while we're certainly not the leading car right now,
we at least have an honest, well-behaved thing that can put in decent long run pace."
"And I think we've got a bit more work to do on the single laps,
but it's definitely a much better-born car than the year before,"
ジェームズ・アリソン
「レッドブルは別として "レースペースはフェラーリよりも少し良い" だろうと考えているが、
シングルラップに関しては少し遅れを取っている。
この1週間の使い方によって序列も変わってくると予想される。」
https://twitter.com/TeamLH44JAPAN

【諸悪の】ルイス・ハミルトン応援スレ78【根源】
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww JP
(deleted an unsolicited ad)

504 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 01:10:05.49 ID:WdNijS0f0.net
>>473
17人「毎年無理だとわかってますが?」

505 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 01:17:30.08 ID:0zBs84id0.net
>>500
切り替えてF1以外に見るものあるなら切り替えたほうがいいし結局F1しか見ないならどっちでもいいんじゃね
少しでも安く上げたいなら他の人も書いてるようにJリーグのクラブか公式の年間パス買うのがいいと思う

506 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 01:18:56.25 ID:Ef8OMnrm0.net
>>443
レースペースこんなに差があるのね
2位のメルセデスと3位のフェラーリと4位のアストンは僅差だな
3位表彰台を巡る戦いが去年より激しくなりそう

507 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 01:21:15.82 ID:b4xzo8Ehd.net
たかがテストでw

508 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 01:45:53.26 ID:EddpaZU00.net
>>507
そんなんお前以外はわざわざ書き込みしなくとも分かってるわ
某川⚪︎みたいなしょうもない意見しか言えないのな

509 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 01:46:09.51 ID:TQmB3+qy0.net
>>352
ここでは叩き棒に使ってただけだろw ローソンもw

510 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 01:47:58.14 ID:TQmB3+qy0.net
>>358
ミックはピーヌw

511 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 02:02:22.62 ID:pqH5zlW10.net
>>500
PovoDaznが最安値じゃないかな
連戦の時は金曜捨てて土曜に1週間分契約したら次の週のレースまで見れるし

512 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e3a-w3el):2024/02/26(月) 02:31:59.93 ID:vjWVqWg30.net
おや、どこかで見たような…
https://twitter.com/AUTOSPORT_web/status/1761635044190560634
(deleted an unsolicited ad)

513 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b84-58j+):2024/02/26(月) 02:53:56.58 ID:lEbBqOd90.net
半日遅れのネタとか周回遅れすぎてもうね

514 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f00-9+AH):2024/02/26(月) 03:01:44.30 ID:Peh6nfln0.net
2025年
ハミルトン→フェラーリ
アロンソ→メルセデス
サインツ→アストン

515 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa28-b7dF):2024/02/26(月) 03:02:02.98 ID:nTrA/gQi0.net
開幕戦にホーナーいるんかな

516 :音速の名無しさん (ワッチョイ 07e8-U0rk):2024/02/26(月) 03:21:05.26 ID:m33qFrz60.net
>>512
トヨタは平等かもしんないけど
WECが平等じゃないだろw

517 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 03:32:54.80 ID:pqJTkmOG0.net
タウリみたいにブルズ呼びになるんかなって思ってたけど、予想外れたか

518 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 03:33:19.41 ID:ebZ5mVNc0.net
不平等な扱いあった?
振るわなかっただけと認識してるんだけど

519 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 03:43:29.29 ID:TQmB3+qy0.net
>>512
逆に耐久からF1って誰かいたっけ?

520 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 03:55:03.21 ID:ebZ5mVNc0.net
>>519


521 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 04:03:11.81 ID:ND1Tj7Ms0.net
>>518
2023ルマンではBoPは実施しません、って通達でシーズン開始しといて
ルマンの車検4日前に「やっぱBoPやる、抗議は受け付けない」ってトヨタに不利なハンデをガバっと盛ったのは実に意図的な騙し討ち

522 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 04:12:10.07 ID:TQmB3+qy0.net
>>520
とろろ か。 

523 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 04:56:09.31 ID:UhdEx4S20.net
>>517
>>12

524 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 04:57:35.34 ID:ZTpJw0k50.net
プロ野球も見るからdaznの年間一括でいいやって思って契約したけど
いざ見てみると地元の球団が無かった
あれ? 去年はあったのにw

525 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8be1-r8/V):2024/02/26(月) 05:21:10.73 ID:6XxXvVCS0.net
開幕前が一番楽しいんだ

526 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:12:57.86 ID:4fuzdVC00.net
>>525
もう閉幕したと言う説もあるけど

527 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:28:36.38 ID:u2YjQ7lyr.net
フェルスタッペン以外は
蓋を開けるまでわからんし

528 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:30:04.88 ID:UhdEx4S20.net
>>442
リカルド

529 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:39:27.78 ID:OREnWAwld.net
>>439
過去にポジティブな話題あったっけ?

530 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:49:24.30 ID:FnxS9qKc0.net
>>519
シューマッハ

531 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:50:03.11 ID:L5UPheqD0.net
最近は上から調整されるのを恐れて全台周回遅れにできても
テキトーに手を抜くんだよな。
アロンソ他の発言を見るとフェルスタッペン独走になるのが見える

532 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:50:39.94 ID:UhdEx4S20.net
>>519
アルボン 復帰前はドイツで箱に乗ってた

533 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:51:31.73 ID:UhdEx4S20.net
>>531
SC入るから引き離すメリットがない
燃料とタイヤ消耗のデメリットしかない

534 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:56:32.48 ID:4fuzdVC00.net
>>532
ローソン負けとったな

535 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:56:58.27 ID:4fuzdVC00.net
>>532
間違えた
ローソンに負けてたな

536 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 06:58:24.42 ID:hfNV6GU+0.net
>>443
ロングランでも燃料搭載量の違いもあるからまだ一概には言えない、となんとかプラスに考えてみたい

537 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:01:10.99 ID:Dv7lV5+l0.net
>>479
ほぼ当たってるじゃん

538 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:11:26.74 ID:iW7ATwHt0.net
>>500
F1しか見ないならDAZNの意味なくね?
フジNEXTsmartなら1980円よ

539 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:18:42.81 ID:ZgO4a2pTF.net
>>497
レッドブルをRBと書きたい!とアップデートできないおじさんが発狂しそう

540 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:20:25.55 ID:UhdEx4S20.net
>>538
ネクスマ単独だと見逃し追っかけができないけどね

541 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:27:49.98 ID:Ow6hmk490.net
>>540
それ最悪だよなw
しかもカワイ

542 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:35:32.35 ID:Ef8OMnrm0.net
マックス独走は確実だが
2番手争いは僅差も僅差だから
今年もF1盛り上がるだろうな
ペレスがどのくらいかだけは未知数

543 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:37:37.18 ID:UhdEx4S20.net
>>521
優勝したフェラーリは特に得してないってことだった記憶
得したポルシェは何故かグダグダ

544 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:38:00.02 ID:GaUet1hV0.net
しばらく様子見
バトルになりそうなら視聴契約する

545 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:40:56.45 ID:UhdEx4S20.net
>フォード「不満が募っている」”不透明”なホーナー調査、レッドブルF1に「迅速かつ真剣」な対応を要求

フォードは企業として敏感になってるだけということなのか
それとも「どっちかの派閥」に属してるのか

546 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:41:33.58 ID:O6J7d/hG0.net
ペレスもRB20はセッティング変更にちゃんとマシンが反応してくれるって言うくらいだから今年は強いんじゃないかなぁ?

547 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:46:49.66 ID:CIWSpo9I0.net
フォードはホーナー追い出して乗っ取る気か きな臭くなって参りました

548 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:50:11.38 ID:Ef8OMnrm0.net
>>546
そうなんだね
ってことは、2位ペレスも固そうだな
3位表彰台争いが僅差になる感じか

549 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:52:36.54 ID:4Mk4V7FS0.net
フォードは撤退したくなってるんじゃね

550 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 07:59:03.96 ID:Jo1GfBI40.net
アンドレッテイの件も絡めてフォードF1撤退にするかもね

551 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:02:31.60 ID:MJn3SLeU0.net
>>511
おお、確かに。スプリント無しの2連戦のみの8月9月は
1戦目金曜パスでいこうかな
どうせ金曜フリー走行はタイムシフトで見るだけだし
2戦目の日曜決勝が何時に終わるかは要確認だけど

552 :フラッド :2024/02/26(月) 08:07:09.51 ID:ZT6tNoeP0.net
>>549
その可能性はある

553 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:07:40.25 ID:exRYUtN50.net
フォードはアメリカの企業でそのアメリカはポリコレとかハラスメントに対する反応がたぶん世界一激しいところだからだろ

554 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:09:47.70 ID:OLuhYf76M.net
レッドブル側もホンダと再契約出来ないか模索していているのかもしれん
その為にはホーナーを引きずり下ろしておく必要があった...なんてね

555 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:11:21.61 ID:UhdEx4S20.net
願望混じりのホンダ再タッグ?
みんなそんなにレッドブルとの別れが惜しいと思ってるのか

まあ俺もだ

556 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:14:25.46 ID:YDEnPcPCd.net
これだけ圧勝が続けば「離れない方が良い」と思うよ。
マクラーレン時代を超えているもの。

557 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:16:15.98 ID:fky+vLIOd.net
>>553
そもそもフォード自体がそれやらかしてかなり痛い目見てるし

558 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:18:29.77 ID:nimpUJgxd.net
逆にトトウォルフは意外にレッドブルの厳格な調査を信じてると発言してるね

559 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:24:32.33 ID:rdFiGHMr0.net
>>351
>空タンでの挙動についてはまだ課題が残っている。ドライバーたちは、SF-24の挙動、
>ターンインでの挙動を改善するために、もう少し反応性の高いマシンを求めている

これ見る限りじゃアンダー確定でしょ
フルタンのレースではハンドリングがニュートラルになるっぽいので
極端に言うとブラウンみたいな車になってる

560 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:26:10.02 ID:nimpUJgxd.net
>>514
アロンソは最後はルノーでは
しらんけど

メルセデスはオコン

561 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:35:19.56 ID:KmkBm0Vkd.net
角田はフェラのオンボード見た感想で
去年に比べてオーバーステアが改善されてて良さそうだし速いって言ってたね

562 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 08:35:57.89 ID:KmkBm0Vkd.net
う~んワッチョイ被り

563 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 08:42:18.78 .net
ホンシンはアストンに移籍しろよ

564 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a41-JyK8):2024/02/26(月) 08:43:09.30 ID:Dv7lV5+l0.net
ワークス契約はアストンとしてるし
RBPTをどうすんだってなるし
組むことはまずありえないでしょ

565 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-B158):2024/02/26(月) 08:43:10.87 ID:Kh0Y5BcQa.net
フェラーリとマクラーレンはレースシミュ(給油なし)
RBとアストンは都度給油してるから積載量不明
https://i.imgur.com/zNy6cGR.jpg

566 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-aIvu):2024/02/26(月) 08:50:15.40 ID:36QvE+c0a.net
C3がやばいなレッドブル

567 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3329-gnZu):2024/02/26(月) 08:51:00.73 ID:FnxS9qKc0.net
>>563
ワッチョイ消してて草

568 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 08:51:43.52 ID:461HcYji0.net
基地多すぎワロタw

569 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/26(月) 08:53:55.63 ID:KFjiIThI0.net
GMかポルシェが出張ってくる

570 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 09:16:19.27 ID:3b5gksioH.net
>>558
まさか、ホーナーの後釜を狙っているんじゃないの?
マックス&ニューウェイがメルセデスに移籍しないなら自分が移籍すればいいことに気がついたw

571 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4edc-QKen):2024/02/26(月) 09:17:48.63 ID:UhdEx4S20.net
>>570
トトはメルセデスF1の株主でもあるんだがどうすんの?
自分の株をイネオスに売るの?

572 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3329-gnZu):2024/02/26(月) 09:17:55.90 ID:FnxS9qKc0.net
>>570
トトならやりかねないから笑えない

573 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 09:20:02.54 ID:3b5gksioH.net
>>565
レッドブルは常に重タンにしていたって情報もあるね
そしてPUは低出力モードだった

それでこのタイムだとするとアストンもフェラーリもマクラーレンも絶望的だよね

574 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-V2t0):2024/02/26(月) 09:27:16.46 ID:rdFiGHMr0.net
>>560
オコン、ラッセル


これで株主が納得するとでも?

575 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2a39-7+B0):2024/02/26(月) 09:30:52.60 ID:57Fxj+KL0.net
情弱と罵ってくれて良いのだけど
フジNEXT、PCとかスマホで見れないと思ってたわ……。
アホ過ぎて嫌になるわ。

576 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-V2t0):2024/02/26(月) 09:33:43.18 ID:rdFiGHMr0.net
2010~2012 Mシューマッハ、Nロズベルグ
2013~2016 Lハミルトン、Nロズベルグ
2016~2021 Lハミルトン、Vボッタス
2022~2024 Lハミルトン、Gラッセル


55年ぶりワークスチームのF1復帰以来
必ずチャンピオンを乗せていたメルセデスがオコン?
天地がひっくり返ってもありえんな

577 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aad-I3Ei):2024/02/26(月) 09:36:33.93 ID:xSaHYc3h0.net
寧ろsmartがオンライン限定だから

578 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-nP/j):2024/02/26(月) 09:40:20.11 ID:aytB2jmb0.net
>>558
そりゃ「厳格」な調査をしてほしいっていっておいたほうが
対外的にもプレッシャー与えられるからな。
ポジショントークみたいなもんだ

579 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/26(月) 09:42:01.76 ID:KcboWUy60.net
しかしフォードはかなり厳しい発言してるけど、これもし白でホーナー続投になったら気まずいでしょ

580 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2a39-7+B0):2024/02/26(月) 09:42:27.81 ID:57Fxj+KL0.net
>>577
さっさと調べれば良かったよ。
どうせスカパーとか入ってないと駄目なんでしょ?
とか思ってた。
もともとレース画面を見ずにデータを見てる方が多い視聴方法だけど
ダゾーンに無駄金払ってたわ……

581 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ace-1WFG):2024/02/26(月) 09:43:54.45 ID:R9Ng2qG80.net
メルセデス
ラッセル、ピアストリ
マクラーレン
ノリス、サインツ

582 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/26(月) 09:45:23.14 ID:KFjiIThI0.net
アルピーヌの2人はオールフランスチームに期待してないんだなと

583 :音速の名無しさん (ワッチョイ 677f-w3el):2024/02/26(月) 09:46:49.65 ID:D2k4k8ZM0.net
アルピーヌはPUが足引っ張って改善も出来ないまま終わるんじゃないか

584 :音速の名無しさん (ワッチョイ 338d-r8/V):2024/02/26(月) 09:50:00.52 ID:LTMytwrS0.net
>>579
ホーナーがほんとに白なら良いけど、白ということにされた状態になりそうで気まずい

585 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-V2t0):2024/02/26(月) 09:50:12.19 ID:rdFiGHMr0.net
レッドブルが勝ってたんだからPUはあんま関係ない
要はシャシーの問題

586 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/26(月) 09:51:05.17 ID:KcboWUy60.net
>>585
レッドブルはワークスだけど、タウリはある意味カスタマー

587 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 09:54:32.56 ID:fTjUFc8j0.net
ホーナーが潔白だとしても疑惑が出て調査が入った奴がそのまま居座るというのは通常あり得ないからな
穏便に名誉職へ移動するだろ

588 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 09:57:30.89 ID:D2k4k8ZM0.net
フォード撤退したらレッドブルどうするんだろ

589 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 09:59:19.89 ID:/q6su0sgd.net
ホナちんぽ

590 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:02:28.25 ID:ilNVoJEe0.net
先週で調査結果でると言われてたが続報ないな
開幕でホーナーがひっそりと消えてたら笑うが

591 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:05:22.79 ID:aytB2jmb0.net
>>590
なにか動きがあるとすれば、今日月曜じゃね?

592 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:06:30.54 ID:q4f1zPPn0.net
え??ちょっと待って今週開幕戦やん
ウレションしそう…

593 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:07:34.10 ID:wQYXMxrv0.net
ホーナー、ネトフリでサーキットで働いてる子に部屋に来る?みたいな話してて外人は既婚でもこんなフランクに誘うのかーと思ったけど特別エロジジイなだけだったか

594 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:09:04.05 ID:KcboWUy60.net
>>590
今週水曜ってあったような

595 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:11:01.71 ID:hDDBnhIt0.net
>>587
それじゃ悪意持って訴え起こしただけで人の人生追い込めるやん
トト嫁は疑惑あったのにまだ居座ってるなーなんでやろ?

596 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:12:26.37 ID:wb75SoYW0.net
>>590
【速報】レッドプル代表クリスチョン・ホーナー辞任!
新代表にハンナ・ツュミッシ氏が就任 レッドプル初の女性代表が誕生

>ハンナ・ツュミッシはケンブリッジ大学で機械工学を学んだ後、2009年にインターンとしてチームに参加。
>これまでは首席戦略エンジニアという立場で、レース戦略責任者のウィル・ゴートニーやストラテジーチームと共に、舞台裏でフェルスタッポンとベレスを支援してきた。
>戦略エンジニア時代で培われた経験がチーム代表という立場でどう発揮されるか見物だ。

597 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:12:43.59 ID:yrGA/V3w0.net
開発凍結後各メーカーのPUの性能差は3%以内に収まってる訳だから大した違いはない
今のF1はシャシーの出来で勝負が決まる時代だよ

598 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:14:13.69 ID:m2V6IHoT0.net
>>596
せめて別のところ変えろ

599 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:15:03.96 ID:rM4SVpR50.net
レッドブル的にはもしPU開発がいまいち且つフォードとの協業もできないとなったら、ホーナーの件はRBPTを閉じる口実に使えそう

600 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:16:36.06 ID:461HcYji0.net
閉じてどうすんだw
ルノーに頭でも下げるのw?

601 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:19:09.46 ID:KcboWUy60.net
>>597
ワークスだとそのシャシー開発の自由度が増すって話でしょ
カスタマーだとPUを渡されてからしかシャシーの開発が終わらない
ワークスだとPUをシャシーに合わせて貰える
予算や時間が限られてる中では結構なアドバンテージになる
なんせサスペンションがプルかプッシュかでも空力面で有利とか不利とかいうほど細かい世界
PUのサイズや形状、各種インアウトのレイアウトがシャシーの設計に大きく影響してくる

602 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:19:30.72 ID:461HcYji0.net
フォードはグダグダやって問題大きくなって本業に影響があるかもしれんから
さっさと決着つけろと言ってるんだろw
F1村みたいにアメリカは優しくないからなw

603 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:19:31.56 ID:5y4Z7+hzH.net
例え話でも子育てしながらF1チーム代表とか偏見なしですげーわ。自分だったら権力よりも子供とる

604 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:19:34.43 ID:UhdEx4S20.net
>>580
スカパーに入ると見逃し追っかけできる
スカパーに入らずにスマートだけだと見逃し追っかけできない

リアルタイム限定でいいならスカパー要らないもんね

605 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:20:36.60 ID:Ej6oxR0yd.net
すまん、>>493ってどういう意味?
要は保守思想ってこと?
じゃああっち系じゃなくてこっち系だよな

>>493は何人なの?

606 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:21:15.21 ID:UhdEx4S20.net
>>600
アストンホンダに不満の人は多いからレッドブルホンダ復活望む書き込みは多いよ

607 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:21:37.00 ID:5qW8D4/R0.net
26年もホンダのPUにRBPTのバッジをシレっと貼って出てくるんじゃねw

608 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:22:00.13 ID:UhdEx4S20.net
>>607
ほらね

609 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:22:17.30 ID:57Fxj+KL0.net
>>596
ネタなのは分かるが
そう言えばストラテジストからプリンシパルになった人ってあんまりいないよね。
オーナー兼プリンシパルとか、チーム母体からの出向ってのを除くと
ドライバーとかエンジニアとかマネージング業務してた人間が多くない?

610 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:22:25.69 ID:Ej6oxR0yd.net
>>500
俺は切り替えた
2020年以前からDAZN for docomoだから3/1からでも3000円までしか上がらないけど、DMMとセットで2980円ならそっちのほうがいいかなって

611 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:22:56.52 ID:aytB2jmb0.net
これでもしフォードとアウディがぽしゃったら、GMは漁夫の利を得そうだな

612 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:23:50.08 ID:UhdEx4S20.net
アンドレッティもGMもさすがにレッドブルレーシングを買収する資金は無いだろ

613 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:24:44.88 ID:A4tygmV10.net
宝塚や旭川みたいな決着がいいなあ
どんな反応が湧き起こるか見てみたい

614 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:26:25.35 ID:KcboWUy60.net
>>612
買収するのはファンドとかが金を出すから意外と可能なんじゃね
仮に2000億円で買っても2000億円かそれ以上で売れる(かもしれない)資産だから

615 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:27:07.27 ID:461HcYji0.net
ホンダがPU渡すとかありえへんだろw
アストンにニューエイ渡すレベルの譲歩が必要だろw

616 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:28:46.78 ID:KcboWUy60.net
RBPTのPUが完全に失敗して26年の開幕に間に合わない、もしくはPU開発を終了してしまった場合は、FIAの仲介でどこかのカスタマーになるってルールだよね
その時はどこのカスタマーになるか?っていう

617 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:29:43.74 ID:fky+vLIOd.net
現時点でフォード撤退してPUサポートしてくれるとこあんの

618 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:30:55.50 ID:hgfGPjoL0.net
アストン用PUのカスタマーでよければホンダからレッドブルへの供給を拒む理由もないだろう
独占供給なわけでもなさそうだし

619 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:32:38.30 ID:ilNVoJEe0.net
たぶんホンダ党にとっては今からでもフォード追い出してレッドブルと再提携
できればレッドブルをRBPTごと買収がベストなんだろうけど、そんな夢物語1%もないよな
アストンと組んでゆくゆくは買収の方がまだ可能性あるか・・

620 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:34:51.11 ID:yrGA/V3w0.net
多額の予算をかけて人材引き抜いて施設も新設してる訳だからホーナーがクビになったところで一度も実戦投入せずに解散は無いでしょ
メルセデスはPU導入前に責任者のハウグをクビにしたけど全く影響無かった
マクラーレンホンダみたいな成績が何年も続けばPU開発から撤退するかも知れないが
PU開発の施設がシャシー開発の施設と同じ敷地にあるから
PU部門だけ売却ってのも難しいだろうな

621 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:38:33.21 ID:2H1CBZrX0.net
>>443
これで見るとトップ10は

マックス、ルクレール、サインツ
ハミルトン、ペレス、ノリス
ラッセル、アロンソ、ピアストリ
(リカルド、ストロール、角田、アルボン、ガスリー、オコンのうちの誰か)

って感じかな

622 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:40:14.66 ID:KbkltOZuH.net
〇ルシェ「皆さん、誰か忘れていませんか」

623 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:50:18.86 ID:J6mWcWt50.net
>>176
自分ルールが適用されないと不安になるんだろ
世の中では突然発達傾向が可視化される瞬間がある

624 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:53:17.32 ID:vjWVqWg30.net
テストから1週間近く空けるとか拷問かよ

625 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:53:23.82 ID:W/54/0GD0.net
ホンダ「PU定価で買ってくれるなら続けても良いよ」
レッドブル「ダメ、なら自前でやるわ」
ホンダ「じゃあいいですー」
からのアストンホンダ誕生って流れだったと思うけど
レッドブル内で「やっぱ無理じゃね?」って勢力も居るってことかね?

626 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:53:46.36 ID:57Fxj+KL0.net
>>623
Stakeをカワサキ呼びする奴だけは許せん(見たこと無い

627 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 10:58:27.85 ID:/q6su0sgd.net
>>593
ネトフリはホナちん騒動を予知していた可能性があるな

628 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:05:40.67 ID:OLuhYf76M.net
そういや、フジとDAZNで流れる映像って一緒なんだよね?

629 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:10:52.93 ID:gjt2g/Gia.net
ハースが地味にデグラよくなってる
今年はコンスト9位いけるか
https://i.imgur.com/U5Ob8As.jpg

630 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:11:27.67 ID:ilNVoJEe0.net
なんでフォードの話題が出てるのかと思ったら再度書簡で調査結果をせかされてたのか
最初に声明だして1週間も経たないうちに、再度せっつくのは相当問題視してるのか

https://www.planetf1.com/news/christian-horner-investigation-red-bull-ford
AP通信の報道によるとフォードは、F1バーレーンテストの最終日となった2月23日、
ファーリーCEO名義でレッドブル・レーシングに書簡を送り、
「この問題に対する公平かつ公正な解決をいつ頃見込んでいるのかという事について、
解決あるいは、これに至る明確な道筋があなた方から示されない事」に対して「不満を募らせている」と懸念を示した。

631 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:11:35.16 ID:HCRF9NiMd.net
>>625
違うだろ?(笑)

632 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:13:14.54 ID:0zBs84id0.net
>>626
Kawasaki呼ばわりはローンチ~プレシーズンテストまでのネタだろうから
ガチで言ってたりいつまでもしつこく擦ってたりしたらヤバいけどそんなやついないよね
いないよね?

633 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:16:54.02 .net
フォードは実質スポンサーだからな
とうとう出たね。。。でスポンサー降板するようなもんだ

634 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:17:17.63 ID:0zBs84id0.net
>>628
基本的に中継は国際映像を使う事になってるから同じ
例外は日本GPで国際映像が入る前と終了後に独自映像で追加中継する場合くらいかな

635 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:17:34.47 ID:57Fxj+KL0.net
>>632
実はカワサキ乗りのワイちょっと嬉しかった。
>>630
そりゃもうアメリカは下手したら普通に経営的ダメージ負うぐらいに攻撃されるからな。
フォードとしては気が気じゃないだろうな。

636 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:19:28.74 ID:Vc5QOXad0.net
>>463
記録残してるんかいw
見てみたらバーレーンめっちゃ走り込んでるなあ

637 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:19:37.85 .net
国際映像のフォーメーションラップスタートのロレックス見ると
フジNextは10秒くらい、DAZNは30秒くらい遅延あるよな

638 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:20:20.54 ID:ilNVoJEe0.net
もし調査が不透明なままホーナーが残留したら破談になる可能性もあるのか?!

639 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:23:50.31 ID:0zBs84id0.net
>>635
明白に白黒付きにくい問題でしかもチーム代表が対象だからフォードとしてもレッドブル・レーシングの脇の甘さにイライラしてるだろうねえ
それくらい欧米、特にアメリカのポリコレ圧力は凄まじい

640 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:24:02.97 ID:OLuhYf76M.net
>>634
ありがとう、今年からF1TV課金したからDAZNからNEXTに乗り換えるか迷ってたの
そうなるとDAZNの優位性はZONEがあって見逃し配信を観れる事か…
F1TVのLTはリアルタイムだからZONE要らないけども笑

641 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:24:49.86 ID:rdFiGHMr0.net
>>629
というか中団下位3チームともVCRBよりペース良い件
http://pbs.twimg.com/media/GHA9eF0WIAAsT1s.png

642 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:24:52.38 ID:Dv7lV5+l0.net
>>625
全然違くね。

643 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:25:14.84 ID:Vc5QOXad0.net
アメリカだともみ消しもみ消しアンドもみ消し、バレて退任してもすぐ復帰してまたもみ消しからのバレて裁判
てのを何度もやってるビンス・マクマホンとかいうのがいるからなあw

644 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:25:54.61 ID:E9EMeoDh0.net
https://x.com/lecfosihonor/status/1761758058399842633?s=46&t=4s4dWdp6SRr7Ogfmrgs6_w

数年前からずっと
ルクレールがポディウムに乗ると必ずハグ&キスの熱烈祝福をしにくるヒゲ面の男がいるが
実は彼はサインツのエンジニアなんだよな
つくづくフェラーリと相性の悪いサインツであった...

645 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:28:09.87 ID:/q6su0sgd.net
>>621
サインツは怒りのパワーでけっこう良い結果出しそう

>>629
いっそ7位くらいまで行ってほしい

646 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:29:10.14 ID:0zBs84id0.net
>>640
見るのがF1だけ(他のスポーツは勿論F2F3も見ない)ならDAZNにこだわる必要は少ないかな
料金やネットで見る場合の操作性だったり好きな実況解説陣で選べばいいと思う

647 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:29:46.79 ID:Ij52WARA0.net
サインツアロンソ
スペイン人は赤が合わないのかも

648 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:30:24.23 ID:/q6su0sgd.net
>>647
牛が突進してきそうだものね…

649 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:30:41.12 ID:GDbUCKKl0.net
https://i.imgur.com/upSk3sE.jpeg

650 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:31:20.15 ID:wQYXMxrv0.net
ん、ネクストって見逃し配信無いのか
録画すれば良いけど出先で見られるのは結構助かったりするからな
ギガめっちゃ食うけど

651 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:32:05.02 ID:Dv7lV5+l0.net
スペイン人に限らずキャリアハイがフェラーリかつ円満に辞めたドライバーが少ないだろ。

652 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:33:27.42 ID:YG6BVuhn0.net
>>537
いや
アリソンの予想は当たらず、
言ったことが逆となって自分に降りかかってくるパターンに陥ってる

653 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:35:06.84 ID:ilNVoJEe0.net
今年はF2のアントネッリvsベアマンが面白そうだからとりあえずDAZNでいくわ
来年は中村がF3昇格するかもしれんし

654 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:38:03.95 ID:iW7ATwHt0.net
>>650
NEXTにはあるよNEXTsmartには無い

655 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:39:38.13 .net
宅外配信できるCSチューナーなら外出先でスマホで見られるけどな

656 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:40:35.03 ID:HiFKGO5PH.net
レッドブルはもう来年のマシン開発にシフトチェンジしているらしいなw
テストで2番手以下チームとの大差を確信したんだろうな
本当にレッドブルは1年以上先を走っているなぁ

657 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:43:14.26 ID:vTpzgS1u0.net
開幕戦予言

予選
ペレス フェルスタッペン サインツ ノリス ピアストリ アロンソ

決勝
アロンソ ピアストリ ハミルトン ノリス

658 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:43:28.82 .net
>>651
顎の一度目の引退も実質ライコネン獲得でシート喪失だからな

659 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:43:44.99 ID:Dj9guAG9d.net
ん?next契約すればただでnext smartも使えるよね?

660 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:45:21.44 ID:YG6BVuhn0.net
>>537
王者のプライドがあるメルセデスは、
レッドブルやフェラーリをターゲットにしてるから
2チームとも新車がRB19とは違うから大外れ
特にフェラーリはハミルトンやロイック・セラを取られた宿敵

661 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:45:52.89 ID:VgvQ2E7K0.net
「これ開発したから独走!」みたいなのが分かりにくいからね今の時代の独走って
FW14Bのアクティブサスとか
なので禁止で遅くするみたいなことが全然できない

662 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:46:12.57 ID:04OPLX7ir.net
>>653
面白そうだよなその2人の対決
あと宮田いるから日本人ドライバーもちゃんと見れるし今年のF2は見る価値ありそう

663 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:46:40.50 ID:z7usrLhO0.net
サインツは今年がむばってルクレールを圧倒しないと来年のシートはどこかあるだろうけど契約金を少なくされる恐れあるよね。

664 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:48:42.91 ID:HiFKGO5PH.net
>>661
全体のパッケージだからね
それにドライバーの力も大きいから
テコ入れできる状況じゃない

665 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:49:02.33 ID:YG6BVuhn0.net
>>661
アンチロールバー付近にある二重ヒーブサスを禁止にすれば
レッドブルの直線スピード落ちるかも

666 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:50:58.58 ID:rdFiGHMr0.net
フェラーリはRB19のコピーにしか見えないけど

667 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:51:32.30 ID:aytB2jmb0.net
>>638
契約解除条項にそういうのが含まれているんだろうな。
それこそ、フォードの名声に傷をつけるような行為があった場合とかさ

668 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:52:38.04 ID:aytB2jmb0.net
>>649
カワサキか・・・
カワサキか・・・
カワサキか・・・

669 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 11:54:06.14 .net
トップチームにサインツ欲しいというチームがなければアウディ行くか浪人するしかないな
メルセデスの2人目とペレスのシートに誰が座るかでシャッフルだな

670 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:54:57.73 ID:YG6BVuhn0.net
>>666
フェラーリのマシンは、インウォッシュ・コンセプトをベースに
ダウンウォッシュ・コンセプトの要素を部分的に取り込んだマシンらしいよ
バスールが、レッドブルをコピーたら常に後退を意味するって言ってるし

671 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:55:26.82 ID:HiFKGO5PH.net
しかし、ホーナーがオランダ紙テレグラフを訴えると言った後、テレグラフは新しい情報をださなくなったな

672 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:55:49.85 ID:rdFiGHMr0.net
>>479
いくつかのチームはコンセプトを誤り悲痛なシーズンを過ごすことになるだろう→ある意味当たってる
今季はレッドブルRB19のコピーだらけになるだろう→当たってる

まぁ新レギュでまだ正解が出てなかったり、速い車を真似るのはF1ではテンプレだったりと
正直誰でもできるレベルの予想だからどうでもいいけど

673 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:56:13.65 ID:57Fxj+KL0.net
>>666
エンジン周りのボディカウルがかなり思想が違うで。
レッドブルはエンジンとカウルの間にかなりの空間があるけど
フェラーリはかなりエンジンピッタリのカウル形状してる。
近年のF1は要らない空気は出来るだけさっさと外に逃がしたい、という設計だけど。
この違いがそれによるのか、冷却に関係するのかは分からん

674 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:56:30.44 ID:aytB2jmb0.net
>>671
でかい第二弾がきたりしてな

675 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:56:41.64 ID:0zBs84id0.net
>>656
26シーズンの開発スケジュールから逆算して25シーズン開発や24シーズンアプデ開発のスケジュールを組んでるんだと思う
他のチームも考え方は一緒だろうけど24,25シーズンを完全に捨てるわけにはいかないから現状で戦力的にアドバンテージ持ってるところが開発スケジュールでのアドバンテージも持てるよね
後はそのアドバンテージを26シーズンのマシンに活かせるかどうかで勢力図が変わるんだろう

676 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:57:02.94 ID:Vc5QOXad0.net
サインツはオヤジの伝手でアウディ内定だべ
もともと最有力って言われてたし
その場合ぼっさんとチョーさんのどっちがクビになるかだけど中国ガッツリのアウディ的には中国人ドラは切りにくいか

677 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:57:25.38 ID:aytB2jmb0.net
>>673
ニューウェイ先生は、カウルの中の空気の流れもデザインするんじゃなかったっけか

678 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:57:28.57 ID:fTjUFc8j0.net
>>667
というか人権侵害などのコンプライアンス違反が明らかになってた場合契約出来ない、資金支出停止ってどこの企業でもある

679 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:58:37.49 ID:m33qFrz60.net
>>630
F1参戦止める口実探してるように見えるな

680 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 11:59:29.79 ID:aytB2jmb0.net
>>678
もしの話だけど、契約時にそういった不適切な行為が経営陣になく、
今後起こった場合の解決手段についても事細かな合意事項があったらヤバイわな

681 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:00:00.83 ID:aytB2jmb0.net
>>679
止めるだけじゃなく、違約金すらもゲットできるかもしれんしね

682 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:00:07.62 ID:57Fxj+KL0.net
>>679
エンジンにステッカー貼る料金としては高すぎたか?
>>677
あのジジイなら真面目にその辺まで設計してるんやろな。
というかまぁ前もそれで猛威をふるったわけだしw

683 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:00:09.88 ID:YG6BVuhn0.net
>>672
予想どうこうじゃなくて、
自分のチームやライバルの対象とすると、
発言が逆となって降りかかってくるブーメランおじさん

684 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 12:00:14.63 .net
>>661
第2戦から使用禁止:98年ブレーキステアリング
シーズン途中で禁止:06年マスダンパー
翌年から禁止:ダブルディフューザー、ブロウンディフューザー、Fダクト、DAS・・・
他にもあったような気がするけど当時のレギュレーションで合法デバイスだと翌年から禁止が多いかな?

685 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:02:21.92 ID:YG6BVuhn0.net
>>683(訂正)
自分のチームやライバルを対象としてみると、

686 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:02:38.99 ID:HiFKGO5PH.net
ホーナーの件は先週末には結論がでると言っていたのにまだ何もでてこないのは不思議

687 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:03:14.37 ID:0zBs84id0.net
>>662
カーリンが完全にロダンに体制移行して心配されてたけどプレシーズンテストではかなり好調だったからマローニはかなりやりそうな気配だし宮田も期待できそう

688 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:03:34.39 ID:04OPLX7ir.net
フォードってほぼ名義貸しで金出してるだけだと思ったけど
そんな短期間で撤退する気になるかな

689 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 12:05:12.67 .net
2026年の空力開発解禁は2025年1月1日だっけ?
PUはもう開発始まっているんだろうけど

690 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:05:57.65 ID:9jlWYKqk0.net
ABS、TCS、フルオートマチックミッション、アクティブサス、オートステアリングなど何でもアリのアルティメットF1見てみたいわ

691 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:06:14.25 ID:0zBs84id0.net
>>682
外部の空力は段々と煮詰まってきてるだろうし新しい事をやってもすぐに解析コピーされちゃうからカウル内部の見えない部分の処理が差を生んでくる時代になるかもね

692 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:06:20.86 ID:HiFKGO5PH.net
フォードが調査結果の発表を待っていると言っているってことはフォードは蚊帳の外なんだろうね
多分、メディアからの情報しか入手できていない

693 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:07:01.45 ID:J6mWcWt50.net
>>625
ファンタジーw

694 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:07:17.34 ID:HiFKGO5PH.net
>>691
ニューウェイは以前に内部エアロが重要とか言っていたからそうなんだうな

695 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:08:07.09 ID:sdh/+6O90.net
>>661
ハゲのデザイナー禁止で

696 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:09:01.52 ID:Vc5QOXad0.net
>>695
これはハゲではない!剃っているだけだ!

697 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:10:20.92 ID:shY5R9sD0.net
https://i.imgur.com/LYBeMye.jpg
https://x.com/kenji_sawada_/status/1761877112125051123


けんさわ、お前、事態・事実を正確に把握・理解すらできてないし、お前ごときがとやかく言える立場じゃないだろ?
野田Jujuに関しての的外れなツイート、これで何度目だ?
また合法ドラッグアルコールで酩酊しながらツイートしてんのか?

698 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:10:36.92 ID:YG6BVuhn0.net
証拠のセクハラメッセージが、
ホーナー自身が送ったものなのか判別するのに時間がかかってるのかな
隠蔽工作で証拠に繋がるものが一部損失とか

699 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:10:48.33 ID:J6mWcWt50.net
>>654
nextって見逃しあるの?
再放送でなくて?

700 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:12:08.50 ID:pvXosGsL0.net
>>615
26年のRBPTにホンダ要素はないよ
だから買収されようがホンダには関係ないのよ

701 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:12:28.33 ID:shY5R9sD0.net
けんさわさんのリツイートには、けんさわさんの知性・品性レベルが如実に表れていますね(微笑)


>けんさわw
>あっち系かよw
>https://i.imgur.com/A4eRT9t.jpg
>https://i.imgur.com/FPSZoHy.jpg
>
>けんさわwww
>自身による揚げ足取りツイートをリツイートwww
>https://i.imgur.com/0AI9jAL.jpg
>
>
>日本のモータースポーツ界隈の諸々を象徴しとるな

702 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:12:35.36 ID:pvXosGsL0.net
>>615
なんか勘違いしてないか?

703 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:14:50.67 ID:0zBs84id0.net
>>679
フォードやアウディみたいに単なるスポンサーではなくPU絡みでの参加となると契約から実際に参戦するまでのスパンが大企業としては事情が変わってしまうくらいに長過ぎるのかもね
ホンダが決していいとは言えないタイミングで出入りしてしまってるのもそういう事なんだろうし

704 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:15:26.28 ID:v33wV2dp0.net
あの減らず口いや饒舌なマルコが沈黙してる時点で相当やばい
結論がどう転ぶにしても一件落着ですんなり終わらないと思われ

705 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:15:41.78 ID:Z07UQ5xe0.net
ホーナー「部外者のフォードは黙っとれ!

706 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:18:26.38 ID:idoXYRwQ0.net
レッドブル応援視点はあるがフォード憎しもあるし2026年の総合スレはどうなるかと思ったが
レッドブルホンダ復活に希望を託すってこと?

707 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:18:44.82 ID:YG6BVuhn0.net
>>677
レッドブルのあんなもっこりカウルだと、
リアウイングの下を通る空気はフェラーリよりも流速低いはず
レッドブルはとにかくダウンウォッシュを生み出しマシン側面からディフューザーに空気送れりゃ良いから問題ないんだろうな

708 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:19:14.46 ID:idoXYRwQ0.net
やっぱりもったいないことをしたよな八郷

709 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:21:21.07 ID:ySl7Cwsw0.net
>>699
next契約してれば、smartの見逃しを無料で観れる。
もちろんリアルタイムも

710 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:22:55.39 ID:0zBs84id0.net
>>695
F1界で植毛が流行る(*´ω`*)

711 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:24:05.17 ID:yICa4AgM0.net
>>699
NEXT契約すれば配信でも見れるから
それで見逃し視聴可能

712 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:24:07.62 ID:HiFKGO5PH.net
>>704
マルコは内部調査を褒めているコメントをしているよ

部外者でこの件の内情を知っているのはおそらくバーニーくらいだろうな

713 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:25:01.49 ID:fdR5RoPL0.net
レッドブルというかホーナーの問題なの?
今月、フォード正式参加表明したばかりなのに破談になる可能性まであるとか何があったの

714 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 12:25:27.51 .net
RBPTが未知数のレッドブル
落ち目のメルセデス
ホンダが何年続けるかわからないアストン
カスタマーPUのマクラーレン
実質ザウバーのアウディ
ワークスwのアルピーヌ、その他勝ち目のないチーム
俺たちしなければフェラーリが26年の本命だな

715 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:27:07.48 ID:R9Ng2qG80.net
>>706
フォード憎しってどこのキチガイがどういう理由でフォードを憎んでるの?

716 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:27:10.31 ID:pERNzjwk0.net
RBはデグラが悪くない部類っぽいのか。
タレにくい特性を活かして積極的なアンダーカットを仕掛けるとかなら嬉しいけど、中段スタックからの下位チームのアンダーカットに反応して順位落とす未来がチラチラ浮かぶのはなぜだろう。

717 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:27:11.08 ID:ilNVoJEe0.net
かなり強く言ってるね
AP通信の報道によると、ファーリーからの2月23日金曜日付けの書簡には「レッドブル・レーシング指導部による不適切な行為の未解決疑惑」に対する不快感が表明されているという。
ファーリー氏は書簡の中で「以前に示したように、満足のいく返答がなければフォードの価値観は交渉の余地がない」と書いたという。
「私たちのレーシングパートナーが同じ価値観を共有し、真のコミットメントを示すことが不可欠です。

718 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:27:47.90 ID:z79062ka0.net
俺たちしなければ、って前提が1番難しいわけで。

719 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 12:28:33.65 .net
>>713
実質スポンサーだしスキャンダルあるチームとは組めないってことだろ
ホーナークビにしなければスポンサー降りてもおかしくない

720 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:28:59.38 ID:shY5R9sD0.net
https://i.imgur.com/DAq6PKr.jpg

野田Jujuのマネジメントからの声明に対して、悪意に満ち満ちた完全に的外れで悪質かつ違法な攻撃が続けられている

名誉毀損、業務妨害、侮辱、その他相当する違法行為に対しては、野田サイドおよび関連各社は躊躇なく速やかに法的措置をとるべきだろう

721 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:29:01.04 ID:YG6BVuhn0.net
フォードは、F1参戦取り止めの言い訳ができてよかったな
アメリカのF1ブームなんかフェルスタッペン独走でそのうち終わるし良いタイミング

もしホーナーが代表継続なら、F1はセクハラを容認することなるから、
セクハラ、パワハラとかに厳しいアメリカ企業は黙って受け入れられない

722 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:29:33.50 ID:O6jWXh9x0.net
>>714
>俺たちしなければ
逆立ちしながら鼻からスパゲティ食べるみたいな事を仰りやがる…

723 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:31:50.61 ID:HiFKGO5PH.net
>>721
容認も何もまだ黒か白かは判明していない
その判定を今みんな待っている状況

724 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:32:28.56 ID:ilNVoJEe0.net
AP通信によると、ファーリー氏は、フォード社は調査が公正であると信頼しているが、
「しかしながら、この問題の公正かつ公正な解決がいつになると予想されるかについて、あなたからの解決策や明確な指示がなかったことに、ますます不満を感じている」と付け加えた。
「私たちは同様に、この件に関して私たちや貴社のパートナー企業との間で完全な透明性が欠如していることに不満を感じており、すべての調査結果の完全な説明を受け取ることを楽しみにしています。」
ファーリー氏はまた、書簡の中で、フォード社が最初に捜査に関するさらなる情報を要求してから11日が経過したことにも言及していると伝えられている。
ファーリー氏の介入は、フォードのモータースポーツ責任者マーク・ラッシュブルック氏が、米国の自動車大手はパートナーに「非常に高い行動基準と誠実さ」を期待していると述べてからわずか1週間ほどで行われた。

725 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:33:07.86 ID:KcboWUy60.net
>>723
まあ白か黒ではなく、黒のままか金で揉み消せるかの二択でしょ
本当に事実無根なら既にアナウンスあってると思う

726 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:33:12.40 ID:YG6BVuhn0.net
>>723
「もし」って書いてるでしょ

727 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:33:24.87 ID:R/2jdsEo0.net
ホーナーが実際は何したのかわからないからどっち応援すればいいかもわからない
フォードがやってることもパワハラみたいなもんじゃないの?

728 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:33:48.23 ID:mznCzfgd0.net
アウディって自前でPU作るの?

729 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:34:18.22 ID:KcboWUy60.net
>>724
翻訳の都合なんだろうけど、「楽しみにしています」って何か変だよなw
ホーナーの写真見たくてワクワクしてるみたいなニュアンスw

730 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:34:30.83 ID:HiFKGO5PH.net
>>725
いやいや、事実無根かどうかをちゃんと調べているわけだからw
証拠らしきものはいくらでも捏造できるわけで

731 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:35:33.87 ID:1TZrPnv10.net
>>714
フェラーリが一番政治力強いから
変なパワーが働きそう
俺たちすら霞むほどの政治力

732 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:37:22.68 ID:1TZrPnv10.net
>>724
インフレでコストが想定よりも高そうだもんな
損切りを検討してる可能性あるな

733 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:37:30.09 ID:HiFKGO5PH.net
>>731
そうならインチキPUを隠し通せただろうよw
昔はフェラーリだったけど、今はやっぱりメルセデス(トト)がダントツで政治力持っていると思う

734 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:37:50.79 ID:fdR5RoPL0.net
>>719
なるほどな
示談が成立したらセーフなのか、疑惑がある時点でアウトなのか注目やね

735 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:38:04.61 ID:YG6BVuhn0.net
>>729
まさかの黒幕はフォード自身か
楽しみにしてるってなんかおかしいな

736 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:39:13.75 ID:/q6su0sgd.net
>>729
みんな見たいんだよ!!!

737 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:39:30.05 ID:z79062ka0.net
>>731
そんな政治力あるなら過去のレギュレーション大変更の年も
勝ててるだろw

738 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:40:07.32 ID:LFTilKm70.net
フェラーリは好き勝手やっても、大目に見てもらえるだけ
働きかける政治はほぼないよ

739 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:40:27.75 ID:fTD1/wFsH.net
そういえばフレキシブルフロアも禁じられて遅くなったよねフェラーリw

740 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:42:35.04 ID:fkhVieb+r.net
ルクレールとハミルトンが争っている間にタッペンが逆転Vしそう

741 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:43:31.71 ID:0zBs84id0.net
>>727
パートナー企業に対してちゃんと情報開示しろってのは当然の要求では
契約の中にはそういった部分の話は織り込まれているのだろうしそういう要求している事を公表する事によって当該案件に対しての企業姿勢を示す必要もあるのだろうしね

742 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:43:32.29 ID:fTD1/wFsH.net
>>740
ルクレールがベッテルの時のようにハミルトンをボコる未来しか視えない・・・

743 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:43:46.63 ID:YG6BVuhn0.net
来年もいつも通りのパターンでフェルスタッペンが独走しそう

744 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:46:18.32 ID:fTD1/wFsH.net
>>743
少なくとも2025年まではマックスが圧勝独走するのは確実よなぁ
2026年にはメルセデスが復活すると予想しているけどシャシーは圧倒的にレッドブルだからわからんな

745 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:49:47.11 ID:fTjUFc8j0.net
ホーナーのキャリアは残念ながらどっちにしろ詰んでると思う

@告発が真実か否か
A真実の場合の重大性
B真実でない場合でもこのような事態に至る管理責任
Cレッドブルが軽微だと判断し、続投させた場合にフォードなど高い規範を掲げているパートナー企業との整合性

746 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:50:13.14 ID:yZuP9Wh6r.net
>>742
ルクレールのタイトル獲得数0
ルクレールのチームメイトのタイトル獲得数11(ベッテル4、ハミルトン7)
かわいそう

747 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:50:54.90 ID:fTD1/wFsH.net
Formula 1 Daily@Formula1_Daily

別のチームの評価によると、マックス・フェルスタッペンは推定燃料重量85kgで複数の走行を完了した。

GPS データは、レッドブルの Max 用エンジン マップが低いハイブリッド設定を利用し、
その結果、出力が最小限に抑えられたことを示唆しています。

RB20にはさらに多くのパフォーマンスがあります。

748 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:51:05.05 ID:YG6BVuhn0.net
>>733
今の政治力最強はレッドブルでしょ
23年のレギュのフロアエッジ15mmアップの変更って、
レッドブル以外が大ダメージ受けたし
レースでもフェルスタッペンとペレスだけペナルティ軽いし

749 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:53:16.94 ID:fTD1/wFsH.net
>>748
フロアエッジアップがレッドブルに効かなかったのは元々車高が他よりも高かったからだし
政治力でどうのこうのやったわけじゃない

750 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:53:19.70 ID:Z07UQ5xe0.net
メルセデスはオイル燃やしたり稼働サス、いんちきミラー他
レッドブルの予算知ってたり

751 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:54:33.29 ID:z79062ka0.net
>>748
フロアエッジの改定はメルセデスが主張したんだぞ

752 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:54:43.43 ID:fTD1/wFsH.net
>>750
それ
なんで予算の件を知りえたのかまだ解決されていない

753 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:56:32.08 ID:0zBs84id0.net
>>744
メルセデスはハミルトンの後釜に誰を確保できるかにもよるだろうしね
ラッセルが軸だと開発面でも不安が残る

754 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:57:19.07 ID:m33qFrz60.net
>>748
レギュレーションで車高上げさせることに成功したメルセデスが一番強いのでは?

755 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:57:59.20 ID:K1beFCTj0.net
①セクハラメールの送信元特定に時間がかかっている
②フォードやスポンサーがブチギレるギリギリまで時間稼ぎしながらできるだけホーナーをクビにしない方向に持っていく可能性を探っている
さあどっちだ

756 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:58:24.05 ID:Hv7CI30f0.net
欧州ってESSやら電気モーターブースト系上手く設計出来てんのかね?
ICEから駄目だったり?

757 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:59:12.03 ID:YG6BVuhn0.net
>>749
JKが言うには22年9月の突然のレギュ変更でマシン開発がやり直しになって、
23年の開幕時点でかなり開発遅れてる言ってるし
全チームで協議しないで決まったんじゃね?

758 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 12:59:17.81 ID:fTD1/wFsH.net
>>753
ラッセルの開発力が謎だから何とも言えないけど
今のところ最有力ドライバーはアロンソみたいだな
長期契約じゃなくて2年とか短期で契約すれば
アントネッリがその後にシートを獲得できる

759 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 13:02:18.08 ID:9uA2PDoP0.net
>>699
スカパーのNEXT加入ならスマートで見逃しあり
スマート単独なら見逃しなし

760 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 13:02:45.34 ID:TDpI/htYH.net
>>754
車高を上げることを訴えたのはメルセデスだったね
そしてハミルトンの猿芝居もあったよねw

761 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 13:03:08.78 ID:z79062ka0.net
>>757
8月の段階でFIAと全チームの代表で合意してるよ。

762 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 13:03:19.58 ID:9uA2PDoP0.net
>>715
フォード称賛や応援なんてここで見たことないし、あざ笑う対象じゃね?

763 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 13:03:45.22 ID:h1nHA7oQ0.net
>>729
多分機械がexpect辺りを楽しみと訳したんじゃね

764 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 13:05:14.68 ID:9uA2PDoP0.net
>>709
不親切すぎんか?回答が

765 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f00-9+AH):2024/02/26(月) 13:06:38.66 ID:Peh6nfln0.net
>>733
今のフェラーリPUもインチキ疑惑ある

766 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4381-qbG6):2024/02/26(月) 13:07:19.72 ID:Vc5QOXad0.net
基本的に質問してる機械で調べたらすぐに公式の回答が日本語で出てくるものにそこまで親切にしてやらにゃあかんのかいな

767 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 13:07:43.65 ID:YG6BVuhn0.net
>>751
トトとザイドルが言ってたの
エッジじゃなくて車高25mmアップじゃなかった?

768 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ea4-JyK8):2024/02/26(月) 13:08:52.93 ID:z79062ka0.net
2022年、メルセデスはレッドブルやフェラーリがフレキシブルフロアを使用してると疑っていて
FIAに働きかけて、表向きはドライバーの安全のためとフロア規制を導入させたが
レッドブルはノーダメージで、フェラーリだけが失速し、マックス独走の凡シーズンを招いた。

769 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 13:12:12.99 ID:ilNVoJEe0.net
>>758
評価の定まったアロンソだったら今すぐ契約しても不思議じゃないのにトトが5月まで待つと公言してるから、
やはり今季のレースで見極めたいと思ってるんじゃないかな
アントネッリは無いと思うが、もしF2でもこれまで同様の強さを見せたらひょっとして・・

770 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 13:13:20.06 ID:9uA2PDoP0.net
>>715
レッドブルは凄いがフォードRBPTが足引っ張ってる!が総合スレ目線で一番気持ちいい展開というのはあるでしょ

771 :音速の名無しさん (ワッチョイW e72e-8VSo):2024/02/26(月) 13:14:22.78 ID:xMiYdI+B0.net
政治力はレッドブルが最強だよ
圧勝が続いてるのにFIA会長が絶対レギュレーションは変えないと宣言するなんて前代未聞だぞ
シューマッハとハミルトンの時は散々レギュレーション弄くり回されて何度か戦力ダウンしてヤバいシーズンがあったのにフェルスタッペンは完全放置だからな

772 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b4b-roF5):2024/02/26(月) 13:16:50.01 ID:NEpUwV570.net
今週末開幕とか信じられんな。テストが3日オンリーだから余計早く感じる

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 13:17:11.55 ID:9uA2PDoP0.net
>>771
政治力じゃなくてレギュレーション変えるのに研究費用(人件費コンサル費)がかかるからだよ
2022のグランドエフェクトレギュはロス・ブラウン率いるリバティチームがリバティの手弁当で仕立て上げたが、ケチのFIAにはそこまでの予算を割きたくないはず

774 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4a10-w3el):2024/02/26(月) 13:17:57.35 ID:YftdaqzB0.net
>>455
これは名言

775 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aa2-atQF):2024/02/26(月) 13:18:06.76 ID:0zBs84id0.net
>>764
そもそもフジテレビ ONE TWO NEXT公式の説明もサービス展開も不親切でわかりにくいからな
ちゃんとした説明用意するなりサービス整理したりsmartにアーカイブ付きの上位サービス用意するなりしてくれればいいのだが

776 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4381-qbG6):2024/02/26(月) 13:18:30.22 ID:Vc5QOXad0.net
チーム予算に制限がかかったということは逆に裏工作に回せるぶんの資金は増えたということであり…

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 13:19:29.12 ID:9uA2PDoP0.net
>>775
そうなんだよなあ
あの仕様(見逃し配信はスカパー必須)を事前に把握しろというのは不可能に近い説明だからな

778 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 13:20:59.58 ID:9uA2PDoP0.net
>>775
しかも元々スカパーNEXT入ってるスレ民からしたら認識できない仕様
(なのでネクスマ単独加入について助言できない)

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0661-2noF):2024/02/26(月) 13:21:09.39 ID:t6/IBOk50.net
メルセデス強かったときはPU出力少し抑えて多少接戦演じたけど
レッドブルもそれしてきそう
興行面考えて

780 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/26(月) 13:22:33.91 ID:KcboWUy60.net
そもそも客からしたら、ネット視聴のサブスクで見逃し配信が無いなんて想定外だよね
見逃し配信出来ないネット配信って、何のためのネット配信なんだよ?って
見逃し配信は別料金(別プラン必須)と誰でもわかるように明示すべきだよね

781 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 13:22:38.03 ID:TDpI/htYH.net
>>779
実際、昨年やってたよ
ペース落として全開走行はしなかった

782 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 13:23:46.92 ID:YG6BVuhn0.net
>>779
でもフェルスタッペンがそういうの嫌いだからなー
全力出すだろうな

783 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 13:25:30.14 ID:YG6BVuhn0.net
>>782(訂正)
全力は出さないが、他を突き放すだろうな

784 :音速の名無しさん (ワッチョイW 330c-8VSo):2024/02/26(月) 13:25:33.09 ID:yrGA/V3w0.net
前はフジテレビもネット配信の契約だけでもF1の一週間見逃し配信やってたんだよ
ある時からスカパーも契約しないと見れなくなった

785 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0600-U9dJ):2024/02/26(月) 13:25:41.03 ID:O6J7d/hG0.net
キットカットってネスレ商品だから世界展開してると思ってた

786 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 13:26:50.25 ID:9uA2PDoP0.net
>>711
なんとびっくり、ネクスマ単独加入は見逃し不可なんよ

787 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 13:28:39.17 ID:TDpI/htYH.net
>>785
キットカットはイギリスのお菓子なんだって
んで日本のキットカットは味が違うらしい

キットカットは日本のチョコ菓子かと思ってたよなぁ

788 :音速の名無しさん (スップ Sdea-GVo+):2024/02/26(月) 13:35:12.03 ID:h8rCEeBwd.net
ピアストリ直筆デザインの「マクラーレン」って書かれてるTシャツ欲しくなってきた
マクラーレンさんよろすく

789 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7d-f0fs):2024/02/26(月) 13:35:47.23 ID:XC/PHTEP0.net
LANDO NORRIS INTERVIEW AGED 11
https://www.youtube.com/watch?v=3TKB2IPuoMI

790 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7a1d-iVup):2024/02/26(月) 13:37:56.21 ID:Jo1GfBI40.net
>>787 日本のキットカットが味違うのは不二家時代だよ、近年は並行輸入で確認しても味は変わらない

791 :音速の名無しさん (スップ Sdea-GVo+):2024/02/26(月) 13:40:29.86 ID:h8rCEeBwd.net
キットカットの風味当てクイズをしてたミックとマグヌッセンが抹茶味を食べて「エビの味?」って言ってた

792 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bee-JyK8):2024/02/26(月) 13:45:55.87 ID:Y4dYZpq80.net
>>779
セカンドはペレスでいい、というのがそういうことなんだろう。

793 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 13:47:35.00 ID:9uA2PDoP0.net
>>792
人間的な性能リミッター ペレスさん

794 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f00-9+AH):2024/02/26(月) 13:50:18.19 ID:Peh6nfln0.net
メルセデスはPUを先行開発してた後ろめたさもあったろうからな
レッドブルには引け目に感じることは何も無いから空気読むのは車体にだけだろう

795 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 13:50:56.93 ID:461HcYji0.net
フェラーリとぺレスは恐らく互角かフェラーリのが上だろw
マックスがいなかったら多分面白いシーズンになると思うでw

796 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 13:52:59.38 ID:ilNVoJEe0.net
>>789
2011年か
しっかした受けごたえしてるね
レースではティクタムがライバルだったのか

797 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4618-w3el):2024/02/26(月) 13:53:11.60 ID:j7JxaME60.net
>>786
スカパー+NEXTでもダメなん?

798 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ab9-Ybuj):2024/02/26(月) 13:53:21.62 ID:J6mWcWt50.net
nextの説明してくれた皆ありがとう
はじめて理解できたわ

799 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 13:53:55.95 ID:YG6BVuhn0.net
もし今季のレッドブルが
冷却が厳しいガラスのマシンなら盛り上がるのにな

800 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-5gFb):2024/02/26(月) 13:54:56.76 ID:wCiDAtwz0.net
>>790
乗るつもりなかったが、ウソつかれたらさすがに反応する

——
霞ヶ浦工場
霞ヶ浦工場は利根川水系の豊かな水に恵まれ、緑豊かな自然に囲まれた環境に位置しています。
ネスレの主力工場として「ネスレ キットカット」「ネスレ ブライト」「ネスレ ミロ」などの菓子、飲料を含む幅広い製品群を製造してきました。

https://www.nestle.co.jp/media/newsandfeatures/newsandfeatures11#
——

多様な製品も日本発のアイデアだよ。

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4edf-63Wl):2024/02/26(月) 13:56:04.82 ID:h1nHA7oQ0.net
ホーナーのフレキシブルノーズ問題

802 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa07-zDo4):2024/02/26(月) 13:56:56.87 ID:fTjUFc8j0.net
日本ネスレ開発製造の味を海外で食っても一緒の味だって話だろ

803 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7a1d-iVup):2024/02/26(月) 13:59:06.71 ID:Jo1GfBI40.net
>>800 すまん、何かでネスレマッキントッシュまでが同じフレーバーでも日本と海外で違うって聞いて自分で試したことがある。
俺の馬鹿舌では判定不能ってことかぁ

804 :音速の名無しさん (スップ Sdea-GVo+):2024/02/26(月) 13:59:33.58 ID:h8rCEeBwd.net
>>801
こういうのすき

805 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0e-V2t0):2024/02/26(月) 13:59:41.68 ID:JUP1uIGS0.net
ホーナーの問題、開幕までに解決するのかな?

806 :音速の名無しさん (ワッチョイ 677f-w3el):2024/02/26(月) 14:01:34.28 ID:D2k4k8ZM0.net
結局シーズン終了までホーナー問題引っ張りそうじゃない?
訴訟まで行ったらソレこそ長引く。

807 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 14:04:25.30 ID:9uA2PDoP0.net
>>797
スカパー加入が見逃し配信利用の条件

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 14:05:36.90 ID:ilNVoJEe0.net
motorsport.comでも報じてるね
https://news.yahoo.co.jp/articles/a47473a628aeb7f44f1734c7ec1d0db0e524cdd2

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 14:07:39.99 ID:YG6BVuhn0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/frustrated-ford-demands-urgent-resolution-to-red-bulls-horner-investigation/10579838/

810 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 14:09:55.25 .net
まだドライバーが開発とか言っているのか
ガーニーフラップの時代じゃないんだから開発しているのはエンジニアだろ
計算上はコンマ2速くなるパーツでコンマ3速くなるドライバーとコンマ1しか速くならないドライバーがいるだけだわ

811 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0600-U9dJ):2024/02/26(月) 14:10:49.58 ID:O6J7d/hG0.net
ホーナーの件って公聴会も終わったし何を待ってる状況なんだろう
1億円超える示談突っぱねたってことは得する人がいるってことか

812 :音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-3sYW):2024/02/26(月) 14:13:03.26 ID:4fuzdVC00.net
アクティブチンチンは禁止

813 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-5gFb):2024/02/26(月) 14:13:13.34 ID:wCiDAtwz0.net
>>803
こちらも、すまぬ。言葉がきつかった。

日本のキットカットは味わい設定、材料調達からかなりの部分が
国内で考えられてる。もちろん本社側があれこれ言うこともあるが。

アジアの多湿な環境でも耐えられる製品はノウハウ必要なんよ。

814 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfb1-RtHD):2024/02/26(月) 14:14:40.29 ID:LHmhMk/00.net
>>630
ポルシェとレッドブルの破談はホーナーとマルコを追い出そうとしたからと言われてるが、フォードもポルシェと同じく "レッドブルとの株式交換や事業への参加" を去年から要求しだしたのかも?
去年のレッドブルは圧倒的な強さだったからな。
フォードのCEOは最初の頃の "純粋に商業的かつ技術的な契約" では満足しなくなった

これがバーニーが言っている内部の権力闘争なのでは?

フォードはホーナーを追い出したいんだよ、マルコは80過ぎてるからもう長くない。ポルシェと同じ騒動だな

815 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5abb-rUOO):2024/02/26(月) 14:15:42.61 ID:pVZjEazL0.net
ここってキットカットスレだったのか
すまん今後一切書き込むのやめるわ

816 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 14:17:09.29 ID:YG6BVuhn0.net
SNSの時代だし、長引くほどホーナーのイメージ悪くなるわな
もうホーナーは、白でもセクハラのイメージは消えないし手遅れに見える

817 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/26(月) 14:17:20.79 ID:9jlWYKqk0.net
>>814
黒幕はフォードってことだな、フォード切れたらいいんだが無理かホーナー詰んだか?

818 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43f8-i9bJ):2024/02/26(月) 14:19:14.69 ID:LmuOiUzp0.net
欧米はジョニー・デップの件があってから日本みたいに女性が被害訴えたら認める環境ではないんだよ

819 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33f8-r8/V):2024/02/26(月) 14:20:09.01 ID:LTMytwrS0.net
>>814
ということはフォードを切るためにホンダと会話を始めた可能性もゼロではないかも

820 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aa2-atQF):2024/02/26(月) 14:20:49.76 ID:0zBs84id0.net
>>784
もしかしたら放映権の範囲の問題なのかもなあ
ネット配信フルサービスの権利はDAZNが取っててフジはテレビ放送+ネット配信リアルタイムのみでスカパーNEXTのライブプレミアムは有料テレビ契約の付帯サービスだからOKとかかも

821 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7a1d-iVup):2024/02/26(月) 14:22:32.76 ID:Jo1GfBI40.net
ここの過去スレに28日でホーナー辞任って書き込み有ったが、今月は29日までだからネタなんだろうな
>>813 気にしないでね

822 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 14:26:56.41 ID:ilNVoJEe0.net
>>811
先週の公聴会の調査結果がレッドブル本社に届かなかったらしいが今どうなってるんだろね

https://f1-insider.com/formel-1-horner-sexuelle-belaestigung-red-bull-61829/
F1-Insider.comは、グループ内に権力の空白が存在することを知った。
タイの株主の51%はホーナー氏を支持しており、停職や解雇すら拒否している。
そのためオーストリアでは、人々は怒り、失望している。
2022年10月に死去した創業者ディートリッヒ・マテシッツの息子であり後継者である49%株主のマーク・マテシッツの腹心の部下たちは、「ホーナー・ゲート」が10億ユーロ規模の飲料会社全体の試金石になるのではないかとさえ懸念している。
これは、先週金曜日に行われたレッドブルの一見独立した弁護士による内部調査のせいでもある。
どうやらその弁護士はタイ人に任命されたようだ。
彼はホーナーや従業員らと8時間にわたって面談し、その後最終報告書を提出することになっていた。
しかし、これがオーストリアのレッドブル本社に届くことはなかった。
彼は休暇を優先したのだ。
レッドブルが "意図的な失踪 "としか言わないのはそのためだ。

823 :音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-3sYW):2024/02/26(月) 14:26:56.73 ID:4fuzdVC00.net
更迭すればホーナーはレッドブルを訴えるだろうし
会社側は自己都合退職して欲しいんだろうけど本人辞めないって言ってるし

被害者側から慰謝料請求の訴えも起こされてないみたいだし
イギリスの刑法に触れるのか知らんけど
刑事的な訴えもないようだし
ホーナー側からの逆提訴もないし

特定のメディアからの情報しかないし
何があったのかさっぱりわからんよな

824 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bee-JyK8):2024/02/26(月) 14:27:11.51 ID:Y4dYZpq80.net
伊藤純也もフランスでは普通に試合出てるしな。

825 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4381-qbG6):2024/02/26(月) 14:29:35.65 ID:Vc5QOXad0.net
>>822
迷惑メールフォルダにないか確認しないといけないな

826 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-5gFb):2024/02/26(月) 14:30:05.39 ID:wCiDAtwz0.net
>>823
さっぱりわからない……

827 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 14:31:26.29 ID:ilNVoJEe0.net
推定無罪のままなし崩しに開幕迎えて事態が鎮静化するのを待ってたんやろか
でも、フォードが痺れを切らしてるから、そうもいかくなりそう

828 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 14:31:39.33 ID:YG6BVuhn0.net
>>822
タイ人いらんことしすぎ
こいつら警察官コロした犯罪者の孫も国外逃亡させて匿ってるもんな…

829 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f00-9+AH):2024/02/26(月) 14:33:57.72 ID:Peh6nfln0.net
ポコチン画像送られたくらいで一億円貰えるのに拒否したってことは
背後にホーナーを失脚させたい若しくはレッドブルを崩壊させたい"誰か"がいるんやろうなぁ

830 :音速の名無しさん (ワッチョイ df24-o+si):2024/02/26(月) 14:34:19.21 ID:5qW8D4/R0.net
まだ金額で交渉中なんじゃね?

831 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 14:35:58.49 ID:YG6BVuhn0.net
チーム崩壊狙うには遠回しすぎる気がする
フェルスタッペンとニューウェイとワシェさえいりゃ安泰だし
誰かが掌握を狙ってんじゃね?

832 :音速の名無しさん (ドコグロ MM02-SWrw):2024/02/26(月) 14:36:25.51 ID:DEp8tIyEM.net
ここはホーナーの謝罪ヌードで何とか…

833 :音速の名無しさん (ワッチョイW df98-e6Ke):2024/02/26(月) 14:37:02.51 ID:q4f1zPPn0.net
おちんちんゲートの闇は深いな

834 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfb1-RtHD):2024/02/26(月) 14:39:57.68 ID:LHmhMk/00.net
ホーナー騒動でレッドブルが弱体化したら、一番喜ぶのはtotoとマクラーレンの雑魚ブラウンかもな
他の代表達はお利口さんだからホーナーの件については一切ノーコメントなのに、この2名はバカだから言及してるし

全チームでワシェとニューエイとマックスの争奪戦になるのか、、騒動起こしてレッドブルを乗っ取っても弱体化しちゃったら何の意味もなくなるのに、アホなフォード(笑)
フォードは去年も一昨年もEV事業で大赤字だから必死なんだろう

835 :音速の名無しさん (ワッチョイ df24-o+si):2024/02/26(月) 14:40:52.01 ID:5qW8D4/R0.net
むかし、全裸でプールに飛び込むのやったんだし
YOUTUBEでも見れるのに何を今さらって感じだけどな

836 :音速の名無しさん (スッップ Sdea-U9dJ):2024/02/26(月) 14:41:52.43 ID:r5oELcuGd.net
こういうのF1らしいよな
場外戦というか政治的なドロドロみたいな

837 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba0-nv8G):2024/02/26(月) 14:42:29.86 ID:ZlMPYBfN0.net
ホーナーの件はメールの証拠があるなら社内サーバーのデータから誰が送信したかはすぐに判るはず
にもかかわらずこんなに長引いているということは、メールの発信元がホーナーではなかったのかもな

ホーナー本人も一貫して否定をしているし、陰謀論的な説が意外と正しいのかもな

マルコか、ミンツか、ハンナか、トトか、フォードか、ポルシェか、ホンダか、ヨスか、角田か

誰かが仕組んだ罠ならこの中に黒幕がいそう

838 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 14:43:30.42 ID:YG6BVuhn0.net
>>834
ザクはアメリカ人だから、
パワハラセクハラ問題に言及しないといけない立場なだけだろ
フォードCEOと仲良いし同調

839 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-B158):2024/02/26(月) 14:44:03.16 ID:+fkGr5oE0.net
そもそも本当にセクハラなのかもわからない
トラブってるってことは伝わってくるけど内容の具体的なアナウンスは一切流れてこないから争点が不明

840 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 14:46:54.87 ID:ilNVoJEe0.net
ホーナーが首になったらミンツラフが実権握ってウィートリーは傀儡になるのかな
ストロールパパやアルピーヌの暫定代表見ると、やっぱり経営陣がチームの実験握っても強くなりそうに無いわ
マテシッツみたいに金は出すが口は出さないだったからうまくいってたのに

841 :音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-3sYW):2024/02/26(月) 14:48:53.62 ID:4fuzdVC00.net
ホーナーさん俺にもチンチン画像送ってくれんかな
1億くれるななんぼでも送ってええで

842 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aa2-atQF):2024/02/26(月) 14:49:01.31 ID:0zBs84id0.net
事によってはF1全体の価値に影響が出かねない話なんだから他所の代表がちゃんと調査して適切に対応しろって談話を出すのは当然というか

843 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba0-nv8G):2024/02/26(月) 14:51:35.79 ID:ZlMPYBfN0.net
もし開幕する木曜にホーナーが変わらずに代表ならクビにはならんね

844 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4618-w3el):2024/02/26(月) 14:53:02.34 ID:j7JxaME60.net
>>820
プラットフォームの問題じゃ無いの?

845 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bec-nqG4):2024/02/26(月) 14:53:06.33 ID:E9EMeoDh0.net
野球にしろサッカーにしろ何にしろ監督の指揮によってチームの力が変化するのは当然なので
ホーナーが去るとしたらその後のチーム力がどうなるか見てみたい気はする

846 :音速の名無しさん (ワッチョイ 677f-w3el):2024/02/26(月) 14:53:31.60 ID:D2k4k8ZM0.net
ホーナー首になったら次の候補っているんか?

847 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 14:54:37.03 ID:YG6BVuhn0.net
ホーナー辞任で良いよ
レッドブルが、弱体化しようがどうでもいい
マルコがメルセデスはハミルトン離脱で弱体化する言ってるから
フェラーリVやねんだな

848 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfc-9+AH):2024/02/26(月) 14:56:33.72 ID:e+fQFkd00.net
ホーナーの問題、ホンダもコメント出さないとまずいんじゃないの?
フォードは圧力かけてるのにホンダはスルーって
世界で商売してるのに女性の人権に対してなんとも思ってないというのはまずいんじゃ

849 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfb5-r8/V):2024/02/26(月) 14:57:34.54 ID:dG4bvy6G0.net
>>630
フォードとの提携破談になったりして

850 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba0-nv8G):2024/02/26(月) 14:57:56.48 ID:ZlMPYBfN0.net
>>839
そうね
メディアに出てくる情報源はすべてテレグラフ
記事を作っているもはヨスと親しい記者
あ や し い

851 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 14:58:21.14 ID:9uA2PDoP0.net
>>849
やっぱりみんなホンダ再提携の願望はあるからなあ

852 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aa2-atQF):2024/02/26(月) 14:59:35.14 ID:0zBs84id0.net
>>844
NEXTsmartはFOD上のサービスなんだしアーカイブ対応できないとは思えんが

853 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 15:01:47.18 ID:9uA2PDoP0.net
フジはネット配信単独メニューではアーカイブ配信しない条件で放映権買ってるんかもな
リバティもDAZNとのかねあいでそれくらいは考慮しそう

854 :音速の名無しさん (ワッチョイW 460e-5wm2):2024/02/26(月) 15:04:59.85 ID:JjSg4hl20.net
松井沙麗がウィリアムズ育成入りか

855 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1bcd-1Now):2024/02/26(月) 15:05:28.43 ID:mzxtxZgY0.net
>>839
そこも含めてフォードは透明性とスピードが足りんって言ってんだろね
明らかに内部でホーナーを庇ってる動きがあるけどパートナー企業として有耶無耶では終われないよという

856 :音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-3sYW):2024/02/26(月) 15:06:20.45 ID:4fuzdVC00.net
ホンダはレッドブルと手を切りたかったんだと思うけどな

857 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/26(月) 15:06:59.09 ID:KcboWUy60.net
>>853
そういう事情がありそうだよね
とはいえ利用者にはそういう事情は関係無いので、せめてホームページなどですぐわかるように記載しとけって話やね

858 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7a1d-iVup):2024/02/26(月) 15:09:38.34 ID:Jo1GfBI40.net
アウディはLMDhでのノウハウでPU制作出来そうだけどフォードはノウハウはあるの?

859 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0600-U9dJ):2024/02/26(月) 15:10:39.85 ID:O6J7d/hG0.net
もっとも今のホンダでは赤牛、RBはPUお買い上げ頂いているカスタマー様に過ぎないのでは

860 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba0-nv8G):2024/02/26(月) 15:11:05.17 ID:ZlMPYBfN0.net
フォードがPUを設計・製造するわけではない

861 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-asw1):2024/02/26(月) 15:12:32.77 ID:YG6BVuhn0.net
>>822
(その記事の続き)

ホーナー氏の訴訟はまだ終わっていない
F1のインサイダー情報によると、オランダのデ・テレグラーフはすでに弁護士に、
日刊紙が入手可能な証拠(写真、電子メール、テキストメッセージなど明確な内容)が、ホーナー氏に対する告発と職場でのセクハラを公に結び付けるのに十分であるかどうかを確認させたという関連記事がオンラインで公開されました
(中略)
私たちの情報によると、この従業員は現在病気休暇中であり、その身元がF1-Insider.comに知られているが、まさにこの理由でイギリスで法廷に出廷したいと考えているという
問題を水面下で解決するためにホーナーが提示した65万ポンドは拒否された
この従業員はすでに訴訟を起こしているという
裁判では関係者全員がズボンを下ろさなければならない
あとクリスチャン・ホーナーも

862 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b76-ZP2s):2024/02/26(月) 15:12:54.62 ID:s0YCROu60.net
スカパー+ネクスマで見逃し配信いつでも見れんの? あと、例えば30分遅れの追っかけもみれる?
以前聞いたらあらかじめ時間決まってる再放送しか見れんって言われたような

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 15:17:22.34 ID:461HcYji0.net
証拠が怪しいならこんなにこじれるわけねーだろw
さっさと間違いでしたって証拠だして終わりw
内部で示談するために頑張ってるだけだと思うでw

864 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 15:18:07.68 ID:ilNVoJEe0.net
>>861
まぁ法廷に持っていくかどうかが一つの焦点やろね
その証拠が公判を維持できるものかどうかテレグラーフは明かさないまま1週間過ぎたけど
調査結果でホーナーが首になったら訴訟はしないかもね
12月にミンツラフが自主的な辞職をホーナーに迫ったらしいが、告訴側もホーナー辞職を求めてるらしいし金をいくら積まれても納得しないだろうね

865 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1bcd-1Now):2024/02/26(月) 15:21:55.18 ID:mzxtxZgY0.net
>>864
フォードの声明も実質ホーナーの解雇要求だよね

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba0-nv8G):2024/02/26(月) 15:29:18.40 ID:ZlMPYBfN0.net
ホーナーがテレグラフに訴訟を起こすってのが最新情報で、あれ以降テレグラフがだんまりなのも謎だよな
情報元はすべてテレグラフで何故かテレグラフだけが証拠を持っていると主張

テレグラフ・・・・

867 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 15:31:10.59 ID:ilNVoJEe0.net
まぁタイ人オーナーがどこまでホーナーを擁護するか
別におっぱいや尻触ったわけでもないのに大目に見てやれと考えてるのかもな
タイとアメリカではセクハラの価値観が違うんだろう
まぁ証拠とやら見てみないと分らんが「フォードの価値観は交渉の余地がない」とまで言ってるから冗談でポルノ写真送り付けたとしてもアウトやろなあ

868 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba0-nv8G):2024/02/26(月) 15:33:56.29 ID:ZlMPYBfN0.net
タイ人オーナーがホーナーの停職や解雇を拒否しているとなると
裁判で決着をつけない限り、動きはなさそう

869 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb7-e6Ke):2024/02/26(月) 15:35:26.54 ID:1MReHBwi0.net
ポルノ写真送りつけはきつすぎり

870 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 15:35:52.40 ID:461HcYji0.net
正式に裁判になった時点で普通に辞任だろw
そのまま続けるとか無理すぎw

871 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba0-nv8G):2024/02/26(月) 15:37:42.86 ID:ZlMPYBfN0.net
ホーナー+タイ人オーナー陣営としてはフォードはどうでもいいかもね
資金と施設提供だけだからオーナーが金を出すって鶴の一声でどうにでもなりそう

872 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0600-U9dJ):2024/02/26(月) 15:37:52.53 ID:O6J7d/hG0.net
人殴っちゃった人がパドックを闊歩しているF1村なので裁判なんて茶番なんですよ

873 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 15:39:40.67 ID:461HcYji0.net
人殴るよりセクハラ系の方が問題になるからなw
黒人問題と一緒やでw

874 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa07-zDo4):2024/02/26(月) 15:43:49.99 ID:fTjUFc8j0.net
>>822
これが真実に近いならレッドブル本体のあらゆるスポンサー活動に影響しそうだな

875 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2a39-7+B0):2024/02/26(月) 15:44:45.17 ID:57Fxj+KL0.net
フジテレビNEXTSmartの見逃し配信は
スカパーだけじゃなくてFODからでも対応なのか。
リアルタイムがキツイレースは
YouTubeの公式まとめで満足しちゃうしなぁ
プラス980円を払うのは、うーん悩むな。

876 :音速の名無しさん (JPW 0H86-tW34):2024/02/26(月) 15:48:52.73 ID:2hiDz5YNH.net
昔インターネット初期の頃、ネットで拾ったポルノをCDに焼いて同僚や得意先に配ってた奴いた
今だったら一発アウトだな

877 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fd0-V2t0):2024/02/26(月) 15:49:23.92 ID:CjTDOIa30.net
フォードが撤退してレッドブルホンダのままでもいいけど
ライバル不在でフェルスタッペン独走ではF1人気もやばいんじゃないの

878 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 15:50:16.00 ID:9uA2PDoP0.net
>>877
レッドブルホンダは無くすには惜しい、という心理は働くね

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 15:51:49.56 ID:461HcYji0.net
フォードだけじゃなくてF1側も勘弁してくださいって話になるだろw
放映時にホーナーを黒塗りにする必要が出るんじゃねw

880 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 15:51:58.20 ID:9uA2PDoP0.net
去年のアストンホンダ発表からのホーナーの嫌味「ホンダが復帰すると分かってればRBPTなんか作る必要なかった」の応酬はなんかモヤッとしたもんな

881 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa07-zDo4):2024/02/26(月) 15:52:21.01 ID:fTjUFc8j0.net
ハラスメントが事実だったとしてホーナーが残ったらHONDAだって取引継続出来ないだろ

882 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 15:53:31.74 ID:9uA2PDoP0.net
ホーナーからしたら辞任は辞任でラッキーかもな、26年の RBPT失敗お披露目の責任から逃れられる

883 :音速の名無しさん (ワッチョイ de55-r8/V):2024/02/26(月) 15:54:12.06 ID:K7dkfhNt0.net
野球場から

884 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 15:55:10.92 ID:xzFXkohTH.net
>>881
そうだよね
だから白か黒かをはっきりつけないと話が進まないのよな
裁判しかないと思う

885 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 15:55:23.28 ID:9uA2PDoP0.net
ホーナーの後任を外部から持ってこようにもRBPTという爆弾を抱えるのは絶対にいやだろうから引き受け手がいなさそう
内部昇格(ウィートリー)しか手がないように見える

886 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 15:55:33.13 ID:xzFXkohTH.net
>>882
RBPT失敗って決まってるの??

887 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-QKen):2024/02/26(月) 15:56:14.71 ID:9uA2PDoP0.net
>>886
素人ができるわけねーだろとここで常々叩かれてますね

(個人的にはロマンあるから応援してるけど)

888 :音速の名無しさん (オッペケ Sr03-OpqA):2024/02/26(月) 15:56:52.43 ID:9LAQIExCr.net
フォードが冠スポンサー降りるだけだろレッドブルPUで勝てる保障も無いし

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bee-JyK8):2024/02/26(月) 15:57:24.48 ID:Y4dYZpq80.net
>>886
ホンシンの願望です。

890 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 15:59:23.04 ID:xzFXkohTH.net
>>889
なるほどですwwwwwwwwww

891 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87f2-TG9X):2024/02/26(月) 15:59:52.49 ID:idYzqSXm0.net
フォードRBPTに失敗して欲しいという心理
ホンダレッドブル復活して欲しいという心理

このバイアスは日本の掲示板だしどうしてもかかるだろ

892 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 16:00:52.88 ID:xzFXkohTH.net
>>887
ここだけで、F1ジャーナリストたちはそんな話をしていませんけどいかがでしょうか?

ちなみに設計に当たるのは素人ではなく、元メルセデス、元ホンダ、元フェラーリの上級エンジニアたちですが…

893 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87f2-TG9X):2024/02/26(月) 16:01:52.10 ID:idYzqSXm0.net
このスレだけ見てもフォードの暗雲につながる情報は食いつきが良すぎるもん

894 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 16:02:04.96 ID:xzFXkohTH.net
>>891
うーむ、なんだか情けないバイアスだよ

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ea4-JyK8):2024/02/26(月) 16:02:24.76 ID:z79062ka0.net
フォードのような関わり方はホンダが拒否したんだから現状再タッグはありえないのに。

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87f2-TG9X):2024/02/26(月) 16:02:49.09 ID:idYzqSXm0.net
>>894
>>893

897 :音速の名無しさん (ワッチョイW 330c-8VSo):2024/02/26(月) 16:02:59.17 ID:yrGA/V3w0.net
RBPTのスタッフは素人じゃなくてメルセデスでPU開発ホンダでPU運用やってた人達が揃ってるから結構いけるかも知れないよ
ヤバいのはF1未経験の自前のスタッフだけで開発してるアウディ
もしアウディがいいPU開発してきたら大したもんだと思う

898 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43aa-hk/K):2024/02/26(月) 16:04:45.75 ID:Mk6Aq6Sc0.net
>>832
一緒に写真集出そうぜ
某77

899 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 16:04:53.90 ID:461HcYji0.net
普通に失敗するだろw
失敗っていうのはメルセやフェラーリと同レベルのものは作れないだろということやでw
いくら人雇っても無理だろというのは普通の考えだろw

900 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a74-QKen):2024/02/26(月) 16:05:39.96 ID:KDw18mV10.net
レッドブルRBPTが成功したら前代未聞の快挙だと思うから応援するが、ホンダ目線のモヤモヤも気持ちはわかる

901 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/26(月) 16:05:49.92 ID:KcboWUy60.net
これホーナーがプライベートでそのへんの姉ちゃんにセクハラした話なら、裁判だろうが週刊誌報道されようがオーナーが擁護したら不問にできるかもしれん
しかし被害者の女性がレッドブルのチームの社員なんだから、もしセクハラが事実なら詰んでる
レッドブルは社員がハラスメント被害に合っても助けない会社組織ということになっちゃう

902 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a74-QKen):2024/02/26(月) 16:07:00.06 ID:KDw18mV10.net
>>895
レッドブルが自前ICEを諦めるってことなんだろ、ホンダ再タッグの選択肢と書いてるやつは

903 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b84-aU1g):2024/02/26(月) 16:07:27.42 ID:4kUPn97f0.net
そもそもRBPTの最高責任者がホーナーなんだからホーナーが堕ちたら計画自体破綻する気がするな、本社側からしたら自動車メーカーでもないのにエンジン作るなんて意味わからんすぎるし絶対納得しない

904 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 16:07:46.79 ID:ilNVoJEe0.net
浅木さんはDAZNでRBPTを危惧してたけどね
「僕の予想が外れれば良いのですが」と慌てて心にも無い付けたししたのは
まだホンダがRBPTに関わってるから元ホンダ責任者が言っちゃダメなことだったのかな

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 16:08:52.66 ID:461HcYji0.net
そもそもアストンが許さないだろw
ホンダPUを渡すとか
なんで明らかに強い所に援助しないといかんのやw

906 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a74-QKen):2024/02/26(月) 16:10:20.56 ID:KDw18mV10.net
>>903
心配要素はパフォーマンスがでないことだけじゃなくて、PUを外販(例えばスポーツカー)して収入源を開拓できんのか?ということか

F1のスポンサー収入だけではPU事業に必要な収入を賄えるとも思えんし

907 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ea4-JyK8):2024/02/26(月) 16:12:50.20 ID:z79062ka0.net
RBPTが失敗するよりアストンの成功を願えばいいのに。

908 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 16:13:48.85 ID:xzFXkohTH.net
>>899
具体的に失敗する要因を挙げてみて

909 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 16:14:30.18 ID:xzFXkohTH.net
>>907
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

910 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a74-QKen):2024/02/26(月) 16:14:46.50 ID:KDw18mV10.net
>>907
たしかに、あと2年を切ったのに総合スレでアストンホンダが禁句みたいに話題が皆無なのはなんだろうなと思う

よくある五輪前やW杯前の現象(始まると盛り上がる)なのかしらんけど

911 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a74-QKen):2024/02/26(月) 16:16:15.80 ID:KDw18mV10.net
今のレッドブル(+HRC)が成功すればするほどアストンホンダのことをあまり考えたくないのもあるか

912 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 16:17:02.78 ID:ilNVoJEe0.net
RBPTはホーナーがマテシッツを説得して巨額の設備投資とエンジニアの引き抜きしてきたからな
今更ホンダに全部を任せるわけにはいかないだろ
なので電気部分のみの提携を持ち掛けたが、PU全部をやりたいホンダが断ったというのが経緯だろ
仮にホーナーが消えた場合、RBPTのCEOはチーム代表とは別に専属でプロジェクト進行させる人間がいるやろな
でも、これやりたがる奴いるのかな・・

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 16:17:38.57 ID:461HcYji0.net
ホンダは開発がおくれたからまあそんな期待できへんだろw
しゃーないねw

914 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a74-QKen):2024/02/26(月) 16:19:02.06 ID:KDw18mV10.net
>>912
あ、独特の髪型したメガネの人がいた・・・・

915 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 16:19:18.47 ID:oqUTQ0sRH.net
>>913
RBPTがホンダのバッテリー開発エンジニアたちを引き抜いたのが痛いよ
今の最強バッテリーを開発したエンジニアたちだもの

916 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 16:19:59.90 ID:oqUTQ0sRH.net
>>914
RBPTをビノットに任すのって面白そう
あの人、元はエンジン開発だからな

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7a1d-iVup):2024/02/26(月) 16:21:10.91 ID:Jo1GfBI40.net
去年前半はアストン行ける!ホンダは良いとこと組んだから後半のアストンの凋落を見ればアストンホンダは・・・ってなってる

918 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/26(月) 16:21:44.60 ID:KcboWUy60.net
>>912
RBPTは茨の道だと思う
既に600~800億円とか突っ込んでるし、26年以降も莫大な運営費が掛かる
カスタマーが数チームできたら黒字化する可能性もあるらしいけど、今のメルセデスやホンダPUくらいの性能が無いとカスタマーの申し込みなんて来ない
26年以降もレッドブルがチャンピオン取れればRBPTが赤字でも大成功といえるが、もしチームが低迷してしまうと完全に責任問題になる
ホーナーであれば、今の連覇の功績がある分で相殺されるかもだけど、ホーナーが辞めた場合の代わりの責任者だとババ以外の何物でもない

919 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb7-e6Ke):2024/02/26(月) 16:22:54.69 ID:1MReHBwi0.net
ホンダエンジニアって凄かったんだよね
ダゾーンのFP1解説の人の昔話がすごい

920 :音速の名無しさん (ワッチョイW df8f-rf19):2024/02/26(月) 16:23:29.36 ID:m2V6IHoT0.net
元を辿ればホンダが撤退するとしちゃったことがRBPTプロジェクトをやらなきゃいかんかった理由であり
プロジェクトがだいぶ進んでから「やっぱ撤退しねえわ」となったのは、RBからするとふざけんなよホンダとなるのも致し方なし

どちらもPUとしては成功してもらいたい、そのほうが面白い

921 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4381-qbG6):2024/02/26(月) 16:23:45.26 ID:Vc5QOXad0.net
のび太はこないだなんか電気自動車の会社の代表だったかになってなかったっけ?

922 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 16:24:02.73 ID:ilNVoJEe0.net
ビノットさんは候補に挙がってたけど、昨日就職決まったじゃないですかー
ミンツラフに打診されて逃げたかな

元フェラーリF1代表のマッティア・ビノット、Eパワートレイン開発のマネージングディレクターとしてイタリア企業に加入
https://jp.motorsport.com/f1/news/former-ferrari-f1-boss-binotto-to-head-new-e-powertrain-project/10579435/

923 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bec-nqG4):2024/02/26(月) 16:24:06.67 ID:E9EMeoDh0.net
>>916
そしてインチキPU発覚までがセット

924 :音速の名無しさん (ワッチョイW df98-e6Ke):2024/02/26(月) 16:26:47.32 ID:q4f1zPPn0.net
もう市販車作るしかないやろ

925 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/26(月) 16:27:47.06 ID:oqUTQ0sRH.net
>>922
なんだ、つまらんね

926 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 16:28:41.74 ID:461HcYji0.net
PU開発だって予算制限ができたんやろw
それとフォードの援助で普通に目途は立ってるだろw
ホーナーがいなくなったからて大して変わらんやろw

927 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ea4-JyK8):2024/02/26(月) 16:28:53.83 ID:z79062ka0.net
>>918
だからポルシェやフォードにバッジを買って貰おうとして実際フォードと組んだんだろ。
なんでRBPTだけで収益をあげる前提なんだ。

928 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:30:15.99 ID:gLoxGlzhd.net
>>846
組長が空いてる

929 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:31:54.47 ID:KDw18mV10.net
>>928
ドイツでF1放送の解説やるらしいから空いてそう

930 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:32:04.71 ID:KcboWUy60.net
>>927
当然フォードからの資金を入れても赤字という意味だよ
確か年間300億円かかるとされてる
レッドブルのメインスポンサーでも年間200億円程度とのこと(オラクルやバイビット)
PUのバッジだけで300億円も払う訳がないので、詳細な金額は分からないけど、最大でも200億円以下
つまりフォードから最大200億円取れても赤字

931 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:32:36.13 ID:jfdmz06R0.net
バッジ代以外に大きな収入源ってあるのかな
フォードからのバッジ代だけじゃ絶対黒字にはならんと思うが

932 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:33:36.16 ID:YG6BVuhn0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/alonso-in-good-position-to-negotiate-f1-driver-market/10579645/

アロンソの「少なくとも序盤数戦はそのことを考えすぎずにやりたいと思う」と
トトの言う「ハミルトンの後任ドライバー決定は最初の数レースが終わる5月ごろになる」
時期が偶然にも一致

933 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:33:55.08 ID:PwqNv1EQ0.net
シエスタの影響で開幕戦土曜日って話だけど
日本時間で土曜の夜23:59過ぎた0時で良いんだよな?

934 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:34:27.66 ID:KDw18mV10.net
(時間はセッション日時)
■F1バーレーンGP DAZN
フリー1 2/29(木) 20:30- 解説実況未定
フリー2 2/29(木) 24:00- 解説実況未定
フリー3 3/1(金) 21:30- 解説実況未定
予選 3/1(金) 25:00- 解説実況未定
決勝 3/2(土) 24:00- 解説実況未定

■F1バーレーンGP フジテレビNEXT
フリー1 2/29(木) 20:30- <解説>森脇基恭 津川哲夫 <実況>堀池亮介
フリー2 2/29(木) 24:00- <解説>森脇基恭 津川哲夫 <実況>堀池亮介
フリー3 3/1(金) 21:30- <解説>森脇基恭 川井一仁 <実況>堀池亮介
予選 3/1(金) 25:00- <解説>森脇基恭 川井一仁 <実況>堀池亮介
決勝 3/2(土) 24:00- <解説>森脇基恭 川井一仁 <実況>堀池亮介

935 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:35:20.67 ID:Vc5QOXad0.net
>>933
昼寝の影響でどうするw
時間はそれで合ってる

936 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:35:28.91 ID:VGqMqTusd.net
俺はRBPTは最初から上手く行くとは思ってない
根拠がある訳じゃなく単なる願望
F1は金積んで人集めたらすぐ制覇出来る存在であって欲しく無いし
逆にそれでいきなり最強PUなんか作られたらF1に失望する

937 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:36:15.86 ID:ilNVoJEe0.net
さすがにオーナーと喧嘩別れした人はちょっと

938 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:36:29.35 ID:CIWSpo9I0.net
フォードがホーナー守りたいなら黙って待つわ 松ちゃんみたいに出来れば消えて欲しい そしてフォード子飼いをぶち込みたいんだろ

939 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:37:17.36 ID:D2k4k8ZM0.net
最初からトップPU作れるとしたらメルセの様に先行開発させてくれた場合じゃないか?

940 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:37:20.57 ID:KcboWUy60.net
>>931
PU代金がタダってことだろうね
ホンダなどのPUメーカーに支払う費用は不要になる

941 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:38:04.36 ID:KDw18mV10.net
>>940
931が言ってるのはPU部門の赤字黒字だとおもうよ

942 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:39:07.93 ID:0X5Cm0Cn0.net
>>875
というかDAZNのハイライトが優秀すぎるわw

943 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:42:07.51 ID:oqUTQ0sRH.net
>>932
アロンソに決まりですやん

944 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:42:28.15 ID:P9iVxBkU0.net
人気ドライバーの移籍って相乗効果すごいんだよね
まじで車売れたりするみたい

945 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:43:21.51 ID:PwqNv1EQ0.net
>>922
ビノ吉「モータースポーツはもうこりごりだよ」

946 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:43:56.45 ID:P9iVxBkU0.net
アロンソの「なんなら49までやれる」発言って移籍先へのアピールなのかな

947 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:44:26.34 ID:uuQl7qye0.net
フォードは自分の立場を有利にしようと
裏でごそごそしているような見えるけどな。
なんか2026からレッドブルホンダ復活も
マジであり得そうな展開。
ホンダもアストンにしか供給契約してないしな。

948 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:44:39.51 ID:57Fxj+KL0.net
>>942
ダゾーンのハイライトもええよな。

949 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:45:05.16 ID:KcboWUy60.net
ハミルトンの代わりはどう考えてもアロンソが第一候補

950 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:46:37.44 ID:P9iVxBkU0.net
角田&ランスだと戦闘力めっちゃ落ちないか?

951 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:47:31.89 ID:D2k4k8ZM0.net
アロンソ⇒メルセ
角田⇒アストン
ローソン⇒RB
こんな感じか?

952 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:49:17.59 ID:5qW8D4/R0.net
これだけ成功して置きながら分かれるって言ってるのは
他のチームに26年までの我慢だと思わせるためなんだろうな
でなきゃとっくにレッドブルを弱体化させる新ルールを作ってるだろ

953 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:50:15.23 ID:KcboWUy60.net
>>950
角田がアロンソ並みの走りをしたら良いだけ

954 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:50:27.88 ID:KDw18mV10.net
>>952
そういうのがバイアスっぽい

955 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:50:40.85 ID:KDw18mV10.net
>>950
次スレよろ

956 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:52:22.96 ID:z79062ka0.net
レッドブルだけを狙いうちするルール変更なんて無理じゃね。
当然そのルールに他チームも対応する手間と金が必要になるわけで。
結局レッドブル潰しの新ルールも最適解を出すのはレッドブルってオチもありそうだし。

957 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:55:36.57 ID:P9iVxBkU0.net
スレ立てのやり方が全く1mmもわからん

958 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:55:57.74 ID:KDw18mV10.net
>>957
立ててみる

959 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:56:09.73 ID:kGXHtAjE0.net
デフリースってスレで下げられたり上げられたり下げられたりと大変だなw

960 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:56:25.24 ID:/UDYM8SX0.net
RBPT稼働で終わるんだからもう狙い撃ちとかしなくていいだろう
それよりそろそろ上げた車高戻そう?

961 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:56:39.22 ID:P9iVxBkU0.net
>>958
ありがとうございます

962 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:58:10.89 ID:KDw18mV10.net
次スレ

□■2024 F1GP総合 LAP3358□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708934193/

963 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 16:58:12.24 ID:RJoRIM230.net
もうバジェットキャップの上限をハース並みに下げちゃえよ
そうすればみんな平等よ

964 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:01:11.35 ID:KcboWUy60.net
>>962


965 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:03:14.39 ID:Av4W5dTEd.net
アストンはサインツがちょうどいいだろ
サインツ的にもアウディよりはよっぽどましだろうし

966 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:03:44.78 ID:ilNVoJEe0.net
俺はユーウィタヤーの力で居座り続けるホーナーを排除するため、ミンツラフがフォードを唆して外圧を掛けさせているように思うわ
51%株式のオーナーが支持する限り首にできそうにないし

967 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:03:46.71 ID:KDw18mV10.net
>>936
そういう考え方もあるか

日本人アスリートが海外サッカーやMLBに挑戦して跳ね返された時代があったからこそ海外の舞台に夢を見れたというのはあるかもね

968 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:04:11.79 ID:xCU3ynm30.net
>>962
男前乙

969 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:06:04.08 ID:0zBs84id0.net
>>963
上級エンジニアの首がバンバン飛ぶ事になるな

970 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:07:58.66 ID:xCU3ynm30.net
レッドブルはPUだけで勝ってるわけじゃないのはもう1つのチーム見りゃわかるだろうに
なんで26年以降大失敗することが決まってるかのような論調なのだよ

971 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:10:09.05 ID:KcboWUy60.net
>>970
PUだけではないのは当然だけど、ワークス待遇のアドバンテージは大きいと思うよ
タウリは実質カスタマーでしょ
レッドブルが優先的にPUへの仕様を要求できて、それが決まってからタウリに降りてくるという構図

972 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:10:41.41 ID:KDw18mV10.net
>>970
完走できる信頼性のほうが心配というのはあるでしょ

973 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:10:44.78 ID:ilNVoJEe0.net
ルノーPU時代にニューウェイが、どうやってもこのPUでは勝てないことを知って危うく離脱するとこだったからじゃね?

974 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:12:49.44 ID:orvz3fM+0.net
ルノーは自分のワークス優先の上にシーズン終盤部品が足りなくなってリビルドパーツ持ってくるくらい無茶苦茶だったから仕方がない

975 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:15:01.85 ID:ilNVoJEe0.net
エイドリアン・ニューウェイ 「ホンダF1がフェラーリ移籍を思いとどまらせた」
https://f1-gate.com/redbull/f1_72716.html

「当時、私は明らかにフェラーリに加入するところだった。正直に言うとかなり幻滅していた」とエイドリアン・ニューウェイはThe Raceに説明した。
「レッドブルで幸せを感じていたし、チームを変えたくはなかった。だが、変えることさえ考えさせた唯一のことは、競争力のないエンジンで立ち往生していたということだった」

976 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:19:18.14 ID:KDw18mV10.net
意外にRB評価高い?

[TheRace] テスト中の取材結果も加味した本紙が考えるチームランキング
https://www.the-race.com/formula-1/every-f1-team-ranked-after-2024-testing/

1 RED BULL
2 FERRARI
3 MERCEDES
4 MCLAREN
5 ASTON MARTIN
6 RB
7 WILLIAMS
8 SAUBER
9 ALPINE
10 HAAS

977 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:21:09.51 ID:hDDBnhIt0.net
RBのPUが不安要素と思ってる人はホンダPUであって欲しかった人か物事を感情でしか考えられない人
欧州のPUサプライヤーは浅木が言ってたようなホンダの看板で無理が効くみたいなのは無いだろ
無くてメルセデスもフェラーリもルノーも出来てるんだから外部から見える不安要素なんか無い

978 :音速の名無しさん :2024/02/26(月) 17:22:07.82 ID:5qW8D4/R0.net
その内にルール変更だけじゃチーム間のパワーギャップを埋められないって解るから
WECみたいなサクセスハンディーキャップを持ってきて一人勝ちチームを潰すしかなくなるよ

979 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/26(月) 17:23:34.17 ID:KFjiIThI0.net
兵器はコンバット・プローブンのあるなしで評価が明確に違う
F1も基本的には同様でいきなりできた例はごくわずかだったような

980 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a74-QKen):2024/02/26(月) 17:24:08.29 ID:KDw18mV10.net
>>977
レッドブル? RB?

981 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4355-U9dJ):2024/02/26(月) 17:25:03.71 ID:hDDBnhIt0.net
>>979
なんで素人連れてきてると思い込んでるの?
他のPUサプライヤーの専門家の引き抜き集団やろ

982 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/26(月) 17:26:46.45 ID:KFjiIThI0.net
できたもので実戦をやってやっと評価できるという話
それまではわからん

983 :音速の名無しさん (ワッチョイW aadc-4Br4):2024/02/26(月) 17:27:01.78 ID:2ZKNRLpE0.net
26年以降のPU今みたいなややこしいシステム使ってないし、レッドブルに居る人間たちもメルツェデスやフェラーリからから引っ張って来てで、何より新井と違って現実見れてる人間の集まりだから普通にやるやろ

984 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4304-qbG6):2024/02/26(月) 17:27:23.57 ID:Vc5QOXad0.net
>>980
この場合はRBPTの話なんだからRBでいいんじゃないのか

985 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/26(月) 17:28:31.50 ID:ZHshmuPX0.net
>>595
まあトト嫁はセクハラしたわけじゃないからな
スレイエムvsF1の構図で
ほとんどのF1チームがトト嫁の味方したから居座ってる

986 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfb1-RtHD):2024/02/26(月) 17:28:50.85 ID:LHmhMk/00.net
今年のアメリカ大統領選挙のトランプ氏の出馬資格剥奪を狙うバイデン政権が今までにやって来たことがエグすぎて

現在70代のNYC在住の女性が、27年前に百貨店の試着室でトランプに強姦されたと訴えた裁判で、トランプが「あの女性とは一度も面識が無いし私にも選ぶ権利がある」との発言が女性に対する名誉毀損だと、トランプに123億4千万円の支払いを命じた

アメリカは強姦されたと訴えれば証拠がなくても民事裁判で相手の男性を罪に問えるそうで

ホーナーも同じ目に遭ってるのでは


YouTube『東京ホンマもん教室×表現者クライテリオン』で
ワシントン在住30年以上の伊藤貫と藤井聡 の対談で詳しく話をしてます
トランプの裁判の話は7:16〜

987 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/26(月) 17:29:21.38 ID:461HcYji0.net
技術は人だけじゃなくて会社にも当然つくからなw
ノウハウや蓄積したデータが重要なんやでw
まさか隠れて持ち出して新会社で使う訳にもいかんだろw
犯罪やでw

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ 677f-w3el):2024/02/26(月) 17:30:28.50 ID:D2k4k8ZM0.net
証拠が無くても訴えれるってのは、まさか男性側がやってない証拠出さないといけないってこと?
悪魔の証明じゃないか

989 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/26(月) 17:32:14.87 ID:KcboWUy60.net
>>977
そうやっていちいち煽るなよ
最初の1行で矛盾してる

990 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/26(月) 17:32:16.27 ID:KFjiIThI0.net
アウディはビノットの様子からかなりまずそうではある

991 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/26(月) 17:32:22.89 ID:ilNVoJEe0.net
今のPUは高度になりすぎて技術的問題に当たった時にレースエンジン以外の知見を得られる企業は比較的有利ということなんだろ
ホンダジェットの知見やメルセデスのインタークーラーに宇宙航空技術活用とか
出来たばかりのRBPTにそういった知見が得られるかどうかということらしいね

992 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4355-U9dJ):2024/02/26(月) 17:33:22.09 ID:hDDBnhIt0.net
>>987
ゼロからPU設計出来る奴らにそんなの関係あるか?
おまえらが言ってる事は出来ない理由を無理やり探してきて上手くいって欲しくない願望がダダ漏れだと指摘してるんだよ

993 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-B158):2024/02/26(月) 17:40:48.02 ID:ZHshmuPX0.net
RBPTには、ICEとMGUKの軸受の両端部で幾何公差0.001mm同心度の加工精度出せたり
組立のすり合わせ時に、走行時の歪みを考慮してメカニカルクリアランスを正確に調整して組み立てられる技術者いるのかな?

994 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6756-B158):2024/02/26(月) 17:44:52.67 ID:Y3WvB6I60.net
フォードが1からまともなPU作れるとはとても思えんよ

995 :音速の名無しさん (ワッチョイ df5f-o+si):2024/02/26(月) 17:45:46.64 ID:9StI9j/H0.net
>>794
メルセデスの手抜き演出は先行開発から来る圧倒的PU性能の差をなるべく長く保たせるためだったんだろう
強い反発をされないようにしつつ年間基数制限も含め他の開発を遅らせていくという
ここらへんの政治力はメルセデスが段違いだわ

996 :音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-fX8G):2024/02/26(月) 17:45:54.60 ID:mznCzfgd0.net
メルセデス代表、疑惑渦中のレッドブル・ホーナー代表についてコメント「F1関係者は、模範となるべき」

997 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ea4-JyK8):2024/02/26(月) 17:46:30.23 ID:z79062ka0.net
フォードは作らないから。

998 :音速の名無しさん (ワッチョイW df8e-R07i):2024/02/26(月) 17:48:16.68 ID:tL/ABwWP0.net
失言いいですか?

999 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4355-U9dJ):2024/02/26(月) 17:48:18.81 ID:hDDBnhIt0.net
>>993
なんでこんな馬鹿が存在してここでレスしてんのかが不思議なのよ
今まで現役でPU作ってた奴の寄せ集めでプロが作れるだけの組織作っただろうになんで既存のPUサプライヤーに出来ることが出来ないと思うのか?

1000 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfb1-RtHD):2024/02/26(月) 17:48:43.30 ID:LHmhMk/00.net
>>870
だから〜セクハラの証拠は?
ホーナーは完全否定してるんだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200