2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3443□■マイアミ□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb20-W8Jp):2024/04/30(火) 13:06:29.51 ID:17KjwaGt0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3442□■マイアミ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1714283948/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

691 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:35:22.37 ID:/FvtO++v0.net
>>690
https://twitter.com/i/status/1785000952199606392
(deleted an unsolicited ad)

692 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:35:42.51 ID:r7giyowy0.net
>>689
一朝一夕だったわww
酒も飲んでないの酔ってるのか俺www

693 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:36:40.32 ID:oy3JdHq90.net
ニューウェイでも致命的なやらかしも多いからな
マクラーレンのときは作ったはいいが実戦投入レベルにならなくて
お蔵入りになったマシンとかあった
2000年以降だけでみてもニューウェイマシンに頼らないチャンピオンのほうが多いだろう

694 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:36:42.61 ID:XARxkgdZ0.net
ニューウェイ離脱に関する噂

- ニューウェイの弁護士がレッドブル側と契約の早期解除に向けた話し合いを行っている

- 焦点は残りの契約期間とガーデニング休暇の短縮(2025年に他チームに移りたい)

- フェラーリのヴァスールがニューウェイとの交渉のためロンドンに飛んだ

695 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:37:34.34 ID:1UuFqsFd0.net
レッドブルをトップチームにしてるのは
ニューエイとマックスなわけで
ホーナーだけ残っても沈むだけだし
ニューエイ移籍なら移籍先が必ず強くなる。

ニューエイは自由に任されるチームがいいなら
アストンマーチンの方がいいとは思うけどな。

696 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:37:39.31 ID:3bRXJPxJ0.net
>>682
フェラーリ行かないゆーてるやん

697 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:40:03.71 ID:Y465gGFJ0.net
これでフェラーリに行かなかったらF1記事の適当さに驚くわ。

698 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:40:47.72 ID:Lld58bUG0.net
何故それで速さを語ろうと思うのか…

699 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:41:20.96 ID:PIj3rc0W0.net
アストンは赤牛のデザインをパクって持ち込んだ元スタッフがいるからニューウェイさん芳しく思ってないのかもね

700 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:41:35.55 ID:U0LUbvPt0.net
散々言っているがアストンは一枠が、お坊ちゃまだからそれがネック。
ローレンスは「息子でもダメなら切る」と言っていたが
絶対に本心じゃない。

701 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:42:31.27 ID:G473gff30.net
>>695
タッペンは必須じゃないぞ
これまでベッテルだって居たんだし

702 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:43:33.99 ID:aNBA4GxJ0.net
>>695
いえ本田のPUのおかげです
本田のおかげであのペレスでさえ優勝出来るマシンなのだから

703 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:44:26.36 ID:0x0/ufF4M.net
>>702
アルファタウリ・・・

704 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:45:13.45 ID:mp2bnX/l0.net
ホンダのPUタイミングとアジャストしていまがあるのは間違いないからな
引退でなく移籍であれば本物の2026PU(まあ電気とイーブンにはなるが)を探ってはいるとはおもう

705 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 11:45:37.97 ID:LDUdngf20.net
>>646
宗一郎や後藤、チームメイトの中嶋あたり、出てくるのかね?w

706 :音速の名無しさん (スッップ Sdff-0xPc):2024/05/01(水) 11:46:45.70 ID:yCPlyLCRd.net
ホーナーを唯一褒められるとしたら
鋼の精神だよな パドック内だけじゃなく
全世界数十万数百万規模の人から「ちんこやろーだw」って笑われてる状況でよく平静取り繕ってるなと

鋼じゃなくてスライムなだけかもだが

707 :音速の名無しさん (ワッチョイ a792-OIpH):2024/05/01(水) 11:46:48.61 ID:y314gEvJ0.net
>>674
製図版がもう過去の遺物になっててそんな職人はみんな引退してたりして

708 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfe0-FDZ7):2024/05/01(水) 11:47:15.96 ID:8ByLFOuL0.net
アストンの高額オファーは拒否ってことはフェラーリかメルセデスの二択かね?

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f17-y8PE):2024/05/01(水) 11:50:09.77 ID:mp2bnX/l0.net
サインツ君も板挟みだが、ここらでいったん落ち着ける環境を与えててもらえたらいいな
お父さんも頑張るやろw

710 :音速の名無しさん (スッップ Sdff-0xPc):2024/05/01(水) 11:50:47.58 ID:yCPlyLCRd.net
>>708
他の有象無象ならともかくBBCが言っている辺り
フェラーリとの接触と獲得の動きあるんだろうね
メルセデス出てこないのは逆に不気味だけど

711 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67e9-+WdO):2024/05/01(水) 11:50:49.43 ID:S/vX/k8c0.net
ニューエイがグラウンドエフェクトカー設計で
現在最高の知見を持っていることには
誰も異論はないよね。どこだって欲しがる。

712 :音速の名無しさん (ワッチョイW df85-/G2d):2024/05/01(水) 11:51:02.68 ID:Y465gGFJ0.net
>>703
メルセデス最強PUの時のウイリアムズを忘れたのか?

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ a72e-J6Vz):2024/05/01(水) 11:51:38.61 ID:0CxbyZHE0.net
いまだに製図板とT定規で図面を描くつーのも凄いな

714 :音速の名無しさん (ワンミングク MM4b-AV/m):2024/05/01(水) 11:51:52.92 ID:HLrflTjTM.net
次はマックスかマルコか…

715 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f17-y8PE):2024/05/01(水) 11:52:15.07 ID:mp2bnX/l0.net
CPUで言えばXeonに成れなかったロットがウイリアムズに・・・・

716 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfe0-FDZ7):2024/05/01(水) 11:52:19.56 ID:8ByLFOuL0.net
>>692
自分にツッコミ入れるな

717 :音速の名無しさん (スッップ Sdff-0xPc):2024/05/01(水) 11:53:08.95 ID:yCPlyLCRd.net
アウディはなんか痺れ切らしそうだけど
サインツじゃなかったら取り敢えずボッタスで繋ぐんだろうか

718 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb6-gudE):2024/05/01(水) 11:54:25.64 ID:oy3JdHq90.net
>>707
スケッチやクレイモデルから3Dモデル起こす職人は普通にいるぞ

719 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fed-0xPc):2024/05/01(水) 11:58:28.06 ID:INTruEKc0.net
ハイネケンノンアルコール全然置いてない

720 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f17-y8PE):2024/05/01(水) 11:58:45.32 ID:mp2bnX/l0.net
グランドエフェクトはサスペンションが機能しないと効果が出ないから
まあレッドブルは絶妙な調整ができているんだろうね

721 :音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-rwIg):2024/05/01(水) 11:59:59.40 ID:NbVz7gqRr.net
単にRBPTから逃亡したいだけの可能性は
結構なポストに付いてたよね

722 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb6-gudE):2024/05/01(水) 12:01:33.26 ID:oy3JdHq90.net
>>712
PUになったばかりの頃はウィリアムズも普通に速かった

723 :音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-6V6u):2024/05/01(水) 12:02:52.40 ID:J/twJqwhr.net
マシンレギュレーション変えて駄作が出来て不正して怒られるまでがワンセット
怒られただけで済む(罰金)のもまたF1

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f17-y8PE):2024/05/01(水) 12:03:57.88 ID:mp2bnX/l0.net
おそらく出だしはバレないようにメルセデスもお化けPUの出力を抑えて
だまくらかしていたとおもわれる

725 :音速の名無しさん (ワッチョイ c744-y8PE):2024/05/01(水) 12:04:19.36 ID:XARxkgdZ0.net
>>702 ホンダPUファンの一部のオッサンはこうだからね〜
勝てば全てホンダのおかげ。負ければドライバー&マシンのせい。
昔から同じで成長もしないし学習能力もない。
基本、頭が弱い人なので脳の融通がきかないので選択の幅も狭い。

726 :音速の名無しさん (ワッチョイ c744-y8PE):2024/05/01(水) 12:07:25.28 ID:XARxkgdZ0.net
アストンのオーナーは価値を上げて高く売る事しか考えてないから、その時点で禿のアストンはないね。
クビに出来ない、坊ちゃんを載せてる時点でもう政治だよw

727 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8729-29s7):2024/05/01(水) 12:09:45.19 ID:QhmfNF6E0.net
>>714
マルコ単体は別にどこも欲しがらんでしょ
フェルスタッペンのバーターでしかない

728 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb6-gudE):2024/05/01(水) 12:11:49.75 ID:oy3JdHq90.net
>>726
高く売るのに坊っちゃん乗せてる時点で矛盾してんだよな
そういうちぐはぐさがニューウィに忌避されたんだろう

729 :音速の名無しさん (ワッチョイW 871c-Bxw0):2024/05/01(水) 12:11:56.06 ID:G473gff30.net
>>722
ウィリアムズはパーツの管理をエクセルでしてるレベル
株式会社化してレースが散々でも企業として利益が出ればいいと
クレア時代にそうなった名残

730 :音速の名無しさん (ワッチョイW dffb-4frh):2024/05/01(水) 12:12:03.40 ID:YUlvKjX90.net
>>705
そのへんいかにも欧米人のイメージ通りの小柄なジャパニーズって感じだな

731 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f71-b946):2024/05/01(水) 12:12:15.35 ID:BwWZbWtB0.net
>>727
そのマックスがマルコ信者だから
マルコを取るのは戦略の基本中の基本では

732 :音速の名無しさん (ワッチョイW c7e1-mJeu):2024/05/01(水) 12:14:35.54 ID:aNBA4GxJ0.net
フェルスタッペンはいなくても問題無いけどニューウェイと本田がいなくなるのは本当に痛い
ニューウェイと本田がいなくなると速いマシン作れなくなる
速いマシンさえあれば他の速いドライバー連れて来ればいいだけだし

733 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fed-0xPc):2024/05/01(水) 12:14:38.73 ID:INTruEKc0.net
>>726
ホンダの思考わからないねレッドブルと決裂してまでアストンのどこに魅力あったのだろう
なんか芸術性皆無という感じだねホンダアストンは

734 :音速の名無しさん (ワッチョイ df3e-y8PE):2024/05/01(水) 12:14:41.12 ID:idK0+uuV0.net
ニューウェイ先生去年のコメント
「オースティン(アメリカGP)では敗北を覚悟していた。だから我々は賭けに出て、マックス(フェルスタッペン)のピットストップを遅らせたんだ。あとはマックスがうまくやってくれた」

「ラスベガスでは、正直に言うとフェラーリのシャルル(ルクレール)の方が速かったと思う。そのレースも、マックスの力によるところが大きかった」

735 :音速の名無しさん (スップ Sd7f-0JDj):2024/05/01(水) 12:16:57.11 ID:zqvfz762d.net
おまえらが買い込んだレッドズルグッズ
どーすんの?wwww
お焚き上げ推奨wwww

736 :音速の名無しさん (ワッチョイW e74a-X2vx):2024/05/01(水) 12:19:01.65 ID:JisrtteZ0.net
>>726
それ言い続けてる奴いるけど
だったらF1バブルの今のうちに売っ払ってるよね
既に一部株売って利益は確定したからあとは自由にやるだけだろ

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fed-0xPc):2024/05/01(水) 12:19:12.35 ID:INTruEKc0.net
>>731
フェルスタッペンはスパルタによるストックホルム症候群で
冷静な判断力失ってる感じする
だってマルコのどこがいいのだろう

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf74-q3EL):2024/05/01(水) 12:19:18.09 ID:TdEMFNd90.net
>>735
アルファタウリグッズだからセーフ!

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-J1cC):2024/05/01(水) 12:19:19.95 ID:MsbcG+z50.net
フェルスタッペンも動きそうだな

740 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f17-y8PE):2024/05/01(水) 12:19:49.80 ID:mp2bnX/l0.net
まあ大谷が去ったエンジェルスのようなもんか

741 :音速の名無しさん (ワッチョイW c7ef-Bxw0):2024/05/01(水) 12:20:01.21 ID:q2+vBqXw0.net
>>733
ホンダのいつもの辞める辞めるがあるのでレッドブルから切られたんよ
結果提携先を探してアストンになった

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ e739-y8PE):2024/05/01(水) 12:20:13.33 ID:RM69nKPl0.net
アストンも坊っちゃん降ろしてマックスかせめてサインツ呼ぶから来てってやれればなぁ
そこまでやれば新型風洞使えるのも推しポイントになるだろうに勿体ない

743 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fed-0xPc):2024/05/01(水) 12:21:26.52 ID:INTruEKc0.net
>>735
すばらしいホーナーピエールワシェペレスが残るからセーフ
レッドブルの缶でさえみたら元気になれる

744 :音速の名無しさん (ワッチョイ df3e-y8PE):2024/05/01(水) 12:21:54.97 ID:idK0+uuV0.net
ホンダF1・元マネージングディレクター山本雅史
「マシンに優位性があるとはいえ、10チームのなかでズバ抜けていいわけではなかったと思います。
そのクルマで22戦19勝、ポールポジション12回という結果を挙げたのは、マックスの力に尽きるんじゃないかなと思います」

745 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfbb-/G2d):2024/05/01(水) 12:22:06.14 ID:pVu/VmXl0.net
>>740
トラウトも半月板やって離脱らしいな。

746 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6784-OIpH):2024/05/01(水) 12:22:10.98 ID:Re4HP1lD0.net
いやーレッドブルがホンダと切れる時にこうなるとは
ある意味はよ答えきかせろやとせかせたホーナーがこうなるとはなw
ざまーでしかないか
頑張ってホーナー帝国を作ってくれやw

747 :音速の名無しさん (ワッチョイ e739-y8PE):2024/05/01(水) 12:22:13.51 ID:RM69nKPl0.net
レッドブルとホンダのエンジン話になると
いつも有償から無償へのストーリー部分が無視されるのなんだろう

748 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfbb-/G2d):2024/05/01(水) 12:22:53.18 ID:pVu/VmXl0.net
>>735
SF観に行って岩佐を応援しよう!

749 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:24:11.07 ID:LjLaT29+0.net
>>733
過去何度も書き込みがあるけど、アラムコとの燃料開発
もちろん、アストンとチャンピオンを目指すのもある

750 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:24:18.19 ID:mp2bnX/l0.net
まあ先々を考えれば
あの時思い切って出てよかったということに成るな
キャリアの年齢から言っても全然問題ない

751 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:25:22.05 ID:e+avG+ear.net
33のレッドブルタッペン帽子持ってるわ

752 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:26:54.11 ID:idK0+uuV0.net
ホンダだってレッドブルとこの先も提携したかったけど
「タダでなければ提携しない」とホーナーに突っぱねられたからなぁ
カネ出してくれるアストンを選んだ

753 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:27:38.95 ID:mj6qyRhZ0.net
ホンダがレッドブルと決別したのは、時系列的に仕方がなかったとしか言いようがない
全てはコロナと、そのコロナにびびって撤退を決めたことが引き金になってる
今の角田の微妙な立ち位置も全てはそれに起因している
まあでも結果論としてはレッドブルは崩壊しそうだし、アストンと組んだおかげでアラムコとe-fuelで提携できるんだから結果オーライ
あとは角田がドライバーとして活躍して独り立ちできれば言うこと無し

754 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:27:52.02 ID:YZlyhNn10.net
アイルトン・セナ没後30年。今も解明されていない事故原因 沈黙を貫く設計者エイドリアン・ニューウィ

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2024050100002-spnavi

755 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:28:08.61 ID:DT7TIRbkd.net
レッドブルとフェルスタッペンを応援してる信者たちはメルセデスとトトのアンチになってたけど、もしフェルスタッペンがメルセデス行ったらどうするんだろ?

756 :音速の名無しさん:2024/05/01(水) 12:29:15.15 .net
>>646
RUSHみたいにもう少し似ている俳優使うとか、当時のドライバーの息子が父親役やればいいのにな
ピケ役ピケJr、中嶋悟役中嶋一貴、ロズベルグ役ニコ、アレジ役ジュリアーノ、シューマッハー役ミック、最晩年のフェルスタッペン役マックスとかさ

757 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:31:14.53 ID:Tx9+s3DY0.net
昨日の敵は今日の友

758 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:33:17.03 ID:Re4HP1lD0.net
トトがマックスのケツ舐めて和解するんだから別に気にしないじゃないかw
むしろあの事件ってメルセデスとトト側のがだしwww

759 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:33:49.46 ID:8tfB8lTT0.net
>>669
琢磨の時も可夢偉の時も滅茶苦茶になったからな

760 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:34:46.49 ID:Re4HP1lD0.net
日本GPにも来ないとかしてたトトの方だから
むしろトトとメルセデスのが気にしてたのは明らかだしなw
むしろメルセデスとトトにどんな気持ち?って聞く問題だろww

761 :音速の名無しさん:2024/05/01(水) 12:35:14.58 .net
ホンシンもレッドブル叩きやめてアストン応援すればいいのにな
角田のシートないからってアロンソやストロールまで叩くからな

762 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:38:42.03 ID:laEelX6Z0.net
>>751
22のたっくん帽子持ってるわ

763 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:40:45.19 ID:0CxbyZHE0.net
過去の知識ひけらかす老人がいちばんウザイので
にわか大歓迎です

764 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:40:49.15 ID:idK0+uuV0.net
今となってはマックスのカーナンバー33が懐かしい
2026年に33が復活するのか

765 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:43:51.03 ID:mp2bnX/l0.net
確かに今のF1は明らかにフェーズが違ってきている
古き良きはもう絶対戻らないね
メルセデスをみればなかなか理論上の効果が出にくいような感じだね

766 :音速の名無しさん:2024/05/01(水) 12:50:58.59 .net
1950年からの歴代チャンピオンどころか全リザルトを記憶してから出直して来いと言われるのが総合スレだからな

767 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:53:07.11 ID:NOg86mmI0.net
>>766
そんなスパルタンなスレやったんか……

768 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:53:35.82 ID:s0TvSncQH.net
マルコがいいというより、ホーナーがクソ野郎過ぎてワジェ以外が逃げ出してるんじゃね?

769 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:53:53.58 ID:eeCHhPGm0.net
>>740
優勝争いすらしてないチームと歴史的勝率でチャンピオンになったチームを一緒にすんなw

770 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:53:55.08 ID:e3uRHtdD0.net
今のF1はもう最先端技術って感じじゃないし
技術的には全く面白くないなー
プロレス的な要素はめっちゃ面白いけど

771 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:55:59.97 ID:jm1mZeZ30.net
>>755
その人達はレッドブルフェルスタッペン信者アンチメルセデストトというより根本はアンチハミだから
散々チートPUだ政治力だと叩いてたのはハミがいたからであって
それがフェルスタッペンに代われば何も言わなくなるよ

772 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:56:33.15 ID:XuTSuVgE0.net
角田が生まれる前どころかベッテルが生まれる前からF1見ている連中が集まるのがこのスレだからな
富士でF1見たというと07-08年ではなく76-77年のことだからな
日本インディでジャッキー・スチュワート見たとか、上皇より前にF1見た日本人は俺だという人は最近見ないけど死んだか?

773 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 12:59:59.94 ID:ZrYK87gU0.net
くそ雑魚化したメルセデスにはアンチの感情も収まっただろw
ダメマシンで頑張るマックス見るのは別に悪くないだろw
ニューエイまで取ったら知らんw

774 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:03:15.50 ID:e3uRHtdD0.net
>>772
おまえみたいなクソ老人がいるから
日本でいまいちF1人気が上がらないんじゃないかな

775 :音速の名無しさん:2024/05/01(水) 13:03:16.39 .net
モンスターエナジーがメルセデスのスポンサーの頃モンスター不買運動していた連中が今度はレッドブル不買運動するんだろ

776 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:06:51.14 ID:bhth0bjO0.net
例えるなら現代のミハエルシューマッハがマックスだとすれば現代のアイルトンセナがルクレールだと思うんよな
自分の作ったマシンで勝つセナが見たいという気持ちが残ってればニューウェイはフェラーリに行くんじゃないかな

777 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:07:06.00 ID:idK0+uuV0.net
メルセデス関係なくホーナーのせいでレッドブル不買運動増えそうだなぁ

778 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:09:37.36 ID:YXZo52gg0.net
フェルスタッペン逃げるってフォードは相当クソPU持ってくるのか
楽しみやな

779 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:09:48.73 ID:idK0+uuV0.net
ホンダスタッフはマックスにセナが被ると言ってたからなぁ
レッドブルホンダでセナを優勝させる思いはマックすでもう果たしたろう

780 ::2024/05/01(水) 13:10:44.58 ID:veBD0RAC0.net
>>669
なら煽ってばかりじゃなくてレベル高い話してくれよ

781 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:12:42.75 ID:r7giyowy0.net
ASによるとニューウェイが辞任するニュースは日本GPの翌日には関係者に流れたらしい
実際には日本GPのレースウィークには弁護士に相談していたらしく、そこから約1ヵ月で正式辞任発表なので結構詳細は詰めてそう
早期辞任はどうやら話がついてるらしいから後は行き先がどうかだけだな

782 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:15:02.59 ID:1KeunLzFM.net
>>779
今にホンダのスタッフにセナと一緒に仕事してた人いるの?

783 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:15:49.98 ID:bhth0bjO0.net
>>779
言ってるのはここの連中とホンダの奴らだけ
マックス本人もミハエルとは何度も合ってるけどセナとは一度もない(そもそも生まれてない)
生まれてないけど尊敬してるドライバーはセナと言ってるのはルクレールなので

784 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:17:02.71 ID:w4aVS7810.net
>>633
そうだけどまぁまぁ頑張ってるだろ
トップ5まで持って来たのだから

785 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:17:06.29 ID:U0LUbvPt0.net
実はヴァスールって凄いやり手なんじやないかって気がしてきた。

786 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:17:24.57 ID:idK0+uuV0.net
ホンダの人が言えば1番説得力あるな
セナともマックスとも仕事してきたわけだし

787 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:21:10.03 ID:qtq7SUFk0.net
マテシッツ マルコのマネジメントからタイ人株主 ホーナーのマネジメントになってチームの方向性が変わっちゃったんだろ
内部で蹴落としあいが起こってマックスもハゲ先生も嫌気がさして逃げ出すこと考えたって感じよな

788 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:21:21.89 ID:BwWZbWtB0.net
>>785
そりゃブロッコリーとは格が違うよ

789 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:22:38.47 ID:lFQQlFZR0.net
外人がニューウェイ語ってる動画で向こうでの発音だとニューイーなんだって知った

790 :音速の名無しさん :2024/05/01(水) 13:22:40.88 ID:mj6qyRhZ0.net
セナの没後30年だもんな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200