2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3372□■サウジアラビア□■

715 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-bH45):2024/03/06(水) 13:34:43.11 ID:bTmwONkBd.net
>>700
ホンダのアストン供給の決め手はアラムコのe-fuel技術って事の記事を見た気がする

716 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba1-Y1S9):2024/03/06(水) 13:37:04.17 ID:OXBSv7Q90.net
レッドブル、RBPTが崩壊するなら
RBPTのリソースをまるごとGMに買い取ってもらって
でアンドレッティ、レッドブル(仮称)のダブルワークスみたいな感じ。

エンストンとミルトンキーンズはそんなに離れてないみたいだけど
さすがにライバルチームのすぐ隣にPU工場があるのは不利になるか?
でも、このままおフランスで作るよりかはマシだよな?

717 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/06(水) 13:37:07.84 ID:1HUNbFyK0.net
>>715
技術もだろうけど、実はホンダはe-fuelの研究ではリーディングカンパニー
表向きにはホンダがアラムコに教えを請うようにしてるけど、本当はどちらかというと、アラムコは販路を担うことになると思う

718 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-fVSZ):2024/03/06(水) 13:37:47.94 ID:uo0DJzvod.net
マジでRBRへのホンダPU搭載再契約あるんじゃないかな。

719 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4a-zqCT):2024/03/06(水) 13:38:33.12 ID:irCUb/aV0.net
>>710
アラン・プロストは現在のライバルの中でフェルスタッペンほど優れた存在はいないと考えている。

「マックスが他の誰よりも抜きん出ているのは、卓越した才能があるからだけではない。彼はチームメイトよりもマシンから多くのものを引き出すことができる。性格や心構えの問題でもあるんだ」

「シャルル・ルクレール、ランド・ノリス、オスカー・ピアストリなど、他の若いドライバーたちも素晴らしい速さを見せている」

「しかし、優勝することと、シーズンを通して最高レベルでコンスタントに戦い、タイトルを争えるようになることは別のことだ」

「今の私でも、彼らがマックスのような状況に置かれた場合、そのプレッシャーにどう対処するかと言うのは不可能だ」。

720 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 13:39:54.86 .net
2010-13年連覇したベッテルが2014年に1勝もできないとか誰も予想できなかったんだし、26年の勢力図なんて誰もわからないだろ

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe8-zqCT):2024/03/06(水) 13:40:00.93 ID:KeOld27h0.net
>>718
まあ一応、ルノーみたいに喧嘩別れしたわけではないからなあ

722 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/06(水) 13:40:17.59 ID:1HUNbFyK0.net
>>716
そもそもPUの事業は赤字にしかならない
全く儲からないどころか、莫大な赤字が出るのでホンダも撤退すると言い出してた
数チームのカスタマーがあれば赤字にならないが、RBPTが黒字になれる条件でカスタマーを取れるはずもなく
赤字の金食い虫だからミンツラフらも問題視してる
ポルシェみたいにワークスで参入したいところになら売れる可能性はあるけど、普通は買い手が付かないと思う

723 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b42-pw5T):2024/03/06(水) 13:41:37.04 ID:emcjOpN50.net
ルノーPUって最弱なんか

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/06(水) 13:43:21.23 ID:gpN7lI/m0.net
ルノーPUは重さが一番重い、でもパワーは大差ない
って感じなんかな?

725 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b8e-AWmb):2024/03/06(水) 13:44:34.71 ID:Tspsasxw0.net
回生効率もルノーは悪いだろ

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/06(水) 13:45:21.83 ID:1HUNbFyK0.net
>>724
一応3%以内に収まってるはず
でも去年ルノーは3%以上離されてるから再開発の特例認めろって言ってた
FIAから3%以内だろって却下されたけど

727 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4a-zqCT):2024/03/06(水) 13:45:47.19 ID:irCUb/aV0.net
ヨスはホーナーが居座ることでフォードが撤退することを危惧してるらしい
https://www.topnews.jp/2024/03/06/news/f1/223430.html
ヨスはフェルスタッペンのレッドブルの離脱の可能性は現実的だと主張し、おそらく2026年のエンジン・プロジェクトにフォードが関与しなければ、ホーナーは孤立するすることになると述べた。

728 :音速の名無しさん (ワッチョイ bba7-+hsS):2024/03/06(水) 13:46:04.91 ID:dL+kPsSS0.net
>>534
フェルスタッペンの移籍を公にしだしたのはレッドブル本社への圧力だよ
これ以上本社が介入するならレッドブルF1のメンバーが出て行って強いレッドブルはなくなるぞってポーズ
ヨスが大声だして騒いでるのはホーナーの次に自分のスキャンダルを暴かれては困るから
自分が一番やばいからだろ

729 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba1-Y1S9):2024/03/06(水) 13:46:32.95 ID:OXBSv7Q90.net
>>722
ただ、キャデラックは当面ルノーPUを使って、将来はオリジナルのPU作るって言ってたぐらいだから
新たにPU開発するリソースは必要だよね?既にアメリカ側で全部揃えちゃってたら要らないけど。

730 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/06(水) 13:47:42.18 ID:jfSZ9Jljd.net
>>718
問題はRBRが泥舟になりそうなこと

731 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/06(水) 13:48:10.54 ID:gpN7lI/m0.net
ルノーって悪いときもずっと参戦しててすごいって浅木さん言ってたな。尊敬してるって。
定期的にやめるけど優勝争いできるPU作る方もそれはそれですごいけど、継続して参戦し続ける大変さもあるよな。

732 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f32-mWxF):2024/03/06(水) 13:49:02.42 ID:KCHBAtJ90.net
もうメルセデス行きは決まってんじゃね?
こんなんヨスとホーナーの関係修復無理毛だろ

733 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/06(水) 13:49:04.20 ID:jfSZ9Jljd.net
>>731
下位カテのドライバーとマシンを支えてるルノーは表彰ものではあるか

734 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab14-ncOw):2024/03/06(水) 13:50:47.73 ID:soEE8k7K0.net
マックスのアストンマーチン入りあるかもね😉

735 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba1-Y1S9):2024/03/06(水) 13:50:54.13 ID:OXBSv7Q90.net
>>731
親方トリコロールのなせる業
なのかも?

736 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 13:51:34.02 .net
出たり入ったりは信用されないからな
レッドブルがホンダ切ったのもそれが原因だし

737 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 13:56:12.74 ID:gpN7lI/m0.net
出たり入ったりするから黒字化出来ない契約しか取れないってのもありそうだけど、いつまでも舐められそうってのもある。
実際今回はやめるって言ったからアストンとの契約で黒字にできるだけども。難しスポーツだわ。

738 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 13:58:23.30 ID:qYcYmqxZr.net
出たり入ったりはホンダのお家芸でしょうに

739 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 13:58:42.91 ID:irCUb/aV0.net
>>736
ホンダは金出してくれるなら続けると言ったけどタダに固執して逃げられただけだよ

740 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 13:58:43.27 ID:TTrrnbDPd.net
>>736
切ったわけじゃなくてRBPT作ったらやっぱ復帰するわってなっただけ
RBPTでフォードと組むこと決めた後だからホンダ選ぶ余地はなかった

741 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 13:58:43.59 ID:dL+kPsSS0.net
>>732
ヨスはレッドブル内でのオーストリア側とタイ側のオーナーの紛争があると認めたし
俺はヨスとホーナーは大丈夫だと思うよ
オーストリア側の本社がいろいろ工作してくるから、そんなことすればみんな出て行くぞって脅かしてるだけ
オーストリア側株主の息子がもっと力を持てば紛争は治るんだが
会社側が強すぎる、外部企業からの圧力もあると思ってる

742 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 13:58:50.57 ID:1HUNbFyK0.net
>>729
キャデラックが自前でPU作るって話だったっけ
それなら買う可能性はあるね
本気で本当に今からPU作るつもりなら

743 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 14:01:49.83 ID:emcjOpN50.net
RBPTはすでに39勝してるんだな
中身ホンダ製のバッジチューンだけどさ

744 :音速の名無しさん (バットンキン MMcf-7bv0):2024/03/06(水) 14:06:25.44 ID:0Bkb8RfrM.net
アストンとホンダが組む形に見えるけど、実はアラムコとホンダがCN燃料で組むって事が本筋だよね

745 :音速の名無しさん (バットンキン MMcf-7bv0):2024/03/06(水) 14:06:33.22 ID:0Bkb8RfrM.net
アストンとホンダが組む形に見えるけど、実はアラムコとホンダがCN燃料で組むって事が本筋だよね

746 :音速の名無しさん (JPW 0H7f-Sz4E):2024/03/06(水) 14:07:52.13 ID:b7ELTEdLH.net
レッドブルからフォードが手を引くなら、アンドレッティがお買い上げかな

747 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fa9-7VvW):2024/03/06(水) 14:08:19.37 ID:0UW6k55Y0.net
ここはなんとかホーナーのケツにタイキック一発で丸く納めて頂くことは出来ないだろうか?

748 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b35-FO4w):2024/03/06(水) 14:09:13.62 ID:9IcJUd250.net
>>720
前年に最終戦まで9連勝した絶頂期のベッテルが、当時まだ評価の高くなかったリカルドにボロ負けするとも誰も予測出来なかったし

749 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 14:10:32.23 .net
>>743
89勝のホンダ抜いたりしてな

750 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 14:11:51.18 .net
>>746
顔面ブルーオーバル

751 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b76-Yn/q):2024/03/06(水) 14:13:52.96 ID:NDmUB/Dn0.net
>>731
そりゃそうだ
フェラーリだってドライバーみんなが憧れるのはやっぱ伝統があるからで伝統をつくるのは継続だわ

752 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f03-uB8S):2024/03/06(水) 14:14:49.98 ID:2CiP4C5f0.net
ストロールパパって最近見ないけど来てないのか?

753 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1beb-dQ0o):2024/03/06(水) 14:16:01.03 ID:UC+dDBTx0.net
既出ならすまん。

またまた問題疑惑発生。

FIA会長が2023年F1サウジアラビアでアロンソへのペナルティ撤回を指示か。レース結果への介入の疑いで調査が開始2024.03.06
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/4bfefd68c1bcb8cb00f72a2eb0094835a8aef8d9/?mode=top

モハメド・ビン・スライエムFIA会長が、2023年F1サウジアラビアGPのリザルト変更に関与した疑いでFIAから調査されていると報じられた。昨年のサウジアラビアで、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)のピットストップ時のペナルティ消化に関して規則違反があったとしてペナルティが科され、アロンソが3位から降格されたものの、再審議の結果、ペナルティが取り消された。

754 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f35-zJBk):2024/03/06(水) 14:16:23.25 ID:K/Gy6cNo0.net
フェルスタッペンは
今メルセデスに秋波(?)送っといて
来年メルセデス乗る奴の契約年数に影響与えようとしてるな

755 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b76-Yn/q):2024/03/06(水) 14:17:10.72 ID:NDmUB/Dn0.net
>>753
3周遅れくらいかな

756 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/06(水) 14:17:50.68 ID:jfSZ9Jljd.net
>>753
残念ながら前スレか前々スレの既出だけど話したい人がいればいいんじゃない?
Yahooに載る頃にはだいたい話題になってから2日くらい経ってること多いね

757 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b22-f8Wf):2024/03/06(水) 14:18:05.51 ID:JmkqNlqD0.net
レースがつまらなすぎて老人たちの権力争いがメインコンテンツになってるな

758 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b00-ncOw):2024/03/06(水) 14:19:07.51 ID:lhSSKYgD0.net
ホンダはインディカーでアルコール燃料みたいなの使うエンジンで参戦してなかった?ノウハウあるとかないとか

759 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/06(水) 14:20:21.24 ID:gpN7lI/m0.net
インディには継続参加してるよなホンダ

760 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bd5-mfAd):2024/03/06(水) 14:20:47.93 ID:/aNK0ps20.net
>>740
正確にはRBPTを作ったから電気部分を担って欲しいとレッドブルがホンダに打診したけどホンダはICEもやりたいから決裂、
で、レッドブルはフォード、ホンダはアストンと組むことになった

761 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 14:21:06.54 .net
日本でアルコール燃料が禁止されたのはホンダ車が炎上したからだけどな

762 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fbb-nyhk):2024/03/06(水) 14:21:46.92 ID:ftO2O5oa0.net
>>759
半分のチームがエンジン買ってくれるからな

763 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef1e-5vu9):2024/03/06(水) 14:22:49.39 ID:3H8shDaJ0.net
今年は開幕前からいくらF1でも政治的すぎて
ドン引きして見る気が湧かないんだよな…

764 :音速の名無しさん (JP 0H8f-zqCT):2024/03/06(水) 14:25:17.37 ID:FNwdsuLGH.net
ホンダでインディの方はこれ以上エンジン供給増えるようなら撤退を匂わせてる
供給が増えるとコストとか割に合わないみたい

765 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4a-zqCT):2024/03/06(水) 14:25:20.85 ID:irCUb/aV0.net
>>760
実際ホンダはタダの条件も飲むだろうとタカを食ってたら逃げられた
 ↓
仕方ないのでRBPTを設立
 ↓
電気部分の知識が無い事が発覚、その部分だけでも手伝ってと泣きつく
 ↓
電気部分だけじゃなく全てをやりたいからと断る

766 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-fVSZ):2024/03/06(水) 14:25:57.50 ID:uo0DJzvod.net
ホーナーを駆逐してタイの株主を黙らせれば割とホンダPUの契約延長あるかもしれん。あ、でもそれだとFordが撤退する理由がなくなるか。

767 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f4d-zEcM):2024/03/06(水) 14:26:51.14 ID:MRh6zBhN0.net
チャンピオンシップはもうわかりきってるし
お遊び的に夏休み明けたらドライバー半分入れ替えてほしいな

768 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb92-Y1S9):2024/03/06(水) 14:27:21.58 ID:9OX/7E2x0.net
>>672
ああいうスーパーエンジニアを定年で退職させる企業ってどうなの? って思うわ(´・ω・`)

769 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bd5-mfAd):2024/03/06(水) 14:27:49.27 ID:/aNK0ps20.net
インディは更にハイブリッドエンジンの導入がホンダには負担が重いんじゃなかったかな

770 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/06(水) 14:28:51.22 ID:4gENvsw+0.net
>>751
伝統いうならフェラーリなんて戦後にできた新興メーカーだろうに
なにをいってるんだか

771 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab94-Y1S9):2024/03/06(水) 14:31:07.36 ID:1QQghtZM0.net
今期スプリントリバースグリッドにしないかな

772 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 14:31:39.89 .net
メルセデスやプジョーも19世紀の新興メーカー

773 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7f-Y1S9):2024/03/06(水) 14:32:53.83 ID:gpN7lI/m0.net
アストンはホンダ1チームで独占したいって言ってるけどメリットあるんかなアストン側

774 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/06(水) 14:34:48.73 ID:4gENvsw+0.net
>>772
どんだけ時空歪んでるねん

775 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4a-zqCT):2024/03/06(水) 14:36:15.65 ID:irCUb/aV0.net
崩壊後のレッドブルにホンダエンジン載るとしたらカスタマーエンジンとしてしかないな
ワークスはアストン

776 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb97-ncOw):2024/03/06(水) 14:36:28.35 ID:Nr3hbBWF0.net
なんGでホンダはインディでガソリン以外の燃料で動くエンジンのノウハウあるから強いンゴって言ったら
そんなの別に簡単だからってバカにされたわ

777 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b7e-Y1S9):2024/03/06(水) 14:37:15.91 ID:x6uEWkG+0.net
マックスはもう出ていくこと前提なんだなw
そしてレッドブルのPUは100%近い感じでゴミPUなんだな
ホンダだけ異常なんだよな
メルセデスやフェラーリですらいまだになにかしらの問題抱えてるのに
ホンダだけ高水準でトラブルらしいものでないし

778 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb97-ncOw):2024/03/06(水) 14:37:44.29 ID:Nr3hbBWF0.net
まぁアストンのオーナーも胡散臭い気がする
ホンダは騙されてんだろ

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bd5-mfAd):2024/03/06(水) 14:38:09.07 ID:/aNK0ps20.net
>>768
2018年に60歳で定年だったのを延長して残ってたんじゃなかったか

780 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba1-Y1S9):2024/03/06(水) 14:39:19.60 ID:OXBSv7Q90.net
旧タウリや弱体化後のRBRへならまだしも、まだ力の残ってる時点での供給をローレンスが許すとは思えん。

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb97-ncOw):2024/03/06(水) 14:39:26.62 ID:Nr3hbBWF0.net
ホンダが凄いのではなくホンダエアクロフトじゃないの
つまりアメリカ人とGE

782 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 14:40:06.05 .net
GP2エンジン再びかもしれないけどな

783 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b7e-Y1S9):2024/03/06(水) 14:41:24.19 ID:x6uEWkG+0.net
ホンダPUに慣れたら
レッドブルPUのゴミには耐えれないだろうからなマックスもw
仕方ないね出ていくのは

784 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bd5-mfAd):2024/03/06(水) 14:41:43.75 ID:/aNK0ps20.net
アストンがワークス独占だけどカスタマー供給に縛りは無いようで、
ホンダのリソース的に今はカスタマー供給を考えてないって話しじゃなかったかなぁ

785 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f39-byX2):2024/03/06(水) 14:41:52.39 ID:Mo7pFIXe0.net
ラッセル、今年もやってたらしい
https://i.imgur.com/HyuY1OB.jpeg

786 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ba8-Vj/C):2024/03/06(水) 14:43:18.44 ID:XaNzEWCF0.net
>>775
しかもVISAまでは面倒見きれないよね。せめて赤牛本体のみ

787 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-zjTj):2024/03/06(水) 14:45:14.27 ID:7WTAyDhF0.net
>>785
草www

788 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f4d-zEcM):2024/03/06(水) 14:45:55.98 ID:MRh6zBhN0.net
>>785
照れてんじゃねーよwww
堂々とやれ堂々と

789 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fa3-0WZ8):2024/03/06(水) 14:45:57.81 ID:WfbaMB6+0.net
F1でもフォードがフェラーリをボコボコにしてティフォシに泡吹かせてほしい

790 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 14:46:22.74 .net
1台しかテストできないのに止まったらPUの問題解決で車体の開発も進まないし独占供給はメリットないって学ばなかったのかな?
ルノーもポンコツだったけど、4チーム供給だったから何故か走行距離稼げたケータハムのおかげで開発進んだんだよな

791 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b7e-Y1S9):2024/03/06(水) 14:46:29.44 ID:x6uEWkG+0.net
シャーシみたいに決まった素材で作れるものじゃないからな
PUの場合皮から全てが特注だからな
そういうノウハウを連れてきたヤツが持ってるわけもなく
それはメーカーだから持ってるからな
浅井さんもいってるけど

792 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb97-ncOw):2024/03/06(水) 14:50:59.34 ID:Nr3hbBWF0.net
フォードもポンコツでしょどうせ

793 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 14:51:51.50 .net
>>789
フォードvsフェラーリは名作だよな

794 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb7-ZLJX):2024/03/06(水) 14:52:24.98 ID:XmFEE8b10.net
ルクレールは来年このポーズでたのまい
https://twitter.com/ScuderiaFerrari/status/1760561711218655548
(deleted an unsolicited ad)

795 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b9b-sqC9):2024/03/06(水) 14:53:00.02 ID:9OQktJ0O0.net
>>682
水素ステーション作るのに5億掛かるから話にならん

ガソリンスタンドなら6件くらい建てられるぞ

796 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-zEcM):2024/03/06(水) 14:53:34.61 ID:ceazFLS8d.net
ラッセルはこのメルセデス公式が弄り倒したポストも好き
https://i.imgur.com/277K0CE.png

797 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-ZLJX):2024/03/06(水) 14:53:44.92 ID:4hrleYzB0.net
>>458
確かにセクハラチャットだな
なんかフォードは最終的に撤退しそう

798 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-zEcM):2024/03/06(水) 14:55:04.88 ID:ceazFLS8d.net
>>794
これは笑われないイケメン…
非常にかわいい

799 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f32-mWxF):2024/03/06(水) 14:57:06.73 ID:KCHBAtJ90.net
現状水素は高圧にしなきゃならんので水素ステーションに金がかかってるね
これが普通の赤い低圧ボンベでチャージできるようになるとプロパン並みに安くできるはず
その技術革新はEVの電池よりり簡単そうに思えるわ

800 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b2b-gChp):2024/03/06(水) 15:01:14.51 ID:5YH28Tq40.net
テスト

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f77-7bv0):2024/03/06(水) 15:06:07.88 ID:SYEV1BBR0.net
>>785
OP撮影とは別の撮影ねこれ

802 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8ba0-NAIq):2024/03/06(水) 15:06:16.93 ID:oBCp3/s+0.net
>>796
これMJのTHIS IS ITのポーズだと思ってたんだけど、本人の意図は違うのかな?

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-JCcX):2024/03/06(水) 15:10:44.79 ID:BLpbWEfV0.net
バーレーンからかなり変えてきたチームある?

804 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ba8-0VI6):2024/03/06(水) 15:12:07.08 ID:c9PoEnSd0.net
ラッセルもアルボンも髪伸ばして若干キャラが薄くなった

805 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b2b-gChp):2024/03/06(水) 15:12:20.44 ID:5YH28Tq40.net
>>3
2024 ポイントランキング (After the BahrainGP)

■ドライバー
https://i.imgur.com/agSb3aG.jpeg
https://i.imgur.com/HHkfWeE.jpeg

■コンスト
https://i.imgur.com/QqaqwT8.jpeg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
7pt ぺレス(-1pt 24/09/17)
6pt サージェント(-2pt 24/09/03)
5pt ストロール(-2pt 24/07/09)
4pt ラッセル(-2pt 24/05/28)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt サインツ(-2pt 24/04/02)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)、フェルスタッペン(-2pt 24/11/18)
0pt アロンソ、リカルド、マグヌッセン、ルクレール、ノリス、ガスリー、オコン、アルボン、ピアストリ

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/NQVeHVJ.jpeg

806 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-bH45):2024/03/06(水) 15:13:36.45 ID:bTmwONkBd.net
>>768
オデッセイ開発チームに居て倒産一歩前のホンダを救い
NBOXの開発指揮して瀕死の軽事業を立て直して
F1プロジェクトの再建を指揮して優勝までもってくる

そんな技術者をはい定年ねと辞めさせるとか
ホンダも日本の企業よね。

>>799
EVは廃車にしたときのバッテリー処理とかも問題山積みよね。

807 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f05-ZiQm):2024/03/06(水) 15:13:51.15 ID:JJx/F5PN0.net
>>770
F1活動の話でしょ?

808 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8ba0-NAIq):2024/03/06(水) 15:14:26.51 ID:oBCp3/s+0.net
メルセデスのコメントからすると、MJじゃなくてテイラースイフトだったのか

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb1-Ywa7):2024/03/06(水) 15:14:47.65 ID:QBSHrH7t0.net
結局、ホーナーはレッドブルの代表継続の可能性高いな
サウジアラビアGPの記者会見の名簿にホーナー載ってるし
出席してがっつりカメラに映るんでしょ
F1運営側は、ホーナーのセクハラは無かったものと確定してるんだな

810 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b22-f8Wf):2024/03/06(水) 15:16:05.48 ID:JmkqNlqD0.net
>>799
量産が始まってる全固体電池と違って水素の技術革新は可能性の話でしかないだろ

811 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ba8-0VI6):2024/03/06(水) 15:17:32.16 ID:c9PoEnSd0.net
EVってタイヤの減りも早いらしいじゃん
1万キロで交換レベル

812 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b7e-Y1S9):2024/03/06(水) 15:18:35.78 ID:x6uEWkG+0.net
そもそもホーナーが辞任するためには相手が法的な場に訴えでないといけないのに
結局それをしてないしな
つまり金で示談にしてんだから
これ以上を印象操作でいちゃもんつける以外の道がないからな

813 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bd5-mfAd):2024/03/06(水) 15:19:26.36 ID:/aNK0ps20.net
>>806
2018年で定年のところを2017年にF1 LPLに就いてくれって頼んで延長してもらって2023年に65歳で退職

814 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-0WZ8):2024/03/06(水) 15:21:31.18 ID:5Ros1eN60.net
>>809
それは楽しみだね、終始セクハラ関連の質問になるだろうし

815 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b2b-gChp):2024/03/06(水) 15:21:37.78 ID:5YH28Tq40.net
>>809
運営云々よりも結局はレッドブル本体のお家騒動だろ
その為にオーストリアvsタイでホーナーを抱え込むか引きずり降ろすかをやってるだけで

816 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-Ywa7):2024/03/06(水) 15:25:00.28 ID:dgsr3v4J0.net
F1側としては、ホーナーが代表継続→フェルスタッペンがメルセデス移籍
で、興行としても盛り上がるから大歓迎かもな

>>815
国際映像で今まで明らかに
ホーナーがあんまりカメラに映らないようにしてたから
今週からがっつり写すんだなと思った

817 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/06(水) 15:29:36.29 ID:jfSZ9Jljd.net
>>816
>F1運営側は、ホーナーのセクハラは無かったものと確定してるんだな

そうなん?

818 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/06(水) 15:31:24.71 ID:4gENvsw+0.net
>>809
すでにフォードは撤退しようとしてるけど
大丈夫なん?

819 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-wEED):2024/03/06(水) 15:31:44.91 ID:SMR6GFIoa.net
ホーナー辞めればマックスはじめ契約切れるようになってるかもって記事は
ホーナーに対しての援護射撃にしか見えないのだが
そんな脅しされたらレッドブルはホーナー切れないじゃん

820 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-Ywa7):2024/03/06(水) 15:34:51.03 ID:dgsr3v4J0.net
>>817
国際映像で、セクハラ疑惑がある人の姿や発言をアメリカを含む全世界に向けて発信するからね

821 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe8-zqCT):2024/03/06(水) 15:35:13.35 ID:KeOld27h0.net
同僚女性に言い寄ってセクハラしていたのが事実として
それはもちろん悪いことだけど、チームに何度もチャンピオンを
もたらした代表が引責辞任しなきゃいけないレベルで悪いかというとどうなのか

822 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/06(水) 15:35:23.70 ID:v2NiX2ia0.net
>>818
もともとステッカー貼らせるだけだったからな。
電気系を全部外部サプライヤー頼みのフォードが(笑
みたいな感じだったし
金の問題だけなら大丈夫なんじゃない?
知らんけど

823 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 15:36:13.23 .net
クリスちゃんはやめへんで〜

824 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb1-Ywa7):2024/03/06(水) 15:37:55.72 ID:QBSHrH7t0.net
>>821
以前から権力闘争が起こってて(byヨス)
ホーナーを追い出したいだけ
セクハラが原因じゃないらしいよ

825 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b29-M7bL):2024/03/06(水) 15:40:30.81 ID:c3P6rKNh0.net
ニューウェイはこれを機にF1を引退するんじゃないか?
元々F1よりヨットの設計をしたいと言ってたし、権力争いはうんざりだろう。
息子もレース界からいなくなったし残る必要もないように見える

826 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-jSC2):2024/03/06(水) 15:46:34.00 ID:XsguNg1Sa.net
ニューウェイはmotogpに鞍替えしてあっちのホンダ救ってくれや

827 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb1-Ywa7):2024/03/06(水) 15:47:30.97 ID:QBSHrH7t0.net
>>817
F1側としての判断の話
事実かどうかは有耶無耶のまま

828 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1feb-eBM3):2024/03/06(水) 15:48:30.01 ID:nY3SacMd0.net
まんこ二毛作さん
F1を揺るがしてしまう

829 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef49-Ncoa):2024/03/06(水) 15:50:20.67 ID:aTLdN7M00.net
ニューウェイはアストンに移籍してアロンソとコラボの夢を叶えろ
ついでにマックスも移籍すれば面白い

830 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1beb-+rG0):2024/03/06(水) 15:52:13.50 ID:pTcPkyYd0.net
>>821
チームだけならな
レッドブル本社としては商品イメージに傷を付けるクソ野郎だろう

831 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 15:53:28.45 ID:QBSHrH7t0.net
レッドブル=ホーナーのチ○コ汁入りドリンク

832 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 15:53:32.00 ID:FNIMnHC20.net
レッドブルにセクハラおじさん上司のイメージが付くのは割と致命傷くさい

833 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 15:54:37.26 ID:pTcPkyYd0.net
正直ホーナーとユーウィッタヤーとスレイエムはネタ抜きに死んで欲しい

834 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 15:59:56.40 ID:5Ros1eN60.net
えちえちですぞ
https://i.imgur.com/QNSTyH5.jpg

835 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:01:28.99 ID:aTLdN7M00.net
>>832
脳裏にホーナーがチラついて、レッドブルをごっくんするの戸惑っちゃうよな

836 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:03:28.61 ID:HmGtLsH9H.net
>>811
重いからなんだっけ?バッテリーが

837 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:04:18.81 ID:EgEH1tTP0.net
そういう人間を認める会社なんて思われたら本人より普通にダメージ大きいし

838 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:04:54.12 ID:7Fx7zbZb0.net
>>809
RBの事情なんだから関係ないだろ
ただの話題の人物召喚だ

839 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:07:53.70 ID:xzVZ+INU0.net
>>652
車もバイクもホンダだわ
日産もあるけど

840 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:09:16.72 ID:xzVZ+INU0.net
>>834
う〜ん… コレはクリスチン・ポーナー

841 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:11:21.15 ID:kyQMmJ0d0.net
>>834
とにかく明るいクリスチャン

842 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:20:11.02 ID:jfSZ9Jljd.net
>>4
(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 3/7(木) 22:30- 実況:サッシャ コメンテーター:浅木泰昭
フリー2 3/7(木) 26:00- 実況:サッシャ 解説:田中健一
フリー3 3/8(金) 22:30- 実況:サッシャ 解説:小倉茂徳
予選 3/8(金) 26:00- 実況:サッシャ 解説:中野信治
決勝 3/9(土) 26:00- 実況:サッシャ 解説:中野信治

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 3/7(木) 22:30- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー2 3/7(木) 26:00- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー3 3/8(金) 22:30- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
予選 3/8(金) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
決勝 3/9(土) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫

843 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:23:30.21 ID:WCXwuUJJd.net
>>822
フォードはRBPTに社員派遣して開発参加してるぞ

844 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:25:09.43 ID:7Fx7zbZb0.net
今回も土曜決勝かそう言えば

845 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:27:15.24 ID:NmCFgZ410.net
ずっと木金土のスケジュールにしてくれていいぞ

846 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:27:24.60 ID:Mbg9ZQ3y0.net
>>812
セクハラの相手はいなかったのでは?
ミンツラフ側がホーナーを失脚させる為にメディアに書かせたとか

847 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:28:27.97 ID:MiM6ZjrOa.net
>>809
残ったとこで悪化の一途だろうし
レッドブルはホーナーとオーナーと心中だろ
夏前にはエンジニア含めて出ていくの多くなると思うが

848 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:29:54.49 ID:2CiP4C5f0.net
第2弾の告発者でも出てくるんじゃなかろうか
またFP走行中にさ…

849 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:33:09.81 ID:4gENvsw+0.net
ホーナー「とうとう出たね」

850 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:34:12.88 ID:+4vNcp2c0.net
>>849
キノコ汁禁止

851 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:35:01.61 ID:yhyDbk960.net
普段Hateがどうとか言ってるF1界がセクハラにはだんまりになったらそれそれでF1という興行の価値がある程度落ちるな
何かもうホーナー1人の問題じゃ無くなって来てる気がするが

852 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:35:18.03 ID:MiM6ZjrOa.net
タイ人オーナーについていけないのも多いだろうし
ホーナー問題ってレッドブルから離脱するために理由として使うの多くなるだろうしな

マルコやニューウェイ、タッペンもホーナー擁護全くしてないし

853 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:35:30.06 ID:0hqUT6fY0.net
将来考えたらメルセデスよりフェラーリ選ぶと思うけどね

854 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:36:46.85 ID:r3SFoPw20.net
角田の戦略でわざと遅い結果にしようとする事ってあるの?
リカルドとの順位交換はまだわかるけど
莫大な開発費かけて馬鹿みたいじゃん
角田のストラテジストが無能なだけ?

855 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:37:43.74 ID:MiM6ZjrOa.net
>>854
あるよ。
去年と一昨年のガスリーやローソンみてないの?
ポイント捨ててまで角田遅くしてるよ

856 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:38:42.04 ID:AOcLZuNi0.net
アルボンがレッドブルに乗ったとき、タイ人だからというのあったな

857 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:39:09.05 ID:KeOld27h0.net
>>846
名前も明らかになってるみたいぞ

858 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:39:18.07 ID:XEn15HqP0.net
>>854
ホンダの手前角田乗せないわけにはいかないがアジア人に活躍されるのが嫌な層が居るんでね

859 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:39:22.34 ID:1HUNbFyK0.net
>>854
無いとは信じたいけど無いとは言い切れないのが恐ろしいね

860 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:40:31.68 ID:MiM6ZjrOa.net
リカルドの復帰戦もほぼ真っ黒だったね
角田が確実に上だったけど、実際は

まあ、角田が速すぎるからそうなるだけで
遅いドライバーならチームの意図でポジションなんて下げないし、下げられない

遅いドライバーでそんなのやったら年間通してドベだからな
速すぎる角田だからポジションダウンさせて勝てば、上になったやつは 『リザルト』で アピールできる。

角田が速すぎるのが実は根本的に問題なんだよ

861 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:41:08.05 ID:gpN7lI/m0.net
F1っていうかヨーロッパってバリバリの差別社会だと思うわ

862 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:41:53.07 ID:4gENvsw+0.net
>>854
普通に考えればその通りだけど
似たようなことが何度あったことか

863 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:43:20.21 ID:r3SFoPw20.net
>>855
そんな事したら莫大な金かけて0.1秒でも速くしようとしてる開発メンバーが馬鹿みたいじゃん
そんなにリカルドは人気なんだなあ
海外の中立なF1ファンはどう思ってるんだろう

864 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:45:24.56 ID:XEn15HqP0.net
>>861
差別されている側からしたら悔しいが、差別のない社会は無いでしょ
あって当たり前、当然だと思うけどな、すべてが均等にはなりえないから
アメリカのポリコレなんて差別してた方が差別される始末だからな、なんだそれと思うよな

865 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:45:29.31 ID:ceazFLS8d.net
>>834
せっかくいい位置にあるんだからちんちんは手じゃなくてミラーで隠してほしかった

866 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:46:36.76 ID:AOcLZuNi0.net
要するにヨーロッパ人としては、ホンダPUにはかなわない、くやしいです、てことだな
マクラーレンでホンダバッシングが酷かったけど
レッドブルで名誉挽回したホンダのように、
角田も頑張って結果を出すしかないが、足を引っ張るチームでどうすれば良いかは分からん
良いチームに移籍できるか?現状八方塞がりだわな

867 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:47:23.25 ID:B8P3570Q0.net
次世代の主流って水素みたいだから
ホンダはやらかした感強いな

868 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:48:46.13 ID:oBCp3/s+0.net
>>854
ガスリーの居た頃から、このチームの戦略は、ドライバー一人ぶんしかまっとうに状況対応できない感じ
二人目のほうは能力不足でギャンブルに走るか、あるいは酷く保守的かのどちらかになる

個人的には、昨年の前半のうちは、その一人ぶんは角田だった
だからその頃は結構良かった、戦略も外れが少なかった

しかしデフリースがおろされて以降は角田が二人目扱いになってると感じる、だからハズレ戦略ひく確率が上がってる

869 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:49:08.82 ID:PW8dcxm9a.net
>>863
馬鹿だろ?ほんまもんの馬鹿だぞ
ガスリーなんて晴れてるのに雨タイヤとか伝説もあったし

ガスリー角田はフロントサスやブレーキが直らなくてグリッド前にリタイヤしてたり

ガスリーと角田で2年連続でブレーキ問題を抱えて直せなかったし、しかも、タイヤ温まりにくく、ブレーキのせいで熱入れできなかったり

マジモンの馬鹿だぜ?
走る基本がおろそかだったり

あと、角田やガスリーはパワーユニットの配線逆差し何度かあったし

角田のデビュー数戦目のどれかで、フロントサス右側を反対に付けてたりw

馬鹿揃いだぞ?

870 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:49:12.81 ID:Mbg9ZQ3y0.net
>>824
メルセデスはレッドブルに来年までは勝てそうにないからな
ポルシェはF1を諦めていないらしいから、ポルシェに売りたいミンツラフと反対してるホーナーの闘争なのか?
これで一番喜ぶのはトトなんだよな、一番欲しかったマックスとニューエイが手に入るし。
一昨年トトが入院中のマテシッツと会い、レッドブルとポルシェのけんについて話し合ったという報道があっけど
今回のホーナーのスキャンダルはマテシッツの味方のトトが暗躍していそう
ホーナーはポルシェに乗っ取られたくないだけだろ

871 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:49:22.51 ID:Rt9RwmjE0.net
>>821

やべえ、時代遅れのおっさんか
自宅警備員に違いないw

872 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:50:42.11 ID:PW8dcxm9a.net
>>871
この手はセクハラを理解してないから

873 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:50:51.79 ID:TTrrnbDPd.net
次世代って何十年後だよ

874 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:52:11.83 ID:WfbaMB6+0.net
過去の功績や現在の地位でセクハラへの処罰に差異が出てたらやばすぎでしょ😭

875 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:52:14.40 ID:NYS5COXH0.net
>>869
こう見ると角田やガスリーはよく我慢できる&できたな…
あと角田はまだフル参戦3年なのにDNSが3回もあるしな…

876 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:54:21.67 ID:B8P3570Q0.net
そっか、一般人は日本製鉄がUSスチールを買収した件
あまり関心ないのかな
アレ水素絡みの可能性高いんだよな〜

877 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:55:03.18 ID:Mbg9ZQ3y0.net
>>866
レッドブルと組んでいなかったらホンダの評判は地に落ちたままだった
レッドブルもホンダも頑張って来たのに。なのにこの板もヤフコメもレッドブルアンチが多すぎて笑える

878 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:55:15.46 ID:1HUNbFyK0.net
>>821
俺は辞任までは必要無いと思う
半年くらいの謹慎で

879 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:55:54.51 ID:W4K4hqqZ0.net
差別するのは日本人だけやぞ、アジア人差別とかオーナー案件でクビ

880 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:56:10.24 ID:B8P3570Q0.net
水素はアメリカと関係してるから
トヨタの命運を握ってるのはアメリカだとプラグパワー
日本だと製鉄系だったりするんだが
水素の安く生成は日本の製鉄が次代の目玉にしてるもの
ここで綱引きがトヨタと行われてきたわけで
日本製鉄のUSスチールの買収
製鉄=水素
ついに動いたなというのが率直な感想

881 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:58:14.53 ID:Mbg9ZQ3y0.net
フェルスタッペンにはフェラーリに行って欲しいから、来年までレッドブルで走って2026からフェラーリに行けばいいと思ってる

ハミルトンは2025の1年で放出

882 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:59:10.90 ID:Sd7SJ1Oc0.net
night night ってググってみたら赤ちゃんや恋人に対する言い回しなんだな
「グーグルドライブの中身は偽物でちゅか?」とか赤ちゃん言葉でホーナーにインタビューしてチクチクいじめたら楽しそう

883 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 16:59:17.17 ID:/aNK0ps20.net
>>867
ホンダも水素やってるよ
BEV全振りに見えて実際はFCVとe-fuel含めた三本立て

884 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:00:07.46 ID:B8P3570Q0.net
産業的に水素の利用が増えていくのは確実だから
車用のインフラがどこまで整うかだろうな
製鉄とかプラント系は今熱源に重油とかLNG使ってるけど
今後水素に変わっていく

EVと水素に関しては多分日米が勝って終わるから
アメリカがインフラにどれだけ力入れるかは
正直OKE(ワンオーク)の株価でもみてればわかるぞ
意外にカギを握ってるのは日野と二コラかな
そこ以上は俺レベルだともうわからないくらい入り組んでるし
石油メジャーの利権もからむしな
バイデン政権 水素でググればいい

水素サプライチェーンの構築に向けて
日米で手を組まないと中国に対抗できないからな
まぁ製鉄で遂に動きがあったなと

885 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:00:07.45 ID:7Fx7zbZb0.net
素直に認めてれば日本的な価値観だと実績考慮して復帰の芽もあるかもだけど
建前欧州社会じゃ二度と戻って来れないから足掻いてるんだろ
非を認めない事で更に印象悪い悪循環

886 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:05:11.88 ID:nkF43QX9a.net
リカルドよりガスリーの方が速いのでは?
ノリスに惨敗だったし、過大評価しすぎだろ
ガスリーならノリスに惨敗しないだろ

887 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:05:48.11 ID:SYEV1BBR0.net
>>868
フェラーリもそうだよな
日本人はどうしても日本人が差別されてるって意識を持ちがちだけど、
日本人だろうがどこの国の人だろうがイタリアチームに居ればへんてこな戦略に巻き込まれる

888 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:06:00.34 ID:irCUb/aV0.net
>>881
フェラーリはハミルトンと複数年契約結んだぞ(2年+オプション1年の3年契約)
まぁレッドブルの騒動見てフェラーリは今頃は後悔してるかもしれんがw

889 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:07:04.80 ID:1HUNbFyK0.net
>>886
対角田でいうとリカルドよりガスリーの方が速いだろうね
そのガスリーもオコンより速いし

890 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:07:09.54 ID:Mbg9ZQ3y0.net
>>872
もうセクハラなんて言葉は無くなるだろうね
世界中で男とか女とかの区別を無くそうとしてるから
日本も男女共有のトイレがあちこちで作られてるし、女性を強姦し放題。で、罪も軽いと(笑)

891 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:07:31.40 ID:wiOv+xoY0.net
水素よりカーボンニュートラル燃料じゃね?

892 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:08:05.97 ID:UgFxKmxfH.net
>>888
契約なんてあるようでないようなものだからね

893 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:08:21.81 ID:B8P3570Q0.net
ドイツも中国もガッツリ水素に投資してるからな
ゲルマンと漢民族はバカじゃないから
まぁ覇権を取れる可能性があるのは米独中だけだ

日本政府は上手くやってるというかアメリカと水面下で着々とやってるよ
欧州を躍らせて死んだ後に日米で美味しく支配する感じになってる
日本はEVと水素を貰う(プラザ合意)後の延長だね
アメリカに対する日本の支援はというと
欧州からスワップ市場をアメリカが奪い取る手助けの密約だと思う
アメリカさんエゲつ無さ過ぎて笑えない
どうあれ欧州の負けで決着が付くと思うよ

余談だがアメリカは水素網を狙ってたからな
パイプラインとかの設備はあるから
だから与党の議員がバイデンに叛旗翻してインフラ法案止めてた
天然ガス系の施設使えとな

894 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:09:58.47 ID:JCICQ3ns0.net
>>620
まだ取れる
ルクレールはレッドブルでまともなサポートを受けよう

895 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:10:32.70 ID:irCUb/aV0.net
>>892
まぁそれもそうか
マックスもレッドブル以外で走るならフェラーリがいいって言ってたしな
ヨスがメルセデスで走らせたいだけで本人はフェラーリを希望してるしな

896 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:11:02.05 ID:1HUNbFyK0.net
フェラーリでマックスとハミルトンがチームメイトになる世界線見てみたいね

897 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:11:55.84 ID:01KgUkeI0.net
ネットのF1ファンらしい低俗的な楽しみ方だな

898 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:16:20.60 ID:Sh4klZ0Bd.net
ID:Mbg9ZQ3y0
こいつ何でそこまで無理筋擁護してんだ

899 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:17:23.08 ID:nkF43QX9a.net
>>889

そのリカルドは実力でベッテルに勝ったのか?
マックス>ガスリー>クビアト>リカルド>ベッテル

900 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:19:40.55 ID:4LJktP71a.net
ヨスが認めた事にホーナー問題は、
オーストリア陣営とタイ株主+イギリス人投資家の権力闘争,タイ側によるクーデターだとあるが、
ホーナーはタイ陣営じゃなかったのか?
まさかスキャンダルをでっちあげたのがオーストリア側って事は無いよね?

901 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:21:19.91 ID:2CiP4C5f0.net
女キースって実は中身がエンジニア以外のブロッコリーだったりしない?

902 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:23:44.67 ID:oesHT5c3M.net
ミニにタコだろ

903 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:31:29.91 ID:7Fx7zbZb0.net
>>900

「オーストリア陣営」と「タイ株主+イギリス人投資家」だろ?
何も矛盾が無いと思うが日本語難しいってオチじゃないよな?

904 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:34:25.45 ID:1HUNbFyK0.net
>>900
でっち上げって例のGoogleドライブの中身が全部フェイクってこと?

905 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:34:27.20 ID:b68VKfC00.net
クーデターを起こしたのはオーストリア側だろ。
タイ陣営の方が株多いんだから。

906 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:35:45.03 ID:XeOYyGE80.net
ホーナーってホーケーだったのか・・・・

907 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:38:30.24 ID:AaaQbb6u0.net
>>904
それは普通にあり得るじゃん

908 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:38:37.12 ID:QBSHrH7t0.net
>>900
「オーストリア陣営」
マルク・マテシッツ
ミンツラフ
マックス・フェルスタッペン
ヨス撤退フェルスタッペン
マルコ
ニューウェイ

「タイ陣営」
チャルーム・ユーウィッタヤー
ホーナー
イギリス人投資家

909 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:39:35.84 ID:QBSHrH7t0.net
>>900《訂正すまん》
「オーストリア陣営」
マルク・マテシッツ
ミンツラフ
マックス・フェルスタッペン
ヨス・フェルスタッペン
マルコ
ニューウェイ

「タイ陣営」
チャルーム・ユーウィッタヤー
ホーナー
イギリス人投資家

910 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:40:52.66 ID:1HUNbFyK0.net
>>907
もしフェイクなら既にホーナー側がフェイクの根拠を声高に出してると思うけどね

911 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:40:54.90 ID:Hj3Zn7VP0.net
裁くための機関が別にあるからなあ
そこへ訴状を出すのがまず筋で、F1本来の仕事ではない
スピード違反起こしてF1でも制裁されるべきかみたいなもので

912 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:42:04.99 ID:wZn9cyJp0.net
マックス、マルコ、ニューウェイは別にオーストリア陣営ってわけでもないだろ。

913 :音速の名無しさん :2024/03/06(水) 17:42:26.49 ID:/aNK0ps20.net
>>905
オーストリア側に黙ってチームの買収を進めたのだからホーナー側のクーデターでないの?

914 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa0f-5wGN):2024/03/06(水) 17:44:00.93 ID:4LJktP71a.net
>>904
調査しても潔白とされるレベルの事を大きな問題であるかのように仕組んだ可能性はあるぞ
>>905
実効支配しているのはオーストリア側だからね

915 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b47-wg/L):2024/03/06(水) 17:44:18.51 ID:wZn9cyJp0.net
ホーナーがチーム買収?

916 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f9d-Ywa7):2024/03/06(水) 17:44:21.02 ID:QBSHrH7t0.net
>>912
こうかな?

「オーストリア陣営」
マルク・マテシッツ
ミンツラフ

「タイ陣営」
チャルーム・ユーウィッタヤー
ホーナー
イギリス人投資家

「レッドブル離脱組」
マックス・フェルスタッペン
ヨス・フェルスタッペン
マルコ
ニューウェイ

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb94-lvv7):2024/03/06(水) 17:45:17.46 ID:Rt9RwmjE0.net
水素を貯めるタンクの新素材が発明されない限り
水素は次世代エネルギーにはなりません。

918 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/06(水) 17:45:47.85 ID:1HUNbFyK0.net
>>914

Googleドライブ見てないの?

919 :音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0Uqz):2024/03/06(水) 17:46:39.72 ID:Hj3Zn7VP0.net
>>909
財産分与するとすればこんな感じかね
タイ・レッドブルレーシング
ホーナー リカルド

オーストリア・RB
マルコ フェルスタッペン
レッドブルテクノロジー

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f03-uB8S):2024/03/06(水) 17:47:14.27 ID:2CiP4C5f0.net
マックスもマルコもニューウェイもいないレッドブルって

ペレス「もしかしてシートある!?」

921 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lvv7):2024/03/06(水) 17:47:37.42 ID:f1aOO/bX0.net
>>863
Instagramフォロワー数
リカルド 902.5万人
角田 201.5万人

どうみてもリカルドは日本人の誰よりも大人気

922 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/06(水) 17:48:35.45 ID:jfSZ9Jljd.net
トト「実力でレッドブルを倒したかったが、勝手に自滅した」

923 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab4b-mQMH):2024/03/06(水) 17:50:21.09 ID:sq0rVSex0.net
>>899
ベッテルはストロールといい勝負してたドライバーだからね
ベッテルは衰えただけという擁護はあったが実際のところ30前半で衰えという言い訳は厳しいだろ
セナシューマッハハミルトン歴代のレジェンド達は寧ろその位の年齢の時が一番走りにキレがあった位なんだから

924 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bee-FATS):2024/03/06(水) 17:51:50.50 ID:JCICQ3ns0.net
現役ドライバーの中ではリカルドの勝利数はボッタスの10に次ぐからなー
ペレスとルクレールより上という実績でマクラーレン時代はチャンピオン級の金銭待遇を受けていた

925 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f9d-Ywa7):2024/03/06(水) 17:52:31.25 ID:QBSHrH7t0.net
ペレスは今季レッドブルのエースかな

926 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/06(水) 17:53:39.45 ID:UgFxKmxfH.net
>>925
エース扱いされても
マックスが圧勝する姿しか見えないわw

927 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/06(水) 17:55:15.55 ID:1HUNbFyK0.net
>>923
ベッテルの前半戦はコロナの後遺症で精彩を欠いてただけだと思う
後半は流石の走りしてた

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/06(水) 17:55:16.74 ID:FNIMnHC20.net
レ-スペースでコンマ4秒違うのはもう中堅エースとド新人レベルの大差
それでもあっさり2位なんだけど…

929 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f9d-Ywa7):2024/03/06(水) 17:55:27.28 ID:QBSHrH7t0.net
>>926
ホーナーが「君の父上がいけないのだよフハハ」ってマックスに嫌がらせしそう

930 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/06(水) 17:55:54.79 ID:FNIMnHC20.net
>>927
2年めはなんだかんだで倍差つけて引退だったしね

931 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b47-wg/L):2024/03/06(水) 17:56:24.68 ID:wZn9cyJp0.net
・オーストリア側
ホーナーマルコの影響力を弱めレッドブルレーシング、レッドブルテクノロジー、RBPTへの支配力を強めたい

・タイ側(ホーナー)
レッドブルレーシング以下をレッドブル本社と切り離し、タイ人オーナーの下、自由にやりたい

932 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b3e-NAIq):2024/03/06(水) 17:57:35.13 ID:q5nRxDaR0.net
ベッテルに関してはフェラーリにいたころからうっかりが多かったし、モチベーションやメンタルが走りに直結するタイプだったんだろう

933 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-XPnJ):2024/03/06(水) 17:58:41.62 ID:FV7v3E3Va.net
日本人はこれからも白人の引き立て役として頑張ろう

934 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef00-a7RQ):2024/03/06(水) 17:58:52.22 ID:AFB6wN2O0.net
赤牛さんのトップが揺らいでるのにペレスが来期もドライブする保証って無いんでしょう?

935 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab4b-mQMH):2024/03/06(水) 18:00:46.29 ID:sq0rVSex0.net
>>927
ポイントではベッテルが勝ってるんだけど決勝リザルトの勝敗だとストロールに若干負けてる位なんだよ2年共にね
2年目はコロナで2戦欠場してるからしょうがないんだけど
1年目はマズいでしょ

936 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe8-dQ0o):2024/03/06(水) 18:01:08.45 ID:kyQMmJ0d0.net
>>911
2022年に飲酒運転で事故起こしたmotogpライダーはFIMからもmotogpからもチームからもお咎めなしw
ちなみにこの年ドゥカティでチャンピオンになった
日本メーカーなら数レース謹慎させてただろうな

937 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 2bb0-bAT7):2024/03/06(水) 18:01:17.59 ID:6FwpjyNp0.net
揺らいでいるか?

938 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef92-jZeV):2024/03/06(水) 18:01:53.80 ID:VpT6sHaM0.net
なんでヤフコメって角田の実力を高く評価してるのに、移籍先がアストン前提のやつばかりなんやろ。もし力があるなら、例えばウイリアムズのシート取りに行けとか狙えって言わないのん?

939 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b53-qBIY):2024/03/06(水) 18:02:07.32 ID:zdM5s5oq0.net
角田にフィニッシュ後に速く帰ってきたことについてあえてインタビューで誰か聞いてみてほしい

940 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/06(水) 18:03:03.82 ID:XTnYHY+v0.net
>>938
遅くて不細工だからアストンは無理だけどな

941 :音速の名無しさん (ワッチョイ bba7-+hsS):2024/03/06(水) 18:03:31.53 ID:dL+kPsSS0.net
俺はこう思ってる

「オーストリア陣営」
レッドブル本社
マルク・マテシッツ
ミンツラフ
F1村に入れてもらえない大手企業 <---問題はこいつらだろ


「タイ陣営」
チャルーム・ユーウィッタヤー
ホーナー
イギリス人投資家
FIA
F1村大勢
マックス・フェルスタッペン
ヨス・フェルスタッペン
マルコ
ニューウェイ

942 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f2b-uB8S):2024/03/06(水) 18:04:14.15 ID:AaaQbb6u0.net
疑惑がでっちあげだとしたら当人は無いもんは無いとしか言えないし
出されるネタにいちいち否定コメントなんて荒らしにマジレスするようなものだからな
裁判にでもなりゃはっきりするんだろうけど
まあ日本の匿名掲示板で騒いでどうこうなる話じゃないのは確実

943 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef92-jZeV):2024/03/06(水) 18:05:29.47 ID:VpT6sHaM0.net
こう言えば良いのか?

アンドレッティ<参戦を認めてくれるところを応援する

944 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/06(水) 18:05:44.04 ID:FNIMnHC20.net
>>935
ベッテルがストロールに勝ったのは中位入賞や表彰台に乗れるチャンスにストロールよりもやり切れたことが多かったからであって
その見方にそこまで意味あるの?って思う
間接比較でアロンソと組んだらボコられるだろうなってくらいは想像つくけど 

945 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Wi2J):2024/03/06(水) 18:06:08.56 ID:keJ6yIoKd.net
>>107
だったら長期契約するなって思うけどな
契約解除させたいためだけにいちいち政治的に動くヨスがうぜぇわ
消えろよ前科モンが

946 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/06(水) 18:10:40.67 ID:1HUNbFyK0.net
>>942
今回のは出されるネタにいちいちなんてことじゃないだろ
レッドブル本社も深刻に受け止めているとしてるのに
有象無象のイタズラとは訳が違う
フォードやFIAまでハッキリしろとまで言ってきてるのに、イタズラなら根拠を出すのは当然だろう

947 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef43-8jze):2024/03/06(水) 18:10:55.60 ID:2CjMMMmD0.net
なんか角田あちこちで批判されてて可哀想…

948 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/06(水) 18:11:25.84 ID:jfSZ9Jljd.net
バーレーンGP投票
https://www.f1hotornot.com/
https://i.imgur.com/410AayD.jpg

949 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef00-a7RQ):2024/03/06(水) 18:11:38.79 ID:AFB6wN2O0.net
F1村のスキャンダルをブチ撒けておいて、商業ベースで劣るとかでアンドレッティと拒否るのは合理的じゃないよね

950 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f2b-uB8S):2024/03/06(水) 18:12:59.08 ID:AaaQbb6u0.net
立ててくるか

951 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/06(水) 18:13:47.09 ID:1HUNbFyK0.net
>>948
ちゃんと見てる人は見てくれてるね

952 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f2b-uB8S):2024/03/06(水) 18:14:24.65 ID:AaaQbb6u0.net
□■2024 F1GP総合 LAP3373□■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709716427/

953 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-zqCT):2024/03/06(水) 18:14:33.34 ID:irCUb/aV0.net
周w

954 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-zqCT):2024/03/06(水) 18:14:33.87 ID:irCUb/aV0.net
周w

955 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-zqCT):2024/03/06(水) 18:15:46.24 ID:irCUb/aV0.net
ルクレールさんまたサインツに負けるのか・・・

956 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef92-jZeV):2024/03/06(水) 18:15:48.47 ID:VpT6sHaM0.net
>>948
ストロール師匠がアロンソ超えたの初めてちゃうか

957 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f39-byX2):2024/03/06(水) 18:17:07.01 ID:Mo7pFIXe0.net
>>954
今回は3年目にしてようやく良いとこ見せたから

958 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bec-cFWx):2024/03/06(水) 18:17:09.74 ID:XTnYHY+v0.net
>>953
コケにしてたのに抜かされちゃったね

959 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe8-dQ0o):2024/03/06(水) 18:18:40.58 ID:kyQMmJ0d0.net
>>948
角田は賛否両論て感じだな
否はレース終了後のあれを見て判断してるんだろうけど

960 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa0f-5wGN):2024/03/06(水) 18:19:26.09 ID:4LJktP71a.net
>>956
アロンソがスティントを引っ張り過ぎたからね

アロンソですらバーレーンではポジション落としてしまう
アルボンと角田もあの戦略は無理過ぎ

961 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-zqCT):2024/03/06(水) 18:21:25.14 ID:irCUb/aV0.net
マックス
「バーレーンに比べて気温も少し高くなりそうだし、先週とはトラックレイアウトがまったく違うので、全チームのパフォーマンスの違いを見るのは興味深いね」

962 :音速の名無しさん (ワッチョイW efbc-dWKL):2024/03/06(水) 18:22:58.05 ID:2eJGAp6i0.net
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e6175b8e070ef3d775059b500d6e44deecda211b/?mode=top

メルセデスのGTは変わらずかね
てか消えた?

963 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f78-aJbN):2024/03/06(水) 18:23:24.48 ID:Qui35rEY0.net
Helmut Marko says Tsunoda was compromised by VCARB in Bahrain:

"With the right strategy, he could have finished 10th."

https://twitter.com/formularacers_/status/1765295966670774545?t=DsuCT-OatTTOXr3zgQ5eXw&s=19

おじいちゃんはいつだって角田の味方
(deleted an unsolicited ad)

964 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab94-Y1S9):2024/03/06(水) 18:25:47.70 ID:1QQghtZM0.net
先の記事はやっぱ切り取りだったな

965 :音速の名無しさん:2024/03/06(水) 18:25:56.26 .net
RBはアルピーヌの次に期待外れってこと?
だいたいあってるけどw

966 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fed-7bv0):2024/03/06(水) 18:27:16.68 ID:PFRxFazv0.net
その国の一人しかいないF1ドライバーが優勝
ポーランドのクビサに続いて周もそうなると思う

967 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b08-7bv0):2024/03/06(水) 18:27:27.54 ID:Mbg9ZQ3y0.net
>>922
ミンツラフ側(多分トトも)が捏造したホーナースキャンダルで倒れそうになってるね

968 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b47-F/3o):2024/03/06(水) 18:28:28.02 ID:1HUNbFyK0.net
>>952


969 :音速の名無しさん (ワッチョイ abaa-uB8S):2024/03/06(水) 18:28:40.40 ID:PRoZG3z10.net
>>963
やっぱマルコ理解ってるわ

970 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fed-7bv0):2024/03/06(水) 18:29:16.26 ID:PFRxFazv0.net
ポーランドも中国もストイックで
優秀な感じ

971 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-+rG0):2024/03/06(水) 18:30:34.45 ID:Sh4klZ0Bd.net
>>965
そら頭の中身は変わらんからな

972 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/06(水) 18:31:17.06 ID:FNIMnHC20.net
クビサが乗ってた当時のBMWって
あえて例えるならここんとこのマクラーレンかそれ以上の上位チームよ

973 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba1-Y1S9):2024/03/06(水) 18:31:52.50 ID:OXBSv7Q90.net
>>963
「なんというヘルメット野郎だ!」

974 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef00-a7RQ):2024/03/06(水) 18:31:59.57 ID:AFB6wN2O0.net
>>963
まぁそうだよね
予選は相方に勝って11位だったし

975 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f03-uB8S):2024/03/06(水) 18:32:42.95 ID:2CiP4C5f0.net
頼むから戦略担当を更迭してくれ

976 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b3e-NAIq):2024/03/06(水) 18:33:14.08 ID:q5nRxDaR0.net
まあとにかくジェッダよ
今のRBにとっては相性よくなさそうだが、リカルドははたして角田に勝てるかな

977 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f07-XQyJ):2024/03/06(水) 18:33:51.52 ID:vcfwN3dX0.net
>>821
今はそういうのが通用しない世の中なんだよ
辞めない限りずっと言われ続けるしレッドブルのイメージを毀損する可能性がある
色々うるさいからね

978 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-+rG0):2024/03/06(水) 18:34:19.25 ID:Sh4klZ0Bd.net
やってることはサッカーとかなら普通に八百長で当局から捜査が入るレベルだからなRB

979 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b9b-sqC9):2024/03/06(水) 18:35:38.71 ID:9OQktJ0O0.net
>>821
仮に事実だとしたら功労者だろうと倫理規平等に処分されるべきだろバカなのか 

980 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bc0-db+R):2024/03/06(水) 18:36:33.97 ID:DAnSVxT20.net
お前らRBの戦略をちゃんとしたければ
ちゃんとVISACASHと言え。
VISACASHの戦略は糞とか、VISACASHは信用できないって書け。
そしたらスポンサーが怒るやろ。

981 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-+/1j):2024/03/06(水) 18:36:36.78 ID:pcBICamA0.net
ピットに入るたびに順位落とすとか笑うでw
角田はそれにもっと文句言えよw
なんで順位落としてるのってw

982 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-+rG0):2024/03/06(水) 18:38:30.92 ID:Sh4klZ0Bd.net
>>981
だから八百長を疑うわけで
裏で闇の賭け金が動いていて
スタッフがキックバック受け取ってると疑われても不思議ではない
そもそもイタリアチームだからな

983 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-wEED):2024/03/06(水) 18:39:05.03 ID:ZkZXrBCTa.net
角田はコミュニケーション能力がなく
火病を起こすことでしか不満を表現出来ないのだろう

984 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-0WZ8):2024/03/06(水) 18:39:24.85 ID:Ca21Mji/0.net
リカルドに対しては土下座でもして大げさに謝っと居たほうがいいな
チームに対しては強気にガンガン言っていい

985 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb92-Y1S9):2024/03/06(水) 18:39:29.97 ID:9OX/7E2x0.net
やっぱり周さんは謎だわ

986 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/06(水) 18:40:13.26 ID:4gENvsw+0.net
メキースは
ミナルディ、トロロッソ、フェラーリ、アルファタウリ、RBと渡り歩いてて、オレタチの塊みたいなやつだな

987 :音速の名無しさん (エムゾネW FFbf-fVSZ):2024/03/06(水) 18:40:15.92 ID:B0TkPVxyF.net
チームに文句言おうものなら総スカンやな

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe5-5/by):2024/03/06(水) 18:40:52.10 ID:MyxjzYvL0.net
昔からレッドブルは権力闘争してたからね
ドイツオーストリア連合VSイギリスオーストラリア連合で

989 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/06(水) 18:40:53.88 ID:4gENvsw+0.net
>>984
ちんたら走ってるやつがいたのきづかなくて追い抜いただけだよとでも言っておけばよかった

990 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-0WZ8):2024/03/06(水) 18:41:41.13 ID:Bi7lN0fJ0.net
netflixで家族思いの子煩悩風を装ってこれww

991 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f07-XQyJ):2024/03/06(水) 18:42:26.33 ID:vcfwN3dX0.net
>>984
謝ってもリカルドが同じ状況で譲るとは思わんから別にいいんじゃね?

992 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8be3-gChp):2024/03/06(水) 18:42:29.40 ID:z27EOjop0.net
>>952


993 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b08-7bv0):2024/03/06(水) 18:43:59.22 ID:Mbg9ZQ3y0.net
>>833
一番死んで欲しいのはトトだな
コイツは2021からどれだけレッドブル潰しに躍起になってたんだよ

994 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-+rG0):2024/03/06(水) 18:44:18.85 ID:Sh4klZ0Bd.net
そもそも30秒近いマージン貰っておいてあの程度しか追い上げられないならリカルドいらんだろ

995 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-wEED):2024/03/06(水) 18:44:26.35 ID:ZkZXrBCTa.net
>>989
角田信者って悪ノリじゃなくて
絶対ガチでこういうこと思って言ってるよね
性格が似るんだろうな

996 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-0WZ8):2024/03/06(水) 18:45:49.11 ID:Ca21Mji/0.net
>>991
そのとおりだけども
対外的に「あのジャパニーズのガキは危険なドライバーだ」って
そっちの方を広められてる感あるから
そこは払拭しておいた方がいい
レースで今後どうするかは別問題。レース中ならあれくらい強引に抜いても合法だし

997 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b08-7bv0):2024/03/06(水) 18:47:26.61 ID:Mbg9ZQ3y0.net
>>986
メキースの顔が嫌い
フェラーリでもやらかしてたし、タウリは何でこんな奴を採用したのか意味不明

998 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-0WZ8):2024/03/06(水) 18:47:28.32 ID:FNIMnHC20.net
>>996
これからは気を付けるくらいに軽く話して
あとはレースで淡々と差を見せつければいいだけ

999 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-zqCT):2024/03/06(水) 18:48:56.03 ID:irCUb/aV0.net
質問いいですか?

1000 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f78-aJbN):2024/03/06(水) 18:49:05.64 ID:Qui35rEY0.net
ダメです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200