2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5秒後は】宿曜☆鬼宿part3【予測不可能】

1 :マドモアゼル名無しさん:2013/03/09(土) 14:39:38.02 ID:9cjr2T2P.net
初めてのスレ立てなので勝手が分からずすみません。
鬼宿の方、周りに鬼宿がいる方もどうぞ♪

↓過去スレ
【宿曜】☆ 鬼宿 ☆part2【オリエンタル占星術】
ttp://2chnull.info/r/fortune/1327477485/

【宿曜】☆ 鬼宿 ☆【オリエンタル占星術】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1180710341

[5秒後は]宿曜〜鬼宿〜[予測不可能]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1150047887/l50

513 ::2015/05/29(金) 02:02:35.96 ID:hA+6hx9m.net
あ、それと、鬼自身がいざって時には絶対的に孤独に陥るよね。鬼って
八方ふさがりでなす術なしの時にすら誰にも頼れないのか、いざ頼ってもなぜか助けてもらえないのかも。で、結局孤独に一人でどうにかするしかなくなる事多くない?
そんで悲惨な思いをしてる

せっかく全ての宿の中でもトップを張る人格と人望なんだし、婁宿や奎宿の図々しさを少しは見習ってみたらどうでしょうか

しかし悲惨な状況の最中に誰かしらに金銭面で助け舟を出されてよく起死回生したりもしてるね鬼は
その助け舟を出してくれてる人が恋人とかじゃないのがお互い切ない所だけどさ
その辺、さすが業胎だなと思う

こう考えてみると、壁と鬼との共通点はなんだろうねw

514 :マドモアゼル名無しさん:2015/05/29(金) 06:44:18.88 ID:uyYRPK6q.net
トラブルがあっても、常に自分ひとりで解決しなければ(金銭面じゃなく心の面ね)、
という観念みたいなのはあるなぁ・・・
というか、ひとりで解決しないと意味がないというか・・・
ひとつひとつ乗り越えて心が強くなりたいのかなと思う 鬼

515 ::2015/05/29(金) 07:48:39.47 ID:hA+6hx9m.net
>>514
そのトラブルを勇気振り絞って人に言えた時、物質面で多大な援助受けるっていうのは鬼の特徴のひとつじゃないかい?
鬼ってバリバリ仕事をこなしてとかじゃなく、鬼自身の人間性でお金を稼いでるイメージ。周りの鬼達を見てると特にそう感じる

人間性・言ってしまえば本当の意味で身ひとつでお金を手に入れるからこそ、無意識にその才能を伸ばすって考えが働くのかな?
鬼の人柄・人間性に魅力されたり感謝したりして無償で鬼に金銭援助してる他宿の人達をリアルに何人か知ってるんだよね

お金お金うるさくてごめん(なんせ房ですから…)
でもそんな鬼は来世では壁になるわけじゃない?壁ってコツコツ地道に自力でお金を稼ぐタイプだよね

516 ::2015/05/29(金) 07:53:51.12 ID:hA+6hx9m.net
支離滅裂っぽい文章でごめん…

>>513で書いた事と、鬼のお金へ対する概念というものが気になる房でした

517 :マドモアゼル名無しさん:2015/05/29(金) 21:38:37.58 ID:kGpZPo/Y.net
>>513
奎宿は確かに図々しいけど、婁宿って図々しかったかな?

518 ::2015/06/01(月) 19:46:30.18 ID:u/ij17bp.net
>>472 ミハエルシューマッハも鬼宿だから、しかたなし。おおめにみてやれ

519 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/01(月) 19:50:45.84 ID:YXv0bTJI.net
ぎゃーーー、鬼宿に避けられてるかもしんない
だれか仲良くなれる対策教えて
水星逆行から返事返してくれなくなった

520 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/01(月) 20:04:26.22 ID:ovSBzBxi.net
>>519
あんた誰?

521 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/01(月) 20:11:51.36 ID:YXv0bTJI.net
>>520
月蟹の鬼が好きな人です

522 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 00:52:12.85 ID:GxyuR0sZ.net
なにか無神経な事言ったり皮肉言ったりしたのかもねぇ。
それか腹黒さや意地の悪さを感じとったとか・・。
返信来ないなら諦めた方がいいかもしんない

523 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 00:56:21.74 ID:BIw4+TyV.net
うわー、無理だこういう人 と思う出来事だったり 本当に自分の事好きなのかなぁ と思う出来事だったりが重なってるのに恋人を突き放せないし嫌いになれない。。
これが自分の弱さなのかなぁ〜 依存してるだけなのかなぁ

524 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 00:57:03.14 ID:ZfqFyzX4.net
>>522
業務上のミス一回やらかしたら後だからなぁ。
一回のミスで終わりとか無理げーすぎるわ・・・

525 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 01:25:50.82 ID:Bg2HTPmf.net
鬼宿は星宿の俺をどう見ていますか?
好きかな...

526 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 01:38:14.81 ID:ZfqFyzX4.net
>>525
鬼さんの人って、難しい返答でもYSEかNOかで返ってくると思ったら
そうじゃなくて、すんごい困ってんのよ。
こっちが焦りだすと、感づいたみたいに、避けていくイメージ。

527 ::2015/06/02(火) 01:53:37.29 ID:zAw2DWhM.net
>>524

正直恋愛だと、はっきりアプローチされない限り意識してない事が多い

けど、星さんは過剰に踏み込んでこない美学があるから、そこは好き〜!

528 ::2015/06/02(火) 01:54:55.52 ID:zAw2DWhM.net
>>520
宿教えてください〜

529 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 02:12:00.89 ID:ZfqFyzX4.net
>>527
一応はっきりアプローチはしたんだけどなぁ。
それでも、返事無しに離れて行くってのも考えにくいから
1人の時間が欲しいって察して欲しいのか全然わからん。
それか、彼氏がいてストッパーかかったのか

530 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 02:13:50.56 ID:ZfqFyzX4.net
>>527
ちなみに、509は星じゃねぇ

531 ::2015/06/02(火) 03:30:14.00 ID:d0Ly3P0k.net
角宿とつきあったことある鬼いるかな

532 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 04:44:31.19 ID:hLQ3Na0Hg
鬼だけど、とても親しくなった角宿の友人がいたけど、ある日私のなかで募った不信が爆発してけんか別れしたなあ

その人は人気者だったので、その人のまわりに集まる人との縁は全部切って離れた

角宿のほうが味方につく人が多そう
でも揉めた時にあんな風に表立って誰かに味方されるくらいだったら、ひとりで立ち向かいたい…

533 ::2015/06/02(火) 08:12:09.22 ID:zAw2DWhM.net
>>528
アプローチってどこまで具体的?

鬼は追いかけられたい願望あるけど、YESかNOかのハッキリアプローチされて逃げるとなると…それはNOなのかもしれない………自分は、ですが

534 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 09:19:32.79 ID:ptsbHpiN.net
月蟹の鬼ですが、今の彼氏が星宿だよー
自分の場合は元々父も星宿なのがあるかもだけど、一目惚れだった
いぶし銀って感じで安心するよー

535 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 09:23:19.59 ID:ptsbHpiN.net
自分も苦手な人は返事とか事前通達せずに離れる
好きな人に返信しないっていうのは絶対にない、即レスか一日以内には返す
残念だけど、まったく返信がないなら脈はないと思う
限界まで愛想良くがんばっちゃうから、返信こなくなった相手は驚くのかもしれない

536 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 10:49:38.80 ID:eUrntprT.net
私情挟む奴ってイライラする
何なの?好きとか嫌いとかよっぽど暇で余裕があるんだね

537 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 11:06:38.10 ID:eUrntprT.net
返信するしない以前にアド変、または削除、するから、相手の動き自体知ることはないよね

538 ::2015/06/02(火) 21:33:26.52 ID:KORBHs2+.net
一目惚れする人(見た目だけでなく感覚的に)が、
ことごとく安壊だらけ
なかでも虚と胃が今の所多いです
喋ったこともないのに…匂いで嗅ぎ分けてるのかな?

539 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 21:52:12.87 ID:a/i2WfXr.net
鬼宿ってこんなのばかりなの?どうにかなれるかなって…

574 名前:鬼 [sage] :2015/06/02(火) 21:22:49.54 ID:KORBHs2+
胃に一目惚れして声をかけたら既婚者でした。
メールでしかまだやり取りしてないんですが、
どうにかなれるかな〜?

540 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 22:34:41.62 ID:ZfqFyzX4.net
>>538
鬼の女性が既婚者の男性とばかり仲良くなるのはそういう事なのか?

541 ::2015/06/02(火) 22:43:49.00 ID:pU8DyPB7.net
>>528
アプローチってどこまで具体的?

鬼は追いかけられたい願望あるけど、YESかNOかのハッキリアプローチされて逃げるとなると…それはNOなのかもしれない………自分は、ですが

542 ::2015/06/02(火) 22:45:49.91 ID:pU8DyPB7.net
あ、誤爆した、ごめんw

>>538
そんな人ばっかりじゃないけど、年の離れた人に異様に好かれる(上も下も)

543 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 23:05:25.58 ID:eUrntprT.net
ここだけの話、人との縁の本質や目的を見抜けるんだよね〜
背後で操っている相手の意図を読むのが得意だから

偶然の一目惚れって言うのは本当に少なくて大抵仕組まれたものの場合が多い

だから、ある程度、今後の出逢いについては予想が立てられる
例えば、今後、出逢いがあるとしたら、どういう目的で設置される駒なのかとか
赤い糸との仲を邪魔するために、第三者が宛がわれる可能性とか

偶然関わることになることの方が稀。ほぼ完璧に背後の意図は把握できる

544 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 23:07:12.36 ID:eUrntprT.net
芸能人で一目惚れする相手には参が多い
双子座って天才が多いから憧れる

545 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 23:12:26.27 ID:eUrntprT.net
盗聴詮索するから丁寧に答えてやったんだけど何か文句あるの?
てか、いちいち探り入れるのやめて欲しいよね?
気持ち悪いよ、そういうの

546 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 23:18:21.35 ID:eUrntprT.net
盗聴してもいいからさ、詮索してこないでよ
キモいんだよ。エンパスか何か知らないけどプライバシーの侵害
嫉妬やめてくれない?

547 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 23:40:18.72 ID:KORBHs2+.net
仲良くなれそう!とかピンと来るものが
第一印象で分かるのはそういうことだったのか〜
でも本当に好きな人とは別れたくないから付き合えないんだよね

548 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 23:43:29.96 ID:eUrntprT.net
仲良くじゃなくて、ただの駒だから

549 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 23:45:18.28 ID:eUrntprT.net
日本語わかんないの?駒として設置されたってことはそれ以上の意味はないってことだよ
だから当然仲良くはなれないし、なる必要もない
目的が終われば、頼まなくても、背後の人が縁を切ってくれる
そう言ってるの。わからない?

550 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/02(火) 23:49:43.56 ID:eUrntprT.net
>>547
日本語わかんないの?理屈通じないの?
>>549をよく読んで。それとも、阿呆すぎて理解できないの?

551 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 00:07:12.88 ID:w8d79lLm.net
ざっくり説明すると、一目惚れのような形で関係がスタートしたとして
それは意図的に仕組まれている場合も多いが、かと言って、相手が赤い糸の人物とは限らず
単に別の目的で用意されただけのものに過ぎなかったりすることも多いってこと

この説明でもまだわからないってことないよね?

552 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 00:08:30.61 ID:w8d79lLm.net
上の話はガチな真面目な話

553 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 00:10:12.71 ID:cIoojSzV.net
なんでこんなに切れられてるんだ…!?

554 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 00:11:36.80 ID:w8d79lLm.net
茶化すなボケ

555 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 00:40:31.01 ID:Z3HuflRV.net
結論:なるようになる

556 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 00:53:05.68 ID:TvchSrLo.net
>>552
こいつ宿曜スレに沸いてる粘着だからスルーしなきゃ…

文に特徴あるから読んでたら分かる

557 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 00:57:54.41 ID:w8d79lLm.net
もう、店に来ないでくれる?挑発に乗っちゃうから
まぁ、スレ自体覗かないんで関係ないか
じゃあ、ROMるから。今度こそ、本当にさようなら

558 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 01:48:27.20 ID:htoMxhMv.net
安壊スレに沸いてた糖質柳だよ
毎回ROMるっていいながら連投すんだよなー
他業胎スレにも粘着しまくってる

559 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 02:01:33.73 ID:Z3HuflRV.net
999 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/01(月) 08:28:08.46 ID:4ONwN0w4
>>968
そうそう。あなたが店に来なければいいんだよ
簡単な話でしょ?

こいつも鬼スレのこいつもそうだったのか。
無茶苦茶なアドバイス言って鬼をいじめてたのか。

560 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/03(水) 02:49:56.26 ID:htoMxhMv.net
854 :胃:2015/05/30(土) 18:08:30.01 ID:vQd6OZlf
いつもの糖質柳さんは安壊スレにずっといて、ROMるって言っても数分後にレスしてて本当気持ちが悪いです。
こっちの業胎スレにも前来て怖かったわ。
お邪魔しましたー

863 :マドモアゼル名無しさん:2015/05/31(日) 14:18:56.98 ID:pGrxZQhV
自称柳が他の業胎スレにでしゃばってきてうざいよー

864 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/01(月) 00:24:03.66 ID:v4mRqoIt
>>812とよく似た状況、宿の報告が業胎相性スレに出現しました。
現在進行形かつ、本人が参のようですがご報告までに。

自称柳の参…へえって思ったら

>>544
wwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


561 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/04(木) 21:22:03.49 ID:SCFwtL/B.net
誰か鬼・壁・房の新スレたててくれ〜
立て方がわからない

562 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/04(木) 22:54:25.73 ID:6VvlNIXt.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1433426036/

563 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/05(金) 02:10:36.59 ID:JUCAAT6u.net
おーありがと〜

564 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/06(土) 18:37:02.35 ID:h6Oe0JIn.net
周りの人がみんな安壊ばかりで落ち込みます…
そんなに人間出来てないのだろうか

565 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/06(土) 18:54:33.12 ID:U7kXtYVN.net
人間出来てるから、試練与えてくれてるんじゃないかい?あなたならまだまだ学んで成長出来ますよって。

566 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/09(火) 13:17:18.25 ID:d4WOW0Nn.net
鬼宿は、忠犬ハチ公みたい。
忠犬ハチ公ほど落ち着きはないけど、一度信じたら疑わず待ち続けそう。

567 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/10(水) 01:38:49.13 ID:kPtBdDnJ.net
いや、さすがにないわ

568 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/10(水) 06:10:45.24 ID:SEx+h6Ai.net


569 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/10(水) 12:10:02.24 ID:gw50+4sl.net
鬼宿は、忠犬ハチ公みたい。
忠犬ハチ公ほど落ち着きはないけど、一度信じたら疑わず待ち続けそう。

570 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/10(水) 12:28:23.54 ID:gw50+4sl.net
ごめんなさい、スマホの操作ミスで同じレスがまた書き込まれたみたい。
そっか、鬼宿は執着心無いって書いてあったから間違いか。
どっぷり好きと言ってる間は愛情あっても、手放す時は途端に情が無くなる感じがあるね。

571 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/10(水) 19:19:24.61 ID:LLEkhe+w.net
>>570
約束事の縛りは守るから、執着してるって周りが言ってるなら原因は相手側になると思う。
答えが出てるのに尽くしても意味ないから一緒にいたくないし
ハチ公みたいだけどハチ公じゃないのだよ

572 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/10(水) 19:47:49.65 ID:SAwsItxT.net
約束は守ってくれるってこと?

573 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 00:29:16.75 ID:kkQJ+6wn.net
基本的には守るんじゃないかな?

574 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 00:31:42.99 ID:kkQJ+6wn.net
>>572
悪い人といれば悪いことするし
いい人といればいい人に染まるし、環境に染まる感じ
約束事きっちりな環境で育った場合は守るはず
そうじゃなくて悪いことしてきた人なら騙したりもする

弁護士って悪いと分かってても擁護するでしょ。そういうこと

575 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:03:05.45 ID:PufgQrsk.net
そうだよね環境は大事
いくら身元がバレてなくていつでも逃げられる状態だったとしても
借りを返さないままトンズラしようとかは思わないし
そこら辺の礼儀は重んじるつもり

576 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:23:13.00 ID:QExSUqDz.net
>>568
一年単位でこのスレに現れる

の謎とは

577 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:28:35.38 ID:eJkegA50.net
俺も消えたい

578 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:31:21.79 ID:QExSUqDz.net
>>574
鬼は弁護士、になるほどと思った

>>300>>577
イ`

579 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:38:17.99 ID:ziOYJVPm.net
身内意識が激しすぎるせいか一度結んだ約束はきちんと守る
しかし、約束を破られたor裏切られた時はもう容赦ない
一時は感情的に爆発するものの、その後はやはり弁護士の如く淡々と相手を確実に追い込む
けれど途中でどうでもよくなるw好きの反対は無関心なんだよね〜

こういう時身内意識って厄介だなともたまに思うよ

580 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:45:22.31 ID:ziOYJVPm.net
それと人を騙す事もあるよ
ただ因果応報を信じてるから駒のように扱ってトンズラ〜は出来ないかな
騙してる過程でもなぜか感謝されるし、騙してるのがバレたとしてもやはりなぜか感謝されたりもする

栄親が室の業胎だからかな、あの人達と一緒にいると弱々しい自分をナチュナルに打破出来る
室の業胎は無慈悲だなんだって散々言われてるけど、すぐ死にたくなる鬼にとっては生きのびる術や力を分け与えてくれる貴重な存在だ
自然体の笑顔でいられる

581 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:45:35.47 ID:PufgQrsk.net
約束破っても恨まないでね
好きの反対は無関心だし、好きじゃないなら、そこまで責めないよね?
そう言いたいの?w
そんな風に人を操ろうとする話し方って良くないと思うよ?
見え見えだし

582 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:46:52.70 ID:PufgQrsk.net
>>581>>579へのレスね

583 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:49:31.48 ID:ziOYJVPm.net
>>581

裏切られたら恨み辛み凄いよ
責めまくるしストーカーみたくもなるし
でもその恨み辛みのモチベが長続きしないってだけの話
突如どうでもよくなる=無関心になる
だから誰かを憎んだ時にこの経験則を思い出すと少し楽になれる

584 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:52:01.04 ID:ziOYJVPm.net
ちなみに自分は鬼だよ
人を操ろうと見えたとしたらごめん( ´・ω・)そんな気はなかった…

585 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:52:10.13 ID:PufgQrsk.net
>>583
なるほど、わかる気がする。似てるかな自分と

586 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:57:10.49 ID:ziOYJVPm.net
>>585
人を憎むのって本当にしんどい事なのよね
負の感情っていうのかね
でもやはり人間だから時には誰かを心から憎むし、ストーカーの如くどう陥れようかと日々悶々としちゃったり

どっかのサイトで「鬼は考え込み過ぎに注意」ってあったけどまさにその通りだと思う
負の感情を考え込むと底なし沼にハマってどんどん濁りに濁っていってしまう

けれどそんな時は執着心がふとした時になくなるという、自らの経験則を思い出すのが重要だなって

587 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:58:25.82 ID:PufgQrsk.net
裏切りって、借りを返さずトンズラとかのこと?
それはないな〜て思う
小学生の頃好きな作品が走れメロスだったし
潔さが信念だから

588 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:00:14.95 ID:ziOYJVPm.net
借りを返さずっていうか、都合が悪くなったらトンズラ…みたいな
たまーーにそういう人と出会ってしまう自分が鬱だ

589 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:03:17.40 ID:PufgQrsk.net
>>586
自分もあなたと多分性格似てるところがある
実はさ本来は人の言うこと根に持たない性格なんだけどね
ただ例外的に根に持ったりするのは、相手が反省しないタイプのとき
お互いに忘れっぽいと同じことの繰り返しになってしまうからキリがないなと思って
わざわざメモしたりして怒りを温存するのは本当に苦労したよ

590 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:07:44.45 ID:ziOYJVPm.net
>>589
同じ鬼さんですか?
そうです、相手が反省せずにしてやったり顔してるのを想像すると蟹の如く口から泡ブクブクのふじこふじこになってしまう
それこそ潔さのない人間と運悪く接触すると、根に持たない性格はどこへやら…って感じになりますね
今もそうだから早くここから抜け出したい

同じく蟹宮どっぷりの柳に叱られてばかり(´;ω;`)
栄親が互いに潔くて強い宿が揃ってるからそれがひとつの救いなんだけど(こういう時栄親と接すると本当救われる)、柳にも室にも申し訳ねぇ…頼りなくてすまねぇ…

591 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:18:25.66 ID:PufgQrsk.net
大人になると、感情を出すのも計算するようになるんだよ
ここは怒っておいた方がいいかとか、意識してコントロールできるようになる
でも、本当のこと言うと、そこまでの溢れ出してくる激情はないかな、って思う

592 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:18:44.65 ID:kkQJ+6wn.net
>>587
大学時のゼミの読書感想文に走れメロスつかったわww

593 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:20:19.53 ID:kkQJ+6wn.net
ここだけの話だけどさ
鬼の人って物事の本質とか人の内面とか見抜くの早くない?
だから、本当にそうなのかってことを相手に試そうとしたりしない?

594 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:27:14.12 ID:ziOYJVPm.net
>>593
見抜くのは早いと自負してる
だから「よし!」と決まれば心から相手を信用するし、そのお陰かアウトレイジ並みの悪人にすら最終的には感謝されたり優しくされたり

でも試そうとは思わないかなー
とりあえず「よし!」となれば相手のために生きる覚悟を決める、しかし上記の通り裏切られる事もしばしば
まだ経験が浅い鬼なのかも知れません自分

595 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:40:46.84 ID:kkQJ+6wn.net
>>594
なるほどねぇ。
だけど、裏切られたら相手の本質分からないでしょ。

裏切られそうな時や喧嘩別れしそうってなった時に猛追して
相手の本質を知ることが結構あるんだよな。

それで、相手の本性知って幻滅して完全に縁切る的な。
そこに変な約束事とかあったら厄介。相手は無視だから約束が宙に浮くんだよ。
無視されるのだけは苦手。

だから、いつも感謝されずに知りすぎて文句言われる立場だわ。

596 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:42:20.27 ID:PufgQrsk.net
恩人を裏切るつもりはないけど優先順位だけは変えられないんだよね
借りが大きい順に優遇する感じだから一番に優先したりはできないけど
できる限りのことはしようと思う

597 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:48:13.06 ID:PufgQrsk.net
現金とか目に見える物で借りを返すのは勿論だけど
それだけじゃ誠意が不足してるから、相手にプラスアルファーで希望がないかは聞くつもり

598 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:02:40.21 ID:kkQJ+6wn.net
>>597
問題は、他の誰かも同じような状態でイーブンじゃないとおかしいって気はする。
この人はよくて何で私はダメなの的な。

あと、具体的に欲しい物言ってるのに、的外れな褒美の押し付けも喧嘩の元。
向うがいくらこんなにしてあげたのにって言っても、要求したものが0なら0だわな。

599 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:10:19.48 ID:PufgQrsk.net
>的外れな褒美の押し付けも喧嘩の元
これはないし、自己満足的なことはしないよ

必ず払う現金にプラスしてリクエストでも聞こうかと思ってる

600 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:22:07.51 ID:ziOYJVPm.net
>>594
>裏切られそうな時や喧嘩別れしそうってなった時に猛追して
相手の本質を知ることが結構あるんだよな。

これはあるなぁ
そしてその後相手と泥沼化
こちらが相手を一方的に責める形になって鬼のモチベが底をつく

601 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:22:49.40 ID:ziOYJVPm.net
あ、>>595さん宛でした

602 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:27:22.44 ID:PufgQrsk.net
裏切りって何だろう?
トンズラだけは絶対にするつもりないんだけど
相手が逃げるとでも思ってるんだろうか?

603 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:42:07.37 ID:kkQJ+6wn.net
>>602
約束事守ってくれないってこと

604 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:44:15.30 ID:kkQJ+6wn.net
>>599
それが、現金+リクエストのリクエストが的外れになるんだよ。
なぜか。無理なら無理って言えばいいのに可能ってやついるでしょ。
そこで、騙されたってなるわけさ。謝罪があればいいのに謝罪も無し

そういうことあるから気をつけた方がいいよ。鬼って優しいから付け込まれるよ

605 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:45:11.83 ID:PufgQrsk.net
守ってくれないのかな?(苦笑)

606 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 05:36:34.66 ID:PufgQrsk.net
>>351の気持ちわかるな

利用して用が済んだ途端音信が途絶えたって話よく聞くけど
自分はそういうタイプではないよ

ただ、人と関わってると、不意に突然消えたくなることがしばしばある
死にたいって意味じゃないけど、蒸発願望のような

いなくなるときは、利用価値がなくなったからと言うよりは、消えたい願望から

607 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 05:44:51.61 ID:PufgQrsk.net
一人でいると死にたくなるって人いるけど
自分の場合は逆に人と関わっている方が死にたくなってくる

だから、距離置かないと危ないなーって思うw

608 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 07:05:35.71 ID:4jccqxar.net
自分のその時々の感情にとても振り回されるから
それが邪魔して相手のことも正確に観れてない
冷静に観れた時があっても、その視点よりも結局自分のその時々の気分・感情に振り回されてるから肝心な時に役に立たない

609 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 07:06:42.94 ID:4jccqxar.net
だから本に
人を見る目が無いとか書かれてるんかな

610 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 08:20:29.08 ID:ynIhZeAZ.net
人と距離がなくなってくると消えたくなるよな
誰のことも考えたくないし、考えてほしくないし、
執着されてるのが無理…

今、安壊の壊に束縛・執着されてて息苦しい…
でも安壊の作用のせいだから、仕方ないと思って、なるだけ距離とってるけど

611 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 12:02:28.04 ID:B2kzmlUg.net
>>610
すごくわかる。距離が近すぎるとつらくなってくる
室の友達がグイグイ仲良くしようと来てくれるのが
至近距離が苦手で遠ざけてしまう。嫌いじゃないのに
人と一緒にいると、その場は楽しいのに、帰ってからどっと疲れる
人のために時間を使った感じ

なのに結婚して10年以上もってるのは相手が命だからかなw

612 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 16:01:18.43 ID:PufgQrsk.net
>>609
つまり信用してないと言いたいの?w

613 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 19:27:38.93 ID:ynIhZeAZ.net
>>611
栄親でもダメなんだね〜
人のために時間を使う、ってすごく良く分かる…
どこまでも主体が相手になるし、楽しいけど癒されるとかじゃない

友人や恋人や家族でも、あまり長く泊まりで出かけると
疲れで熱が出ます…

総レス数 1019
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200