2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3359□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん :2024/02/27(火) 19:36:21.64 ID:SkcQiO4V0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3357□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708827212/
□■2024 F1GP総合 LAP3358□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708934193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

359 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:55:21.14 ID:C2I++S490.net
>>336
ついでにリソース不足も解消できて3チーム供給が可能になるな

360 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:57:18.19 ID:8Ov4qO/d0.net
>>102
これ穿った見方すると
2026年以降フォードがやっぱり組まなくて
ホンダを頼りにする可能性を捨てきれなくなったとかある?

361 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:59:13.79 ID:eR4WKun40.net
>>360
>>358

362 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 09:59:22.07 ID:a1gXNdMRr.net
噂によるとホーナーの進退の結論出るの今日か

363 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:03:05.02 ID:W5uXQvlT0.net
>>356
耳上刈ってない今までにないアルボン

364 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:03:46.09 ID:WLitN5lb0.net
フォードはまだレースに参加してないけど、ちゃんとセクハラは許さないと言ってるのに、ホンダはガン無視とか企業体質が問われるよな

365 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:04:09.47 ID:eZMLGVdi0.net
>>361
失礼な奴だなお前
360のどこが358に当てはまると言うんだ
そうだとしてそれは人の勝手で358やお前の好み通りに書かされる謂れはない

でよく見たらお前>>334でトンチンカンなこと言ってるアホだったわ
噂=メディアで語られたことってなに勝手に決めてんだ?

366 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:07:49.77 ID:eR4WKun40.net
>>365
なぜに単発

367 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 10:08:30.95 ID:+Q2mGks00.net
フォードの立ち位置は
スポンサーとしてバッジだけ付けてた以前のアストンマーチンと何も変わらんな

368 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-JyK8):2024/02/28(水) 10:10:48.67 ID:c3Lv3yFqp.net
ポルシェはまだ諦めてないみたいだしフォード撤退ならポルシェに身売り前提で頭下げるよ。
ホンダより全然現実的。

369 :音速の名無しさん (スップ Sdea-og3/):2024/02/28(水) 10:11:39.71 ID:9iAfA9kYd.net
>>364
ホンダも参戦してないが

370 :音速の名無しさん (スププ Sdea-uZJF):2024/02/28(水) 10:11:59.45 ID:5MtHhXjnd.net
RBPTがダメになるとは思わないけど、その場合レッドブルは他の提供可能なPUメーカーと交渉するんじゃないの?
もちろんPUメーカー(ホンダとルノー)が交渉に応じて提供するかは不明だけど

371 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f00-9+AH):2024/02/28(水) 10:14:29.60 ID:K30eA9nB0.net
ホーナーはホンダとの交渉が決裂したとき
条件が複雑過ぎたと言ってたな

372 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e4d-OHkI):2024/02/28(水) 10:16:43.76 ID:cngcbbkR0.net
もしチェコがだめだったら
サインツ呼び戻しはないのん?

373 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 10:18:10.80 ID:/xH3P01W0.net
この期に及んでホーナー離脱とか(ヾノ・∀・`)ナイナイ

374 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 10:18:26.69 ID:/xH3P01W0.net
>>372
マックスが拒否

375 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 10:19:44.23 ID:/xH3P01W0.net
>>368
ポルシェがRBPTごとレッドブルレーシング買い取るのが一番いいよなぁ、ポルシェF1チームなんてカッコよすぎでしょ

376 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 10:20:14.42 ID:/xH3P01W0.net
ドリンク屋がなんでレーシングチーム運営してんだよって話

377 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46ae-IN8u):2024/02/28(水) 10:20:54.89 ID:APDB1JUH0.net
レッドブルポルシェ
ハースフォードで

378 :音速の名無しさん (JP 0H86-DDFw):2024/02/28(水) 10:23:32.28 ID:gHnb7sskH.net
ホーナの件はまだ発表されないの?
どんだけ引っ張るんだw

379 :音速の名無しさん (ワッチョイ de32-czxO):2024/02/28(水) 10:24:56.56 ID:5kjdjeFk0.net
実はチンコではなくマンコでしたとか?

380 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43e2-KPVc):2024/02/28(水) 10:25:23.74 ID:dGK0JGl90.net
>>358
日頃から周りの人間を見下して
周りからも甘やかされていないと出てこない発想

381 :音速の名無しさん (スッププT Sdea-vXeH):2024/02/28(水) 10:35:03.02 ID:mBXqN5PHd.net
[生]2024 FORMULA 1 開幕前日SP
2/28 (水) 19:00 〜 20:00
フジテレビNEXT

開幕直前!豪華解説陣が2024シーズンを徹底分析!最新情報もお届け!
<解説>森脇基恭 浜島裕英 山本雅史
<MC>塩原恒夫

382 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 10:36:18.14 ID:X62wlKqMd.net
そもそもストロールの親父が納得すると思ってんのか
ホンダとレッドブルは2025年限りだと思え

383 :音速の名無しさん (ワッチョイ de7f-9+AH):2024/02/28(水) 10:36:26.15 ID:rqxM/MM70.net
>>381
今日やんか、やった〜w

384 :音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-CKSx):2024/02/28(水) 10:40:20.77 ID:0gjwd2wb0.net
>>370
話が纏まらなかった場合はルール上ルノーがホンダが強制供給なんでしょ?
FIAが用意したくじ引きは箱の中にルノーって書いたくじが2枚入ってそうw

385 :音速の名無しさん (スププ Sdea-uZJF):2024/02/28(水) 10:52:41.15 ID:5MtHhXjnd.net
>>384
最低供給対象が2社あり話し合いで解決しなかった場合、PUメーカーとチーム3者での多数決になる(とルールブックにある)
だから最後はチームの希望に沿うはず

ただRBPTを使う予定が2チームともホンダを選ぶのは認められなさそう
レッドブルとアールビーでホンダとルノー各1の割り当てになると思うけど

386 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bee-JyK8):2024/02/28(水) 10:53:44.39 ID:bx87DjVg0.net
レッドブルが2026年にカスタマーエンジンしかないなんて状況になったらマックス、ニューウェイらは逃げ出すだろうし
それでもホンシン的にはアストンよりレッドブルの方がいいのかね。

387 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 10:56:07.29 ID:NAmqqto40.net
ホンダファンとしては、アストンに独占供給だと、マクラーレンの時みたいに全責任を押し付けられる可能性がある
レッドブルにも供給できれば保険になるはず

388 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 10:57:44.60 ID:X62wlKqMd.net
>>387
だったらブルズにだけ供給すればよい

389 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b56-1Now):2024/02/28(水) 11:03:02.87 ID:+6J+Ucje0.net
ワークス体制でアストンマーティンに供給します→始まる前からワークス体制をレッドブルに鞍替えします
なんか会社としてできるわけないだろ…アストンから提携解消申し入れあるならともかく
レッドブルがRBPT諦めるとしてもアストンとホンダのワークス契約終わるまではカスタマーだよ

390 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4364-/Nx8):2024/02/28(水) 11:04:40.62 ID:pW92YJQf0.net
そもそも2031年までアストンに独占供給契約だし

また先日、ホンダがワークスのパワーユニットのパートナーになることが発表されました。

「これは本当に大きなことだ。2026年からの独占的なワークスパートナーであり、26年から31年までが私たちが結んだ契約です。うまくいけば、それを超えることができると思っています」

391 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:04:55.52 ID:NAmqqto40.net
>>388
もうアストンとワークス契約してるでしょ
一応、ホンダは最初はアストンにのみ供給予定だけど、将来的にはカスタマーを増やす可能性はあるとコメントしてた
26年の最初からカスタマー入れるとローレンス怒るだろうけど、将来的にはOKとのことらしい

392 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:06:55.50 ID:X62wlKqMd.net
>>391
そういう事ではなくワークスをアストン
VCARBはあくまでカスタマー

393 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:08:25.31 ID:X62wlKqMd.net
>>392
途中で送信した
レッドブルにカスタマー契約する位なら
VCARBの方がまだパパストロールを説得できるだろ

394 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/28(水) 11:10:19.02 ID:QFVMkPv70.net
タウリがダメチームと一番知っているのがホンダだろうから
マクラーレンやハースがあってもタウリはないんじゃね

395 :音速の名無しさん (ワッチョイW aaad-d8Bj):2024/02/28(水) 11:10:53.72 ID:kyy8/spm0.net
わかいやすいというかなんというか
PUの話題になった途端に持論の嵐というか譲れない思想の応酬スレになるんだよな

26年はスレどうなってんだろう

396 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:11:57.63 ID:NAmqqto40.net
>>390
ローレンスは31年まで独占と言ってるけど、HRC渡辺はカスタマー供給可能な契約と言ってるんだよね
認識が食い違ってる

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1512436.html

まあ絶対にカスタマーを入れられない感じでは無さそう

397 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4396-asw1):2024/02/28(水) 11:13:37.52 ID:/k9mwvLF0.net
ホーナー居なくなっても、
他の誰かがRBPTのCEOになってRBPTの活動は継続でしょ
PUの工場の建設に、既に莫大な資金投入してるし
今さら取り止めはできない
今後フォードがどう対応していくのかは知らんけど

398 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-I3Ei):2024/02/28(水) 11:15:02.16 ID:mT1POuUdd.net
ホーナーの件長引いてるのはホーナー居なくなるかフォード居なくなるかだろうが後者だから時間掛かってる予感

399 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b56-1Now):2024/02/28(水) 11:15:41.97 ID:+6J+Ucje0.net
>>396
「独占供給」じゃなくて「独占ワークス」ってことでしょ?
アストンマーティンのシャシーに合わせてPU用意しますよ、それでよければ他所に販売しますよっていう

400 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:16:20.15 ID:YJS6ymS/0.net
>>398
回りくどい言い方

401 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03ec-nqG4):2024/02/28(水) 11:16:59.40 ID:fNtOoqmD0.net
いずれにしてもホーナーの件は本日発表される

402 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:17:41.03 ID:X62wlKqMd.net
>>394
ダメチームじゃないとアストンがカスタマー契約許さないよ

403 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:19:12.27 ID:YJS6ymS/0.net
レッドブル・ルノー
トロロッソ・フェラーリ

を思い出した

404 :音速の名無しさん (ワッチョイ aa76-r8/V):2024/02/28(水) 11:19:24.13 ID:zaXHl55S0.net
そもそもだが他にも求められるようなものをホンダがつくれるといいけどな

405 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:20:45.03 ID:NAmqqto40.net
>>399
なるほど
それなら矛盾しないな
つまりカスタマー供給はホンダの自由ってことか

406 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4624-aFQH):2024/02/28(水) 11:20:51.29 ID:Sdv7oyWL0.net
タウリも一緒にフォードPUだと思ってたけど違うんだ
フォード1チーム供給だと現行アルピーヌみたいにカスタマーなしのジレンマに嵌まらんか?

407 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7d-EVRh):2024/02/28(水) 11:22:05.53 ID:ShmyUwP90.net
ルールブックに強制供給の項目があるけど、今までにそれが実施されたことはない
基本的に大人の話し合いで解決してたから、ルールの強制供給とアストンとの独占契約のどちらが優先されるか、ここで論議しても正解は出てこないよ
そもそもRBPTが供給できなくなる前提が?だし

408 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:22:28.21 ID:YJS6ymS/0.net
>>406
今のところ現代表のホーナーは「RBPTは2チーム供給だけ、3チーム目供給の余裕はない」と言ってるんでRBにも供給する予定ではあるね

409 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33fa-r8/V):2024/02/28(水) 11:22:57.25 ID:ShmQn53f0.net
>RBメキーズ代表、本拠地の”レッドブル隣”移転を完全否定「ファエンツァはとても優れている」
これもホーナーの影響力がなくなったからかな?

410 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03a3-N2Mp):2024/02/28(水) 11:23:25.17 ID:XxEJ1Yde0.net
>>402
だけどFIAは1チーム独占供給は許さないんでしょ?

411 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/28(水) 11:23:41.13 ID:C2I++S490.net
レッドブルテクノロジーがサスとギヤボックスをアストンに卸してやればアストンも納得するやろ
これで大団円や

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-asw1):2024/02/28(水) 11:24:09.80 ID:ghaoMp7f0.net
>>406
フォードRBPTは、レッドブルとアールビーの2チーム供給の予定

413 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:25:06.50 ID:NAmqqto40.net
>>406
タウリもフォードだよ
今は恐らくホンダに配慮してかタウリではフォードのプロモーションしてないけど

414 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:25:33.64 ID:YJS6ymS/0.net
>>406が大人気

415 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-ndoN):2024/02/28(水) 11:26:21.70 ID:npbpHCfA0.net
ホンダがRBPT買っても別会社としとけばええやろw
RBだって2チーム持ってるんだから問題ないやろw

416 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:26:32.60 ID:YJS6ymS/0.net
>>411
レッドブルとホンダの別れは惜しいからどうしてもそう考えてしまうね

417 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:27:32.69 ID:YJS6ymS/0.net
2026年のホンダとレッドブルの離別は遠い未来だと思ってたけど
いざ迫ってくると「もったいねー」というのが出てくるよなやっぱり

418 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a3e-xb6C):2024/02/28(水) 11:29:47.01 ID:MXD/C0ia0.net
>>382
ワークス待遇はアストンですよって言えば納得できるもんなのかな
RBにだけならまだしもレッドブル本体にも供給になったら無理だろうな…

419 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-I3Ei):2024/02/28(水) 11:31:04.45 ID:mT1POuUdd.net
>>415
ありなんだよな、内燃エンジン開発終了宣言の抜け道にもなるし

420 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4624-aFQH):2024/02/28(水) 11:31:35.30 ID:Sdv7oyWL0.net
普段わーきゃーいってるみんなが優しくて泣いた
26年なんてまだ2シーズンも先だからとりあえず転けなきゃいいなとだけ

421 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-QKen):2024/02/28(水) 11:32:36.11 ID:YJS6ymS/0.net
>>420
質問レスはいつも伸びるよ
気にすんな

422 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa61-d8Bj):2024/02/28(水) 11:34:14.87 ID:kyy8/spm0.net
皆の総意である26年ホンダレッドブル継続のためにはホーナー解雇がいいのですか?

423 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:36:14.95 ID:X62wlKqMd.net
>>422
ホーナー解雇なら予定通りフォードだろ

424 :音速の名無しさん (ワッチョイW aae5-d8Bj):2024/02/28(水) 11:39:16.32 ID:kyy8/spm0.net
>>423
じゃあはホーナー留任を応援ということですか

425 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-o3N8):2024/02/28(水) 11:39:24.38 ID:QFVMkPv70.net
レッドブルは変わらざるを得ないポイントに来ている

426 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:40:44.33 ID:NAmqqto40.net
>>422
どちらがホンダになる可能性が高いかでいえばホーナークビが高いと思う
RBPTの推進はホーナーがリーダーだから、ホーナーがクビになればRBPTが頓挫する可能性が高まる

427 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:40:55.02 ID:X62wlKqMd.net
>>424
そもそもレッドブルホンダ継続とか
支持しない

428 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-bsa+):2024/02/28(水) 11:41:37.96 ID:/xH3P01W0.net
お前らレッドブル飲んでる?

429 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-r8/V):2024/02/28(水) 11:42:42.00 ID:C2I++S490.net
ホーナー代表留任、RBPT解任でフォード離脱が一番望ましい
ミンツラフがRBPTのCEOなったら絶対売りに出すだろw

430 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0e-2sMN):2024/02/28(水) 11:43:32.88 ID:Ds8Rx+PO0.net
>>428
あれ飲むくらいならリポビタンD飲むわ

431 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa6d-d8Bj):2024/02/28(水) 11:43:42.01 ID:kyy8/spm0.net
ならホーナー解雇を応援か

アストンホンダにどうしても希望が持てないから皆角田のアストン行きを毛嫌いしてるわけだろ?

レッドブルホンダ継続は魅力に思える

432 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-5OQT):2024/02/28(水) 11:44:38.00 ID:RLGo4YI70.net
アストンホンダで別にええやん
レッドブルはポルシェに売却やろ

433 :音速の名無しさん (ワッチョイW 465f-RtHD):2024/02/28(水) 11:45:23.72 ID:3DRUbFMx0.net
>>376
べつにいいじゃん、誰にも迷惑かけてないし、いい仕事してきたんだから(笑)

434 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:45:29.81 ID:NAmqqto40.net
ホンダ的にはどうなんだろうな
現状の予算的にはアストンの分しか無いだろうけど、もしレッドブルが電気だけでなくPU丸ごとのカスタマー供給を打診してきたら受けるのか否か

435 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b70-QKen):2024/02/28(水) 11:45:42.22 ID:YJS6ymS/0.net
でもあんまりレッドブルホンダ継続のシナリオをここで夢を見てると
実現しなかった時に無駄ながっかりが待ってるというのはあるよ

436 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:45:55.31 ID:X62wlKqMd.net
ID:kyy8/spm0
こいつ典型的な勝ち馬乗りのグローリーハンターだな

437 :音速の名無しさん (スッップ Sdea-SVSt):2024/02/28(水) 11:46:30.74 ID:NbKrwAEYd.net
卑猥な画像で事実上のF1追放とかバカ杉

438 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e65-Mj+z):2024/02/28(水) 11:47:29.68 ID:zpTfP//B0.net
>>395
思想じゃなくて妄想では

439 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-5OQT):2024/02/28(水) 11:47:43.60 ID:RLGo4YI70.net
ホナチンゲートとしてF1の歴史に刻まれると

440 :音速の名無しさん (ワッチョイ aa76-r8/V):2024/02/28(水) 11:47:46.48 ID:zaXHl55S0.net
レッドブルとつながり続けるよりアストンで成功する方がかっこいいと思うが
成功できれば、だが
そもそも今の成功も撤退のゴタゴタでちょっと微妙なイメージだし

441 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b70-QKen):2024/02/28(水) 11:49:04.07 ID:YJS6ymS/0.net
>>436
潜在的には本音ではあるだろ
日本目線すぎるけど

442 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-5OQT):2024/02/28(水) 11:51:01.42 ID:RLGo4YI70.net
レッドブルホンダ継続とかアホな妄想してるけど
アストンマーティンと既に26年用PU開発してるのをそのままレッドブルに持ってきても
無理だし
ましてやそのPUをレッドブル向けにカスタマイズなんてワーク契約してるアストンマーティンが許すわけないし
どんだけ~

443 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-nFAx):2024/02/28(水) 11:52:04.41 ID:X62wlKqMd.net
そもそもワシェやニューウェイが離脱する可能性だってあるのに
何を根拠にレッドブルの天下が続くと思ってホンダ継続を望むのか

444 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ajGl):2024/02/28(水) 11:52:41.35 ID:+Q2mGks00.net
>>409
それと同じコメントによると、ファエンツァは捨てないけど、ミルトンキーンズにも新しい社屋建ててるようだな
(レッドブルの敷地外に)

445 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f94-DgTX):2024/02/28(水) 11:53:09.90 ID:5OWNYi4T0.net
ストロールパパを怒らせたら黒覆面の人たちがホンダのショールームを襲撃しそう

446 :音速の名無しさん (ワッチョイW d347-9IuU):2024/02/28(水) 11:53:12.91 ID:NAmqqto40.net
>>443
二人が今年で離脱とかだと26年は厳しくなるだろうな
来年までいるなら26年のシャシーも速いだろうけど

447 :音速の名無しさん (ワッチョイW 465f-RtHD):2024/02/28(水) 11:54:20.01 ID:3DRUbFMx0.net
>>374
マルコ
「カルロス・サインツ・シニアは抜け目のない策士でヨス・フェルスタッペンは三方向に感情的」

父親同士が最悪なだけで、カルロスとマックスは仲は悪くない

448 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa0b-d8Bj):2024/02/28(水) 11:54:21.00 ID:kyy8/spm0.net
妄想(希望)ぐらい別にいいだろ
デマ流してるわけじゃない

449 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4396-asw1):2024/02/28(水) 11:57:19.32 ID:/k9mwvLF0.net
>>444
アールビーは、
マシンの設計だけはミルトンキーンズやって
製造やチーム運営はファエンツァらしい
これは当初の予定と変わらん

450 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 11:58:00.79 ID:QFVMkPv70.net
敵を倒しまくった強い将軍は敵が消えると自分が排除されるのが歴史

451 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 11:59:25.77 ID:978xOm/x0.net
パパロールがカスタマー供給を許すとしたら、ウィリアムズ?
あとは、RBが売却された場合と、アウディが頓挫した時のザウバーぐらいか?

452 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:00:57.03 ID:qFojluNH0.net
アラムコがレッドブル買えばいい アラムコホンダ陣営強い

453 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:01:10.24 ID:dGK0JGl90.net
>>444
ビスターがボロだから移転する
移転先を今後のことを考えてミルトンキーンズにしたと言うだけ

454 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:02:49.58 ID:NlGWhHe+0.net
いまだにニューウェイとか言ってる人って

455 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:04:01.01 ID:NAmqqto40.net
ニューウェイが優勝請負人なら、それこそアストンが雇えば解決ではある
イギリスだから引っ越しも不要だし

456 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:04:08.11 ID:3DRUbFMx0.net
>>437
卑猥な画像なんて本当にあるの?
セクハラしたのが本当なら、あんな気の強そうな女性によくアタックしたなと感心したわ

去年のRed Bullは圧倒的な強さだったし今年もWタイトル行けそうか?と期待されてるのに、ホーナーさんたら


好事魔多し。よね

457 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:04:30.50 ID:C2I++S490.net
アストンはストロールパパがやってるうちはトップチームは無理な気がする
いくらF1が好きでもレース屋とは違うし
勝つことを本気で目指すなら無条件で息子にシート与えるのも何か違うしな

458 :音速の名無しさん :2024/02/28(水) 12:05:14.41 ID:/k9mwvLF0.net
>>454
いまだにニューウェイ言ってる人=ピエール・ワシェ

https://jp.motorsport.com/f1/news/wache-modest-newey-still-irreplaceable-at-red-bull-f1-team/10562478/

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200