2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3438□■マイアミ□■

1 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 22:36:59.16 ID:WdVxVkpKM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3437□■マイアミ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713840519/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 22:41:53.92 ID:Xu3xcEMZ0.net
2024年カレンダー 【S】はスプリント週末
3月2日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月9日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
3月24日 オーストラリアGP 優勝 サインツ
4月7日 日本GP 優勝 フェルスタッペン
4月21日 中国GP【S】優勝 フェルスタッペン
5月5日 マイアミGP【S】
5月19日 エミリア・ロマーニャGP
5月26日 モナコGP
6月9日 カナダGP
6月23日 スペインGP
6月30日 オーストリアGP【S】
7月7日 イギリスGP
7月21日 ハンガリーGP
7月28日 ベルギーGP
8月25日 オランダGP
9月1日 イタリアGP
9月15日 アゼルバイジャンGP
9月22日 シンガポールGP
10月20日 アメリカGP【S】
10月27日 メキシコシティGP
11月3日 サンパウロGP【S】
11月23日 ラスベガスGP
12月1日 カタールGP【S】
12月8日 アブダビGP

3 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 22:43:32.79 ID:Xu3xcEMZ0.net
2024 ポイントランキング (After the ChineseGP)

■ドライバー
https://i.imgur.com/fl9boBN.jpeg
https://i.imgur.com/bBN3W0W.jpeg

■コンスト
https://i.imgur.com/gN80ww7.jpeg

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/1ePRg6G.jpeg

■ペナルティポイント *次戦開催日までの消化pt反映

8pt ぺレス(-1pt 24/09/17)、サージェント(-2pt 24/09/03)
7pt ストロール(-2pt 24/07/09)
6pt アロンソ(-3pt 25/03/24)
5pt マグヌッセン(-3pt 25/03/09)
4pt ラッセル(-2pt 24/05/28)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt 角田(-1pt 24/06/04)
2pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、デフリース(-2pt 24/07/02)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)、フェルスタッペン(-2pt 24/11/18)、リカルド(-2pt 25/04/21)
0pt サインツ、ルクレール、ノリス、ピアストリ、ガスリー、オコン、アルボン

4 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 22:47:04.48 ID:Sd6wHv6q0.net
俺のカキコがあぼーんされて見れないw

5 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:13:33.07 ID:ca8mWPBJ0.net
多分大半の人が忘れてると思うけどテンプレから勝手に消されてたので異論なければ下記を1のテンプレに追記

グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

6 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:15:10.51 ID:ObSSO1nV0.net
>>5
公式より画像貼り付けおじさんのランキングが正しいらしい

7 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:15:20.68 ID:ca8mWPBJ0.net
>>3
ペナルティポイント詳細(日付順、ポイント数順)
https://i.imgur.com/MCs7SHf.png
https://i.imgur.com/WmzhScW.png

8 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:18:04.81 ID:ca8mWPBJ0.net
>>6
一回公式アプリの画像(あっちだと1枚で全員表示される)に差し替えられたら発狂してて笑ったw

9 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:18:48.04 ID:ApjFjZNI0.net
>>3
ストロールがアストンマーティンのポイント争いの足引っ張ってるやん…

10 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:22:15.53 ID:6CWVACsx0.net
サインツはレッドブルやメルセデスの決断を待つべきか、アウディと契約するべきかって記事だけど
アウディに乗るぐらいならウイリアムズにでも乗った方がましだから急ぐ必要はないよな

11 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:22:51.72 ID:ukiBNcAN0.net
風のエレメント禁止!!

12 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:23:23.26 ID:w1uRvchf0.net
https://x.com/leclercsletters/status/1783132247601578119?s=46&t=4s4dWdp6SRr7Ogfmrgs6_w

司会「...ルクレールとノリス、選ぶとしたらどちら?」

マックス「二人ともすごいよ。二人に僕と同じ車を与えれば、二人ともチャンピオンシップを勝ち取れるよ。わかるだろ? 彼らが一番速い車を持ってたらね」

13 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:25:10.28 ID:rAgxIigf0.net
ストロールがF1に相応しいかどうかはともかく
シートを奪われることはないんだから別にこのままでいいだろ
考えるだけ無駄

14 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:30:29.81 ID:ApjFjZNI0.net
>>13
26年以降、もしホンダの繋がりで日本人ドライバーを乗せるなら
ホンダが別チームにPU供給するしかないかもな

15 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:32:23.81 ID:ca8mWPBJ0.net
ペナポってどこかのサイトやアカウントで画像でまとめてくれてるとこないんかな
テンプレも正直見やすくはないと個人的には思うんよな、日付まで載せたら仕方ないんだけど

16 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:32:24.81 ID:rAgxIigf0.net
日本人ドライバーとか別にいいだろ
角田がいなくても普通にやってきたんだし

17 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:35:01.64 ID:ApjFjZNI0.net
>>16
まあ別にいいかもな
自分はホンダや日本人が居ようが居まいが
18年くらいずっとF1見続けてるし

18 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:35:03.46 ID:+jHFa2Ay0.net
ランスはもっと危機感与えて育ててたら(チームメイトに大敗したら一度サードに落とすとか)
中堅レベルまで育つ才能は持ってた気もする

19 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:38:38.65 ID:IeVUyp7H0.net
角田はホンダにシートを用意してもらうつもり無いみたいだしレッドブルに切られたらそのままレーサー辞めそう

20 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:38:59.56 ID:ApjFjZNI0.net
マルコ「もし彼(ペレス)が2年間の確実な契約を結めば、努力を怠ってしまうリスクがある」

21 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:39:31.19 ID:cFN/p1Wk0.net
ストロールは、パパがモタスポから手を引いたらF1だけでなくおそらくあらゆるカテゴリーでシートを得られないという哀悲もある

22 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:40:46.24 ID:QiTmA0OR0.net
角田普通は当たらないって言ってて草
マグロが日本語分からなくてよかったな

23 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:41:14.82 ID:N6W+nlOi0.net
>>19
レストランでもやるんかな

24 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:41:43.66 ID:+jHFa2Ay0.net
ぼっさんは首が涼しくなってきたら周さんに負けることがほぼなくなってる感
追い込まれて華開くタイプはいてる、単年契約し続けたメルセデスは間違ってなかったのかも

25 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:41:55.80 ID:ApjFjZNI0.net
>>13
メルセデスはコンスト争いで
アストンマーティンは全く驚異にならないから助かるな

26 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:42:19.00 ID:N7CPAueN0.net
金払えばいくらでも乗れんだろ
お年玉貯金で十分賄える

27 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:42:30.15 ID:rAgxIigf0.net
個人的にホンダがアストンと組んだのは大失敗だと思ってる
アストンがチャンピオン取れるチームだとは到底思えんわ
組むなら土下座してでもマクラーレンだった
もう遅いけど

28 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:44:00.78 ID:Xu3xcEMZ0.net
>>15
確認するときはここ見てる
https://liquipedia.net/formula1/Penalty_Points
てかヒュルケン3ポイントだな>>3は前スレからのコピペで気付かんかったけど

29 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:44:47.15 ID:n3zIKl770.net
hpやdellは鯖屋に便乗して株価上がったんだけど、もう落ちた

30 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:46:15.08 ID:GHi+9WQh0.net
サンタンデールが抜ける分をHPでカバーできるか?
まあルイスがいろいろ連れてきてくれそうだけど

31 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:46:35.15 ID:KWp/6hfV0.net
>>27
ベッテル覇権時代にメルセデスに移籍したハミルトンはとち狂ったと思われたし、勝手にホンダに危機感持ったリカルドは大失敗したし、
投資もしてるアストンが今後どうなるかなんてわからないと思うな

32 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:47:14.25 ID:rAgxIigf0.net
DELLのモニターはよくできてると思うわ
本体とノートはクソだけど

33 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:48:28.21 ID:7LEXPabf0.net
バンドーンってアストンのリザーブなのね
初年度の車がまともなら速かったんやろか、まともにマイレージも稼げてなかったよね

34 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:49:14.97 ID:jEDe2XRR0.net
ストロールってWRC行ったらいい成績残すんじゃね?
グリップの低い路面で速かったりするしラリーは基本的にミラー見る必要もない
前に車がいる事もないし追突も無い

35 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:49:38.69 ID:x4ZszF/30.net
F1に蔓延るアメリカ企業

■F1オフィシャル: aws、Paramount+、AMEX、Salesforce、Workday、New Era、McDonald's、他
■レッドブル: Oracle、Mobil、AT&T、VISA、ZOOM、Hard Rock、HP、Poly、ROKiT、Arctic Wolf、Brenders Eyewear、Armor All、CDW、New Era、他
■メルセデス: AMD、HP、Tommy Hilfiger、CrowdStrike、Snapdragon、SOLERA、WhatsApp、Sherwin-Williams、LUMINAR、他
■フェラーリ: HP、aws、BELL 、他
■マクラーレン: Google (Android, Chrome, GoogleCloud)、CISCO (WEBEX)、DELL、Monster Energy、CocaCola、Dropbox、Hilton、Goldman Sachs、CNBC、TUMI、DeWalt、Arrow Electronics、Cadence Design Systems、Salesforce、Workday、New Era、EcoLab、Splunk、Optimum Nutrition、udemy、VMware、Smartsheet、Medallia、他
■アストンマーチン: Cognizant、Valvoline、NexGen、CITI、OAKLEY、SentinelOne、Juniper Networks、NetApp、ServiceNow、Regent Seven Seas Cruises、他
■アルピーヌ: Microsoft (X Box)、Yahoo!、Boeing、Amazon Music、Delphi Technologies、Businessolver、Mobilize、MNTN、Sprinklr、3D Systems、他
■ウィリアムズ: Gulf Oil、Duracell、Kuraken、Vast、Michelob ULTRA、Broadcom、Life Fitness、他
■RB: VISA、Cash App、他
■Sauber: 404 ほぼ無い
■Haas: Haas (Haas Tooling)、MoneyGram、New Era、Mercari US、Parm Angels、MGM Rewards、TravisMathew、他

36 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:50:19.57 ID:nCMnsVvl0.net
>>27
ほんまそれ。
それも1チームだけで(実質1台のみで)どうやってPUのフィードバック開発するつもりなんだ。

37 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:52:35.42 ID:smpq1G/G0.net
>>27
専門家の貴重な分析ありがとう

38 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:53:02.44 ID:9hQ3TX8Z0.net
>>19
若くて安くてある程度は(少なくともリザーブやF2組より)速いんだから
チームを選ばなければF1に残るのは出来るでしょ
それこそレッドブル育成のメンツを見てもホンダが居なくなってもRBに残るまである

39 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:55:01.82 ID:SZj55qKt0.net
>>34
コドラの言うこと聞くとも思えん
早々にムカついてクビにして終わり

40 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:57:00.56 ID:9hQ3TX8Z0.net
>>33
今までメルセデスとリザーブ共有の契約してたメルセデスPU使用の各チームが
ミックがメルセデスのリザーブになったとたんに専属のリザーブドライバー置くようになったのはちょっと草

41 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:57:33.93 ID:ApjFjZNI0.net
>>27
ザク・ブラウンが、22年12月ごろにマクラーレン・ホンダの失敗は、ホンダじゃなくマクラーレン側が悪かったってコメントしてたんだよな
後にHRCの渡辺氏もアストンかマクラーレンが最終候補だったて言ってるし
まあ、マクラーレンと組むチャンスはあった

42 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:03:48.26 ID:ayKQx7Cw0.net
ホンダにとっては記憶に未だ新しいマクラーレンと
組むのはアレルギーあったことは容易にわかる
マクラーレン側も同じだろうし
それでも勿体なかったな
アストンはねーわ

43 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:03:55.40 ID:njOK8ovN0.net
噂通りハルクのアウディ移籍決定的みたいね
サインツも来ることになったらボッタスと周は
ハースのシート争うことになるのかな

44 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:05:39.23 ID:sIK4WlYX0.net
>>27
言うてマクラーレンもチャンピオン取れるようには思えんのよなぁ
工場リースバックするくらいだし

45 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:07:42.23 ID:fMCTfc9cd.net
>>3
訂正
■ペナルティポイント *次戦開催日までの消化pt反映

8pt ぺレス(-1pt 24/09/17)、サージェント(-2pt 24/09/03)
7pt ストロール(-2pt 24/07/09)
6pt アロンソ(-3pt 25/03/24)
5pt マグヌッセン(-3pt 25/03/09)
4pt ラッセル(-2pt 24/05/28)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt 角田(-1pt 24/06/04)、ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)
2pt デフリース(-2pt 24/07/02)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)、フェルスタッペン(-2pt 24/11/18)、リカルド(-2pt 25/04/21)
0pt サインツ、ルクレール、ノリス、ピアストリ、ガスリー、オコン、アルボン

46 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:07:44.65 ID:KX65obbT0.net
マクラーレンにあってアストンに無いのって過去の栄光くらいだべ

47 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:08:10.71 ID:SHvPQPws0.net
俺もアストンはねーと思ってたけど
今年TOP5に入ってるアストン見て悪くないと思うようになった
2023年はまぐれじゃなかったと

48 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:08:41.34 ID:hZJ7FJ230.net
アストンが一番条件良かったってだけだろ

アレルギーがどうのって言うならアロンソ弾いてるわ

49 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:09:03.74 ID:cXLXcDh70.net
>>43
ハースはベアマンじゃねぇの?

50 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:09:14.09 ID:PSGc5Wpm0.net
>>45
https://i.imgur.com/Ofj8gLR.png
https://i.imgur.com/mILeKPD.png
参考:
https://liquipedia.net/formula1/Penalty_Points
https://www.fia.com/documents/championships/fia-formula-one-world-championship-14/season/season-2024-2043

51 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:09:51.00 ID:4tzjylqba.net
マクラーレンはカスタマーPUなのが26年からより効いてしまうかもな
だからってRBPTに期待できるかというと疑問があるし

52 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:10:23.41 ID:MA0X78D60.net
まあ何も実情を知らない外野からなら無責任に何でも言えるわな
何億何百億円と動くF1のビジネスなんだから、当事者たちにしかわからない諸々があってのことだろうに

53 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:10:41.82 ID:Gv95OUR00.net
>>27
他と組めたかというと組むとこなさそうだけどな

54 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:11:41.86 ID:z8YneQbG0.net
>>47
アストンの飛躍は、まぐれじゃなくて空力エンジニアのマリアーノ・アルペリン主導のおかげっぽい
今はマクラーレンに移籍してる

55 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:12:42.28 ID:SHvPQPws0.net
撤退しなければマクラーレンホンダの黄金期を超える伝説になってたのに

56 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:13:07.98 ID:2JF4xywb0.net
アウディはドイツ人と周だろうなぁ
アウディは中国でまだまだ売りたいだろうし

57 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:14:49.40 ID:lK+/GNlr0.net
坊っちゃん、ずっと安泰なのか・・・
なんかF1がモタスポの最高峰ってイメージが坊っちゃんが居るだけでガラガラと崩壊するんだが

58 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:15:16.78 ID:SHvPQPws0.net
言うてもドイツ人って誰よ?
ヒュルケンしかいなくね?

59 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:15:32.82 ID:MA0X78D60.net
>>57
最高峰だけど、それは腕前に限らずコネの最高峰も含まれる

60 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:15:56.76 ID:vg+uxKu60.net
ストロールがもっとポイントとってたらコンスト4位の可能性全然あるっていう

61 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:16:46.13 ID:MA0X78D60.net
アウディは中国のシェアがかなりあるから、腕さえあるなら周の続投でも良いんだろうけど、サインツ来るならサインツ取るわな

62 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:20:17.02 ID:Xg5XR8JZ0.net
ローソン乗るなら角田リザーブかな
アストン以外ないじゃん

63 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:20:29.94 ID:ExtTE8CG0.net
最近の、特に分配金の重要度が増したF1でマーケティングのための国籍なんかそれほど関係ないと思うんだが(差別自体はある程度あるだろうけど)
ペレスだって23年当初のリカルドみたいに3rdドラ(orアドバイザー)&マーケティング要員として雇えばいいし
周やサージェントだって速さ見せられなかったら分配金の面で不利になるからミックみたいに切られるだろうし
結局マーケティングは他の芸能人でも事足りるけど速さは代えられないしな

64 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:20:34.31 ID:xoRkHRkKd.net
>>57
フェルスタッペンが移籍するくらいの事ないと無理そう

あとはファクトリー新設して人材き抜きまくってホンダを好条件で連れてきて念願のワークス化まで来たけど
ストロールのせいでコンスト争い負けたりすれば流石に見切りつけそう


結局はローレンスがどれだけ本気か次第

65 :音速の名無しさん (ワッチョイW b29c-gwZ+):2024/04/25(木) 00:20:59.41 ID:XGrW7S7c0.net
>>58
ヒュルケンベルグのアウディ行きの噂はずっとあるよ
アウディにしてもサインツを狙ってるって話もある(というかマルコが言ってた)し
手当たり次第に声をかけてるのかも知れん

66 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5c77-IV2N):2024/04/25(木) 00:21:12.08 ID:vg+uxKu60.net
>>62
ウィリアムズとかあるやん
アストンはむしろない

67 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67a6-VEEt):2024/04/25(木) 00:22:18.27 ID:SHvPQPws0.net
ボッタス残留でよくね?

68 :音速の名無しさん (ワッチョイW c47a-JAye):2024/04/25(木) 00:22:30.91 ID:z8YneQbG0.net
ジョー・サワードとかいう著名なF1のジャーナリストが、
ウィリアムズがアントネッリをイモラから乗せるかもと書いてるけど、
もし、アントネッリがアルボンを超える腕なら
メルセデスはフェルスタッペン獲得を諦めるかもな

69 :音速の名無しさん (ワッチョイ 45d0-VEEt):2024/04/25(木) 00:23:09.79 ID:dDyX2+5A0.net
>>54
この後アップデートのたびにアストン弱ってマクラーレン速くなったら
その人の実力だな

70 :音速の名無しさん (ワッチョイ bae8-f+Su):2024/04/25(木) 00:23:47.32 ID:HxI8hWfK0.net
>>54
マクラーレンが好調なのはその人け?

71 :音速の名無しさん (ワッチョイ ceb8-pmeg):2024/04/25(木) 00:24:21.73 ID:sIK4WlYX0.net
>>68
イモラだとまだ17歳じゃないの?

72 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-VEEt):2024/04/25(木) 00:25:13.29 ID:L2e1mVkI0.net
>>68
F2のタイヤすら扱いきれてないからまだ早い
今載せたら多分サージェントより遅いと思う

73 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5c77-IV2N):2024/04/25(木) 00:25:35.69 ID:vg+uxKu60.net
そんな移籍してすぐポンと結果が出るような世界じゃないでしょ

74 :音速の名無しさん (ワッチョイW be93-kdCE):2024/04/25(木) 00:25:37.73 ID:Xg5XR8JZ0.net
ウィリアムズってスポンサー持ち込みない角田は厳しくないか?
角田は時代に恵まれなかったな

75 :音速の名無しさん (ワッチョイW c47a-JAye):2024/04/25(木) 00:25:40.03 ID:z8YneQbG0.net
>>69
この後というか、
いつ業務を開始してるか不明

76 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e2f-Wa0z):2024/04/25(木) 00:26:04.23 ID:ExtTE8CG0.net
>>71

前スレ出真っ当に反論されてたな
□■2024 F1GP総合 LAP3437□■マイアミ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713840519/600
600 音速の名無しさん (ワッチョイW a61e-gwZ+) sage 2024/04/24(水) 10:46:13.50 ID:ZRXWU2CE0
>>598
この人、今のスーパーライセンスの年齢制限できた経緯とか知らんのか

>問題は彼が18歳になる8月25日までスーパーライセンスを取得できる年齢ではないということだ。ウィリアムズはマックス・フェルスタッペンのことを考えると、FIAに処分の申請を試みるかもしれない。彼が17歳でF1に参入したときは問題なかったし、若者に必要な資質があるなら参入を許可されるべきだ。これは正当な議論だ。

77 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5c77-IV2N):2024/04/25(木) 00:28:27.12 ID:vg+uxKu60.net
持ち込みスポンサーの話したらどこのチームも無理じゃない?
ハースとか?

78 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/25(木) 00:28:45.47 ID:MA0X78D60.net
>>74
アルボンってレッドブル以外の持ち込みあったんかな?
タイの企業とかで
角田はマリーナベイホテルくらいか
あとはコマツが角田を希望したりするならアリかもね
オーレンがクビサを指名してたように

79 :音速の名無しさん (ワッチョイW c47a-JAye):2024/04/25(木) 00:30:25.44 ID:z8YneQbG0.net
>>73
一応、最初は18ヶ月の契約らしい
その間に見極めるのかも
https://joesaward.wordpress.com/2024/04/23/green-notebook-from-transylvania/

80 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fcd-7fTj):2024/04/25(木) 00:35:51.54 ID:qKWwyqFY0.net
>>66
KOMATSUの突然の復帰はそれ考えちゃうよな
根拠は全く無いけど夢想だけしてる
26年はSFだろうけどアントネッリ昇格後ワンチャンあるかもなんて

81 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/25(木) 00:36:43.17 ID:MA0X78D60.net
角田の持ち込みといえば、去年ラスベガスにガンダム持ち込んだんだった
今年もやらないかな

82 :音速の名無しさん (ワッチョイW d631-nJYC):2024/04/25(木) 00:38:12.95 ID:5sL4mY0v0.net
>>66
いや行き場がなかったらアストンリザーブは普通にあるだろ

83 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3d29-7th6):2024/04/25(木) 00:40:16.83 ID:dO6mH1hJ0.net
>>81
あれ、角田を日本人ドライバーってことでプロモーション利用はしているけど、角田が持ち込んだ訳ではないだろ
バンナムのアメリカ法人だったし

84 :音速の名無しさん (ワッチョイW c47a-JAye):2024/04/25(木) 00:40:59.07 ID:z8YneQbG0.net
>>76
アントネッリはF1マシンで現在500km以上は走ってて、
近いうちにメルセデスW13に乗ってイモラでテスト走行するらしい

年齢制限を満たしてない場合のスーパーライセンス取得の特別措置として考えられるのは、
F1マシンでの走行距離1000km以上とか条文を追加するのかな

85 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/25(木) 00:42:34.76 ID:MA0X78D60.net
>>83
偶然日本人が居たってこと?

https://i.imgur.com/SMDyhd2.jpeg

リカルドやローソンのイラストは無いけど
まあ真意はわからんから偶然でもいいけど

86 :音速の名無しさん (ワッチョイW be93-kdCE):2024/04/25(木) 00:42:46.19 ID:Xg5XR8JZ0.net
リザーブやって
ストロールの母ちゃんと仲良くなって
角田のスポンサーになってもらうしかないな

87 :音速の名無しさん (ワッチョイW 84dc-6rmy):2024/04/25(木) 00:44:11.38 ID:GnUyVQRG0.net
F2テスト2日目結果
宮田がトップタイム

Ritomo Miyata
Gabriel Bortoleto
Zane Maloney
Kush Maini
Enzo Fittipaldi
Rafael Villagomez
Richard Verschoor
Dennis Hauger
Roman Stanek
Paul Aron

88 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-VEEt):2024/04/25(木) 00:45:14.53 ID:L2e1mVkI0.net
下位チームならまだしも上位入賞を争えるチームにあのレベルが延々居座るのは
F1史上でもほとんどなかったんじゃないかしら?黎明期は知らないけど

89 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e2f-Wa0z):2024/04/25(木) 00:45:37.92 ID:ExtTE8CG0.net
個人的に今年起きてほしくないドライバー人事はストロール、ペレス、マグヌッセン残留だなぁチームメイトと差がありすぎ&キャリアを無駄に長引かせすぎ
リカルド、周、サージェントはシート失っても仕方ない感じ(見たくない訳では無いけど)
新人2人くらいは乗せて欲しいし、新人に厳しいから新人&新人起用チームへの優遇策も作ってほしいな

90 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae30-IV2N):2024/04/25(木) 00:46:50.23 ID:njOK8ovN0.net
ヒュルケン抜けたらシートに同じ高身長ベアマンが乗る
可能性が高いだろうけど、ボッタス獲れるならマグより良い選択
周は回りまわってアルピーヌに滑り込んでいたりして

91 :音速の名無しさん (ワッチョイW 84dc-6rmy):2024/04/25(木) 00:48:13.50 ID:GnUyVQRG0.net
ハースはヒュルケンベルグをアウディに取られそうな感じだけど、
ドライバーどうするんだろ

ベアマンデビューさせるにしても、
ベテラン枠もう1人マグ以外に誰か連れてくるか

92 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3d29-7th6):2024/04/25(木) 00:48:33.94 ID:dO6mH1hJ0.net
>>85
偶然な訳ないじゃん
持ち込みってのは、その如くドライバーがチームにスポンサーを持ち込む
バンナムUSの場合は、角田が営業掛けて引っ張ってきた訳ではないでしょ
日本人ドラもいてプロモーション効果も期待出来るからスポットでついたってのを持ち込みとは言わんと思うが

93 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/25(木) 00:49:18.00 ID:MA0X78D60.net
>>92
なんか怖い

94 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-VEEt):2024/04/25(木) 00:49:36.82 ID:L2e1mVkI0.net
>>91
ぼっさんが余るんならおそらく最適
まだ十分速いし壊さない

95 :音速の名無しさん (ワッチョイW c47a-JAye):2024/04/25(木) 00:49:40.06 ID:z8YneQbG0.net
>>70
ステラ代表が昨年の飛躍は、
JKに仕事を制限されてたプロドロモウが自由に仕事ができるようになったお陰だと言ってたけど
アルペリンには触れてないね

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW b29c-gwZ+):2024/04/25(木) 00:50:45.82 ID:XGrW7S7c0.net
>>84
スーパーライセンスの特例は現時点で認められてるのは不可抗力でポイントが足りなかった場合だけだし
1人のドライバーのためにシーズン中に年齢制限緩和するとか考えられんやろ

この人フェルスタッペンが17歳で参入したからアントネッリもって言ってるけど
そもそもスーパーライセンスが厳格化して18歳からになった経緯がフェルスタッペンの昇格が早すぎるって意見が出たからなことを知らなそう

97 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/25(木) 00:51:42.18 ID:MA0X78D60.net
>>95
初めて聞いた名前だから検索したけど、ずっとザウバーの空力担当だったみたいね
その前はホンダにも1年居た航空力学の専門家ということだった

98 :音速の名無しさん (ワッチョイW be93-kdCE):2024/04/25(木) 00:52:01.53 ID:Xg5XR8JZ0.net
>>89
スプリントはルーキーのみで良いわ
ライセンスある

99 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:54:40.66 ID:ExtTE8CG0.net
>>91
勝手な妄想だけど喜んで乗りそうなのはMAGとアルピーヌの2人?
年俸と競争力次第だけどリカルド、ボッタスも候補?
個人的にはボッタス、ガスリー辺りがいいと思うけどねマグヌッセンは一度切られたのにグダグダ続いてるだけだし

100 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:54:47.84 ID:z8YneQbG0.net
もしスプリントでルーキーにマシン破壊されたら
数時間後の予選までに修理間に合わない問題が…

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200