2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3374□■サウジアラビア□■

1 :音速の名無しさん :2024/03/07(木) 13:34:57.20 ID:juq3baTJd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3373□■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709716427/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2024/03/07(木) 13:36:37.97 ID:YBJ1yJqHd.net
2024年カレンダー 【S】はスプリント週末
3月2日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月9日 サウジアラビアGP
3月24日 オーストラリアGP
4月7日 日本GP
4月21日 中国GP【S】
5月5日 マイアミGP【S】
5月19日 エミリア・ロマーニャGP
5月26日 モナコGP
6月9日 カナダGP
6月23日 スペインGP
6月30日 オーストリアGP【S】
7月7日 イギリスGP
7月21日 ハンガリーGP
7月28日 ベルギーGP
8月25日 オランダGP
9月1日 イタリアGP
9月15日 アゼルバイジャンGP
9月22日 シンガポールGP
10月20日 アメリカGP【S】
10月27日 メキシコシティGP
11月3日 サンパウロGP【S】
11月23日 ラスベガスGP
12月1日 カタールGP【S】
12月8日 アブダビGP

3 :音速の名無しさん :2024/03/07(木) 13:37:09.64 ID:YBJ1yJqHd.net
(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 3/7(木) 22:30- 実況:サッシャ コメンテーター:浅木泰昭
フリー2 3/7(木) 26:00- 実況:サッシャ 解説:田中健一
フリー3 3/8(金) 22:30- 実況:サッシャ 解説:小倉茂徳
予選 3/8(金) 26:00- 実況:サッシャ 解説:中野信治
決勝 3/9(土) 26:00- 実況:サッシャ 解説:中野信治

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 3/7(木) 22:30- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー2 3/7(木) 26:00- <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>塩原恒夫
フリー3 3/8(金) 22:30- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
予選 3/8(金) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫
決勝 3/9(土) 26:00- <解説>川井一仁 山本雅史 <実況>塩原恒夫

4 :音速の名無しさん :2024/03/07(木) 13:37:29.81 ID:YBJ1yJqHd.net
2024 ポイントランキング (After the BahrainGP)

■ドライバー
https://i.imgur.com/agSb3aG.jpeg
https://i.imgur.com/HHkfWeE.jpeg

■コンスト
https://i.imgur.com/QqaqwT8.jpeg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
7pt ぺレス(-1pt 24/09/17)
6pt サージェント(-2pt 24/09/03)
5pt ストロール(-2pt 24/07/09)
4pt ラッセル(-2pt 24/05/28)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt サインツ(-2pt 24/04/02)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)、フェルスタッペン(-2pt 24/11/18)
0pt アロンソ、リカルド、マグヌッセン、ルクレール、ノリス、ガスリー、オコン、アルボン、ピアストリ

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/NQVeHVJ.jpeg

5 :音速の名無しさん :2024/03/07(木) 13:40:39.14 ID:bskZ7Jr/0.net
サンイチ

6 :音速の名無しさん :2024/03/07(木) 13:40:50.65 ID:QWHXpQ3Y0.net
1月21日にプレ「風の時代」が始まったよ〜〜〜〜〜〜〜

そこから10ヶ月後の11月22日から約200年間、完全に「風の時代」となる


10連覇する勢いのマックスは「風」のエレメントだ!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間


風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期(特に獅子座)だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて


>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント

7 :音速の名無しさん :2024/03/07(木) 13:41:14.32 ID:QWHXpQ3Y0.net
>地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい

事故とか大病にも気をつけろよ

生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け


山羊座は命にかかわる大病や難病で
牡牛座は即死レベルの事故に遭いやすい運勢

山羊座は毎年人間ドックを受けた方がいいし
牡牛座は家でも外出先でも気を抜いたらダメだよ

乙女座は2045年頃まで最悪の対人運が続きます

裏切られて大金を取られたり仕事を失うことも
強盗に遭ったり詐欺に遭ったりする恐れも

8 :音速の名無しさん :2024/03/07(木) 13:41:26.84 ID:QWHXpQ3Y0.net
今年はこんな感じ
地のエレメントである山羊座、牡牛座、乙女座が約50年続く地獄の期間に突入

風のエレメントである水瓶座、双子座、天秤座が約200年続く超幸運期に突入

地獄が始まる地と、幸運が始まる風ばかりに注目がいくが、火のエレメントである獅子座も水瓶座、双子座、天秤座と同レベルの幸運期に入る

F1ドライバーだとアロンソが獅子座
幸運期は2024年11月から2080年くらいまで
そして、1回目のピークが来るのは2026年

もし、アロンソが2026年以降もF1に残れたら
優勝できるどころかチャンピオンになれるくらいの追い風が福

9 :音速の名無しさん :2024/03/07(木) 13:41:40.75 ID:QWHXpQ3Y0.net
お騒がせ中のホーナーを鑑定してみたよ!

クリスチャン・ホーナー 1973年11月16日
ホーナーは水のエレメントで蠍座

水のエレメントは蟹座、蠍座、魚座で風の時代ではどちらかというと不運で
特に社会・仕事・キャリアにおいては、地獄期間に入る地のエレメントほど落ちるわけではないけど
上手くいかないことが増える

でもプライベートでは充実して幸せを満喫できる

しかしここからが大事

ホーナーの蠍座は1月22日から2043年までの間、「死と再生」を司る冥王星の影響を受ける
冥王星の力はとんでもなく強烈

ホーナーが今回、代表からおろされれば冥王星によって死がもたらされたと考えられるんで
しばらくしてから再生の力によって再び代表になる感じかな

そもそも蠍座の支配星が冥王星だから、「死と再生」の力を上手く利用できる

謹慎もしくは解雇→復活
こうなるかも

ただ復活するだけじゃなくて、これを機にチームを掌握するかも

ちなみに、蠍座はセックス大好きで絶倫が多い
マニアックなセックスに倒錯する人も多い

10 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-uFGR):2024/03/07(木) 14:15:30.35 ID:my6FWpLU0.net
マックスは勝てない車に乗るぐらいならあっさりF1やめそう

11 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbee-wg/L):2024/03/07(木) 14:17:21.54 ID:ue0v7nbv0.net
998:音速の名無しさん (ワッチョイ 9f38-zqCT):2024/03/07(木) 14:14:14.46 ID:yZxQ4C0t0
>>996
レッドブルに搭載されるのが2019年からだから当たり前だろw


話の流れを読んでレスしてくれよ。

12 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/07(木) 14:17:53.54 ID:hpngjCOE0.net
>>10
マックスはWECに行った方が幸せになれるんじゃないかな?
WECはWEC でちょっとアレだけど
よりピュアコンペティションだし、スポーツ化し過ぎたF1よりかは楽しめるんじゃないかな?

13 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fc8-0VI6):2024/03/07(木) 14:18:32.85 ID:c+eZyA0f0.net
>>11
質問いいですか

14 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b15-NFZZ):2024/03/07(木) 14:19:08.35 ID:bN4iy6Jh0.net
ピアストリは過大評価

15 :音速の名無しさん (ワッチョイ abcb-uB8S):2024/03/07(木) 14:23:06.89 ID:ytndkKZu0.net
サインツ復活

16 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/07(木) 14:23:36.93 ID:YBJ1yJqHd.net
>フェルスタッペンクラスのドライバーなら26年にレッドブルが遅いと分かってから他チームのシートを探しても間に合う

それはそうかもしれないけど、実際ハミルトンはそれができなかったよな?
ペレスのシートをこじ開けることはできなかったわけだし

17 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fc5-Ywa7):2024/03/07(木) 14:25:18.46 ID:Fz8jNv9b0.net
>>11
元の書き込みだが
間違えたごめん謝る

(訂正)
前スレ>>974
ニューウェイは、
ホンダがトップを争えるPUだから19年型マシンのデザインからやる気出したけど、
RBPTがトップを争えないPUだとしたらやる気無くすんじゃね?

18 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-sqC9):2024/03/07(木) 14:26:28.13 ID:VMU2CJsFd.net
チンポーナーvs マルコ

19 :音速の名無しさん (JP 0H8f-zqCT):2024/03/07(木) 14:27:43.68 ID:g9FxkyQpH.net
アウディはザウバーの株式100%買収するみたいね
PUについてはどこも進捗状況語らないね

20 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0c-byX2):2024/03/07(木) 14:30:12.76 ID:kzKsXfB00.net
前スレ>>992
知らんかったわすまんな

21 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fbd-FO4w):2024/03/07(木) 14:30:54.49 ID:U08rLHID0.net
仮にマックスが今年で離脱したとしたら、来年のレッドブルのシートは希望者殺到だな
最速マシンに相方がペレスというボーナスステージ

22 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ffd-JCcX):2024/03/07(木) 14:33:21.36 ID:b5ngaxWZ0.net
>>16
そもそも26年にどこが速いかは賭けでしか無い
PUの開発状況とか正確に把握して比較出来るやつなんか誰も居ないだろ
今んとこかなりの確率で来年もタイトルの最右翼のチームを出るのに吊り合う賭けなんかねーよ

23 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef6f-CPct):2024/03/07(木) 14:34:54.36 ID:BABmYTdA0.net
>>21
来年最速とは限らないだろ

24 :音速の名無しさん (スプープ Sdbf-pw5T):2024/03/07(木) 14:35:05.37 ID:NF0iUBAWd.net
>>19
F速はホンダ側のインタビューは度々出てるぞ
責任者の角田さんがよく答えてる

前のときは体制が縮小してたのではっきり遅れてるって言ってたがこの前のオフシーズン号ではものすごく遅れてるとは思ってないと微妙な言回しにはなってた
一応もう回ってはいるそうで

25 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fa6-kP43):2024/03/07(木) 14:38:29.52 ID:2UK+InpJ0.net
>>20
wikipediaのコピペだし

26 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb44-pEYP):2024/03/07(木) 14:40:37.61 ID:CcMGfEj+0.net
>>12
いやあWECは開発を頑張っても遅くさせられ運営の都合で勝たせるチームを決められちゃうクソカテだよ
F1は1強状態に不満が出るけど純粋に開発力の差が出る事は公平だなと思ったわ

27 :音速の名無しさん (JP 0H7f-PZPL):2024/03/07(木) 14:41:08.06 ID:IgHYucurH.net
>>23
もうすでにRB21の開発にシフトチェンジしてるってことだし
来年もレッドブルが最速だわ

だからマックスは移籍するなら2026年から

メルセデスはマックス獲得がほぼ決定的になったら2025年だけピンポイントでミックとか使うかもな

28 :音速の名無しさん:2024/03/07(木) 14:41:24.02 .net
2013年→14年のベッテルや21年→22年のハミルトンみたいにレギュレーション変更はチーム間違えると1勝もできなくなる可能性すらあるからな

29 :音速の名無しさん:2024/03/07(木) 14:43:54.52 .net
2013年捨ててでも14年からの新レギュレーションに賭けて移籍してタイトル獲ったハミルトンの例もあるからな
26年のシート確保するなら25年から動かないと14年のベッテルみたいに1勝もできずにハゲるぞ

30 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/07(木) 14:48:31.48 ID:1wdqodXT0.net
犯人はヨス、ヨスの背中には入れ墨がある

31 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b43-0piy):2024/03/07(木) 14:51:51.60 ID:geqd83/U0.net
ハミルトンが移籍する前にロス・ブラウンから説明あって他より速い確信あったそうだよ
そういう意味でフェルスタッペンは2026年走ってから移籍出来るよ
フェラーリとメルセデスだってフェルスタッペン獲得出来るなら契約なんてあってないようなもん

32 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fc5-Ywa7):2024/03/07(木) 14:52:48.67 ID:Fz8jNv9b0.net
マックス・フェルスタッペンは、クリスティアーノ・ロナウドと同じく
タトゥー入れて無いらしい

33 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-8jze):2024/03/07(木) 14:53:37.19 ID:JOjW9Ssda.net
サインツって今年良くても来年F1乗っていない可能性もあるんですかね?

34 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ba6-8RDf):2024/03/07(木) 14:55:20.84 ID:vx0aoUZ10.net
アルピーヌの古参エンジニアのボブ・ベルが
アストンマーティンの技術ボスに就任
https://jp.motorsport.com/f1/news/former-alpine-f1-veteran-bell-joins-aston-martin/10583994/

35 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4b-5/by):2024/03/07(木) 14:55:52.00 ID:f6wRFJQI0.net
欧米人で入れ墨入れてないって頭タウリかよ

36 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/07(木) 14:57:26.42 ID:YBJ1yJqHd.net
>記者:新しい代表(小松)はどうですか?
>ヒュル:彼はチームに馴染む必要はないけど、新しい役割に慣れる必要はあるね。彼が冷水を浴びせられたのは間違いない。 彼にとって新しい責任ややらなければならないことがたくさんある。これまでのところ、彼はすべてを受け入れて、パフォーマンスへの最短距離を探りながら、中長期的な視点でも非常に良い仕事をしていると思う。 彼は面白くていいアイデアをたくさん持っている。 だからとても新鮮だし、今のところポジティブだ。

> 記者:ギュンターとの共通点は?
>ヒュル:無い。 かなり違うよ。

今週も小松さんはプレカン呼ばれてないんだよな

37 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6be3-HIww):2024/03/07(木) 14:57:53.29 ID:9WyvVA8a0.net
>>33
ザウバーが拾うんじゃないかと思ってる

38 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe8-dQ0o):2024/03/07(木) 14:58:12.63 ID:KIyAtAfH0.net
サインツは最悪でもアウディ行けるでしょ

39 :音速の名無しさん (ワッチョイ abcb-uB8S):2024/03/07(木) 14:58:20.23 ID:ytndkKZu0.net
>>32
さすが無意味なものに興味がないいつもの姿勢は素晴らしいな

40 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bd0-0WZ8):2024/03/07(木) 15:00:30.96 ID:fYgGYbJE0.net
今週は角田がどういう走りをするか楽しみだな
リカルドには絶対負けない気でくるからフリーから全開かな

41 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/07(木) 15:02:11.87 ID:YBJ1yJqHd.net
グダグダしてるレッドブルへの昇格云々より単純にリカルドをボコる楽しみのほうが見どころに思える

42 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-zEcM):2024/03/07(木) 15:02:18.73 ID:QUAGATPvd.net
ストロール坊っちゃん
髪の量もすごいけどヒゲの密度もすごいな

43 :音速の名無しさん:2024/03/07(木) 15:03:10.54 .net
レギュレーション変更でハゲたドライバー
98年ジャック
09年ハミルトン、マッサ
14年ベッテル
22年ハミルトン
26年???

44 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f39-db+R):2024/03/07(木) 15:04:19.44 ID:hpngjCOE0.net
>>26
ワンメイクレースほどにはピュアじゃないけど
BOPで興行性と競技性を両立させようとしている。
と俺は理解しているけどね。
BOPやらない、って言ったのに
とかはまぁ分かるけどね。

45 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b43-0piy):2024/03/07(木) 15:04:58.58 ID:geqd83/U0.net
親父がアウディのレジェンドだもんな

46 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fb3-/Ty6):2024/03/07(木) 15:05:41.11 ID:DB0vzx8p0.net
ドライバーの父親がチームに干渉してくるなんて最悪だろ
メルセデスはそれだけでフェルスタッペンなんてノーサンキューじゃねーの
もし移籍してもチームがヨスの口出しを阻もうとするだろうから問題起きるだろうな

47 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fad-2rbx):2024/03/07(木) 15:07:12.79 ID:kkJEF9EV0.net
アストンマーチン最悪だな

48 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-zEcM):2024/03/07(木) 15:07:32.76 ID:QUAGATPvd.net
>>43
ピ…

49 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f8b-k5KQ):2024/03/07(木) 15:15:27.31 ID:zXatP2lP0.net
今更だけどサインツの名前ってめちゃ長いんだな

50 :音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Q82t):2024/03/07(木) 15:17:25.25 ID:WFw4NA3f0.net
タイ人が出張ってきたんだな、でホーナーのイギリス繋がりでピアストリか 分かりやすいわ

51 :音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Q82t):2024/03/07(木) 15:18:00.52 ID:WFw4NA3f0.net
オーストリア勢終わったろこれは

52 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f34-s3ih):2024/03/07(木) 15:18:09.21 ID:PubSMET50.net
レッドブル内紛より角田VSビザキャシュの方がええわ
レース早よ

53 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-JCcX):2024/03/07(木) 15:18:28.28 ID:KDpiu/UXd.net
カルロス・サインツ・バスケス・デ・カストロ・セナモール・リンコン・レボージョ・ビルト・モレノ・デ・アランダ・デ・アンテルリアガ・ティアペラ・デルトゥン
自分の名前覚えてるのかな

54 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fc5-Ywa7):2024/03/07(木) 15:18:40.78 ID:Fz8jNv9b0.net
F1-insiderの憶測記事にレッドブルはピアストリを来年起用するみたいなこと書いてあるけど、
ピアストリは、マクラーレンと2026年まで契約があるのに引き抜くということは
レッドブル側がマクラーレンに違約金を払うのか
https://f1-insider.com/formel-1-red-bull-horner-verstappen-62322/

55 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-rJES):2024/03/07(木) 15:18:41.92 ID:Dd45mzBJd.net
全レース土曜決勝になってくれないかなぁ
月曜の疲労度がダンチ過ぎる

56 :音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Q82t):2024/03/07(木) 15:19:15.16 ID:WFw4NA3f0.net
>>54
富豪のタイ人が払うそうだわ

57 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b47-wg/L):2024/03/07(木) 15:21:04.00 ID:Iaw/STHU0.net
オーストリア側主導で進んでいたポルシェとの提携を
ホーナーマルコがタイ側を使って阻止したのが権力争いが激化した原因だろうな。

58 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b52-uB8S):2024/03/07(木) 15:21:17.66 ID:RZWTTRra0.net
富豪のタイ人はアルボンは見捨てたのか

59 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-zEcM):2024/03/07(木) 15:21:20.52 ID:QUAGATPvd.net
ルクレールのミドルネームみたいなとこにある「パーシヴァル」がめちゃくちゃかっこいい響き

60 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fc5-Ywa7):2024/03/07(木) 15:22:22.11 ID:Fz8jNv9b0.net
サインツがマクラーレンに出戻りありそう
今も、マクラーレンのメンバーと仲良さそうだし
昨年のシンガポールGP見ててそう思った

61 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b47-wg/L):2024/03/07(木) 15:22:24.52 ID:Iaw/STHU0.net
>>50
ピアストリのマネージャーがウェバーだからじゃね

62 :音速の名無しさん (スプープ Sdbf-pw5T):2024/03/07(木) 15:22:29.80 ID:U16f3a0Ad.net
フェルスタッペンは確かに特別なドライバーだけど単独だと絶対に必要とは言えんよね

ニューウェイとセットになることで価値が爆上がりする

でも結局今現在ニューウェイが何を考えてるのかよーわからんしこの騒動でメルセデスとトトの名前がよく上がるけど他のチームもみんな伝を辿ってニューウェイの本当の意向を知りたいと動き回ってるんだろうな

63 :音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0Uqz):2024/03/07(木) 15:22:44.14 ID:siO/aUIY0.net
>>54
レッドブルは違約金を払うようなことはしない
違約金がなければ候補に入る
直近だとペレスと獲った時も同じだし、Jrを立ち上げた理念があるんで

64 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-zEcM):2024/03/07(木) 15:22:55.90 ID:QUAGATPvd.net
揉め事に巻き込まれたらピアストリの髪が心配になる

65 :音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Q82t):2024/03/07(木) 15:23:01.14 ID:WFw4NA3f0.net
>>58
なんでだよ、アルボン・ピアストリにするんだろ 契約解除には違約金払うだけだろう
あとはニューウェイをなんとしてもRBRに留めておくミッションが残っている

66 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-XE6S):2024/03/07(木) 15:23:04.97 ID:Meg/SA550.net
サウジも決勝土曜日なのか、TSUがアッケラカンとして好成績出せたら良いな

67 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6be3-HIww):2024/03/07(木) 15:23:50.06 ID:9WyvVA8a0.net
RBのドライバー決定権てもうマルコ爺さんの手から離れちゃってるの?
今回の内紛てタイ側とオーストリー側の主導権争いだけど誰がどっちかって細かい正確な立ち位置がよくわからん

68 :音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Q82t):2024/03/07(木) 15:24:24.09 ID:WFw4NA3f0.net
>>63
タイ人がアルボン引っ張ってこれるなら違約金くらいポーンと出すだろ

69 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/07(木) 15:24:43.27 ID:YBJ1yJqHd.net
>>67
マルコはレッドブルオーストリアの従業員だからオーストリア側が負けたのが今回のお家騒動ならマルコの権力も言わずもがな

かな

70 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe8-dQ0o):2024/03/07(木) 15:25:58.59 ID:KIyAtAfH0.net
>>54
なんかタイ人が急いでんな
アルボン、ピアストリがレッドブルだとリカルドは梯子外される流れか
ペレスもシート探さにゃならんしカオスだな

71 :音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Q82t):2024/03/07(木) 15:26:15.63 ID:WFw4NA3f0.net
レッドブルが本家と元祖に分かれることになるとはな

72 :音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0Uqz):2024/03/07(木) 15:26:45.82 ID:siO/aUIY0.net
>>68
理念とは、他の誰かが払うから軽んじていいというものではないだろう

73 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/07(木) 15:27:01.81 ID:YBJ1yJqHd.net
メディア記事でもミンツラフがどうのこうのが無くなってタイとホーナーの話ばかりだな

74 :音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Q82t):2024/03/07(木) 15:28:49.19 ID:WFw4NA3f0.net
株式比率的にタイ人が勝つんだろ、じゃぁオーストリア側は勝ち目ない、本社の方でどうにかタイ人を追いやるプランでも考えないとだが、そりゃ無理でしょうな

75 :音速の名無しさん (ワッチョイW efba-0ZhL):2024/03/07(木) 15:30:06.12 ID:3FemoCyg0.net
>>59
円卓の騎士じゃん

76 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe8-dQ0o):2024/03/07(木) 15:30:59.63 ID:KIyAtAfH0.net
>>63
マテシッツの理念だからね
逝去とともに翼は折れてるだろ

77 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe3-uB8S):2024/03/07(木) 15:31:06.52 ID:y/stSQr60.net
>>70
この千載一遇の好機を逃したらタイ人チャンピオンなんて未来永劫出そうもないからなあ

78 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/07(木) 15:32:21.60 ID:YBJ1yJqHd.net
ところでミンツラフ自体はレッドブル本体の株主ではなく雇われCEO、ミンツラフの後ろ盾がマテシッツ息子(株主)ってことだっけ

79 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fc5-Ywa7):2024/03/07(木) 15:34:08.43 ID:Fz8jNv9b0.net
ピアストリのマネージャーのウェバーって
ホーナーと親交あるんだっけ
それならピアストリはレッドブルに行くかもな…

80 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ffd-JCcX):2024/03/07(木) 15:34:19.85 ID:b5ngaxWZ0.net
>>72
タイ人側が勝ってコントロールする様になったらその理念もう関係ないやろ

81 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b4d-nyhk):2024/03/07(木) 15:36:02.66 ID:qNWsKbX60.net
なんか政治的な話ばっかりで嫌になるなww

82 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-XE6S):2024/03/07(木) 15:36:27.68 ID:Meg/SA550.net
アストンにホンダが移ることになったのは、
事実上レッドブルが契約金を渋ったからだからね

83 :音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0Uqz):2024/03/07(木) 15:37:17.95 ID:siO/aUIY0.net
>>76
個々が好き勝手やりだすと組織崩壊の初期サインよね

84 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fc5-Ywa7):2024/03/07(木) 15:40:57.95 ID:Fz8jNv9b0.net
>>73
この前のセクハラ疑惑調査でホーナーが白になった時点で
ホーナー&タイ人の勝利だからね

85 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6be3-HIww):2024/03/07(木) 15:41:58.55 ID:9WyvVA8a0.net
RB騒動のせいでアルピーヌー売却決まったりしてね

86 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b47-wg/L):2024/03/07(木) 15:42:07.44 ID:Iaw/STHU0.net
>>82
違うだろ

87 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-AmvY):2024/03/07(木) 15:42:09.44 ID:YBJ1yJqHd.net
非上場企業の悪いとこ全部出てる感がある

88 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb4d-zHTs):2024/03/07(木) 15:42:59.80 ID:/anRSmRa0.net
>>77
出したくないからそこは、角田を載せないんだったら本田は撤退するって言えよ。

アジアで初のチャンピオンは絶対日本じゃなきゃだめだろ。何のために本田は頑張ってんだよ。
なんでタイ人勝たせるために日本が出汁に使われなきゃならないんだよ。

89 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-zqCT):2024/03/07(木) 15:43:39.15 ID:1wdqodXT0.net
>>82
単に新車のデザインにニューウェイブランド使いたかっただけだろ
デザイン終わったから提携も解消

90 :音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Q82t):2024/03/07(木) 15:44:43.30 ID:WFw4NA3f0.net
>>87
この一件でレッドブルの評判が地に落ちるような気がするわ

91 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7d-uB8S):2024/03/07(木) 15:46:04.17 ID:okxXHKP60.net
サウジだとタウリが一番ペラペラリアウイングのようだ

92 :音速の名無しさん (ワッチョイW efb8-nxCC):2024/03/07(木) 15:46:11.82 ID:JU55K6FF0.net
ホナチンレーシングに名称変更はよ

93 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb4d-zHTs):2024/03/07(木) 15:46:21.38 ID:/anRSmRa0.net
ペレスが事故って離脱してくれねーかなー
そもそも実力が伴ってねーし
ペイドライバーって時点ですげえ邪魔なだけだわ
あいつ
ちゃんと自覚してるのかねぇてめえがシート獲得できてるのは実力じゃなくて銭で買ってもらってるからって。
そんな恥ずかしいだろ普通
よく平気な面して乗ってられるわ。
とにかく金出してるパトロンがスゲェうざい。

94 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ffd-JCcX):2024/03/07(木) 15:46:38.10 ID:b5ngaxWZ0.net
>>83
実際ホーナー残ったら離れる人も出てくるだろう
ニューウェイやワシェが他行っても不思議じゃない
ホーナーは全てを失うから生き残りに必死だが側から見れば世話になったとこへ恩義に欠ける行為
チンポも出すし
なんか雰囲気悪いし金良いとこ行くかとなるわ

95 :音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Q82t):2024/03/07(木) 15:49:26.18 ID:WFw4NA3f0.net
RBRだけの問題じゃなくなってるだろこれ、タイ人がやりたい放題やりだしたから絶対に本体も傾くぞ

96 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-VLWv):2024/03/07(木) 15:50:35.88 ID:t6xTHgY5r.net
アルボンピアストリの元記事はこれかな
sport1てドイツメディア↓

あらゆる非難にもかかわらずホーナーを支持し続けるタイ人は、スーパースターを手放す準備ができているようだ。
(中略)
英国の首謀者は将来、オーストラリアのオスカー・ピアストリとタイ系英国人のアレクサンダー・アルボンのために勝てるクルマを作ることになっている。

ピアストリとアルボンは、2025 年になってもそれぞれマクラーレンとウィリアムズとの契約を残している。
しかしタイ人はお金で問題を解決できると信じている。
ピアストリも助けになっており、元レッドブルドライバーのマーク・ウェバーが彼の世話をしている。
このオーストラリア人はクリスチャン・ホーナー氏の友人であり親友とみなされている。

https://www.sport1.de/news/motorsport/formel1/2024/03/formel-1-brisantes-treffen-drohte-verstappen-seinem-team

97 :音速の名無しさん (ワッチョイW efbc-dWKL):2024/03/07(木) 15:51:16.66 ID:va6O6I5T0.net
AMG ONEみたいにアストンもホンダPU搭載のハイパーカー出さねぇかな
007とかに出て来そうで胸アツなんだが

98 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb4d-zHTs):2024/03/07(木) 15:55:49.02 ID:/anRSmRa0.net
そもそもアルボンは言うてもハーフだろ
生粋のタイ人でもなく、イギリスのあいの子の
ドライバーに入れあげるとか逆に情けなかねぇのか?w

99 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fc5-Ywa7):2024/03/07(木) 15:56:34.68 ID:Fz8jNv9b0.net
>>86
ホンダは、22年からの供給費用の値上げを要求してたが
ホーナーが拒否したってかなり前のスレで見たよ
正しい情報か知らんけど

100 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb4d-zHTs):2024/03/07(木) 15:57:57.34 ID:/anRSmRa0.net
>>97
本田が自社ブランドでV8のスーパーカーをこれまで1度も作ったことがないのがな。
そういうことには興味がないのかよこの会社はそもそも
レースやってるくせに。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200