2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3367□■サウジアラビア□■

1 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 01:52:42.18 ID:Q1+1waKt0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3364□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709313072/
□■2024 F1GP総合 LAP3365□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709365468/
□■2024 F1GP総合 LAP3366□■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709397619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

691 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:34:29.48 ID:zaaQ710n0.net
まぁスワップ自体はマルコの言うように論理的には正しい
あの時点ではリカルドの方がペース速かったのは事実だし、マグヌッセンを抜ける可能性もあっただろう
問題は、
・抜けなかった場合は順位を戻すという約束事がチーム内に存在したか
・約束事は存在したがそれが何故守られなかったか
・そもそも何故角田があの位置にいるのか
という事になるんでスワップ自体はそれほど問題ではない

692 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:38:37.26 ID:1vAhGfnZ0.net
>>686
因果応報ってやつだな

693 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:39:14.14 ID:lrmz6AXLd.net
角田問題なんかどーだっていいんだよ
問題は今年もレッドズル一強で退屈だということ
公式ハイライトの英語コメントも
みんなそんな風に言ってる

694 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:41:53.32 ID:zaaQ710n0.net
これは2017年ハンガリーGP
ハミルトンが前を抜けずにポディウム(3位)をボッタスに戻している
https://ameblo.jp/blue-del11/entry-12297085424.html

一方でフェラーリは相変わらずgdgd
イタリアチームはチーム内の決め事が無いのかもしれんな

695 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:41:57.88 ID:u0/9Jr4IH.net
リカパイセン、予選でわからせられて政治的な揺さぶりを仕掛けたがほぼ不発むしろマイナス
・・・(´・ω・`)

696 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:44:29.94 ID:gWP4qkfn0.net
>>693
今年もレッドブルが支配的だろう
とは思ってたけど
去年と違って、レッドブルの他に2、3チームは優勝するんじゃないか?
と思ってたけど、蓋を開けてみればフォーミュラマックスを予感させるような圧勝。
望みはサインツだけだな。
ペレスは完全に犬だ犬

697 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:45:49.37 ID:zoHooG1xd.net
>>688
TSUもMAGのDRS入り始めて攻略開始してたタイミングだったからほんと意味わからんかった
結局SでもHでもコーナーで詰めて直線置いていかれて
と焼き増し映像だったんすけどね…

698 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:46:51.66 ID:WvLUkar70.net
>>694
ポチに餌やってるだけじゃん

699 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:46:56.65 ID:ebF83CNU0.net
ベンツ枕アストンは去年よりフェラーリに劣勢っぺえな
PUに何があったのか

700 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:47:12.15 ID:9ihs2M880.net
>>517
メルセデスに2回撃墜されてなければ最終戦またずにチャンピオンだったもんな

701 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:48:42.77 ID:1vAhGfnZ0.net
>>700
パンクもあったしな

702 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:48:43.44 ID:2Gmh1STQ0.net
>>697
リカルド目線から見ると角田がMagを抜いちゃうとチェンジ要求出来無くなっちゃうから焦ってたんだろうなという解釈が一番有り得る気がする

703 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:49:21.68 ID:u0/9Jr4IH.net
前タウリ、去年もタイヤライフで有利なはずなのに後半DRS使っても追い抜けないシーンあったし
開幕戦でもチョーさん抜けずマグ抜けず・・・(´・ω・`)

704 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:50:02.82 ID:gWP4qkfn0.net
>>699
PUというより
もともと速いフェラーリが弱点のタイヤへの攻撃性を改善したからな。

705 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:50:14.09 ID:hovM3FWH0.net
リカルドは角田に10秒ぐらい離されてたから追いついた時点でソフトの優位はほとんど無かった気がする

706 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:52:11.46 ID:eKzUu5IB0.net
>>705
そもそもあんなクソ戦略されてた角田にそんなに離されてたリカルドさんが大問題では…

707 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:52:15.30 ID:1vAhGfnZ0.net
RBは加速が悪いのか?なぜか抜けない。

708 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:52:34.47 ID:vU2ot+HZ0.net
>>696
ペレスは犬だね!やっぱ子供がいるドライバーはダメだわ!
Maxと同じマシンで20秒も離されたくせに満足げな表情してる時点で完全にオワコン!!

709 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:52:59.42 ID:1vAhGfnZ0.net
リカルドペース悪かったもんな。

710 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:53:00.73 ID:WvLUkar70.net
>>705
マグに抜かれて蓋されてんだぞ
戦略ミスってんのはチョンの過失だよな

711 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:54:23.49 ID:N1vCyHb80.net
別にポイント外だし本当なら特に意味ある話しじゃないし
どっちも『まぁチームが言うなら』で終わるんだけど

負けた方がシート失うって状況にしておきながら
あの意味不明やらすのはマジで訳わからん。

712 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:54:51.12 ID:WvLUkar70.net
リカルドはトレインに嵌ってたからな
ストレートが遅いマシンなのでリカルドのせいではない

713 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:55:22.97 ID:B8ecGJk20.net
ヒュルケンベルグならまだしも、マグヌッセンのハース相手に競争力のないマシンな時点で何を言っても始まらない

714 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef00-JCcX):2024/03/04(月) 15:57:14.63 ID:kVOoc4EP0.net
>>699
フェラーリはプレシーズンテスト前のシミュレーションで昨年比0.4秒速かったって
ドラッグがかなり減ったのでは

715 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 15:58:04.26 ID:1vAhGfnZ0.net
ヒュルケンベルグって結局予選セットだったの?決勝もペース良かったの?

716 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bf8-XQyJ):2024/03/04(月) 15:58:19.90 ID:uLK+KXK00.net
去年から予選も負けて
レースペースも遅いから焦ってるだろ

717 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7be9-0spQ):2024/03/04(月) 15:58:29.23 ID:2Gmh1STQ0.net
>>712
なんでMagなら抜けると思ったのかな

718 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 16:01:04.48 ID:WvLUkar70.net
>>717
マルコも言ってるやろ
リカルドの方がペースがよくチャンスがあったと

719 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8b-uFGR):2024/03/04(月) 16:01:56.86 ID:zaaQ710n0.net
中野さんが解説でフェラーリのコーナリング中のステアリングの舵角がレッドブルよりも少ないと言ってたが
マシン自体はかなり出来が良さそうなんだよね
ルクレールにブレーキバランスの問題が無ければペレス食えてたかもしれないし
今年も2位争いは熾烈になりそう

720 :音速の名無しさん (JP 0H7f-riwq):2024/03/04(月) 16:02:12.90 ID:u0/9Jr4IH.net
リカパイセン、マルコからツノダを支配しなければならないて宿題出されているからなー
FPから決勝まで全勝狙いで爆進していたのに予選であの差だから焦るのもよくわかる

去年のデフパイセンと同じ香り・・・(´・ω・`)

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-+/1j):2024/03/04(月) 16:03:12.22 ID:6Te5Duh60.net
あの糞戦略が全く理解できないw
ハードつなげるならもっと早くに入るべきだし
最後にソフトにしない理由も分からんw

722 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb9-AA/x):2024/03/04(月) 16:03:16.94 ID:W7wrPNt20.net
>>713
kmagまさかの流れ弾は草

723 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 16:03:48.59 ID:WvLUkar70.net
>>720
コンマ1だからな
リカルドも怪我明けで本調子ではないけど

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-/BY0):2024/03/04(月) 16:03:48.69 ID:4DwAWfjA0.net
相変わらずレッドブル一強で面白くないな

725 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tKS9):2024/03/04(月) 16:05:02.55 ID:VaNjgN9Ha.net
>>705
そもそも0.5程度でしか追い付けないソフトが抜けるわけもなく

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 16:06:00.45 ID:gWP4qkfn0.net
そう言えばあんまり話題に登ってないけど
バーレーンでタイヤに残念な事で有名だったハースが
あの位置につけてるってのはVISACASHとしては真面目に警戒すべきだよね。
5強以外で初ポイントとるのがハースでも不思議じゃないと思うわ。
決勝はともかく予選では速いマシンだったわけだしね。
いやヒュルケンベルグが異常なだけかもしれんが。

727 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:06:46.90 ID:0UtsLYuSH.net
>>554
ニューウェイはマックスが開発に必要不可欠と言っているから
マックスがメルセデス移籍ならニューウェイもメルセデスだろうな

728 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 16:06:49.55 ID:pClXDnWhd.net
>>607
まあそこは角田もホンダも良好な関係(個人スポンサーとして)は否定してないし

729 :音速の名無しさん (JP 0H7f-riwq):2024/03/04(月) 16:07:49.05 ID:u0/9Jr4IH.net
フェラーリがタイヤにやさしくなったからハースも右におな・・・(´・ω・`)

730 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:08:00.84 ID:0UtsLYuSH.net
>>724
少なくとも2025年までは2番手争いを楽しむのがF1

731 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f3f-AA/x):2024/03/04(月) 16:08:14.42 ID:OgkzF4EZ0.net
>>720
リカルド視点でこの週末を振り返ると新たな発見があるかもしれない

732 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8b-uFGR):2024/03/04(月) 16:08:19.16 ID:zaaQ710n0.net
>>726
ハースは前半戦は割と調子がいい
開発力というか資金の差でどんどん置いて行かれる

733 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fae-3Vcf):2024/03/04(月) 16:08:49.09 ID:ax/1vgW10.net
>>694
レッドブルも戻さないからアルファタウリも戻さないんだろ
ポチとペイドライバーなんて似たようなもんだし

734 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fae-3Vcf):2024/03/04(月) 16:09:35.67 ID:ax/1vgW10.net
>>517
マシのおかげの間違いだろ

735 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:09:50.29 ID:0UtsLYuSH.net
>>708
マックスが異次元なだけでペレスはちゃんと仕事をしているっていう見方

736 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:10:26.13 ID:1vAhGfnZ0.net
AT04が悪すぎてフロント変えても限界あるんじゃないか

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 16:10:45.37 ID:0MGu6z0i0.net
>>724
とはいえ2チーム以上で選手権を争うシーズンってそんなに多くもない
常にレギュレーションに対してより良い解答を見つけたところがぶっちぎりがち

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 16:11:17.60 ID:y+HSfCKy0.net
ハースはヒュルケンにトラブルが無ければポイント取れてた可能性は高い
ハースは最高速が速くて、一昨年のアルボンみたいにハーストレインをやろうとしてるかもしれん
なので、角田も抜けなかったし、同じマシンのリカルドも抜けなくて当然
コーナーで追い付いても、ストレートで抜けないならトレインになる訳で、まさに角田とリカルドをトレインにしてたということ
今年のハースを前に出すと厄介

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-uB8S):2024/03/04(月) 16:12:14.83 ID:baY2QNNR0.net
山本さんって今何されてるんだろう

740 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:13:05.05 ID:0UtsLYuSH.net
メルセデスの

741 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:13:55.17 ID:0UtsLYuSH.net
メルセデスのPU発熱問題ってソフトウェアの原因だったのかな
構造上の問題じゃなければ次戦から2番手争い余裕でできそう

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8b-uFGR):2024/03/04(月) 16:14:42.33 ID:zaaQ710n0.net
>>733
あれはフェルスタッペンとペレスの間にモナコでの遺恨があったからだろう
少なくともレッドブルチーム内にはスワップ戻しに関しての約束事がある事は無線から明らかだし

743 :音速の名無しさん (ワッチョイW df4d-V2tl):2024/03/04(月) 16:14:58.11 ID:Iv9Wxt+v0.net
予選を失敗(実力通り)して決勝で挽回するだけで評価が上がるペレスさん

744 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:15:51.43 ID:1vAhGfnZ0.net
ヒュルケンはらしさ全開のGPだったけどな。
予選でスーパー、決勝1周目でやらかし
まさにヒュルケンベルグだった

745 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8b-uFGR):2024/03/04(月) 16:17:34.65 ID:zaaQ710n0.net
前半の内はハースも入賞圏内に数回入ってくるだろうな
昨年のオーストラリアのように何かあればポディウムの位置にいる可能性もある

746 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-CCUn):2024/03/04(月) 16:17:35.49 ID:Kb4r3Xjvd.net
リカルドは角田を圧倒出来ないポンコツ
角田は4年目でもメンタルが成長していないポンコツ

747 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 16:20:20.86 ID:y+HSfCKy0.net
ハースとフェラーリはデグラ問題も克服したし、普通に予選と同じ位置で戦えるようになったはず
どうせまた予選番長でしょ、ってことにはならない

748 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tKS9):2024/03/04(月) 16:21:12.93 ID:VaNjgN9Ha.net
>>726
バーレーンテストで入念にセッティングできただけで、他じゃそんな速くないよ

749 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:22:34.74 ID:1vAhGfnZ0.net
下位チームはサウジでセッティングアジャストできるかどうか。

750 :音速の名無しさん (ワッチョイW efb4-f8Wf):2024/03/04(月) 16:25:29.38 ID:buJr730j0.net
>>746
喚き散らして従わない、なんてことはなかった時点で後者は成長してるわけで
翻ってロートルは介護されないと先行すらできない、と

751 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 16:25:50.30 ID:0MGu6z0i0.net
ユーキもハミチンみたく無線で嫌味言うぐらいにしとけば良かったのに
「なんかいつもいつもピットに入ると順位を失ってない?この戦略は合ってるの?」って

752 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-7bv0):2024/03/04(月) 16:26:55.59 ID:zoHooG1xd.net
セッティングアジャスト出来ているのか出来ていないのかわからないのが今のアルピーヌ
ドタバタしすぎて欧州戻っても上がり目があんま見えない…

753 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 16:27:23.55 ID:y+HSfCKy0.net
>>751
嫌味はラジオで言ってたよ
みんなありがとうみたいな

754 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 16:28:28.78 ID:0MGu6z0i0.net
どうせ無線は公開なんだからチームがアホやなって気付いてくれる人も増える
他のドライバー達は度々ユーキのピット戦術おかしかったよね?って言ってるけど

755 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 16:29:14.38 ID:fxLi2jN+0.net
>>611
それが一番無駄な議論じゃん

756 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fe7-AA/x):2024/03/04(月) 16:32:07.66 ID:vU2ot+HZ0.net
とうとうマルコまでRBの戦略を肯定する
発言出したな!

757 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7be9-0spQ):2024/03/04(月) 16:32:21.15 ID:2Gmh1STQ0.net
>>753
ストップ時間は特別遅くはなかったから作業員は頑張ってるんだろう

758 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:33:07.18 ID:1vAhGfnZ0.net
ピット作業はミスなかった。なのに順位は下がった

759 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 16:33:44.76 ID:MgNcPWyEa.net
去年ってVSC出たのにフェルスタッペンとアロンソの差が36秒
今年はVSCもSCも出ずにサインツとの差が25秒
戦力差は縮まった方なのでは

760 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 16:33:52.70 ID:gWP4qkfn0.net
>>748
うーん?
去年は予選P10のヒュルケンベルグが15位とかだし
と思ったけど、ヒュルケンベルグは何か変なタイヤ戦略だったよな去年。
まぁ後半に辛くなるのは、まぁその通りやろな

761 :音速の名無しさん (ワイーワ2W FF3f-xWFT):2024/03/04(月) 16:34:57.27 ID:mQegKKbOF.net
もう角田はレッドブルグループ諦めた方が良いな
こんなのどんだけやっても無駄じゃないか
コスパ的にも検討するチームも有るんじゃ無いか?
将来的にホンダPUのカスタマー供給受ける為のコネ作りにもなるし

762 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 16:35:00.59 ID:fxLi2jN+0.net
>>705
角田に追いつくためにSタイヤのライフ削りまくって走ったからな
正直追いついてもマグどころか角田を抜くペースすら残っていなかったが
「僕の方が速いから入れ替えてみない?」とチームを欺きまんまとスワップ指令を引き出した
ほんとにたぬきオヤジだわ

763 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 16:37:02.32 .net
レッドブルはSCのマージン取ってクルージングしていたから実際はもっとタイム差あるだろ

764 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-uB8S):2024/03/04(月) 16:37:18.37 ID:baY2QNNR0.net
ツノダと右京ってどっちが速い?

765 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 16:37:31.63 ID:fxLi2jN+0.net
>>756
マルコの立場ならそう言うしかないだろ
「入れ替えてもりカルドはポイントには届かなかった」とか
「入れ替え命令を出したチームは愚か」
とか開幕戦から言えるわけないやん

766 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb0-Ncoa):2024/03/04(月) 16:38:56.36 ID:b0jbUA0a0.net
>>761
選べる立場だと思ってるの草

767 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b00-uEY9):2024/03/04(月) 16:39:25.74 ID:SQV+1GMF0.net
ヒュルケンベルグはソフトタイヤ新品残してて
うまくやったなって思ったのにスタート失敗して接触して台無しにしてしまう
これぞヒュルケンベルグという果実の取りこぼし

768 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 16:39:52.24 ID:0MGu6z0i0.net
>>764
時代が違うら何とも…
でも非力なティレルで上位を走ったりしてたからな
あのシューマッハが認めるぐらいだし右京はF1でも上の方だろな

769 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:40:00.70 ID:1vAhGfnZ0.net
ヒュルケンベルグらしさ全開だったわ。
予選に全振りした男

770 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab29-fRaX):2024/03/04(月) 16:43:57.53 ID:EMuqsjVG0.net
サウジアラビアは今週なのかい?

771 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-kDGd):2024/03/04(月) 16:44:20.62 ID:B8ecGJk20.net
しかし角田ってなんで3スティント目であんなに周と差がついてたんだ?
あれじゃあリカルド云々以前の問題なのだが

772 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b40-NAIq):2024/03/04(月) 16:44:33.48 ID:GctVv3Da0.net
ヒュルケンは速さはあるが運のパラメータが低すぎる
あと、いい感じの時ほどミスる呪いにかかっている

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b00-uEY9):2024/03/04(月) 16:44:43.83 ID:SQV+1GMF0.net
サウジも木曜からだから3日寝たらFP1よ

774 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-7bv0):2024/03/04(月) 16:45:16.48 ID:zoHooG1xd.net
最下位とか15位のドライバー予想する方がガチで難しい…

775 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f1b-uB8S):2024/03/04(月) 16:45:42.07 ID:vNmX5B1Q0.net
同条件でコンマ4も離されるドライバーがいるらしいぞ
https://twitter.com/FormulaPace/status/1764350949416485351
(deleted an unsolicited ad)

776 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-7bv0):2024/03/04(月) 16:46:28.97 ID:zoHooG1xd.net
>>769
流石にオープニングラップで終戦するとは思わなかった…

777 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 16:46:44.37 ID:pClXDnWhd.net
>>770
(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 3/7(木) 22:30- 実況解説未定
フリー2 3/7(木) 26:00- 実況解説未定
フリー3 3/8(金) 22:30- 実況解説未定
予選 3/8(金) 26:00- 実況解説未定
決勝 3/9(土) 26:00- 実況解説未定

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 3/7(木) 22:30- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー2 3/7(木) 26:00- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー3 3/8(金) 22:30- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
予選 3/8(金) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
決勝 3/9(土) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫

778 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be0-CzGh):2024/03/04(月) 16:47:47.41 ID:A9AEBHq20.net
糞戦略やチームオーダーは忘れよう
今年のタイヤの使い方は去年までとは違う印象だけど
どうすればアンダーカットにに対策できただろうか?

マックスは異次元すぎて参考にならんけど、ピットの際に3秒くらいは縮められてたよね。

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f3a-JCcX):2024/03/04(月) 16:48:20.97 ID:4F6jFan60.net
角田は今更性格治らんから兎に角成績圧倒するしか無いわ
速けりゃ性格は目を瞑ってもらえる
逆言うとF1でも上位の速さが証明出来ないなら今期限りで仕方ない
どんな事情でもリカルドと互角程度じゃお終い

780 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab29-fRaX):2024/03/04(月) 16:49:06.98 ID:EMuqsjVG0.net
なんですと!サウジも土曜の夜決勝!最高やないですかー
教えてくれた方サンキューでーす

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb4e-rMM2):2024/03/04(月) 16:49:42.53 ID:TncZbNDt0.net
>>775
サージェント級か

782 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be0-CzGh):2024/03/04(月) 16:51:01.91 ID:A9AEBHq20.net
>>779
マックスも似たようなもん、いやもっとも我儘か
性格なんて変えなくても良い。丸くなって遅くなるよりマシ

783 :音速の名無しさん (ワッチョイ efe6-lvv7):2024/03/04(月) 16:52:30.61 ID:R0twOJR30.net
>>775
サージェントにオーバーテイクされるリカルド
ちゃんとデータが表してるんだな

784 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-g6Sd):2024/03/04(月) 16:52:55.49 ID:EQoIhVq6d.net
>>768
94年だけは本当に速かった

785 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb9-AA/x):2024/03/04(月) 16:53:45.27 ID:W7wrPNt20.net
>>771
そらもうタイヤ差よ
https://pbs.twimg.com/media/GHvl90EaUAAcRIY?format=jpg&name=large

786 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be0-CzGh):2024/03/04(月) 16:54:09.37 ID:A9AEBHq20.net
ノリスに大差で負け続けていたからね、衰えって悲しいね

787 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be8-5Y3L):2024/03/04(月) 16:54:09.80 ID:CrKpB1sV0.net
リカルドのソフトがあそこまで持ったなら角田に中古ソフト履かせてもなんとかなったのかな

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f1b-uB8S):2024/03/04(月) 16:54:34.45 ID:vNmX5B1Q0.net
そういえばリカルドはサージェントにオーバーテイクされてた
角田は逆にハミには置いてかれたけどアルボンは引き離してた
ノリピーは去年より更に接近しててメンタル崩壊しそう
ZHOは終始空気

789 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-xWFT):2024/03/04(月) 16:55:21.79 ID:sqXdjF69a.net
>>766

使ってくれるチームも有るかもよって話だけど
何でそうなるんだw

無いならF1は終わりの方が先がありそう

790 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be0-CzGh):2024/03/04(月) 16:57:12.01 ID:A9AEBHq20.net
>>785
ほほぉ、わかりやすい

791 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 16:57:16.62 ID:qg5sYvNsa.net
Twitter上のデータって濃いよな
海外のF1マニアの情熱には驚かされる

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200