2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅 part138 [まとめサイト

1 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 08:16:40.16 ID:EWeKHbVv00303.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時に2行以上重ねてコピペ
※F1情報通など5ちゃんねるまとめサイトへの転載禁止、アフィリエイトサイト関係者の自作自演禁止
※次スレは >>950 もしくは >>970 が立てること。できない場合は理由を明記の上、他のスレ民に代行を依頼してください

角田 裕毅 (つのだ ゆうき) 車番22/略称表記TSU
2000年5月11日生まれ/神奈川県相模原市出身、身長161cm/体重53kg/血液型Rh+AB

公式サイト: https://www.yukitsunoda.com/
X (旧Twitter): https://twitter.com/yukitsunoda07
Instagram: https://www.instagram.com/yukitsunoda0511/
Facebook: https://www.facebook.com/yuki.tsunoda.1257
Youtube: https://www.youtube.com/@yukitsunoda0511
VisaCashAppRB公式サイト: https://www.visacashapprb.com/

オートスポーツ 角田裕毅ニュースまとめ
https://www.as-web.jp/tag/%e8%a7%92%e7%94%b0%e8%a3%95%e6%af%85
motorsport.com日本版 角田裕毅の最新ニュース
https://jp.motorsport.com/driver/yuki-tsunoda/828572/news/

実況せんかいゴルァ!@スポーツch ← F1・モータースポーツ板は実況禁止なのでセッション中はこちらへ
https://mao.5ch.net/dome/

前スレ
角田裕毅 part137 [まとめサイト転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708950312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:00:16.73 ID:Az1OkzlZ00303.net
新しい角田スレあったのか

角田だがレッドブルいってもフェルスタッペンとは年は3つ違いだし
今移籍してフェルスタッペンのチームオーダーとかなってしまうのもあるだろうしアストンマーティンに移籍するようしてほしい
アストンマーティンはストロールのオヤジローレンスそして母親がランスにレースやめなさいよとも去年言ってたようだし角田には来年アストンマーティンにいってほしい
ホンダとともに日本人のF1チャンピオンになれるようなってほしい

今のホンダはレッドブルのPUは
100パーホンダではないが
ホンダ本体が一旦退いた理由は
フェルスタッペンのチームになっているし
日本人ドライバー活躍させにくいのも
あるからだと思うし
日本のスポーツ業界やエンタメ業界含めて今の日本の業界て日本人アスリートや
芸能人が欧米で活躍してくれた方が
人気でると思ってるようだし
そういう方針だろ?

3 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:07:58.47 ID:Az1OkzlZ00303.net
角田だがレッドブルいってもフェルスタッペンとは年は3つ違いだし
このことについては角田の方が年下になるしフェルスタッペンとは勝負したいとするだろうから
フェルスタッペンよりも年上な
リカルドの方がレッドブルではフェルスタッペンを優先することも問わないんだろうからな
先にとビザRBでは今回リカルドを優先となったけどレッドブルではやはり違うだろ
角田がレッドブル行けばフェルスタッペンにチームオーダー出しても本人はしたくないだろうからな

4 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:16:44.37 ID:KaGSBIY600303.net
レッドブルグループは角田をレッドブルに昇格させる気はない。そして、角田がリカルドに敗れローソンを加入させたい。これが本音。その為、リカルドには予選、決勝でも角田に負けなかったと言う実績を作らなくてはいけない。余程リカルドがポンコツでもない限り、角田の将来は厳しいと思う。

5 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:25:29.93 ID:Jbt3STBA00303.net
リカルドからゴミカスという評価を得てチームでの立場がなくなったな

6 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:26:07.36 ID:Jbt3STBA00303.net
>>4
角ピンはレッドブルのドライバーじゃないからな
ホンダのドライバー

7 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:36:16.95 ID:I6+Fmexn00303.net
RBはシーズン初めは角田にチームオーダーだしまくれる。 なぜならコンストがまだ定まらなくて必ずしも高ポイントじゃなければ、その順位を取る必要がないから、サボるレース(リカルド優先)のレースをしてもコンスト争いに間に合う。 

全戦本気出す必要がない。  そしてアホストラテジーのフリして角田の順位を下げさせれば成功。  本当はまともなストラテジー組める。

8 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:37:49.33 ID:gtLU4g9y00303.net
リカルドが角田馬鹿にしてて笑えるw

9 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:43:53.82 ID:DLeMF0D900303.net
角田の方が速いと都合悪いんやろ。
26年から出来ればホンダは角田連れてアストンマーチンで走らせた方がいいな。
アロンソと角田のドライバーコンビでいいんじゃないの?
レッドブルみたいなフェルスタッペン以外使い捨てチームじゃキャリア滅茶苦茶に潰されるだけだわ。

10 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:46:42.79 ID:67xiy70400303.net
もうリカルドってペイドライバーくらいの実力しかない
サージェントより速いけど周より遅い

マクラーレンでノリスに手も足も出なかったし

11 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:53:45.95 ID:vVpS8SOH00303.net
リカルドがガチギレしてんな
リカルドの気持ち分かるわ
レースペース全然リカルドのがいいのに中々譲らなかったからね

12 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 09:56:57.93 ID:l8Tgi1Od00303.net
「リカルド、角田に負けて晴れて2024年レッドブル昇格!」
っていう面白茶番劇を世界に発信して欲しいw

13 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 10:01:31.13 ID:mnbJLGVk00303.net
ビルヌーブに同意だよ
走りだけで考えればリカルドは冷遇されて然るべき
笑顔のおかげなのかホーナーの威光なのか

14 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 10:15:55.57 ID:7OnvcQ2V00303.net
コンスト1ポイントよりリカルドを前でフィニッシュさせる謎戦略
人をあれだけ入れ替えて刷新を図ったつもりが、ミナルディのまんまだった

15 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 10:16:20.04 ID:pzzkKV+o00303.net
ベッテルよりも速かったリカルド
ノリスに負け、角田にも負ける

もう終わりでしょ

16 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 10:16:59.85 ID:jMTHotIq00303.net
角田も新品ソフトのこっていたんだよね?

17 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 10:18:04.40 ID:vVpS8SOH00303.net
>>16
最初に履いた

18 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 10:18:26.79 ID:j/DhaUHy00303.net
チームの深層心理に勝たせたくないって意思があるんだろ
チームを味方に付けるのもドラの力量
言動や振る舞いを見直せ

19 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 10:18:46.41 ID:OiMVuaa600303.net
もう角田は近いやつがピット入ったら次の週こ周勝手に入るようにしたほうがいいんじゃないか

20 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 10:21:18.14 ID:1aI81pb+00303.net
結果的にリカルドは抜けなかったんだから角田の言い分の方が正しいのだが
しかし譲るのを渋ったからリカルドに付け入る隙を与えてしまったな。

さっさと譲ってれば抜けたのに、っていう言い分をw
もちろんそんなの可能性の低いことと分かってて
それでも角田が無為にチャンスの芽を摘んだという形になってしまう。
今回反省すべき角田のポイントはここだけ。
レース前から決まってたならさっさと譲ってれば良かった。

それでリカルドが抜けなければポジション譲ってもらえなくても
リカルドが大人気ないとなるだけだったのに。

21 :音速の名無しさん :2024/03/03(日) 10:25:14.00 ID:pzzkKV+o00303.net
角田がやるべきことは言動を慎むことではなく、リカルドを実力で上回り続けることだな

22 :音速の名無しさん (ヒッナー 8bc0-GzBE):2024/03/03(日) 10:26:28.37 ID:l8Tgi1Od00303.net
>>19
それな
それだけを忠実に遂行してればリスクも無いし無駄なストラテジストの給料も浮くね

23 :音速の名無しさん (ヒッナー abca-uB8S):2024/03/03(日) 10:36:25.23 ID:lN/NIsir00303.net
リカルドを前に生かせるための戦略じゃないかってくらいひでー戦略だったな
1回目のストップで周にかなり前に行かれてなかなか追いつけなかった時点で気づいて修正しろよって思うわ

24 :音速の名無しさん (ヒッナー 6b94-nnXL):2024/03/03(日) 10:37:18.54 ID:kax4/jW200303.net
>>19
いつもその判断が正しいとは限らないけど昨日は明らかだったよなぁ
リカルドのソフトが最後まで持つという判断なら角田はハードなんだからもっとはよ入れてもいいだろうに
なんでマグに突っつかれるギリギリまで引き伸ばしたのか

25 :音速の名無しさん (ヒッナーW 8ba7-AA/x):2024/03/03(日) 10:42:07.40 ID:LkJzL3fs00303.net
過剰にリカルドとの対戦成績を気にするあまり、ゆとりが無くなっている。リカルドのコメントの通り、13位も14位も大して変わらない。そこでチームがリカルドを前に出して可能性を探る事に目くじらを立てる必要もない。角田の未熟さを露呈しただけになった。

26 :音速の名無しさん (ヒッナーW 8b20-33Zh):2024/03/03(日) 10:44:41.80 ID:22ord76N00303.net
13位も14位も変わらないならリカルド前に出す意味もわからないってなるんだけどね

27 :音速の名無しさん (ヒッナーW 0f2d-N0wO):2024/03/03(日) 10:44:51.38 ID:BUceGZCX00303.net
負けたらチームのせい
戦略のせいって言うの
情けないと思わんのか

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200