2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3367□■サウジアラビア□■

89 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 08:22:16.04 ID:1vAhGfnZ0.net
メルセデスPUって冷却に問題あるのか?ナイトレースでも熱問題って。
信頼性向上のアップデート入れるんかな

90 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 08:22:17.20 ID:lZmFhxPhd.net
まぁヨスからしたら2026からのRBPTのPUに懐疑的なんだろ
メルセデスにマックス突っ込もうとしてるんじゃねぇかな
レッドブルとの契約は延長してるから破棄しようと思えば何らかの理由が必要だからな

今回の件はまさに理由作りだな

91 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 08:23:14.43 ID:v+49Dkzr0.net
来年の車の開発なんてほどほどにしかしないだろうし
実質2026年までこのままだぞ☆

92 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-Z9Ds):2024/03/04(月) 08:23:29.11 ID:DL7Ry4Uyr.net
>>79
これが本当ならホーナーのせいでレッドブルもRBも混乱してるな
ヨスが引き裂かれるって言ってたことと繋がってくる

93 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Wi2J):2024/03/04(月) 08:23:49.45 ID:lZmFhxPhd.net
>>89
冷却設定を誤っただけってコメントあったし解決はできそうな口振りだっま

94 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bc6-g6Sd):2024/03/04(月) 08:24:42.61 ID:4eILnG4W0.net
>>70
テスト無制限だったし、タイヤ開発もあったし

95 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-Z9Ds):2024/03/04(月) 08:24:54.26 ID:4FPoV6DZd.net
日本人より周さんが先に優勝するかも

96 :音速の名無しさん (ワッチョイ efe6-lvv7):2024/03/04(月) 08:28:31.91 ID:R0twOJR30.net
>86
えっ?

97 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-/BY0):2024/03/04(月) 08:35:55.08 ID:a0gOKo9Hr.net
もしかしてレッドブルの問題って俺たちが思ってたより深刻?

98 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 08:41:18.62 ID:RcB41IS1d.net
>>90
それはフェルスタッペンに限らずF1にいるドライバーがみんな思ってることだもんな
角田にしても仮に26年からレッドブルにどうぞと言われてもとどうなんだと

ましてや他チームのエース級からしたら例えフェルスタッペンがいなくても怖い選択肢

99 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-0hJ/):2024/03/04(月) 08:45:32.84 ID:piY4kPss0.net
今回の角田の扱いの件がヤバいのはさ、この先どんな順位を走っていても同じことをやられる可能性があるし、チームがそれを公言したに近いってことなんだよなあ
リカルドの言を借りれば「結果的に意味のない」順位ですらスワップさせたわけで、大いに意味のある順位、例えば角田5位リカルド10位みたいな位置にもし居たとしたら、間違いなくリカルド優先で角田は無駄にステイさせてアンダーカットさせたりポジションスワップさせたりするよな、間違いなく

100 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 08:47:07.37 ID:RcB41IS1d.net
今年のアントネッリが有望さを見せる→25年アントネッリ抜擢
アントネッリは来年も見極め必要→とりあえず25年に一年契約で誰か使う

後者の場合ガスリーオコンアルボンクラスのドライバーは狙い目じゃない?
使い捨てされるリスクはあるけど

101 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bce-ZLJX):2024/03/04(月) 08:49:14.93 ID:2cre6KB70.net
フェルスタッペンの口ぶりからするに、セッティングに予選を考慮した要素はまったく折り込んでないないみたいね。
大人の事情てやつかな?

102 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 08:49:55.09 ID:RcB41IS1d.net
>>99
またあれか
F1ゾーンのトラッカーで角田の◯印がホームストレートに向かうのを見て苛つく羽目になるのか

103 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f2b-5fuq):2024/03/04(月) 08:49:56.94 ID:+WGIAgYL0.net
結局のところ、開幕戦の戦略はSSHが正解だったんだろうな。
序盤にSでポジション稼いでアンダーカットして、最後にHで走りきる。

104 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f14-Dd+n):2024/03/04(月) 08:51:23.72 ID:nPcrd04Z0.net
>>99
まあ流石にそのレベルのやらかしはスポンサーが許さないだろう

105 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ff4-wg/L):2024/03/04(月) 08:51:29.02 ID:ZdRti4tK0.net
角田の扱いが悪いのは今に始まったことじゃないからな。
あくまでホンダドライバーとして扱われてるのは一貫してる。

106 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 08:55:25.60 ID:1vAhGfnZ0.net
常勝チームが崩壊するのは内部からが多い気もする

107 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-03Ub):2024/03/04(月) 08:56:28.49 ID:yGr6EmUSr.net
サインツペレスのレッドブルは見たいわ

クルサードクリエン感があってよろしい

108 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-5XdW):2024/03/04(月) 08:57:05.90 ID:s52ei503d.net
初年度暴言野郎扱い悪いのは当然だと思ってるので別にいい。

109 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 08:57:47.47 .net
予選は互角みたいだからモナコとかシンガポールでフェラーリが予選1-2で俺たちしないくらいしか勝ち目ないな

110 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 08:58:23.89 ID:RcB41IS1d.net
>>104
スポンサーて言えばバイエルはこの遺恨を引きずりたくないだろうな
角田ガスリーのイチャつきマーケティングまではいかなくても色々とプロモ企画はあるわけで

111 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef23-Ne2L):2024/03/04(月) 08:58:25.75 ID:klvbGyJU0.net
>>97
最初はホーナー切られて終わりだろぐらいな感じだったけどヨスが裏で動いたり発言があって思った以上なんだなとなってきた感じかな

112 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb1-TWtZ):2024/03/04(月) 08:58:54.39 ID:sa0/dUz70.net
たまにでいいからヒュルケンベルグも思い出してください
つーかスタート直後のあれペナルティ出ないってかノートすらされてない?

113 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 09:00:46.75 .net
>>100
メルセデス時代のボッタスやレッドブルのペレスみたいに中途半端に活躍されるとクビにできなくなるからな

114 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb94-lvv7):2024/03/04(月) 09:02:05.08 ID:jjOlcWOE0.net
スタートのアクシデントは
よっぽどの不手際ない限りはノーペナと決まった

115 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb94-lvv7):2024/03/04(月) 09:02:05.88 ID:jjOlcWOE0.net
スタートのアクシデントは
よっぽどの不手際ない限りはノーペナと決まった

116 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fd4-s3ih):2024/03/04(月) 09:02:36.58 ID:zZ87PGxI0.net
もうチャンピオン決まったからユーキVSリカルドを楽しみにするしかないのか

117 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f27-eOBD):2024/03/04(月) 09:02:49.81 ID:99mch8BB0.net
>>97
そもそもレッドブルはウソつきルノーに怒り狂ってホンダへスイッチでもあった
そしてヨスも「正直こそが求めること」に同意だったわけでウソつきがいたら破壊されてしまうと言い出しても矛盾はない

118 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 09:04:43.82 ID:y+HSfCKy0.net
バイエルは少なくとも表面上のコメントはまともで良かった
メスイキはヤバい奴なのは確定っぽいね

119 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f54-JCcX):2024/03/04(月) 09:09:14.12 ID:I2bIV5f50.net
>>100
今年のプレマはハズレっぽいので、そのマシンでそこそこの走りを見せれば本物。ミックみたいにベストマシンで純粋培養の方がヤバい。

120 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 09:11:05.76 ID:RcB41IS1d.net
>>119
ミックのあのロケットスタートは今でも謎だわ

121 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-XCmx):2024/03/04(月) 09:15:11.63 ID:/yfIEQNhd.net
ホンダの公式アカウントで新年の抱負公開してるのに、
まだこんな事を言うアホが居るのか

122 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bcd-OmwY):2024/03/04(月) 09:20:40.26 ID:8N+4EjIX0.net
>>121
こんな事って?

123 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f27-eOBD):2024/03/04(月) 09:23:07.44 ID:99mch8BB0.net
>>116
スワップはリカルドからチームへの提案だったそうでさ
ようは自分に機会が与えられるべきだと主張してチームを動かした

そこらへんリカルドの大人理論からだと機会提供に同意してくれた角田に感謝しつつ
抜けなかったならばチームへ謝罪して、自ら再スワップを提案すれば良かっただですわ
なおかつ再スワップの提案が通らなくても自ら角田を前に出せば何も問題なかった
13位か14位にこだわる大人げない未熟なドライバーはいないだろってことなわけでさ
それなのにメディアを使って角田を攻撃しまくりなわけで二枚舌となっている

124 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 09:24:47.86 .net
アールビーは自分たちのタイヤのライフではなくストロールの前で戻る戦術にしないとな
下位5チームが入賞するにはストロールに勝つしかないからな

125 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 09:26:32.96 ID:jhIJDj3Ma.net
>>111
あとレッドブル本体はクビにする気でプレスリリースまで準備してたのに株の大半を所有するタイの一族が介入してホーナー継続になったとか
内部闘争の気配

126 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-/BY0):2024/03/04(月) 09:31:25.20 ID:obRqlmu70.net
セクハラパワハラ許されるってレッドブルってブラックだったんだな

127 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd4-NAIq):2024/03/04(月) 09:31:42.66 ID:nT5iUN8x0.net
リカルドとしては、これで角田の順位を奪っても、デメリットは角田と、せいぜい日本人ファンの一部の敵意を買うだけ、総合的にはメリットのほうが大きいと考えたんだろ
怒りやすい角田はむしろもっと怒らせてメンタル破壊したほうが、今後ミスしやすくなって優位になるとも計算しているだろう

舐められてるわな、角田もファンも

128 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 09:32:47.99 ID:RcB41IS1d.net
怒りやすい性格は敵に利用されやすい、と

129 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-03Ub):2024/03/04(月) 09:32:55.00 ID:yGr6EmUSr.net
角田のレース後のアレを擁護するのは無理あるだろ
なんであんなことしちゃったんだろうね

130 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 09:33:58.32 ID:y+HSfCKy0.net
>>123
スワップ提案はあのケースなら誰だってやるし、角田も以前ガスリーに追い付いた時に提案してる
その際はトストの判断で入れ替えずに、翌周ガスリーをボックスするという解決策で対応したけど
基本的にチームメイトに追い付いたドライバーはスワップしろと提案するものだと思うよ

131 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd4-NAIq):2024/03/04(月) 09:34:27.78 ID:nT5iUN8x0.net
問題提起にはなった
冷静になっても無視されるだけよ
これぞF1のエンターテイメントだ

132 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-/BY0):2024/03/04(月) 09:34:56.99 ID:obRqlmu70.net
>>129
野球なら報復死球狙ったけど当たりませんでした、だもんなそら叩かれますわ

133 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:35:57.30 ID:1FSxOdym0.net
>>127
昨年7戦だっけ?組んでみて
そこまでしないと昇格レースに負けるって明確に認識されたんだと思うよ
(角田が昇格できるかはともかく、自身の評価が非常に厳しくなるって事)
別に舐めてるわけじゃなくリカルドとしては付け入るスキは何でも突いてやろうって必死

134 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:36:19.21 ID:y+HSfCKy0.net
角田が悪者として切り取られたのは、レースがクソつまらなかったので、話題作りとして利用されてしまった側面がある
ネトフリも含めて、リバティ的には盛り上げるために火のない所に煙を立てたいらしい

135 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:36:19.77 ID:xUCSd9tW0.net
結局スワップ戦略がピッタリはまろうがノーポイントがちょっとマシなノーポイントになっただけで
一番の問題はザウバー魂を感じるいつもの無駄引き伸ばしスティントだろう

136 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:38:04.17 ID:yGr6EmUSr.net
退任したとは言え
マルコからお叱りの電話がツノダに行ってそう

137 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:38:10.26 ID:RcB41IS1d.net
>>135
そうだよなあ上にあるこれか全て

>リカルドの言を借りれば「結果的に意味のない」順位ですらスワップさせた

138 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:39:18.87 ID:92znQ8U20.net
角田の危険運転は罰金対象だろ

139 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:39:32.75 ID:uigDQ91g0.net
>>137
その意味のないスワップを最初に言い出したのはリカルドなんだが

140 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:40:07.29 ID:RcB41IS1d.net
>>139
前から思ってるんだけどリカルドはサイコパスだと思ってる

141 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:40:34.97 ID:VSotrGyLd.net
>>122
>>72のリンク忘れてた

142 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:40:55.12 ID:99mch8BB0.net
>>89
PUは開発凍結なので性能向上できず、安全マージンを削ってポテンシャルを引き出す競争になっている
ようは今回のは、どこまで高温で使えるか?の上限に達してしまったということですわ
単純にミスったというより安全マージンを削りすぎてなくなってしまったのでPU保護に動くしかなくなった
(PU保護のため使用温度の上限があるわけだが、その上限そのものをPUが壊れない範囲内でギリギリまで上げたい)

143 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:41:15.62 ID:4FPoV6DZd.net
一周遅かったから意味なくなった

すぐ譲れば意味があったよ

144 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:41:40.69 ID:dOsQ6nFu0.net
https://x.com/albertfabrega/status/1764355229930127742?s=46&t=4s4dWdp6SRr7Ogfmrgs6_w

フェラーリクルーがサインツを祝福しに行かなかったという騒動は
ただの切り取り動画だったみたいで
実際は現場が狭く見えづらいだけでその場にクルーは沢山来てたみたい

145 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:44:23.94 ID:5xS9LJKAr.net
ドーンボスもよろしく

146 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:45:12.99 ID:99mch8BB0.net
>>143
意味あるかどうかだと
リカルド理論だとポイントをとれなければ意味ないわけで
そもそもすべて意味はなかったよ

別の意図があったということですわ

147 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:45:47.42 ID:nT5iUN8x0.net
一周では早くても無理だ
ありゃリカルドの言い訳でしかない

148 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:51:00.84 ID:3s972YApd.net
角田もさ

「う~~ううう あんまりだ…H E E E E Y Y Y Y あ ァ ァ ァ ん ま り だ ァ ァ ア ァ AHYYY AHYYY AHY WHOOOOOOOHHHHHHHH!!

フー スッとしたぜ!

激高してトチ狂いそうになると泣きわめいて頭を冷静にするようにしているのだ」

ってぐらいやればいいんじゃね

149 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:56:21.87 ID:Vw7hyAwt0.net
>>133
どーせペレス残留なんやろし昇格てよりは生き残りレースなんやろなw

150 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 09:59:20.23 ID:99mch8BB0.net
>>135
1回目のタイヤ交換のタイミングは、まあ妥当の範囲内だしデグラの大きさとアンダーカットの優位が確認された
角田は1台を抜き返しているわけで、チーム全体で戦略をミスったとまではなってない

そこらへんRBは2回目が大問題の塊だったとの認識のようだ
そもそもチームはタイヤのことを把握できておらずストラテジストに間違ったデータ提供されている疑惑と
しかもストロールより前かどうかが重要なのに、そこに気付かず別のドライバーのケアに動いてしまった

151 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:01:33.62 ID:1vAhGfnZ0.net
ペレスは25年までやってお役御免だろうな。

152 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:02:07.35 ID:fxLi2jN+0.net
リカルド矛盾だらけだな
ポイント圏外なら順位に意味はない
といいつつ
「角田と俺を入れ替えてみたらどう?」
と出来もしない空手形でチームをそそのかして
ちゃっかり自分が前でゴール

あの作られた笑顔の裏は相当ドス黒い

153 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:02:26.73 ID:nT5iUN8x0.net
今回みたいな走りが続けられるなら、ペレスをおろす理由はない
続けられるなら、だけど

154 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:03:48.06 ID:omQAaRcB0.net
チェコさんは去年もモナコまでは調子良かった

155 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:04:42.26 ID:1vAhGfnZ0.net
ペレスのモチベも下がるかもしれんけどな。
マックスには叶わないことを全レースで見せつけられる。マスコミから揶揄される。

156 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:05:04.86 ID:MUN73mUe0.net
リカルドは角田相手にすらこんな小細工しないと勝てないわけでレッドブル昇格なんて夢のまた夢だろ
もうローソンと交代でいいよ

157 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:06:19.24 ID:Uagy1p+y0.net
マルコが発言したペレス残留の条件って、
ランキング2位 + 1勝か2勝
じゃなかった?
1勝もできなかったら降格かクビってことかな

158 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:07:45.20 ID:1vAhGfnZ0.net
マックスにトラブルなかったら1勝も出来ない。
それは全員に言えることだけど

159 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:08:13.67 ID:uigDQ91g0.net
>>150
タイヤエンジニアのせい理論は米家ネタなんだろうけど
タイヤエンジニアからの情報精度とトラックエボリューションの状況を鑑みて考えるのがストラテジストの仕事だろうと

160 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:08:28.58 ID:Uagy1p+y0.net
>>157訂正

>ランキング2位でも1勝もできなかったら

161 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:08:53.53 ID:99mch8BB0.net
>>133
レースのポイントとして意味はないが
リザルトは残るわけでチーム内競争や昇格競争としては、どちらが上でゴールしたかは大きな意味があるわな

リカルドと角田のコンビで何レースをするのかわからないが
今回のことはデータ上において永久にリカルドの勝ちで角田の負けになった
角田の勝ちとなることを阻止して消し去った

162 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:10:17.24 ID:y+HSfCKy0.net
>>144
VIPルームチケット販売のせいで渋滞して到着が遅れたとあるね

163 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:12:30.52 ID:y+HSfCKy0.net
>>161
リカルドを前に出してチャレンジするのは正しいけど、失敗したなら戻せって話だよね
戻していれば全て丸く収まったし、むしろ結束が強まりプラスになったはず

164 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:12:45.17 ID:fxLi2jN+0.net
そもそもさ、
リカルドは3スティントに関しては
「(Sタイヤの)僕の方が速い」って言ってたが
本当に速かったら
マグと角田をそのままブチ抜けば良かっただけやろ
”意味のないポイント圏外争い”なんだろ?
そんなのにチームの助けを求めるなや

165 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:12:46.29 ID:obRqlmu70.net
なによりマグに抜かれた事が敗因なんだからリカルドに報復はおかしい

166 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:13:20.08 ID:R0twOJR30.net
角田はアルボンをずっと話してたけどリカルドはサージェントに抜かれてたからな
あれでレッドブルとか笑われるだろ

167 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:15:32.92 ID:fxLi2jN+0.net
>>166
それよ
アルボンをおいぬく角田と
サージェントに抜かれるリカルド
もうこれだけで両者の真の実力が測れるというもの

168 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:16:41.50 ID:y+HSfCKy0.net
>>165
俯瞰して全てを知ってる俺らからしたら、確かに角田の行為はリカルドに対する八つ当たりでしかない
しかし角田の主観では情報が無いので、リカルドにやられたとしか考えられない

169 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:17:40.18 ID:99mch8BB0.net
>>159
なにそれ?
不正確な情報をタイヤエンジニアが提供しているなら、まずはそこが問題だろう

170 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:18:32.97 ID:fxLi2jN+0.net
角田からしたらリカルドに裏切られたという気持ちが強かったのだろうな
彼はその辺ピュアだから

171 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:22:13.01 ID:y+HSfCKy0.net
マグヌッセンに抜かれたのも、アウトラップで抜かれるのはある程度仕方ない面もある
ピアストリもアウトラップでハミルトンに抜かれてるし
もし角田がマグを押えていても、今度は逆にマグを押えるのにタイヤを無駄に痛めてしまった、みたいに非難されるケースもある
一昨年なんかは特に、争わなくて良い相手に無駄にタイヤを使ってブロックしてると批判されてた
レーサーなんだから、本来はどんな相手に対しても、コース上で抜かれたくないのが本能
しかし、タイヤを守るために、エンジニアからバトルを回避するよう指示されて、渋々従うのがレーサーというもの
今回のマグに抜かれてしまったのも、そういう側面があったのかもしれない

172 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:22:25.93 ID:R0twOJR30.net
まぁよくも悪くも角田vsリカルドのチーム内対決が今後も注目されるわけで
引き続き予選でリカルドを圧倒し続ければ引退に追い込めるだろ
ストーリーとしては痛烈でいいじゃん

173 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:22:28.69 ID:NfnjsuT90.net
>>159
ラップタイムペースでどの位置に到達するか計算するマクロとか組んでないのかね

174 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:22:46.21 ID:fxLi2jN+0.net
>>169
つまりタイヤの劣化と路面の向上(トラエボ)がちょうど折り合って
ラップタイム上まだタイヤが十分使える状態だと錯覚してしまうって話
賢いチームはそんな中でもタイヤの劣化状態のみを抽出して分析できるので
早め早めにタイヤ交換してラップタイムを秒単位であげていたって話
正に角田のライバルだったストロールや周がそれ

175 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:23:49.43 ID:SvdZ5Oa50.net
角田は自分のトゥシューズに画鋲を入れたのがリカルドだったことに気が付いたからブチ切れたんやろ

176 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:24:40.00 ID:P17UZ1YU0.net
角田がピットストップごとにどんどん順位を落とすという謎戦略をどう理解すればいいんだろう
いくら頭タウリでも真面目にやってあれは考えにくすぎる
わざととしかほんと思えない

177 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:27:41.91 ID:8OugYR/R0.net
今までは角田追い出したいなんて陰謀論信じてなかったけどこの前みたいな素人以下の戦略見せられたらそう思えてきた

178 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:27:47.76 ID:fxLi2jN+0.net
去年の最終戦もそれに近かったよな
路面向上を考えない戦略
トストが「ストラテジー考えたやつはバカだ」と言い放ったレース

179 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:28:42.22 ID:uigDQ91g0.net
>>176
まあ、いびられてもやっつけないと上には行けないんだろうな

180 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:29:36.01 ID:P17UZ1YU0.net
もう陰謀でいいんじゃないかな
そうじゃないと信じるのが難しいくらい繰り返されるとね・・

181 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:30:07.07 ID:I2bIV5f50.net
>>178
5ちゃんの実況スレ見て戦略立てた方がまだマシなレベル

182 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:32:52.64 ID:P17UZ1YU0.net
>>181
今回も実況スレでP3の時に角田が無駄にソフト消費してるのをみんなが不思議がってたわw

183 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:33:30.77 ID:85YHglys0.net
>>176
去年の前半は普通だった
去年の後半からおかしい
よって

184 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:33:51.41 ID:XAApDAFZd.net
もう角田のコックピットにLTつけたほうがいい

185 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:33:56.26 ID:1FSxOdym0.net
>>178
昨年のアブダビは予選が終わった時点で「ウィリアムズを超えるには角田単独でなら6位以上が必須」
だったから賭けに出たのはそこまで間違ってないと思う
2回交換なら7位にはなれたかもだけど、何かが(具体的には下位起因のSC)起こってもそこが上限くさかった
リカルドが予選がダメで入賞出来なそうな状況だったのが割と致命傷なのはさておき

186 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:34:17.75 ID:4F6jFan60.net
戦略云々置いといて角田はハードで35秒1度も出なかったと思う
今回のRBはハード合ってなかったっぽいが何処行っても一つのタイヤしか合わなそうで不安だ

187 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:34:18.44 ID:uigDQ91g0.net
結局タウリは、タイヤエンジニアがアホだから、FPで沢山タイヤ消費するんだよな
で、レースになるとタイヤが情報のどっちかがいつも足りないと

188 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:34:43.99 ID:cUdGWGI00.net
バーレーンはそもそもトラックエボリューションが高い上に一回目のピットストップでアンダーカットが有効なのは分かっており、なお第2スティントを引き伸ばしてハードを履くって、クソ素人でも悪手だって理解できるのにF1のストラテジストは素人未満でもできるんだなって思ってしまうわな

189 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:35:40.48 ID:M7qunKXP0.net
ポジション戻さなかったんだから報復は当たり前だろ
F1ドラならそれぐらいのギクシャクはあっても構わないと言うかむしろ必要

190 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:36:19.43 ID:4F6jFan60.net
>>188
トラエボじゃなくデグラだろ

191 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:36:32.33 ID:2fsCFUum0.net
ホーナー問題解決したと思ったら何も解決してなくて笑えるんだけど
ヨスパパがホーナー残留でマックス引き上げならリカルド昇格でおk?

192 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:37:10.20 ID:NfnjsuT90.net
単にイラついてオーバーシュートしただけなのをダニエルの無線で報復扱いになっただけかもしれん

193 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:37:22.09 ID:P17UZ1YU0.net
あのリカルドが角田ごときにここまでするのかってのが印象だわ
リカルドが惨めに劣化してるのか角田が凄いのかわからん

194 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:37:34.21 ID:LNL/2gtL0.net
ラッセルとかの無線聴いてると、ハミについての質問を
ガンガンして「彼はどうしてる?」「じゃあ、おれはこうする」
という即時の決断と指示をガンガンしてるよね。
SC出た時とか。

角田もやるしかないよね。
「抜けないなら最終周には返すって条件なら、譲るわ」
みたいな駆け引き。

195 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:38:27.29 ID:85YHglys0.net
緒戦で問題提起できたのは大きい
注目度も高まった
いい流れではある

196 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:40:09.27 ID:NfnjsuT90.net
ヨスは露骨だから目立つけど、F1が映さなかったりフォードの公開質問状も同じ理由だよね

197 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:40:39.02 ID:99mch8BB0.net
>>164
リカルドはレースを通して1台もコース上で抜いてない
結局、クリーンエアの状態でタイヤを使い切る勢いで角田に追いついた、とにかくここで頑張った
バトルできる余力がタイヤに残っていたのか怪しい

そもそもレース前にスワップの話しはしていたそうだし
提案したのはリカルドとのことだし、リカルドの言うとおりにポイントは関係ないとしたら
始めからポイントをとるつもりはなく、角田に勝つことだけを狙ったレース戦略を組んでいたってか
辻褄はあってくる

198 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:41:38.04 ID:85YHglys0.net
VISAのえらい人も理解が深まって今週ライバルがピットインしたら
「カバーしろ!」
と叫ぶんじゃね

199 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:43:54.84 ID:cUdGWGI00.net
>>190
いや合ってるが

200 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:44:36.84 ID:fxLi2jN+0.net
角田がレース後インタビューで戦略ミスを指摘して
最後に自分もタイヤの状況報告とか出来る事があるかもしれない
って言ってたあたり、敗因はチーム内でも分かってるんだろうと

201 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:46:08.01 ID:fxLi2jN+0.net
>>197
リカルドならそれくらい考えていてもおかしくない
だから角田はリカルドに裏切られたと直感で理解してあの怒りになった

202 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:47:35.75 ID:k7qIpyMZd.net
角田の前でゴールしたかっただけのクズw

203 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:50:01.43 ID:uigDQ91g0.net
>>190
ラップタイムの落ち方=デグラ−トラエボ
だからあってるよ
デグラデーションが大きくてもトラエボも大きいとラップタイムはおちない

204 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:51:09.26 ID:uigDQ91g0.net
>>203
すまんあと、燃料の消費を入れてなかったので脳内で足してくれ

205 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:51:48.50 ID:fxLi2jN+0.net
>>197
そもそもリカルドが
「角田と僕を入れ替えてみてもいいんじゃないかな」
なんてチームに無線しなかったら
たぶんチームはスワップ指示だしていないからな
起点はリカルドなんだよ

206 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:52:41.58 ID:NhRVZobc0.net
戦略頭タウリなのは去年まで角田を見てきた人なら当たり前だけど、今回問起こして世界に知らしめたのは結果的によかったかも
公式Xが炎上してCEOが戦略が間違っていたと火消しに走るあたり、さすがに改善する努力はするだろ、努力はね

207 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:54:21.20 ID:P17UZ1YU0.net
角田にすりゃ問題を大きくするしかないしな

208 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:56:46.02 ID:uigDQ91g0.net
角田は、チェッカー後にわざとつっかかって注目を集めようとした・・・・・わけないよな

209 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:57:14.73 ID:RcB41IS1d.net
角田のあの行為は色々とリトマス試験紙にな?かもね

あれを角田批判に結びつけようとするリカルドに誰が加わるか
あれをRBの問題提起に結びつけようとする動きに誰が加わるか

210 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:57:31.44 ID:xUCSd9tW0.net
相手も見ないで事前の見込みよりデグラが大きいとかも考慮せずただ事前に決めた周回意地でも引っ張る
タウリのストラテジストって存在意義あるんか

211 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:57:33.17 ID:EnwKy3HKH.net
角田が世界中から批判されているね
どんな理由があってもレース後のあの危険な行為は許されないんだな

今年リカルドに負けたらあの行為もあって今年限りで角田クビって感じになりそうだな

そうなると、角田ってF1に残れないような気がするんだよね

212 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:57:34.37 ID:MUN73mUe0.net
>>193
リカルドは今のF1に適応出来てないんだと思う
マクラーレンをクビになったのは偶然じゃない

213 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:58:13.69 ID:fxLi2jN+0.net
タイタ磨耗度(デグラ)
路面向上(トラックエボリューション)
周回重ねる毎に落ちるのがデグラ、上がるのがトラエボ
この落ちるのと上がるのが均衡すると見た目上のラップタイムは変動せず
タイヤの摩耗度合いが隠されてしまう。
そこで「タイムは落ちてないからまだ逝ける」と判断したのがRB
「路面が良くなってるのにタイムが上がらないからタイヤ終わってるな」って
判断したのがアストンとアルファロメオ

214 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 10:59:32.21 ID:uigDQ91g0.net
リカルドは、コンスタントに予選タイムで負けてるから、かなり焦ってるんだろうな
リカルドにあんな姑息な手段を使わせるくらい、角田は強くなったともいえる

215 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:00:06.13 ID:RcB41IS1d.net
角田があのアピールをしなかった場合、角田への同情は広がってくれたんだろうか?それとも去年の鈴鹿(ローソンが勝ったとされた)のようにリカルドが勝ったレースとして埋もれていったのだろうか?

もしかするとレース後のあの行為は角田にとっては最善手の可能性もある?

216 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:00:42.22 ID:ax/1vgW10.net
角田のピットストップ戦略はマジョリティだったのにミス扱い
マグヌッセンに抜かれたのは角田のミスなのにチームのせい
リカルドが前を抜けなかったのも角田がすぐ入れ替えないせいなのに無意味扱い

ツノシンの信者力は異常

217 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:01:25.57 ID:ax/1vgW10.net
そもそも角田をあんな早いタイミングで入れててもタイヤ持たせられないしマグヌッセンにはミスって抜かれただけ
そしてチームメイトを恐喝
病気だろこいつ

218 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:01:27.15 ID:wSFEHq2s0.net
まあ何回繰り返されてるのかわからんゴミ戦略で鬱憤ためてたところに、とどめのチームオーダーじゃね
リカルドがチーム味方につけて無線で、もう俺は何も言わないよとか窘めるような感じだったのもちょっとね
チームにズルズル落とされただけの角田にやっと追いついた男が12位争いで譲れとか何言ってんだって、びっくりだろ
で結局抜けずに順位も返さないとか、瞬間的に怒りが爆発してもしゃあないんじゃない
見てたファンもあまりにもクソすぎるとXが炎上したわけだが

219 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:01:33.74 ID:fxLi2jN+0.net
>>211
「とにかく波風起こすな、耐えろ。」典型的な日本人だね

220 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:03:26.62 ID:LNL/2gtL0.net
レッドブルPU開発もうまく行っていないんだろうなあ、、
あれ強引に進めたの誰だっけ?ホーナー?

221 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:04:30.03 ID:ax/1vgW10.net
>>171
アウトラップではないよね
一周してきた後だよね
腕ないよね

222 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:05:51.97 ID:EnwKy3HKH.net
>>219
むしろ海外で批判されまくっているんだよね
クラッシュはしなかったから日本人ならあれくらいって思うけど、世界基準になるとあの行為は最悪なんだろうな

呼び出されてチームからも叱責されたそうだし、反省して切り替えられるかどうかだろうな
今度も対リカルドで勝ち続ける自信があれば、お互いポイント入らなかったんだし怒り狂う必要性はなかったんだよね

223 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:05:55.21 ID:RcB41IS1d.net
>>220
ホーナーがリーダーでやってるけど発案者の記事見たことないね
状況的に一番ホーナーが当時乗り気に見えたからホーナーかな

あのとき、ルノーなどに切り替えるかホンダとの過渡期の間に自前エンジンにするかの大選択は内部で賛否分かれたはずだよなー

224 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:06:10.42 ID:ax/1vgW10.net
>>218
チームのせいにしてるけどマグヌッセンに抜かれたのは自分のせいだろ
それに角田が早く入ってタイヤ持たせられると思うか?
いちゃもんつけてるだけにしか見えないよ

225 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:06:46.45 ID:ax/1vgW10.net
>>211
そもそもチームは去年クビにしたかったけどエンジンのゴリ押しで残っただけなんで

226 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:07:10.47 ID:wSFEHq2s0.net
>>224
ハースに稼がれたのもアンダーカット戦略にやられてるからだから
ミスなんて誰でもしてるしその一点だけで何いってんの

227 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:07:10.79 ID:MUN73mUe0.net
>>213
それもあるけど1周2秒も遅いのにダラダラステイアウトさせてるのも酷い
多少タイヤが若い位じゃ追いつけない差ができてからノロノロピットイン
予想もおかしい現場見ての判断もできないって救いようがないよ

228 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:09:11.58 ID:RcB41IS1d.net
自前PUの決断はマテシッツやホーナーマルコだったとして、それに必要な助言は誰がしたんだろうな?
当時のホンダメンバーには相談しただろうけどホンダも責任ある助言はできないよな

あやしいコンサル?

229 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:09:31.27 ID:klvbGyJU0.net
角田のレース後のやつさすがに広まって叩かれだしてるんか?
ベッテルがアゼルバイジャンでハミルトンぶつけたときは叩かれまくったけどやってること変わらんでしょ正直

230 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:10:00.41 ID:mYNJiGsf0.net
>>226
???
だからそのミスで抜かれてる訳だよね?

誰でもミスしてるからー
とか馬鹿なのかな?

231 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:10:10.73 ID:EnwKy3HKH.net
>>226
それは暴論だなぁ

ミスはするものだけど、マグヌッセンに抜かれたのは角田自身の手痛いミスによる物っていう事実は変わらない
ちょっとしたミスと、順位が入れ替わるような手痛いミスは違う

232 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:10:51.92 ID:wSFEHq2s0.net
>>230
意味がわからないのなら黙ってればいい

233 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:10:59.83 ID:uigDQ91g0.net
>>224
ピットアウト直後のハードタイヤでどうしろと

234 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:12:26.02 ID:ax/1vgW10.net
>>226
マジョリティのタイヤ戦略で後半にタイヤを残しつつ前に出した
これをミスって抜かれるのもチームのせいならタイヤ戦略なんて建てようがないよね
早めに入ってタイヤ無くなった チームのせい
遅く入ってポジション失った チームのせい
タイヤを持たせられるように引っ張りつつギリギリ前に出した チームのせい
どうしろと?流石にいちゃもんだろ

235 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:12:28.72 ID:Mow9Z8+m0.net
そもそもブレーキロックアタックだけならともかく
ロックしてすっ飛んでってる間に前に出てるリカルドに幅寄せ再アタックだからね
こんな頭おかしい奴にシート与えてるのがどうかしてるレベル

236 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:12:44.10 ID:fxLi2jN+0.net
>>229
一時的に叩かれてでも自分の意思表示を
明確にする方が西欧文化では正義だよ
あいつらは良し悪しの議論するのは当たり前だから
臭いものに蓋の日本人文化とはちょっと違うぜ

237 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:13:54.62 ID:mYNJiGsf0.net
>>231
???
馬鹿なのかな?
ミスして抜かれました


シンプルにたったこれだけの話
現実を直視出来ずに訳のわからん事喚かれてもね

238 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:14:45.67 ID:ax/1vgW10.net
>>227
角田のタイヤマネジメント能力に自信あるか?
30周目に入った周はタイヤ終わって3回入ってないか?

239 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:15:20.17 ID:mYNJiGsf0.net
>>236
馬鹿のひとつ覚え
欧州では当たり前!!!


英語すら話せないヤツが聞きかじった知識でこれ連呼してるのはさすがに草やね

240 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:15:26.09 ID:GXeLQeyp0.net
>>226
チームの無難な戦略をゴミ戦略と罵っといて
マグヌッセンに抜かれる事になった角田の手痛いミスは誰でもやってるとか
こいつの主張流石におかしくね?

241 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:16:00.90 ID:wSFEHq2s0.net
マグヌッセンに抜かれた部分だけの問題じゃないと言ってるのがまだわからんのかね
そこだけ問題にしてるのがバカなんだろう

242 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:16:42.82 ID:fxLi2jN+0.net
>>235
リカルドよ、順位は俺の方が上だろ(抜けなかったら約束どおり順位戻せや)?という怒りの意思表示だろ。

243 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:17:04.53 ID:EnwKy3HKH.net
>>237
レスする相手を間違えていないかね?

244 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:17:39.71 ID:Mow9Z8+m0.net
まぁリカルドがたいしたことなくて遅いドライバーなら
もちろんシーズン全勝するんだろうなぁ


あ、開幕戦ですでに負けてましたねwwww

245 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:17:58.36 ID:ax/1vgW10.net
>>242
クソみたいなミスでマグヌッセンに抜かれてポイントの可能性を消す
リカルドを謎の理由で後ろに留めておいてチームポイントの可能性を消す
キレたいのはチームだろ

246 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:18:21.68 ID:uigDQ91g0.net
>>237
バカはお前だ、あの場面は別にミスしてもしなくても抜かれてる
ただでさえハード機能させられないRBの車で、マグの直前にピットアウトさせること自体がまちがってた

247 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:18:56.96 ID:GXeLQeyp0.net
トップドライバーはあそこで絶対ミスしないんだよなぁ
角田は勝負所でミス多いね

248 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:19:16.61 ID:fxLi2jN+0.net
>>241
ほんとバカだよな、木を見て森を見ずというかw
今回チームも解説もだれもその部分は問題にしていないのに

249 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:19:19.43 ID:mYNJiGsf0.net
>>243
やっぱ真正の馬鹿やったわ

250 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:19:59.57 ID:klvbGyJU0.net
いや?ちゃんと抑える奴は抑えるよ
SUPERGTみたいにタイヤ冷えてるとかそういうわけじゃないんだから

251 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:20:32.13 ID:ax/1vgW10.net
>>246
はい?凄い援護きたな
それならマグヌッセンの後ろにいる意味ないからリカルドにさっさと譲れば良かったのでは?

252 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:20:32.44 ID:2fsCFUum0.net
>>235
イン側空いてるのにリカルドから幅寄せしてるんだがそれは

253 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:20:37.21 ID:LNL/2gtL0.net
レッドブルPU開発難航とかの揉め事と、今回のホーナー騒動が
ごっちゃになって、絶対内部でわーわー喧嘩してると思うんよなあ...

PU開発が順調だったら、フェルスタッペンの「移籍」ちらつかせ技が
が効かないものね。

254 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:21:02.70 ID:mYNJiGsf0.net
>>246
???
だからミスしたのは紛れもない事実だよね
事実を事実として認識出来ない哀れな信者さん😅

255 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:21:04.03 ID:EnwKy3HKH.net
>>247
そう
あーいう手痛いミスをしている限り、角田の昇格はないし、危険行為を行ってさらに立場を悪くしたのは角田自身

256 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:21:45.26 ID:EnwKy3HKH.net
>>249
恥ずかしいやつだなお前

257 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:21:53.51 ID:uigDQ91g0.net
マグに抜かれたのは、ピットアウト直後のハードタイヤでブロックしようとして失敗しただけで
ブロックしなければさくっと抜かれて終わってるだけなんだが
それをミスというのか?
勝負しないで普通に抜かれれば正解なのか?

258 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:22:05.45 ID:0mbbUFPTd.net
あの糞戦略とスワップ指示で角田にRBRのシート、下手したらVCARBにもシートが無いことはもう分かったからレース後のいざこざはどうでもいいかな
今後も決勝はこの糞戦略が続くだろうし騙しが効かない予選で勝ち続けて少しでも爪痕残してくれればいいと個人的には思う

259 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:22:28.41 ID:klvbGyJU0.net
>>257
だからそこで失敗するのがそもそもって話でしょうが

260 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:24:18.12 ID:NfnjsuT90.net
ところでミディアムって本当にダメだったの?

261 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:24:54.83 ID:mYNJiGsf0.net
>>257
コイツ死ぬ程頭悪くてクッソ笑えるわ🤣

262 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:25:21.74 ID:NhRVZobc0.net
角田の昇格はないし、それより遅いリカルドの昇格もなくなったレース
全世界がペレスのままでいいじゃんって思ったよ

263 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:25:38.14 ID:aWOCpkLm0.net
FANTA起きたのか
ヨーイドンで一斉に角田アンチが複数IDで現れるの分かりやすく過ぎてて草

264 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:26:14.47 ID:1vAhGfnZ0.net
>>260
ソフトより遅くて寿命も変わらないんだと思うわ。
意味ないタイヤが存在してるのがそもそもな。

265 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 11:27:37.26 .net
RBスレでやれ
角田スレでやれ

266 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:28:27.48 ID:Mow9Z8+m0.net
>>252
キチガイ理論すぎてさすがツノシンって感じ
主に頭の障害とかありそうでw

267 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:29:10.45 ID:y+HSfCKy0.net
>>221
次の周か
まあアウトラップで後ろに着かれたらストレートでDRS使われたら守れない
ストレートはハースの方が速いし

268 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:29:37.06 ID:aWOCpkLm0.net
>>260
ミディアム(C2)が駄目なのもあるけどハード(C1)が良すぎるのは有るな
一昨年のC1が駄目過ぎてそれをC0にしてC1新たに造ったら性能良くしすぎた

269 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:30:42.62 ID:7kLgKkU30.net
>>245
これでチームが角田にキレたら世間にどう思われるかも考えられないの?

270 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:32:42.38 ID:aWOCpkLm0.net
>>265
複数回線使って角田アンチしてるだけの荒らしなんだから
単純にスルーするべきやな

271 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:32:54.88 ID:1vAhGfnZ0.net
ピレリタイヤがピーキーだけど、ピレリもタイヤ供給するメリットってあるん?
性能良過ぎたらダメ、劣化するように作らないとダメとか技術的にはレース以外に転用できないだろうし
世間から見たらピレリタイヤって品質悪いんだなっていうイメージしかつかないと思うんだけど

272 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:32:54.97 ID:EnwKy3HKH.net
>>267
言い訳がひどいよ

273 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:32:59.63 ID:XFEid8+hd.net
もうすぐに次のレースだから切り替えないとしゃーないな

角田とチームは戦略について話し合ってあとは角田がリカルドに謝罪して手打ちだろ

274 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:34:11.13 ID:KSaglojf0.net
レッドブルは、
ニューウェイとワシェとエンリコ・バルボが居るうちは
マシン造りに運営陣のゴタゴタは影響しないだろうが
技術トップの陣営が崩れると
2013年からのマクラーレンみたいになりそう…

275 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 11:35:56.20 ID:ZQuGp51qp.net
>>271
めっちゃ業績上がってる
メルセデスAMGもそうだけど、上手くやれば結果すら見ずに広告だけでイメージアップする層にめちゃくちゃ訴求出来るのがF1

276 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef23-Ne2L):2024/03/04(月) 11:37:31.93 ID:klvbGyJU0.net
>>274
ニューウェイはホーナー派だしワシェはフェラーリ行く噂加速しそうだし割と詰んでると思う正直

277 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 11:37:32.18 ID:0/A8BYI3H.net
>>274
なんとなく
マックスがニューウェイたちとメルセデスへ移籍しそうな雰囲気になってきた
タイミング的には2026年だろうなぁ

278 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab73-QA4G):2024/03/04(月) 11:37:42.51 ID:YobX2ADx0.net
>>213
デグラは摩耗じゃなくて熱だれ(正式にはサーマルでグラデーション)
つまりトレッドの熱変質のことで、ブリスターやグレイニング、オーバーヒートと呼ばれるような症状の事も含む

摩耗度は通常はウェアレートとかと呼ばれてる

279 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bf2-Dd+n):2024/03/04(月) 11:38:21.79 ID:8OugYR/R0.net
初期のクソタイヤの記憶が残ってるだけで最近のピレリはFIAが求めている事はちゃんとしてると思う
なんかとりあえずピレリ馬鹿にしとけばいいみたいな風潮あるけども

280 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef23-Ne2L):2024/03/04(月) 11:38:44.58 ID:klvbGyJU0.net
>>277
マルコ派のタッペンとホーナー派のニューウェイが一緒のチーム行くとは思えんな

281 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 11:39:17.88 ID:0/A8BYI3H.net
>>280
ニューウェイはもうすでにホーナーから離れているって話だ

282 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bda-KTqA):2024/03/04(月) 11:39:18.92 ID:mYNJiGsf0.net
>>273
健常者はそれで話終わるが信者は納得しないぞ
ツノダは全く悪くない!悪いのはチームなんだと

283 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f6c-1z5V):2024/03/04(月) 11:39:19.21 ID:sJ/M4n5A0.net
レッドブル重鎮ヘルムート・マルコ、RBのポジション入れ替えは”論理的な判断”だったと評価「角田よりもリカルドの方が、マグヌッセン攻略のチャンスがあった」

https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2024-rd1-bahrain-marko-talk-about-RB-swap/10582879/

284 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fd1-Ywa7):2024/03/04(月) 11:40:21.26 ID:KSaglojf0.net
上級エンジニアが移籍する場合、約6ヶ月以上ガーデニング休暇があるから
フェラーリやメルセデスが26年にタイトル狙いたいなら
ワシェとかは今、獲得すべきだな

285 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 11:40:54.47 ID:0/A8BYI3H.net
>>280
それにニューウェイはマックスが史上最高ドライバーでマシン開発に不可欠と言っているから
マックスが誘えば確実についていくと思うけどなぁ

同じイギリスで引越しも必要ないし

286 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-KTqA):2024/03/04(月) 11:41:19.28 ID:sB3Gs3Qka.net
>>283
ツノシンが死んじゃう🤣

287 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f27-eOBD):2024/03/04(月) 11:41:35.35 ID:99mch8BB0.net
>>271
だからミシュランとブリヂストンは供給せずとなった
そもそも劣化するタイヤなんてメーカーとして認められないってな
(危険でもあるわけですよ、レースで限界まで劣化するタイヤを使ってしまえば大事故が起きかねない)

でもピレリがやりますとして手を上げたので採用となり、大惨事の連続でやっとここまで来たが
それでも未だに不評であり、もう劣化するタイヤはやめませんか?となっている

288 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 11:42:21.19 ID:0/A8BYI3H.net
>>283
マルコがそう言っているなら、角田もうダメかもしれんね

289 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 11:42:30.92 ID:1vAhGfnZ0.net
>>279
マックスが数年前パンクしたタイヤ蹴ってたのは笑ったわ

290 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef23-Ne2L):2024/03/04(月) 11:42:31.31 ID:klvbGyJU0.net
>>285
フェラーリよりは可能性はあるか
でも今重要なのはニューウェイよりワシェな気もする

291 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bec-Ncoa):2024/03/04(月) 11:42:42.70 ID:9p+s25no0.net
マルコはややこしいとこは言及してないな
ただ本当に角田が悪いと思ってたらそこ突っ込むだろうから、マルコの中でも気の毒位は思ってるのかな

292 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-zqCT):2024/03/04(月) 11:43:50.33 ID:dj42oEvQ0.net
角田の最後の幼稚な行為は自ら評価を下げる。

293 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 11:43:57.31 ID:RcB41IS1d.net
>>3
(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 3/7(木) 22:30- 実況解説未定
フリー2 3/7(木) 26:00- 実況解説未定
フリー3 3/8(金) 22:30- 実況解説未定
予選 3/8(金) 26:00- 実況解説未定
決勝 3/9(土) 26:00- 実況解説未定

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 3/7(木) 22:30- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー2 3/7(木) 26:00- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー3 3/8(金) 22:30- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
予選 3/8(金) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
決勝 3/9(土) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫

294 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bec-Ncoa):2024/03/04(月) 11:43:58.31 ID:9p+s25no0.net
別にスワップそれ自体は論理的だろうよそら
ただそこに至るまでの経緯とその後のことが問題になってるわけで
マルコがそこは言及しない

295 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 11:44:13.07 ID:1vAhGfnZ0.net
タイヤメーカが本気出して自由競争開発したら、車体性能なんて誤差になるんだろうな

296 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/04(月) 11:44:48.12 ID:uigDQ91g0.net
そもそも、リカルドってあの時点で角田よりペースあったのかな?
マグに蓋されてるから本当の相対的なペースってわかってないはず

297 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-ds/q):2024/03/04(月) 11:44:55.24 ID:k7qIpyMZd.net
ピレリは要求通りのデグラの酷いタイヤ作ってるだけだしな

298 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bec-Ncoa):2024/03/04(月) 11:45:11.29 ID:9p+s25no0.net
別にスワップそれ自体は論理的だろうよそら
ただそこに至るまでの経緯とその後のことが問題になってるわけで
マルコがそこは言及しないってことは角田が悪いとは思ってない証拠だろ
悪いと思ってたらマルコは実に非難するよ

299 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-zqCT):2024/03/04(月) 11:45:19.53 ID:dj42oEvQ0.net
ミンツラフの意図はホーナーを追い出すことだった、と #BusinessF1 が報じている。公式声明が書かれ、「健康上の理由」を挙げて去就を説明した。ホーナーはこれを拒否し、独立調査の権利を与える契約の仲裁条項を発動させた。

どんなことをしてもF1にしがみ付こうとする往生際の悪いホーナーはさっさと辞任しろ。

300 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 11:45:27.65 ID:1vAhGfnZ0.net
サウジ視聴時間遅いな
翌日日曜日だからいいけど、つまらんレースだったら寝てしまいそうだ

301 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-ds/q):2024/03/04(月) 11:46:07.32 ID:k7qIpyMZd.net
ホーナー追い出してRBPTはどうするん

302 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba8-Y59o):2024/03/04(月) 11:46:44.11 ID:aWOCpkLm0.net
>>279
以前よりはマシだけど当たりタイヤとハズレタイヤがあって
今回みたいなミディアムはフリーしか使わないとかいうケースがちょくちょくあるくらいかな
6つもコンパウンド作らされたら当たりハズレも出るやろうし

単純に以前みたく持ち込みタイヤ数を変えれたら良いのにとは思うわ
そしたら今回みたいな予選決勝で使わないミディアムのアタックとロングランをフリーで延々見ることにならなくて済む

303 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fed-7bv0):2024/03/04(月) 11:46:51.40 ID:4QVBcW2u0.net
>>262
そもそもVCARBはベテランと若手ドライバー乗せるといってるのに
リカルド角田両方ベテランやん
(ノリスがベテランといわれてるのだから角田もベテランでしょ

304 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef23-Ne2L):2024/03/04(月) 11:47:08.47 ID:klvbGyJU0.net
>>301
後任ならいくらでもいるだろ抜けなければの話だけど

305 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab73-QA4G):2024/03/04(月) 11:47:09.36 ID:YobX2ADx0.net
>>271
世間の6割はタイヤのパフォーマンスにそこまで興味がない
世間の2割はピレリがそういったオーダーのタイヤを供給していることを知ってる
残りの2割が「F1を熱心に見てるけどタイヤのパフォーマンスをピレリの技術力の無さ」って勘違いしちゃうんだろうけど、この層はたぶん無視しても売上にはあまり関与しない

306 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 11:47:11.05 ID:1vAhGfnZ0.net
日本人ドライバーいなくなったらホンダもまた数年後には撤退しそうだな。
そしたら鈴鹿も無くなるかもしれないな

307 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 11:47:37.13 ID:RcB41IS1d.net
>>301
自由にお埋めください
https://pbs.twimg.com/media/GHVaM6GWYAAdXLx.png

308 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef23-Ne2L):2024/03/04(月) 11:48:02.39 ID:klvbGyJU0.net
日本人ドライバーで今有望な若いドライバーいるの?
JUJUは除外ね

309 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb94-lvv7):2024/03/04(月) 11:48:12.82 ID:jjOlcWOE0.net
マルコ、ニューウェイはホンダとの提携に大変満足しており
ホンダが求めるコストアップを承認すべきと考えていた。
しかしホーナーの強気な態度により
ホンダは継続をあきらめ撤退を発表する事になった。

↑やっぱこういう強権を発動して嫌われてたんじゃない?
そしてRBPTが上手くいってないのが本社にばれたのだと思う

310 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 11:48:13.88 ID:WvLUkar70.net
>>283
マルコはチョンの事全く評価してないからね

311 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb92-KTqA):2024/03/04(月) 11:48:32.93 ID:JRvuD8TD0.net
>>296
馬鹿丸出しのレスしてて草
と思ったらずっとボッコボコにされてる発達障害者やん
この馬鹿マジで笑えるわw
障害持ちやから自分ではどうにもならんのやろうけど🤣🤣🤣

312 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f27-eOBD):2024/03/04(月) 11:48:35.71 ID:99mch8BB0.net
>>289
紳士協定で文句を言ったり態度にあらわさないとなった感じかな
いまだに異例の空気圧の高さのせいでデグラやグレイニング悪化要因になっていると
うっかり漏らすドライバーがいる

313 :音速の名無しさん (JPW 0H3f-JCcX):2024/03/04(月) 11:49:00.32 ID:amNKDKyJH.net
ストラテジって今どきはコンピュータで分析してんじゃないの?
RBとフェラーリだけおかしな分析になるのは何なの?
イタリア製なの?

314 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 11:49:10.48 ID:RcB41IS1d.net
>>308
中村をどう位置づける?

https://formula1-data.com/glossary/person/driver/kean-nakamura

315 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f31-/BY0):2024/03/04(月) 11:49:17.10 ID:Ll7tHYHz0.net
ニューウェイはRB17の製造が白紙にならない限りは移籍しない気がする
仮に移籍するとしてもフェルスタッペンの有無が重要な要素とは思えない
フェルスタッペンがレッドブルに来る前からホーナーと二人三脚で取り組んでいたのだから

316 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef23-Ne2L):2024/03/04(月) 11:49:25.55 ID:klvbGyJU0.net
タイヤに関してはMOTOGPよりはマシだと思うけどな
今のMOTOGPあたりはずれの差がやばいし

317 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 11:50:16.98 ID:y+HSfCKy0.net
>>272
ハースの方がストレート速いから角田もリカルドも抜けなかったじゃん
見てたらわかることだけど見てないの?

318 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 11:50:27.33 ID:RcB41IS1d.net
>>283
マルコの政治的立ち位置もミンツラフに寄ってきたというか取り込まれたね

319 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-0hJ/):2024/03/04(月) 11:50:29.44 ID:piY4kPss0.net
角田が絶対やっちゃいけないのは、次のサウジで怒りと気合いが空回りしてクルマ壊したりせんでもいいミスしたりして下位に沈むことだなあ
そしたらチームへの不信と上手くいかない焦りとで完全に泥沼スパイラルにはまっちゃうよ
しれーっとした顔でFPでも予選でもリカルドより速いっていう結果だけ出せればいいんだがな

320 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef23-Ne2L):2024/03/04(月) 11:50:34.91 ID:klvbGyJU0.net
>>314
言っちゃ悪いけど日本語もうあまり覚えてなさそう

321 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 11:50:40.04 ID:EVtHgvG2a.net
>>313
>レッドブルが予選だけでなく決勝でも巧みな戦術で戦っているのは、単にストラテジストのハンナ・シュミット氏が優れているだけではなく、そのファクトリーにレース戦略をリアルタイムで最適化する技術とスタッフがいる…と聞いたことがあります。チームによってはこのような地力の強さを誇るところもあります。
https://x.com/kenichikono_f1/status/1764456534208286764?s=46&t=U__4bfsnqvT-BFvqvaw-3Q

だって

322 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bbb-Y1S9):2024/03/04(月) 11:50:42.52 ID:0l/2ptBI0.net
メルセデスはあれだけ火花飛ばしてスキッドブロックは大丈夫だったんだな

323 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 11:51:18.19 ID:1vAhGfnZ0.net
>>313
データを理解するのが人だからじゃないかね。

324 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 11:51:24.54 ID:gWP4qkfn0.net
>>240
無難な戦略ではないと思うぞ。
バーレーンは早めに動いてアンダーカットを狙うのがセオリーだし。
SHHで繋ぐなら2ndスティントはタイヤライフ的にも明らかに引き伸ばし過ぎだ。

325 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f5e-rMM2):2024/03/04(月) 11:51:33.78 ID:NfnjsuT90.net
>>319
ほんとそれ

326 :音速の名無しさん (JPW 0H3f-JCcX):2024/03/04(月) 11:51:39.90 ID:amNKDKyJH.net
1レース持たずに垂れるタイヤって一見さんにはF1ってすげーってイメージになると思う
その過酷な環境でタイヤ使われてるピレリスゲーって感じで

327 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fd1-Ywa7):2024/03/04(月) 11:52:06.33 ID:KSaglojf0.net
>>309
ホンダの撤退って、全て8号のせいだと思ってたけど、
ホーナーのせいでもあるのか…

328 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab73-QA4G):2024/03/04(月) 11:52:14.78 ID:YobX2ADx0.net
>>295
だからタイヤの幅をめちゃ狭くして、更にはミゾまで掘らせてた
おかげで見た目がめちゃかっこ悪くなって現在に至った

てかレース中のパフォーマンス変化なんてタイヤくらいしかないんだから、それを無くしたらただのパレードにしかならなくなるよね

329 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 11:52:28.65 ID:RcB41IS1d.net
>>320
なので難しい存在

日本人応援目線でも日本人アンチ目線でもどう扱うのか

330 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 11:52:52.85 ID:DE9CpqGKa.net
>>313
>>321
あとこんな記事もある

F1連覇レッドブル、秘訣はOracleとAIでシミュレーション
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC131QQ0T11C22A0000000/

人が戦略に極力関わってないから間違わないのではないか

331 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 11:52:56.60 ID:0/A8BYI3H.net
>>309
なるほど
ニューウェイはその件もあってホーナーから離れたのか

332 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-zEcM):2024/03/04(月) 11:53:00.14 ID:u+GbXEmPd.net
ここまでやったのにあのオープニングの仕上がりはなんなの…
ラッセルのポーズ楽しみにしてたのに

https://www.instagram.com/reel/C3-IQUxtt7R/?igsh=dWI2dnAxOTIxcTZz

333 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-zqCT):2024/03/04(月) 11:53:27.86 ID:dj42oEvQ0.net
>>283 もう4年も乗ってメンタル成長なしで、安定性も相変わらず。
チームは無理して角田を乗せる必要も無く、角田の代わりはいくらでもいる。ホンダPUが無かったら昨年でクビになってたドライバーですからね〜

334 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 11:53:43.65 ID:1vAhGfnZ0.net
>>326
本当は余裕で1レース持つタイヤ製造できるのにな。

335 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb4-7bv0):2024/03/04(月) 11:53:44.15 ID:Zn8HWimz0.net
>>306
今年もガラガラらしいが

336 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 11:54:40.70 ID:y+HSfCKy0.net
アウトラップは特にタイヤが冷えてるから、そこでプッシュしてしまうと、タイヤが空転してブリスターが発生してしまう
まだ18インチタイヤへの理解が少なかった一昨年によく見られた現象だけど、なぜかソフトよりハードの方がすぐにダメになる現象の原因がそれ
冷えたハードを空転させてしまうとすぐに終わる現象
なので、今回のレースのハードでのアウトラップが遅いのは、タイヤを守るために仕方ないということ

337 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef23-Ne2L):2024/03/04(月) 11:54:48.34 ID:klvbGyJU0.net
鈴鹿今年は空席目立ちそうだな
間隔短いしそもそもあの時期じゃ忙しくて誰も来ないでしょ

338 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb6-NFZZ):2024/03/04(月) 11:55:01.00 ID:MUN73mUe0.net
>>324
ソフトとハードが一周違いのタイミングっておかしいしリカルド以外でSHSだったレッドブルのタイミングと比べたら角田のタイミングはSHHとしては明らかに外れなんだよな

339 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7be9-0spQ):2024/03/04(月) 11:55:43.23 ID:2Gmh1STQ0.net
>>322
全車検査じゃないからな

340 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 11:56:29.21 ID:gWP4qkfn0.net
>>334
ドラマと戦略が狭まっちゃうからね、仕方ないね。
ピュアコンペティションに近い方が好きって人には不評だけどね。
でも燃料給油を無くしたのは、本当にグッジョブだと思う。

341 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fcc-uB8S):2024/03/04(月) 11:56:52.04 ID:LRMMmk3h0.net
>>337
休日に仕事してるのが悪い

342 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-/m7k):2024/03/04(月) 11:56:53.60 ID:Xha4Z7wCd.net
>>337
主要なスタンドのチケット即完売だったけどな

343 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7be9-0spQ):2024/03/04(月) 11:57:15.55 ID:2Gmh1STQ0.net
>>309
ホンダ色の強い角田にそっけないのも納得だな

344 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f5e-rMM2):2024/03/04(月) 11:57:34.14 ID:NfnjsuT90.net
>>309
こういうのが出始めると、ホーナーの引き留めに大金を51%側から払わされたってのが正しいんじゃないかと思えてくる

345 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-zqCT):2024/03/04(月) 11:57:44.54 ID:dj42oEvQ0.net
>>309 撤退はホンダ社内の方針。



当時、ホンダPUに変更をマルコは望んでたが、それに難色を示してたのが往生際の悪いホーナー

346 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 11:58:18.79 ID:1vAhGfnZ0.net
燃料給油時代ってノズル抜けないとかあったな

347 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb92-NV2V):2024/03/04(月) 11:58:32.31 ID:GhQcYR9b0.net
ポイント圏外だと意味無いので11位を捨てて角田にギャンブルステイアウトさせます
意味無いはずの順位(12位)狙いでドライバースワップさせます

リカルド贔屓じゃないとしたらどんな理屈なん?

348 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-/m7k):2024/03/04(月) 11:59:00.00 ID:Xha4Z7wCd.net
リカルド勝つという目的の角田
他チームに勝つという目的のリカルド

どっちがチームのために仕事してるのかね

349 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 12:00:11.39 ID:YaqYPew6a.net
鈴鹿は来年から仮設スタンド作らないと思う
その代わりチケットも下げない

350 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7be9-0spQ):2024/03/04(月) 12:00:26.07 ID:2Gmh1STQ0.net
>>348
より多くのポイントを獲得したほうじゃね?

351 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-ds/q):2024/03/04(月) 12:00:53.85 ID:k7qIpyMZd.net
グランドエフェクトマシンになってからはリカルドが輝いた瞬間一度もないw

352 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 2bb0-bAT7):2024/03/04(月) 12:00:59.46 ID:uyhYEO6m0.net
だから「信用されていない」と書いたのに

353 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fae-3Vcf):2024/03/04(月) 12:01:11.66 ID:ax/1vgW10.net
>>338
リカルドが独自の判断でソフトにしただけだろ
角田が持たせられなかったらソフトにしたことにキレるんでしょ君は

354 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f27-eOBD):2024/03/04(月) 12:01:33.44 ID:99mch8BB0.net
>>309
ホンダが撤退を繰り返しているのはエンジン(PU)だけの供給にあり、それでは収入減がなく赤字体質だからってことでさ
(順位による分配、スポンサー、グッズ、その他収入はすべてチーム側が持って行ってしまう
これでエンジンを無償提供しろではやってられない)

そもそもホンダPUを乗せたいチームは複数あるとされトロが最も条件が良かったそうだ(マテシッツが存命だったからか?)
そして撤退となり、復帰の際も複数チームが搭載したいとのことだったがアストンの条件が最もよかったような話はある

355 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-ds/q):2024/03/04(月) 12:01:49.56 ID:k7qIpyMZd.net
リカルドはもう適応出来ないのバレてるから角田は焦らずにリラックスして行こう

356 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fae-3Vcf):2024/03/04(月) 12:03:15.40 ID:ax/1vgW10.net
>>351
角田はどんな時も一度も輝いてないだろ
結果論で常に完璧な戦術(角田が実行できるとは言ってない)じゃないと不満ならF1見るの向いてないよ
チームもノロマを起用させられて不満だし他のチーム行けよw受け入れ先ないけどな

357 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-JCcX):2024/03/04(月) 12:03:39.45 ID:gcLzuHzwd.net
>>353
独自じゃないよ
スタートタイヤをユーズドにして新品残してるんだから

358 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fbe-Dd+n):2024/03/04(月) 12:03:41.94 ID:oRbBCMp50.net
ソフト履かないなら2回目もっと早く入れって話だよな
なんかスワップとクールダウンラップの事で本当の問題が軽んじてる気がしてるわ

359 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 12:04:11.72 ID:1vAhGfnZ0.net
ホンダPUは撤退時にチャンピオンPUだったから載せたいっていう声があったのは理解できる。
レッドブルと最初交渉したんだろうけど、結局条件が無理だったから撤退だったんだろうけど。

360 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 12:04:38.48 ID:0MGu6z0i0.net
>>147
いやダメだね
あそこからリカル丼は謎スクランブルブーストかかってオーバーテイクショーが始まって
ポイント圏内まで行ける予定だったので
ポイント取れるわけでもないのにスワップしたって意味ないだろ?

361 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-lvv7):2024/03/04(月) 12:05:18.68 ID:NhRVZobc0.net
RBPTがずっこける可能性が高く、そうなったら代表が責任とらされるからホーナーは今のうちに失脚した方がもしかしたらいいのかもな

362 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-JCcX):2024/03/04(月) 12:06:14.37 ID:gcLzuHzwd.net
>>360
追いついた時にはすでにソフトの優位性無くなってる

363 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 2bb0-bAT7):2024/03/04(月) 12:06:39.74 ID:uyhYEO6m0.net
失脚理由がダメ過ぎるだろ

364 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-ds/q):2024/03/04(月) 12:07:17.53 ID:k7qIpyMZd.net
PBPTヤバいなんて話あったっけ?

ただ浅木さんの言うようにいきなりトップに立てる性能にはならんだろうと思うが
信頼性は一朝一夕にはなし得ない

365 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fae-uB8S):2024/03/04(月) 12:07:42.06 ID:cEnLENXS0.net
そもそもマックスのポチかマックスの才能を超えうる奴しか必要ないのに
ペレスを変えるメリットが二人には全くないと判断されただけだろうな

366 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fae-3Vcf):2024/03/04(月) 12:08:11.22 ID:ax/1vgW10.net
>>357
それならソフト要求しろよ
チームに信頼されてないから履かせて貰えなかったんか?

367 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b7e-zqCT):2024/03/04(月) 12:09:19.71 ID:EvE5/TBo0.net
>>355
角田は対リカルドで焦ってるのか?
角田がすぐ火病起こす性格なだけだろ

368 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb92-NV2V):2024/03/04(月) 12:11:50.66 ID:GhQcYR9b0.net
未熟言ってるけど
リカルドが逆の立場だったら譲りすらしないだろ

369 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0e-nBRi):2024/03/04(月) 12:12:28.89 ID:UYPYQsD50.net
リカルドは賞味期限切れ。角田に負けるようじゃガスリーやアルボンにも勝てない。今年で引退らろう。

370 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 2bb0-bAT7):2024/03/04(月) 12:12:32.88 ID:uyhYEO6m0.net
リラックス出来る性格ならあのラジオ芸は出来ないだろうな

371 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fbf-wg/L):2024/03/04(月) 12:13:15.70 ID:ZdRti4tK0.net
米のESPNは「2021年のデビュー以来、角田は怒りっぽいとの評判を高めており、その見方はレッドブルのクリスチャン・ホーナーとヘルムート・マルコが上のチームへと彼を昇格させることをためらった理由の1つとして知られる」と角田の態度を批判。


これなんだよなあ。
角田が怒るのもわからないでもないがレッドブル昇格するためには全く必要ない悪手だったな。
今シーズン角田がリカルドにいくら勝とうが昇格させられない理由を自分で作ってしまった。

372 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b38-yVcT):2024/03/04(月) 12:14:28.89 ID:7PS+ahkH0.net
レッドブルグループは前任者否定の真っ最中
心理的な支柱が亡くなったから仕方ないよね
26年の体制作りでまだまだとっちらかりそう
こういうのはフェラーリのお家芸なんだけどね
そういった視点ではメルセデスは会長が替わったタイミングでも上手いこと処置したと思う

373 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb92-KTqA):2024/03/04(月) 12:14:34.89 ID:JRvuD8TD0.net
そんなにRBに不満ならさっさと他のチームに移れば良かったじゃん
RB側には代わりなんていくらでもいるし

374 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f32-mWxF):2024/03/04(月) 12:14:57.63 ID:P17UZ1YU0.net
おこりっぽさで言ったらマックスもたいがいな気が・・w

375 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 12:15:11.21 ID:tTDI9J4Va.net
角田が無線でブチ切れるのは理解出来るし問題ないと思う
レース後にリカルドにやったパフォーマンスは本当に余計

376 :音速の名無しさん (ワッチョイW cba4-duMD):2024/03/04(月) 12:15:15.40 ID:5XlZUEOm0.net
いやぁ面白い開幕前だった。面白すぎて
見逃し配信で見終わるのに2日もかかっちゃったよ



ハァ...

377 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-uTcE):2024/03/04(月) 12:16:02.08 ID:LR0Jj91Ia.net
>>71
あのさあF1関係者も遊びでやってるんじゃないんだよ 巨額な金が動いてるんだ
冷遇はあれどわざと貶めるまでは流石にやる理由がない
リカルドを優先したから自ずと角田が不利益被った、それだけだろ?
心の奥底にある感情の部分は分からんけどな 人は気持ちの生き物だし

378 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 12:16:08.48 ID:RcB41IS1d.net
>>364
推測としてでしょ

内部の求心力が衰えてる要因として考えられるのはRBPT不調の情報が内部で認識されてるからじゃないかと

379 :音速の名無しさん (ワッチョイW efe6-XPnJ):2024/03/04(月) 12:16:37.11 ID:ql/pjz+B0.net
マクラーレン遅くてクビになったホンダ嫌いのリカちゃん
またまた遅かったん?

380 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 12:16:48.79 ID:RcB41IS1d.net
>>364
仮説として話してるからいいんでは?

381 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:17:15.29 ID:WvLUkar70.net
遅くて火病持ちの珍獣チョン
遂にマルコからもハシゴを外されるwwww

382 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ff2-AA/x):2024/03/04(月) 12:17:20.69 ID:olJvPN170.net
>>368
角田はリカルドを人格攻撃なんてしてないが
リカルドは内心腹立てていて。当然のように角田を人格攻撃してる
どちらが精神的に未熟かは明らか

383 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-JCcX):2024/03/04(月) 12:18:03.72 ID:p6oksBNT0.net
ジェッダって日曜決勝?

384 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 12:18:05.06 ID:RcB41IS1d.net
断定してるわけじゃなくて仮説と断って話をするのは雑談としてありでしょ

385 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 12:18:18.00 ID:RcB41IS1d.net
>>383
>>293

386 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f2b-5fuq):2024/03/04(月) 12:18:37.54 ID:+WGIAgYL0.net
どっちにしても0点なんだから譲る譲らないで揉めることじゃないだろ。角田はバカだな

387 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 12:18:38.70 ID:RcB41IS1d.net
>>383

(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 3/7(木) 22:30- 実況解説未定
フリー2 3/7(木) 26:00- 実況解説未定
フリー3 3/8(金) 22:30- 実況解説未定
予選 3/8(金) 26:00- 実況解説未定
決勝 3/9(土) 26:00- 実況解説未定

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 3/7(木) 22:30- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー2 3/7(木) 26:00- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー3 3/8(金) 22:30- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
予選 3/8(金) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
決勝 3/9(土) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫

388 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b48-bfWy):2024/03/04(月) 12:18:45.48 ID:2fsCFUum0.net
>>383
現地だと土曜 日本だと日曜午前1時

389 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f27-eOBD):2024/03/04(月) 12:20:19.89 ID:99mch8BB0.net
>>364
そもそもレッドブルは高価なPUやめてエンジンだけにしろと言い出してたし
PUにもコストキャップを導入は、強く主張したチームがあるってことですわ
コストを理由にMGU-Hも廃止になった

390 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 12:20:31.88 ID:1vAhGfnZ0.net
しかし中東のレースも増えたな

391 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1be8-dQ0o):2024/03/04(月) 12:20:43.61 ID:b/S9J6wC0.net
>>386
結果しか見ないバカに「開幕戦はリカルドの勝ち」言われるんだよ
ローソンみたいにそれを利用する狡猾な奴もいるし

392 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f54-JCcX):2024/03/04(月) 12:20:55.62 ID:I2bIV5f50.net
>>321
なぜ同じグループでそのスキルを共有しないのか…

393 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-Dd+n):2024/03/04(月) 12:21:46.06 ID:BKxf641ma.net
未熟云々はスワップじゃなくてクールダウンの事だろ
あれは言われてもしょうがない
あれがなければチームが100パー悪いになったのに

394 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 12:21:56.02 ID:0MGu6z0i0.net
>>362
そんなわけないだろ
それだったらわざわざスワップなんてしないし
予選も決勝もペース遅かったのはブラフであそこから超加速するとこだったのに
かぁー ツノのせいでポイント逃したなぁ…

395 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:22:21.60 ID:WvLUkar70.net
>>391
結果が悪いのはチョンがマグに抜かれたからだろwwwww

396 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 12:23:56.87 ID:0/A8BYI3H.net
>>371
角田の悪手がもろに自分に刺さった感じなのね
感情をコントロール出来るようにならないとやっていけないだろうな

その前にアールビーをクビになった後、どこのチームが拾ってくれるのか

アストンホンダになってアストンが角田を欲しがるのかどうかだね

397 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b48-bfWy):2024/03/04(月) 12:24:00.25 ID:2fsCFUum0.net
>>266
オンボードちゃんとみないでアンチしてるのダサすぎない?

398 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:24:27.64 ID:WvLUkar70.net
マルコもスワップ全面支持でチョン追い詰められてんな

399 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef31-fVSZ):2024/03/04(月) 12:24:35.30 ID:/mVRyBWu0.net
>>391
別にローソンが利用してるわけじゃないでしょ
特に若手ドライバーだったらシート得られるまで「奴より俺が速い」って気持ち持ち続けてるのは普通だし
それを吐露しところをドラマチックに仕立てて報道する奴らが悪い

400 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f54-JCcX):2024/03/04(月) 12:24:42.76 ID:I2bIV5f50.net
>>387
もうサウジは次の日の朝のんびり見るわ。数周でで無慈悲発動なのが目に見えてる。F2だけリアタイで見て寝るか。

401 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef31-fVSZ):2024/03/04(月) 12:25:54.46 ID:/mVRyBWu0.net
>>393
それはそう思う
意思表示しないよりはよかったとは思うけど、周りにつけ込まれる隙を与えちゃったよね

402 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bb8-nxCC):2024/03/04(月) 12:25:56.89 ID:+7CZImmf0.net
ほなちんゲートマジで大事になってきてて草
ホーナーと共にレッドブル滅びたらそれはそれでおもろいな

403 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 12:26:07.71 ID:pClXDnWhd.net
>>399
ローソンを評価したほうが都合がよい人たちに利用されるのか

404 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f6c-1z5V):2024/03/04(月) 12:26:50.17 ID:sJ/M4n5A0.net
HRCがホーナーの問題に触れてる
あんまり大した事は言ってないけど

https://www.as-web.jp/f1/1049158

405 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:26:50.79 ID:WvLUkar70.net
そもそも遅すぎてレッドブルは無理なのに
それ以外の要素も糞すぎて完全に見捨てられてるな

406 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ff2-AA/x):2024/03/04(月) 12:27:43.44 ID:olJvPN170.net
>>386
ポジション戻すことを言ってるなら、戻すのが当たり前
結果出なくても戻さなくて良いとなればチームオーダーに従うドライバーいなくなるわ

407 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 12:27:56.87 ID:pClXDnWhd.net
>>404
またこの社長か(辞めてないから当たり前だけど
https://cdn-image.as-web.jp/2024/03/03175058/asimg_IMG_3205_8465e439e9460e4-scaled.jpg

408 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1be8-dQ0o):2024/03/04(月) 12:28:10.31 ID:b/S9J6wC0.net
>>399
報道されるの分かってて「角田に勝ったのにシートがない」みたいに言うのを利用って言わずなんて言うのさ

409 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fd1-Ywa7):2024/03/04(月) 12:29:30.65 ID:KSaglojf0.net
ホーナーはタイ人の後ろ楯があるし、
ザクがレッドブルとアールビーの提携関係に文句言った時に、
自分は称賛され感謝されるべき存在とか言って、
めっちゃプライドが高いし保身に走ってるから
フェルスタッペンが出て行こうが、
結局、代表に居座り続けるような気がする…

410 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:29:44.88 ID:WvLUkar70.net
>>406
ソースは?

411 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fbe-Dd+n):2024/03/04(月) 12:29:54.81 ID:oRbBCMp50.net
>>401
意思表示するのは大事だし気持ちはわかるけどやり方が不味すぎる
車降りて言い争いになるくらいならともかくクールダウンラップでチームメイトのイン無理矢理突くとかマゼピンレベル
あれ当たってたら角田終わってたかもしれない

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef31-fVSZ):2024/03/04(月) 12:30:01.07 ID:/mVRyBWu0.net
>>403
どっちかというと、ナショジオとかのドキュメンタリーで、草食動物メインの時は肉食動物が一方的に悪者にされるようにドラマチックに演出されて、肉食動物メインの時は自然界の掟とか言って自然の厳しさをより演出するような感じ?
ごめん、日本語下手だから上手く伝えらんねぇわ

413 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f42-/BY0):2024/03/04(月) 12:30:03.80 ID:RK23TO440.net
今のHRC社長は口が軽くてな
角田のシート獲得に俺たち頑張ったんだぜ(意訳)みたいな発言するのほんと萎える

414 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bec-Ncoa):2024/03/04(月) 12:30:43.83 ID:9p+s25no0.net
未だに角田に自制しろとか言ってるのはまだレッドブル行けると思ってる層なのかな?
あんなことやってくるチームが上げる気なんてサラサラないだろ
これが初めてでもないし
もう好きにやればいいんだよ、メンタル心配になるわ

415 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef31-fVSZ):2024/03/04(月) 12:30:46.71 ID:/mVRyBWu0.net
>>408
負け惜しみ。

416 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 12:31:21.28 ID:pClXDnWhd.net
>>413
何となくホンダ本社の役員の方を向いてアピールしてる感じがするのは偏見なんだろうか

417 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:31:23.23 ID:WvLUkar70.net
>>413
15億も積んで育成シート強奪だからイヤでも漏れるわ

418 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f27-eOBD):2024/03/04(月) 12:32:31.93 ID:99mch8BB0.net
>>413
バイクの方どうにかしろですわ
MotoGPだけでなく他もやばい

419 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ff2-AA/x):2024/03/04(月) 12:32:45.46 ID:olJvPN170.net
>>410
ああ悪かったね、ソースは無いんだ
つまり正確には
結果出なくても戻さなくて良いとなればチームオーダーに従うドライバーいなくなる「と俺は思うよ」

420 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f0b-FATS):2024/03/04(月) 12:33:14.99 ID:wSFEHq2s0.net
リカルドがニヤニヤして未熟だよねってのは、スワップ要請して抜けずに順位も返さなかったことへの気まずさが多分に含まれてた感じ

421 :音速の名無しさん (ペラペラ SDcf-U1zT):2024/03/04(月) 12:33:56.96 ID:XP0X5vKvD.net
お前ら今年もこのレッドブル圧勝劇に加えて同じメンバーの大して変わらない順位、リアルバカ戦略に日本人差別を今年も金払ってみんの?
俺は一抜けして無料で済ませるつもりだけどw

422 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 12:34:27.06 ID:pClXDnWhd.net
上で誰かが書いてたがスワップ指示された時に「オーケー、ところでダニエルがマグを抜けなかったときは戻してもらえる?」と聞くのがしたたかなんだろうな

423 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:34:29.10 ID:WvLUkar70.net
>>419
願望を事実のように書くの止めようねwww
スワップ戻しなんて見た事ねーわwww

424 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-JCcX):2024/03/04(月) 12:35:23.35 ID:gcLzuHzwd.net
タッペンはいきなりブチギレて無視するけどな

425 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 12:35:30.22 ID:0/A8BYI3H.net
>>417
え?
角田ってホンダによるペイドライバーだったの??

426 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/04(月) 12:35:56.54 ID:uigDQ91g0.net
>>423
あるぞ
フェラーリとかの映像さがせば見つかるはず

427 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-JCcX):2024/03/04(月) 12:35:58.00 ID:gcLzuHzwd.net
>>423
えっ?

428 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:36:11.14 ID:WvLUkar70.net
>>425
そうですよ
普通なら1年目でクビですよ

429 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bec-Ncoa):2024/03/04(月) 12:36:17.72 ID:9p+s25no0.net
>>422
そこは戻すってルールはあるんじゃないの
角田のインタビュー読むと
戻さなかったから今後は別の対応を考えるって言葉に繋がるんだろ

430 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:36:31.41 ID:WvLUkar70.net
>>426
ソース出せよ

431 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b48-bfWy):2024/03/04(月) 12:36:41.96 ID:2fsCFUum0.net
>>413
広報畑出身だし仕方ない

432 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-lvv7):2024/03/04(月) 12:36:57.21 ID:NhRVZobc0.net
>>423
メルセデスやフェラーリでもやってるだろ
ニワカが露呈しちゃったね

433 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1be8-dQ0o):2024/03/04(月) 12:37:00.84 ID:b/S9J6wC0.net
>>421
去年一昨年と違って今年はF2が面白い

434 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb92-NV2V):2024/03/04(月) 12:37:18.84 ID:GhQcYR9b0.net
正直角田に期待しすぎだろ
リカルドローソンには勝ってるとは思うけど
3年F1乗った感じだと普通にレッドブル昇格は無理だろ

435 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:37:30.42 ID:WvLUkar70.net
スワップ戻しが常識というチョンの妄想に草

436 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-zqCT):2024/03/04(月) 12:37:31.11 ID:dj42oEvQ0.net
>>419  深夜や平日の日中に何故かこういう願望や妄想を事実のようにコメントする人が出てくるが、こういう方達は病院で処方されてる薬の影響なのかな?

437 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:37:47.61 ID:WvLUkar70.net
>>432
ソースなしで草

438 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-z14O):2024/03/04(月) 12:38:02.85 ID:c58NSwzfd.net
>>414
アストンにも行けなくなるぞと
ホンダが岩佐に代えると言われりゃそれまで
それにしても感情のコントロールが出来なすぎ
琢磨が岩佐を是非といえばほんとにホンダは角田を見切るかもな

439 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b48-bfWy):2024/03/04(月) 12:38:09.12 ID:2fsCFUum0.net
>>421
今年はF2のサポートレースがF1だぞ

440 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f27-eOBD):2024/03/04(月) 12:38:53.32 ID:99mch8BB0.net
>>416
ハースの小松代表のようにロジックやデータからこうですよねという話しが出てこない
主語をはっきりさせず骨子が曖昧で理詰めがなく、彼ならやってくれます、そうであるべきでしょうや
押し付けはしないので、みんなで話しあってうまくやってくださいの
典型的な日本サラリーマンの調整タイプに見える

441 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-JCcX):2024/03/04(月) 12:39:20.89 ID:SCezGQ8Wd.net
F2っていってもプレマが速くなってくれないとどうにもね

442 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-/BY0):2024/03/04(月) 12:39:22.66 ID:f7AghRnJr.net
ハミルトンがボッタスに順位返してた気がする

443 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bec-Ncoa):2024/03/04(月) 12:40:13.33 ID:9p+s25no0.net
>>438
角田がそれでいいならもういいだろ
我慢しろとよく言われてるけど今回だって相当我慢したと思うわ
あんな扱い受けても前向いて頑張ってるだけですげーよ

444 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fbf-wg/L):2024/03/04(月) 12:40:14.40 ID:ZdRti4tK0.net
そりゃポイント付く状況なら戻すだろ。

445 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:40:49.34 ID:WvLUkar70.net
そもそもチョンが火病してるのはスワップ指示の事じゃんwwww
スワップ戻し?で火病してんのか?wwwww

446 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 12:40:51.28 ID:gWP4qkfn0.net
正直、子供っぽいとか、未熟とかどうでも良いけどな。
速けりゃ正義だし。
今回は角田は予選から終始、決勝まで含めてリカルドを圧倒してた。
それだけで十分やろ。

まぁ次のレースでは俺のリカルドが覚醒するけどな。

447 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fbe-Dd+n):2024/03/04(月) 12:40:54.14 ID:oRbBCMp50.net
>>437
去年だか一昨年にあったぞニワカw

448 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb6-NFZZ):2024/03/04(月) 12:41:10.79 ID:MUN73mUe0.net
角田は次スワップしろって言われたらリカルドはポジション返さないからって拒否すればいい
逆の時は理刈る℃に貸したもの返してくれって言えばいい

449 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:41:15.28 ID:WvLUkar70.net
>>447
いいからソース出せよw

450 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-zqCT):2024/03/04(月) 12:42:23.89 ID:dj42oEvQ0.net
>>413 彼は上が変わると、過去の自分の発言もコロコロ変わるからね〜
26年が心配になる。ヘラヘラ男がHRC社長になって3年目だがMOTOGPの判断が遅すぎる。
海外では判断が1年遅いと言われている。

451 :音速の名無しさん (アウアウクー MM4f-X848):2024/03/04(月) 12:42:24.24 ID:glClOA35M.net
>>107
いやクルサードとウェバー感くらいはあるよ

452 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-ds/q):2024/03/04(月) 12:43:00.00 ID:k7qIpyMZd.net
角田はクソ戦略に今までよく我慢してたと思うぞ
偶にはガツンと行かないとあいつらには効かない

453 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:45:53.83 ID:WvLUkar70.net
マルコもスワップ全面支持でニワカチョン右往左往wwwww

454 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Wi2J):2024/03/04(月) 12:46:12.49 ID:lZmFhxPhd.net
>>103
終わってからなら何とでも言えるな
ストロールと周タイヤもたねぇだろwwwみたいな実況スレの書き込みあったしな
そんな書き込みしてた奴等がしれっとRBの戦略批判してるのもまぁ変な話だよ

455 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ff2-AA/x):2024/03/04(月) 12:47:41.13 ID:olJvPN170.net
>>447
去年だと日本GPだね

456 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3be3-YQfP):2024/03/04(月) 12:47:42.22 ID:RzCFZDoZ0.net
流石にスワップ戻し見たことないのは初心者すぎる

457 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Wi2J):2024/03/04(月) 12:48:47.77 ID:lZmFhxPhd.net
角田のレース後の行為を問題視する奴がいるが本当に問題視すべきなのはミスってマグヌッセンに抜かれたことだろ

458 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f27-eOBD):2024/03/04(月) 12:48:58.90 ID:99mch8BB0.net
そもそも譲らないや、戻さない、その他で、チームが内紛となり根が深い大問題になりやすかったので
「スワップして抜けなかったら戻そうね」は、もう紳士協定になったかな?ってあたりですわ

明文化されたルールではないので守る必要はないんだけどね
よって守られているチームは運営がうまくいっているとみなすことはできる
一方で騒動が起きるチームは、だからダメなんだよってさ

459 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:49:14.78 ID:WvLUkar70.net
結局はチョンがマグに抜かれたのが敗因であり
チーム叩きで誤魔化してるのが事実だなwww

460 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 2bb0-bAT7):2024/03/04(月) 12:49:35.78 ID:uyhYEO6m0.net
>>446
速さが足りないから未だにRBなのでは?

461 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef19-f8Wf):2024/03/04(月) 12:49:59.94 ID:E/ryndLd0.net
予選での速さは完全にリカルド上回ってるのは好材料
決勝については運や頭タウリが絡んでくるから、今後も予選でキッチリ〆て引導渡してやれば良い

462 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:50:06.50 ID:WvLUkar70.net
>>456
スワップ戻しとかいうお花畑の住人かwwwF1舐め過ぎだろwwwwww

463 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b48-bfWy):2024/03/04(月) 12:50:10.13 ID:2fsCFUum0.net
別にスワップなんてF1の歴史上常日頃から行われてきたし、事前に話してたあたり角田もそれ自体に不満はないでしょ
スワップ指示が遅すぎることが火種な訳で

464 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-8jze):2024/03/04(月) 12:50:27.96 ID:33+Wy5lha.net
角田はもう少し温厚になってほしいよな…
なんかいつも怒ってるしもっと冷静になってくれ

465 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 12:51:18.31 ID:WvLUkar70.net
>>461
得意なコースでコンマ1な

466 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f54-JCcX):2024/03/04(月) 12:51:25.55 ID:I2bIV5f50.net
>>461
今回のアレを見て、リカルドが角田に勝ったなんて思う奴はパドックにはおらんのだから、鷹揚に構えてりゃ良かったのは角田の方なんだよな。

467 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Wi2J):2024/03/04(月) 12:51:28.73 ID:lZmFhxPhd.net
>>283
まぁそうだよな
ストレートスピード的に抜けないんだから違うタイヤのリカルドでトラクション武器にもっとDRSが効く距離まで詰めるしかない
あと1周早く譲ってればマックスが間に入ったり面倒なことが起こらなくてかわせてたかもしれない

468 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:52:35.82 ID:hPnRSGwc0.net
少しでも可能性があっるのならば常に最善の道を選択するのがF1
角田が渋らずすぐに譲っていれば周を抜いて更にストロールがトラブルを起こせば
ポイントすら獲得できる可能性があった
それを邪魔してチームワークを乱す行動をとった角田は素直に反省するべきだろう

469 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:52:46.14 ID:WvLUkar70.net
>>466
そもそもチョンの成績なんか誰も興味ない

470 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:52:54.88 ID:nT5iUN8x0.net
鷹揚に構えていればわかってくれる……
なんてナイーブな日本人的発想そのもの
話題にならないと消されるだけ

471 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:53:47.62 ID:dj42oEvQ0.net
角田が普通に1週目で直ぐ譲って、ゴール直後の幼稚な行動やチーム批判しなかったら、ここもSNSでも大して荒れることも無かったような気がする。
多分角田は目立ちたくて炎上させたんだよw

472 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:53:54.98 ID:2Gmh1STQ0.net
>>456
戻すの前提なのは評価が同じくらいのチームメイトの時だけじゃね?

473 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:54:20.54 ID:b/S9J6wC0.net
角田、無線ではキレること何度もあったけど行動で怒りを表したの初めてだし
煽り運転した原因となる煽られ屋(リカルド&チーム)の問題もセットで語られるから良かったと思うよ
大人しく無線で「あとで話し合おう」とかだと怒りが伝わらない

474 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:54:37.55 ID:lZmFhxPhd.net
>>413
そうかな?
真実は言ってくれないと勘違いして憶測で話が進むから良くない
耳が痛いことだとしても真実は真実なんだし

475 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:54:48.14 ID:dj42oEvQ0.net
>>470  すぐはき違える奴が出てくるんだよねw

476 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:54:48.27 ID:1vAhGfnZ0.net
今年のF1は去年異常につまらないだろう。

477 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:55:27.83 ID:WvLUkar70.net
>>473
問題なってるのはチョンの火病だぞwwww

478 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:55:35.34 ID:WkGSy0Wf0.net
角田、あおり運転の石橋と似てるよな…その内「仕返し待っとけよー」言い出しそう

479 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:55:39.41 ID:nT5iUN8x0.net
そりゃ話題になってもらったら困る連中も多いんだろうけどね

480 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:55:46.79 ID:2fsCFUum0.net
>>471
目立たせないとチームがまた有耶無耶にして何も変わらないからってこと?

481 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:56:01.37 ID:N49Rj+/1d.net
無線でFワード出してないだけ相当成長してるよ

482 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:56:44.24 ID:kVOoc4EP0.net
少なくても角田君はハミチンのようなタイプとは全然違うわな(´・ω・`)

483 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:56:45.35 ID:WvLUkar70.net
>>479
マルコもスワップ支持でチョン全否定wwww

484 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:57:37.64 ID:pClXDnWhd.net
>>480
ローソンみたいにリカルドが勝ったと既成事実化されちゃうよね

485 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:58:18.19 ID:WvLUkar70.net
>>484
事実勝ってるからな

486 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:59:25.35 ID:owK9/yse0.net
タッペン親父がトトと話をしに行ったのは
レッドブル本社へタッペンが移籍可能なのを見せつけるためかもしれん
タッペンを失うとなればホーナー追い出すのをやめるしかないもんな

メルセデス行くのはアロンソだろ

487 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 12:59:59.60 ID:+lqLtczu0.net
煽り運転についての角田の見解ってまだ出てないよね
気抜いててロックアップした可能性も1ミリくらいあるけど
それはそれで問題だけど

488 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:00:08.07 ID:XAApDAFZd.net
角田はスワップについては割とどうでもいいってコメントじゃん
ポイント圏内から脱出する為のステイアウトにいい加減ウンザリして苦言を呈してる方が強く言ってるし

489 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:00:17.72 ID:WvLUkar70.net
F1では普通と言ってたら火病障害者キャラになってて草

490 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:00:38.35 ID:oMfjbbCc0.net
ホーナー残留ならマックス移籍で
来年レッドブルはリカルドペレスになるのかな?
これで丁度良いハンデにはなりそうだけど

491 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:01:40.46 ID:hPnRSGwc0.net
もうローソンと角田の交代が真剣にチーム内で検討されるのではないかと
心配でならん
次のレース果たして角田は走らせてもらえるのだろうか?

492 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:05:57.93 ID:pClXDnWhd.net
サウジの"水曜"プレカン、角田呼ばれそうな予感

493 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:06:01.26 ID:dOsQ6nFu0.net
頭タウリにメキース加入で俺たちが足されてしまった...!

494 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:07:09.25 ID:y+HSfCKy0.net
マックスは既にモチベーション微妙なのかもね
やるからには勝ちたいけど、それはレッドブルでなくても、別にどこでもいい
むしろ新天地でもチャンピオンが取れれば更に箔が付く的な
もうレッドブルではクリアしたからちょっと飽きてきてて、強くてニューゲームしようかなって心境
まあマックス本人の気持ちは本人にしかわからんけど、正直見てるファンが飽きてるのは事実ではある

495 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:07:33.12 ID:KSaglojf0.net
>>486
ヨスが、ホーナーが辞めないとレッドブルを出ていくと言ってるから
ホーナーが代表継続なら、フェルスタッペンがメルセデスに行く可能性が高まるんじゃね?

496 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:08:27.64 ID:2HfbhHJd0.net
作戦が全公開されてるわけもないし後からならなんとでもいえるんだよね
キレていいよ軽くみられるならいる意味もないしその結果鈴鹿で終わりでもいいわ

497 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:08:47.90 ID:eypCNh7Z0.net
エンジンのおまけである角田はホンダエンジン使っている間は安泰だから
なんの心配もいらないから
他のホンダ系ドライバーが乗る場合はいなくなるけど

498 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:09:36.84 ID:g52sHOTB0.net
>>487
まぁ角田の煽り運転にリカルドの幅寄せ

どっちもどっち

499 :フラッド :2024/03/04(月) 13:09:50.96 ID:uyhYEO6m0.net
ホンダ的にそうはいかないと思い込んでいるんだろう

500 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:13:23.51 ID:WvLUkar70.net
15億積んでるからなw
ローソンと交代も既定路線

501 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:13:24.01 ID:KSaglojf0.net
>>490
リカルド&ペレスって他のトップチームに劣るから
サインツを乗せそう

502 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:18:34.27 ID:fxLi2jN+0.net
>>468
それ言うなら去年の鈴鹿でもチームはローソンに対してチームオーダーを出すべきなんだよなぁ
要するに判断に一貫性がないのだよ
今回はリカルドの私欲にチームが利用されたのが実態だ

503 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:19:00.36 ID:W7wrPNt20.net
>>462
ヒントいっぱいあったけど
そろそろソースは見つかったかな?

504 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:19:10.05 ID:CLgNoPAX0.net
>>495
ヨスは代表の後釜狙ってんだろう

505 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:20:11.39 ID:9p+s25no0.net
マックスは2021勝っといてほんとに良かったな
アレのおかげで今の無双も実力込みで認められるし

506 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:20:20.81 ID:0UtsLYuSH.net
>>495
そうかも
マックスは移籍するならニューウェイたちエンジニアも引き連れて移籍するだろうから
メルセデスは最高の待遇を持って迎え入れるだろうな

ただ、2026年の新レギュのマシン開発にはもう間に合わないんだよね
ガーデニング期間があるから2026年のマシンを作ってもらうには今すぐに辞めないと無理なのよね

507 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:20:25.18 ID:l+tZRZfq0.net
早くサウジ始まらないかな

508 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:22:18.13 ID:WvLUkar70.net
>>503
???

509 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:22:26.57 ID:klvbGyJU0.net
2021はなぁ
いまだにあの終わり方がもやもやする
タイヤがちゃんと平等だったらすっきりしたのに

510 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:23:10.94 ID:ax/1vgW10.net
>>382
レース後にマシンを危険に晒してチームに文句を言う奴の方がヤバい奴だろ
リカルドのやつは君の推測やん

511 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:24:00.45 ID:RzCFZDoZ0.net
まぁ色々としょうもない開幕戦だったからさっさと次行きたいよな

512 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:24:04.59 ID:KSaglojf0.net
>>506
26年マシンの空力開発に関しては、
全チーム25年1月からしかできないというルールだから
まだ少し間に合うかも

513 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:25:30.30 ID:0UtsLYuSH.net
>>505
マックスは2021年に王者になる前から史上最速ドライバーとか評価されていたからなぁ

確かバトンが「マックスはF1史上最速ドライバーだ、本当にそう思う」って発言したのは2019年だった
バトンよりもっと前にハッキネンも同じようなことを言っていた

そして今はアロンソが「マックスと同じマシンに乗って勝てるドライバーはいない」と豪語している

514 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:25:33.43 ID:ax/1vgW10.net
>>413
育成シート獲得してやったのに漏らすなよってこと?
角田信者さあ

515 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:26:17.26 ID:ax/1vgW10.net
>>443

我慢してるのはペイドライバーを使うことを余儀なくされてるアルファタウリやろ

516 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:26:19.56 ID:2HfbhHJd0.net
ぺレス今期は完全に着取りのレースしかしない気だな、まあそりゃそうか
ホーナーの件誰か蒸し返せw

517 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:26:29.37 ID:ebF83CNU0.net
>>505
ハミルトンに撃墜されたりボッタスにカーリングされたけど最後でラティフィがクラッシュしてくれたお陰やな

518 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:27:09.70 ID:klvbGyJU0.net
ミハエル&フェラーリに挑んだアロンソ
ハミルトン&メルセデスに挑んだタッペン
やっぱこの二人別格だよな

519 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:27:14.66 ID:ax/1vgW10.net
>>446
圧倒してたw
譲っても譲らなくても順位団子w
圧倒してたって何?

520 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:27:27.49 ID:0UtsLYuSH.net
>>512
ガーデニング期間って1年間だよね?
ってことは、今すぐに辞めてもらって2025年4月から参加って感じかぁ

ニューウェイならメルセデスの施設使えば短期間で最高のマシンを作れるかもな

521 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:27:58.29 ID:ax/1vgW10.net
>>448
リカルド
角田のタイヤが垂れるまで数周まつか

522 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:28:45.39 ID:YG0hSwxm0.net
>>446
速ければ正義という論理で行けばスワップ指示された時にレースペースが速かったのはリカルドだから
スワップは素直に受け入れをという話になるけど

523 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:29:39.78 ID:ax/1vgW10.net
>>488
どうでも良いのにリカルドに特攻したの?
クレイジーだろw

524 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:29:50.44 ID:KSaglojf0.net
>>520
JKのように約6ヶ月の場合もあるからなんとも言えない

525 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:30:57.97 ID:0UtsLYuSH.net
>>524
それって契約で決まっているのかそれとも応相談って感じなのかね

ニューウェイならライバルチームに行くのは脅威だから最大限のガーデニング期間与えられそうだなw

526 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:31:26.89 ID:qWmfq3u90.net
>>504
殺人未遂事件犯した奴が代表とか勘弁してくれ

527 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:31:28.46 ID:fxLi2jN+0.net
>>522
俺より速いのなら勝手に抜いていけばいいじゃないか

ガスリーが昔言っててその通りだなと思った

528 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:32:15.64 ID:WvLUkar70.net
>>515
ほんそれ

529 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:33:23.83 ID:5XlZUEOm0.net
顎空気嫁時代や
メルセデス無双時代の時ですら決勝レースだけは
必ずスタートからゴールまで見届けてきた俺だけど
流石に心が折れそうだわ

530 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 13:33:36.31 .net
50年代のファンジオの4チームでチャンピオンと46歳でチャンピオンは現役ドライバーでも更新できない記録だからな

531 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:34:20.44 ID:WvLUkar70.net
>>527
チョンがガスリーのケツに突っ込んだの知ってんだろ

532 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:34:52.67 ID:VGKzTRQrd.net
>>468
リカルドに夢見すぎだろ
そんな腕ないよ

533 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:34:55.37 ID:y+HSfCKy0.net
>>506
>>520
ガーデニング期間は基本的には本人とチームの契約で決めるので、人によって違うケースバイケース
なのでニューウェイのガーデニング期間がどの程度なのかは当人たちにしかわからない
基本的にニューウェイが有利な条件で契約されてると思うので、それこそ1か月とか短い可能性もあると思う

534 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:34:57.78 ID:kM6EKagM0.net
>>503
お国の言葉じゃ見つけられなかったんだよ
可哀想に

535 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:35:41.93 ID:WvLUkar70.net
>>534
スワップ戻しはチョンの妄想だからな

536 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:36:23.19 ID:W7wrPNt20.net
>>510
角田ロックアップしてんの最高にダサいけど
リカルドの立ち上がりも大概だぞ
https://x.com/weraceas_1/status/1763967515196272677?s=20
https://x.com/weraceas_1/status/1763970566724473332?s=20

537 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:36:36.05 ID:OrQjgRDFH.net
角田がブロックしてる訳でもないのに普通に抜けないリカルドが前走ってる奴等抜ける訳ねーだろ
ほんとアンチって頭タウリだなwww

538 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:36:51.94 ID:oRbBCMp50.net
>>535
そりゃリザルトだけ見てたらわからんよなw

539 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:37:05.65 ID:WvLUkar70.net
>>532
優勝経験ありと何の実績もないコネドラを比較するのは失礼やで

540 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:37:24.10 ID:kM6EKagM0.net
>>535
얼른 귀국해라 조선족들아

541 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:38:04.83 ID:0UtsLYuSH.net
>>533
1ヶ月とかそんな短いのもあるんだね

メルセデスが本気でマックス&ニューウェイを引き抜くつもりなら
ホーナー騒動を利用しない手はないな

トトがヨスと立ち話しながら見つめ合っていたのはそういうことなんだと思う
移籍へ準備を進めているんだろうね

542 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:38:13.57 ID:WvLUkar70.net
>>538
絶対に認めないニダ!
ただしソースはなしニダ!

wwwww

543 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:39:01.16 ID:WvLUkar70.net
>>537
ブロックして抜かせなかった癖にw

544 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:39:05.65 ID:j2TDbknh0.net
>>537
角田「俺がアタックする!」
リカルド「俺がアタックする!」
マグ「俺がアタックする!」
角リカ「どうぞどうぞ」

545 :フラッド :2024/03/04(月) 13:39:18.66 ID:uyhYEO6m0.net
>>530
ニューウェイの所属チームを持ち回り性にしよう!

546 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:40:23.01 ID:TvgOXVs0a.net
まあ、マルコのお墨付きだから次から角田もチェンジ要求できるようになったわけでね。

ついでに関係者は角田の行動に怒ってもない
原因はストラテジだからな

メディアが角田批判みたいにしてるのはいつものことで、ただ、あの状況を何回もやられて怒るなっていう人間は頭が狂ってる
冷静になれ、落ち着け、とか脳が狂ってなきゃ思うわけもない。 狂ってるアンチは別なw


今回はSNSで角田擁護だらけだし
まあ、角田としては結果的によかったんじゃないかね。開幕戦でリカルドファーストを強制されるの無くしたから

547 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:40:29.42 ID:WvLUkar70.net
マルコもチームもスワップ支持でチョン四面楚歌やね

548 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:41:19.55 ID:YG0hSwxm0.net
>>527
それはチーム戦術のスワップを否定してるだけだな
スワップそのものを拒否したいなら事前に言っとかないとね

549 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:41:36.77 ID:gWP4qkfn0.net
>>532
おいおいリカルドを舐めすぎやぞ。
バーレーンでは、予選から直球で角田に負け
決勝では角田にレースペースで負け
チームの謎戦略の被害でポジション落としたハードタイヤの角田に
新品ソフトの美味しい所を使い切って、レース終了間際にやっとで追いつき
スワップしてマグヌッセンに挑むも、ライフ切れ間近のタイヤ履いたマグヌッセンを抜けなかった。

だけどもリカルドは速いんだよ。
俺の偉大なヒーローなんだよ。
見てろよ次のレース、覚醒するからな。

550 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:42:37.88 ID:kVOoc4EP0.net
20年前は顎空気嫁と様式美だけで決勝はそこそこ楽しかったよ
今は始まる前からシーズン終わっちゃってるからね

551 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:42:58.11 ID:2Gmh1STQ0.net
>>549
え?また電撃移籍ですか?

552 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:43:06.67 ID:WvLUkar70.net
鈴鹿後にはローソンに交代だから心配すんなよ

553 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:43:19.00 ID:1vAhGfnZ0.net
>>545
もう、ニューウェイ設計部分は全マシン共通にしろw

554 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:44:03.51 ID:Unk5FxjTM.net
マックスがメルセデスなら
ニューウェイはフェラーリだろうな
ボノが抜けるからGPはメルセデス
ホーナーとマックスが抜けてもデザインチームはそのままだろうからワシェは移動しないだろう
ホーナーが抜けて宙ぶらりんになるのはRBPTとフォードだな

555 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:44:10.31 ID:ihTbOK5e0.net
>>47
ハミルトン「シートが壊れた」
フェラーリ「チェックしてる」

556 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:44:51.32 ID:qWmfq3u90.net
>>486
いや、トトがヨスのところに話をしに言ったんだろ
トトが欲しいのはマックスとセットでレッドブルのエンジニア達
それとホーナーを失脚させて、レッドブルをポルシェに買収させること

トトはアロンソなんか眼中に無いよ

557 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:45:43.64 ID:oRbBCMp50.net
>>542
上にも出てるようにルクレールとサインツのポールリカールとかハースのオーストラリアとかでもあった記憶だがな
ソースソースうるさいけどスワップ戻しなんて極ありふれたものだしいちいち残さないだろニワカw

558 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:45:53.28 ID:KSaglojf0.net
>>554
ニューウェイの弟子のエンリコ・バルボは?

559 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:47:04.14 ID:y+HSfCKy0.net
>>541
ニューウェイはニューウェイが有利な条件で契約してるだろうけど、他のマックスチームのエンジニアたちはレッドブル有利の契約でガーデニング期間も長いかもしれん
でもマシンの開発にはニューウェイがいれば問題ない
ニューウェイが個人で雇ってるスタッフが居るので、そこは問題無いはず

560 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:48:42.01 ID:04+rtjwEa.net
>>557
そもそも、リカルドは角田にポジションチェンジ何度か去年してるし、角田も譲った場面があったような?
別に今回みたいなのいつもやってるけど

今回はあまりにも角田のストラテジが納得いかなくて感情爆発しただけだよな
仮にリカルドでも相当感情爆発してる案件だし、これ

561 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:49:30.68 ID:WvLUkar70.net
>>557
フェラーリなんかチーム戦略もドライバーも混乱してるから記憶違いだよ
スワップ戻し()なんて弱肉強食のF1世界ではありえないから

562 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:50:28.93 ID:XFEid8+hd.net
去年はアストンの衝撃とマクラーレンの笑撃とかあったしな
アロンソ復活で盛り上がった

今年は去年の最終戦からハースがちょっと良くなってアルピーヌが落ちたくらいで地味だしな

563 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:51:02.86 ID:gWP4qkfn0.net
>>551
流石にもう後は無いやろなぁ。
WECとかNASに行ったら行ったで、応援するけども。
それぐらいの現実を直視する程度の分別はあるぞファンだけど。
でもサウジアラビアでは覚醒するから、初ポイントはリカルドが取るから。
お前ら散々リカルド馬鹿にしやがって俺は忘れねぇからな。
初戦でちょっと角田に完膚なきまでボコられたからって
駄目だの、グランドエフェクトカーになってから速い所を見たことないとか、枯れたとか、過去の人とか言いやがって。
サウジアラビアで手のひらクルクルさせる準備しとけよ。

564 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:51:15.20 ID:ufce1iIW0.net
レス乞食にいちいち反応してる馬鹿なんなん

565 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:52:36.23 ID:WvLUkar70.net
マルコにハシゴ外され動揺して妄想に逃げ込んでんだろね

566 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:53:51.91 ID:FaujEoJt0.net
トトも介入して来たでー。Hornerアウトなら。マルコヨス体制。ここまでやってセーフなら逆にAMGなのか

567 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:54:03.73 ID:u+GbXEmPd.net
見どころあったけどなあ
ストロールのほぼ最後尾からポイントゲット
ハースが戦えそうな予感をさせる走り
ジョーさん意地の走り
そして何よりサインツ怒りの表彰台

568 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:55:30.46 ID:ysh1NfJD0.net
角田抜けない、リカルドが俺なら抜ける入れ替えろアピール、角田がなんでだよ!、チームが検討の結果入れ替える、結局リカルドでも抜けない
誰が悪いってことないよね?
このくらいチーム内で競わなかったらつまらんわ

569 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:56:09.22 ID:uigDQ91g0.net
>>566
犯人はヨス

570 :フラッド :2024/03/04(月) 13:57:08.87 ID:uyhYEO6m0.net
>>559
そんなに簡単な話かな?
RBATなら相応の条項を入れると思うが。

571 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:58:01.51 ID:u+GbXEmPd.net
来週も土曜日決勝なのはほんとありがたい
その代わりフリー走行は見られない時間帯があるけどまあいい

572 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:58:04.68 ID:1vAhGfnZ0.net
今年もチャンピオンは決まったけど、
2位はどうなるかな。ペレスが普通にやれば他チームはノーチャンスだと思うけど

573 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:58:06.24 ID:owK9/yse0.net
>>495
それじゃホーナーは自分以外全部を敵に回してるってことか
FIA会長にまで気を遣わせちゃったんだから
もうホーナーが大人しく引っ込んでるしかないだろ
これでオーナーのムスコたちもホーナー応援するわけにはいかなくなるな

574 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:58:14.40 ID:1ZpzqwhQM.net
>>493
俺たち頭タウリ!!!

575 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:59:19.94 ID:u+GbXEmPd.net
>>555
そういえばハミちんのシートは大丈夫だったのかね?

576 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:59:20.05 ID:qWmfq3u90.net
>>566
マルコ、ヨス体制て(笑)
もうすぐお迎えが来るお爺さんと殺人未遂の犯罪者に何ができるんだよ

577 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 13:59:45.31 ID:s/sLBMVB0.net
あのねずみ男野郎、やっぱり俺達のフェラーリ出身だけあって食わせもんだったな
トスト爺の方が100万倍ましだった

578 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:00:06.26 ID:EMuqsjVG0.net
と言うかストロールに反応してタイヤ交換してたら10位~11位争ってたよなw
やっぱ戦略担当は以前と変わらず

579 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:00:47.49 ID:JGHqfohA0.net
本人もファンも韓国人みたいに発狂しまくってるのすごくおもしろい

580 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:01:30.78 ID:x4+uoKfRa.net
>>573
少なくともヨスが言ってる時点でホーナーは詰み
来年いきなりメルセデスも十分ある話し

ホーナーを残すか、タッペンを残すかって選択になってるの笑う

581 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:01:49.86 ID:y+HSfCKy0.net
>>570
まああくまで俺の予想だから、実際のところは知らんよ
ただ、ニューウェイはヨットやりたいとかもあって、あまり組織に縛られたくないんじゃないかと思うので、ガーデニング期間を長く設定するのを飲まない印象ってだけ
ホーナーらが、何としてもガーデニング期間だけは死守したいとしたら長い可能性もある

582 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:02:43.81 ID:u+GbXEmPd.net
>>576
老舗温泉で湯けむり殺人事件の予感がする
犯人は◯ス

583 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:02:58.66 ID:FaujEoJt0.net
>>576
おい。差別主義者レスすんなや。老害ww

584 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:03:26.20 ID:gWP4qkfn0.net
>>567
見どころと言うか
今年の5強は相当硬いのを印象付けられたってのが強いかな。
真っ当にやってひっくり返すのは厳しいのが分かって
なおかつフェルスタッペン他19人だってのが分かって、こりゃもう見なくて良いんじゃないかと思うレベルだわ。
DASがずっと規制されなかったら、同じような気持ちになったやろな。

今回は個人の技量に依るので、どうしようもないけどもw

585 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:06:33.00 ID:x4+uoKfRa.net
>>578
別にストロールに反応しなくても、二回目のハードは周りが約9秒近くアンダーカットしてたのでね。

本来どんなことがあっても角田にリカルドは届いてねぇんだわ。相当なクソ戦略やっても
二回目は引っ張る意味が全くないんで

だからリカルドのスワップが順位を上にするためだけにって言われてるわけ、意図的に角田を遅くしたと。


まあ、リカルドもチームデータを見て、真顔になってるだろうよ。角田に完膚なきまでに徹底的に負けたんだからマジで、リカルドが勝った理由はチームの角田潰しとリカルドのチェンジ要求だからな、これでリカルドがやられるメンタルではないだろうけど

リカルドのメンタルも相当病むね。
これがキッカケで枕時代みたいになりそうたが、ここまで完敗してあのインタビューしてたら自殺したくなるよ。

586 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:07:15.36 ID:9p+s25no0.net
>>546
今回関係者で刺あるコメントしてるのリカルドだけなんだよな
あれが良い事とは思わないけど、やって悪くは無いよやっぱり

587 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:09:02.19 ID:ce4d0hId0.net
>>566
シューマッハのセカンド→炎上した人→番長(ボス)→逝ってヨス→マックスの親父→レッドブルのボス
まだ変身を残していたとは

588 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:10:31.57 ID:u+GbXEmPd.net
あとピアストリがとうとう毛髪について言及したけどここでは見逃されてて寂しい

589 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:10:34.12 ID:x4+uoKfRa.net
そして実況スレでも二回目のタイミングはまだ速いとか言ってる見る目無いの大量に居たからな、笑えないぐらい。

他車が2秒速かったらピットインしないと負けなんだよ。実況スレでも単純な計算すらできないの多いし、ストラテジが単純な計算できないのも個人的に納得してる。

だって、あそこまで愚かな人々が全体の7割以上もいたんだ。2秒差でもピットはまだ速いと言うの、ストラテジも一般人と変わらんだろうし、そりゃ当たり前のように間違うよなーってw

590 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:11:58.95 ID:Kh2uNHxq0.net
マックス26年アストンマーチン決定。

591 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:12:10.21 ID:zoHooG1xd.net
レッドブルはイモラでアップデート入れる予定なのか
ここまでに先着できそうなチームがいねぇな…
フェルスタッペンどころかペレスの前に出るのもきちぃ

592 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:12:21.61 ID:y1qKzyum0.net
>>550
もうそんな前なのかよ
つい最近のことかと思ってたのに
そう言えばフィジケラのスレはもう無いのか?

593 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:12:22.57 ID:7qCaclP50.net
熱田護の記事に角田とプロストが挨拶してる珍しい写真があるけど
プロストが両手でがっつり掴んでて面白い構図に

594 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:12:57.83 ID:u+GbXEmPd.net
突然変異が起きてペレス優勝という可能性に賭ける

595 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:13:08.63 ID:6Te5Duh60.net
リカルドの問題とかどうでもいいw
問題はあの頭タウリ戦略だろw
あれでもう今シーズン見る気なくなったわw
マックスも堅いし
眠気押してみてあれとかほんと最悪だったわw

596 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:13:16.77 ID:Fcdd+n7d0.net
真ん中にワーウィックがいるのがまた

597 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:14:06.63 ID:k7qIpyMZd.net
リカルドは今更ジュニアチームに来るくらいだから恥知らずなのは間違いない

598 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:14:34.33 ID:7qCaclP50.net
え、あぁこれワーウィックか見覚えあるとおもったら

599 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:14:39.60 ID:6Te5Duh60.net
どうせアルボンしか見てないかったんだろw
なんでこんなにイタリアチームは頭悪いのw?
トスト悪くないじゃねーかw
どれだけ同じこと繰り返すの
マジクビにしてくれよw

600 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:14:54.91 ID:EMuqsjVG0.net
>>585
チームに言いたい争うのはそこじゃねぇw
ポイントとってなんぼだろうと…

601 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:15:35.10 ID:u+GbXEmPd.net
>>554
ボノ離脱はもう決定?

602 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:18:15.49 ID:WvLUkar70.net
>>585
リカルド勝利で余裕ないね

603 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:19:53.85 ID:owK9/yse0.net
レッドブル来年まではこのままとして
26年からはホーナーがRBPTだけを持って独立して出て行きそう
またホンダに戻るのか

604 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:20:02.81 ID:baY2QNNR0.net
ツノダは離脱が内定していて、RB的にはリカルドを速く見せたいんだろ

605 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:20:28.51 ID:gWP4qkfn0.net
>>589
まぁ実際にF1マネージャーで遊ぶと
うわムズってなるからね。
仕方ないね。
アルファタウリの時もなんだけど
VISACASHもタイヤライフを使い切る方が速いと思ってそうだよな。
そんなわけ無いと分かってるのに、疑念を感じてしまうw

606 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:25:04.54 ID:Bi2SnjTd0.net
>>605
タイヤ交換1回目はそうでも2回目は擁護できんよ

607 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:25:14.20 ID:Q/QHrlPP0.net
>>404
「2025年に向けて(残留するに)は、さらにハードルが上がっていると思います。ただ、(レッドブルとは)2025年まで我々と一緒にやっていくので、(角田が)勝てるドライバーであれば、彼らも当然、乗せたいでしょう。」

25年まで我々と一緒にやっていくので。これが出てくる意味わからん。
角田の契約にホンダが関係してるって言ってるようなものじゃん。

608 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:25:21.77 ID:5XlZUEOm0.net
ハミルトン「シートが壊れた」

フェラーリ「ボックス、ボックス、リタイアだ」

609 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:26:34.10 ID:Bi2SnjTd0.net
まあこれで角田もリカルドに対して完全に火が付いたろうし
チームメイト対決楽しみだわ

610 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:27:08.55 ID:WvLUkar70.net
>>607
ローソンと交代は不可避だな
これ以上は大金積めません宣言

611 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:27:12.35 ID:ce4d0hId0.net
開幕からホーナーの話や角田の話そんなのばっかりだな
そんなことより今年のチャンピオン予想しようぜ

612 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:28:48.58 ID:pmlsWyCy0.net
>>611
マックス以外ありえる?

613 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:29:15.72 ID:7ZPCsNiX0.net
>>611
あれ?今年のチャンピオンは、もう決まってなかったっけ?

614 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:30:33.87 ID:5XlZUEOm0.net
アロンソ先生は正しかったな

615 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:31:02.49 ID:gcLzuHzwd.net
>>611
もう決まっただろ見てないのか?

616 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:31:56.50 ID:gWP4qkfn0.net
>>606
まぁかなり変だったからね2ndスティント。
タイヤのストラテジって
凄いシンプルに考えると、レースで一周あたりの平均タイムが最も速くなるように組み立てるって事なんだけど。
SHHの戦略だったとしたら2ndスティントは、どうやっても説明が付かないんだよね。
唯一あるとしたら凄く良いタイミングでSCが出る事に賭けた、だけなんだけど。
当然ながらそんなギャンブルする場面じゃない。
去年の頭タウリは、どうしてもポイント欲しいからギャンブルしたし、そのギャンブルの狙いも理解できた。
でも今回のバーレーンの狙いはマシで分からん。

617 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:31:59.59 ID:x4+uoKfRa.net
>>611
予想じゃなく、確定した事項に興味でる?

618 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:32:42.08 ID:RzCFZDoZ0.net
ラバーが乗った状態でのソフトのタイヤライフを完全に把握してたレットブル。そしてレットブルとほぼ同じタイミングでソフトを履いたリカルド。
リカルドだけレットブルから情報貰ってたりして

619 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:33:21.84 ID:XFEid8+hd.net
>>611
せめてランキング2位を予想しろよ
俺はペレスを信じてる
きっとあいつはやってくれる

620 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:33:54.00 ID:x4+uoKfRa.net
>>618
そんな頭はない、あったらリカルドだけソフト2個残すよw

621 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:34:07.01 ID:u+GbXEmPd.net
最後のマゼスピンから821日が経過しました

622 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:34:07.73 ID:gWP4qkfn0.net
>>585
たぶんリカルドもデータ見て違う意味で真顔になってると思うで。
今回は角田が被害者だったけど
次はチームの戦略で殺されるのは自分かもしれんからなw

623 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:35:09.00 ID:FaujEoJt0.net
fucking helmet。言われとるやん。最後あれ。ぶつかっとったらアカンで。サウジもオモロなりそうやん

624 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:35:27.17 ID:2Gmh1STQ0.net
>>616
イタリア語で考えるんだ

625 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:35:28.13 ID:u+GbXEmPd.net
>>611
まさかのルクレール

626 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:35:28.38 ID:l7EYTiuX0.net
リカルド推しの圧力はかなり強そう
リバティにテレビにレッドブル自身に
角田はホンダだけ
形勢不利は否めない

角田は琢磨の後釜としてインディ行くしかないな

627 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:36:38.67 ID:qWmfq3u90.net
>>577
メキースが抜けてからフェラーリは随分とマシになりました

元タウリはそんなゴミを採用したということ
今後もやらかすでしょう
大笑

628 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:37:23.37 ID:2HfbhHJd0.net
ぶつかってないから別にいいよwガンガンいけ
マシン壊してたらボコボコに叩かれてるわ

629 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:38:22.76 ID:kM6EKagM0.net
一般論だと煽り運転は大抵の場合煽られる側にも原因があるからなw

630 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:38:44.67 ID:gWP4qkfn0.net
>>624
えーと、えーと
パスタ!

631 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:39:22.42 ID:I01I1dae0.net
アルピーヌが下がったけどトップ5チームの誰かがリタイアしないと
他チームはポイント取れる確率低いよな

632 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:39:27.24 ID:ce4d0hId0.net
>>630
そこはナポリタンで

633 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:41:02.52 ID:otK3vMsM0.net
リカルドは今週も予選負けたら終わり。角田は多分また予選までタイム隠し持つやろなw
リカルド的には角田と同じ程度という評価ではロートルやなって評価確定だからあとコンマ3早く走らないと

634 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:41:23.11 ID:E/ryndLd0.net
>>589
2ndスティントをあそこまで引っ張ったんならもう少し伸ばしてユーズドのソフト使う以外に順位上げる手段なかったんだよ
ところがどっちにしても中途半端でオフセットもほとんどないままハードにするっていう、最悪の選択した訳で

635 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:43:01.78 ID:x4+uoKfRa.net
まあ、逆に言えばリカルドはホーナーが消えたら後ろ盾消えるから必死なんだよね
角田の後ろ盾はマルコとホンダだし、FIAも角田は使いやすいから重宝されてる、これはガチでチョウさんなんて扱い空気だし。

そのホーナーはタッペンが仮に来年消えたらリカルドとペレス?になるとして残ってもやっていけんやろw
リカルドの置かれた状況って年末からやや不安になって、リーク疑惑からヨス発言で急激に立場悪くなってるからね。

角田に負けるのはって、レース関係者は参考にもしない順位データを重視してるリカルドはなぁ。。。。。。

まーリカルドが追い詰められてるのは事実だろうね。走行データからもかなり今回はわからされたはず。

636 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:44:02.37 ID:xUCSd9tW0.net
しかしメルセデスあんな寒い砂漠の夜でオーバーヒートとか大丈夫かよ

637 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:44:17.15 ID:u4sv8owb0.net
>>283
言わざるをえないって表現が翻訳者が勝手に付け加えたわけじゃないなら、マルコも内心入れ替える必要はなかったと思ってるくね?

638 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:44:40.71 ID:WvLUkar70.net
>>633
予選4位のリカルドの本気が見られるだろうね

639 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:44:59.51 ID:zoHooG1xd.net
>>631
ラップタイムは上5チーム10台とそれ以降は明確に壁あったね6-9番手のチーム争いはまずまず接戦になりそう
一番上と一番下は現状ぶっ飛んではいるが

640 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:46:52.15 ID:E/ryndLd0.net
ま、完全にイーブンな条件での予選で負けた奴が何言っても無駄ってこと

641 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:48:13.62 ID:6wMPCIWG0.net
>>601
いや、まだ話し合ってる最中
ボノがメルセデスに留まったらそれはそれで面白いけど

642 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:48:32.65 ID:2Gmh1STQ0.net
>>633
とんでもないトラフィックの中に出される角田が目に浮かぶよ

643 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:49:13.44 ID:Fcdd+n7d0.net
>>283
マグヌッセン抜いても12位だしな
角田にスワップ無線が52周目?だし
どこに論理的な判断があるんだろう

644 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:50:08.28 ID:1vAhGfnZ0.net
サウジってどんなコース特性だったっけ?

645 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:50:33.76 ID:SM7IZVnO0.net
チョンが3年乗っても出来なかった事を復帰数戦でやったリカルド
上限値を計算するとすでに勝負は決まっている

646 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:51:28.70 ID:6Te5Duh60.net
しかしあのクソ戦略でマシンのセッティング出してる奴らはキレないのかねw
遅い時間までデータ見てタイム見つけるために頑張ってるのに
あれで全部パーだぞw
普通ならブチギレ案件だと思うんだがw

647 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:51:33.73 ID:Bi2SnjTd0.net
リカルドが「もっと早くスワップしてれば抜けた」とか言ってるけど
角田は52周目にスワップ指示受けて53周目に譲ってたけどこれって遅いの?
言われてすぐに譲れるもんなんかな

648 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:52:08.64 ID:k7qIpyMZd.net
リカルドにネトフリがついてるとしても負け続ければただのピエロと化す

649 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:52:21.61 ID:gWP4qkfn0.net
>>633
角田と同じ程度なら
リカルドのレッドブル行きはマジで無いと思う。
マルコの出してる条件は、シーズン通して角田に対して支配的に勝利って言ってるからね。
レースペースで0.5ぐらい付け続けるぐらいしないと駄目やろな

650 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:53:42.73 ID:ufce1iIW0.net
>>647
リカルドが提案したのがもっと前だったからでしょ

651 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:53:45.00 ID:qWmfq3u90.net
>>584
今年ちょっとでも勝てなくなるとホーナーのクビが危なくなるから、レッドブルは容赦しないだろうな

ホーナーを叩けば叩くほどレッドブルが一丸となるんじゃね?

652 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:55:58.18 ID:Bi2SnjTd0.net
>>650
リカルド→エンジニア(リカルド)→エンジニア(角田)→角田ってこと?
リカルドが何周目に提案したのか知らんけど
それなら角田に伝えるのが遅かったエンジニアの責任ではw

653 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:56:22.61 ID:oMfjbbCc0.net
>>650
もっと前はなくない?リカルドが角田の後ろについたのそんなに前じゃなかったでしょ?

654 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:56:32.25 ID:ufce1iIW0.net
マルコが推してるのは角田じゃなくてローソン

655 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:57:11.46 ID:zoHooG1xd.net
>>649
同等かちょっと上いくか下いくかくらいの差しかないだろうからなぁ
FP1限定なら支配的になれるかもね…

656 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:57:48.94 ID:gWP4qkfn0.net
>>651
ニューウェイとマックスの組み合わせをレギュレーション違反とするか
ニューウェイとホンダの組み合わせをレギュレーション違反とするか……。
ニューウェイに良いドライバーとエンジン与えるの禁止にしようか。

657 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:58:54.05 ID:aWOCpkLm0.net
>>644
最速のストリートサーキットで平均速度がモンツァに次ぐ

658 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:59:56.92 ID:1vAhGfnZ0.net
>>657
これはもしかして直線番長有利なサーキットってことですかね

659 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 14:59:57.56 ID:wggPE3c60.net
>>585
まじでこれ

660 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:01:08.22 ID:1vAhGfnZ0.net
リカルドにはもう鋭いドライビングはない。
マクラ時代に散々見ただろ?

661 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:02:40.36 ID:nT5iUN8x0.net
記事が正しければ
リカルドがチームに提案したのが51周目
チームが角田に指示したのが52周目
角田が譲ったのが53周目

662 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:06:03.40 ID:rm0sOdVS0.net
>>661
譲るにしても譲れるタイミングがあるからそこまで遅い交代とは思わんけどなぁ……
角田が渋ってスワップが遅れたって発言のアリバイ工作失敗してないか?

663 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:07:24.20 ID:y1qKzyum0.net
>>643
ポイント取れる可能性ほぼゼロの周回
リカルドの角田に負けたく無いだけのワガママリクエストなだけやな

664 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:07:26.15 ID:gWP4qkfn0.net
>>644
高速区間とテクニカル区間がいい感じに混ざってる。
ストップアンドゴーの側面はあるものの
個人的には他の市街地コースよりかはマシと思ってる。
タイヤには厳しいコースなんだけど、トラエボがマジでエボリューションなので、各チームのタイヤ戦略が見どころになる。
つまりVISACASHは終わり。
ただし俺のリカルドは輝く予定。

665 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:09:19.29 ID:Bi2SnjTd0.net
>>661
これが本当なら大して遅くなくね?
リカルドが抜けなかった責任を擦り付けてるだけじゃんw

角田にはしょうもない小細工を吹き飛ばすくらい
リカルドに差をつけて分からせてほしいわ

666 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:09:51.03 ID:nT5iUN8x0.net
そーす
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5db49575650ba9efea3a90077a08298ca5f2b85

667 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:10:46.26 ID:zaaQ710n0.net
リカルドがもう1周早ければって言ってるのはマックスが追いついてきちゃったからだろ
といってもこれは結果論だし、1周早かったところでマグを抜くことはできなかっただろうな

668 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:10:56.28 ID:9p+s25no0.net
>>661
ほぼ即譲ったのと同じだろこんなの

669 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:11:04.39 ID:WvLUkar70.net
>>659
リカルドに精神的勝利したいチョンの創作じゃん

670 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:12:42.28 ID:gcLzuHzwd.net
>>661
もうすぐ追いつくからそのまま抜かせてくれって言ってるわけじゃないなら別に遅くもなんともない
チームからの指示もなく自発的に前に出すやつなんかいないし

671 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:13:25.60 ID:yu/NtzVO0.net
RBってレース前に決めた戦略そのままなんだよね?
角田はSHHリカルドはSHSって決めてたなら角田の第一第二を引っ張ったのってリカルド勝たせるためでしかないよね

672 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:14:13.17 ID:rm0sOdVS0.net
角田もスワップ自体は納得してるけどポジション返さないことにキレてるだけだしな。
リカルドが居直り強盗してるだけってのが真相だし。

673 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:14:28.35 ID:2HfbhHJd0.net
チームがこのままなら予選で輝く道しかなくなるし
正しい情報もらえないならかなり運に左右されるね

674 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:15:35.61 ID:gbT84/VA0.net
まあどのみちポイントは無理だったし、上手く立ち回れや

675 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:15:42.82 ID:IFmJZD0Qd.net
>>637
その後角田の行為を批判せずにチームはもっと改善が必要って言ってるあたりRBがやらかした認識なんだろ

676 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:16:06.20 ID:Utl3MfI/0.net
ニダ公元気一杯だな
無職は気楽でいいなw

677 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:16:18.06 ID:1vAhGfnZ0.net
>>663
逆にリカルドは実力では抜けないからオーダー出してもらったっていう印象を与えたのではないかと思う

678 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:16:34.33 ID:zaaQ710n0.net
それかサインツみたいに自分で考えて判断するかだな
トップチームのフェラーリですら戦略俺達なんだしイタリアチームにはストラテジの判断を任せるべきじゃないんだろう

679 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:17:07.32 ID:WvLUkar70.net
>>672
スワップ戻しという謎の文化を捏造して火病ダイブを無理やり正当化するチョンカルトwwww

680 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:19:18.58 ID:1vAhGfnZ0.net
イタリア人には戦略とかムリってことか?
やっぱイタリア人はケータリングだけ頑張ってもらうしかないな。適材適所だわ

681 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:19:36.52 ID:T5n+LrbH0.net
>>672
> リカルドが居直り強盗してるだけってのが真相だし。
それそれ

682 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:20:27.03 ID:zaaQ710n0.net
>>679
これは去年のアルピーヌだけどガスリーが戻されてるな
https://www.as-web.jp/f1/997699?all

683 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:20:42.74 ID:2HfbhHJd0.net
欧州スポーツによくみる「紳士協定」だろ
落ち目のロートルがよく悪用するよねw

684 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:22:34.66 ID:gcLzuHzwd.net
>>672
そもそも戦略ミスでポイントの可能性失って呆れてるところに意味のないチームオーダー

685 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:22:50.58 ID:dvwKHMxH0.net
>>661
時系列はほぼ国際映像に載った無線と同じだよ
あれ実際のやり取りからほとんど時間開いてない

686 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:25:32.51 ID:qWmfq3u90.net
>>635
2019にレッドブルを出て行かなければ1回はチャンピオンになれただろうに、バカなヤツ
2017.3月にハミルトンが「ホンダは…無しね」と言ってリカルドと二人で笑い、でも無表情にしてるベッテルを見たハミルトンが「あっ今のは冗談です」の動画は面白かったな

687 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:25:35.82 ID:IFmJZD0Qd.net
そもそもブロックしてない角田を自力でパス出来ない程度の速さの時点で
仮にリカルドの言い訳通り一周早かろうが変わらんのよ

688 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:26:06.72 ID:2Gmh1STQ0.net
>>661
51週目って角田がMAGに追いついてからだよな
まだリカルドは角田のDRS圏内にも入ってないのにチェンジ要求してんのかよ

689 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:27:17.33 ID:0HRZBWJ10.net
練習で勝って行けるかからの予選でわからされてポイント圏外でスワップ要求ダサいですよリカルドさん

690 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:34:13.92 ID:ch2i4I1Id.net
>>687
本当にマグ抜くペースがあったら指示がスワップじゃなくて抵抗するなならまだわかるよね

691 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:34:29.48 ID:zaaQ710n0.net
まぁスワップ自体はマルコの言うように論理的には正しい
あの時点ではリカルドの方がペース速かったのは事実だし、マグヌッセンを抜ける可能性もあっただろう
問題は、
・抜けなかった場合は順位を戻すという約束事がチーム内に存在したか
・約束事は存在したがそれが何故守られなかったか
・そもそも何故角田があの位置にいるのか
という事になるんでスワップ自体はそれほど問題ではない

692 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:38:37.26 ID:1vAhGfnZ0.net
>>686
因果応報ってやつだな

693 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:39:14.14 ID:lrmz6AXLd.net
角田問題なんかどーだっていいんだよ
問題は今年もレッドズル一強で退屈だということ
公式ハイライトの英語コメントも
みんなそんな風に言ってる

694 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:41:53.32 ID:zaaQ710n0.net
これは2017年ハンガリーGP
ハミルトンが前を抜けずにポディウム(3位)をボッタスに戻している
https://ameblo.jp/blue-del11/entry-12297085424.html

一方でフェラーリは相変わらずgdgd
イタリアチームはチーム内の決め事が無いのかもしれんな

695 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:41:57.88 ID:u0/9Jr4IH.net
リカパイセン、予選でわからせられて政治的な揺さぶりを仕掛けたがほぼ不発むしろマイナス
・・・(´・ω・`)

696 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:44:29.94 ID:gWP4qkfn0.net
>>693
今年もレッドブルが支配的だろう
とは思ってたけど
去年と違って、レッドブルの他に2、3チームは優勝するんじゃないか?
と思ってたけど、蓋を開けてみればフォーミュラマックスを予感させるような圧勝。
望みはサインツだけだな。
ペレスは完全に犬だ犬

697 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:45:49.37 ID:zoHooG1xd.net
>>688
TSUもMAGのDRS入り始めて攻略開始してたタイミングだったからほんと意味わからんかった
結局SでもHでもコーナーで詰めて直線置いていかれて
と焼き増し映像だったんすけどね…

698 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:46:51.66 ID:WvLUkar70.net
>>694
ポチに餌やってるだけじゃん

699 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:46:56.65 ID:ebF83CNU0.net
ベンツ枕アストンは去年よりフェラーリに劣勢っぺえな
PUに何があったのか

700 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:47:12.15 ID:9ihs2M880.net
>>517
メルセデスに2回撃墜されてなければ最終戦またずにチャンピオンだったもんな

701 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:48:42.77 ID:1vAhGfnZ0.net
>>700
パンクもあったしな

702 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:48:43.44 ID:2Gmh1STQ0.net
>>697
リカルド目線から見ると角田がMagを抜いちゃうとチェンジ要求出来無くなっちゃうから焦ってたんだろうなという解釈が一番有り得る気がする

703 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:49:21.68 ID:u0/9Jr4IH.net
前タウリ、去年もタイヤライフで有利なはずなのに後半DRS使っても追い抜けないシーンあったし
開幕戦でもチョーさん抜けずマグ抜けず・・・(´・ω・`)

704 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:50:02.82 ID:gWP4qkfn0.net
>>699
PUというより
もともと速いフェラーリが弱点のタイヤへの攻撃性を改善したからな。

705 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:50:14.09 ID:hovM3FWH0.net
リカルドは角田に10秒ぐらい離されてたから追いついた時点でソフトの優位はほとんど無かった気がする

706 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:52:11.46 ID:eKzUu5IB0.net
>>705
そもそもあんなクソ戦略されてた角田にそんなに離されてたリカルドさんが大問題では…

707 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:52:15.30 ID:1vAhGfnZ0.net
RBは加速が悪いのか?なぜか抜けない。

708 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:52:34.47 ID:vU2ot+HZ0.net
>>696
ペレスは犬だね!やっぱ子供がいるドライバーはダメだわ!
Maxと同じマシンで20秒も離されたくせに満足げな表情してる時点で完全にオワコン!!

709 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:52:59.42 ID:1vAhGfnZ0.net
リカルドペース悪かったもんな。

710 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:53:00.73 ID:WvLUkar70.net
>>705
マグに抜かれて蓋されてんだぞ
戦略ミスってんのはチョンの過失だよな

711 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:54:23.49 ID:N1vCyHb80.net
別にポイント外だし本当なら特に意味ある話しじゃないし
どっちも『まぁチームが言うなら』で終わるんだけど

負けた方がシート失うって状況にしておきながら
あの意味不明やらすのはマジで訳わからん。

712 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:54:51.12 ID:WvLUkar70.net
リカルドはトレインに嵌ってたからな
ストレートが遅いマシンなのでリカルドのせいではない

713 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 15:55:22.97 ID:B8ecGJk20.net
ヒュルケンベルグならまだしも、マグヌッセンのハース相手に競争力のないマシンな時点で何を言っても始まらない

714 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef00-JCcX):2024/03/04(月) 15:57:14.63 ID:kVOoc4EP0.net
>>699
フェラーリはプレシーズンテスト前のシミュレーションで昨年比0.4秒速かったって
ドラッグがかなり減ったのでは

715 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 15:58:04.26 ID:1vAhGfnZ0.net
ヒュルケンベルグって結局予選セットだったの?決勝もペース良かったの?

716 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bf8-XQyJ):2024/03/04(月) 15:58:19.90 ID:uLK+KXK00.net
去年から予選も負けて
レースペースも遅いから焦ってるだろ

717 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7be9-0spQ):2024/03/04(月) 15:58:29.23 ID:2Gmh1STQ0.net
>>712
なんでMagなら抜けると思ったのかな

718 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 16:01:04.48 ID:WvLUkar70.net
>>717
マルコも言ってるやろ
リカルドの方がペースがよくチャンスがあったと

719 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8b-uFGR):2024/03/04(月) 16:01:56.86 ID:zaaQ710n0.net
中野さんが解説でフェラーリのコーナリング中のステアリングの舵角がレッドブルよりも少ないと言ってたが
マシン自体はかなり出来が良さそうなんだよね
ルクレールにブレーキバランスの問題が無ければペレス食えてたかもしれないし
今年も2位争いは熾烈になりそう

720 :音速の名無しさん (JP 0H7f-riwq):2024/03/04(月) 16:02:12.90 ID:u0/9Jr4IH.net
リカパイセン、マルコからツノダを支配しなければならないて宿題出されているからなー
FPから決勝まで全勝狙いで爆進していたのに予選であの差だから焦るのもよくわかる

去年のデフパイセンと同じ香り・・・(´・ω・`)

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-+/1j):2024/03/04(月) 16:03:12.22 ID:6Te5Duh60.net
あの糞戦略が全く理解できないw
ハードつなげるならもっと早くに入るべきだし
最後にソフトにしない理由も分からんw

722 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb9-AA/x):2024/03/04(月) 16:03:16.94 ID:W7wrPNt20.net
>>713
kmagまさかの流れ弾は草

723 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 16:03:48.59 ID:WvLUkar70.net
>>720
コンマ1だからな
リカルドも怪我明けで本調子ではないけど

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-/BY0):2024/03/04(月) 16:03:48.69 ID:4DwAWfjA0.net
相変わらずレッドブル一強で面白くないな

725 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tKS9):2024/03/04(月) 16:05:02.55 ID:VaNjgN9Ha.net
>>705
そもそも0.5程度でしか追い付けないソフトが抜けるわけもなく

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 16:06:00.45 ID:gWP4qkfn0.net
そう言えばあんまり話題に登ってないけど
バーレーンでタイヤに残念な事で有名だったハースが
あの位置につけてるってのはVISACASHとしては真面目に警戒すべきだよね。
5強以外で初ポイントとるのがハースでも不思議じゃないと思うわ。
決勝はともかく予選では速いマシンだったわけだしね。
いやヒュルケンベルグが異常なだけかもしれんが。

727 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:06:46.90 ID:0UtsLYuSH.net
>>554
ニューウェイはマックスが開発に必要不可欠と言っているから
マックスがメルセデス移籍ならニューウェイもメルセデスだろうな

728 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 16:06:49.55 ID:pClXDnWhd.net
>>607
まあそこは角田もホンダも良好な関係(個人スポンサーとして)は否定してないし

729 :音速の名無しさん (JP 0H7f-riwq):2024/03/04(月) 16:07:49.05 ID:u0/9Jr4IH.net
フェラーリがタイヤにやさしくなったからハースも右におな・・・(´・ω・`)

730 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:08:00.84 ID:0UtsLYuSH.net
>>724
少なくとも2025年までは2番手争いを楽しむのがF1

731 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f3f-AA/x):2024/03/04(月) 16:08:14.42 ID:OgkzF4EZ0.net
>>720
リカルド視点でこの週末を振り返ると新たな発見があるかもしれない

732 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8b-uFGR):2024/03/04(月) 16:08:19.16 ID:zaaQ710n0.net
>>726
ハースは前半戦は割と調子がいい
開発力というか資金の差でどんどん置いて行かれる

733 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fae-3Vcf):2024/03/04(月) 16:08:49.09 ID:ax/1vgW10.net
>>694
レッドブルも戻さないからアルファタウリも戻さないんだろ
ポチとペイドライバーなんて似たようなもんだし

734 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fae-3Vcf):2024/03/04(月) 16:09:35.67 ID:ax/1vgW10.net
>>517
マシのおかげの間違いだろ

735 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:09:50.29 ID:0UtsLYuSH.net
>>708
マックスが異次元なだけでペレスはちゃんと仕事をしているっていう見方

736 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:10:26.13 ID:1vAhGfnZ0.net
AT04が悪すぎてフロント変えても限界あるんじゃないか

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 16:10:45.37 ID:0MGu6z0i0.net
>>724
とはいえ2チーム以上で選手権を争うシーズンってそんなに多くもない
常にレギュレーションに対してより良い解答を見つけたところがぶっちぎりがち

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 16:11:17.60 ID:y+HSfCKy0.net
ハースはヒュルケンにトラブルが無ければポイント取れてた可能性は高い
ハースは最高速が速くて、一昨年のアルボンみたいにハーストレインをやろうとしてるかもしれん
なので、角田も抜けなかったし、同じマシンのリカルドも抜けなくて当然
コーナーで追い付いても、ストレートで抜けないならトレインになる訳で、まさに角田とリカルドをトレインにしてたということ
今年のハースを前に出すと厄介

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-uB8S):2024/03/04(月) 16:12:14.83 ID:baY2QNNR0.net
山本さんって今何されてるんだろう

740 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:13:05.05 ID:0UtsLYuSH.net
メルセデスの

741 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 16:13:55.17 ID:0UtsLYuSH.net
メルセデスのPU発熱問題ってソフトウェアの原因だったのかな
構造上の問題じゃなければ次戦から2番手争い余裕でできそう

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8b-uFGR):2024/03/04(月) 16:14:42.33 ID:zaaQ710n0.net
>>733
あれはフェルスタッペンとペレスの間にモナコでの遺恨があったからだろう
少なくともレッドブルチーム内にはスワップ戻しに関しての約束事がある事は無線から明らかだし

743 :音速の名無しさん (ワッチョイW df4d-V2tl):2024/03/04(月) 16:14:58.11 ID:Iv9Wxt+v0.net
予選を失敗(実力通り)して決勝で挽回するだけで評価が上がるペレスさん

744 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:15:51.43 ID:1vAhGfnZ0.net
ヒュルケンはらしさ全開のGPだったけどな。
予選でスーパー、決勝1周目でやらかし
まさにヒュルケンベルグだった

745 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8b-uFGR):2024/03/04(月) 16:17:34.65 ID:zaaQ710n0.net
前半の内はハースも入賞圏内に数回入ってくるだろうな
昨年のオーストラリアのように何かあればポディウムの位置にいる可能性もある

746 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-CCUn):2024/03/04(月) 16:17:35.49 ID:Kb4r3Xjvd.net
リカルドは角田を圧倒出来ないポンコツ
角田は4年目でもメンタルが成長していないポンコツ

747 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 16:20:20.86 ID:y+HSfCKy0.net
ハースとフェラーリはデグラ問題も克服したし、普通に予選と同じ位置で戦えるようになったはず
どうせまた予選番長でしょ、ってことにはならない

748 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tKS9):2024/03/04(月) 16:21:12.93 ID:VaNjgN9Ha.net
>>726
バーレーンテストで入念にセッティングできただけで、他じゃそんな速くないよ

749 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:22:34.74 ID:1vAhGfnZ0.net
下位チームはサウジでセッティングアジャストできるかどうか。

750 :音速の名無しさん (ワッチョイW efb4-f8Wf):2024/03/04(月) 16:25:29.38 ID:buJr730j0.net
>>746
喚き散らして従わない、なんてことはなかった時点で後者は成長してるわけで
翻ってロートルは介護されないと先行すらできない、と

751 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 16:25:50.30 ID:0MGu6z0i0.net
ユーキもハミチンみたく無線で嫌味言うぐらいにしとけば良かったのに
「なんかいつもいつもピットに入ると順位を失ってない?この戦略は合ってるの?」って

752 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-7bv0):2024/03/04(月) 16:26:55.59 ID:zoHooG1xd.net
セッティングアジャスト出来ているのか出来ていないのかわからないのが今のアルピーヌ
ドタバタしすぎて欧州戻っても上がり目があんま見えない…

753 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 16:27:23.55 ID:y+HSfCKy0.net
>>751
嫌味はラジオで言ってたよ
みんなありがとうみたいな

754 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 16:28:28.78 ID:0MGu6z0i0.net
どうせ無線は公開なんだからチームがアホやなって気付いてくれる人も増える
他のドライバー達は度々ユーキのピット戦術おかしかったよね?って言ってるけど

755 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 16:29:14.38 ID:fxLi2jN+0.net
>>611
それが一番無駄な議論じゃん

756 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fe7-AA/x):2024/03/04(月) 16:32:07.66 ID:vU2ot+HZ0.net
とうとうマルコまでRBの戦略を肯定する
発言出したな!

757 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7be9-0spQ):2024/03/04(月) 16:32:21.15 ID:2Gmh1STQ0.net
>>753
ストップ時間は特別遅くはなかったから作業員は頑張ってるんだろう

758 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:33:07.18 ID:1vAhGfnZ0.net
ピット作業はミスなかった。なのに順位は下がった

759 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 16:33:44.76 ID:MgNcPWyEa.net
去年ってVSC出たのにフェルスタッペンとアロンソの差が36秒
今年はVSCもSCも出ずにサインツとの差が25秒
戦力差は縮まった方なのでは

760 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 16:33:52.70 ID:gWP4qkfn0.net
>>748
うーん?
去年は予選P10のヒュルケンベルグが15位とかだし
と思ったけど、ヒュルケンベルグは何か変なタイヤ戦略だったよな去年。
まぁ後半に辛くなるのは、まぁその通りやろな

761 :音速の名無しさん (ワイーワ2W FF3f-xWFT):2024/03/04(月) 16:34:57.27 ID:mQegKKbOF.net
もう角田はレッドブルグループ諦めた方が良いな
こんなのどんだけやっても無駄じゃないか
コスパ的にも検討するチームも有るんじゃ無いか?
将来的にホンダPUのカスタマー供給受ける為のコネ作りにもなるし

762 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 16:35:00.59 ID:fxLi2jN+0.net
>>705
角田に追いつくためにSタイヤのライフ削りまくって走ったからな
正直追いついてもマグどころか角田を抜くペースすら残っていなかったが
「僕の方が速いから入れ替えてみない?」とチームを欺きまんまとスワップ指令を引き出した
ほんとにたぬきオヤジだわ

763 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 16:37:02.32 .net
レッドブルはSCのマージン取ってクルージングしていたから実際はもっとタイム差あるだろ

764 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-uB8S):2024/03/04(月) 16:37:18.37 ID:baY2QNNR0.net
ツノダと右京ってどっちが速い?

765 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 16:37:31.63 ID:fxLi2jN+0.net
>>756
マルコの立場ならそう言うしかないだろ
「入れ替えてもりカルドはポイントには届かなかった」とか
「入れ替え命令を出したチームは愚か」
とか開幕戦から言えるわけないやん

766 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb0-Ncoa):2024/03/04(月) 16:38:56.36 ID:b0jbUA0a0.net
>>761
選べる立場だと思ってるの草

767 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b00-uEY9):2024/03/04(月) 16:39:25.74 ID:SQV+1GMF0.net
ヒュルケンベルグはソフトタイヤ新品残してて
うまくやったなって思ったのにスタート失敗して接触して台無しにしてしまう
これぞヒュルケンベルグという果実の取りこぼし

768 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 16:39:52.24 ID:0MGu6z0i0.net
>>764
時代が違うら何とも…
でも非力なティレルで上位を走ったりしてたからな
あのシューマッハが認めるぐらいだし右京はF1でも上の方だろな

769 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 16:40:00.70 ID:1vAhGfnZ0.net
ヒュルケンベルグらしさ全開だったわ。
予選に全振りした男

770 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab29-fRaX):2024/03/04(月) 16:43:57.53 ID:EMuqsjVG0.net
サウジアラビアは今週なのかい?

771 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-kDGd):2024/03/04(月) 16:44:20.62 ID:B8ecGJk20.net
しかし角田ってなんで3スティント目であんなに周と差がついてたんだ?
あれじゃあリカルド云々以前の問題なのだが

772 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b40-NAIq):2024/03/04(月) 16:44:33.48 ID:GctVv3Da0.net
ヒュルケンは速さはあるが運のパラメータが低すぎる
あと、いい感じの時ほどミスる呪いにかかっている

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b00-uEY9):2024/03/04(月) 16:44:43.83 ID:SQV+1GMF0.net
サウジも木曜からだから3日寝たらFP1よ

774 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-7bv0):2024/03/04(月) 16:45:16.48 ID:zoHooG1xd.net
最下位とか15位のドライバー予想する方がガチで難しい…

775 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f1b-uB8S):2024/03/04(月) 16:45:42.07 ID:vNmX5B1Q0.net
同条件でコンマ4も離されるドライバーがいるらしいぞ
https://twitter.com/FormulaPace/status/1764350949416485351
(deleted an unsolicited ad)

776 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-7bv0):2024/03/04(月) 16:46:28.97 ID:zoHooG1xd.net
>>769
流石にオープニングラップで終戦するとは思わなかった…

777 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 16:46:44.37 ID:pClXDnWhd.net
>>770
(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 3/7(木) 22:30- 実況解説未定
フリー2 3/7(木) 26:00- 実況解説未定
フリー3 3/8(金) 22:30- 実況解説未定
予選 3/8(金) 26:00- 実況解説未定
決勝 3/9(土) 26:00- 実況解説未定

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 3/7(木) 22:30- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー2 3/7(木) 26:00- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー3 3/8(金) 22:30- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
予選 3/8(金) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
決勝 3/9(土) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫

778 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be0-CzGh):2024/03/04(月) 16:47:47.41 ID:A9AEBHq20.net
糞戦略やチームオーダーは忘れよう
今年のタイヤの使い方は去年までとは違う印象だけど
どうすればアンダーカットにに対策できただろうか?

マックスは異次元すぎて参考にならんけど、ピットの際に3秒くらいは縮められてたよね。

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f3a-JCcX):2024/03/04(月) 16:48:20.97 ID:4F6jFan60.net
角田は今更性格治らんから兎に角成績圧倒するしか無いわ
速けりゃ性格は目を瞑ってもらえる
逆言うとF1でも上位の速さが証明出来ないなら今期限りで仕方ない
どんな事情でもリカルドと互角程度じゃお終い

780 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab29-fRaX):2024/03/04(月) 16:49:06.98 ID:EMuqsjVG0.net
なんですと!サウジも土曜の夜決勝!最高やないですかー
教えてくれた方サンキューでーす

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb4e-rMM2):2024/03/04(月) 16:49:42.53 ID:TncZbNDt0.net
>>775
サージェント級か

782 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be0-CzGh):2024/03/04(月) 16:51:01.91 ID:A9AEBHq20.net
>>779
マックスも似たようなもん、いやもっとも我儘か
性格なんて変えなくても良い。丸くなって遅くなるよりマシ

783 :音速の名無しさん (ワッチョイ efe6-lvv7):2024/03/04(月) 16:52:30.61 ID:R0twOJR30.net
>>775
サージェントにオーバーテイクされるリカルド
ちゃんとデータが表してるんだな

784 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-g6Sd):2024/03/04(月) 16:52:55.49 ID:EQoIhVq6d.net
>>768
94年だけは本当に速かった

785 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb9-AA/x):2024/03/04(月) 16:53:45.27 ID:W7wrPNt20.net
>>771
そらもうタイヤ差よ
https://pbs.twimg.com/media/GHvl90EaUAAcRIY?format=jpg&name=large

786 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be0-CzGh):2024/03/04(月) 16:54:09.37 ID:A9AEBHq20.net
ノリスに大差で負け続けていたからね、衰えって悲しいね

787 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be8-5Y3L):2024/03/04(月) 16:54:09.80 ID:CrKpB1sV0.net
リカルドのソフトがあそこまで持ったなら角田に中古ソフト履かせてもなんとかなったのかな

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f1b-uB8S):2024/03/04(月) 16:54:34.45 ID:vNmX5B1Q0.net
そういえばリカルドはサージェントにオーバーテイクされてた
角田は逆にハミには置いてかれたけどアルボンは引き離してた
ノリピーは去年より更に接近しててメンタル崩壊しそう
ZHOは終始空気

789 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-xWFT):2024/03/04(月) 16:55:21.79 ID:sqXdjF69a.net
>>766

使ってくれるチームも有るかもよって話だけど
何でそうなるんだw

無いならF1は終わりの方が先がありそう

790 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1be0-CzGh):2024/03/04(月) 16:57:12.01 ID:A9AEBHq20.net
>>785
ほほぉ、わかりやすい

791 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 16:57:16.62 ID:qg5sYvNsa.net
Twitter上のデータって濃いよな
海外のF1マニアの情熱には驚かされる

792 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb7d-JCcX):2024/03/04(月) 16:57:33.88 ID:wphiDBKx0.net
>>775
リカルド、レースペースでも角田に0.27離されてるって角田に完敗してるじゃねえか

793 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Ncoa):2024/03/04(月) 16:58:45.68 ID:SQk2+6Rl0.net
>>789
レッドブルから出たらF1キャリア終了なのは本人も分かってるから、僕はレッドブルの人間だとか必死でアピールしてるんだろ

794 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-kDGd):2024/03/04(月) 16:59:29.11 ID:B8ecGJk20.net
>>785
サンクス
やっぱ戦略ミスだったのね

795 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 17:01:44.67 ID:y+HSfCKy0.net
https://i.imgur.com/TW4RrNA.jpg

実質マックスの次に速いじゃん

796 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef8a-rJES):2024/03/04(月) 17:03:10.59 ID:eKzUu5IB0.net
>>795
リカルドマジで立つ瀬なくて草

797 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Ncoa):2024/03/04(月) 17:03:39.25 ID:SQk2+6Rl0.net
>>795
アルボン

798 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab0c-mQMH):2024/03/04(月) 17:04:02.58 ID:5y4B64X10.net
>>518
それ本人を含めよく言う人いるけど世代交代はいずれ起こる事でタイミングの話だから別に凄くないと思うんだけどね
全盛期バリバリのライバルを負かしたとかなら分かるけど
いずれも30後半のピークを過ぎたドライバーを倒しただけじゃん
しかもアロンソの方は翌年新人に負けてるし

799 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-ds/q):2024/03/04(月) 17:05:37.56 ID:k7qIpyMZd.net
リチャルドwwwwwwww

800 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bec-Ncoa):2024/03/04(月) 17:07:16.12 ID:9p+s25no0.net
遅いドライバーが早いのドライバーにスワップ要求して順位掠め取るって狂ってるな

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb3-FO4w):2024/03/04(月) 17:07:50.41 ID:MiYNtRpC0.net
フェルスタッペンも絶頂期の今は史上最強やら言われてるけど、キャリア晩年がどうなるかだな
ベッテルみたいな事になったら、チームメイトが雑魚だっただけとかの散々な言われようになるし

802 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 17:09:46.33 .net
1950年から車が良かっただけ選手権、生まれた時代が良かっただけ選手権、チームに恵まれただけ選手権だからな

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 17:09:57.74 ID:y+HSfCKy0.net
>>795
ガスリーはどういうことなんだろ?
オコンの方が予選もチェッカーも上位だよね

804 :音速の名無しさん (ワッチョイW df4d-jg8V):2024/03/04(月) 17:10:46.67 ID:Iv9Wxt+v0.net
>>795
スタートタイヤは
角田は新品ソフト
リカルドは中古ソフト

条件が違うんじゃない?

805 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 17:11:20.57 ID:OWDh2gMQa.net
角田とリカルドってなんでこんなにペース差あるのに終盤接近してるんだ?
同じスティントの同じコンパウンドの時のみ比較って事?

806 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f42-/BY0):2024/03/04(月) 17:12:41.52 ID:RK23TO440.net
>>803
2ストップと3ストップの差

807 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 17:13:05.64 .net
ルクレールとヒュルケンベルクを同じチームに乗せて予選番長選手権やってほしいわ

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ efe6-lvv7):2024/03/04(月) 17:13:33.83 ID:R0twOJR30.net
>>805
そう

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fd1-Ywa7):2024/03/04(月) 17:13:35.33 ID:KSaglojf0.net
もしフェルスタッペンが、来年メルセデス移籍してタイトル獲ったら文句無く史上最強

810 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-kDGd):2024/03/04(月) 17:13:45.09 ID:B8ecGJk20.net
>>805
そうだと思う
3スティント目はリカルドのほうが早かったし

811 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5f-1z5V):2024/03/04(月) 17:14:25.59 ID:XUk3Jmpg0.net
>>803
ピット作業が遅かった
特に1回目

812 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-5XdW):2024/03/04(月) 17:14:27.49 ID:g/F99yNAd.net
マシン変わっても定番の元タウリだったな。

813 :音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-3Cp1):2024/03/04(月) 17:14:42.55 ID:vqFUxaMDM.net
ペレスがシンガポールで勝利する展開を期待

814 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 17:16:03.72 ID:gWP4qkfn0.net
>>804
同戦略時の平均レースペースだから
リカルドの中古ソフトが10周走った物でもない限りは
明確に遅い

815 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 17:16:13.52 .net
去年のサウジの優勝ドライバーなんて誰も覚えていないけどな

816 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-kDGd):2024/03/04(月) 17:16:27.81 ID:B8ecGJk20.net
アロンソが遅すぎて空気になっててすごくがっかりだわ
去年だとアロンソの無線が聞けて楽しかったのに
初戦からこれだと先が思いやられる…

817 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 17:17:33.74 .net
スタートで遅れたストロールも10位だしアストンは5番目のチームで確定だな

818 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bec-Ncoa):2024/03/04(月) 17:18:06.74 ID:9p+s25no0.net
リカルドの3スティントはフリーエアでぶっ飛ばしてるだけだし、それも比較するには怪しいわ

819 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f04-uB8S):2024/03/04(月) 17:18:18.75 ID:xUCSd9tW0.net
>>815
えーっと、あいつだよ
チェカ?

820 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb9-AA/x):2024/03/04(月) 17:19:03.81 ID:W7wrPNt20.net
ペース差比較は
タイヤコンパウンド
タイヤライフ(タイヤデグ)
フューエルエフェクト
トラエボ
ダーティエアorクリーンエア
この辺全て補正しないと公平な比較にならないからねぇ

821 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tKS9):2024/03/04(月) 17:19:05.38 ID:VaNjgN9Ha.net
>>771
二から四周目まで約2.2秒タイムロスだから約7秒アンダーカットされてる
なので角田の順位はチームがわざと下げた。だけ

リカルドは単純にゲロ遅い

822 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 17:19:21.32 .net
>>809
ファンジオみたいに4チームでチャンピオンにならないと認めないマンもいるけどな

823 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tKS9):2024/03/04(月) 17:19:46.10 ID:VaNjgN9Ha.net
>>775
この手のデータでてくるほど
リカルドへの批判とチーム批判がネット上でも強まるわな

824 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 17:20:04.28 ID:1vAhGfnZ0.net
>>787
軽タンだし何とかなったと思う。
ってか皮むきだけした奴1本あるじゃなかったっけ?

825 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab08-cFWx):2024/03/04(月) 17:20:19.68 ID:SM7IZVnO0.net
>>818
蓋されてたのはリカルドも同じだしな

826 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b40-NAIq):2024/03/04(月) 17:20:31.83 ID:GctVv3Da0.net
同一タイヤ比較としても、そのときの燃料残量も違うだろうし一概には比較できん

827 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 17:21:03.39 ID:1vAhGfnZ0.net
>>792
デフリースと変わらないくらいのギャップ

828 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-JCcX):2024/03/04(月) 17:21:35.61 ID:ch2i4I1Id.net
>>782
マックスは絶対譲らないからな

829 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-bH45):2024/03/04(月) 17:21:36.20 ID:g52sHOTB0.net
>>795
関係ない話だけどアルボンの髪がイマイチだわな
なんかAV男優に居そうな感じになっとる

830 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab08-cFWx):2024/03/04(月) 17:21:39.61 ID:SM7IZVnO0.net
>>827
だからトレインつってんだろ糞チョンwwwww

831 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b40-NAIq):2024/03/04(月) 17:22:40.15 ID:GctVv3Da0.net
戦略うんこなのはもう仕方ないとして、RBのデグラ自体はライバルらと比べどうだったんかね?

832 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-ciVE):2024/03/04(月) 17:23:21.62 ID:MeoHm72+r.net
しかしRBのボックスのタイミングはいつまで経っても改善されないな

833 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tKS9):2024/03/04(月) 17:23:34.28 ID:VaNjgN9Ha.net
>>805
一回目で4秒ほどリカルドがアンダーカット
二回目で約9秒ほどアンダーカット
3スティント目で、毎周0.5~6ほどタイヤ差で接近

チームから30秒近く介護されてこれ
マジでリカルドはメンタル落ちるよ

だからチーム関係者は誰一人として角田の批判はしてない。擁護してるぐらい。
だって、チームメイトから30秒近く離される雑魚誰が擁護すんの?w

834 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 17:23:39.00 ID:1vAhGfnZ0.net
>>801
多分絶頂期でやめると思うわ。そんな発言してたし

835 :音速の名無しさん (JPW 0H7f-6xFv):2024/03/04(月) 17:23:49.24 ID:derpQPb0H.net
>>800
デフパイセンの時から非角田がファースト待遇はタウリの伝統。つか旧タウリがRBとか本家と同じ志と名乗るの笑止

836 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Ncoa):2024/03/04(月) 17:23:52.93 ID:SQk2+6Rl0.net
チームもまさか角田が周を10周若いタイヤで抜けないなんて思わんよなぁ

837 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f9d-qBIY):2024/03/04(月) 17:24:12.42 ID:5FHUcp7Q0.net
来年は5人新人ドライバー入ってほしいくらい

838 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab08-cFWx):2024/03/04(月) 17:25:11.21 ID:SM7IZVnO0.net
ニワカチョン猿は焼却しないとダメだわ

839 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 17:25:47.70 ID:gWP4qkfn0.net
>>833
というかまぁバーレーンに関して言えば
リカルドが角田の後ろにいる事自体が普通はあり得ない状況だった。

まぁサウジアラビアでは予選からずっとリカルドが角田を圧倒するが。
少なくともバーレーンでは、角田に追いつけただけで奇跡的。
つまり俺のリカルドは奇跡。

840 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/04(月) 17:26:11.82 ID:6Y5OXIA/H.net
>>809
来年も確実に勝てるマシンがあるわけだから
メルセデス移籍するなら2026年からだな

一緒に連れていく人材選別などの色々準備もあるだろうから
速くても2026年だな

841 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b0e-hSJW):2024/03/04(月) 17:28:00.76 ID:I01I1dae0.net
アストン、去年より遅くなったが去年より0.8秒アップだが
他がさらに速くなったから
どこもアルピーヌよりはマシだよ
遅い車であと23戦あるオコン、ガスリーが可哀想

842 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 17:29:20.53 ID:1vAhGfnZ0.net
メルセデスってあんなに強かったのに今じゃこうなる
一寸先は闇ってよく言ったものだわ。
25年からどうなるかな。

843 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 17:30:15.84 ID:fxLi2jN+0.net
デフリース、ローソン、リカルド、
角田のチームメイトはみんな期待通り速くなくて角田より遅くなる?
そうじゃないよね
単純に角田が人並み外れてより速いドライバーだってだけの話

844 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/04(月) 17:30:29.73 ID:gWP4qkfn0.net
今年はこれ
アルピーヌが復調したら中段勢はポイント取るのは至難の技じゃないか?
ていうか取れるの?
5強は相当硬そうだぞ。そこにアルピーヌ足して6強になったらノーチャンスやろ

845 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab0c-mQMH):2024/03/04(月) 17:31:46.50 ID:5y4B64X10.net
>>809
ハミルトンと同じ評価基準を適用すると
トップチームを渡り歩いてタイトルを獲得してるだけて別に大した事はないということになるよ
まぁハミルトンに適用されている評価基準は難癖みたいなもので同じ基準を適用すると何をやろうが別に大した事はないということになってしまうんだけどね

846 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef8a-rJES):2024/03/04(月) 17:32:02.95 ID:eKzUu5IB0.net
>>837
キミ、ベアマン、ドゥルゴビッチ、ドゥーハン、ローソンor岩佐でおk?

847 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bfd-z14O):2024/03/04(月) 17:33:47.48 ID:wx1TC6BA0.net
リカルド「ユーキハボクヨリハヤイ」

848 :音速の名無しさん (ワッチョイW efb4-f8Wf):2024/03/04(月) 17:34:12.47 ID:buJr730j0.net
>>836
去年に引き続きストレートゲロ遅いから想定の範囲内

849 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-sqC9):2024/03/04(月) 17:34:26.57 ID:01q7XU2hd.net
>>844
そもそも復調出来るのか…?

850 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb43-Y1S9):2024/03/04(月) 17:34:46.69 ID:Bi2SnjTd0.net
>>843
角田が異様に過小評価されてるからそうなる
デフリースとか典型的な被害者

勝っても評価されないのに実は速いので
ある意味角田は一番チームメイトにしたくない相手

851 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-kDGd):2024/03/04(月) 17:34:50.28 ID:B8ecGJk20.net
>>821
マジでRBウンコなんですけど…
ストラテジストが無能なんだろね…

852 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fee-03Ub):2024/03/04(月) 17:35:43.83 ID:3yddqY3r0.net
このままじゃ角田は来年スーパーフォーミュラになっちゃう
次戦から見返してくれ

853 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bec-Ncoa):2024/03/04(月) 17:36:18.35 ID:9p+s25no0.net
ハミルトンはマクラーレンのタイトルは凄いけどメルセデスのは…とはなるだろう
マックスも2021は凄いけど…となるかもしれない
でも2人共そこで実力見せてるから評価は変わらないだろう

854 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 17:36:24.07 ID:0MGu6z0i0.net
>>813
ストリートコースはペレスも強いけどマックスもそこはもうかなりカイゼンしちゃったからなぁ…

855 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-/BY0):2024/03/04(月) 17:36:37.75 ID:Tkmca0fxr.net
フェルスタッペンも2025からメルセデス来ないならアロンソにその席取られるでしょ

856 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/04(月) 17:37:31.59 ID:1FSxOdym0.net
>>775
角田はもうミーティングやレース中の無線で人を動かすことをマスターすべき段階に入ってるな
あとノリスとピアストリの差がだいぶ迫っとるわね

857 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 17:38:00.00 ID:fxLi2jN+0.net
>>852
もし今の角田がSFに行ったら全戦ポールトゥウィンを記録すると思う

858 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-ds/q):2024/03/04(月) 17:38:02.96 ID:k7qIpyMZd.net
DRS効かせても抜けないならマシンの差でしかない

859 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f9d-qBIY):2024/03/04(月) 17:38:21.63 ID:5FHUcp7Q0.net
>>846
代わり映えしてくれればぶっちゃけ誰でもいいw
今年はドライバーとチームが完全一緒すぎてなw
過去3年で表彰台、それがなければ同じチームには3年まででシート失うくらいが良い
リアルにはそんなのルールにしなくていいけど

860 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab08-cFWx):2024/03/04(月) 17:38:49.40 ID:SM7IZVnO0.net
>>857
チョンより速いローソンでも無理だったが

861 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 17:39:30.77 ID:0MGu6z0i0.net
>>841
上の方がさっさと辞めはじめてるからアプデすらも期待出来ないのがね
サマーブレイクまでに組織立て直せなかったら25年のマシン開発もダメだろな

862 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-ciVE):2024/03/04(月) 17:40:07.60 ID:MeoHm72+r.net
RBにはトリプルDRSはないんです?

863 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Ncoa):2024/03/04(月) 17:40:39.50 ID:SQk2+6Rl0.net
>>846
ミック、マゼピン、シロトキン、デフリース、ハートレーに決まってるだろ

864 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-JCcX):2024/03/04(月) 17:41:24.73 ID:ch2i4I1Id.net
>>842
2026ね
来年までフォーミュラマックスを楽しんでくれ

865 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab29-gUJq):2024/03/04(月) 17:42:21.93 ID:QY9/tkD60.net
頭タウリばっかり言われるけど開幕戦でストラテジー一番酷かったのはアロンソで、アストンマーチンは去年もけっこうやらかしてたよね

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0e-kUoF):2024/03/04(月) 17:42:49.88 ID:hKNi594S0.net
土曜決勝っていいよなあ
夜更かししてもノーダメージ
今週もだ

867 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f4d-0/Kh):2024/03/04(月) 17:42:55.63 ID:hovM3FWH0.net
アルピーヌがこっから巻き返せる未来は相当ハードル高いわな
RBの戦略がまともになるのとどっちが早いかレベル

868 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f44-Ncoa):2024/03/04(月) 17:43:17.80 ID:kDGC7Asj0.net
タイ側はお国柄からも欧米レベルのコンプライアンス事案を理解できてないと見える。

869 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 17:43:58.15 ID:1vAhGfnZ0.net
>>864
26だった。マックスはどこまで勝利数伸ばすんや

870 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa3-AA/x):2024/03/04(月) 17:44:47.20 ID:8mWf6LEz0.net
>>845
ハミルトンはタイミングが良かった感強いからしゃーない
だから今のメルセデスを再び王者に導けば評価されただろうけど
結局フェラーリに移籍する決断をした
マクラーレンの時もそうだがチームが低迷するとすぐ逃げるよね

871 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b5e-dVaJ):2024/03/04(月) 17:44:47.53 ID:n6Y6eWqS0.net
角田のレース後の抜かし方とかは相変わらずガキだなぁって感じではあったけど、リカルドのお得意の表面だけの笑顔を見るのも嫌だな。来月までは契約してしまったから、それまでになんか変化なり見どころが出てこなければ、今年はニュースとダイジェスト映像だけでも良いかなって気がして来たよ……連勝記録とか勝利数とかだけが見どころになりそうだし。

872 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f77-7bv0):2024/03/04(月) 17:45:43.41 ID:s4COZXlR0.net
>>865
まだこういってる人いるのか
普通に戦って勝てないってシミュレーションでも分かってたからSCでワンチャンを狙ったって日本語記事にもなってるよ

873 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bc2-qBIY):2024/03/04(月) 17:45:54.86 ID:Q/QHrlPP0.net
>>865
そうなんだよね
みんな注目してるからRBがひどく見えるけど、実際には他のチームもそれなりにあれこれやらかしてることは普通にある

可夢偉のザウバーと一緒や

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/04(月) 17:46:26.88 ID:1vAhGfnZ0.net
>>872
明らかな狙いがある戦略との違いだよな

875 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef75-hSJW):2024/03/04(月) 17:46:39.25 ID:8jfHtioy0.net
>>850
2022のがスリーがあの手この手で角田を遅く見せようとしてたのもそこだよな。
予選で2年目の若造に互角の戦いされたら先輩として立つ瀬がない。

876 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-JCcX):2024/03/04(月) 17:46:45.38 ID:EgNBpfCgd.net
俺は平日より土日の方が早起き。

877 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b5e-dVaJ):2024/03/04(月) 17:47:06.23 ID:n6Y6eWqS0.net
タイは定期的に軍がクーデター起こしては国王が仲裁するってお国柄だからな……確かに欧米とは感覚が違う、観光に行くならそれが良いわけだけど

878 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef8a-rJES):2024/03/04(月) 17:48:24.90 ID:eKzUu5IB0.net
シーズン跨ぎは基本カウントしないとはいえ、バーレーン勝利でマックス8連勝かよ
10連勝途切れてまた8連勝とか異常すぎだろ
ホーナーとまとめていなくなってほしいw

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/04(月) 17:49:10.99 ID:1FSxOdym0.net
>>872
アストンはインドの頃から奇策で勝負掛けるのが割と得意な方な感じはする

880 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 17:49:11.12 ID:y+HSfCKy0.net
>>806
>>811
なるほど
ありがとう
オコンがオフでシミュレーターで走り込んだって話だったから、てっきりオコンの方が僅かに速くなったのかと思ってた

881 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fe0-zqCT):2024/03/04(月) 17:49:49.05 ID:JVNmkt5a0.net
 「スワップしろ」
?「後ろの方が速い?だったら自力で抜けばいいじゃないか」

882 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 17:50:35.58 ID:pClXDnWhd.net
>>881
ガスリーもオコンもどっこいどっこいだよな

883 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab94-NFZZ):2024/03/04(月) 17:51:15.89 ID:uSuUG5xZ0.net
>>836
あと周は押し出され芸で角田にペナルティとらせてくるかもしれないから無理に攻められない

884 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f44-Ncoa):2024/03/04(月) 17:51:43.82 ID:kDGC7Asj0.net
うん。ぶっちゃけ富裕層が女一人弄んでもそれくらいええやろってなっててもおかしくないよなあタイだと。でもハンドリング間違えば下手するとレッドブル・レーシングどころかドリンクの売上激減してもおかしくない事案という。

885 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3bee-uB8S):2024/03/04(月) 17:52:14.89 ID:T5n+LrbH0.net
>>795
無慈悲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

886 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab94-NFZZ):2024/03/04(月) 17:54:38.21 ID:uSuUG5xZ0.net
>>795
アルボンに大差つけられてるサージェントに抜かれたリカルドがバカみたいじゃないですか

887 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 17:56:03.70 .net
フェルスタッペン:22-23年34勝
アロンソ:通算32勝
マンセル:通算31勝
・・・
ライコネン:通算21勝
ハッキネン:通算20勝
フェルスタッペン:年間19勝
モス:通算16勝
バトン:通算15勝
フェルスタッペン:年間15勝
ヒル:通算14勝
フィッティパルディ:通算14勝
ブラバム:通算14勝

888 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b9f-NAIq):2024/03/04(月) 17:56:22.04 ID:v+u70qnM0.net
しかし周も地味に速くなってきたな
何かと悲劇に見まわれるぼっさんよりツキはあるし、中段の中では侮れない
地味だけど

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 17:56:38.32 ID:y+HSfCKy0.net
>>829
こういうオバチャンおるよね

890 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bc2-XCmx):2024/03/04(月) 17:56:43.99 ID:0HRZBWJ10.net
海外の奴なんて角田の走りなんか見てないから糞戦略で順位落としてるのも知らずにこいつしょっちゅう順位落としておせーんだなと思ってるんだよ

891 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 17:59:02.57 ID:fxLi2jN+0.net
リカルドはもう分かってるよ
経験値と身長以外、全てにおいて角田の方が自分より上だと

892 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bba-rMM2):2024/03/04(月) 17:59:56.30 ID:1rR7eMMw0.net
>>824
そういうのがあったからソフト行くかと思ったらHでそのあとすぐ入ったチームメイトはSってなんだそりゃってな

893 :音速の名無しさん (JPW 0H7f-6xFv):2024/03/04(月) 18:00:53.35 ID:derpQPb0H.net
そもそも今の旧タウリはウィリアムズに負ける方が多くて普通だし

894 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 18:01:11.06 .net
RBがダブル表彰台でシューイの可能性はゼロだな

895 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-nDO7):2024/03/04(月) 18:03:12.47 ID:fxLi2jN+0.net
>>886
そういえばあのサージェントに抜かれてたなw

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 18:04:05.02 ID:WvLUkar70.net
>>891
全部リカルドが上やろwww

897 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-JCcX):2024/03/04(月) 18:04:05.39 ID:ch2i4I1Id.net
>>890
それはそう

898 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Ncoa):2024/03/04(月) 18:05:36.29 ID:SQk2+6Rl0.net
>>891
精神面とスポンサー面でもリカルドが上

899 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b5e-dVaJ):2024/03/04(月) 18:05:37.50 ID:n6Y6eWqS0.net
リカルドは人気とギャラも角田より上と分かってるし、特に人気の方を自他ともに認めてるのが問題なんや……昔からやってることは腹黒かったのに、笑顔を絶やさないナイスガイみたいなイメージがついてるのがホント謎だけどな……世渡りが上手いんだろうなチーム選択は途中からミスりまくりだけど

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bee-FATS):2024/03/04(月) 18:07:07.29 ID:85YHglys0.net
まあなーリカルドを見るとモンシャを思い出す

901 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 18:09:56.25 .net
フェルスタッペンとハミルトンは開幕から連勝したことがなかったんだな

902 :音速の名無しさん (ドコグロ MM3f-/m7k):2024/03/04(月) 18:10:00.64 ID:pJ8WphsrM.net
今週末は日曜日決勝?

903 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa3-AA/x):2024/03/04(月) 18:10:03.92 ID:8mWf6LEz0.net
角田が速くてもチームはリカルド優先体制になってるね
ロータスの肉やBMWのビルヌーブの時みたいな
チームが角田を追い出そうとしてる空気を凄く感じる

904 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba3-OIPv):2024/03/04(月) 18:10:54.79 ID:f0E7vUcX0.net
>>902
時間で言えば日曜ではあるが…

905 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 18:11:11.16 ID:pClXDnWhd.net
去年にここで「レッドブル内にお家騒動とか政治闘争とかアンチいい加減にしろ!」みたいに偉そうに書いてたやつ息してんのかな

906 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba8-Y59o):2024/03/04(月) 18:11:14.17 ID:aWOCpkLm0.net
>>902
サウジアラビアも土曜日決勝
そもそもだからバーレーンも1週間あけないといけなくて土曜日決勝になった

907 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 18:11:32.56 ID:pClXDnWhd.net
>>902
(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 3/7(木) 22:30- 実況解説未定
フリー2 3/7(木) 26:00- 実況解説未定
フリー3 3/8(金) 22:30- 実況解説未定
予選 3/8(金) 26:00- 実況解説未定
決勝 3/9(土) 26:00- 実況解説未定

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 3/7(木) 22:30- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー2 3/7(木) 26:00- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー3 3/8(金) 22:30- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
予選 3/8(金) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
決勝 3/9(土) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫

908 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fed-7bv0):2024/03/04(月) 18:12:01.82 ID:c6Zrajlp0.net
>>846
ポーランドのシュトゥカはF1ライセンスないの?
クロフォードもみたい
ティクタムも復帰してほしい

909 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-+V2f):2024/03/04(月) 18:13:08.21 ID:TIe2YL6N0.net
>>804
そもそもなんで中古しかなかったんだ?

910 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/04(月) 18:13:50.64 ID:1FSxOdym0.net
クロフォードはダムスの洗礼をさっそく受けて
アソコでタイトル争い出来てた岩佐がどんだけ頑張ってたのかを思い知る一年いなりそうです

911 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 18:13:55.30 .net
まだそこまで暑くないんだから昼やれよ

912 :音速の名無しさん (JPW 0H7f-6xFv):2024/03/04(月) 18:14:35.32 ID:derpQPb0H.net
イエローは要らないはまだまだ健在だから、ブラック以外のカラード差別もぶち壊そう

913 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fed-7bv0):2024/03/04(月) 18:14:58.43 ID:c6Zrajlp0.net
>>891
なぜ角田さんは年俸最下位なのだろう

中国の周さんのほうが速いし大事にされてるのかな
バーレーン11位は
考えられる最高の順位だし

914 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/04(月) 18:14:58.56 ID:1FSxOdym0.net
>>909
スタートで使うか最終スティントで使うかで分かれただけで
手持ち残りは一緒のはず

915 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 18:17:46.59 ID:0MGu6z0i0.net
>>900
ジオンのモビルスーツを千切っては投げ!千切っては投げ?

916 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-+V2f):2024/03/04(月) 18:18:13.02 ID:TIe2YL6N0.net
>>914
そうだった
書いた後で気付いた😅

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bee-FATS):2024/03/04(月) 18:18:20.06 ID:85YHglys0.net
アンダーカットを自分から狙ってSSHという選択もあるのに
角田はどのレースもどこかのスティントで長い距離を走らされてるんだから
タイヤをもたせることについて心配は要るまい

918 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 18:18:30.25 ID:pClXDnWhd.net
※外見は考慮せず採用しております
https://pbs.twimg.com/media/GH0L6iHWkAA38Lj.jpg

919 :音速の名無しさん (ワッチョイW efb4-f8Wf):2024/03/04(月) 18:18:43.82 ID:buJr730j0.net
>>913
トロロッソ時代からどのドライバーも年俸自体は高くない
年俸以外の部分でインセンティブは結構ある

920 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 18:20:01.53 .net
>>913
円安だからな

921 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-/BY0):2024/03/04(月) 18:20:42.63 ID:IblEPpJOr.net
>>918
RBの女ドライバーエライ美人だった気がする
新車発表会にいた子

922 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-JCcX):2024/03/04(月) 18:20:53.61 ID:ETeHyYsq0.net
おまえらいっつも日本人の相方叩いてるよな

923 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-/BY0):2024/03/04(月) 18:22:20.84 ID:2OfQtlfnp.net
誰か教えてくれ
リカルド「13位だろうが14位だろうが、そんなことを気にするドライバーがいるかどうかわからないけど、僕は気にしない」
と言ってるが、それなら13位を譲れとリカルドが言う理由がよくわからん、狙えて11位なんだろ?

924 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-+V2f):2024/03/04(月) 18:23:52.17 ID:TIe2YL6N0.net
リカルド、一周早くとかなんとか
そんなに速けりゃお前が一周速く追い付けよ
ハミならそんな見苦しい言い訳しないだろう

925 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-zEcM):2024/03/04(月) 18:23:57.07 ID:u+GbXEmPd.net
ディクタムいたら話題が尽きることなさそう

926 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/04(月) 18:24:51.76 ID:WvLUkar70.net
>>918
チョン草

927 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f4d-0/Kh):2024/03/04(月) 18:24:58.99 ID:hovM3FWH0.net
>>923
借りパクしておきながらこのセリフだからな

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bee-FATS):2024/03/04(月) 18:25:11.33 ID:85YHglys0.net
もう自分からアンダーカットを狙う作戦を常にプランAにしとけ
で、よほどのことがない限り他が動いたらカバーするところまでを基本戦略に

待ちでいいことは何もない
たまーに運よくSCが発生するかも知れんが確率的には捨てていい

929 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b1f-/PTg):2024/03/04(月) 18:25:58.72 ID:xgg84jPT0.net
>>788
空気だったけどレースディレクターは優秀だね

930 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-+V2f):2024/03/04(月) 18:26:39.49 ID:TIe2YL6N0.net
>>923
速さで負けてるから、俺は大人だからムーブを使うしかない
パニクって前に言ったことやったことを忘れてる
その場しのぎしてるだけ

931 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 18:26:54.71 .net
>>923
勝ったほうがレッドブル昇格とかあるんじゃないの?
13位と14位にしてはリカルドも必死だけど角田の怒り方も普通じゃないからな

932 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bbd-qBIY):2024/03/04(月) 18:27:08.46 ID:Q/QHrlPP0.net
チームも戦略ミスって、角田もミスってオーバーシュートしてるしまぁお互い様やろって思うのよね~

933 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bee-FATS):2024/03/04(月) 18:27:25.49 ID:85YHglys0.net
レースをうまくやるのはオーバーテイクすることではない
角田も身にしみて理解したはず

抜かれそうになったらとりあえずピットに入ればいいのだーとやってたのが周

934 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4bcd-Qmw6):2024/03/04(月) 18:29:27.65 ID:ce4d0hId0.net
>>923
でも11位は上位1台トラブルで入賞が期待できる位置だし

935 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-+V2f):2024/03/04(月) 18:30:01.76 ID:TIe2YL6N0.net
>>927
昨日ツイで借りパク言ってるヤツがいてワロタわ
ホントその通り

936 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab0c-mQMH):2024/03/04(月) 18:30:20.54 ID:5y4B64X10.net
>>845
来年19年目でようやく2度目の移籍をするドライバーがすぐに逃げ出すドライバー?
だからそれが難癖って言ってるんだよ
その基準を他のドライバーに適用したら全員すぐ逃げ出すドライバーになるよ
これ程長く同じチームに在籍したドライバー他にいないんだから
アロンソが何回逃げ出したと思ってるの?

937 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef8a-rJES):2024/03/04(月) 18:33:50.23 ID:eKzUu5IB0.net
>>934
なおラップダウン
最終周より前にリタイアならまだしもタイムペナルティだと無理やろあれ

938 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 18:34:59.17 .net
チームメイトには絶対譲らないマンになるしかないな
3人の現役チャンピオンとかアルピーヌの2人とかフェラーリクビのサインツは譲らないだろ

939 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-+V2f):2024/03/04(月) 18:35:11.01 ID:TIe2YL6N0.net
>>936
アロンソは逃げ出してはないんじゃね
ババを掴みにいって、さらにババして出るを繰り返してただけで

940 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba8-Y59o):2024/03/04(月) 18:36:05.39 ID:aWOCpkLm0.net
今回はリカルドに勝ったこととこれ引き出せたのは良かったかな
今までの角田は(特に2年目までは)チームにクソみたいなことされても比較的不満を表に出さない傾向があったから
やっぱりアピールするのは大事

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4a85d929d047b3a1043f9ff91e5d74710b5f53?page=2
レース後、ローラン・メキース代表が角田の個室に向かい、長時間にわたって話し合いが行なわれた。メキース代表はチーム新体制の初戦でさまざまな要素がきちんと整理されていなかったことを説明し、角田の感情に理解を示し、今後に向けてチーム一丸となって改善していくことを約束し、角田もそれに理解を示したという。

941 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b5e-dVaJ):2024/03/04(月) 18:36:42.62 ID:n6Y6eWqS0.net
コンストラクターを8年連続で取ったチームも近年はないからなぁ昔はよく知らんけど……しかも多くは大差で。
ハミルトンはマクラーレン時代の終盤に勝てない頃「もうやめて帰ろうよ」みたいなことを結構本気で言ってたのを覚えてる、基本的に買ってる時は強いけど負け始めたら疑問符の人だと思うな。ビッテンフェルト型か。まぁ今安定感抜群のマックスも勝てないマシンなら違うと思うからアレだが。

942 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 18:40:25.97 ID:0MGu6z0i0.net
>>922
バトンも好きだったしガスリーも好きだけど?
どっちも多少至らない部分があったりもすることも含めてね

943 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b34-Ncoa):2024/03/04(月) 18:40:30.60 ID:9p+s25no0.net
>>940
バイエルのポイント絡まなければどうこうの部分はやっぱ頭が…って感じだな
コイツら自分のドライバーが置かれてる状況理解してるか?

944 :音速の名無しさん (ワッチョイW efb4-f8Wf):2024/03/04(月) 18:40:35.76 ID:buJr730j0.net
>>940
その話し合いが本当ならば、シーズン初戦で確認できたのはポジティブではある
頭タウリの方はどうにもならんだろうが

945 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f77-zqCT):2024/03/04(月) 18:41:02.45 ID:s4COZXlR0.net
メキースも大変だよな
こんな課題山積みの組織まとめあげるの

解決しようと動いてもまじめに話聞いてくれるかもわからんし
まぁそれはフェラーリも同じか

946 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f77-zqCT):2024/03/04(月) 18:43:17.99 ID:s4COZXlR0.net
「これはできて当然」とメキースが思ってることでもRBは簡単に裏切ってきそうだもんな

947 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Ncoa):2024/03/04(月) 18:44:17.34 ID:SQk2+6Rl0.net
>>908
クロフォード見てみたいよな
DAMSポンコツで岩佐が速いのかと思ったら、クロフォードもしっかり速かったし

948 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 18:44:24.10 ID:0MGu6z0i0.net
>>928
サインツみたいになっとくしないなら自分で指示出しちゃうとか
古くはプロストやシューマッハもやってたことだし

949 :音速の名無しさん (ワッチョイW effa-ler6):2024/03/04(月) 18:45:25.20 ID:FaujEoJt0.net
おいおい。まだ盛り上がっとるやんけ。F1の差別主義者ども。チョン信者とジャップ信者はハシャギ過ぎやww

950 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0f-5fuq):2024/03/04(月) 18:45:32.75 ID:l8fgLUqB0.net
>>923
こういうセリフを覚えておいて次何かあったときに
皮肉たっぷりに返してほしいね
11位以下なら順位は気にしないんだろ?って
嫌われるかもしれんけど芯を食っていれば面白がってくれる人もいるだろう
ノリスなんかは割と得意なんじゃないかな
日本人には難しいだろうかね

951 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 18:45:51.51 ID:pClXDnWhd.net
バーレーンからの学び

https://www.the-race.com/formula-1/everything-we-learned-from-2024-f1-bahrain-grand-prix/
・レッドブル、フェルスタッペンの強さはこれがピークか
・ホーナーは攻撃を受け続けている
・フェラーリがベスト・オブ・ザ・レスト
・マクラーレンが注力すべき開発は低速区間
・アルピーヌの悲惨さは終りが見えない
・ハースは期待を裏切り、タイヤの弱点をさらした
・さらに乱気流の影響は増えた可能性
・ウイリアムズは冬の代償を支払った
・それでもドメニカリはレッドブル潰しの介入をしない方針

952 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 18:47:33.16 .net
ミナルディから離れて20年近くなるのにフェラーリ以上に俺たちのイタリアンチームだからな
スタッフもレッドブルジュニア化しなかったツケだな

953 :音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-7Wfh):2024/03/04(月) 18:47:56.22 ID:4axwInWCM.net
>>785
これ、めちゃめちゃ分かりやすいな

954 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 18:48:38.14 ID:pClXDnWhd.net
>>950
次スレよろ

955 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bba-rMM2):2024/03/04(月) 18:48:45.00 ID:1rR7eMMw0.net
プロストのおかげでワーウィックの不可解判定無くなったりして

956 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fd1-Ywa7):2024/03/04(月) 18:49:22.99 ID:KSaglojf0.net
ラルフによると、ニューウェイもレッドブルの権力闘争に巻き込まれ
フェルスタッペン側に付いてるらしい
https://f1chronicle.com/this-is-a-classic-political-murder-ralf-schumacher/

957 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/04(月) 18:49:59.57 ID:y+HSfCKy0.net
>>940
メスイキ本当かこれ

958 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f40-uB8S):2024/03/04(月) 18:50:36.48 ID:5uaad28t0.net
マクラーレン・ホンダの時はターボ禁止
ウィリアムズ・ルノーの時はアクティヴ・サス禁止
レッドブルの場合はどこを禁止すりゃ遅くなるのかわからんから
介入のしようがない。

959 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7be9-0spQ):2024/03/04(月) 18:50:38.86 ID:2Gmh1STQ0.net
>>952
クビに出来ないとかイタリア人が何人必要とかあるんじゃなかったっけ

960 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 18:51:31.25 .net
フェルスタッペンとニューウェイまとめて引き抜けるチームは限られているからな

961 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b13-O3UU):2024/03/04(月) 18:51:49.22 ID:WbdGxMzl0.net
>>86
クソワロター!

962 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b34-Ncoa):2024/03/04(月) 18:52:22.39 ID:9p+s25no0.net
ラルフの言うことって当たってたことあるの?

963 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0f-5fuq):2024/03/04(月) 18:53:07.27 ID:l8fgLUqB0.net
>>954

ああやってもた
立て方わからんので誰かお願いします
すんません

964 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Ncoa):2024/03/04(月) 18:53:09.66 ID:SQk2+6Rl0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/hamilton-mercedes-f1-team-now-in-building-process/10582863/

ハミはW15じゃなくてフェラーリが速かったから来年に期待してんだろw

965 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 18:53:17.98 ID:pClXDnWhd.net
>>963
立ててみる

966 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/04(月) 18:53:29.75 ID:1FSxOdym0.net
>>947
予選10位でリバースポールだっただけなんであれでF1行ける!ってのは壁がデカいと思う

967 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b68-Sr5d):2024/03/04(月) 18:53:33.19 ID:0MGu6z0i0.net
>>957
メスイキ呼びは草

968 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-AmvY):2024/03/04(月) 18:53:53.12 ID:pClXDnWhd.net
次スレ

□■2024 F1GP総合 LAP3368□■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709546014/

969 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 18:56:31.29 ID:TIe2YL6N0.net
ホンダがパパストロールでアストン選んだように、マックスがアストン選ぶ可能性も無くはないんだろうな
アウトサイダーでオーナーがしっかりしてたかつてのレッドブルにも似ているし
アストンていうスポンサーとも仕事してたからな

970 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 18:56:45.82 ID:l8fgLUqB0.net
>>965
>>968

ありがとう!

971 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 18:57:56.26 ID:04i9dszD0.net
>>940
ストラテジストはトップの指令でわざとやってるまであるかと思ってたが素であれやったんかw
結果として新品ソフト履いて予想よりタレなかったリカルドにアタックさせること自体は別にありだと思うけど、事前に状況説明しないし戻しもしないのはトップが意図的に嫌がらせしたんだと思ってたわ

972 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 18:58:46.77 ID:wx1TC6BA0.net
マックスは今季でF1引退路線はないの?

973 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 18:58:51.72 ID:dOsQ6nFu0.net
>>940
フェラーリファンの俺が断言しよう
メキースはまた同じ過ちを繰り返す

974 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 18:59:34.67 ID:pClXDnWhd.net
>>969
ファローズがアストンマーティンは昔のレッドブルに似てると言ってたね

975 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 18:59:52.10 ID:W7wrPNt20.net
>>968
乙イケメン

976 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 19:00:26.46 .net
>>940を最後まで読むと「米家峰起」と書いてあるからな

977 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:00:51.38 ID:J8yBoZ3s0.net
>>38
途中寝たけど順位だけ確認してやっぱりな、ってなってもう一回見なかったけど正解か

978 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:01:21.67 ID:0MGu6z0i0.net
>>969
トップがコロコロ変わって信用おけない自動車メーカーぎそれを言うのか?

979 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:01:21.90 ID:TIe2YL6N0.net
>>971
コレが初めてでもなく、ストラテジーがはまったレースが一度もないという事実を踏まえれば、その説明がただの表向きの可能性は依然としてあるだろうよ

980 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:03:04.92 ID:TIe2YL6N0.net
>>974
あ、やはりそういう感じは気のせいではないのか

981 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:03:21.74 ID:xgg84jPT0.net
本気のタイム見せつけるまで角田は眠らない

982 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:03:40.42 ID:9daYiF880.net
ニューウェイとフェルスタッペンはセットリスト
離れざる負えない場合はフェルスタッペンはF1を去るタイミングになろう

983 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:04:08.22 ID:qWmfq3u90.net
>>956
ホント暇なんだな
このシャクレ顔の元三流ドライバー😆

984 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:04:23.77 ID:SQk2+6Rl0.net
>>970
970も踏んでるの笑うわ

985 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:04:58.09 ID:fxLi2jN+0.net
リカルド「お前(角田)から本を借りたけど、こんな本返すまでもないしメキースから返せとも言われなかったから返さなかっただけだ」

↑ただの泥棒です。

986 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:05:00.00 ID:G6buPXLq0.net
>>981
シェリル好きめ

987 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:05:16.04 ID:85YHglys0.net
アンダーカットされるチャンスが毎レースある
去年の前半はまともな戦略でみんなびっくりしてたのに
後半はいつもよりひどくて損する方向にしか動かないという

988 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 19:06:14.59 .net
>>958
ターボ禁止は86年のデ・アンジェリスの事故がきっかけだけどな
87年からNA復活とブースト圧や燃費制限始まっているし

989 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:06:37.40 ID:85YHglys0.net
追加PUもホンダが必要なしと言ってるのに無理やり入れるし

990 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:07:59.99 ID:SQk2+6Rl0.net
>>956
これ実現してほしいわ
フェルスタッペンとニューウェイが移籍してもレッドブルの方が強ければ、ホンダの強さが証明できる。
メルセデスが強くなっちゃったらホンダ不要が証明されてしまうけど。

991 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:10:22.97 ID:kYhrmrRJ0.net
テンプレ側で>>950>>970指定してもアンカーになってねぇんだよな
だから踏んでも気付かないからテンプレ見直し検討しやがれ下さい
8割は言われなくても理解してるだろうけど

992 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 19:10:26.24 .net
今のレッドブルならルノーでも勝てるだろ

993 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:11:23.45 ID:fl+MrL7fM.net
>>958
ニューウェイ禁止

994 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:15:12.59 ID:qWmfq3u90.net
仮に不倫してたとして、何でこんなに大騒ぎになるんだ?

ホーナーの奥さんが怒り狂うなら理解できるが(笑)
男、妻、愛人で解決すればいいだけだろ?

フォークで整備士を刺した過去があるヨスも、トトの入れ知恵なんだろうが余計なこと言わない方がいいな、犯罪歴あるんだし

995 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:15:30.40 ID:baY2QNNR0.net
ツノダは小さい
159cmの成人男性って新宿渋谷とかでも滅多に見ないよね

996 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:15:46.03 ID:J8yBoZ3s0.net
>>86
13 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 4f05-SF0Z)[sage] 投稿日:2024/03/04(月) 01:43:03.96 ID:zED5SrYH0
とりあえず長文くんはNGIDした

25 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW efb8-SF0Z)[sage] 投稿日:2024/03/04(月) 02:14:28.79 ID:SdLhv8GR0
長文は即NGでスッキリ

86 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW ef93-SF0Z)[sage] 投稿日:2024/03/04(月) 08:16:58.11 ID:ycEV512s0
株を売って312億円調達しても
投資家が「やっぱ株売る」って言ったら312億円(多少変動あり)を払わないといけないよね
それ、資金調達になってなくない?

997 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:16:06.82 ID:l8fgLUqB0.net
>>984
もう立ってるから勘弁してw

998 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:19:20.07 ID:hovM3FWH0.net
>>997
ギャンブルやるなら今だぞ

999 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:20:25.63 ID:XTseFGxA0.net
>>434
ペレス「一流半でも乗れるぞ」

1000 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 19:20:29.32 ID:P17UZ1YU0.net
ホーナーが意外と嫌われててワロタ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200