2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VCARB】VISA Cash App RB【Part.3】

1 :音速の名無しさん :2024/03/04(月) 23:58:00.68 ID:omMGxGnL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VISA Cash App RB Formula One Team
https://www.visacashapprb.com/

チーム名: VISA Cash App RB Formula One Team
会社名: Racing Bulls S.p.A
シャシー名: RB

主要チーム関係者
CEO: ピーター・バイエル
代表: ローラン・メキース
テクニカルディレクター: ジョディ・エギントン
1号車(黒色車載カメラ)
№3 ダニエル・リカルド
https://www.danielricciardo.com/

2号車(蛍光イエロー車載カメラ)
№22 角田裕毅
https://www.yukitsunoda.com/

次スレは>>950が立てる、立てられない場合は行宣言か無ければ>>970が立てる。
スレ立ての際は1~4行目に↓をコピペ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【VCARB】VISA Cash App RB【Part.2】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709216534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

94 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 00:37:32.75 ID:pQNCgGYF0.net
デフリースはデビュー戦で意味不明なスーパーロングランをさせられてて
可哀想だったことは覚えている

95 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 00:44:31.58 ID:2CiP4C5f0.net
信用できないエンジニアじゃなくて
信用できないストラテジストを解雇しろ

96 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bee-FATS):2024/03/06(水) 01:10:52.54 ID:JCICQ3ns0.net
他のチームは明らかにこの状況を読んでストラテジを組んでるぞ
角田が近くにいたらアンダーカット
ストロールも周もそれだけで十分な結果になってる

97 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bee-FATS):2024/03/06(水) 01:14:03.29 ID:JCICQ3ns0.net
細かく言えば少しタイヤを使わせてからピットイン
自分はタイヤを使いきってもいいわけで

98 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jA46):2024/03/06(水) 01:59:24.64 ID:+HcY/nRY0.net
終盤、なんで角田はマグヌッセン抜けなかっただ?
タイヤのライフ的にも角田裕利だったよね?

1.ハースのマシンは燃料減って軽くなるとやべぇ
2.タイヤカスが酷くてライン変えると地獄
3.VCARBのマシン、今年も直線だめだめ
4.マグヌッセン鬼のブロック技術

……どの辺?

99 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 02:10:06.90 ID:2CiP4C5f0.net
今度はアンダーカット狙いすぎてオーバーカットされそうだな

100 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 02:43:18.44 ID:UGjulERQa.net
>>98
そもそも他も抜けてない

101 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 03:05:40.19 ID:NYS5COXH0.net
>>98
割とマシンが拮抗してるのと、マグヌッセンはバトル上手い方じゃね?昔は荒かったけど1回クビになって耐久行ってから壊さなくなったし…速さは微妙だけど

102 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 03:16:26.73 ID:V+eNInFg0.net
チームリアルバカはスタート時に上位ポジドラに新品ソフト履かせるとかなぜ突飛な事するかなぁ
ギャンブルするなら下位ポジドラでやれや。結果としてどちらもポイント取れず。
もう身売りしろw

103 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 03:59:17.58 ID:J7aY6v780.net
角田レッドブルチャンス来たな、ホーナー残留からマルコ、タッペン、ニューウェイ離脱したレッドブルにだがw

104 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3b1d-uB8S):2024/03/06(水) 05:19:34.67 ID:Sjz3Kj2z0.net
サインツ角田の仲良しコンビで

105 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b37-qNjf):2024/03/06(水) 05:22:24.59 ID:7onldBfa0.net
入れ替え指示して圏外だから戻す指示は必要ないなんてとても信じられないな。ここだけはなにかしらの~だな。他は毎度だね。

106 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b0e-bRuK):2024/03/06(水) 05:45:29.12 ID:0UFYzEtK0.net
なぜリカルドはあのタイミングでソフトに変えられたのだろうね
タイヤデグラの担当が同じとは思えない
当初から決まってたピット戦略ならソフトでもあそこから持つとわかってた事になる
となるとリカルドのコールなのかポイント狙いのギャンブルだったのか
モヤッとするのはこの辺だわ

107 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 06:55:28.12 ID:RgTgNM7b0.net
新品ソフト残してたら普通にあり得る作戦だし
ツノピンより先にピットに入れたのが有り得ないってだけで

108 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 07:22:21.21 ID:z5GaICU00.net
まぁ角田はリカルドには政治力で負けているので速さできっちり勝たないとな
決勝で近くにいるとまた入れ替え指示されそうだし

109 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 07:29:25.10 ID:HYrBHCQ0d.net
>>98
3かな
スピードトラップで最高速5kmの差
DRS2本あるセクター1はハースの方が速い

110 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 07:38:09.90 ID:UGjulERQa.net
>>106
そもそも最初から全部決め打ちだろな
角田に関しては謎だが
想定よりカルタンが遅かっただけやろ

111 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 07:42:08.44 ID:8ZBfjzwf0.net
前半8〜10戦終わってリカルドの成績が去年のデフリースと似たりよったりだったらどうするのか見ものだな

112 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 07:46:05.00 ID:uLS7MvQT0.net
>>98
ハースの方がストレートで速い
アルボントレインと同じで、ストレートの速いマシンを遅いマシンで抜くのは無理

113 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 07:48:53.47 ID:UGjulERQa.net
てか、チーム関係者は相当衝撃あったと思うよ

予選で0.3差はかなり大きいバーレーンテスト後なのもあるが
本戦は0.27差でしょ?
もしも、角田が同じようにS中古MSってしてたら0.4差とかなりそうだしな

あくまでバーレーンテストしたサーキットだから重い数字であって、他のサーキットならまぁまぁ僅差だね。って感じ

ただ、他のサーキットではより顕著な差になりそうだからなー

114 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 07:57:20.18 ID:uLS7MvQT0.net
毎年バーレーンはどのチームもチームメイトの差は少なくて、予選もチーム毎に2台ずつ並ぶからね
まあ次のジェッダでどうなるか見てみよう

115 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 08:00:22.50 ID:UGjulERQa.net
予選は0.14か

116 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 08:12:17.10 ID:dhm64DoQ0.net
>>78
F1初めて見たのかな?

117 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 08:12:39.92 ID:RyOLphxP0.net
>>99
デグラの大きいバーレーンでアンダーカットされて
デグラの小さいサウジアラビアでオーバーカットされるとか
負けるためにわざとやってるとしか思えなくて頭タウリ

118 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 08:22:51.24 ID:2dJHIARSM.net
チーム側がリカルド車だけ良く仕上げるか角田車を遅く仕上げるかだろうな

119 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 08:24:29.17 ID:JCICQ3ns0.net
その場合はポイントが少なくなってメキースが責任を負わされる

120 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 08:38:22.20 ID:m9OkCzy3a.net
>>118
それやると更にSNS炎上するからな
リカルドにできることはない

121 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 08:45:18.72 ID:cIx2/dn1x.net
チームのトータル成績を問われるから2台共同じ仕上がりにしないと駄目だろうね

122 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 08:45:53.01 ID:1QQghtZM0.net
フォード次第でア-ルビー消えるんじゃねローソンのシートなんてあるわけない

123 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 09:59:16.68 ID:4gENvsw+0.net
まあ、リカルドはサウジでも予選で角田に負けるようだと相当じり貧だな
そろそろ角田車に細工がされ始めるころだろう

124 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 10:00:11.35 ID:4gENvsw+0.net
>>120
運悪く外れの部品が搭載されることはあるんだよ
本当に運かどうかは知らんが

125 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 10:51:15.30 ID:nTxKW6n00.net
>>106
リカルドは中古ソフトでスタート
角田は新品ソフトでスタート

予定通りの戦略だった訳よ、両車とも

戦略が狂ったのは、角田がミスってマグに抜かれたから

126 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 10:53:09.39 ID:ftO2O5oa0.net
>>125
ずっと言われてるけど当初の予定通りだったかもしれんが他車をマークせずにズルズル順位落とす角田のピットタイミングは無能すぎなんよ

127 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 10:58:38.44 ID:nTxKW6n00.net
>>126
落としてないんだよ
2ストップの周に前に行かれただけで、ゆうゆう抜けたはず

128 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 11:07:10.15 ID:Z/xEU39O0.net
>>127
ゆうゆう抜けたって誰が誰を?

129 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 11:14:49.06 ID:pT5hJ9Lq0.net
今年のクルマは本当にドラッギーなのか?
はたまた、まだ使いこなせてないだけなのか?どっちなんだろ

130 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 11:27:26.69 ID:LYiRPGu7r.net
ホーナー「マックス、全レース優勝のパーフェクトチャンピオンだ!よくやった!来年も頼んだぞ」
マックス「あれ?マルコから聞いてなかった?来年はメルセデスに行くから」
ホーナー「ぇえっ!?」
ニューウェイ「私も行くよ」
ホーナー「はぁーっ!?」

131 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 11:33:02.05 ID:nTxKW6n00.net
>>128
角田が周を

角田がマグの前に留まっていたら、時間の問題だった

132 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 11:41:03.87 ID:x+h/hygK0.net
バトルしたら多かれ少なかれタイムロスするからアンダーカットして間接的に追い抜く戦法を各チームが選択してる中、バトル上等の戦略を立てるチームレーシング馬鹿

133 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 11:45:22.39 ID:OtT/Kvdg0.net
>>123
細工してもパクルドが根本的に遅いって問題があるからな
二台そろって下位に沈むだけじゃないかそれ

134 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 11:49:27.15 ID:JPAQLJkx0.net
高速域なんで伸びないんだろうな、トリプルDRSってパクるの難しそう

135 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 12:04:09.41 ID:4gENvsw+0.net
そもそもアルファタウリのオーバーカット戦略は正気だったのかな

136 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 12:19:07.93 ID:1HUNbFyK0.net
周かマグかランスをカバーしていればって思うよね

137 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 12:25:03.82 ID:wAP/wohK0.net
個人的にはこの記事の見方が一番しっくり来るわ
https://shigasports.com/news/tsunoda-challenges-ricciardo-after-poor-team-decisions/

138 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 12:31:22.43 ID:1HUNbFyK0.net
>>137
この記事の通りだね
ある意味角田はまだ若いし、ホンダが参戦している期間は角田の速さがあれば安泰でもある
リカルドは角田にも負ければ今度こそゲームオーバー

139 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 12:32:34.87 ID:wAP/wohK0.net
>>131
第二スティントで抜けなかったろ
そして第三スティントのペース差は周がタイヤ労ってた可能性が高い
まあ抜ける可能性はあったねと言う程度だろう、それでも11位だし
コース上で一度は抜いたはずのストロールには、どのみち届かない

140 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 12:38:37.64 ID:WZ1RZlj1M.net
またアホな戦略で笑わせてくれるとしんじてる

141 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 12:42:06.81 ID:/9HN7OYK0.net
リカルドは今最悪の状況よなぁ
ペレスはしっかり結果出したし自分はまともに上がれないし

142 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 12:50:37.13 ID:GC5IsYIFd.net
じゃけん予選で角田をトラフィックの中に出しましょうね~笑笑

143 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 13:42:37.54 ID:LYiRPGu7r.net
ピットアウト後のストロールが セクター全体ベストを叩き出す程 速過ぎて、
その次の周回に角田をピットインさせた所で 全然間に合わなかった
まぁジョウにはアンダーカットされずに済んだかもしれないが

144 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/06(水) 14:01:14.12 ID:1HUNbFyK0.net
>>143
YUKI、ランスがボックスした!
次の周にボックスするぞ!タイヤを全て使ってプッシュだ!

みたいなやり取りが見たかったんだよ
それで全力を尽くして負けるのは仕方ない

145 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f03-uB8S):2024/03/06(水) 14:16:23.83 ID:2CiP4C5f0.net
トストいたらブチギレてそう

146 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tKS9):2024/03/06(水) 14:43:22.92 ID:MiM6ZjrOa.net
>>145
チーム関係者も総じてキレてんぞ
角田を批判するのほぼいないし
メディアも殆どは角田を批判してない

リカルドは執行猶予って感じだけど
リカルドの走りにチーム関係者が誰も触れてない時点でかなり危険信号


極一部のアンチが角田叩いてるだけで
リカルドファンもタイム差とか出てきたら真顔になってるしな

147 :音速の名無しさん (JPW 0H3f-+tvv):2024/03/06(水) 15:26:06.04 ID:JZFRYinQH.net
角田がアホなのはチームが公平であるのが当たり前だと思ってるところよ
不公平な扱いで当然なんよ、それでも自身の力で切り開いていかなければならない
その辺りの認識が幼稚やね

148 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/06(水) 15:26:45.17 ID:4gENvsw+0.net
チームメイト同士でここまで派手にアンダーカットさせるってみたことない気するけど
ある?

149 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bf3-Zi5y):2024/03/06(水) 15:27:25.48 ID:tk5z/wIi0.net
CEOがストラテジーに文句言うのそうそうないからな

150 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b1d-ggcu):2024/03/06(水) 15:30:23.90 ID:mKpp/2C10.net
>>147
ガスリー相手にも散々対応の差を見せつけられてきたんだから
その辺はよくわかった上でのあの行為だったんじゃね

151 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-AA/x):2024/03/06(水) 15:35:21.26 ID:LYiRPGu7r.net
そもそもリカルドには最後に新品ソフトを履かせる戦略で
チームオーダーを出す事を事前に話したって事は
角田よりもリカルドを上位でフィニッシュさせるシナリオが 最初から出来上がっていたという事じゃん

152 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb9-AA/x):2024/03/06(水) 15:41:48.91 ID:Z/xEU39O0.net
事実としてフェアな扱いがほぼ実現しないことと
フェアに扱えと要求することは両立するでしょ
要求しなきゃ悪化するってだけで

153 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb6-JC1c):2024/03/06(水) 15:46:52.44 ID:Uy2iqkmR0.net
悲しくなっちゃうな
あからさまなリカルド先行戦略
角田はどんなに悲しい気持ちだろ
なんとか踏ん張って欲しい

154 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/06(水) 15:50:42.54 ID:FNIMnHC20.net
>>152
レース後のアレは余計だったにしても
しっかり主張するのはむしろ必要なやつだわね

155 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:09:25.36 ID:wiOv+xoY0.net
アンダーカットしてきたら、どう対応するかとか決まってないのかね?
テストしてデータ取っても使わないのかね?
毎レース同じことの繰り返しで全く理解できない

156 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:23:07.20 ID:MiM6ZjrOa.net
>>151
想定としてはどっちか当たるのだからチームオーダーだすのは事前に確認するだろ
揉めないようにな。

ただ、想定以上に角田が速く、想定以上にリカルドが遅すぎた。
更に、角田は意味不明な交換時期でアンダーカットされまくってだから

リカルドとしては事前の協議があったのに未熟だろって呆れ感覚なんでは?
で、ピット戻ってリカルドが走行データ比較して顔面真顔になった。だろうね。

157 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:23:54.25 ID:4gENvsw+0.net
>>155
アンダーカット<オーバーカット
という図式が前提になるから反応しない

158 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:28:33.03 ID:2CiP4C5f0.net
リカルドはセッティングヘタクソなのは昔からだけど、角田もあんまり得意じゃ無いよね
ただセッティングにおいては角田は良くも悪くも振れ幅がデカいんだろう
そりゃ散々タウリマシン乗ってりゃそうなるわな

159 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:30:00.18 ID:MiM6ZjrOa.net
ま、リカルドの立場は初戦でいきなりかなり不味くなったのは笑うが

サウジ以降に角田が遅くなったら細工や工作とか言われまくるわけで
リカルドはやっちゃいけないトリガやったんだよね

160 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:35:43.57 ID:1HUNbFyK0.net
フェラーリはむしろサインツのマシンが好調でルクレールのマシンがガタガタだもんな
流石フェラーリはやり方を知ってる

161 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:37:00.96 ID:DI5BEheL0.net
ホンダはうまいときに逃げていくことができそうだな。

162 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:39:30.66 ID:JPAQLJkx0.net
そういやストラテジーの要因募集してたけど、新しく集めたメンバーでやってたのかな?

163 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:40:21.49 ID:pMeFBwOu0.net
また起きた不可解な戦略ミス連発にスワップ指示で「おかしいだろ!」と不満表したり怒り爆発させたんだろう
譲ったあとぴったり後ろについて無線で「おせーぞ、もっと速く走れよ」と俺のほうが速いとプレッシャーかけてたし
政治巧者のリカルド相手にレースで強烈な態度に出したのは悪くないんじゃない
チェッカー後の接近もそれほど問題視されてないようだし、リカルドは大人の対応装って取り合わないらしいね
角田より2つか3つ前ですんなりフィニッシュの計算が狂って、逆に速さに疑問符付けたり波紋広げて失敗したって感じかな

164 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:42:46.65 ID:ExhVg6bb0.net
マシンが衝撃的な遅さ
パクることすらまともに出来ないのか
アストンとの差が天と地あった
 
パクるだけの簡単なお仕事のはずだったのに

165 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:00:48.18 ID:wiOv+xoY0.net
マシンは去年の初戦と比べて1.6秒速いからマクラーレンの次にタイムを短縮しているぞ?
俺たちのフェラーリからバカも加入した

166 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:04:06.16 ID:JZFRYinQH.net
劇遅トラクターから、普通に遅いトラックに進歩したのをドヤられてもな

167 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:12:24.82 ID:zjK34R0K0.net
有能なストラテジストがこんなクソチームで働きたいワケがないわな
結果として無能で野心だけは立派なストラテジストしかやってこない、と

168 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:19:44.31 ID:2CiP4C5f0.net
>>163
一連の流れが全世界に無線で公開されたのは大きいと思うよ
チェッカー後の車の動きは余計だけどね

169 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:25:32.19 ID:Z/xEU39O0.net
公式の動画でファッキンヘルメットがサムネになってて草

170 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f03-uB8S):2024/03/06(水) 18:27:35.04 ID:2CiP4C5f0.net
マルコ、タウリは角田の走りを台無しにした
https://twitter.com/formularacers_/status/1765295966670774545?t=DsuCT-OatTTOXr3zgQ5eXw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

171 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab14-ZAqA):2024/03/06(水) 18:40:49.35 ID:OMWCEj6h0.net
>>170
元記事のほうにマルコがレース後角田と話したとあるね

172 :音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-XXsC):2024/03/06(水) 18:45:59.32 ID:6P5tLMolM.net
リカルドも頭のおかしいコメントしてるね

173 :音速の名無しさん (ワッチョイW efd2-rJES):2024/03/06(水) 19:03:47.53 ID:NYS5COXH0.net
元々リカルドの頭がマトモだったことの方が少ないだろ
RedBull→Renaultの移籍も謎だし、ハースで復帰渋った癖に結局タウリに来てるわけだし

174 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 19:16:56.36 ID:tk5z/wIi0.net
ホーナーが失脚してマルコさんがトップになる方が角田には有利だよな
リカルドに勝ち越せばそこは公平に見てくれるだろうし

175 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 19:27:19.11 ID:t8xQESwSa.net
>>174
公平以前にリカルドには負けたことないからな
メキシコとかも角田だったらなぁ

基本的にリカルドは速いって関係者からこの半年1回も言われてない
経験がある。とかばかり

176 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 19:30:17.07 ID:t8xQESwSa.net
バーレーンGP投票
https://www.f1hotornot.com/
https://i.imgur.com/410AayD.jpg

本スレから
リカルドはガチで終わってる評価になってる

177 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 19:31:56.57 ID:1QQghtZM0.net
去年のエンジン交換のタイミングとかおかしいもんな
そしてリカルドのベストグリッドw

178 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 19:47:10.22 ID:1Hjzst8wM.net
まあやたら詐欺師の才能が目立ってきたなw

179 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 20:08:00.80 ID:eF8+ztV60.net
角田のworstもやべーな
全体4位とか

180 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 20:08:28.91 ID:NYS5COXH0.net
>>176
ボッタスオコガスサージェント可哀想
全員本人のミスじゃないところでロスしてるのがデカいのに

181 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 20:13:29.75 ID:1Eiw6wh4a.net
>>179
あのへんのワーストは下位もだが
大体チーム向けのワーストやからな

182 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 20:14:07.68 ID:JZFRYinQH.net
>>176
角田の評価も酷いもんだな
周やマグヌと比べてもコレか

183 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 20:14:36.96 ID:XeOYyGE80.net
>>176
グラフ見るとその順位の前後のドライバーたちに比べて角田の所だけ「ワースト」も「ベスト」「グッド」のスコアも大きんだよね
要するに支持派も批判派も積極的でトップドライバーは別にして注目度の高いドライバーだって事なんだよな。
あのポジションスワップがファンの心に火をつけたんだろうな。

184 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 20:27:37.32 ID:1Hjzst8wM.net
事の後だけにまあ角田君もまあ正念場のレースになるから
しっかりやってくれよ!

185 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 20:29:52.48 ID:PZW98ovo0.net
リカルドの低評価はリカルドのせい
角田の低評価はチームのせい

酷いダブスタだな

186 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 20:33:29.09 ID:77bwGzmQ0.net
どこが?
レース見てない人?

187 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 20:56:39.30 ID:GO+5zC3R0.net
チームもクソだしストレートクソ遅いしジェッタはノーチャンスやろ

188 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 21:11:23.27 ID:l5RO8Wcw0.net
>>186
見られない人、だな

189 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 21:18:27.55 ID:2CiP4C5f0.net
お金がな~いお金がな~い

190 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 21:24:31.60 ID:otuC5lo60.net
>>185
リカルドが評価低い原因と角田が評価低い原因は全然別のものなんだけどな
ダブスタとは

191 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 21:25:18.17 ID:1QQghtZM0.net
まずダブスタを誤用してる

192 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 21:28:59.98 ID:W2Lsq8GsM.net
タッペンまで動き出したか どっちかサイドがいなくなる以外の選択もう無いやん

【F1】フェルスタッペンがFIA会長と異例の電撃会談 レッドブル代表の女性問題めぐり
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffbff953dc5a57c115dbcef2bfaeb3466398ab3

193 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 21:30:53.61 ID:+kzdn3KY0.net
>>192
角田もこれくらい強気に出れるくらい実績を積むのだ

194 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 21:37:09.12 ID:2CiP4C5f0.net
アルボンを引き離した角田
サージェントにオーバーテイクされたリカルド

これが全て

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200