2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5秒後は】宿曜☆鬼宿part3【予測不可能】

1 :マドモアゼル名無しさん:2013/03/09(土) 14:39:38.02 ID:9cjr2T2P.net
初めてのスレ立てなので勝手が分からずすみません。
鬼宿の方、周りに鬼宿がいる方もどうぞ♪

↓過去スレ
【宿曜】☆ 鬼宿 ☆part2【オリエンタル占星術】
ttp://2chnull.info/r/fortune/1327477485/

【宿曜】☆ 鬼宿 ☆【オリエンタル占星術】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1180710341

[5秒後は]宿曜〜鬼宿〜[予測不可能]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1150047887/l50

571 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/10(水) 19:19:24.61 ID:LLEkhe+w.net
>>570
約束事の縛りは守るから、執着してるって周りが言ってるなら原因は相手側になると思う。
答えが出てるのに尽くしても意味ないから一緒にいたくないし
ハチ公みたいだけどハチ公じゃないのだよ

572 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/10(水) 19:47:49.65 ID:SAwsItxT.net
約束は守ってくれるってこと?

573 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 00:29:16.75 ID:kkQJ+6wn.net
基本的には守るんじゃないかな?

574 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 00:31:42.99 ID:kkQJ+6wn.net
>>572
悪い人といれば悪いことするし
いい人といればいい人に染まるし、環境に染まる感じ
約束事きっちりな環境で育った場合は守るはず
そうじゃなくて悪いことしてきた人なら騙したりもする

弁護士って悪いと分かってても擁護するでしょ。そういうこと

575 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:03:05.45 ID:PufgQrsk.net
そうだよね環境は大事
いくら身元がバレてなくていつでも逃げられる状態だったとしても
借りを返さないままトンズラしようとかは思わないし
そこら辺の礼儀は重んじるつもり

576 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:23:13.00 ID:QExSUqDz.net
>>568
一年単位でこのスレに現れる

の謎とは

577 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:28:35.38 ID:eJkegA50.net
俺も消えたい

578 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:31:21.79 ID:QExSUqDz.net
>>574
鬼は弁護士、になるほどと思った

>>300>>577
イ`

579 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:38:17.99 ID:ziOYJVPm.net
身内意識が激しすぎるせいか一度結んだ約束はきちんと守る
しかし、約束を破られたor裏切られた時はもう容赦ない
一時は感情的に爆発するものの、その後はやはり弁護士の如く淡々と相手を確実に追い込む
けれど途中でどうでもよくなるw好きの反対は無関心なんだよね〜

こういう時身内意識って厄介だなともたまに思うよ

580 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:45:22.31 ID:ziOYJVPm.net
それと人を騙す事もあるよ
ただ因果応報を信じてるから駒のように扱ってトンズラ〜は出来ないかな
騙してる過程でもなぜか感謝されるし、騙してるのがバレたとしてもやはりなぜか感謝されたりもする

栄親が室の業胎だからかな、あの人達と一緒にいると弱々しい自分をナチュナルに打破出来る
室の業胎は無慈悲だなんだって散々言われてるけど、すぐ死にたくなる鬼にとっては生きのびる術や力を分け与えてくれる貴重な存在だ
自然体の笑顔でいられる

581 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:45:35.47 ID:PufgQrsk.net
約束破っても恨まないでね
好きの反対は無関心だし、好きじゃないなら、そこまで責めないよね?
そう言いたいの?w
そんな風に人を操ろうとする話し方って良くないと思うよ?
見え見えだし

582 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:46:52.70 ID:PufgQrsk.net
>>581>>579へのレスね

583 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:49:31.48 ID:ziOYJVPm.net
>>581

裏切られたら恨み辛み凄いよ
責めまくるしストーカーみたくもなるし
でもその恨み辛みのモチベが長続きしないってだけの話
突如どうでもよくなる=無関心になる
だから誰かを憎んだ時にこの経験則を思い出すと少し楽になれる

584 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:52:01.04 ID:ziOYJVPm.net
ちなみに自分は鬼だよ
人を操ろうと見えたとしたらごめん( ´・ω・)そんな気はなかった…

585 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:52:10.13 ID:PufgQrsk.net
>>583
なるほど、わかる気がする。似てるかな自分と

586 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:57:10.49 ID:ziOYJVPm.net
>>585
人を憎むのって本当にしんどい事なのよね
負の感情っていうのかね
でもやはり人間だから時には誰かを心から憎むし、ストーカーの如くどう陥れようかと日々悶々としちゃったり

どっかのサイトで「鬼は考え込み過ぎに注意」ってあったけどまさにその通りだと思う
負の感情を考え込むと底なし沼にハマってどんどん濁りに濁っていってしまう

けれどそんな時は執着心がふとした時になくなるという、自らの経験則を思い出すのが重要だなって

587 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 01:58:25.82 ID:PufgQrsk.net
裏切りって、借りを返さずトンズラとかのこと?
それはないな〜て思う
小学生の頃好きな作品が走れメロスだったし
潔さが信念だから

588 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:00:14.95 ID:ziOYJVPm.net
借りを返さずっていうか、都合が悪くなったらトンズラ…みたいな
たまーーにそういう人と出会ってしまう自分が鬱だ

589 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:03:17.40 ID:PufgQrsk.net
>>586
自分もあなたと多分性格似てるところがある
実はさ本来は人の言うこと根に持たない性格なんだけどね
ただ例外的に根に持ったりするのは、相手が反省しないタイプのとき
お互いに忘れっぽいと同じことの繰り返しになってしまうからキリがないなと思って
わざわざメモしたりして怒りを温存するのは本当に苦労したよ

590 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:07:44.45 ID:ziOYJVPm.net
>>589
同じ鬼さんですか?
そうです、相手が反省せずにしてやったり顔してるのを想像すると蟹の如く口から泡ブクブクのふじこふじこになってしまう
それこそ潔さのない人間と運悪く接触すると、根に持たない性格はどこへやら…って感じになりますね
今もそうだから早くここから抜け出したい

同じく蟹宮どっぷりの柳に叱られてばかり(´;ω;`)
栄親が互いに潔くて強い宿が揃ってるからそれがひとつの救いなんだけど(こういう時栄親と接すると本当救われる)、柳にも室にも申し訳ねぇ…頼りなくてすまねぇ…

591 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:18:25.66 ID:PufgQrsk.net
大人になると、感情を出すのも計算するようになるんだよ
ここは怒っておいた方がいいかとか、意識してコントロールできるようになる
でも、本当のこと言うと、そこまでの溢れ出してくる激情はないかな、って思う

592 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:18:44.65 ID:kkQJ+6wn.net
>>587
大学時のゼミの読書感想文に走れメロスつかったわww

593 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:20:19.53 ID:kkQJ+6wn.net
ここだけの話だけどさ
鬼の人って物事の本質とか人の内面とか見抜くの早くない?
だから、本当にそうなのかってことを相手に試そうとしたりしない?

594 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:27:14.12 ID:ziOYJVPm.net
>>593
見抜くのは早いと自負してる
だから「よし!」と決まれば心から相手を信用するし、そのお陰かアウトレイジ並みの悪人にすら最終的には感謝されたり優しくされたり

でも試そうとは思わないかなー
とりあえず「よし!」となれば相手のために生きる覚悟を決める、しかし上記の通り裏切られる事もしばしば
まだ経験が浅い鬼なのかも知れません自分

595 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:40:46.84 ID:kkQJ+6wn.net
>>594
なるほどねぇ。
だけど、裏切られたら相手の本質分からないでしょ。

裏切られそうな時や喧嘩別れしそうってなった時に猛追して
相手の本質を知ることが結構あるんだよな。

それで、相手の本性知って幻滅して完全に縁切る的な。
そこに変な約束事とかあったら厄介。相手は無視だから約束が宙に浮くんだよ。
無視されるのだけは苦手。

だから、いつも感謝されずに知りすぎて文句言われる立場だわ。

596 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:42:20.27 ID:PufgQrsk.net
恩人を裏切るつもりはないけど優先順位だけは変えられないんだよね
借りが大きい順に優遇する感じだから一番に優先したりはできないけど
できる限りのことはしようと思う

597 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 02:48:13.06 ID:PufgQrsk.net
現金とか目に見える物で借りを返すのは勿論だけど
それだけじゃ誠意が不足してるから、相手にプラスアルファーで希望がないかは聞くつもり

598 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:02:40.21 ID:kkQJ+6wn.net
>>597
問題は、他の誰かも同じような状態でイーブンじゃないとおかしいって気はする。
この人はよくて何で私はダメなの的な。

あと、具体的に欲しい物言ってるのに、的外れな褒美の押し付けも喧嘩の元。
向うがいくらこんなにしてあげたのにって言っても、要求したものが0なら0だわな。

599 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:10:19.48 ID:PufgQrsk.net
>的外れな褒美の押し付けも喧嘩の元
これはないし、自己満足的なことはしないよ

必ず払う現金にプラスしてリクエストでも聞こうかと思ってる

600 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:22:07.51 ID:ziOYJVPm.net
>>594
>裏切られそうな時や喧嘩別れしそうってなった時に猛追して
相手の本質を知ることが結構あるんだよな。

これはあるなぁ
そしてその後相手と泥沼化
こちらが相手を一方的に責める形になって鬼のモチベが底をつく

601 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:22:49.40 ID:ziOYJVPm.net
あ、>>595さん宛でした

602 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:27:22.44 ID:PufgQrsk.net
裏切りって何だろう?
トンズラだけは絶対にするつもりないんだけど
相手が逃げるとでも思ってるんだろうか?

603 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:42:07.37 ID:kkQJ+6wn.net
>>602
約束事守ってくれないってこと

604 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:44:15.30 ID:kkQJ+6wn.net
>>599
それが、現金+リクエストのリクエストが的外れになるんだよ。
なぜか。無理なら無理って言えばいいのに可能ってやついるでしょ。
そこで、騙されたってなるわけさ。謝罪があればいいのに謝罪も無し

そういうことあるから気をつけた方がいいよ。鬼って優しいから付け込まれるよ

605 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 03:45:11.83 ID:PufgQrsk.net
守ってくれないのかな?(苦笑)

606 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 05:36:34.66 ID:PufgQrsk.net
>>351の気持ちわかるな

利用して用が済んだ途端音信が途絶えたって話よく聞くけど
自分はそういうタイプではないよ

ただ、人と関わってると、不意に突然消えたくなることがしばしばある
死にたいって意味じゃないけど、蒸発願望のような

いなくなるときは、利用価値がなくなったからと言うよりは、消えたい願望から

607 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 05:44:51.61 ID:PufgQrsk.net
一人でいると死にたくなるって人いるけど
自分の場合は逆に人と関わっている方が死にたくなってくる

だから、距離置かないと危ないなーって思うw

608 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 07:05:35.71 ID:4jccqxar.net
自分のその時々の感情にとても振り回されるから
それが邪魔して相手のことも正確に観れてない
冷静に観れた時があっても、その視点よりも結局自分のその時々の気分・感情に振り回されてるから肝心な時に役に立たない

609 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 07:06:42.94 ID:4jccqxar.net
だから本に
人を見る目が無いとか書かれてるんかな

610 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 08:20:29.08 ID:ynIhZeAZ.net
人と距離がなくなってくると消えたくなるよな
誰のことも考えたくないし、考えてほしくないし、
執着されてるのが無理…

今、安壊の壊に束縛・執着されてて息苦しい…
でも安壊の作用のせいだから、仕方ないと思って、なるだけ距離とってるけど

611 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 12:02:28.04 ID:B2kzmlUg.net
>>610
すごくわかる。距離が近すぎるとつらくなってくる
室の友達がグイグイ仲良くしようと来てくれるのが
至近距離が苦手で遠ざけてしまう。嫌いじゃないのに
人と一緒にいると、その場は楽しいのに、帰ってからどっと疲れる
人のために時間を使った感じ

なのに結婚して10年以上もってるのは相手が命だからかなw

612 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 16:01:18.43 ID:PufgQrsk.net
>>609
つまり信用してないと言いたいの?w

613 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 19:27:38.93 ID:ynIhZeAZ.net
>>611
栄親でもダメなんだね〜
人のために時間を使う、ってすごく良く分かる…
どこまでも主体が相手になるし、楽しいけど癒されるとかじゃない

友人や恋人や家族でも、あまり長く泊まりで出かけると
疲れで熱が出ます…

614 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 21:51:03.53 ID:R1ijNXDW.net
じゃあ勝手に一人で誰にも関わらず生きて行けばいいのに。
嫌々気を使われ、時間使われ、私無理してますって嫌な顔されるんなら迷惑だ。
心からの親切心が無いなら、最初から人に中途半端に手助けや親切や気遣いなんかするな。
人に優しくして、陰で疲れたとグチグチ言うなら、最初から優しく接するな。
人から良く思われようとか、見返り求めての優しさは虫酸が走るわ。

615 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 22:25:07.70 ID:kkQJ+6wn.net
>>614
基本的にそんな奴ばっかじゃないか

616 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 22:29:41.12 ID:b7rvb/V1.net
お前もむかつくならレスしなければいいだけだろw

糖質ROMれよ

617 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/11(木) 23:13:31.31 ID:PufgQrsk.net
レスする気力もないほど疲れてる
きっと気分屋に振り回されて鬱気味なんだと思う
いっそ駅のホームから電車にも飛び込めば楽になるかな?w
赤い血が飛び散って綺麗だろうね

618 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 03:25:31.26 ID:WUcjrT5z.net
(∪´・∞・`)クゥン・・・

619 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 05:51:08.40 ID:Sqoz3ZsU.net
>>617
きっも

620 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 07:45:13.30 ID:N4r9s4og.net
電車に飛び込む勇気があるなら気分屋に気持ちぶつけて距離離す方が楽だしスッキリするよ。

621 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 08:03:10.02 ID:rq0B52V9.net
電車飛び込みなんて人の生活乱すようなことできんわ。
そもそもぐちゃぐちゃのお肉になるしな。

622 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 08:18:12.58 ID:QCaVw6Hu.net
距離置いていいなら置く
約束を守ると誓ってくれればね

623 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 20:34:25.89 ID:fieuLJN4.net
鬼自身は優しさを振りまいてるとは思っていない。ただの処世術。
例えば道案内頼まれて急いでそうだったらテンポ早く要点を、
年配の方だったらはっきりとゆっくりと伝えようとするのはみんな同じじゃない?
何となくその人に合わせてテンポや口調を何となく変えるだけ。
目的は的確に伝えることであって、その場に合わせることは副産物。
見返りに求めているのはその人自身からのものではなくて、スムーズな物事の流れ。

副産物が自分には自然にしてると思っているけど
意外と違って心身に負担が思いのほかかかってるってだけ。
その副産物は過度に感謝されたり、誤解されたりする。
年食ってもどのへんが丁度いいのがわからない。
それで倒れた鬼としてはまだ元気な鬼に
周りのわかってくれてる人はわかってるし大丈夫だよ。
ただどす黒い感情や対象をすぐ忘れると思う人は
それを蓋してるのか、それを認めて手放したのか気が向いたら見つめなおしてみて。
自分の心に対しても忘れたように振舞うのが上手いから。

624 ::2015/06/12(金) 20:44:59.26 ID:wfaQvyYE.net
数年前に長年連れ添った世界一大好きな人が急逝した
当時は完全メンヘラと化したけど数年経った今、何かが吹っ切れた
それは蓋をしてるわけでも存在を手放したわけでもないし、一切自覚なし
ただ、「まだ生きてる」とナチュラルに思い込む事が可能になっただけ
まだ生きてると自己暗示かけ始めたのはいつからなのかなぁ
亡くなったけれど(という自覚がなぜだかないけど)永遠に愛され続けるんだなぁって物凄く幸せだ

だけどその幸福感・満たされてる感は錯覚なのかすらもう分からなくなってきてる
毎日ニコニコ暮らしてるよ
我慢してるとかじゃなく、本当に間に満たされてる

625 ::2015/06/12(金) 20:46:22.64 ID:wfaQvyYE.net
×間に満たされてる
◯愛に満たされてる

626 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 20:47:29.13 ID:QCaVw6Hu.net
見つめなおしてどうするの?それで相手を殺せるわけでもないのにw
ぶつけどころのない負の感情なら忘れる努力した方がいいじゃない
基本的にスマートじゃないの嫌いなんだよね。感情的なの大嫌いだよ。見苦しい

627 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 20:53:24.11 ID:0wwuRi7/.net
>>624
すっごい良く分かる…処世術なんだよな…
見返りとか、どう見られるかとか考えてるわけじゃないんだよね
裏がある人からしたら、それが信じられないらしくて、
「何考えてるか分からない」って言われるけど、裏とかない。
ただの純粋な親切

628 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 20:56:41.20 ID:0wwuRi7/.net
怒りは蓋をしても、向き合って手放していかない限り
別の対象に向かっていく
攻撃的なレスがその証拠

まぁこいつどうせいつもの糖質だから
まともにレスすんのアホらしいけど

629 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 20:57:24.40 ID:QCaVw6Hu.net
感情をコントロールして心のバランスを取るのが得意
基本的に昔関わった人との想い出を糧にして生きているし
現在関わっている人には目を向けず心はいつも過去にあることが多い
こういう人いないかな?

630 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 20:59:54.39 ID:QCaVw6Hu.net
>>628
言ったよね?感情的になるのが嫌いでスマートなのが好きだって
仮に怒りを心に持っていたとして、相手を痛めつける術がなければどうしようもない
そういうのは焦らず、機が来るのを待って温存しておけばいいんだよ
頭に来たからすぐそれをぶつけるとは限らないんだよ

631 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/12(金) 22:23:41.76 ID:QCaVw6Hu.net
>>351にすごい共感
有害だからどっか行けよって感じ

632 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/13(土) 01:07:51.40 ID:sUgXPuaV.net
トゥモローランド行くわ

633 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/13(土) 12:36:38.19 ID:cuRvV0XJ.net
>>627
>>「何考えてるか分からない」って言われるけど、裏とかない。
基本何も考えてないよね。考えてても次のご飯何にしようとか取るに足らないこと。
人である以上、当たり前にされて嫌なことと嬉しいことはお互いあるもの。
割り切って、お互いの負担にならなくて自分のできる事だけしてくわーにすればいいんだよね。
難しいけど。

鬼宿日自体が大吉日であったり、恩恵があるとされるから、
無意識に恩返ししようと思っての行動なのかなと思う。
急速宿であるからか止めようがない。

634 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/13(土) 14:32:52.59 ID:qZCtQ6tj.net
なんか、命の鬼宿の人にライバル視されてる感じがするんだけど気のせいだよね。

635 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/13(土) 16:21:55.54 ID:cuRvV0XJ.net
このスレとずれてしまうけど四柱推命も見てみるといいよ。
剋される側なら命だからこそキツイ気がする。
進学先や資格、引越し先までまとわりつかれたことがある。

636 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/13(土) 16:23:16.21 ID:cuRvV0XJ.net
sage忘れすみませぬ。。

637 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/13(土) 16:36:33.01 ID:qZCtQ6tj.net
さんくす、ちょっと見てみるわ

638 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/14(日) 12:39:59.21 ID:0Q2t+IWq.net
>>623
その副産物でよく浮気者扱いされるわ…

>例えば道案内頼まれて急いでそうだったらテンポ早く要点を、
年配の方だったらはっきりとゆっくりと伝えようとするのはみんな同じじゃない?

ほんとこれ
老若男女、笑顔でマナーある付き合いをしてるだけなんだけどなぁ

倒れたって書いてるけど、大丈夫だった?倒れないコツあれば教えてほしい…自分はまだ大丈夫だけど病むわ

639 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/14(日) 13:43:02.93 ID:hZAwRqw+.net
>>635
四柱推命で見たら同属だけど、支合だった。
過去に支合でいい相性って無かったからなぁ

640 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/14(日) 21:11:56.94 ID:MhbTmSEW.net
>>638
八方美人扱いにもされるよね…
調整しようと一歩引けば、冷たいになるし。
心の中ではあなたが私にそう言うように私もそうしたかっただけって思ってる。

ありがとうおかげさまで復活したよ。
倒れた者なんであんまり参考にはならないと思うけど、
わかってくれてる人、行動しようが一歩引こうが変わりなく接してくれる人を大事にすること。
だから倒れても戻ってこれる。あなたは倒れないうちに好きなことを楽しむんだ!
鬼宿は一人だけじゃないよ大丈夫さー。

641 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/14(日) 21:12:37.89 ID:MhbTmSEW.net
>>639
支合で命ならうらやましい気がするけど以外だね。
ライバルというより闘う同志みたいな。
まださらっとしか見ていないんだけど、
自分の持っている五行が相手には恐ろしく欠けていて、
相手の五行には自分の五行を補うものがない。むしろ大過してしまう。
めったに出会わないから気になるのかな。

642 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/14(日) 21:47:52.34 ID:hZAwRqw+.net
>>641
同性なんだけどね。あと、五行で自分の持ってないものが相手が持ってる。
簡単に言えば、命の女性を二人の命が取り合い的なイメージ?

643 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 18:15:07.76 ID:qMwS/LUL.net
鬼のみんな、これやってみそ
無料性格診断テスト
http://www.16personalities.com/ja

自分は“提唱者”(INFJ-T)って出た。
『INFJ型の人達には、一人になってリラックスし、リフレッシュする時間も必要です。
周りの人は、それを心に留めておき、
INFJ型の人が突然姿を消しても心配しすぎないようにしましょう。』

鬼らしい結果でワロタ…そのとおりだよ

644 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 18:37:10.94 ID:MjCgg1dy.net
え…同じw
ユングが大好きで、数年前から調べてるけど、どのサイトで何回やってもそれ

これって鬼の性格だったんだ…
世界人口の中で2、3番目?に少ないマイノリティだったはずだよ
「この世界で生きて行くのが、困難な人達」
その通りです

だから大衆に意見殺されるんだなと理解した

645 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 19:04:05.08 ID:bLI1CUoT.net
INFP-Tだった

646 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 19:11:33.55 ID:iGwJpgJ9.net
やってみた。“建築家”(INTJ)って出た。
「この上なく孤独、そして最も希少で戦略に長けている性格タイプのひとつで、
INTJ型の人達自身、これをすべて痛いほど感じています。
全人口のわずか2%を占めていて、特に女性が珍しく、全人口のたった0.8%です」

0.8%かよ……。
架空の有名人にガンダデルフとモリアーティがいる。
ああでも、運命数7で水星人だった。確かにそんな感じなんだろうな。

647 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 19:11:55.94 ID:bPbbvIIN.net
惜しい、建築家INTJ-Tだ
月双子の鬼宿
みんな外交的ではないんだねw

648 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 19:19:19.77 ID:iGwJpgJ9.net
あ、一字抜けてた。INTJ-Tだ。

>>647
自分も月双子の鬼。やっぱり似るのかね。

649 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 19:20:11.45 ID:iGwJpgJ9.net
しかもガンダルフって打ったつもりが間違ってるし。
焦るとロクなことがないな………………

650 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 19:37:57.10 ID:pL463Rgf.net
戦略と言っても、戦略を立てるのだけが全てじゃないよね
逆に、人の戦略を見抜く才能って言うのもあるでしょ?

そういうときに必要な考え方が、相手の立場になって考える
自分の視点から相手の思惑を予想するのではなく
あくまで、相手になりきって、その相手だったら、どうするか考える

自ら、戦略を練るのは難しいけど、思惑とか読んだりするの得意な方かな?
最も、深読みのしすぎで、元々意味のないものまでに、意味をこじつけてしまったりすることも多々あるけど

でも、こういう考え方をしていると、自分の置かれている状況が見え易くなったりするメリットがあるよね
そして、最後には気づいてしまう。自分も周りの人も駒のように意のまま動かされていると言うことに

651 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 19:41:01.21 ID:pL463Rgf.net
ちなみに、上のようなのは、推理じゃなくて、推察って言うらしいよ

652 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 20:02:43.95 ID:NxQoC+YX.net
http://i.imgur.com/J6kzltM.jpg
だった

653 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 20:26:16.92 ID:MvP4Y967.net
月蟹でINFJでした!

654 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 20:53:41.56 ID:MvP4Y967.net
これ見て、なるほど!って思った
http://seikaku7.com/16seikaku/infj.php

特に「同じ性格型の可能性がある有名人」
剣心わかるなー…流浪人w

655 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 21:27:14.19 ID:bLI1CUoT.net
INFPも鬼っぽい
http://seikaku7.com/16seikaku/infp.php

656 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 21:38:20.75 ID:pL463Rgf.net
>>655
当たってる

>また感受性が強いので、相手が批判的に言ったつもりでない事にも傷つきます。
>そして相手と話し合いをする事なく、怒りと悲しみを自分の中に押し込み、その人とはつき合わないようにして処理してしまいます。

やめていいなら、すぐにでもやめるんだけどね
約束守るかどうかはっきりしてくれないから

657 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 21:45:02.34 ID:pL463Rgf.net
>理想を追い求めるあまり、時に実現不可能なほど高い目標を自分に課してしまいます。
>その結果、無力感と激しいストレスに襲われる事があります。

高い目標ってほどでもなくても、理想の自分(名探偵キャラとかw)になれないと、全てが虚しく感じてくるんだよね
常に満たされない感じ。今ではもう、霊との交流で暗号を解くことしか生きがいがない(探偵気分を味わえるから)

658 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 21:47:24.61 ID:pL463Rgf.net
>>655
わかってるなら、放っておいて欲しいんだけど
用がない限り、関わりたくないんだよね

659 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 22:01:03.07 ID:pL463Rgf.net
>そして相手と話し合いをする事なく、怒りと悲しみを自分の中に押し込み、その人とはつき合わないようにして処理してしまいます。

>◆不満を感じると、次のような行動を起こします
>・周囲の人や状況との接触をやめる
>・自分の大切な価値観について、他者に話そうとしなくなる
>◆大きなストレスを感じると・・・
>自分や他者の能力を真剣に疑い始め、過度に批判的になったり、ものごとを決めつけて考える事があります。

本当に当たってるんだけど、わかってるのに、何で縛り付けるのかな?
これがデフォルトの性格だから、目的のせいで関わりを断てないことが心の底から苦痛で仕方ないんだよね。わかる?この気持ち?
こっちは営業やってる気分だよ。普段の自分ならとっくに接触を断ってるんだよね

一人の時間がなくなると苦痛って言う人いるけど、こっちは完全に接触を断たないと気がすまないタイプなんだよ

あと、こういう診断結果を見せるのは、それを見て、『うん、そうだ、当たってる』と思い込ませて操ることが目的なんだよね?
人を操ろうとするズルい奴って嫌だよね。感受性強いから、すぐ、人のズルさとか見抜いちゃうよ(笑)だって、特技は推察だから

660 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 22:01:54.44 ID:pL463Rgf.net
>>658の通り、わかってるなら、解放してくれないかな??

661 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 22:07:34.54 ID:pL463Rgf.net
こっちは関わりを断ちたくて断ちたくて毎日イライラしているんだよw
一人の時間どころか、完全にシャットアウトしないと気がすまない

662 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 23:29:40.01 ID:ASXO79Df.net
INFP-Tでした。双子鬼

663 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/15(月) 23:53:28.57 ID:MvP4Y967.net
INFPって王道の鬼って感じがするよね!人に好かれそうな
井寄り・柳よりとか月星座で変わりそう

664 ::2015/06/15(月) 23:54:00.03 ID:tT3UfcE1.net
>>645
わいも

665 ::2015/06/15(月) 23:56:30.95 ID:tT3UfcE1.net
>>664
ちなみに月蟹でINFP-T仲介者

666 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/16(火) 00:08:40.91 ID:MwCO0Erd.net
28宿鬼でINFP-Aだわよ

667 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/16(火) 00:09:36.27 ID:mfJswswV.net
人を操ろうとする話し方、やめた方がいいよ?

668 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/16(火) 02:05:30.29 ID:nvZCVa4p.net
月双子鬼
INFJ-T
カバラは 7

669 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/16(火) 02:24:03.32 ID:r/hbh5A7.net
月蟹鬼だけど、ここの皆さんとちょっと違って「ISFJ サービスマン」だった。
マザーテレサの名前があったのは感激。
ドラえもんとかサザエさんのフネの名前もあったけど自分的にはあまりピンとこない。
ちなみにカバラは33

670 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/16(火) 03:17:48.93 ID:hTV0pqEq.net
違うやつでもマザーテレサあったで

総レス数 1019
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200