2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3359□■バーレーン□■

144 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b34-nqG4):2024/02/27(火) 23:41:00.92 ID:m8H3yAUM0.net
>>116
後任がいないから内部は荒れるだろうねぇ
ホーナーはフラビオを彷彿とさせるもんがある

145 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-hTeB):2024/02/27(火) 23:41:05.56 ID:KQ6rMeFdd.net
ホーナーの話題で盛り上がってるとこ申し訳ないがレッドブル公式でアップされた高性能ドローンで撮ったF1マシンがサーキットで走ってる動画がよかったので貼っとくわ
将来安全性が認められて採用されてバトルとか見られたら夢がある
https://youtu.be/9pEqyr_uT-k?t=9m12s

146 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae9-9XlH):2024/02/27(火) 23:42:21.11 ID:lbvDYbsS0.net
>>123
以前はマテシッツの一存だった
亡くなってしまって、どうやら意思決定にはミンツラフCEO、タイのオーナー、マテシッツの息子(株主ってこと?)
となってしまっているようだ

そしてミンツラフはレギュで認められているわけで2チームを最大限に活用してシナジーすべきのようですわ
(そもそもマテシッツは同じマシンを4台走らせるつもりで2チームを持ったわけだが、大騒動があり実現せず
トストに自分たちで製造してチームを運営しろと指示を出して、生存中はやり抜いた
このせいで、なんのために2チームを持っているのか?になっていた)

147 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-y4sq):2024/02/27(火) 23:47:44.66 ID:NPAWqDpE0.net
ズットズルはマジでF1の癌だな
アホーナーと一緒に撤退しろよ

148 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b34-nqG4):2024/02/27(火) 23:47:52.75 ID:m8H3yAUM0.net
5年以内ぐらいにレッドブルF1そのものがなくなりそうな気もする

149 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03e3-94Xs):2024/02/27(火) 23:51:41.16 ID:HvuvDnwJ0.net
タイのレッドブル+ホーナー等現体制組vsミンツラフの争いやろ

150 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-U9dJ):2024/02/27(火) 23:53:02.68 ID:q3yrl3Dh0.net
レッドブルの崩壊要素がいくつも見えてきてるなぁ
ベンツ以外だいたい4、5年で崩れてるからこの辺の要素で逝くんだろうな

151 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfe4-6+j0):2024/02/27(火) 23:56:47.17 ID:/zfZmny10.net
>>144
公認はクルサードとかギュンターとかいろいろいるだろ

152 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ajGl):2024/02/27(火) 23:56:47.68 ID:rx7+GjIq0.net
今揃えてるパッケージの大半がマルコの決断によって集まってるんだよね
(マテシッツがほぼマルコに任せてたおかげで)
だからマルコ以外が権限握るとうまくいかなくなるリスクがあるとおもう

153 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a86-GVo+):2024/02/27(火) 23:59:06.16 ID:3ymWo/ek0.net
ビノットさん復活あるかな?

154 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4364-/Nx8):2024/02/28(水) 00:01:05.24 ID:pW92YJQf0.net
マルコ→今年81だしいつ辞めてもおかしくない
ホーナー→セクハラでクビにされる寸前
ニューウェイ→
タッペン→もしもマルコがチームから追い出されたらレッドブル辞めると宣言


ホーナーもマルコもいなくなってニューウェイもフェラーリ行ってレッドブル崩壊するところまで見えてきたな

155 :音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-atQF):2024/02/28(水) 00:02:18.98 ID:uYsSTXtq0.net
>>84
まぁいるかいないかわからない人を予定には入れられないだろうし
ここに名前がないからどうこうって事はなさそうかと

156 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4364-/Nx8):2024/02/28(水) 00:02:19.06 ID:pW92YJQf0.net
>>153
ビノットはついこの間イタリア企業に就職してeパワートレイン部門責任者になっちゃったからなぁ

157 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4341-U9dJ):2024/02/28(水) 00:11:00.94 ID:sE7LXW/l0.net
エンジニアに対してのホーナーってどれくらい求心力あるんだろう?
マルコが育成したドライバー達に慕われてるのは見てればわかるし
トトがメルセデスで絶大な権力あるのも見てればわかるけど

158 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0697-DUIk):2024/02/28(水) 00:12:32.80 ID:/qVlYCRu0.net
てか記者会見にサインツアロンソハミルトンいんのかよ
絶対フェラーリ移籍と空いたメルセデスのシートのこと聞かれるんだろうな

159 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-U9dJ):2024/02/28(水) 00:12:55.03 ID:wWXf+o1a0.net
マルコって優勝できる実力持ちには優しいみたいなやつ?
夢で泣かされたやつおるし

160 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b34-nqG4):2024/02/28(水) 00:14:06.79 ID:6/UBxte/0.net
マックスはレッドブル辞めたら他カテゴリー行きそう
俺よりも速いやつに会いにいくみたいな

161 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5a99-r8/V):2024/02/28(水) 00:14:48.34 ID:glHBu1u10.net
ニューウェイ「ホーナーと二人三脚で作ってきたチーム」
ウェバー「マルコがチームにいる理由が分からない」

162 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-9XlH):2024/02/28(水) 00:15:55.91 ID:bFuEqF6W0.net
レッドブルが撤退すると同時にニューエイもF1から引退だと思う

163 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fd5-CK8n):2024/02/28(水) 00:18:53.21 ID:h6fdhMdF0.net
>>162
そこでフェラーリに誘われてももう行かないのかなぁ

164 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-V2t0):2024/02/28(水) 00:19:27.85 ID:dUVm9PSA0.net
>>159
https://jp.motorsport.com/f1/news/crawford-kotu-bir-hafa-sonunun-ardindan-markodan-telefon-almak-cok-kotu/10570277/
昨年をもって切られた元育成クロフォードのマルコ評だけど
角田とか過去のレッドブル勢の話でもおおむねこうなんで、一貫して公平ではあるんだとは思う

165 :音速の名無しさん (ワッチョイW ca44-NKAl):2024/02/28(水) 00:19:55.73 ID:Rh9nA3fb0.net
>>145
これでレースを撮影したら違った迫力ある画面になりそうね。

あとホンダのPUもええ音を奏でるようになってたのね

166 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8be4-RtHD):2024/02/28(水) 00:22:34.03 ID:4JMgd4Gv0.net
>>150
じゃあ、崩壊に関わってるのはトトてことだな 笑

167 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4320-asw1):2024/02/28(水) 00:23:47.42 ID:/k9mwvLF0.net
現在のニューウェイは、部下たちデザインしたものを見て評価しアイデアを出し、
時々デザインにがっつり関わったりする立場で
常時ファクトリーに居ないが、
マシン設計に常時携わってるピエール・ワシェとエンリコ・バルボの2人がレッドブルに残るかどうかだな

168 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9be3-w3el):2024/02/28(水) 00:25:13.81 ID:M5YdOSoI0.net
むしろホーナーみたいなヤツのがコロコロいう意見かえるけど
マルコは同じ事いってるだけだろ
デフリーズをクビにした理由ってのが海外にあったろ
それで過去にクビにしたヤツの理由も乗ってたが同じ理由なんだが
そしてホンダの関係あってもその基準以下だった場合角田も切るとはっきりいってたが

169 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-U9dJ):2024/02/28(水) 00:27:47.68 ID:wWXf+o1a0.net
ニューウェイってヨットの設計したいんだろ?
早く隠居してもろて

170 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae9-9XlH):2024/02/28(水) 00:28:56.13 ID:3AQZAg3m0.net
>>159
角田はホンダ育成ドライバーだけど
マルコがホンダに若手有望ドライバーのリストを出してもらって目をつけたのが角田
そしてレッドブルがサポートするのは挑戦だったそうだし時期尚早と非難されてもステップアップの連続でF1まで引き上げた

ホンダ育成ドライバーなのでホンダさんにお任せしますだったら角田はF1に来てないかもしれない
少なくとも、こんな早く実現はなかった

171 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46e2-R579):2024/02/28(水) 00:29:27.04 ID:wbILZ9Y/0.net
>>165
鈴鹿で聴いた限り4メーカーの中で一番良い音してたわ
まぁ好みの問題な気がするけどね

172 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e58-r8/V):2024/02/28(水) 00:31:22.99 ID:fhyxJE2y0.net
そりゃリカルドは腐ってもリカルドだしな
マクラーレン時代はマシンが合わなすぎるというか車を選ぶ
一時とは言えマックスをボコボコにしたのはリカルドだけ

173 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bef-0uiU):2024/02/28(水) 00:33:13.81 ID:Tp5/Lzgo0.net
ホーナーを辞めさせたらフォードはちゃんと続けるんだろうな?
まさか文句言うだけ言って止めないだろうな?

174 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8be4-RtHD):2024/02/28(水) 00:33:59.57 ID:4JMgd4Gv0.net
>>147
ズットズルという前に、ズルセデスのアホズルトンに撃墜されペシャンコになったマシンの修理代が幾らくらいだったか計算してみろ、腐れアホルトンオタ

175 :音速の名無しさん (ワッチョイ e793-EVRh):2024/02/28(水) 00:35:36.73 ID:xElvlGbM0.net
今週は雨降らないみたいだし
ドレインはセメントでガチガチに固められたから
Lights Out And Away We Go 2024 !!

176 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-V2t0):2024/02/28(水) 00:41:33.68 ID:dUVm9PSA0.net
>>172
リカルドはマックスに2016・17と勝ったけどボコボコにしたって程圧倒的な差ではない

177 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bef-0uiU):2024/02/28(水) 00:44:15.84 ID:Tp5/Lzgo0.net
クビアトって勝って無かった?

178 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8be4-RtHD):2024/02/28(水) 00:44:54.97 ID:4JMgd4Gv0.net
>>172
ボコボコにはしてないな
(2016〜2018)
フェルスタッペン5勝
リカルド4勝

新人に負けたリカルド

179 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8be4-RtHD):2024/02/28(水) 00:45:05.01 ID:4JMgd4Gv0.net
>>172
ボコボコにはしてないな
(2016〜2018)
フェルスタッペン5勝
リカルド4勝

新人に負けたリカルド

180 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a2d-DUIk):2024/02/28(水) 00:45:42.84 ID:WyW0UWpM0.net
>>177
嫁取られた時点で負けだな

181 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bef-0uiU):2024/02/28(水) 00:46:30.14 ID:Tp5/Lzgo0.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1762498409720848711?t=hHEpYMsduALiKpquTl2S8w&s=19
鉄筋も入ってないコンクリートで薄く被せただけじゃん
今度はこの薄いコンクリートが割れて飛びそう
(deleted an unsolicited ad)

182 :音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-EVRh):2024/02/28(水) 00:49:15.28 ID:/jJm/q210.net
>>145
すごいね
ラリークロスでは定番になってるけどF1の速度についていけるとは思ってなかった

183 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9be3-w3el):2024/02/28(水) 00:50:25.29 ID:M5YdOSoI0.net
グレードAのサーキット認証いる分際でこんなだっさい事になるとは
金あるつっても所詮は中東か

184 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bef-0uiU):2024/02/28(水) 00:51:57.58 ID:Tp5/Lzgo0.net
マルコは昨日までリカルドは角田を明らかに負かせば候補になるだったのに
今日になってユーキもダニエルもレッドブルの候補だ!ってこの1日で何の変化が有ったんだろう?

185 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8785-Q4h0):2024/02/28(水) 01:01:12.04 ID:NlGWhHe+0.net
イェンツァーは強くなったの?

186 :音速の名無しさん (ワッチョイ f394-w3el):2024/02/28(水) 01:01:58.28 ID:4OfdFzHt0.net
キリトリもトバシも日本のメディア以上にエゲつないから
1次情報で判断できない場合は右往左往してもしゃーない

187 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-nP/j):2024/02/28(水) 01:04:46.45 ID:K+17AcOt0.net
>>145
水飛沫がキレイに流れすぎ

188 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfe8-Knwa):2024/02/28(水) 01:05:35.05 ID:jt+Qrm5g0.net
>>184
勝ったやつが候補だってだけだから別に変化してないだろ

189 :音速の名無しさん (ワッチョイ 678f-o+si):2024/02/28(水) 01:05:47.07 ID:nzCsBjTx0.net
もう少しで2024年のOPがYouTubeで見れると思うけどそれが楽しみだ
ラッセルさんにはビレッジバンガードの万引きしたらこうなりますのリラックマスタイルとかそのくらいのことやってほしいですね

190 :音速の名無しさん (ワッチョイ f394-w3el):2024/02/28(水) 01:07:09.54 ID:4OfdFzHt0.net
>>145
凄いな
カメラ乗せたら素人のロードバイクでも捲れたのに12,3年前だけど

191 :音速の名無しさん (ワッチョイW 33f9-ZkaJ):2024/02/28(水) 01:08:20.29 ID:0oqM99ZU0.net
メガデスっていうヘビメタのバンドがあって、ベーシストが自身の猥褻動画を女の子に送ってバンドをクビになった
メガデスは一流のプレイヤーを次々と入れ替えるスタイルでやってきたバンドだがベースは変えてなかった(一時期抜けたが)
そして代わりに来た新しいベーシストはというと凄く上手くて最高だ

何が言いたいかというと、猥褻動画が気持ち悪かったのでホーナーのは見たくないということだ

192 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03ec-yPU5):2024/02/28(水) 01:15:05.38 ID:UhN3gIdW0.net
>>170
ホンダ育成で最下位なのがチョンだしな
明らかにチョン工作の結果だよ

193 :音速の名無しさん (JPW 0H46-scmC):2024/02/28(水) 01:16:40.39 ID:EznwCif9H.net
>>191
エレフソン好きだったな、あの事件はショックだったわイメージとはかけ離れていただけに

194 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-U9dJ):2024/02/28(水) 01:18:06.86 ID:wWXf+o1a0.net
なぜ人はちんこを写真に撮って見せたがるのか

195 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4aea-r8/V):2024/02/28(水) 01:19:18.53 ID:Mphp2CIf0.net
ハミルトンのコーンロウってメット被った時痛くないのかな

196 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-nP/j):2024/02/28(水) 01:20:27.23 ID:K+17AcOt0.net
>>192
一体誰のこと言ってるの?
誰のことかわかるように、名前きちんと書いてよ。

197 :音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-fX8G):2024/02/28(水) 01:29:41.90 ID:RttwAhqE0.net
カメラ買うととりあえず最初にちんこ撮るよな

198 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03ec-0WA0):2024/02/28(水) 01:38:12.39 ID:2BulA/aG0.net
あるある

199 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-Jh0j):2024/02/28(水) 01:45:14.75 ID:7pe7S47f0.net
>>192
出来損ないのゴキブリは何言ってるかわからないってさ
バカなんだからレスするなよゴキブリ

200 :音速の名無しさん (スッップ Sdea-W8Bf):2024/02/28(水) 01:47:21.31 ID:sXHNW6/xd.net
>>145
ローソンが走らせた時に後ろに居るパツキン美女が気になる

201 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a06-5Qex):2024/02/28(水) 01:48:21.78 ID:y3Z1hVps0.net
レドブルとフォードの契約解除からの
アンドレッティがレドブル買収で念願のF1参入という
風が吹いたら桶屋儲かる状態あるで

202 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e29-EVRh):2024/02/28(水) 01:56:11.08 ID:zhJFujYF0.net
今年アルピーヌ遅そうだけどガスリーなら当然最低でも11位にはなるよな
角田は去年序盤最下位マシンでも10位〜11位あたりだったんだし
それくらいはさすがにできるよな?

203 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b45-w3el):2024/02/28(水) 02:19:21.26 ID:978xOm/x0.net
>>145
空飛ぶ〇ENGAだな

204 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b93-5d/8):2024/02/28(水) 02:20:26.08 ID:IJRIZ47X0.net
ドローン映像はMFGだな。

205 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87b9-lEGI):2024/02/28(水) 02:29:36.34 ID:poyyJmd+0.net
>>203
空どころか宇宙まで行ってるし

206 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a3b-6+j0):2024/02/28(水) 02:43:28.24 ID:WLitN5lb0.net
クリスチャン・ホーナーのスキャンダルで浮上した新しいニュース@f1ellyyは、伝えられるところによると、クリスチャン・ホーナーは「彼女からおっぱいのオナニーを懇願している」と伝えられている。

207 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-asw1):2024/02/28(水) 02:49:30.37 ID:/k9mwvLF0.net
>>145
0-300km/h加速が4sec
最高速度350km/hで飛ぶドローンか
凄いな

208 :音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-3sYW):2024/02/28(水) 02:56:09.39 ID:F/f9WNfF0.net
ミンツラフは何がしたいんやろな
レース知らん人が余計な事したらろくなことない

209 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-asw1):2024/02/28(水) 02:57:23.40 ID:/k9mwvLF0.net
>>206
えっ、ホーナーがセクハラした相手ってこの人?
https://pbs.twimg.com/media/FvJ-YfcWAAAIG1q.jpg
https://twitter.com/f1ellyy/status/1653522976262823936
(deleted an unsolicited ad)

210 :音速の名無しさん (ワッチョイW e706-DUIk):2024/02/28(水) 02:58:17.16 ID:+0REDiuG0.net
>>209
かわいい

211 :音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-3sYW):2024/02/28(水) 02:58:44.30 ID:F/f9WNfF0.net
>>209
ホーナー降ろしの主謀者は角田だったのか

212 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:05:43.04 ID:WLitN5lb0.net
https://x.com/plimsold/status/1762538585830342970?s=46

クリスチャン・ホーナーが解雇されました!より多くの情報は、私が持っているいくつかの非常に良い情報源からまもなく来ます。公式発表は近日公開予定 - 着いたします!

213 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:07:02.22 ID:/k9mwvLF0.net
>>206
その翻訳おかしくね?
ホーナーが「パイズリしてくれ~」と彼女@f1ellyyに懇願したって書いてあるよ
https://twitter.com/TeamShapoocum/status/1762521251845706238
(deleted an unsolicited ad)

214 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:08:54.44 ID:Q0GiiIB70.net
>>197
撮るよなってお前だけだよwww
新鮮で面白かった

215 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:15:11.97 ID:E1bZT0z+0.net
>>213
パイズリだけでいいのかよ

216 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:15:29.55 ID:+0REDiuG0.net
>>212
この人誰なの?

217 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:16:15.55 ID:wlb/VG4u0.net
ホーナークビにしたらしたでほとぼりが冷めた頃にフェラーリがオファーしそうだけどな

218 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:17:32.83 ID:nPDGKDLr0.net
>>212
解雇か ワクワクしてきたぞ。

219 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:19:20.27 ID:/qVlYCRu0.net
本当に解雇なら、記者会見ではセクハラという事件が犯罪行為が起きてる以上トトは真剣な顔を取り繕うだろうけど、隠しきれない笑顔が滲み出てる表情が見られそうで楽しみw

220 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:19:29.72 ID:/k9mwvLF0.net
上のXで被害者といわれてる人
角田とデフリースやフェルスタッペンやペレスとも写真撮ってるし
レッドブルのスタッフかな?よくわからん

https://pbs.twimg.com/media/FoIwkcjX0AILMQJ.jpg
https://twitter.com/f1ellyy/status/1621912224112459784
(deleted an unsolicited ad)

221 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:21:17.54 ID:gIRxmLlOM.net
ホーナーはF1アカデミーに移ったらいいんじゃないの

222 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:22:08.59 ID:E1bZT0z+0.net
嫁さんはスパイシーガールとかいうアイドルだった人なんでしょ。よほどの助平オヤジなんかな

223 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:22:11.13 ID:/qVlYCRu0.net
ホーナーゲートで盛り上がりが開幕前最高潮になってきたな
始まったらフェルスタッペンによる終戦宣言がなされるだろうけど(´・ω・`)

224 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:24:51.64 ID:/qVlYCRu0.net
いやぁでも本当に黒ならこの時期に解雇ってのは大きいよね
バタフライエフェクト的にRBRやRBPTに影響が出るのは勿論、2025,2026年のドライバー人事に大分影響するだろうし

225 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:31:43.60 ID:/k9mwvLF0.net
レッドブルのスタッフだな
https://twitter.com/varzu/status/1543340057662300160
(deleted an unsolicited ad)

226 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:32:00.89 ID:5JO5UyAa0.net
上司、経営の管理者の立場を利用した従業員に対するセクハラ、強制わいせつやレイプではないのならば、口頭で謝罪すれば済む話。

賠償金を取れる次元の問題ですらない。

227 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:34:58.30 ID:5JO5UyAa0.net
https://twitter.com/f1ellyy

金欠インフルエンサーのハニトラかな。
(deleted an unsolicited ad)

228 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:36:15.30 ID:0bUWlxKU0.net
ホーナーが女の人に「フェラーリして♡」って言ってたらちょっと好きになりそう

229 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:36:32.91 ID:E1bZT0z+0.net
>>226
それは日本のサラリーマン会社の話だろ
少なくとも米系の会社でそんなの問題になったら地位に関係なく厳罰、大抵はクビだよ

230 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:37:57.06 ID:/k9mwvLF0.net
>>227
いや、レッドブルの社員っぽい
チーム専用のジャケット着てて周りにチームの人もいるしホーナーとも映ってる>>225

231 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:39:39.58 ID:0bUWlxKU0.net
どうせならトトとかに言ってればよかったのに
ホーナーもアホだな

232 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:43:14.00 ID:/k9mwvLF0.net
トトは数年前、メルセデスの女性スタッフに浮気してた噂あったけど
何事もなく終息したな

233 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:47:53.79 ID:M5YdOSoI0.net
トトの場合電動自電車に二人乗りしただけの話だしな移動でw
それでも嫁さんが切れて 代表ってそんなまぬけな事をするのが仕事なのかな?とか嫁に言われてたがw
ヨーローパの女は年とるとしわくちゃになるから
若い女にいきたがるのは分かるけど
そこは金もってんだから後腐れない相手とうやればいいのになホーナーもアホですわ

234 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:49:49.01 ID:glIpOToQ0.net
>>102
だから、ペレス次第で角田リカルドは来年も契約安泰ってことで来年も安泰だから26年までに年契約に二人共なるかもね

235 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:52:33.52 ID:M5YdOSoI0.net
アルボンを異常に持ち上げてるヤツいるけど
レッドブル側は興味が一切ないというねw
そらそうだわな

236 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 03:57:51.43 ID:glIpOToQ0.net
アルボンそこまで評価されてたら
もうメルセデスが決まってるからな

237 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:12:17.09 ID:5JO5UyAa0.net
>>230
下っ端の人間が、自分の個人アカウントを使って画像アップなんてあり得ない。

ゲスト用(主にはSNSのインフルエンサー、自動車雑誌の記者が使う)の貸し出しウェアも、希望すれば有るよ。

雇用契約が有るスタッフの可能性よりも、外部のインフルエンサーに見える。

238 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:12:45.96 ID:M5YdOSoI0.net
アルボンのマネが金使って書かせてるのか知らんけど
メルセデスの候補だのあいてにされないからと今度はレッドブルだのと
どっちのチームも一切興味ないやんw
しょうもない記事が多すぎるF1界隈は
そこらの掲示板レベルが普通に記事になってるからな

239 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:14:12.89 ID:kooJyDrb0.net
>>227
ま、ホーナーの嫁見たら元アイドルとはいえしわしわババアだし浮気したくなる気持ちはわからんでもないな
内心じゃ男はみんな同情してるだろ

240 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:15:43.58 ID:M5YdOSoI0.net
アイドルつっても日本と違ってスパイスガールズは顔面で売ってないからなw

241 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:20:41.82 ID:/k9mwvLF0.net
>>237
レッドブルeスポーツチームの元選手らしいよ
そこら辺のインフルエンサーじゃあ
自分のYoutubeチャンネルでフェルスタッペンやペレスとは共演できない
https://youtu.be/qe63pfPrK9c?si=DlJCjuSiqycq-qgF

242 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:32:52.39 ID:/qVlYCRu0.net
これマジ?ドライバーに比べてマシンが肥大化し過ぎだろ…(RB1 vs RB20)
https://i.imgur.com/zQzerAp.jpg

243 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:44:38.62 ID:/k9mwvLF0.net
>>237
このレッドブルの選手の契約期間内にホーナーがやってたかどうか
まあ、Xの書き込みだから、この人が例の相手かどうかは信憑性低いけどな

244 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:46:06.04 ID:QFVMkPv70.net
今出る情報なんか8割デマだろ
つまり2割はマジ

245 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:46:35.64 ID:wakXJ5EG0.net
>>202
角田と違ってチームメイトが雑魚じゃないからな

246 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 04:54:24.76 ID:qFojluNH0.net
こりゃいい女だな 人生狂わせる美貌だ

247 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:11:12.41 ID:zhJFujYF0.net
>>245
去年のバーレーンGPはデフリースですら決勝14位なんだから
ガスリーなら余裕だよね?
まさか14位以下とかありえないんだけどもしそうなら笑ってしまう見る目ねーなってw

248 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:14:27.73 ID:KIcTjaIx0.net
>>7
ほなさいなら、

249 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:17:08.68 ID:wakXJ5EG0.net
>>247
ないから安心しろ

250 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:19:34.35 ID:KIcTjaIx0.net
>>242
だから古いコースは抜き難くなってて問題になっとる
特にモナコ

251 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:20:03.16 ID:MeDTATsR0.net
ビィップスの差別発言許さんってクビ切ったのってホーナーやっけ?

252 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:22:34.77 ID:glIpOToQ0.net
>>251
それ以前に遅くてな

253 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:23:27.00 ID:eR4WKun40.net
ビルヌーブがそう言うならレッドブルは大丈夫そう

ビルヌーブ「今回の内部調査実施のタイミングはレッドブルにとって最悪であり、シーズン前の大切な時間を失ったことでチームのパフォーマンスに影響するだろう」

E.ジョーダン「もちろんホーナーには推定無罪がある。 しかしこの従業員が何もないところから告発をでっち上げたとも信じ難い。例えばホーナーが白なら彼女は黒なのか?」

254 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:25:01.80 ID:eR4WKun40.net
>>251
マルコ(当時はマテシッツ存命でホーナーの権限は育成まで及んでなかった)

255 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:26:37.33 ID:MeDTATsR0.net
>>252
それは質問の答えになってないよ

256 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:27:04.16 ID:MeDTATsR0.net
>>254
あぁマルコか

257 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:27:59.46 ID:eR4WKun40.net
マテシッツ死去と同時にホーナーの発言範囲が拡大(タウリ含めた育成ドライバー評価への言及増えてた)

マルコがいるのにホーナーは何様だ!とここでも言われてたな

258 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:35:50.78 ID:7H9mFJe7p.net
マックスモズレーの例を考えると
ホーナーが何事もなくレッドブル代表やるとか普通ありえんよ

259 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:35:56.32 ID:w1JPMfbz0.net
>>191
後任のベーシストは確かスティーブディジョルジオでしょ?
加入後の曲はまだ聞いてないけど以前はDEATHとかTESTAMENTとかを渡り歩いていた人で超ベテランやん
去年の末にアイバニーズからシグニチャーモデルのフレットレス5弦ベースが出たみたいだぞ(欲しい)
それにしても前任者が猥雑映像か……いいオッサンなのにそういうのはホーナーと代わらんのな

260 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:36:25.98 ID:JVls7VJI0.net
>>253
ジョーダンの言う通りホーナーお咎め無しでも事実無根全ては訴えた女性の虚言であるとは限らない
セクハラかパワハラが実際にあったとしてもレッドブルがお咎め無しとする可能性もあるまぁこれが一番炎上するケースだな

261 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:44:16.35 ID:fNtOoqmD0.net
>>217
しないな
フェラーリ内でバスールの評価が上がりすぎてる
ハミルトンが「バスールが居たからフェラーリ移籍することを決意した」とコメントしたり
そもそもエルカン会長がバスールの長期体制を示唆してる

262 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:57:27.59 ID:kqhrKWBe0.net
バイエルが呆れだしてるな
タウリ側はレーシングブルズという名前を中心して行こうぜって決めて提案してた様だ
しかし、レッドブルの意向が強いマーケティング部門が迷走し続けてるとかで…
結局、チームをどう呼ぶのかいまだに決められていないという事を漏らしてる
レーシングブルズも棚上げになっててアールビーだのVCARBだのビザキャッシュアプRBだの…
で、いつになったらどう呼ぶのか本社で決まるんだい?とほめ殺しながら呆れた感じで待ってるよってやってるね

どうも本社側…要するにミンツラフらの優柔不断さが影響してる様だ
ここらへん、ホーナー問題とかでもだらだら長引いてるなんてのも…
あーだこーだ言ってきて言ったのはいいけど責任取るの嫌がってうだうだやりだすという…
処分の対処やチーム名もきっぱりと決められんのかミンツラフは

263 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 05:58:47.34 ID:kqhrKWBe0.net
長引くとは思ったけど、もう開催直前だもんなあ…何やってんだもう

264 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:06:41.20 ID:WA/Y4Dw00.net
猥褻物チン列罪👮

265 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:08:37.90 ID:eR4WKun40.net
>>262
たしかにね
放送や外部はRBで落ち着いたけど内部での呼び方はどうすんだと

266 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:17:55.15 ID:/IiTVld/0.net
>>261
どうだろうなぁ
25年までは何も起きないだろうけどPUガラガラポンがある26年で結果出せなかったら怪しくなりそう
チームに移籍してきた(してくる)大物たちが勝てるマシンを作れるかどうかだな

267 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:29:17.18 ID:eR4WKun40.net
>>262
レッドブルのことをRBと略させないためというマーケティング都合で旧タウリのコンスト名をRBと登録申請したという説は違うんかな

実際公式もメディアもRBと呼んでるし今のところ成功してるようにみえる

268 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:33:59.45 ID:DmmSRvdB0.net
さぁいよいよホーナー運命の日
日本時間の今夜にも結果が出るのかな

269 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:37:48.68 ID:RvTu5JiI0.net
1月21日にプレ「風の時代」が始まったよ〜〜〜〜〜〜〜

そこから10ヶ月後の11月22日から約200年間、完全に「風の時代」となる


10連覇する勢いのマックスは「風」のエレメントだ!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間


風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期(特に獅子座)だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて


>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント

270 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:38:14.97 ID:RvTu5JiI0.net
>地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい

事故とか大病にも気をつけろよ

生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け


山羊座は命にかかわる大病や難病で
牡牛座は即死レベルの事故に遭いやすい運勢

山羊座は毎年人間ドックを受けた方がいいし
牡牛座は家でも外出先でも気を抜いたらダメだよ

乙女座は2045年頃まで最悪の対人運が続きます

裏切られて大金を取られたり仕事を失うことも
強盗に遭ったり詐欺に遭ったりする恐れも

271 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:38:34.57 ID:RvTu5JiI0.net
今年はこんな感じ
地のエレメントである山羊座、牡牛座、乙女座が約50年続く地獄の期間に突入

風のエレメントである水瓶座、双子座、天秤座が約200年続く超幸運期に突入

地獄が始まる地と、幸運が始まる風ばかりに注目がいくが、火のエレメントである獅子座も水瓶座、双子座、天秤座と同レベルの超幸運期に入る

F1ドライバーだとアロンソが獅子座
幸運期は2024年11月から2080年くらいまで
そして、1回目のピークが来るのは2026年

もし、アロンソが2026年以降もF1に残れたら
優勝できるどころかチャンピオンになれるくらいの追い風が福

272 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:38:50.24 ID:RvTu5JiI0.net
お騒がせ中のホーナーを鑑定してみたよ!

クリスチャン・ホーナー 1973年11月16日
ホーナーは水のエレメントで蠍座

水のエレメントは蟹座、蠍座、魚座で風の時代ではどちらかというと不運で
特に社会・仕事・キャリアにおいては、地獄期間に入る地のエレメントほど落ちるわけではないけど
上手くいかないことが増える

でもプライベートでは充実して幸せを満喫できる

しかしここからが大事

ホーナーの蠍座は1月22日から2043年までの間、「死と再生」を司る冥王星の影響を受ける
冥王星の力はとんでもなく強烈

ホーナーが今回、代表からおろされれば冥王星によって死がもたらされたと考えられるんで
しばらくしてから再生の力によって再び代表になる感じかな

そもそも蠍座の支配星が冥王星だから、「死と再生」の力を上手く利用できる

謹慎もしくは解雇→復活
こうなるかも

ただ復活するだけじゃなくて、これを機にチームを掌握するかも

ちなみに、蠍座はセックス大好きで絶倫が多い
マニアックなセックスに倒錯する人も多い

273 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:39:29.29 ID:AkGAuyzr0.net
こんなgdgdが続くと26年のPUがうまく行かなかったら
おハゲさんはオラクル繋がりでヨットの設計とか行っちゃいそう
ヨットの話は以前にもあったしな

274 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:39:52.30 ID:5l6lmtDn0.net
>>242
フロントウイングはタイヤ端より内側にしろっていつも思う
だからぶつけ易くてしょっちゅう壊れる

275 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:44:43.20 ID:ntOlkm+z0.net
ヨットレースはワンメイクだったりハンディキャップ
なのでデザイナーは面白くないと思うけどな。
レイティング組織が2つあっていつも争ってるし。

276 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:45:27.62 ID:idbPP6O70.net
被害者が誰かって噂が画像付きで出ちゃってる時点で代表失格だよね

277 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:47:02.82 ID:IEqY0wUgH.net
ホーナーの件はまだ??

278 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 06:51:42.28 ID:IEqY0wUgH.net
>>273
ニューウェイは年齢も考えると2026年からの新レギュレーションのマシンを開発して
それで引退をするような気がするなぁ

もう2026年のマシンは開発しているそうだけど空力開発は2025年からっていう決まりだから
十分に新レギュレーションマシン開発に力を注げる

おそらく、マックスが契約を結んでいる期間の2028年までかなと思うわ

279 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:04:04.63 ID:Q2Z/FHhU0.net
【速報】レッドプル代表クリスチャン・ァホーナー辞任!
新代表に八ンナ・シュミッツ氏が就任 レッドプル初の女性代表が誕生

>八ンナ・シュミッツはケンブリッジ大学で機械工学を学んだ後、2009年にインターンとしてチームに参加。
>これまでは首席戦略エンジニアという立場で、レース戦略責任者のウィル・コート二ーやストラテジーチームと共に、舞台裏でフェノレスタッペンとヘレスを支援してきた。
>戦略エンジニア時代で培われた経験がチーム代表という立場でどう発揮されるか見物だ。

ァホーナー解雇キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

280 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:04:42.29 ID:p02EZnEK0.net
寒いな

281 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:05:13.00 ID:glIpOToQ0.net
>>255
え?遅いからあっさり切られた。答えだろ?

282 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:08:24.88 ID:08mnQh0n0.net
>>233
コイツキチガイ過ぎるw
いやただ単に脳みそ小学生並なだけかw

283 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:11:14.81 ID:f9OHFCnv0.net
DAZN、プレシーズンテストDAY3の日本語配信
いつの間に復活しましたん?
https://i.imgur.com/PUolSvQ.jpg

284 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:12:27.98 ID:Lb3bMAhj0.net
23時頃ダンダンダン公開かな
いよいよ始まるね

285 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:16:15.89 ID:L+eKWn4Cd.net
クリホナとバイバイして誰が変わりを務めるのか
組長でも呼んでくるのか

286 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:22:15.47 ID:RX3TSTWtM.net
アルピーヌがハースより下かもって言われてるけど
去年の序盤のマクラーレンみたいにアップデート重ねればまぁ上にくるはず...だよね?

287 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:27:47.22 ID:cQCRaPc0H.net
>>285
最有力はジョナサン・ウィートリーらしい
ここでの情報によるとジョナサン・ウィートリーはレギュレーションについてめちゃくちゃ詳しいらしい

長年レッドブルに仕えていて、マルコやニューウェイたちともかなり親しい間柄だから
ジョナサン・ウィートリーが代表になれば今と変わらない体制で今後もやっていけるだろうな

288 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:32:56.47 ID:LcnJQI6O0.net
アルピーヌは目標設定が低すぎるだけで蓋開けて見たら普通に中団の前にいると思うけど

289 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:37:14.31 ID:dUVm9PSA0.net
>>288
昨シーズンインハエはレースペースは良さそうで下馬評もそれにふさわしい位置で
でも信頼性が低くて取りこぼしも多々あるってスタートだった
今回は肝心のレースペースがダメくさいから1〜2段下なうえ、RBが昨シーズン終盤戦の位置をキープしたままスタートしそうなのがかなり痛い
タウリ時代ですらシーズン中のアップデートはそこそこ決めてくるチームだし

290 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:40:46.82 ID:cdrlLjPM0.net
ホーナーの解任騒動
フォードからの圧力
マルコの角田レッドブルありえる発言

これ、フォード脱退、ホンダ継続への
大人の事情による策略の流れ??

291 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:42:55.34 ID:KvUteUHW0.net
>>213
オッス!オラホーナー!チチ、ペエズリしてくれ!

292 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:44:24.96 ID:PPrPlj/u0.net
ホーナーが残れた場合はミンツラフの首が飛ぶんかな?

293 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:45:39.16 ID:978xOm/x0.net
けしからん!

294 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:46:13.70 ID:eR4WKun40.net
>>290
ごめん、ホンダ継続フォード撤退の書き込みはやっぱり見てて痛々しいわ
他は同意

295 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:48:19.89 ID:KvUteUHW0.net
>>209
ハシヤスメアツコ

296 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:53:24.27 ID:DmmSRvdB0.net
ホンダは正式にアストンと契約して人員も送り込んでるのに今更RBPTは無いでしょうに

297 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:57:11.83 ID:uyZlCWoZd.net
ローソンはアルピーヌウィリアムズどちらかがいいね
レッドブルで邪険にされるのは観たくないから

298 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:57:16.61 ID:nXQCs6W/0.net
RBPT完全撤退の方向に行くなら無いことはないんじゃね
それはそれでホンダにやられるくらいならとメルセデスがPU渡すもありえそう

299 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:58:47.34 ID:OkmhcCCy0.net
>>283
AMセッションとPMセッションに分かれてるな
1日分まとめてだと何らかの制限にかかったから分割してやったら行けた、ってことかな

300 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 07:59:00.49 ID:A1BH/xnl0.net
野球場からバーレーン

301 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:00:22.75 ID:ymp95eeuM.net
>>262
これはマズいね
本社がこんなグダグダじゃチーム運営にも影響してくるだろ

302 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:01:00.60 ID:eR4WKun40.net
そりゃアストンホンダへの期待できない感や思い入れできなさ感はあるから、願望込みでレッドブルとホンダの継続シナリオにすがりたくなる書き込みも気持ちは分かる

けどなんだかなー

303 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:02:21.51 ID:gHnb7sskH.net
>>292
ミンツラフに流れ弾当たっていて草

304 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:02:50.14 ID:spQ/+Phn0.net
フォードのような関わり方はホンダがすでに断っているし
アストンとワークス契約してるのにレッドブルホンダ継続なんてありえないから。

305 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:06:01.24 ID:gHnb7sskH.net
>>302
アストンとじゃもうチャンピオンにはなれないからね
開発力も政治力も実績も、レッドブルやメルセデスには遠く及ばないからなぁ

306 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:07:26.07 ID:npbpHCfA0.net
ホンダがRBPTを買えばいいんだよw
それで全部丸く収まるw

307 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:07:54.64 ID:cdrlLjPM0.net
年末にハミルトンがフェラーリに行くって
ここで書いてたら、叩かれてだろう?
メルセデスと一生宅連だぞって

何があるのかわからないのがF1ですよ笑

308 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:08:05.01 ID:gHnb7sskH.net
アストンと組んで数年やって中団トップで撤退っていう形になりそうな予感だよ

309 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:09:04.27 ID:nnyMwWew0.net
>>306
ホンダは自社開発に拘ってるのにRBPT買収する訳ないじゃん

310 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:09:06.87 ID:spQ/+Phn0.net
フェラーリハミルトンなんて定期的に噂になってただろ

311 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:09:57.79 ID:ayrIIyMQd.net
>>209
鉄拳のジュリアかよ

312 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:10:58.93 ID:cdrlLjPM0.net
アストンはギアボックスとリアサスが手に入る
レッドブルはホンダとの継続ができる
RBはアメリカスポンサーと共にアンドレッティに売れる

色々と利点はあるんだよね笑

313 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:11:33.09 ID:gHnb7sskH.net
アップル、EV開発計画ついに断念
生成AIにリソースをシフト
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9J3GPT0G1KW00?srnd=cojp-v2

米アップルは電気自動車(EV)を開発するという10年がかりの取り組みを中止する。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
同社史上最も野心的なプロジェクトの1つを断念することになる。

314 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:11:44.58 ID:0NI8q8N80.net
>>309
母屋を取り返すようなもんだろ
知らんけど

315 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:12:05.93 ID:cdrlLjPM0.net
ならホンダ継続も噂でしょうに笑

316 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:13:12.68 ID:gHnb7sskH.net
電気自動車はオワコン

317 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:14:07.96 ID:uyZlCWoZd.net
>>307
メルセデスは必ず一人はタイトルドライバー乗せるといわれてるけど
ラッセルが今年タイトルとったら
来年ラッセルオコンがメルセデスもあるってことだね
何が起きるかわからないのだから

318 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:14:14.89 ID:M5YdOSoI0.net
医療も今はAIソフト開発盛んだしnvidiaもAI事業で過去最多の儲けだし
ほとんどのものにAIが組み込まれていってる世界なのに
EVとかいうオワコンとかしてる暇ないわなアップルもw

319 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:15:22.45 ID:nXQCs6W/0.net
RBPTで開発してるの主に元メルセデスの技術者だろ

320 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:15:33.57 ID:spQ/+Phn0.net
>>315
どこで噂になってんだ?そんな記事見たことないが。
おまえの脳内?

321 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:16:06.46 ID:uyZlCWoZd.net
>>316
EUは全EV化目標と言っただけだよ
するとはいってないw

322 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:16:31.44 ID:nnyMwWew0.net
>>314
RBPT=元HRD-UKじゃないぞ
リストラされたHRD-UKのスタッフをRBPTが引き取っただけ

323 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:17:57.67 ID:gHnb7sskH.net
>>319
ICEは元メルセデスのエンジニアたちで
バッテリー開発は元ホンダエンジニアたち
回生などの電気系は元フェラーリのエンジニアたち

ホンダとしたら現行PUに積んであるバッテリーの開発をしたエンジニアたちをごっそりRBPTに引き抜かれて
ちょっと恨んでいる部分もあるのかも

324 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:18:06.15 ID:M5YdOSoI0.net
ドイツはとっくにEV宣言から抜けてるし
イギリスもそう
今どき中国ですらEVEVいわなくなってるからな

325 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:18:11.10 ID:Q2EVlAz50.net
>>307
一生宅連ww

326 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:21:50.23 ID:IrhpfkLkd.net
>>262
まぁミンツラフごときにマテシッツの代わりなんて務まるわけないからな

327 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:21:57.56 ID:Lb3bMAhj0.net
アームストロングってライコネン推しだっけ?笑
https://x.com/jmd_helmets/status/1762561075776565569?s=46&t=jbsT7WPsGXRMEeO452usUQ

328 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:22:18.98 ID:LvzsNvH6M.net
黒髪メガネと金髪は同一人物なのか

329 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:22:51.55 ID:M5YdOSoI0.net
PUメーカーとして登録してるのに
それをやーめたとか言い出してそれでホンダさんお願いしますよとか通用しないのではw
F1からわかった
じゃーあんたの所にはアルピーヌPUを融通するねとかいわれそうwww

330 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:23:36.74 ID:uyZlCWoZd.net
>>324
ベッテルも蜂の巣箱なにそれっていいだしたらどうしよう

331 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:25:10.74 ID:dX+jFu6O0.net
paizuriって言葉が世界に広がってるのかと思ったわ

332 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:25:19.39 ID:XNM0T9B50.net
>>323
元ホンダの人間はホンダが撤退して職失うのを全員引き取った様なもんだからそう言う認識は間違いだ

333 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:26:29.67 ID:eR4WKun40.net
>>319
もっと言えばもとメルセデスのPUエンジニアは元イルモアでもある
確かRBPTが引き抜いたメルセデスPUトップの人もそう

334 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:28:04.60 ID:eR4WKun40.net
>>315
噂にもなってないでしょ(どこのメディア?記事?)
総合スレはメディアじゃないし

335 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:34:55.94 ID:cdrlLjPM0.net
噂って言葉を辞書で引けよ笑
だから自宅警備員やってんだろうけど笑

336 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:40:21.81 ID:npbpHCfA0.net
ホンダがRBPT買えばええんやてw
RBに対する不義理も解消できるし
技術吸い上げもできるし国内のリソースを戻せるし
拠点も困らないしいいことづくめだろw
金は爆頭した株でも売れよw

337 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:41:16.59 ID:npbpHCfA0.net
そこまで金出せばアストンもまあしょうがないかなって言ってくれるでw

338 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:44:21.55 ID:+Q2mGks00.net
>>323
フォード、、

339 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:45:46.13 ID:eR4WKun40.net
あれ?ホンダはHPD-UKをごっそり引き取ってくれて(雇用を維持してくれて)感謝してるとコメントしてなかった?

340 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:46:28.18 ID:OOFFjFkOp.net
コンプラ違反放置した場合そんなところにオープンな経営謳ってる上場企業が取引出来るわけないじゃん
だからフォードもオープンにしろって言ってんだから

341 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:49:04.14 ID:WyW0UWpM0.net
>>321
それがわからずEVに注力するからF1撤退しますって言ったのがホンダ

342 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:50:14.52 ID:mCk6tmslM.net
もうホーナーがお咎め無しとか考えられない空気になってきたな

343 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:53:09.17 ID:AB/lvXU30.net
opまだか

344 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 08:56:04.27 ID:+Q2mGks00.net
ホンダが撤退したのは、市販にフィードバックする要素がないハイブリッドの開発競争をF1がやらやらせてたからだぞ
それまでは何度会議開いても平行線で何も進展してなかった
ホンダが撤退宣言したことで、PU開発凍結とやっとなっり、具体的な次世代PUの規格も決まって行った

345 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:00:20.31 ID:ZHVjNxoDa.net
雰囲気って言っても決めるのはレッドブルだしな
外野が好きに書くことがどこまでホントか分からん

346 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:02:14.20 ID:dQSwb4FH0.net
>>313
今更作ってもテスラや中国には勝てないからな
EV自体もブーム過ぎたし

347 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:14:15.41 ID:5kjdjeFk0.net
ホーナーそのままじゃフォードが無理だろ?
てことはさよなら?院政?

348 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:24:33.79 ID:Nx0g3zgj0.net
F1ブームもEVも陰りが見え始めてきたし
フォードはやっぱやめますの口実できて撤退だろ
アウディーも結局参戦しないような気がするわ

349 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:28:10.83 ID:ShmyUwP90.net
ロジスティクスの都合上、バッテリー(ES)の製造拠点はイギリスに置くのが常道
HRD-UKのファクトリーをRBPTに譲ったので、新たに2026年用の拠点(人と設備)を再度構築する必要がある
もしまだ新設備の準備が止められる状態ならRBPT(の設備)を買い取るオプションもありかもね
でもICEの設備も人員も不要だからそれはどちらにせよリストラ

350 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:28:23.76 ID:5kjdjeFk0.net
ホンダ「・・・・」

351 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:31:55.49 ID:eR4WKun40.net
>>348>>349もそうだけど客観を装って書き込むやつより素直に「こうなればいいなあ」と書くやつのほうが好き
そのほうがまだ会話になる

352 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:33:59.61 ID:poyyJmd+0.net
>>297
アルピーヌはドゥーハンマルタンスって期待の育成ドライバー居るし
ウイリアムズも2022F2でチームメイトでルーキーイヤーのサージェントと互角だった外様ドライバーとか要らんやろ
メルセデス育成のアントネッリとかF3二位からF2昇格する自前育成のオサリバンとか居るし

353 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:34:22.31 ID:spQ/+Phn0.net
まあ、ホンシンは今シーズンアストンが調子良かったら手のひら返すだろ、

354 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:41:57.20 ID:5cO4jFRrd.net
>>344
新レギュでもそこは大きくは変わらないのでは
単にF1やりたくて常に言い訳になる理由探してる勢力とF1に使う金あるなら他にやる事あるだろって勢力がやりあってるだけだろう
レースやるために理屈捏ねるのは本田宗一郎が始めた事だしな

355 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:43:15.12 ID:/xH3P01W0.net
結局のところ俺ら日本人としてはホンダが調子よければご機嫌なんよ
レッドブル、RB、フェルスタッペン、アストン、角田等々

356 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:44:36.89 ID:eR4WKun40.net
新アルボン、動くバージョンだとあまり違和感ない
https://youtu.be/uDDt3ujErLg

357 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:50:54.20 ID:dGK0JGl90.net
新規PUサプライヤーでRBPTの固定資産や人材に魅力を感じてる会社どこかある?
あればそこに売るしかないのでは

358 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:53:55.12 ID:JVls7VJI0.net
>>351
そうそう自分の願望に過ぎない事を考察みたいなフリをして書き込む奴が多過ぎる
只の自分の願望を最早既定路線みたいに書き込んだりとか
素直にこうなって欲しいなというのが恥ずかしいのかね?
見苦しいというか情けないというか

359 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:55:21.14 ID:C2I++S490.net
>>336
ついでにリソース不足も解消できて3チーム供給が可能になるな

360 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:57:18.19 ID:8Ov4qO/d0.net
>>102
これ穿った見方すると
2026年以降フォードがやっぱり組まなくて
ホンダを頼りにする可能性を捨てきれなくなったとかある?

361 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:59:13.79 ID:eR4WKun40.net
>>360
>>358

362 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:59:22.07 ID:a1gXNdMRr.net
噂によるとホーナーの進退の結論出るの今日か

363 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:03:05.02 ID:W5uXQvlT0.net
>>356
耳上刈ってない今までにないアルボン

364 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:03:46.09 ID:WLitN5lb0.net
フォードはまだレースに参加してないけど、ちゃんとセクハラは許さないと言ってるのに、ホンダはガン無視とか企業体質が問われるよな

365 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:04:09.47 ID:eZMLGVdi0.net
>>361
失礼な奴だなお前
360のどこが358に当てはまると言うんだ
そうだとしてそれは人の勝手で358やお前の好み通りに書かされる謂れはない

でよく見たらお前>>334でトンチンカンなこと言ってるアホだったわ
噂=メディアで語られたことってなに勝手に決めてんだ?

366 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:07:49.77 ID:eR4WKun40.net
>>365
なぜに単発

367 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:08:30.95 ID:+Q2mGks00.net
フォードの立ち位置は
スポンサーとしてバッジだけ付けてた以前のアストンマーチンと何も変わらんな

368 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-JyK8):2024/02/28(水) 10:10:48.67 ID:c3Lv3yFqp.net
ポルシェはまだ諦めてないみたいだしフォード撤退ならポルシェに身売り前提で頭下げるよ。
ホンダより全然現実的。

369 :音速の名無しさん (スップ Sdea-og3/):2024/02/28(水) 10:11:39.71 ID:9iAfA9kYd.net
>>364
ホンダも参戦してないが

370 :音速の名無しさん (スププ Sdea-uZJF):2024/02/28(水) 10:11:59.45 ID:5MtHhXjnd.net
RBPTがダメになるとは思わないけど、その場合レッドブルは他の提供可能なPUメーカーと交渉するんじゃないの?
もちろんPUメーカー(ホンダとルノー)が交渉に応じて提供するかは不明だけど

371 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f00-9+AH):2024/02/28(水) 10:14:29.60 ID:K30eA9nB0.net
ホーナーはホンダとの交渉が決裂したとき
条件が複雑過ぎたと言ってたな

372 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e4d-OHkI):2024/02/28(水) 10:16:43.76 ID:cngcbbkR0.net
もしチェコがだめだったら
サインツ呼び戻しはないのん?

373 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 10:18:10.80 ID:/xH3P01W0.net
この期に及んでホーナー離脱とか(ヾノ・∀・`)ナイナイ

374 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 10:18:26.69 ID:/xH3P01W0.net
>>372
マックスが拒否

375 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 10:19:44.23 ID:/xH3P01W0.net
>>368
ポルシェがRBPTごとレッドブルレーシング買い取るのが一番いいよなぁ、ポルシェF1チームなんてカッコよすぎでしょ

376 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 10:20:14.42 ID:/xH3P01W0.net
ドリンク屋がなんでレーシングチーム運営してんだよって話

377 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46ae-IN8u):2024/02/28(水) 10:20:54.89 ID:APDB1JUH0.net
レッドブルポルシェ
ハースフォードで

378 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/28(水) 10:23:32.28 ID:gHnb7sskH.net
ホーナの件はまだ発表されないの?
どんだけ引っ張るんだw

379 :音速の名無しさん (ワッチョイ de32-czxO):2024/02/28(水) 10:24:56.56 ID:5kjdjeFk0.net
実はチンコではなくマンコでしたとか?

380 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43e2-KPVc):2024/02/28(水) 10:25:23.74 ID:dGK0JGl90.net
>>358
日頃から周りの人間を見下して
周りからも甘やかされていないと出てこない発想

381 :音速の名無しさん (スッププT Sdea-vXeH):2024/02/28(水) 10:35:03.02 ID:mBXqN5PHd.net
[生]2024 FORMULA 1 開幕前日SP
2/28 (水) 19:00 〜 20:00
フジテレビNEXT

開幕直前!豪華解説陣が2024シーズンを徹底分析!最新情報もお届け!
<解説>森脇基恭 浜島裕英 山本雅史
<MC>塩原恒夫

382 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 10:36:18.14 ID:X62wlKqMd.net
そもそもストロールの親父が納得すると思ってんのか
ホンダとレッドブルは2025年限りだと思え

383 :音速の名無しさん (ワッチョイ de7f-9+AH):2024/02/28(水) 10:36:26.15 ID:rqxM/MM70.net
>>381
今日やんか、やった〜w

384 :音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-CKSx):2024/02/28(水) 10:40:20.77 ID:0gjwd2wb0.net
>>370
話が纏まらなかった場合はルール上ルノーがホンダが強制供給なんでしょ?
FIAが用意したくじ引きは箱の中にルノーって書いたくじが2枚入ってそうw

385 :音速の名無しさん (スププ Sdea-uZJF):2024/02/28(水) 10:52:41.15 ID:5MtHhXjnd.net
>>384
最低供給対象が2社あり話し合いで解決しなかった場合、PUメーカーとチーム3者での多数決になる(とルールブックにある)
だから最後はチームの希望に沿うはず

ただRBPTを使う予定が2チームともホンダを選ぶのは認められなさそう
レッドブルとアールビーでホンダとルノー各1の割り当てになると思うけど

386 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bee-JyK8):2024/02/28(水) 10:53:44.39 ID:bx87DjVg0.net
レッドブルが2026年にカスタマーエンジンしかないなんて状況になったらマックス、ニューウェイらは逃げ出すだろうし
それでもホンシン的にはアストンよりレッドブルの方がいいのかね。

387 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 10:56:07.29 ID:NAmqqto40.net
ホンダファンとしては、アストンに独占供給だと、マクラーレンの時みたいに全責任を押し付けられる可能性がある
レッドブルにも供給できれば保険になるはず

388 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 10:57:44.60 ID:X62wlKqMd.net
>>387
だったらブルズにだけ供給すればよい

389 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b56-1Now):2024/02/28(水) 11:03:02.87 ID:+6J+Ucje0.net
ワークス体制でアストンマーティンに供給します→始まる前からワークス体制をレッドブルに鞍替えします
なんか会社としてできるわけないだろ…アストンから提携解消申し入れあるならともかく
レッドブルがRBPT諦めるとしてもアストンとホンダのワークス契約終わるまではカスタマーだよ

390 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4364-/Nx8):2024/02/28(水) 11:04:40.62 ID:pW92YJQf0.net
そもそも2031年までアストンに独占供給契約だし

また先日、ホンダがワークスのパワーユニットのパートナーになることが発表されました。

「これは本当に大きなことだ。2026年からの独占的なワークスパートナーであり、26年から31年までが私たちが結んだ契約です。うまくいけば、それを超えることができると思っています」

391 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:04:55.52 ID:NAmqqto40.net
>>388
もうアストンとワークス契約してるでしょ
一応、ホンダは最初はアストンにのみ供給予定だけど、将来的にはカスタマーを増やす可能性はあるとコメントしてた
26年の最初からカスタマー入れるとローレンス怒るだろうけど、将来的にはOKとのことらしい

392 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:06:55.50 ID:X62wlKqMd.net
>>391
そういう事ではなくワークスをアストン
VCARBはあくまでカスタマー

393 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:08:25.31 ID:X62wlKqMd.net
>>392
途中で送信した
レッドブルにカスタマー契約する位なら
VCARBの方がまだパパストロールを説得できるだろ

394 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/28(水) 11:10:19.02 ID:QFVMkPv70.net
タウリがダメチームと一番知っているのがホンダだろうから
マクラーレンやハースがあってもタウリはないんじゃね

395 :音速の名無しさん (ワッチョイW aaad-d8Bj):2024/02/28(水) 11:10:53.72 ID:kyy8/spm0.net
わかいやすいというかなんというか
PUの話題になった途端に持論の嵐というか譲れない思想の応酬スレになるんだよな

26年はスレどうなってんだろう

396 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:11:57.63 ID:NAmqqto40.net
>>390
ローレンスは31年まで独占と言ってるけど、HRC渡辺はカスタマー供給可能な契約と言ってるんだよね
認識が食い違ってる

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1512436.html

まあ絶対にカスタマーを入れられない感じでは無さそう

397 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4396-asw1):2024/02/28(水) 11:13:37.52 ID:/k9mwvLF0.net
ホーナー居なくなっても、
他の誰かがRBPTのCEOになってRBPTの活動は継続でしょ
PUの工場の建設に、既に莫大な資金投入してるし
今さら取り止めはできない
今後フォードがどう対応していくのかは知らんけど

398 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-I3Ei):2024/02/28(水) 11:15:02.16 ID:mT1POuUdd.net
ホーナーの件長引いてるのはホーナー居なくなるかフォード居なくなるかだろうが後者だから時間掛かってる予感

399 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b56-1Now):2024/02/28(水) 11:15:41.97 ID:+6J+Ucje0.net
>>396
「独占供給」じゃなくて「独占ワークス」ってことでしょ?
アストンマーティンのシャシーに合わせてPU用意しますよ、それでよければ他所に販売しますよっていう

400 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:16:20.15 ID:YJS6ymS/0.net
>>398
回りくどい言い方

401 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03ec-nqG4):2024/02/28(水) 11:16:59.40 ID:fNtOoqmD0.net
いずれにしてもホーナーの件は本日発表される

402 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:17:41.03 ID:X62wlKqMd.net
>>394
ダメチームじゃないとアストンがカスタマー契約許さないよ

403 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:19:12.27 ID:YJS6ymS/0.net
レッドブル・ルノー
トロロッソ・フェラーリ

を思い出した

404 :音速の名無しさん (ワッチョイ aa76-r8/V):2024/02/28(水) 11:19:24.13 ID:zaXHl55S0.net
そもそもだが他にも求められるようなものをホンダがつくれるといいけどな

405 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:20:45.03 ID:NAmqqto40.net
>>399
なるほど
それなら矛盾しないな
つまりカスタマー供給はホンダの自由ってことか

406 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4624-aFQH):2024/02/28(水) 11:20:51.29 ID:Sdv7oyWL0.net
タウリも一緒にフォードPUだと思ってたけど違うんだ
フォード1チーム供給だと現行アルピーヌみたいにカスタマーなしのジレンマに嵌まらんか?

407 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7d-EVRh):2024/02/28(水) 11:22:05.53 ID:ShmyUwP90.net
ルールブックに強制供給の項目があるけど、今までにそれが実施されたことはない
基本的に大人の話し合いで解決してたから、ルールの強制供給とアストンとの独占契約のどちらが優先されるか、ここで論議しても正解は出てこないよ
そもそもRBPTが供給できなくなる前提が?だし

408 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:22:28.21 ID:YJS6ymS/0.net
>>406
今のところ現代表のホーナーは「RBPTは2チーム供給だけ、3チーム目供給の余裕はない」と言ってるんでRBにも供給する予定ではあるね

409 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33fa-r8/V):2024/02/28(水) 11:22:57.25 ID:ShmQn53f0.net
>RBメキーズ代表、本拠地の”レッドブル隣”移転を完全否定「ファエンツァはとても優れている」
これもホーナーの影響力がなくなったからかな?

410 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03a3-N2Mp):2024/02/28(水) 11:23:25.17 ID:XxEJ1Yde0.net
>>402
だけどFIAは1チーム独占供給は許さないんでしょ?

411 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/28(水) 11:23:41.13 ID:C2I++S490.net
レッドブルテクノロジーがサスとギヤボックスをアストンに卸してやればアストンも納得するやろ
これで大団円や

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-asw1):2024/02/28(水) 11:24:09.80 ID:ghaoMp7f0.net
>>406
フォードRBPTは、レッドブルとアールビーの2チーム供給の予定

413 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:25:06.50 ID:NAmqqto40.net
>>406
タウリもフォードだよ
今は恐らくホンダに配慮してかタウリではフォードのプロモーションしてないけど

414 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:25:33.64 ID:YJS6ymS/0.net
>>406が大人気

415 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/28(水) 11:26:21.70 ID:npbpHCfA0.net
ホンダがRBPT買っても別会社としとけばええやろw
RBだって2チーム持ってるんだから問題ないやろw

416 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:26:32.60 ID:YJS6ymS/0.net
>>411
レッドブルとホンダの別れは惜しいからどうしてもそう考えてしまうね

417 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:27:32.69 ID:YJS6ymS/0.net
2026年のホンダとレッドブルの離別は遠い未来だと思ってたけど
いざ迫ってくると「もったいねー」というのが出てくるよなやっぱり

418 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a3e-xb6C):2024/02/28(水) 11:29:47.01 ID:MXD/C0ia0.net
>>382
ワークス待遇はアストンですよって言えば納得できるもんなのかな
RBにだけならまだしもレッドブル本体にも供給になったら無理だろうな…

419 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-I3Ei):2024/02/28(水) 11:31:04.45 ID:mT1POuUdd.net
>>415
ありなんだよな、内燃エンジン開発終了宣言の抜け道にもなるし

420 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4624-aFQH):2024/02/28(水) 11:31:35.30 ID:Sdv7oyWL0.net
普段わーきゃーいってるみんなが優しくて泣いた
26年なんてまだ2シーズンも先だからとりあえず転けなきゃいいなとだけ

421 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:32:36.11 ID:YJS6ymS/0.net
>>420
質問レスはいつも伸びるよ
気にすんな

422 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa61-d8Bj):2024/02/28(水) 11:34:14.87 ID:kyy8/spm0.net
皆の総意である26年ホンダレッドブル継続のためにはホーナー解雇がいいのですか?

423 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:36:14.95 ID:X62wlKqMd.net
>>422
ホーナー解雇なら予定通りフォードだろ

424 :音速の名無しさん (ワッチョイW aae5-d8Bj):2024/02/28(水) 11:39:16.32 ID:kyy8/spm0.net
>>423
じゃあはホーナー留任を応援ということですか

425 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/28(水) 11:39:24.38 ID:QFVMkPv70.net
レッドブルは変わらざるを得ないポイントに来ている

426 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:40:44.33 ID:NAmqqto40.net
>>422
どちらがホンダになる可能性が高いかでいえばホーナークビが高いと思う
RBPTの推進はホーナーがリーダーだから、ホーナーがクビになればRBPTが頓挫する可能性が高まる

427 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:40:55.02 ID:X62wlKqMd.net
>>424
そもそもレッドブルホンダ継続とか
支持しない

428 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 11:41:37.96 ID:/xH3P01W0.net
お前らレッドブル飲んでる?

429 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/28(水) 11:42:42.00 ID:C2I++S490.net
ホーナー代表留任、RBPT解任でフォード離脱が一番望ましい
ミンツラフがRBPTのCEOなったら絶対売りに出すだろw

430 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0e-2sMN):2024/02/28(水) 11:43:32.88 ID:Ds8Rx+PO0.net
>>428
あれ飲むくらいならリポビタンD飲むわ

431 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa6d-d8Bj):2024/02/28(水) 11:43:42.01 ID:kyy8/spm0.net
ならホーナー解雇を応援か

アストンホンダにどうしても希望が持てないから皆角田のアストン行きを毛嫌いしてるわけだろ?

レッドブルホンダ継続は魅力に思える

432 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-5OQT):2024/02/28(水) 11:44:38.00 ID:RLGo4YI70.net
アストンホンダで別にええやん
レッドブルはポルシェに売却やろ

433 :音速の名無しさん (ワッチョイW 465f-RtHD):2024/02/28(水) 11:45:23.72 ID:3DRUbFMx0.net
>>376
べつにいいじゃん、誰にも迷惑かけてないし、いい仕事してきたんだから(笑)

434 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:45:29.81 ID:NAmqqto40.net
ホンダ的にはどうなんだろうな
現状の予算的にはアストンの分しか無いだろうけど、もしレッドブルが電気だけでなくPU丸ごとのカスタマー供給を打診してきたら受けるのか否か

435 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b70-QKen):2024/02/28(水) 11:45:42.22 ID:YJS6ymS/0.net
でもあんまりレッドブルホンダ継続のシナリオをここで夢を見てると
実現しなかった時に無駄ながっかりが待ってるというのはあるよ

436 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:45:55.31 ID:X62wlKqMd.net
ID:kyy8/spm0
こいつ典型的な勝ち馬乗りのグローリーハンターだな

437 :音速の名無しさん (スッップ Sdea-SVSt):2024/02/28(水) 11:46:30.74 ID:NbKrwAEYd.net
卑猥な画像で事実上のF1追放とかバカ杉

438 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e65-Mj+z):2024/02/28(水) 11:47:29.68 ID:zpTfP//B0.net
>>395
思想じゃなくて妄想では

439 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-5OQT):2024/02/28(水) 11:47:43.60 ID:RLGo4YI70.net
ホナチンゲートとしてF1の歴史に刻まれると

440 :音速の名無しさん (ワッチョイ aa76-r8/V):2024/02/28(水) 11:47:46.48 ID:zaXHl55S0.net
レッドブルとつながり続けるよりアストンで成功する方がかっこいいと思うが
成功できれば、だが
そもそも今の成功も撤退のゴタゴタでちょっと微妙なイメージだし

441 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b70-QKen):2024/02/28(水) 11:49:04.07 ID:YJS6ymS/0.net
>>436
潜在的には本音ではあるだろ
日本目線すぎるけど

442 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-5OQT):2024/02/28(水) 11:51:01.42 ID:RLGo4YI70.net
レッドブルホンダ継続とかアホな妄想してるけど
アストンマーティンと既に26年用PU開発してるのをそのままレッドブルに持ってきても
無理だし
ましてやそのPUをレッドブル向けにカスタマイズなんてワーク契約してるアストンマーティンが許すわけないし
どんだけ~

443 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:52:04.41 ID:X62wlKqMd.net
そもそもワシェやニューウェイが離脱する可能性だってあるのに
何を根拠にレッドブルの天下が続くと思ってホンダ継続を望むのか

444 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ajGl):2024/02/28(水) 11:52:41.35 ID:+Q2mGks00.net
>>409
それと同じコメントによると、ファエンツァは捨てないけど、ミルトンキーンズにも新しい社屋建ててるようだな
(レッドブルの敷地外に)

445 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f94-DgTX):2024/02/28(水) 11:53:09.90 ID:5OWNYi4T0.net
ストロールパパを怒らせたら黒覆面の人たちがホンダのショールームを襲撃しそう

446 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:53:12.91 ID:NAmqqto40.net
>>443
二人が今年で離脱とかだと26年は厳しくなるだろうな
来年までいるなら26年のシャシーも速いだろうけど

447 :音速の名無しさん (ワッチョイW 465f-RtHD):2024/02/28(水) 11:54:20.01 ID:3DRUbFMx0.net
>>374
マルコ
「カルロス・サインツ・シニアは抜け目のない策士でヨス・フェルスタッペンは三方向に感情的」

父親同士が最悪なだけで、カルロスとマックスは仲は悪くない

448 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa0b-d8Bj):2024/02/28(水) 11:54:21.00 ID:kyy8/spm0.net
妄想(希望)ぐらい別にいいだろ
デマ流してるわけじゃない

449 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4396-asw1):2024/02/28(水) 11:57:19.32 ID:/k9mwvLF0.net
>>444
アールビーは、
マシンの設計だけはミルトンキーンズやって
製造やチーム運営はファエンツァらしい
これは当初の予定と変わらん

450 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 11:58:00.79 ID:QFVMkPv70.net
敵を倒しまくった強い将軍は敵が消えると自分が排除されるのが歴史

451 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 11:59:25.77 ID:978xOm/x0.net
パパロールがカスタマー供給を許すとしたら、ウィリアムズ?
あとは、RBが売却された場合と、アウディが頓挫した時のザウバーぐらいか?

452 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:00:57.03 ID:qFojluNH0.net
アラムコがレッドブル買えばいい アラムコホンダ陣営強い

453 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:01:10.24 ID:dGK0JGl90.net
>>444
ビスターがボロだから移転する
移転先を今後のことを考えてミルトンキーンズにしたと言うだけ

454 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:02:49.58 ID:NlGWhHe+0.net
いまだにニューウェイとか言ってる人って

455 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:04:01.01 ID:NAmqqto40.net
ニューウェイが優勝請負人なら、それこそアストンが雇えば解決ではある
イギリスだから引っ越しも不要だし

456 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:04:08.11 ID:3DRUbFMx0.net
>>437
卑猥な画像なんて本当にあるの?
セクハラしたのが本当なら、あんな気の強そうな女性によくアタックしたなと感心したわ

去年のRed Bullは圧倒的な強さだったし今年もWタイトル行けそうか?と期待されてるのに、ホーナーさんたら


好事魔多し。よね

457 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:04:30.50 ID:C2I++S490.net
アストンはストロールパパがやってるうちはトップチームは無理な気がする
いくらF1が好きでもレース屋とは違うし
勝つことを本気で目指すなら無条件で息子にシート与えるのも何か違うしな

458 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:05:14.41 ID:/k9mwvLF0.net
>>454
いまだにニューウェイ言ってる人=ピエール・ワシェ

https://jp.motorsport.com/f1/news/wache-modest-newey-still-irreplaceable-at-red-bull-f1-team/10562478/

459 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:05:15.79 ID:fNtOoqmD0.net
>>447
父親同士が犬猿すぎて無理だな
マックスは父親崇拝レベルに尊敬してるし
カルロスはパパが完全マネジメントしてるからどうにもならん

460 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:05:58.37 ID:i8m3yBAx0.net
角田がアストン行くとは全く思えない
世の中的には行くことになってんの?

461 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:06:34.59 ID:ShmQn53f0.net
>>457
セールスマン(ザク)や株屋(トト)でもトップチームできてるよ

462 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:07:08.41 ID:YJS6ymS/0.net
>>460
どっちかというと
負け組アストンルートは行ってほしくない、レッドブルルート希望
ということかと

463 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:08:08.12 ID:YJS6ymS/0.net
アストン行くくらいならホンダ以外の中団チームに乗るほうがリスペクトはされるよな

464 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:08:17.64 ID:C2I++S490.net
>>461
トトもザクも元レーサーじゃん
アストンも息子がチーム代表になってパパは金出すだけになったら良いチームになると思うわ

465 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:08:29.63 ID:/xH3P01W0.net
そもそもアストンにホンダが組んだからと言ってレッドブル並みの活躍が出来るとは思えない、ストロールが邪魔すぎる

466 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:09:20.41 ID:+6J+Ucje0.net
>>457
ギアボックス新造もそうだけどリアサスペンションもイチからだもんなぁ

467 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:10:06.81 ID:npbpHCfA0.net
ホーナーがいたら角田は上がれんから
ホーナーがクビになってくれた方がうれしいだろw
ホーナー留任なら角田アストンはかなり高いでw

468 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:13:23.90 ID:hWdQR9IM0.net
>>467
陰謀の黒幕=角田説あるな(笑)

469 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:13:36.32 ID:NAmqqto40.net
まあホーナー的には角田に対してフラットだとしても、タイのオーナーからアルボンを推されたり、ダチのリカルドを推したいとなれば、自然と角田は却下されてしまうのはあると思う
マルコであれば、単純な評価や好き嫌いだけで決まるイメージ

470 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:14:23.67 ID:C2I++S490.net
ホーナーもマルコもトストも元レーサー
ギュンターも元レーサーだったしホーナーが解任されたら今オフは元レーサー代表が3人消えるな
残るはトトとザクくらいで他は技術者上がりばかりか

471 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:25:14.24 ID:0bUWlxKU0.net
オープニングのラッセルの新ポーズが楽しみすぎる

472 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:25:48.02 ID:i8m3yBAx0.net
角田は応援してるけどアールビーがキャリア最後だと思うわ
こればっかりは村社会でどうしようもない
それよりサインツの去就の方が気になる
流石にレッドブルはねーだろ

473 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:26:39.18 ID:/k9mwvLF0.net
>>469
ホーナーって昔のマフィアみたいに、
契りを交わした相手=ファミリーの関係を大事にしてるんだろうな
記事によるとタイ人オーナーは、ホーナーを養子だと思ってるらしいし、
リカルドやペレスもホーナーのファミリーなのかもな
過去にリカルドは、ホーナーを裏切り自分勝手にルノーに行ったのに、快くレッドブルグループに迎え入れてるもんな

474 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:31:41.52 ID:waglSWxZM.net
トトも元レーシングドライバーだった定期

475 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:32:38.16 ID:vlLYTCnL0.net
>>457
なんか栄養ドリンクのビジネスマンがオーナーのF1チームがいるらしいっすよ
なんか強いらしいっすよ

476 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:33:54.34 ID:8kAuWfpar.net
角田は今年の成績次第だろ新人がどんどん入って来る環境でも無いしいざとなればホンダと決別するだろうし

477 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:35:30.92 ID:YJS6ymS/0.net
>>474
トト・ウォルフ=サッシャ説
https://f1-gate.com/media/img2021/20211007-toto-wolff-red-bull.jpg

478 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:35:45.72 ID:0bUWlxKU0.net
>>473
去年はペレスのことも割と守ってて意外だった
2023年はアレだけどそれまでは活躍してたし義理人情に厚いのかな

479 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:37:01.55 ID:C2I++S490.net
>>475
マテシッツが生きてたころはチーム運営、人事、予算に殆ど口出ししなかったが、今は重要な予算や人事すべてにミンツラフの承認がいるらしいからな
マルコも1月の契約で育成権限と予算を制限されたらしいし、この先のレッドブルは分からんよ

480 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:37:37.25 ID:0bUWlxKU0.net
>>477
レーサーだったのは知ってたけどまさかのレッドブル所属だったのかw
これは若いけど今のほうが渋めでかっこいいね

481 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:40:30.27 ID:/k9mwvLF0.net
>>461
メルセデスとマクラーレンは
アンドレア・ステラ
ジェームス・アリソン
が居るからトップチームでいられる
この2人が一時期、トップリーダーの職から引いたとたんに少し低迷したでしょ

482 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:41:11.09 ID:7pe7S47f0.net
サッシャの仕事量は異常

483 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:41:20.85 ID:Efx7iOKXd.net
>>476
どのドライバーも今年の成績次第なのでは?

484 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:42:17.32 ID:Hec8z1qy0.net
サッシャはファンネル飛ばしてるの見て幻滅したから苦手

485 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:43:52.22 ID:DmmSRvdB0.net
欧州はそろそろ朝
今日は激動の一日になるぜ…

486 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:45:33.96 ID:vlLYTCnL0.net
>>479
元レーサーがトップでないと云々の話と関係ないやん

487 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:46:55.84 ID:NAmqqto40.net
今日これからオーストリアのレッドブル本社で例の報告書の内容を見て対応を検討するみたいね
向こうの午後には発表になるかな

488 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:47:03.01 ID:RNhgw/rd0.net
>>476
VCARB二人ともベテランだね角田リカルド

新人乗せたらいいのに

489 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:47:35.35 ID:92IGLP2t0.net
ミンツラフが故マテシッツがしたかったチーム売却をやりたい風に思うのは俺だけ?

490 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:49:35.50 ID:0bUWlxKU0.net
ホナちんぽ続報と新オープニングで忙しくなるなあ

491 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:50:23.03 ID:gaotWyP3H.net
ホーナーの件、火曜か水曜には発表するとか言ってたけど
その気配すらないのは一体w

492 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:50:43.39 ID:RNhgw/rd0.net
はやくローソンのオープニングみたい
来年だけど

493 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:51:41.97 ID:C2I++S490.net
>>489
https://www.as-web.jp/f1/890177?all
オーストリアメディアによると、ミンツラフはレッドブルとポルシェの提携を望んでいたという。
しかしマルコとホーナーは、体調の関係でマテシッツが意思決定プロセスに参加できない状況のなか、タイの株主に直接掛け合い、ポルシェとの契約を取りやめてしまった。
これをミンツラフはよく思っていない。

494 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:52:17.75 ID:f9zlzHd80.net
レッドブルレーシングは売る気無かったそうだよ

495 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:55:05.23 ID:gaotWyP3H.net
ホーナーが今どこにいるかでクビかどうかわかりそうだけど、今どこにいるかの情報はないのか?

496 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:56:49.76 ID:0+UFt0ZB0.net
結果はそのうち出てくるんだろうからガツガツしなさんなw

497 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:57:06.97 ID:gaotWyP3H.net
>>494
アールビーだけ売却したかったのかね?

498 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:58:00.50 ID:NAmqqto40.net
>>491
だから今からレッドブル本社で検討するってこと
今日中には発表あると思うよ

499 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:59:45.31 ID:YJS6ymS/0.net
問題はハラスメントの内容が公表されるかどうか
まさか発表しないとかはないだろう

500 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:59:49.42 ID:gaotWyP3H.net
>>498
え?
今から??
のんびりし過ぎw

でもどこにもそんな情報ないけど

501 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:00:18.82 ID:RNhgw/rd0.net
>>495
ジェット機の情報傍受してるひとならわかるのではw位置情報

502 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:01:12.94 ID:gaotWyP3H.net
>>499
それって訴えた側が許可しないと無理じゃないかね
パワハラなのかセクハラなのか、それくらいは発表して欲しいな

503 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:01:56.53 ID:YJS6ymS/0.net
>>502
それすら「発表しません」だったら笑うわ

504 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:03:29.08 ID:PxK2xJ6f0.net
マーク・マテシッツは解任派らしいね。
フォードが契約解消をちらつかせているのも解任推進派に取り込まれているんだろうな。
タイのボスは解任反対派らしいけど、フォードに押されてホーナーを解任せざるを得ない情勢か。

505 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:04:11.97 ID:gaotWyP3H.net
>>501
このスレにそんな腕利きはいないだろw

ホーナーがバーレーン入りしているなら残留
そうでないならクビって考えられるよな

明日開幕だから今日中にはバーレーン入りするだろうし

506 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:05:39.91 ID:gaotWyP3H.net
>>504
もし黒確定野場合、タイ人オーナーがホーナーを選ぶかフォードを選ぶかみたいな?

507 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:06:56.87 ID:C2I++S490.net
>>495
たしかマルコ、ホーナー、ニューウェイは先週のテスト後一旦イギリスに戻って、またバーレーン行きの航空機に搭乗みたいな報道があったと思うが・・
ソースどこだったかな
まぁバーレーン来ても解任決定したらそのまま引き返すと思うが

508 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:07:13.25 ID:NAmqqto40.net
>>505
飛行機の位置情報は傍受とかじゃなくて全て公開されてるよ
F1関係のプライベートジェットのコードを把握してる人が位置情報を見てレスしたりしてた
もうマックスたちはシンガポール脱出してるわ、みたいに

509 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:08:07.77 ID:PxK2xJ6f0.net
>>506
まさに、そんな感じらしい。

510 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:08:45.50 ID:f9zlzHd80.net
もう明日開幕か

511 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:09:05.23 ID:gaotWyP3H.net
>>507
大体前日に現地入りするから、今ホーナーがバーレーンに向かっているなら残留だろうな
自宅にいるならクビって考えられるけど、こうして色々と探っている時が一番楽しいw

512 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:09:12.50 ID:BvuiPmyzd.net
ホーナーを追い出すことは僕が許さない!
くらい逝ったれよぉ~マックス

513 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:10:24.77 ID:NAmqqto40.net
>>500
イギリスはまだ水曜日の夜明け前
月曜日にフォードがコメント出して、火曜に調査報告書(100ページ超)が完成し、翌日にレッドブルの幹部が召集されて検討だから、別にのんびりしてる訳ではない
木曜日からグランプリも始まるので、水曜日中に結論を出せば十分かと

514 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:10:55.54 ID:GDrgFlYAH.net
>>504
解任派とかないから。セクハラしたんならまともな会社は即クビ

515 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:11:35.04 ID:NAmqqto40.net
>>512
まあ理由次第じゃね
不当にマルコを追い出すなら許さないって論調だったけど、部下にセクハラしたなら致し方無しでしょ

516 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:12:04.73 ID:gaotWyP3H.net
>>513
報告書は数日前には完成して本社に届けられてたんでは?
火曜か水曜に発表するって出した時にはすでに調査報告書は手元にあった

517 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:13:18.71 ID:X1R7RU620.net
ホーナーの代わりに昔レッドブルにいて最近代表クビになったキャラの強い人気者の採用どうですか

518 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:13:28.59 ID:gaotWyP3H.net
>>512
マックスはホーナーなんかどうでも良さそうだけどなw

519 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:14:17.86 ID:IrhpfkLkd.net
フォードもごちゃごちゃうるせぇよな
黙って見てろや

520 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:14:30.90 ID:NAmqqto40.net
>>516
数日前に報告書が届いたっていうのは俺は見てないな
昨日その報告書が完成したという報道があってたけど、具体的にいつ届いたかは俺は見てない
俺はフォードが催促したのを受けて、昨日報告書が完成したという認識だった

521 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:15:01.39 ID:gaotWyP3H.net
ホーナーの運命が決まる日=角田の将来が決まる日
残留なら角田の昇格はほぼ見込みがなく、アストン移籍を狙うしかない

522 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:15:07.98 ID:Dx0TMY2hd.net
フォード「何で僕も混ぜてくれないの!いいもん!無理矢理混ざりに逝くもん!!」

523 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:15:51.03 ID:9iAfA9kYd.net
正直フォードも信頼できないけどな
早速GT3でもやらかしたっぽいし

524 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:16:17.01 ID:gaotWyP3H.net
>>520
ってことはフォードが催促しなかったらまだグダグダやってたってこと?w

525 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:16:42.34 ID:YJS6ymS/0.net
>>523
信頼、ってここいつからレッドブル目線のスレになったんだよ

526 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:16:51.96 ID:IrhpfkLkd.net
>>521
そんなもん関係ないわ
リカルドに勝たなきゃそこにすら到達しない
それはホーナーじゃなくてマルコも明言してる

527 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:17:39.91 ID:NAmqqto40.net
>>524
その可能性は高かったと思うよ
報告書を作成してる弁護士が突如休暇に入ったとか報道されてたし
つまり報告書を提出せずに時間稼ぎしてた疑惑があった
それにフォードが苛ついてコメント出したと俺は解釈してる

528 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:17:52.91 ID:0+UFt0ZB0.net
>>521
結局これが言いたいだけ?

529 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:19:20.38 ID:GDrgFlYAH.net
>>517
真面目にあると思うよ
ギュンターかクルサードでしょうな

530 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:19:35.10 ID:DmmSRvdB0.net
シィナイダー親分はF1解説の仕事に就いちゃったんだっけ

531 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:20:36.35 ID:/k9mwvLF0.net
まあフォードが口出しするのは、RBPTのCEOとしてのホーナーとの利害関係があるからな

532 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:21:02.43 ID:Rht1KvnId.net
>>518
マルコには即反応したのになw
まあ今回の内容があれだけに擁護しにくいだろうし

533 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:22:24.86 ID:ShmQn53f0.net
>>512
マックスはマルコのことはよく話すし信頼を常日頃表明しているが、ホーナーのことは聞かれでもしない限り話さない

534 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:22:35.59 ID:C2I++S490.net
>>513
月曜日にフォードがコメント出して→AP通信が報道したのが月曜だっただけで、書簡は23日(金)にレッドブルに届けられたらしい
確か経緯は16日(金)にホーナー事情聴取、23日(金)にフォードがレッドブルに書簡、26日(月)に100ページの報告書レッドブル入手済みで火曜か水曜発表の報道だったと思うが

535 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:22:38.24 ID:gaotWyP3H.net
>>526
劣化したリカルドには勝てるだろ
リカルドが復活しているなら角田負けるだろうけど

536 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:22:51.66 ID:MxzBNXi/0.net
ホーナーがいたらリカルドに勝っても角田昇格の芽は無かったが、ホーナーが消えれば可能性は出てくるって程度の将来。

537 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:23:52.63 ID:NAmqqto40.net
>>534
なるほど
ありがとう

>>533
ホーナーがインスタでレッドブルレーシングの投稿にいいねしまくってるけど、マックスの投稿にもいいねしてるのが泣ける

538 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:24:04.81 ID:YJS6ymS/0.net
>>526
あれだろ、リカルドに勝ったときの結果が異なってくるということ


ホーナークビ → 角田がリカルドに勝てば昇格候補
ホーナー残留 → 角田がリカルドに勝ってもペレス続投

539 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:27:22.20 ID:oWINHyrsH.net
>>538
今年ペレスが余裕のちんちんでランキング2位ならリカルドが最高のパフォーマンスを見せて角田をボコっても昇格はないのかね

540 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:28:33.75 ID:RJpMP1UeM.net
あの歳でパイズリでいいのかよ

541 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:28:48.10 ID:GDrgFlYAH.net
>>530
1/10に突然辞めてる事自体、もうレッドブルの後任TPで内定決まってのことじゃないのかな。当然そうなるものと思ってるけど

542 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:28:48.96 ID:vlLYTCnL0.net
そもそもなんで角田昇格とホーナークビが関係あるみたいな話になってんの?

ホーナーが角田昇格を拒んでるってこと前提で話してるけどソースあるん?

543 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:31:03.44 ID:Mphp2CIf0.net
このスレのほとんどは住民の妄想で出来ているからな

544 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:31:45.83 ID:oAcslxsh0.net
結局、ホーナーとマルコって一蓮托生なん?

545 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:31:54.35 ID:YJS6ymS/0.net
>>543
妄想の中ではレッドブル・ホンダ継続でRBPTは解散らしいし

546 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:31:58.18 ID:C2I++S490.net
>>527
ミンツラフがフォードを動かしたのかもよ
ほっといたら開幕まで報告書上がってこなかったかもしれないし
フォード19日に声明だして23日に催促の手紙とかどんだけw

547 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:32:49.90 ID:oWINHyrsH.net
>>544
一生宅連な>>307

548 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:33:18.41 ID:MxzBNXi/0.net
ホーナーが角田を好んでいないことはここ数年で明らかだからなぁ。「ツノダされた」発言のあたりからそんな感じだったけど、ホンダの撤退と撤退の撤回後はグループのドライバーで角田軽視が露骨になった。

549 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:34:08.63 ID:C6E+/l3kd.net
>>542
いつもの妄想です
(本)気にしたらいかんよ

550 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:34:21.93 ID:MxzBNXi/0.net
>>544
ロータス電撃復活ですね

551 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:39:45.87 ID:/k9mwvLF0.net
>>544
ホーナーはレッドブルの子会社の人
マルコはレッドブル本社の人
もしホーナーが辞めたからってマルコには関係ないよ

552 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:40:04.81 ID:/P03ZI//0.net
油断してたらもう明日開幕か
忘れてる人多そう

553 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:44:27.49 ID:vlLYTCnL0.net
>>549
ここまで妄想で決めつけができる人ほんとすごいよな

554 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:45:50.11 ID:oWINHyrsH.net
>>551
つまりマルコじーさんはミンツラフの仲間ってことか…なるほど

555 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:46:09.19 ID:C2I++S490.net
明日はF2の予選楽しみ
生アントネッリはどんなものか

556 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:46:12.31 ID:YJS6ymS/0.net
>>553
フォード撤退するとかねえ

557 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:46:25.63 ID:Iun45ibE0.net
意外とマザー○ァッカー根に持ってたのかな

558 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:46:27.49 ID:Dr4ZrV+f0.net
お前ら気付いてないかもしれないけど
もう明日開幕だぞ

559 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:47:09.00 ID:WRfETznq0.net
アントネッリに中出しされたい

560 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:48:27.48 ID:/xH3P01W0.net
eスポーツの女の子かわいいねぇ

561 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:49:14.96 ID:oWINHyrsH.net
>>559
このスレって女性何割くらいいるんだろ

562 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:50:05.47 ID:YJS6ymS/0.net
>>561
少なくとも女言葉なんて使うやつおらんでしょ

563 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:50:39.41 ID:Dr4ZrV+f0.net
>>561
俺が計算したところによると42%が何かしら女性の要素を持っている

564 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:51:39.48 ID:/xH3P01W0.net
女なんか0%だろ

565 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:51:56.38 ID:QFVMkPv70.net
OPどうなる
静止画像の角田と動画の角田は印象が違いすぎる
ってことでほぼ静止のどアップはやめてね

566 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:52:06.68 ID:C2I++S490.net
腐がいたらアン×ベアかベア×アンかで論争になりそう

567 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 13:57:22.71 ID:WRfETznq0.net
個人的にはマルタンス×ノバラクも好きだったんだが
もう今年は見られないのが寂しい

568 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:00:17.48 ID:npbpHCfA0.net
ホーナーはどう考えてもリカルド大好きだからだろw
席は一つしかないんだから自明の理やんw

569 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:01:53.32 ID:qFojluNH0.net
リトモ楽しみだ 予選7位くらいと予想する

570 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:08:24.63 ID:8kAuWfpar.net
1勝出来るか怪しい

571 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:09:46.73 ID:W5uXQvlT0.net
ファザーマッカー!

572 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:11:20.60 ID:0bUWlxKU0.net
イケメンドライバーのスレは女性が多そうな雰囲気がある
平和だし

573 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:14:46.83 ID:ynpVehF80.net
シュタイナーがホーナーの代わりなんだってな

574 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:17:06.93 ID:ShmQn53f0.net
>>573
そうなったらなぜかレッドブルよりRBの方が格上に見えてしまいそうw

575 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:29:13.53 ID:BxShjMO60.net
そろそろクビなった?

576 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:30:22.49 ID:QbQtKMom0.net
一連の情報でホーナーは「有罪」かどうかという書き込みが多かった理由が分かった気がする

向こうの記事やSNSで使われてるguiltyを直訳するから有罪という日本語が出回るんだろうけどguiltyは裁判上の有罪判決という意味だけじゃなく「悪いことをした=罪を犯した」ということでも使われる

577 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:36:16.41 ID:QFVMkPv70.net
ギルティは確定
で、どうするどうなるは状況選べる選択肢と有力者の力関係や思惑が絡むので

578 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:41:37.53 ID:QbQtKMom0.net
言われてみると裁判の有罪無罪の意味じゃない「(第三者委員会で)Aさんが悪いことをしたことが確定した」ことを熟語で表すのって難しいね

裁判じゃないから「有罪」は違うし「悪行」も違うし良い言葉がないな

579 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:44:20.28 ID:DmmSRvdB0.net
やんちゃとか便利な日本語があるでしょう?(´・ω・`)

580 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:46:03.53 ID:eDJmSH310.net
ホーナーもぼっさんみたいにケツだしで抑えておけばよかったものを
チン出し、はまずかったな

581 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:47:12.16 ID:SrhRcyaw0.net
その昔、
不適切な関係
と表現された大統領がおってのう……

582 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:49:02.03 ID:GDrgFlYAH.net
>>580
パイズリをおねだりしたらしいよ

583 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:57:04.82 ID:HBFSOGBUH.net
>>578
黒か白か

584 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 14:57:24.80 ID:tPo3Xy6gr.net
ボッタス応援スレはみんなケツ待ちしてそう

585 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:06:07.79 ID:5OWNYi4T0.net
>>580
ぼっさんは我々から求められて見せてるんやで

586 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:10:18.05 ID:e9Wy/0g30.net
>>578
問題があったと判断した、ではいかんのか

587 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:10:59.86 ID:w7FHMeLy0.net
欧米ってセクハラとかは社会的に抹殺されそうになるけど今回のはどうなんだろうね
f1村ではあまり問題にならないのかね

588 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:16:54.93 ID:b0JzST6Dd.net
よしっ、この際オイルもモービルからエネオスに変えよう

589 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:17:26.39 ID:QbQtKMom0.net
>>586
そういうことを一言で訳せないねってことかな

”水曜日にホーナーは有罪かどうか決まるらしいよ”を直すとしたら上にあるように"水曜日にホーナーは黒かどうか決まるらしいよ"が近いか

590 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:19:50.60 ID:NRhPFbQR0.net
調査報告書にはホーナー氏が潔白相当であると記載されています。彼は信頼と自由を手にしました。

591 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:20:07.99 ID:DmmSRvdB0.net
タッペンとか主要メンバーにはホーナーの処遇は伝えられてるんだろうな
結論はまだか…

592 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:24:45.80 ID:3zS8yZ1O0.net
オレも絶対真似するわ。プルプッシュが正解なんや

593 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:39:48.86 ID:3AQZAg3m0.net
よくある不適切行為ならメディアが連日の大騒ぎになって、あることないこと垂れ流すんだが
なんか今回のホーナーのは違うんよね、なにが起きてるのか知らんけどF1やFIAまで声明を出しているし
フォードもブチ切れなのに、なんでキレているのか具体的なことは言わない

594 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:42:13.54 ID:aOrWaS2+H.net
>>593
フォードが怒っているのは状況を教えてもらえていないからだろうね

595 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:42:14.54 ID:M5YdOSoI0.net
具体的ってやった事全部表に出てるのに何を言ってるんだこいつw

596 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:42:57.68 ID:QbQtKMom0.net
もし結論がホーナー解雇ならどういう種類の行為が調査対象になったかくらいは知りたいね
まさか「問題行為」の一言だけじゃないよな

597 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:44:06.04 ID:npbpHCfA0.net
もしメールでヤバい物送ってれば完璧な証拠だからなw
乗っ取られたとかアホな言い訳も長年送ってればできるわけもなくw
そら処分をどうするかしかもめるところはないわw

598 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:44:57.32 ID:aOrWaS2+H.net
現状だとセクハラなのかパワハラなのかすらわかっていない
何もかも情報が遮断されている

599 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:45:44.47 ID:+Q2mGks00.net
フォードがいら立つのは分かるけど
同じチーム内なので内々に確認していけることを、マスコミ使って騒ぎ立てるってことは、敵対行為と変わらん
調査中というのに待つこともしなかった

600 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:47:38.34 ID:aOrWaS2+H.net
デイリーメールには「ホーナーは女性従業員に対する「威圧的な行動」で非難されているが、本人は否定している」とだけ書いてある
威圧的な行動とは一体どんな行動なのか

601 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:48:06.49 ID:M5YdOSoI0.net
陰湿ヨーロッパでは許される可能性あるからホーナーサイドはそこにかけてるだけだけで
FIAやF1はその他大勢の世間も気にしないといけないからな
ハミルトンのあれで黒色にマシンをしたのと同じで
陰湿ヨーロッパではなーなーで許される事も世界規模で見たら許されないってだけの話

そしてFIやF1は世界規模の世界だから
適当に結論だせないでいるだけ
サッカーも偉いさんの汚職の時にグダグダ数年かけてやったのがヨーロッパの連中だし

602 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:50:40.13 ID:aOrWaS2+H.net
>>599
あまりにも遅いからだろ
調査しますって言ってからどれだけ経ってるんだよって話だわ

フォードとしたら逐一状況を報告してもらいたいんだろうけど
レッドブル本社はそれをスルーしていたんだろうな

怒って当然

603 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:53:27.46 ID:M5YdOSoI0.net
今回で確定したのはレッドブルがフォードの事をどう思ってるかだわなw
ただサイフと確実に思ってるんだろうなって事だけは確定したw

604 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:56:44.71 ID:aOrWaS2+H.net
>>603
最初からそれはわかっていたこと
金出せばバッジつけてやるよって感じだったんだろうな

実際、フォードが何か開発するわけでなく、開発製造するのはRBPTだからな

605 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:57:05.32 ID:W5uXQvlT0.net
Redbull honda RBPT 爆誕の予感

606 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 15:57:57.58 ID:aOrWaS2+H.net
>>605
HRBPTの誕生か!?

607 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:01:17.75 ID:QbQtKMom0.net
>>605
今がそれなんですけど

608 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:01:34.72 ID:/k9mwvLF0.net
>>604
そうじゃなくて
RBPTが、ICEなどを内燃機関周りを開発製造して、
フォードが依頼した外注が、MGU-KとかESなど電装系を開発製造するらしいよ

609 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:02:18.96 ID:aOrWaS2+H.net
しかしホンダもアストンなんかと組んでも未来はないだろうにね

レッドブルから離れるということはもうチャンピオンにはなれないも同然だから
フォードが消えたら、「一緒にPU開発製造やりませんか?お金はホンダが出します」ってお願いしてみればいいのにな

610 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:02:38.74 ID:3AQZAg3m0.net
レッドブルレーシングのスポンサーやホンダはブチ切れてないわけで
フォードは何に憤怒しているんだろうな

611 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:02:53.40 ID:QbQtKMom0.net
>>609
だから上の方でレッドブルホンダ継続妄想が捗ってるんですが

612 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:03:33.66 ID:aOrWaS2+H.net
>>608
違うよ
全部RBPT所属のエンジニアが開発する

613 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:04:37.17 ID:APDB1JUH0.net
被害を受けた女性スタッフがフォードのラジコンだったんじゃね

614 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:04:55.88 ID:aOrWaS2+H.net
>>610
蚊帳の外に置かれているからだろ
一応、2026年からパートナーっていう形になるわけだから
何が怒っているのか、現在の進行状況はどうなのかくらい教えろって感じだろう

615 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:07:32.76 ID:+Q2mGks00.net
たかだかスポンサーなのに株主みたいな振る舞いだよな

616 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:13:39.81 ID:/k9mwvLF0.net
>>612
ホンダの26年PUの場合、
SAKURAでバッテリーの開発製造やるんじゃなくて
近くに新設した別のバッテリー工場でやってる
RBPTの工場だけじゃあバッテリーの開発製造設備が無いから同じでしょ

617 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:13:51.83 ID:70DLoyiK0.net
セクハラとかに一番敏感なのはアメリカだから、フォードはとにかく断固とした姿勢をアピールしなきゃいけないし、もし本当に情報を与えられていないなら不満が溜まってるんだろ。

618 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:14:31.33 ID:aOrWaS2+H.net
本当に今日中に発表あるんだろうかねw
また伸ばすんじゃないのか

619 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:17:28.00 ID:aOrWaS2+H.net
>>616
RBPTの施設にはESとか電気系統も開発するエリアがあるらしい
ホンダの浅木さんか誰かが完成した施設を見学させてもらって
その感想を話していた時に出ていた

620 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:17:32.87 ID:soFWZn+Dd.net
>>616
26年からのホンダはバッテリーもさくらで開発して空輸だったような

621 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:20:01.88 ID:soFWZn+Dd.net
>>612
フォードもRBPTに社員派遣して電気領域の開発には参加するぞ

622 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:22:09.51 ID:/k9mwvLF0.net
>>620
SAKURAの近くの新設した巨大バッテリー工場でF1用などのESを造る言ってる
昨年、報道陣に極秘でSAKURA内部を取材させた際にホンダの人がそう紹介してる

623 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:22:19.19 ID:NAmqqto40.net
バッテリーの開発って言っても、単にバッテリーをマシンに搭載するための形状を開発することと、電力の効率をアップさせる素材や制御の開発では全然違うんじゃないの
後者はどちらかというと基礎研究みたいなもので、研究室みたいな感じで

624 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:23:56.00 ID:PFfO3Ewf0.net
>>615
たかだかて
数10億だか数100億だかのお金支出するプロジェクトの取引先代表がセクハラだかパワハラだかやらかした疑惑が持ち上がって数週間何の説明もなかったら当然にキレるわ

625 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:24:49.76 ID:3DRUbFMx0.net
>>548
角田の信者の執念深さはハミルトン信者に負けてないな
海外では未だに言ってるからな、8度目のタイトルを奪われたぁ〜て
ハミルトン信者は知能が低いからシルバーストーンでの犯罪行為は覚えていないらしい(笑)

フェルスタッペンだって2022シルバーストーンの初優勝を角田のせいで(バカみたいな同士討ちで)奪われたじゃん

一昨年のカナダも角田はピットアウトして直ぐクラッシュしてSCが出たお陰でサインツのタイヤ交換が有利になりフェルスタッペンはサインツに負けてもおかしくなかった


サインツのアシストをする角田(笑)

626 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:26:22.98 ID:aOrWaS2+H.net
>>621
やったとしても知見と経験がある元ホンダエンジニアのお手伝いって感じだろう

>>623
入れ物を作って開発ですはないから当然すべてやるだろう
入れ物だけじゃ動かないからなw

627 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:27:06.60 ID:GDrgFlYAH.net
チームの強弱とか政治は二の次で、セクハラしてたならクビなだけだよ

一度金で揉み消そうとして失敗してるとこからして黒なんでしょうなおそらく

628 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:27:48.29 ID:aOrWaS2+H.net
>>624
普通そうだよね
何からの説明は欲しい
それなら静観できるんだろうけど
メディア情報しか得られていないんだろうフォードは

629 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:28:17.00 ID:3AQZAg3m0.net
>>608
レッドブルの中にはホンダPUを継続したい人達がいて
フォードの中には参戦を撤回したい人達がいるってことか?

630 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:28:33.12 ID:aOrWaS2+H.net
>>627
示談金は提示していないってホーナー側は明確に否定しているよ

631 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:29:29.19 ID:DmmSRvdB0.net
実績も怪しいフォードなんかにPUの電気の部分を任せたなんて大失敗だったのでは?

632 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:30:36.82 ID:aOrWaS2+H.net
>>631
いや、だから任せてないってwwww
金は出させるけどな

633 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:32:44.86 ID:aOrWaS2+H.net
でも意外と、現行ホンダPUのESを開発したミルトンキーンズのエンジニアたちが
RBPTにごっそりと移籍したこと知らない人多いんだな

フォードって名前が付くからフォードが開発するって思っても無理はないが

634 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:33:17.85 ID:nNbUL8zTd.net
DAZN for docomo解約するタイミングって
明日のFP1終了から0時までの間しかないんだな。
それから0時ぴったりに新しいアカウントでログインしてJリーグの年間パスコードを入力しなければならぬ。
冒頭の数分間が見られないじゃないですか。

635 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:36:25.92 ID:3DRUbFMx0.net
>>617
アメリカのこと何にも知らないんだな
LGBTQとやらでカリフォルニア州なんかは女装した男に女子更衣室や女子トイレの中で強姦される事件が多発で裁判沙汰になってるぞ
でも強姦された女性よりもトランス男の人権の方が守られるから罪が軽いらしい

こんな危険な法案をアメリカ様の命令で何も考えずに通した岸田というバカ総理

636 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:37:53.48 ID:02c78LEmH.net
フォードだけ説明もなく
ハブられてるのかね?w

637 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:41:11.04 ID:c2RUSOLG0.net
シート争奪戦において今のF1って10年ほど前より現役ドライバーのアドバンテージかなり大きいよね
お金も前よりいらなくなったし、スーパーライセンスポイント必要になったし、テスト減ったし

638 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:42:30.95 ID:C2I++S490.net
ホーナーを調査した弁護士が報告書を提出せず逃げたという報道が出たからだろ
フォードが透明性が欠如していることにも苛立っているだの全ての調査結果について詳細を明かせだの言ってるのは

639 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:45:13.20 ID:lSaineKN0.net
>>633
設計は日本だけどな

640 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:49:12.56 ID:HcYLBVqa0.net
>>633
DAZNで浅木さんがバッテリーも重要部分は全部サクラで作ってたとか言ってなかったっけ

641 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:49:34.12 ID:3AQZAg3m0.net
>>637
走行機会がとにかく減ったので、そもそも新人は不利で起用したくないになっている
本番を練習の機会にするしかないので、ペイドラがいくらお金を持ってきても割に合わない
クラッシュしてぶっ壊されたら目も当てられない

642 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:50:33.41 ID:A42nuhAD0.net
>>633
基幹部分は日本側って浅木さん言ってただろ

643 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:53:32.05 ID:JY0Rzb0DH.net
>>640
確か輸送上の問題があって開発はすべてミルトンキーンズで行っていたとか浅木さんか誰かが言っていたような記憶がある
SAKURAの方でもデータの整理や検証とか何かやっていたのかもしれないけど

644 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:54:03.06 ID:wSIGlwUZ0.net
>>633
本当に重要な人引き抜いてたら、ホンダはエンジン供給なんてしないだろうな

645 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:54:05.03 ID:JY0Rzb0DH.net
>>642
ソースをお願いします

646 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:55:36.31 ID:JY0Rzb0DH.net
>>644
バッテリー開発のノウハウがRBPTに渡ってしまうのは仕方ないと言っていたよ
インタビューに答えていたのが浅木さんだったかは定かではないが

647 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:55:48.57 ID:A42nuhAD0.net
>>645
DAZNでプレシーズンテストの浅木さん解説回見れば?w

648 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:56:25.37 ID:JY0Rzb0DH.net
>>647
DAZN見てないから

649 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:56:25.97 ID:soFWZn+Dd.net
>>638
報道内容は逃げたんじゃなくて報告より自分のスケジュール優先して休暇行っちゃったって話だっただろ

それにここの連中が尾ひれ付けて逃げた逃げた言ってるだけで

650 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:56:55.26 ID:/k9mwvLF0.net
ESはHPD UKの開発だけど、中のナノチューブバッテリーは日本で開発してイギリスに持ち込んだんじゃなかった?

651 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:57:55.01 ID:NAmqqto40.net
21年の角田のマシン用のESのアップデートが、日本からの輸送の問題で1レース間に合わなかったことがあった
少なくとも日本から何かしら輸送してたのは間違いない
材料を輸送してイギリスで組み立ててたのか、完成品を輸送してたのかまではわからなかったけど

652 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 16:58:49.84 ID:VNIwBcsSM.net
>>209
デフリースが!

653 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:00:44.35 ID:JY0Rzb0DH.net
ああ、あったわ
HRC社長がインタビューに答えていた
https://www.as-web.jp/f1/962820?all

第4期ではミルトン・キーンズでバッテリーの開発をしていましたが、
今後はどうしていくつもりですか。


渡辺康治HRC社長(以下、渡辺社長):第5期に関しては、バッテリーのメインの仕事は日本(HRC Sakura)に戻そうと考えています。


第4期にミルトン・キーンズでバッテリーの開発をしていたのは
、輸送上の問題があったからだと聞いています。
今後は日本から輸送できるのですか。


渡辺社長:いや、かつても日本から輸送できたのですが、デメリットのほうが大きかったので、そうしなかっただけです。

654 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:01:24.43 ID:HcYLBVqa0.net
まあ浅木さんはRBPT?成功するわけねえだろって感じだったし引き抜いたところで上手くいくものでもないんだろう

655 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:01:35.59 ID:MfOJVbPn0.net
別にRBPTは何でも出来るでいいんじゃねw
誰も困らんだろw

656 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:01:42.42 ID:A42nuhAD0.net
>>648
じゃ無理だw
DAZNから切り抜いて転載する訳にはいかないし
ここでも何人かDAZN視聴者が言ってるのを信じてもらうしかない

657 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:02:24.25 ID:C2I++S490.net
De telegraaf

https://www.telegraaf.nl/sport/1584325102/topoverleg-in-oostenrijk-snel-duidelijkheid-over-toekomst-red-bull-teambaas-christian-horner
この報告書は火曜日にオーストリアのレッドブル本社でレッドブル首脳陣によって議論される予定だ。
性的違法行為に関する女性従業員からの申し立てを受けて、ホーナー氏に対する独立した調査が開始された。
ホーナー氏はこれまでのところすべての疑惑を否定している。
チーム代表は先週バーレーンでのテスト期間中に出席しており、その時はこの問題についてコメントを避けたが、迅速な解決を望んでいると述べた。
レッドブル首脳陣は48時間以内、つまり同じバーレーンでのシーズン初戦の来週土曜日(オランダ時間午後4時)前に決断を下すつもりだ。

ホーナー訴訟は終結に向かうかもしれない
ホーナー氏がチームのボスに留まることができれば、問題の従業員がさらなる法的措置を検討しているため、訴訟はさらに進展する可能性がある。
エナジードリンク会社の組織内に不協和音があることも今や公然の秘密となっている。
株式の49パーセントを所有するマーク・マテシッツ氏を率いるオーストリア支店は、ホーナー氏を早急に処分したいと考えている。
タイの大株主チャラーム・ユーヴィディヤ氏(51%)はこれまで常にホーナー氏を擁護してきた。

F1経営陣も以前、迅速な解決を求めており、レッドブルのパートナーであるフォードも関与していた。
CEOのジム・ファーリー氏は書簡の中で、調査全体に関する透明性の欠如に不満を感じていると述べた。

658 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:02:54.32 ID:JY0Rzb0DH.net
>>655
それじゃ困る人たちが何人かいるみたいでwww
RBPTが成功したら嫌な人たちがいるみたいでwww

659 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:03:37.22 ID:MfOJVbPn0.net
>>658
皮肉がわからん馬鹿なんだなw

660 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:04:21.95 ID:TbscNRe30.net
セーフティカーは今年もメルセデスとアストンが交代でやるのか?
アストンは新型バンテージ登場でセーフティカーも新型バンテージになるのか
旧バンテージはドライバーからメルセデスより遅いとクレーム出てたな

661 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:04:41.82 ID:JY0Rzb0DH.net
でもわかるわ
RBPTがトップレベルの

662 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:05:03.16 ID:JY0Rzb0DH.net
でもわかるわ
RBPTがトップレベルのPU作っちゃったらホンダの立場がないもんなぁ

663 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:05:07.66 ID:+Hj0OxiC0.net
レッドブルも26年からは中断グループに落ちるのかな
フェルスタッペンがどうするか

664 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:06:07.19 ID:JY0Rzb0DH.net
必ず単発が出てくるw

665 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:06:22.58 ID:C2I++S490.net
>>649
この報道が出たのは2/16
フォードは2/19に声明を出して2/23に書簡を送った

https://formula1-data.com/article/horner-offers-over-100m-yen-settlement-for-harassment-says-dutch-media

F1-Insider.comは、グループ内に権力の空白があることを知った
タイの51%株主はホーナーを支持し、停職や解任も拒否している
そのためオーストリアでは、人々は怒り、失望している
2022年10月に死去した創業者ディートリッヒ・マテシッツの息子であり後継者である49%株主のマーク・マテシッツの腹心の部下たちは、「ホーナー・ゲート」が10億ユーロ規模の飲料グループ全体にとっての試金石になるのではないかとさえ懸念している

これは、先週金曜日に行われたレッドブルの一見独立した弁護士による内部調査のせいでもある
どうやらその弁護士はタイ人に任命されたようだ
彼は8時間にわたってホーナーと従業員らに質問を行い、最終報告書を提出することになっていた
しかし、これがオーストリアのレッドブル本社に届くことはなかった
彼は休暇を優先したのだ
レッドブルが "意図的な失踪 "としか言わないのはそのためだ

666 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:06:57.12 ID:/k9mwvLF0.net
もうポルシェ買収で良いよ
ポルシェがWECマシンのエンジン改造して
F1のPU超えたとかいって自慢してた技術があるでしょ
フォードよりもかなりマシだと思う

667 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:08:12.10 ID:wSIGlwUZ0.net
>>666
そんな魔改造したエンジンでF1出られないだろw

668 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:08:13.53 ID:XNM0T9B50.net
>>654
あれは浅木が甘いと思う
基本的に欧州PUメーカーはRBPTと同じ様な形態で大メーカーとの連携など無いも同然だろ
メルセデス、フェラーリ、ルノーが出来てRBPTだと出来ないは理由にならない

669 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:08:36.29 ID:/k9mwvLF0.net
>>667
技術応用の話

670 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:08:53.13 ID:glHBu1u10.net
ガラガラポン+なりそう=絶対にならない

671 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:10:09.22 ID:QbQtKMom0.net
RBPTがなんとか体裁整える程度でシーズン過ごせたとしたら快挙だしロマンあると思うんだよな
なので基本RBPT応援なんだけど現実は厳しそう

あとホンダから見ると返す返すも撤退がもったいないよ

672 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:10:33.80 ID:JY0Rzb0DH.net
>>668
GP2エンジン投入した時も見込みが甘すぎたからねw
舐めてかかるのはホンダの気質みたいなものだろう

673 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:12:14.07 ID:zaXHl55S0.net
結局、アストン+ホンダじゃ勝てないと思ってる人達は
レッドブル+ホンダですごいのはホンダじゃなくてレッドブルって認めてるん様なもんだな

674 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:12:14.57 ID:A42nuhAD0.net
>>668
ICEはね
電気の割合が50%になるしそっちが厳しいって見立てだと思うよ

675 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:12:42.15 ID:dUVm9PSA0.net
>>668
現仕様のPUを作るのは経験者を集めればたぶん行けそう
2026からの新PUはマイナーチェンジというにはややこしい要素が多てく、
トラブルを解決するのに世界レベルの大メーカーが使える技術のツテをRBPTが自力で出来るかは何とも言えない
ていうかホンダ含めた既存のメーカーですらやらかす可能性がある(その点RBPTにもチャンスはあるともいえそう)

676 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:15:29.64 ID:XNM0T9B50.net
>>674
電気のエンジニアだって欧州にごまんと居るやろ
今のハイブリッドは出来て次の大容量バッテリー、モーターだと出来ないは舐めすぎじゃないか?

677 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:17:35.36 ID:dUVm9PSA0.net
>>674
存在するPUの焼き直しというよりは、まだレース用としても存在しないユニットなのよね求められるのは

678 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:19:28.13 ID:QbQtKMom0.net
アストンホンダはスレの中では期待度低すぎるね

679 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:19:55.07 ID:JY0Rzb0DH.net
>>678
だってアストンだもんw

680 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:20:41.96 ID:TbscNRe30.net
26年はバッテリーからのパワー増えたがHがない分
いかに効率良く回生するか
今だとホンダが回生関係が優秀だけど26年はどうなるか
フルパワーだと1周も持たない、フルで回生するのに1周では足りない

681 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:21:41.66 ID:U+82+vMta.net
ホーナー解雇と開幕戦のレッドブル陣営のポディウム独占が同時に起こってムチャクチャな週末になってほしい

682 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:22:34.23 ID:/k9mwvLF0.net
アストンマーティン・ホンダに関しては、
デザイナーのダン・ファローズ次第の部分もあるからな

683 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:23:34.90 ID:JY0Rzb0DH.net
>>682
メルセデスがファローズを引き抜く可能性もあるしね

684 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:24:52.33 ID:QbQtKMom0.net
>>683
恐ろしい世界よな、F1て

685 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:27:02.74 ID:JY0Rzb0DH.net
>>684
でも人材の流動性があるからこそ、マシン性能が均衡化する部分のあるけどね
レッドブルはニューウェイが凄すぎるから別格だが

686 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:27:28.10 ID:TbscNRe30.net
RBPTはエンジン作れてもF1レベルの信頼性のあるエンジンを作れるか
アウディはWECやってたし信頼性あるエンジン作れるが小型化軽量化は厳しいかも

687 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:28:22.63 ID:wTRrjifr0.net
フジ値上げするっつー封筒が今日届いた…

688 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:29:28.79 ID:ioFg/fK7H.net
>>687
ありがたく受け取れよ
神棚に飾っておきなさい

689 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:35:27.52 ID:/GYNkHZkd.net
>>209
ベヨネッタじゃねえか

690 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 17:35:40.18 ID:TbscNRe30.net
ケーブルテレビ加入で数年ぶりにフジnextでF1見れる
工事が日曜日なので開幕戦は間に合わないから開幕戦はDAZN
月曜日の再放送でフリーから決勝まで録画出来る

691 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/28(水) 17:40:35.11 ID:qL2fesblH.net
>>690
おめでとー

692 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/28(水) 17:43:04.13 ID:qL2fesblH.net
ジラし過ぎだろ
まだかレッドブルからの発表は
もう待てない、愛車のポルシェでドライブしてストレス解消して来るわ

693 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87d4-gnZu):2024/02/28(水) 17:43:31.44 ID:AkGAuyzr0.net
>>637
ライセンス料も高くなったしな
まあ現役で実績あるヤツは更に比例して高くはなるけど
下部競技とかの人がライセンス料払って維持し続けるのはそれだけでも負担大きいだろな

694 :音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-3sYW):2024/02/28(水) 17:43:44.92 ID:F/f9WNfF0.net
>>680
ドライビングで回生に影響する部分があれば
上手に電気を貯められる人が頭角してくるかもしれないね
今までのドライビングテク以外の要素も必要になってこれからの選手は大変だね

695 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a9d-uiDb):2024/02/28(水) 17:46:02.05 ID:Lc/adxUN0.net
>>690
ケーブルテレビよくわからんけど、直でスカパーと契約とは違うのかな?
スカパー契約だけして金土ネット配信見ることはできない?

696 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a57-aE97):2024/02/28(水) 17:46:10.23 ID:nXQCs6W/0.net
>>634
新規登録するの結構もたつく可能性あるから早めに作業しといた方がいいかもしれんぞ
for docomoで登録してたメールアドレスは使えないだの何回かエラー吐いたら数十分のロックかけられるだのチャットサポート待ちに数時間かかるだの半日以上かかった

697 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e54-0jiT):2024/02/28(水) 17:46:11.70 ID:eIW5W1HT0.net
パイズリ解雇

698 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4aee-bsa+):2024/02/28(水) 17:49:23.33 ID:eRvk27b50.net
>>673
ルノーで勝てなかったじゃん

699 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a62-QKen):2024/02/28(水) 17:53:06.20 ID:QbQtKMom0.net
この新ルール(低速走行防止)にあるマーシヤリングセクターとSCラインはどこのことだっけ?


>低速走行防止に向けて新ルール…2024年バーレーンGPより

>レコノサンス・ラップにおいて、各マーシャリング・セクターおよび、第1・2セーフティーカー・ラインの各々において、少なくとも1回はFIA標準ECU(電子制御ユニット)が設定した制限タイム以内で走行しなければならない。


https://formula1-data.com/article/from-2024-bahrain-gp-f1-enacts-rules-against-slow-driving
https://i.imgur.com/T0ejP7U.png

700 :音速の名無しさん (ワッチョイ aa41-r8/V):2024/02/28(水) 17:53:14.08 ID:Z0/V8lyY0.net
車体、PU、ドライバーの三つが揃わんと勝てない
そんな事は30年以上前のロータス・ホンダでわかっている
ホンダ・ターボを積んでて自然吸気のベネトンに負けたんだから。

701 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33aa-r8/V):2024/02/28(水) 17:53:20.99 ID:ShmQn53f0.net
あのメルセデス風のエンジンカウル、万里の長城って正式名称が付いてたのか...w

702 :音速の名無しさん (ワッチョイ f394-w3el):2024/02/28(水) 17:53:54.65 ID:4OfdFzHt0.net
ヨシやっぱDAZNにしよフジは気持ち悪いのとなにいってるかわからない爺なんで
まあ中野もアレだけど

703 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-CKSx):2024/02/28(水) 17:54:28.52 ID:dLzGk/91a.net
>>676
俺は逆に長年エンジン作ってきたメーカーを舐めるなって思ってる
寄せ集めの人材ですぐ並べるほど甘く無いだろうよ
引き抜かれた当時のPUなら作れるだろうが
既に他所はもっと良い物が出来てるんじゃないかな
今は凍結されてて表に出て来ないだけで

704 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e99-P7U6):2024/02/28(水) 18:01:35.33 ID:wTRrjifr0.net
>>688
パーフェクTVとディレクTVの2系列あった頃の初期すかいぱーふぇく

705 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b13-U9dJ):2024/02/28(水) 18:02:58.27 ID:NWvwnzGX0.net
>>602
松本も伊東も結果出てないけど?
遅いて何を基準にしてんの

706 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-0uiU):2024/02/28(水) 18:04:13.78 ID:9J4pWJKza.net
日本人はおとなしくPUの提供だけしとけばいいのよ
引き立て役かサポートでしか輝けない民族なんだから

707 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46ae-IN8u):2024/02/28(水) 18:05:25.43 ID:APDB1JUH0.net
大谷「憧れるのをやめましょう」

708 :音速の名無しさん (ワッチョイW df8e-R07i):2024/02/28(水) 18:10:18.26 ID:Cx903jdU0.net
初戦どんけつはアルピーヌかザウバーと予想

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0e-V2t0):2024/02/28(水) 18:11:23.71 ID:+Hj0OxiC0.net
フジ19時からか。20時からと勘違いしていた

710 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-V2t0):2024/02/28(水) 18:13:13.08 ID:3tIdUsmk0.net
>>708
レースシミュ見るとVCRBが遅いんだよなぁ
https://pbs.twimg.com/media/GG9AR5BXUAAMVQ2.png
https://pbs.twimg.com/media/GHA9eF0WIAAsT1s.png

711 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5a6c-r8/V):2024/02/28(水) 18:14:56.05 ID:glHBu1u10.net
語尾に癖つけて性格の悪さをアピールしてくる奴は何なんだろうな?

712 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-V2t0):2024/02/28(水) 18:18:00.74 ID:3tIdUsmk0.net
>>698
今のPUはほぼ横並びで結局はシャシーよ
タウリ見ればわかるだろ?

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7d-EVRh):2024/02/28(水) 18:19:24.11 ID:ShmyUwP90.net
>>699
https://www.fia.com/documents/championships/fia-formula-one-world-championship-14/season/season-2024-2043
上記のEvent NotesとPirelli Previewのコピペだね
半日以内にEvent Notesの更新が出て、それにSCライン等の具体的な位置が記されてるはず
もう少し待ちましょう

714 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4e0b-o+si):2024/02/28(水) 18:21:14.39 ID:Zte4kB5+0.net
>>680
せやからオフスロットル中もエンジンぶん回して発電する方法が主流になる
去年の夏ごろレッドブルがドヤって笑われてただろ

715 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7d-EVRh):2024/02/28(水) 18:21:19.23 ID:ShmyUwP90.net
>>712
エアロじゃなくてシャーシなんですか?

716 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4e0b-o+si):2024/02/28(水) 18:22:19.58 ID:Zte4kB5+0.net
>>710
RBだけ午前中の遅い時間帯にやってて路面温度高かったし単純比較できないでしょ

717 :音速の名無しさん (スッップT Sdea-4cDx):2024/02/28(水) 18:22:36.91 ID:wdqzyFPGd.net
PUって、ホンダでも自分で全パーツ揃えるわけじゃないんよ。
バネはここから、ネジは、バルブ、パッキンは、、って部品メーカーさんに頼んでつくってもらう。

F1用パーツだと全てが超最高性能で、値段もあってないようなものを頼むことになる。
「あなたたち世界一の製品つくれるんだから、今ある最高製品から更に5グラム削ってくれ」
とか、無茶頼むわけじゃん。

「いやーそんなの作れませんよ、、でもホンダさんは最重要取引先だし、うちも研究兼ねてやってみますよ」
と部品メーカーさんは返事すると。で社内の一番いい職人が残業して作っていく。。

そういう世界だと思うんよ。ホンダが70年でつちかった巨大産業体の集大成的な。

フェラーリも、イタリア国内のメーカーに部品持ってこいと命令してるらしいよ。
頼まれた方も、名誉だからただで作って持っていくらしい。
フェラーリのためにやってくれと、政府が頭下げたりもするんだって。

じゃあ新参のレッドブルはそういうツテを持っていたり、やりますと言わせられるか?っていう。
寄せ集めの人間が、「いいパッキンつくれる企業おれ知ってます、電話してみますね」ってやって、
究極のパーツを揃えられるかね?

浅木さんのごく真っ当な指摘だろ。

718 :音速の名無しさん (ワッチョイW caa6-tlYR):2024/02/28(水) 18:22:43.62 ID:IfYhm9JP0.net
>>690
今週は川井ちゃん現地から解説だし自分も楽しみ
ってか、現地(海外)と日本で同時に実況と解説するんだけど普通に隣で解説してるかの様なタイムラグがない放送で近年の技術にびっくりする

719 :音速の名無しさん (アウグロ MMdf-jEx2):2024/02/28(水) 18:24:48.02 ID:CFsaKVRuM.net
2026 Redbull RBPT
フェルスタッペン「GP2 GP2 GP2😩」

720 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:27:09.69 ID:e03Op8/F0.net
GP2エンジン―! と叫びながら無慈悲しまくるかもよ?

721 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:29:03.57 ID:ZGOyj2Y20.net
別にホンダ応援してない身からするとRBPT下げが過ぎないか
失敗する可能性がホンダよりも高そうなのはまぁ分かるけどRBPT失敗確実!レッドブルの決断は失敗だった!とか言われてもネガキャンが過ぎて気分悪くなる
26年になれば成功かどうか分かるんだしさ、アストンホンダもRBPTもメルセデスもフェラーリも(ルノーも)楽しみにするのじゃいかんのか?

722 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:31:01.46 ID:wWXf+o1a0.net
ホンダがいなくなるからとか関係なく直近で無双してしらけさせてるレッドブルが潰れてほしいだけだが

723 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:31:52.35 ID:DdS4dvNY0.net
アストンホンダの成功を願ってやりゃいいのにな

724 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:32:24.90 ID:ShmyUwP90.net
>>719
>>720
マックスはF3からF1に飛び級したからGP2(F2)は経験してないってツッコミは野暮か?

725 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:33:01.92 ID:G7QOgRCT0.net
>>717
RBPT向けに造ってもらっても割高になるんだろうな

726 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:34:58.52 ID:J1xERLPxd.net
セクハラ容認競技だと思うと気分悪くなるのでホーナー早く追放してほしいな

727 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:37:18.88 ID:WyW0UWpM0.net
いよいよ明日からか
木曜日だからか何か実感ないな

728 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:38:47.56 ID:glHBu1u10.net
小学生並みにレベルの低い下ネタだな、中年年寄りのくせに

729 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:39:08.52 ID:3tIdUsmk0.net
ホンダ信者って昔から変な奴多いからなー

706 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 9bda-QKen)[] 投稿日:2024/02/26(月) 12:18:26.38 ID:idoXYRwQ0
レッドブル応援視点はあるがフォード憎しもあるし2026年の総合スレはどうなるかと思ったが
レッドブルホンダ復活に希望を託すってこと?

730 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:41:18.52 ID:UhN3gIdW0.net
信者信者うるせえーチョン猿だな

731 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:41:57.82 ID:ye/CvVKL0.net
ホーナー出発したって タイ人オーナー側勝利の模様

732 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:43:03.55 ID:dGxuU+RK0.net
脳が委縮してどんどんあほになっていくから仕方ないんじゃ

733 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:44:25.39 ID:QbQtKMom0.net
角田にアストン行ってほしくないとか
ホンダにレッドブルと続けてほしいとか

少しアストンがかわいそうになってくる

734 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:45:05.39 ID:C2I++S490.net
ホーナーゲート時系列
5日(月)『De Telegraaf』ホーナーが女性従業員に“不適切行為”により告発され、レッドブル本社(Red Bull GmbH)による調査が開始されていることを報じる
9日(金)ホーナーと従業員を事情聴取
16日(金)『F1-insider』事情聴取した弁護士が休暇を取り、最終報告書がレッドブル本社に届いていないと報道
16日(金)フォードが声明。早期解決を求める
18日(日)F1が声明
19日(月)FIAが声明
23日(金)フォードが書簡「レッドブルの透明性欠如。迅速な対応と説明がなされないことへ不満」
26日(月)『Sky Sports』100ページの報告書をレッドブルが入手、火曜か水曜に結論を出す予定と報道
27日(火)『De Telegraaf』報告書は火曜日にオーストリアのレッドブル本社でレッドブル首脳陣によって議論される予定と報道
28日(水)←今ここ

735 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:45:20.47 ID:3tIdUsmk0.net
アストン、というかローレンスがどうも信用できないのは確かだろ

736 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:47:03.28 ID:nmOWJiYhd.net
ホーナーのクビはまだか

737 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:47:09.88 ID:UhN3gIdW0.net
>>733
チョン猿がアストンってチョンの妄想だろ

738 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:49:57.00 ID:UWkRncVm0.net
ホンダも自分たちで車体も作って出てくればいいのに。ファンまでグチグチグチグチとコンストラクターを馬鹿にするような愚かな話になっていくわけでさ

739 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:51:59.52 ID:7pe7S47f0.net
>>737
話しかけるなゴキブリ

740 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:52:44.41 ID:UhN3gIdW0.net
レッドブルのPRもローソン推しを隠さないからな
今季でチョン猿が首なのは間違いない

741 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:54:24.50 ID:vlLYTCnL0.net
>>733
正直、アストンの顧客層でも全然ない貧乏なゴミ住民の意見なんか屁でもないやろ

742 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 18:55:53.99 ID:MeBZV89D0.net
角田も見たいが坊っちゃんが固定ならアロンソ抜けてもドゥルゴビッチ居るしな
指導側のポジになったら覚醒する可能性もある…かも

743 :フラッド :2024/02/28(水) 18:57:39.85 ID:ff7ZV5Rs0.net
ラジオでの罵り方でも教えるのか?

744 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:03:33.32 ID:MeBZV89D0.net
いや坊っちゃんが

745 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:03:46.03 ID:6B8x/WJ80.net
ぶっちゃけ坊っちゃんよりアロンソの方が伸び代あるように見える

746 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:03:50.18 ID:1n4ecIv30.net
>>145
これはものすごく興味深い動画
普段見れない視点の上に雨のお陰でRB20の気流が可視化されてて何度も見返しちゃったわ

747 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:04:38.54 ID:QFVMkPv70.net
レッドブルは電池開発して自転車に使うんだっけ

748 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:07:41.27 ID:sEtWMtJ50.net
フジの解説陣ペレスの扱い草

749 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:07:45.85 ID:MeBZV89D0.net
浜島「ペレちゃん」

750 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:07:53.12 ID:1n4ecIv30.net
美しい...
https://i.imgur.com/oCN8XNN.gif
https://i.imgur.com/sZ8UT7y.gif

751 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:08:57.91 ID:pswvvRp80.net
時速300キロ出る電動自転車出すなw

752 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:09:41.08 ID:dUVm9PSA0.net
>>745
ストロールってもう7シーズンめ?なのに良くも悪くもデビューの年から大して変わってない感じはある

753 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:10:32.06 ID:dUVm9PSA0.net
ちゃんと調べたら今期で8シーズン目だった

754 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:11:04.83 ID:3DRUbFMx0.net
>>722
コンスト8連覇のメルセデスにも潰れて欲しかったか?
低能のド田舎者(笑)

755 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:12:07.62 ID:V4Mujsoi0.net
>>703
レーシングエンジンに携わった人の数じゃ
イギリスの1/100もいないんじゃないかと思う

756 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:14:54.12 ID:Tp5/Lzgo0.net
https://twitter.com/formularacers_/status/1762422759949230361?t=seamP9wkm7eGQvbr9wA0LQ&s=19
昨日の話だとペレスはランク2位ならシート安泰だったけど
角田とリカルドの良かった方がレッドブルに乗る可能性が高い
ペレスは2位なら残留の可能性が有るってなってる
2位でも悪い2位は駄目ってことだね
フェルスタッペンに刃向かうのも駄目だね
(deleted an unsolicited ad)

757 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:15:16.67 ID:3DRUbFMx0.net
>>719
マシンとエンジンに恵まれて来た💩色の我が儘ゴミルトンと違って、非力なマシンとエンジンで頑張って来たからな、なんとかするだろ(笑)

758 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:16:05.82 ID:Tp5/Lzgo0.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1762778901216919791?t=8rWrp0XjMNbQFOaHYIgOcw&s=19
バーレーンのRW
(deleted an unsolicited ad)

759 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:16:44.94 ID:zg23kVQw0.net
ハミルトン移籍したら
シルバーアロー復活?

しないか

760 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:18:21.42 ID:3DRUbFMx0.net
>721
2026から角田が乗るかもしれないのにな

761 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:18:42.51 ID:6B8x/WJ80.net
同格の腕で刃向かうならまだいいけど力量示してるフェルスタッペンと同士討ちしたら即アウトだろうなぁ

762 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:19:36.97 ID:/9/sxK4m0.net
ホーナーの件は明らかになる前に開幕戦を迎えそうね
そしてそのままうやむやに。。。

763 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:22:40.90 ID:3135Zny50.net
うーん
今回の問題でフォード撤退あるかもな
レッドブル・ホンダで2026年、そのあとホンダワークスで行くのもありそう

764 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:26:04.27 ID:AePDpFVL0.net
>>759
フェラーリがカーボン剥き出しになんの?

765 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:27:17.27 ID:6B8x/WJ80.net
魑魅魍魎だらけのF1界なら墓場からポルシェが蘇ってきても驚きはそこまで無い
むしろホンダよりあるんじゃないの?

766 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:28:05.38 ID:1zkTE6+00.net
>>764
ずっとジャンニアニエッリの喪章付けるみたいな感じだな
フェラーリの黒はあまり良いイメージがない

767 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:30:08.94 ID:FfD1J9Xt0.net
赤白フェラーリが1番かっこいいのに

768 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:31:07.55 ID:AePDpFVL0.net
F93A…?

769 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:31:28.25 ID:ye/CvVKL0.net
フォードぽしゃったらBYDがいいよ

770 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:34:38.13 ID:MeBZV89D0.net
今バーレーン映ってるけどトラックがヒョンデだな

771 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:34:53.23 ID:UhN3gIdW0.net
>>760
あ?チョン猿なんか乗せるかよ

772 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:36:58.63 ID:kyy8/spm0.net
>>763みたいなのが結構湧いてくるね
そんなにアストンマーチンホンダが不安か?

773 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:37:24.09 ID:V02/Gbz10.net
>>750
リヤタイヤに当たりまくってるじゃん

774 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:38:00.55 ID:AkGAuyzr0.net
>>753
ベテランの域やな
全くそんな印象ないけど

775 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:40:23.12 ID:MeBZV89D0.net
>>773
フロア前方からの水飛沫見えない?
上からだとわかりづらいかもな

776 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:41:05.27 ID:Tp5/Lzgo0.net
ガスリーもう今年を諦めたよ

777 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:41:20.59 ID:FqyvVKkk0.net
ホンダはよい悪いはあるがwある意味空気は読まない社風なんだが
それが国際的な舞台では大体損してるよ
強かなネゴシエーションができないとその技術さえもスポイルされてしまうぞ

778 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:41:54.14 ID:VbJNaEMj0.net
ハミー頭頂部ヤバいな

779 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:43:28.13 ID:qL2fesblH.net
え?
まだホーナーが残留か解雇か発表されていないのか?w
車転がしてワクワクしながら返って来たのにw

780 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:43:51.19 ID:AkGAuyzr0.net
>>777
出来るわけないじゃん
たった数年でトップが入れ替わるサラリーマン企業なんだから
毎回その都度ウォーサォーしてんだから

781 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:44:08.59 ID:WwbCwc8AM.net
ただ浅木さんのコメントを見るにマテシッツ亡き後のレッドブルに不安を覚えたっぽいんだよね
それには鼻が利いてるかも

782 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:44:44.33 ID:FqyvVKkk0.net
角田君よ
技術面の語学も相当なれたろうから
ホンダを引っ張てやれ!
道が開けるぞ

783 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:45:46.12 ID:DmmSRvdB0.net
ていうか、本田技研の取締役会にモタスポ理解者がいないのがツライ

784 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:45:51.35 ID:qL2fesblH.net
うおw
ホーナー残留濃厚なのか!??

レッドブルF1のホーナー代表、開幕戦バーレーンGPに向け現地に移動中
https://news.yahoo.co.jp/articles/280a463f085e12856328cd7a35ee3300ec56c1b2

>レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー代表は、女性従業員に対する不適切行為疑惑によって注目を集めているが、
>29日に走行が始まるF1開幕戦バーレーンGPに向けて出発した事がわかった。

785 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:46:18.06 ID:AkGAuyzr0.net
>>779
ポロポロやないか

786 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:48:13.33 ID:FqyvVKkk0.net
>>783
そう思えちゃうよね
やめるから再参入wほんと奇妙な会社だよw

787 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:48:39.96 ID:6UhFQwut0.net
クビじゃなくて、罰金とか報酬の減額とかの処分で済ますのかもな

788 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:49:07.87 ID:4OfdFzHt0.net
ホーナーいなくても走れるから

789 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:51:06.47 ID:WwbCwc8AM.net
現場のトップに留まるけど降格でチーム代表にミンツラフやウィートリーとかの線もあるのかなぁ

790 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:51:20.81 ID:sEtWMtJ50.net
疑惑持たれたまま現場来ても周りから白い目で見られるだけなのによく行くな針の筵じゃん

791 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:51:38.47 ID:4TDWEmcBr.net
レッドブル攻め過ぎて冷却足りなくてノーパワーとかないかな
そういうの無ければまた今年も圧勝だわ

792 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:52:56.03 ID:MeBZV89D0.net
>>790
その程度のメンタルでは務まらんのだろうな

793 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:53:04.89 ID:qL2fesblH.net
予想外な展開だよね

>現在、ホーナー代表はバーレーンへと移動中で、28日遅くに現地へ到着する見込みだと分かった。

>最終的な判断はまだ下されていないと考えられているが、バーレーンGPにホーナーが参加するということが、
>レッドブル側としてはホーナーの不適切行為疑惑を晴らす方向に傾いていることを示唆している可能性がある。

794 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:53:27.33 ID:+Q2mGks00.net
アウディはザウバーを完全買収し2026年に向けて独自のF1チームを運営する計画
https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-02-28/audi-plans-full-takeover-of-sauber-to-run-own-f1-team-for-2026

795 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:53:43.76 ID:WwbCwc8AM.net
>>791
一昨年の序盤みたいなことはあり得るのかも
そうなれば少しは盛り上がるんだろうけど

796 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:54:59.64 ID:jfTRddvs0.net
ホーナーいなくなったら空中分解必至だしな
じゃあと継続させるなら疑惑を晴らさないといけないわけだ

797 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:55:56.07 ID:RQEk/erF0.net
ホーナーが嫌いという訳ではないけど、
現地着いたとたんに解雇通知されたらお笑いとしては完璧やね

798 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:56:31.84 ID:9k+XygQA0.net
アールビーめっちゃ期待しちゃってるんだけどどうせがっかりする結果なんだろなと諦めてる自分もいる

799 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:57:53.81 ID:QFVMkPv70.net
仮にメキースが俺たちクオリティだったとしても
タウリよりはましだろ多分

800 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:58:04.60 ID:U9Wm2XwZ0.net
ソニーがホンダと提携してるけど
PS5で余裕ぶっこいて転落してるのを見るとどっちかというとメルセデスと被るんだよね
PS4が好調だった時期もちょうどメルセデスがF1を支配してた時期だし

801 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:58:35.10 ID:FqyvVKkk0.net
まずカラーリングは目立つよね
これだけでも素晴らしいと思うw

我々は鮮やかで良いシーンを刻み付けたいからね

802 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 19:59:26.55 ID:WyW0UWpM0.net
ホーナーは罰として今年一年タイヤ交換でもやらしとけ

803 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:00:20.79 ID:4OfdFzHt0.net
FP1直前に会見したりして

804 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:02:08.29 ID:ZGOyj2Y20.net
F1は何が起こるかわからない(ネトフリ並感)だからね
実際去年サフナウアーがベルギーのGPweek中にいなくなったのもすごい驚いたし

805 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:02:36.48 ID:fNtOoqmD0.net
しかしまあ狡猾で傲慢なトトに対抗できる人物といえば
現在のところホーナーぐらいしか思いつかんしな

806 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:03:20.15 ID:C2I++S490.net
telegraafによるとホーナー残留の場合は法的措置を検討しているらしいが大丈夫なんかね
https://www.telegraaf.nl/sport/1584325102/topoverleg-in-oostenrijk-snel-duidelijkheid-over-toekomst-red-bull-teambaas-christian-horner
>ホーナー氏がチームのボスに留まることができれば、問題の従業員がさらなる法的措置を検討しているため、訴訟はさらに進展する可能性がある。

807 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:04:47.71 ID:dUVm9PSA0.net
>>797
かつてニックハイドフェルドさんが解雇されたチーム(ロータスの頃のルノーだっけ?)の周りでうろうろしてたことがあったような記憶

808 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:05:42.09 ID:FqyvVKkk0.net
この駆け引きだよね
結局表向きのマルコとホーナーが我々が印象を受けるメディアを介した闘い
トトの牙城を崩したんでしょ?
F1というのはまあ奥深いよ

809 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:05:45.60 ID:sXHNW6/xd.net
>>274
それだと追突した時に空飛んじゃうだろ
てか昔はそうだったのに近年変わった時点で気付けよ

810 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:06:27.57 ID:E2HeIhSY0.net
>>800
転落って何処の世界線の人ですか?SIEのレイオフならグローバル企業によくある膨れ上がった人員の整理だぞ

811 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:06:27.88 ID:4TDWEmcBr.net
>>797
アメリカ企業なら普通にそういうことしそう
ヨーロッパ企業はそこまでドライかなぁ

812 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:08:51.44 ID:dUVm9PSA0.net
>>811
昨年のアルピーヌは金曜に幹部2名のクビ発表して週末を晒し者にしました

813 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:09:13.27 ID:XtvZj8PH0.net
アントネッリの下位カテ成績良くてもマックスみたいなドライバーが出てくるとは思えない

814 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:09:51.72 ID:ZGOyj2Y20.net
え、マジこれ?晒し者の可能性もあんの?
https://x.com/SkySportsNews/status/1762770076594311182?s=20

815 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:11:08.56 ID:glHBu1u10.net
>>738
それはお前の問題

816 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:11:15.08 ID:FqyvVKkk0.net
フェルスタッペンはマルコとホーナーがガチで守っているんだよ
だがハミルトンはトトとの折り合いがつかなくなった
だからああいうことになったんだよ

817 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:11:53.59 ID:GYno+0jQ0.net
開幕戦、ストロールが優勝する夢を見た
何であんな夢を見たんだろう•••

818 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:13:45.57 ID:xElvlGbM0.net
トトにハミルトンとの長期契約躊躇したほどの才能だし
マックスより完成度高いだろ、車壊しまくることもないだろ

819 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:15:30.80 ID:dUVm9PSA0.net
>>814
レッドブル本社上層部すらどうなるかまだ分からん状況なのかもねえ

820 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:15:52.29 ID:9k+XygQA0.net
マックス優勝してホーナーもポディウム上がってそこでクビ宣告されて欲しいw

821 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:17:28.71 ID:FqyvVKkk0.net
ただねえ
ハミルトンはどうしても肉体的に全盛期は過ぎたことは
自覚して受け入れられているのななあ
気力やモチベーションが誰よりも高いアロンソは特別だよ
こういう人も中々いないから

822 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:17:49.13 ID:uVo1MBXP0.net
>>791
今年のホンダPUは熱限界を上げてるよ

823 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:18:07.03 ID:DmmSRvdB0.net
欧州はランチタイムだけど、なかなかホーナーの話が出てこないな

824 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:18:54.19 ID:Rr2yTzWz0.net
>>820
ゲストにトランプを呼んで言って貰おう。

825 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:19:32.75 ID:IrbrfggZ0.net
>>824
そこはセクハラ仲間のビンス・マクマホンのほうで

826 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:19:40.27 ID:ye/CvVKL0.net
26年から全て内製のフェラーリの時代が来る

827 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:19:42.80 ID:uVo1MBXP0.net
ホーナー「次はもっとうまくやる」

828 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:24:51.78 ID:FqyvVKkk0.net
例えば」
アロンソが
「青春とは年齢ではないんだよ」

なっとくするでそw

829 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:27:11.98 ID:JEO1NslP0.net
>>821
そのアロンソ結局去年もハミルトンに負けてるけど

830 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:27:54.09 ID:KvUteUHW0.net
セクハラの内容が、メールでジョークとしてパイズリしてくれ!くらいの内容だったら、確かにクビにまでしなくてもいいかもしれん
謝罪と慰謝料と降格や減給処分で済む気もする
もし裁判になってもせいぜい慰謝料の支払い程度だろうし
あくまでセクハラの内容が行き過ぎたジョークの範疇ならだけど

831 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:30:16.83 ID:FqyvVKkk0.net
けっして結果でないんだよね
そこまで行く歩みの実感なんだろうな
アロンソがとりつかれていることは
それは実現されるかどうかなんぞ決してわからないが
求めなければなのも変わらないということなんだろう

832 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:32:01.30 ID:MWDoztRhd.net
>>717
ディックゲートの話ばかりだったからいいパツキンに見えた

833 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:32:05.91 ID:ZeSYqFZnr.net
結局、ホーナーって何したんだろうね?

噂を信じれば「パイズリしてよ」と女性社員にクソメッセージ送りつけたのか?
まぁ、チン凸じゃなければセーフな気もする

834 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:32:48.81 ID:+Q2mGks00.net
>>806
やり過ぎだろうメール送ったくらいで
接触して強制わいせつしたわけでもあるまいし
法的措置っつっても罰金や社会奉仕、接近禁止で終わるんじゃないの?
そんなのが脅しになるのかね

835 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:33:57.45 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>833
写真送る方がマシじゃない?
パイズリって事は流れで揉んであれこれして挿入までいくから

836 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:35:59.25 ID:X62wlKqMd.net
ID:+Q2mGks00
こいつレッドブルの社員か何かか

837 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:36:29.68 ID:MWDoztRhd.net
>>835
どっちもどっちがマシとかいう話じゃないと思うぞ
トップがそんな事するのは昭和のワンマン中小企業レベル

838 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:36:45.49 ID:5+f1BVS80.net
角田が開幕5連勝すれば周りも黙るよ

839 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:37:21.21 ID:CLMxHgNS0.net
ラズベリー パイズリー ホーナー 包茎
ななななーななななー

840 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:38:21.63 ID:KvUteUHW0.net
ホーナーは軽口で下ネタ連発するキャラクターだったのかもな
角田のマザーファッカーじゃないけど、女性スタッフに良いケツしてるな!くらいのオッサンたまにいるよね
まさに不適切にもほどがあるっていう

841 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:38:35.50 ID:MeBZV89D0.net
つまり乳がでかい女か…

842 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:40:41.82 ID:EgBEXHkV0.net
>>829
ハミルトンはコンスト2位の車に乗ってたからね
アロンソは5位

843 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:41:44.50 ID:Tp5/Lzgo0.net
楽屋にグラドル呼んで口でさせて5万渡す芸人みたいにセコいね

844 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:42:22.92 ID:sCQNJS160.net
フェルスタッペン4連覇に貢献を HRC社長「日本人は最後が大事」
https://f1express.cnc.ne.jp/f1/index.php?cat_id=1&teiko_id=312425

845 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:42:36.12 ID:FqyvVKkk0.net
いつかは音声拾いたい

空力の神様の

マザーファッカーw

846 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:43:15.59 ID:jY1CYzU+0.net
Dick head!

847 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:44:06.94 ID:x9oI+4sK0.net
>>834
昭和脳なのか?
メールでも物理的なセクハラになるからダメだよ。視覚から物理的に受けて残るメッセージだし、当然、拒否できない立場になってるから極めて悪質で、物理的な接触セクハラより重いぞ

848 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:44:35.46 ID:FqyvVKkk0.net
やまだくーん

座布団二枚さしあげてw

849 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:45:32.02 ID:x9oI+4sK0.net
>>830
そんなの人それぞれ違うから




ほんと後期高齢者が多いんだよな
許されないことを許されるみたいな事ばかり言うのが多すぎる

850 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:45:55.16 ID:6B8x/WJ80.net
前半戦のみ車体がアタリだったのはあるにせよアストンで表彰台取りまくったのは凄いよアロンソ

851 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:46:53.48 ID:FqyvVKkk0.net
>>847
いやあね
多様性ということは
全く面倒な世の中だって側面がありますよね

852 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:48:22.53 ID:qqILNS1c0.net
>>717
AVLも知らないのか…

853 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:49:39.03 ID:FqyvVKkk0.net
モノいえば唇寒し秋の風

芭蕉はすごい感性だったね
時代を超えてるよw

854 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:49:43.87 ID:qqILNS1c0.net
>>851
多様性言いたいだけだろおまえ
多様性とホーナーのチンコは何の関連もないからな??

855 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:50:17.12 ID:OYPIxKxU0.net
多様性全く関係ないだろw
今時役職者は部下を口説いた事実だけでクビになる時代だぞ

856 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:50:30.43 ID:x9oI+4sK0.net
これ立場的に従業員が拒否できない案件だから極めて悪質で重度の性的なハラスメントなんだよ
立場が同僚程度でブラックリストや拒否可能ならまだしも、これも業務に支障が出る場合は上司や社長など相談可能だからまだしも。

立場を使った性的なハラスメントって重度も重度だからな?

内容がわからないから何とも言えないけど
実際に証拠残ってたら裁判になればホーナーはまず負けるぞ
タイ人オーナーもペナルティ課されるかもね。あくまで欧州だからな。

立場を利用してる場合はマジでホーナーに勝ち目はないし、タイ人オーナーも勝ち目はない

857 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:50:37.73 ID:JEO1NslP0.net
>>842
アロンソはチームメイトが雑魚なだけじゃん
そんなにハミの肩持つつもりもないけどさアロンソは劣るマシンでもとかよく言うけど実際は10年勝ててないしハミにも勝てない
結局のところ劣るマシンでレースにも宿敵にも全然勝ってないんだよアロンソは

858 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:50:58.68 ID:6Qj8HflJ0.net
ホーナーの射精3000円

859 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:51:13.11 ID:FqyvVKkk0.net
表現の自由自己実現要求w

860 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:52:05.73 ID:FqyvVKkk0.net
まあ相手があってのことだね

861 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:54:34.72 ID:ZGOyj2Y20.net
>>858
でもホーナーさんは顔と体と性格以外は良いと思うんですけど…(チーム在籍が)ながい子。

862 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:56:06.91 ID:9mLRvytD0.net
DAZN×DMM登録してきたわ
DMM TVもいいなこれアニメとかも色々あって
ええい、エロは見れないのか!?

863 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:57:17.50 ID:MWDoztRhd.net
>>841
貧乳にパイズリ要求メールは酷いハラスメント

864 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:57:21.96 ID:C2I++S490.net
>>834
セクハラの要件は職場における性的な言動に対する他の従業員の対応等により 当該従業員の労働条件に関して不利益を与えること又は性的な言動により他の従業員の就業環境を害 することを言うらしい
厚生労働省のセクハラ定義だがこれは世界共通で、つまり
① 他の者を不快にさせる職場における性的な言動や行為
② ①により労働者が労働条件について不利益を受けたり、就業環境が害されること
この①と②が揃ってセクハラで①だけの場合は言動や行為を諫めるだけで済むこともあるらしい

今回の場合は従業員が露骨な写真やメールを送られたこと(①)によって、職場を休業して療養中(②)とあるのが問題らしく
テレグラーフの16日の報道によると、その証拠がセクハラ要件を満たすか弁護士がチェック中らしい
まぁいずれにしろ、この証拠とやらの詳細が明かされないと何にも分らんね
この程度で病気療養は大げさだとなるかもしれんし、期間が長ければ些細な事でも精神的に追い詰められたとなるかもしれんし

https://f1-insider.com/formel-1-horner-sexuelle-belaestigung-red-bull-61829/#google_vignette
>F1関係者の情報によると、『Telegraaf』紙はすでに弁護士に、日刊紙が入手できる証拠(露骨な内容の写真、電子メール、テキストメッセージ)が、ホーナーに対する疑惑を仕事上のセクハラと公に結びつけるのに十分かどうかをチェックさせたという
>雇用機会均等委員会(EEOC)によれば、職場環境におけるセクシャル・ハラスメントには、「職場や学習環境における、歓迎されない性的誘い、性的好意の要求、その他性的な性質を持つ言葉や身体による嫌がらせ」が含まれる
>この従業員は現在病気休暇中で、身元はわかっているが、まさにこの理由でイギリスで法的措置を取りたいと考えているという

865 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:58:31.27 ID:x81HuK8J0.net
>>862
数は少ないけどエロあるだろ
エロないけどグラビアアイドルの動画もある

俺はこの前のサッカーの代表の時だけ契約したけど見れたぞ

866 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:58:40.98 ID:9mLRvytD0.net
>>806
ここまで法的措置強行したいって個人的な恨みあるなこれ
金も巻き上げたいんだろうな
でもこれ単にホーナーのチン凸メールだけじゃなくて絶対痴情のもつれだよw
女もなかなかな奴なパターンやね

867 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:58:52.69 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>209
この人やそれ以外にも迫ってたって事?

868 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 20:59:04.56 ID:9mLRvytD0.net
>>865
うおおおおお、探してみるわ

869 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:01:18.59 ID:UWkRncVm0.net
>>850
むしろ後半ブラジルとかきちんと立て直してるところがすごい

870 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:01:19.90 ID:jY1CYzU+0.net
>>862
確かエロ関係はアプリじゃなくてブラウザから見るんじゃなったかな

871 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:02:58.45 ID:QbQtKMom0.net
HRC「ホーナー問題?しらんがな」
https://x.com/HondaRacingGLB/status/1762810294835773612?s=20

872 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:03:00.28 ID:EttorvfJ0.net
ペェズリじゃなくてペイズリーのつもりだったんだYO!って言ってほしい

873 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:03:15.38 ID:EgBEXHkV0.net
>>857
アロンソが凄すぎるだけでストロールは10位だから平均だぞ
てかハミルトンはチームメイトが勝った車で勝ててないけどな
結局チームが低迷したときにリーダーシップを発揮できず
たった2年でフェラーリに逃げる腰抜けだった

874 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:04:01.43 ID:ZeSYqFZnr.net
>>862
FANZA TVで調べてくれ
本数少ないから期待はするな

875 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:05:34.04 ID:FqyvVKkk0.net
ハミルトンは勝てる計算からまず入るんだろな
アロンソは逆なんだよ

876 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:06:50.71 ID:QbQtKMom0.net
日本時間21:30からドライバー会見

15:30h (local time):
• #Alonso
• #Sainz
• #Norris
• #Hamilton
• #Verstappen
• #Albon

877 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:07:07.32 ID:3Wufq3df0.net
>>635
ほんとこれ
アメリカのとんでもスタンダードを
日本に持ち込もうとする売国奴には死を

878 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:08:34.24 ID:nD4dkxMRH.net
おいおい、ホーナーはマジで発表なしのかよw

879 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:09:11.46 ID:3Wufq3df0.net
>>738
地球号
うっ、頭が…

880 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:09:47.72 ID:QbQtKMom0.net
>>635
極端な話「トランス女性のレズビアン」と宣言すれば女が性欲対象で体は男な人間が女子トイレに入れてしまう?

881 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:10:57.72 ID:JVls7VJI0.net
>>873
劣るマシンでアロンソがランキングでハミ上回ったならハミルトンより凄いって言うのは分かるけど
実際は劣るマシンでその通り負けてるからね
結局のところ好き嫌いでバイアスかけて負けてるのに勝ってるって言ってるだけじゃん

882 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:11:26.58 ID:/k9mwvLF0.net
ホーナーは、オーストリアに寄ってバーレーンに来るっぽい
https://www.gpblog.com/es/noticias/261923/actualizaci-n-christian-horner-jefe-del-equipo-red-bull-sale-de-austria.html

ホーナー機、発見だって
https://twitter.com/popnationworld/status/1762811240882008134?t=czarBQsrYF0GjmQR2lO8HQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

883 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:11:36.02 ID:MWDoztRhd.net
今回の騒動でパイズリはTittyfuckってのを知れたのが個人的な収穫だな
これを知っていると検索が捗るらしい

884 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:12:27.65 ID:UWkRncVm0.net
ホンダはホーナーよりも4月開催の鈴鹿サーキットにお客さんいれることでいっぱいいっぱいなんや。また広告でチケットプレゼントばら撒き出したぞ。行きたいやつは応募しろ

885 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:12:50.50 ID:bFuEqF6W0.net
英語でペイズゥーリ仏語でヘイドゥール

886 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:12:57.07 ID:MeBZV89D0.net
AI生成のプロンプトに使えそう

887 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:13:45.31 ID:JEO1NslP0.net
アロンソもオコンが勝ったマシンで勝ててないのにね
好き嫌いで基準を変えてるだけでしかない

888 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:15:23.30 ID:QbQtKMom0.net
あ、、、、


https://x.com/PedroFerminF1/status/1762792861467025761?s=20
数分前に@redbullracingの報道部門から送られた最後の写真には、主人公として彼だけが写っています...

ジョナサン・ウィートリー、スポーツディレクター。

889 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:15:35.69 ID:A42nuhAD0.net
>>883
おっぱい=ティッツだからそのまんまだなw

890 :音速の名無しさん:2024/02/28(水) 21:15:46.61 .net
クリスちゃんはやめへんで~

891 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:16:33.76 ID:dbLTjElU0.net
ホーナーの続報まだぁ~?

892 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:16:43.81 ID:MeBZV89D0.net
未来から来たホーナーやん

893 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:17:35.85 ID:K+17AcOt0.net
>>880
最強は、おっさんが「20歳の黒人女性でレズビアン」が性自認だと公言したパターン

894 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:18:22.98 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>880
捕まったらしっかり精神鑑定されて30年務所で犯されて出る時はICチップを埋め込まれるよ
そもそも強姦の罪そのものがクソ重いからね

895 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:20:22.98 ID:QbQtKMom0.net
Sky「ホーナーは評決結果を知らないようです」
https://x.com/SkySportsNews/status/1762770076594311182?s=20

896 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:21:39.65 ID:nD4dkxMRH.net
現地時間でもう午後だろ?
解雇ならとっくに発表出来ているだろうに

ってことは残留で世間が納得するような理由を今考え中なのかなw

897 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:23:13.46 ID:QbQtKMom0.net
リカルド、ボーダー騒動について
「クリスチャンとは長い付き合いだからね。 彼はいつも僕にとって素晴らしい存在だった。 だから公平で迅速な解決策を望むよ」

898 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:23:24.45 ID:v9qg0Gk70.net
ほーなーさいなら?ほーなーまたな?

899 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:23:34.02 ID:C2I++S490.net
>>888
これはもうダメかも分らんね・・

900 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:23:44.82 ID:QbQtKMom0.net
>>897
ボーダーちゃうホーナーや

901 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:24:45.66 ID:EgBEXHkV0.net
>>881
アロンソは5位の車で4位と異常なレベル
ハミルトンは2位の車で3位だから平均的な順位
たからアロンソの方が凄いハミルトンにはできないよ

902 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:25:44.10 ID:A42nuhAD0.net
ホーナー
チームにお別れを言いにバーレーンへ向かってんのか

903 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:27:13.12 ID:Tp5/Lzgo0.net
年収15億も有ったのに…
ホーナーってケチだったのかな
奥さん厳しそうだし

904 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:27:17.38 ID:Z1Uy+VoQ0.net
今年もRBの無双か

905 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:28:07.25 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>888
そっちのが仕事出来そうなんだよなぁ

906 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:28:23.18 ID:nD4dkxMRH.net
>>902
その可能性もゼロじゃないよね

なんかメディアはホーナー潔白みたいなこと言い出しているけど挨拶しに行くというケースもありそう

907 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:28:29.94 ID:kud3wm9AM.net
「サクラチル」

908 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:29:51.30 ID:dZ/M4SLG0.net
堀池さん現地行ってるんだね
新婚なのに大変だな

909 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:29:58.64 ID:IrbrfggZ0.net
SAKURA散る

910 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:30:34.95 ID:dUVm9PSA0.net
>>887
ハミルトンとアロンソどっちが上かは置いといて、2021ハンガリーのオコンの勝利は流石に運ゲ過ぎた
2022ブラジルはメルセデスがガチで最速で、その時きっちり勝てたのはラッセルのほうだったのは確か
ハミルトンはここんとこのマックスがやってるように、勝てるレースであれば序盤は安全策で行くべきであった

911 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:30:52.49 ID:IrbrfggZ0.net
>>908
ってか途中から見たけど川井はなんでいなかったの?

912 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:31:53.42 ID:kmrW5rCed.net
ドイツまでFKKしに行くのやっぱダリいのかな
日本は至る所に泡風呂があってそっちの処理するのも便利やな

913 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:32:03.15 ID:nD4dkxMRH.net
>>911
そういえばいなかったね
森脇さんが若返っていてちょっとビックリして川井ちゃんのこと忘れてたわ

914 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:32:35.24 ID:Tp5/Lzgo0.net
ハミルトンと長期契約するとアントネッリを乗せる可能性が無くなるから契約しなかったって…
ハミルトンはまだどうなるかわからん17歳の為に切られる前にフェラーリに行ったのか…

915 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:32:42.44 ID:chbbVtQv0.net
ホーナー続投でフォード撤退が俺的に楽しみ
みんなは?

916 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:33:46.17 ID:QbQtKMom0.net
>>915
アストンホンダ応援してあげなよw

917 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:35:00.52 ID:ye/CvVKL0.net
正直川井ちゃんの情報量なんてファブレガの半分以下

918 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:36:24.63 ID:QbQtKMom0.net
川井SNS発信しないからねえ

919 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:36:34.67 ID:PxK2xJ6f0.net
木曜日のF1公式記者会見にホーナーは出席を断られたらしいな。
これは…

920 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:36:52.52 ID:Tp5/Lzgo0.net
グリップねぇ
パワーもねぇ
車は全然軽くねぇ
https://i.imgur.com/y2S2jcV.jpg
酷い書かれ方だ…そりゃガスリーも逃げたがるわな

921 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:37:27.90 ID:wWXf+o1a0.net
そんなあほーなー

922 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:38:20.56 ID:x9oI+4sK0.net
>>920
ガスリーの意見聞いて作ったのだいたいこうだろ?

923 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:38:55.86 ID:QbQtKMom0.net
>>922
ちょっと笑ってしまった

924 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:39:28.13 ID:nD4dkxMRH.net
出席しようとしていたということは、発表を先にしろってことかね

925 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:39:34.66 ID:A42nuhAD0.net
>>920
それでもハンドルを右に切ったら右に曲がるだろ

926 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:40:51.82 ID:EgBEXHkV0.net
>>910
オコンが優勝したレースでも大絶賛されたのはオコンではなくアロンソだったしな
アロンソいなければオコンの優勝は無かったから当然だが

927 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:41:03.60 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>925
タイヤが目茶苦茶減るけどね!

928 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:41:40.17 ID:3GM7yuCy0.net
>>920
しかもダサい

929 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:42:12.68 ID:Vn5n8B2sM.net
場末のポンコツAT03/04から逃げられたと思ったら、あーるびーより酷いマシンだったとかコントかよw

930 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:42:51.74 ID:xElvlGbM0.net
今年はルクレールがチャンピオンになって欲しいな

931 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:42:58.22 ID:SrhRcyaw0.net
アルピーヌも迷走してんな

932 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:43:04.91 ID:AwlIERuH0.net
ホーナーの件、ネットフリックスでやるとしても来年か
ネットフリックスでホーナーはよく出てたのにどう扱うか
ギュンターがクビになったもシーズン7で来年か

933 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:43:38.78 ID:QbQtKMom0.net
https://pbs.twimg.com/media/GHbKhd-XAAA_Ffv?format=jpg&name=large

ライバルの評価を問われるフェルスタッペン
「彼らが十分速いかどうかは時間が解決してくれるだろう。 僕たちが十分速いかどうかはわからない。 一般的には考えないほうがいいと思う」

メルセデスについてルイス・ハミルトン
「今年はより良いプラットフォームで仕事ができる。 まだ解決しなければならない問題もあるし、完璧ではないけれど、過去2年よりは間違いなくいいスタートが切れたよ」

934 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:43:39.64 ID:3tIdUsmk0.net
アルピーヌそんなに酷いの?
ロングランはそこまで遅いようには見えなかったけど

935 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:44:46.43 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>932
さすがにアメリカ向けにセクハラなんかテーマにしたら非難轟々だよ
だから最初からホーナーは撮影すらされない

936 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:45:07.08 ID:kud3wm9AM.net
>>920
それは時間を巻き戻す魔法を求めて旅に出る物語

アニメ「葬送のガスリーン」
このあとすぐ!

937 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:45:59.65 ID:QbQtKMom0.net
ガスリーはレッドブル昇格がキャリアを狂わせたけど
優勝もできまし思い出は作ったよな

938 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:46:02.00 ID:wWXf+o1a0.net
アルピーヌエアロもグリップもエンジンもダメとか言われてて笑った
それつまり全部じゃん

939 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:46:03.91 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>933
なぜハミルトンとサインツを並べるんだ…

940 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:46:36.64 ID:SrhRcyaw0.net
ルクレールにはモスとは言わないがクルサードの記録に挑戦してほしい、無冠の帝王的な意味で

941 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:46:56.57 ID:KN8aMiKa0.net
ガスリーは堪え性無いから、不満爆発して途中解雇もありそう

942 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:47:09.12 ID:FqyvVKkk0.net
>>930
心情的にはよくわかる
ほんと彼の空回り具合は察するところがある

943 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:47:17.47 ID:VT8ATWyQ0.net
>>935
セクハラスパイスで嫁さんとコメディアンデビューだな

944 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:47:18.82 ID:DmmSRvdB0.net
ステアリング以外を新造したアルピーヌ
恐らく来年のマシンも諦める可能性もあるよね

945 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:47:50.40 ID:/3YFrpUH0.net
Xのツイートに笑ったw

クリスチャン・ホーナー、バーレーンに向かうも調査結果次第では到着即強制送還になるのウルトラクイズ感あるんよ。

946 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:48:05.79 ID:MeDTATsR0.net
アルピーヌはノーズが死ぬほどダサいな
あんなダサいと速くなる気がしないw

947 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:48:11.72 ID:FfD1J9Xt0.net
ガスリー欲しいチームなんてないだろ

948 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:49:25.42 ID:QbQtKMom0.net
>>933
マックス・フェルスタッペンは、ホーナーの件が影響しているかと質問された:

「影響はないよ。 僕は自分自身とクルマを運転することだけに集中しているし、この件がすぐに解決することを願っている」

949 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:50:28.89 ID:SrhRcyaw0.net
>>945
バーレーンはグアムだった?

950 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:51:22.54 ID:QbQtKMom0.net
>>933
カルロス・サインツ、自身の将来について
「どこに行くのか、何がベストな選択なのかは分からない。 フェラーリでの最後の1年を最大限に生かしたい。 どこに行くか決めるには時間が必要だ」

https://pbs.twimg.com/media/GHbMEsYXgAAj3DD.jpg

951 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:51:23.06 ID:FqyvVKkk0.net
フェルスタッペン

「おっさん。。。 一体なにやらかしとんねん
堪忍やで」

952 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:51:56.08 ID:twIzXCLX0.net
ガスリーはドライバーとしてはまだまだ優秀な部類だろ
ただ性格が俺様系

953 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:53:05.99 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>938
さらに重いんだぜ!逆に凄いでしょ

954 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:53:07.38 ID:QbQtKMom0.net
フェルスタッペンコメントはホーナーに冷たいね
リカルドは寄り添ってる感じ

955 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:53:34.53 ID:AwlIERuH0.net
アルピーヌは他チームから優秀なエンジニア引き抜きしてないから
上位チームやマクラーレン、アストンは優秀な人材どんどん引き抜いてる
ルノーがお金出さないからファクトリーや人材にお金かけれない
26年のPU開発も予算制限あっても予算いっぱいの開発出来てるのか怪しい

956 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:55:07.61 ID:nD4dkxMRH.net
>>948
マックスは調査結果聞かされているはずだが、こじれる可能性があるような着地点なのかな

957 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:55:12.17 ID:QbQtKMom0.net
フェルナンド・アロンソ、#F1の今後について:

「レースを続けるかどうかは決めないといけない。 それが数レース後に決めるべき最初のことだ。
今はすごくいい気分だけど、厳しいカレンダーだし、2026年にはまた違うレギュレーションがあることも知っているからね」

https://pbs.twimg.com/media/GHbN_EWXkAAWSg7?format=jpg&name=large

958 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:55:25.78 ID:mT1POuUdd.net
ホーナー続投だろうしフォードどうすんのか

959 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:55:36.38 ID:MeBZV89D0.net
フェルスタッペンがマルコ寄りなこと踏まえるとやはりホーナーとマルコはやりあってんのかね

960 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:55:46.82 ID:sXHNW6/xd.net
>>911
>>913
それは開幕前日スペシャルの話?
なでしこジャパンの試合観ててまだ観てないけど取材してるんじゃないの?

961 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:55:57.08 ID:FqyvVKkk0.net
人間プレッシャーや過酷な精神的な疲弊で
自分が壊れそうになると
変な行動でバランスとるんだよ

962 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:56:24.79 ID:SrhRcyaw0.net
しかしアルピーヌなんでこんなクルマになったんや

963 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:56:28.42 ID:978xOm/x0.net
サフナウアー呼んできてピンクブルにしてしまおう

964 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:57:15.89 ID:/qVlYCRu0.net
27回もレスしといてスレ立てもしねえのかよ
踏み逃げカスっぽいから22:00になっても立ってなかったら立てるわ

965 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:57:16.48 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>948
早く解決=ホーナー解任
そうじゃ無ければ裁判で長くなる

966 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:57:29.27 ID:nD4dkxMRH.net
>>954
確かに、ホーナーがどうなろうと知ったこっちゃないって感じは受けるなw
リカルドが辞める時にもうちょっと辛抱した方が良いとか言ってたし、リカルドには思い入れがあるのかな

967 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:58:08.63 ID:3Wufq3df0.net
>>964
任せた

968 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:58:15.79 ID:QbQtKMom0.net
>>964
立てます

969 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:58:20.72 ID:sXHNW6/xd.net
太ノーズはその分見えない下面が薄くなってるんじゃないかと思ってる

970 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:58:47.29 ID:+Q2mGks00.net
トトがアントネッリのためにハミルトンに短期契約しか提示できなかったってことは
2025年にアントネッリがメルセデスに乗ってる可能性あるんだな

971 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:58:48.15 ID:QbQtKMom0.net
次スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3360□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709125109/

972 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:59:12.06 ID:MC/Ycc0Cr.net
>>895
ホーナーが飛行場着いたらチャッチャラーでドッキリ大成功パターンあるで

973 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:59:47.76 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>970
その可能性を残す為に長期契約出来なかったって言ってるね

974 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 21:59:49.82 ID:FqyvVKkk0.net
個人では一線を超える超えないあるから
チームでうまくやらんといけないんだが
背負いすぎたんだろうかな

975 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:00:13.48 ID:QbQtKMom0.net
>>964
遅くなりすんません

976 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:00:26.28 ID:MC/Ycc0Cr.net
メルセデスとしては体よく追い出せたって感じか

977 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:00:45.29 ID:3tIdUsmk0.net
アルピーヌ悲惨だけどスライダーだったり太ノーズだったりトレンドは作ってるんだよね
個人的には太ノーズダサいから流行って欲しくないけど

978 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:00:57.10 ID:5kjdjeFk0.net
フォード「さよならはわかれのことばじゃなくて」

979 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:01:27.68 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>977
だけど最速は細ノーズ

980 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:02:38.97 ID:i+rLK/lpH.net
>>972
花束贈呈だろw
みんなが拍手でお出迎えかw

981 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:03:07.84 ID:3tIdUsmk0.net
>>979
いや、レッドブルは太いよ、フェラーリも太くなった
だから今年はメルセデスを応援する

982 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:03:16.78 ID:ye/CvVKL0.net
ルノーはまず市販車頑張れよ レースの前に

983 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:04:03.78 ID:+Hj0OxiC0.net
サインツがどこ行くかだなあ
引退するには若いし

984 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:05:11.94 ID:i+rLK/lpH.net
>>983
アストンだろ
それからアウディ

985 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:05:31.64 ID:w2r3CCge0.net
サインツはGTフェラーリでしょ(鼻ホジ)

986 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:06:07.99 ID:Tp5/Lzgo0.net
>>981
レッドブルが太いならアルピーヌは超極太だね

987 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:06:30.73 ID:WLitN5lb0.net
ホーナークビで後任はシュタイナーだろな
変な理由で突然ハース辞めてたし

988 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:07:33.70 ID:glHBu1u10.net
幅の広いノーズはフォーミュラでは普通だけどな

989 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:08:36.87 ID:PxK2xJ6f0.net
さて寝るか。
明日の朝にはホーナーの去就は決まってるかな。
おやすみ。

990 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:08:56.50 ID:CrZoI1bx0.net
サインツ「今年もマックスがトロフィーを集め続けると思うよ!」w

991 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:09:15.25 ID:7zhU4LGZ0.net
ホーナーはF2の新チームでも立ち上げといてくれよ

992 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:14:32.72 ID:AwlIERuH0.net
アルピーヌは市販車がA110だけ
アルピーヌでF1やってて市販車のアルピーヌは売れたのか
EVのA290が24年に出るらしいが

993 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:15:01.49 ID:P6+l0NHZ0.net
クビにしないと将来にオコンを残す

994 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:16:57.20 ID:/qVlYCRu0.net
>>993
5sec penalty for Ocon

995 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:17:17.99 ID:3tIdUsmk0.net
>>986
そうだよ超極太で糞ダサい

996 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:18:54.30 ID:Tp5/Lzgo0.net
ホーナー
俺の超極太を…

997 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:19:38.95 ID:sCQNJS160.net
>>983
サインツ、レッドブルF1やメルセデスへの移籍を狙っていることを認める
https://www.topnews.jp/2024/02/27/news/f1/223038.html

998 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:22:19.69 ID:3tIdUsmk0.net
俺レベルになると顔見ただけでマラのサイズ分かるけどホーナーは極細短小
でかいのはタッペンとトト

999 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:22:28.47 ID:7zhU4LGZ0.net
質問いいですか?

1000 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 22:22:33.43 ID:Mphp2CIf0.net
1000ならホーナー無罪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200