2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3368□■サウジアラビア□■

1 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 18:53:34.86 ID:pClXDnWhd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3367□■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709398362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

543 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:49:12.69 ID:RZkjW9+rd.net
>>541
FIA内部の倫理委員会的なもんじゃないの?警察じゃなく

544 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:49:34.20 ID:d63pb3Lh0.net
>>534
バーニーはモズレー通じてFIA支配してたから100年安心プランなんて出来たんだろ

545 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:49:39.87 ID:RZkjW9+rd.net
>>542
スレイエムはホーナー擁護の圧力をかけた疑いも報じられてるから逆では?

546 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:50:01.06 ID:qluRXQtvH.net
>>543
そなの
つまらんw

547 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:50:48.84 ID:5FsJdJh00.net
アロンソか
ペナで3位取り消しになって
後からお咎めなしになったあれかな?

548 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:51:23.45 ID:y7BsV10v0.net
最近アロンソの裁定が何度も覆っておかしいなと思ってたんだがやっぱりか
でも一番手心が加えられてると思うのはフェルスタッペンなんだよなアロンソの後にフェルスタッペンの裁定も調査してほしいわ

549 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:53:05.73 ID:qluRXQtvH.net
昨年のトト嫁疑惑から現在に至るまでF1界隈が混沌としてきたね

いくつかの勢力がお互いを潰し合っているように思えるな

550 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:53:26.47 ID:RZkjW9+rd.net
俺は原発に詳しいんだと介入した首相がいたように
俺はF1に詳しいんだと介入したFIA会長もいたと

551 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:53:47.02 ID:8voKjwgL0.net
スレイエムの件はネトフリが泣いて喜ぶネタになりそうだw

552 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:54:16.67 ID:BKf33SZc0.net
ホーナーの長所って何?

553 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:55:14.89 ID:dXD+Sro+0.net
>>526
よってアロンソのメルセデス移籍は100%ありえません

アロンソはトトのことを相当嫌ってるので

554 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:56:19.74 ID:8voKjwgL0.net
具体的には2023年サウジアラビアGPで課せられたアロンソのペナルティに対して取り消そうと介入した模様

555 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:57:02.19 ID:0Y996jSdd.net
アロンソは本当にF1でやり残したことを
やり直してる感じするね
そんな機会与えられてる

556 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:57:42.50 ID:0Y996jSdd.net
>>552
ベッテルを四連覇させた

557 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 09:59:22.88 ID:RZkjW9+rd.net
>>551
ネトフリの契約相手はFIAじゃなくF1(ドメニカリ)だから遠慮なく編集できるか

558 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:00:00.30 ID:0Y996jSdd.net
昨年メルセデスとフェラーリ失格?あったけど
ああいうのも抜き打ちとはいえ無念だろうね

559 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:01:37.33 ID:qluRXQtvH.net
>>553
アロンソのメルセデス入りは大いにあると思う
もし噂されているように2026年からマックスがメルセデスなら

2025年にアロンソ+ラッセル
2026年にはマックス+アロンソ
2027年からマックス+アントネッリ

560 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:03:26.95 ID:qluRXQtvH.net
マックス&アロンソの組み合わせは誰しもが見てみたいと思うから
興行的な面からも実現した方が良いわ

561 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:05:26.44 ID:4dlWsQA0H.net
去年のアロンソの5秒ぺナ中でリアジャッキが車に触れた問題なら
過去にぺナ中にジャッキが車に当たってる映像がいくつもあったからぺナ消えた
その件があったからペナルティ時のルールが改正された
メルセデスだったかピットイン時ペナルティなのにノーズがフロントジャッキに当たってた

562 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:05:40.12 ID:ILB6Ah5d0.net
>>553
嫌ってるってなんで?

563 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:06:47.30 ID:c6IiffRV0.net
マックス、アストンマーチンの目はないのかな
アロンソもいい加減引っ込んでもらって

564 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:09:52.73 ID:dXD+Sro+0.net
マックスが次に行きたいチームはフェラーリ

ハミルトンとフェラーリの契約は2年だと2025〜2026

2026レッドブルが競争力を失ったら、2027マックスはフェラーリへ移籍
ハミルトンは引退

マックスをフェラーリに獲られる前に、現在必死になってホーナー潰しの(お金、女、FIA内部人間も使い)政治をしているトトヴォルフ

565 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:11:46.64 ID:qluRXQtvH.net
もし本当にマックスが移籍するなら
メルセデス、フェラーリ、アストンが壮絶な争奪戦を繰り広げる可能性も出てくるな
どのチームも金はいっぱいあるだろう

フェラーリもハミルトンを2025年で捨てればいいし
アストンも2025年だけサインツとか採用すればいし

566 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:12:01.17 ID:5FsJdJh00.net
チームメイト対決で見たいのはフェルスタッペンvsルクレールだな
全盛期ならハミルトンやアロンソとの対決も見たかったけど
もう衰えが見えてるから世代が違うと納得するしかない

567 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:13:04.30 ID:dXD+Sro+0.net
マックスが次に行きたいチームはフェラーリ

ハミルトンとフェラーリの契約は2年だと2025〜2026

2026レッドブルが競争力を失ったら、2027マックスはフェラーリへ移籍
ハミルトンは引退

マックスをフェラーリに獲られる前に、現在必死になってホーナー潰しの(お金、女、FIA内部人間も使い)政治をしているトトヴォルフ

568 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:13:38.35 ID:vFwrkLRe0.net
組織ってのは成功しすぎても失敗しすぎても崩壊するんだな
人間の欲と保身で内部分裂
何事もほどほどが一番だ

569 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:14:23.53 ID:RZkjW9+rd.net
>>565
いかにチームが有望かというプレゼンするなら
結局はニューエイを獲得したチームになるか

>ヨス「ドライバーは誰しもが速いマシンに乗りたいと考えるものだ」

570 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:14:30.65 ID:/Lv+ZIuF0.net
多分アロンソよりサインツやラッセルの方が速いと思う。
来年44歳のアロンソはもう落ちるだけ。
メルセデスがもし契約するとしても1年+オプションだろうね。

571 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:16:49.65 ID:/Lv+ZIuF0.net
>>567  トトが暗躍してるという確証も証拠も無いのに妄想でここまで熱くなれるのは凄いよ。
深夜や平日の日中にこういうコメントが多くなるのはなんでだろうね。

572 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:17:26.46 ID:OOziyaz/a.net
>>400
肝心のちんこ画像が出てくるまで収まらないのだ

573 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:18:30.16 ID:gjJLgBwEd.net
今年は鈴鹿のチケット売れ行きあんまりよくないぽいね

574 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:18:55.07 ID:GE+tPRkNd.net
>>570
反射神経は若さには勝てないからね
ベテランが勝てるのは経験からくるレース運びやメンタルの強さ

90-110で振れ幅が大きな若手と常に95維持なベテラン

575 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:19:01.87 ID:SUGsbued0.net
ただのうわさ話なのにもう確定事項になってんのウケるな
仕事できなそうな人達だ

576 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:19:07.28 ID:qluRXQtvH.net
>>569
ニューウェイはマックスについていくから
マックス獲得=ニューウェイ獲得

つまりどのチームも尋常じゃない金額と待遇を用意して引き抜こうとする
今のところメルセデスが最有力だが、あと1年間くらい色んなかけ引きがあると思う

577 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:19:40.72 ID:xWP24h1e0.net
ヨスが出張ってくる必要全くないのに何でしゃしゃりでてくるのかね?

578 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:20:01.58 ID:/p8874ty0.net
トトは面白がってるんだろうなとは思うけど
ここまで想像豊かに考えないわ

579 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:20:36.33 ID:cH94kVAbd.net
マックス+ニューエイ+GPの超豪華セットの移籍を見てみたいね
勝手知ったるホンダの所だったらやりやすいだろうね

580 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:20:48.84 ID:NR9YXUVc0.net
フェラーリがニューウェイとフェルスタッペンを取るならルクレールが放出か
育成出身でエースでお気に入りだけどニューウェイとは比較にならんかな

ハミルトンが来なければ心置きなく取りに行けただろうが

581 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:22:07.33 ID:o4owO4KR0.net
>>577
ヨスはRBPTを信用してないんじゃね?
てかたぶん無理なんだろうなw

582 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:22:17.08 ID:RZkjW9+rd.net
>>575
ん?確定してるレスあるか?
みんな「xxなら」という会話をしてるように見えるが

583 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:22:51.66 ID:WEA0Kr7/0.net
>>577
普通に息子のチーム沈んだら嫌だからだろ

584 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:22:57.62 ID:qluRXQtvH.net
>>580
ルクレールを残してハミルトンを捨てってなるだろ

585 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:24:24.67 ID:/p8874ty0.net
ヨスはRBPTが想定より低いパフォーマンスの情報でも手に入れたのかな

586 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:24:35.18 ID:9w8gYE7xH.net
>>573
そりゃ高いもん。去年よりさらに値上がりしてるんでしょ?

587 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:26:06.28 ID:ktjq7uzr0.net
>>573
さんざん言われてるが4月の1週目末なんて社会人には厳しすぎる

588 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:26:19.30 ID:WEA0Kr7/0.net
まぁホーナー辞めさせてチーム落ち着かせろってブラフだろ
ニューウェイ自身と長くやってきて成功してる開発チームあるRBに残れるのが一番良いんだから

589 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:26:32.05 ID:444Bt4/hd.net
>>85
これが見てみたい気もするw

590 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:26:53.87 ID:NR9YXUVc0.net
>>584
いきなり契約したばかりのハミルトン捨てられるのか
それはそれで面白いけど

591 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:27:41.35 ID:RZkjW9+rd.net
>>588
メキース「え?俺等の時代来る?」

592 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:27:57.46 ID:ipZvbSrz0.net
ヨスとホーナーの言い争いの動画撮られてるじゃん

https://twitter.com/f1newslive_/status/1764782571940884523
(deleted an unsolicited ad)

593 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:28:11.56 ID:HgqXgRZ40.net
ヨスの動きはレッドブル守りたいより息子を脱出させたい動きだよな

594 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:28:51.77 ID:T4jtxhA70.net
>>561
ペナルティ取り消し自体は妥当やったとは思うけど
それとは関係なく外部からの介入があったとすれば問題にはなる

595 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:29:38.08 ID:qluRXQtvH.net
>>592
これ見ると、ヨスがホーナーに叱られているみたいなw

596 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:29:38.68 ID:/Lv+ZIuF0.net
ホーナーはあの画像について否定してないのが面白い。
あれが嘘で作られたものだったら、嘘だったらホーナーはすぐ否定や法的措置に出るだろう。

それでも「苦情は却下された。それでおしまい」と早く終わらせたい往生際の悪いホーナー

ザックやトトが透明性が無いと言うのも納得です。

597 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:30:15.55 ID:TEVGUPg/0.net
レッドブル内製PUとホーナー不在で弱体化が見えてるレッドブルからメルセデスに脱出させたいヨス
さらにいうとレッドブルで勝ち続けるより、2チームでチャンピオン取る方が歴史上少ないので良い

598 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:30:28.35 ID:94MPxnlM0.net
値上げと前回から半年、更に今年はその後に中国GPもあるしねぇ
でも日本GPの前の鈴鹿2x4やフォーミュラEは売れ行きが好調なんだっけか

599 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:31:15.33 ID:lfRJajyD0.net
>>174
バジェットキャップに引っかかるだろ

600 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:31:59.69 ID:dXD+Sro+0.net
>>538
妄想?お前には負けるけどなハミオタ(笑)

長文が苦手なあんたみたな低能ちゃん為に読みやすく書いてるつもりだが

それでもダメだったでちゅか?

601 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:32:40.58 ID:qluRXQtvH.net
>>599
ドライバーの給料ってバジェットキャップに参入されないんじゃないの?

602 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:32:42.79 ID:vFwrkLRe0.net
レッドブルでこれ以上勝っても得るものが少ないことに気づいたか
独走はカメラに映らないし
それどころかつまらないレースになった戦犯扱いされることもあるし

603 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:32:45.03 ID:eH8LPWP10.net
周選手が中国凱旋で表彰台みたい

604 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:33:12.38 ID:BKf33SZc0.net
ヨスはなんであんなにホーナーと仲悪くなってるんだ

605 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:33:38.92 ID:8lEPk4oV0.net
>>577
息子のマネージャーだからだろ
アンソニーハミルトンという例があるじゃん

606 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:34:09.35 ID:dXD+Sro+0.net
>>174
ゴミルトン😂目

607 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:34:22.50 ID:WEA0Kr7/0.net
>>591
真面目にホーナー切ったら内部昇格の可能性が一番高いやろ
バイエルかどっちか昇格するんじゃね?

608 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:34:42.64 ID:tPa4nlrs0.net
>>601
されないね

609 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:34:55.69 ID:HgqXgRZ40.net
ギャラは無制限だよな

610 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:34:56.32 ID:qluRXQtvH.net
>>604
ヨスとサインツパパは最悪の仲
もしホーナーがセカンドにペレスの代わりにサインツ獲得しようとしているなら…

611 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:35:01.30 ID:FtVkZOoS0.net
フェルスタッペンがメルセデスに出て行く動きを見せてるなら、
ホーナーの嫌がらせで、25年までペレスのセカンド確定かな
こうなるとフェルスタッペンのシーズン全勝は無いかもな

612 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:35:12.35 ID:RZkjW9+rd.net
>>604
この記事にもあるけどモナコの一件らしい

https://www.the-race.com/formula-1/red-bull-f1-civil-war-verstappen-horner-endgame/

613 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:35:39.83 ID:fCk091jc0.net
>>596
騒動の終了宣言してるだけで、画像は偽者だとは一言も言ってないんだよな。
ということで、あれはホンモノの可能性が極めて高い。と思ってる。
つまりホーナーは既に詰んでる。

614 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:35:48.35 ID:vFwrkLRe0.net
今のレッドブルで20勝するよりメルセデスかフェラーリに行って10勝する方がマックスの評価は上がるだろう
記録の数字に執着しないってのが本当なら移籍は悪くない選択肢だろうな

615 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:37:25.93 ID:leC+YRmb0.net
フェラーリは5年以上チャンピオン取れないエースは首なってる
シューマッハ、アロンソ、ベッテル、ルクレール(予定)

616 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:38:00.38 ID:eH8LPWP10.net
以前ヨスが
マックスのことで色々いわれるけど
と言ってたけど
どういうことだろう

レッドブルのみではなく歴史あるフェラーリでタイトル取らないと意味ないとかそういうことで
周囲から言われてるとか?

617 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:38:17.76 ID:ktjq7uzr0.net
>>614
記録の数字に執着しないんだったら面倒臭くて辞めちゃうんじゃないっすかね

618 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:38:49.17 ID:dXD+Sro+0.net
>>602
メルセデスなら何連覇しても戦犯扱いされないのは何故ですかね!

ジュース屋への差別かな?

ハミルトン様が大嫌いな差別
(大笑)

619 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:38:51.83 ID:qluRXQtvH.net
>>615
シューマッハはチャンピオンですけどw

620 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:38:57.90 ID:RZkjW9+rd.net
>>604
要は「マックス優遇がまだ足りないぞ」という主張

>モナコGP(2022)では予選でスピンを喫し、物議を醸したセルジオ・ペレスが優勝したが、レッドブルは息子を優遇しなかったことに対してヨスがフェルスタッペンの公式サイトに投稿したブログのように、レッドブルのチームリーダーシップは以前から間接的に疑問視されている
>この事件は、フェルスタッペンとペレスのチームオーダー争いの後、その年のブラジルで再燃した。

621 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:39:58.19 ID:lfRJajyD0.net
つーかヨスってマネージャーとして有能かどうかと言うと有能とも思えないしな
フラビオ・ブリアトーレが裏で関わっていそうwww

622 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:39:59.28 ID:eRbbKK8X0.net
ヨスとそれなりに打ち解けあえてる人っているの?いつもピキピキしてる印象ある

623 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:40:00.17 ID:qluRXQtvH.net
>>617
異常なまでにレースが好きだから辞めないと思うw
それにチャンピオン回数の新記録更新は狙っているだろうから
勝てるチームへ移籍するのは理にかなっている

624 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:40:20.75 ID:WEA0Kr7/0.net
>>614
タイトルの数に執着しないならそんな評価も要らんやろ

625 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:40:35.73 ID:BKf33SZc0.net
>>612
ホーナーの時点で外から見ると十分マックスをエースドライバーでファースト待遇してると思うけど、ヨスからしたらまだ足りないのかね?
内情はわからんからアレだけど。

626 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:40:36.82 ID:RZkjW9+rd.net
>>607
えーとすまん、「RB(アールビー)」への皮肉で書いたんよ

627 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:41:39.11 ID:RZkjW9+rd.net
>>625
傍目から見てもホーナーは以前から2人のドライバーの公平さを保とうとしてるコメントが多いからそれがヨスには不満なのかもね

628 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:42:00.86 ID:WEA0Kr7/0.net
>>626
ああ文脈も読めないから空気も読めないってことね

629 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:42:15.94 ID:y7BsV10v0.net
>>538
最近長文妄想おじさんの影響を受けて考察のフリをした只の願望を書き込む人が増えてる
皆すっかり影響受けてマネしちゃってるんだよね

630 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:42:29.69 ID:RZkjW9+rd.net
>>628
紛らわしいんだよ

631 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:42:57.47 ID:o4owO4KR0.net
親ならマックスをF1三大自動車メーカーを渡り歩かせたいだろうて
ホンダ → メルセデス → フェラーリ
それぞれWCになったら最高やんね

632 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:43:04.27 ID:94MPxnlM0.net
>>621
ヨスはあれだけどマネージャーのフェルミューレンは優秀そうだけど

633 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:44:20.10 ID:4dlWsQA0H.net
昔はハミルトン父もサーキットに来てたな
今でも毎戦、サーキットに来てるのってヨス・フェルスタッペンぐらいじゃね

634 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:44:22.28 ID:tPa4nlrs0.net
>>613
事実無根だ!テレグラフ訴える!と息巻いてたのに画像流出したら終わったことだから…で逃げようとしてることやレッドブルの透明性ゼロの結果発表合わせたらやってないと考えるほうが明らかに無理があるよね

635 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:44:55.53 ID:FGf6Rxcc0.net
未だにレッドブルをRBと頑なに書くやついるよな
宗教かよ

636 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:45:17.47 ID:OUEtQsUF0.net
>>34
心の狭い老害レイシストだらけの中で心が洗われるコメントだな

637 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:45:57.35 ID:i9Mv/lDKd.net
RBとRB笑

638 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:46:14.81 ID:FtVkZOoS0.net
>>389
チ○コおじさんのイメージがあるホーナーが、何言っても説得力無さすぎて
話が何も入ってこない…

639 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:46:44.91 ID:eH8LPWP10.net
>>633
ラスベガス仕様のレーシングスーツで優勝した表彰台のマックスを
眺めるヨス面白かった

640 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:46:54.64 ID:xWP24h1e0.net
まさかの来年角田がレッドブルのエースとか

641 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:47:21.09 ID:dXD+Sro+0.net
>>614
レッドブルの20勝よりもフェラーリ、メルセデスでの10勝の方が価値があるのは何で?

高級自動車メーカーのプライド?

ポルシェがレッドブルを乗っ取りたいのは、スタッフも優秀で全て揃ってるし楽に勝てそうだから
ポルシェが連勝したとしても中身はジュース屋レッドブルなんだけどな(笑)

642 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:47:44.56 ID:i9Mv/lDKd.net
>>640
(ヾノ •́ω•̀ )ナイナイ

643 :音速の名無しさん :2024/03/05(火) 10:47:48.71 ID:qluRXQtvH.net
>>640
角田の昇格はない、あきらめろw

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200