2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AB型被害者の会8

1 :マドモアゼル名無しさん:2014/08/24(日) 00:17:04.35 ID:c0TMHQG/.net
AB型から被害を受けた人のスレです。

都合の良いときだけAB型は天才肌。
協調性がないと言われるとAB型は変わり者だから等とABを盾にして反省も合わせることもしません。
血液型占いが一番好きなやつはAB型だと思いますね。

AB型から被害を受けた人のスレです。

【注意】
・ここで書き込まれた被害内容はたとえ多くても参考程度にしましょう。
・このスレがAB型との接し方を考えるきっかけになりますように。

※前スレ
AB型被害者の会7
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1401029826/

531 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/29(木) 11:12:49.93 ID:eRXWVh90.net
>>530
何型?

532 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/29(木) 14:37:52.78 ID:vA/HMt1a.net
ID:Y0d+HpUp
当たってると思う

AB型のマジ愛を受けるまでには時間と手間が半端じゃないw
受ければ一緒に死ねるというほどついてくるから一生裏切らないんだが…

533 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/29(木) 17:07:15.78 ID:W1ggcBzA.net
>>532
ま〜た、ABを特別扱いしてるwww
神化しないでよ

534 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/29(木) 18:13:10.72 ID:0CI3WghI.net
いやいやAB秘密主義なのもあって普通に浮気するぞw

535 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/29(木) 18:14:48.19 ID:m2YpNoi8.net
ピュアでイノセントでフリーダムっていうんだよ。
ピクリン酸みたいに扱いにくい場面も見せる。

536 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/30(金) 13:01:25.76 ID:7qNxHDDl.net
一生裏切らないはないなwwwww

裏切りまくりの間違い

537 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/30(金) 13:51:24.41 ID:GdYAGYLh.net
裏切りなら何型からもされたことあるが
ABを特別視しすぎてるのはアンチの方じゃないのか?
自分もABの性格は苦手ではあるが、このスレの意見は極端すぎてあんまり共感できないよ

538 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/31(土) 11:34:35.51 ID:lngqwA2x.net
AB型を妻に持つ男です
AB型は相手次第で驚くほど素直で健気で従順な女に変わります
本来なら男の征服欲を一番くすぐってくれるタイプかもしれない
しかし大抵の男は最初から男の征服欲を出してしまうから反発されるのでしょう
ABは相手がしたように返すと言うのは嘘じゃないですよ
複雑かもしれませんが負けず嫌いのタイプには絶対負けてくれないんですよ
あっさり負けるタイプに初めてABもだんだんあっさり負けるようになるんです

539 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/31(土) 12:00:32.34 ID:OPbT7idW.net
O型に邪魔される

540 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/31(土) 12:50:38.15 ID:lfD7tf6o.net
>>538
アホくさ

541 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/01(日) 10:40:08.47 ID:HfIJcNef.net
>>538
負けず嫌いと言えば聞こえは良いが要するに自分のプライドのためには
他人を蹴落とすことも構わない傲慢さの表れだからな。
そんな考えの人には負けたくないね。

542 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/01(日) 14:09:31.59 ID:ItRijETt.net
>>541
そういうことだよね
ABは自分の事しか考えていない

543 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/01(日) 15:28:13.91 ID:HfIJcNef.net
>>542
相手がそうならこっちもそうなるよ。
ABだけ悪いように見えるのなら自覚足りないんじゃないのかもね。

544 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/01(日) 15:35:56.44 ID:ItRijETt.net
ここだけではなく、ABの性格などをググると良い事が書いてあるのは小数ですよ

545 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/01(日) 17:46:09.69 ID:W6WtG6B+.net
悪いのはAB
卑怯なのはAB
ABは自分のことしか考えていない

ゆえにABは要らない
さよならAB。もう二度と会うことはないだろう

546 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/03(火) 00:11:58.41 ID:uT/SlqHt.net
上から目線でくるのも傲慢にかんじる
なんか気持ち悪いんだよabって
しょうもないプライドが高くて疲れる
abは小賢しいアホな子

547 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/03(火) 01:49:27.40 ID:yuIPAvOY.net
それはO

548 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/03(火) 15:06:49.02 ID:YjiOnEbw.net
AB型はこっちが好きで助けてやる気があっても自分で壁作るからやりにくい
手を貸した方がいいのか迷惑なのか、AB型の態度見てたら迷惑なんだとしか思えないから動きにくい
受け身に徹するしかなくなる
したらずっと後になって受け身の人は嫌いとか強引にでも助けてほしいとか本音ぶちまけて去る
変なかっこつけて謙虚さとか演じてないで求めるなら素直に求めろよ
どうしてほしいのかわからなくてすごく近寄り難くてやりにくいんだよ

549 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/03(火) 18:51:23.79 ID:+D4Z4dma.net
>>548
あるw

遠慮配慮する慎ましさを装いながら、結局最後には本音全部言わなきゃ気がすまないからトラブルメーカーなんだろうね
断るなら円満に断ればいいのに、なぜかそこまではっきり言う必要ないってことをわざわざ言うからな
そこまで言うならこちらもABに言うことはあるからと言ってやればファビョる

自分は絶対に傷つきたくない臆病さは異常でありながら、他人を平気で傷つけるから傷つけられるだけなのに気づいてない
そんなものが本人曰く「フェア」「鏡」なんだよなw

550 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/03(火) 19:47:07.83 ID:UVsjqaw+.net
>>549
最後まで言わせる側は悪くないんですね〜。
他人を傷つけるときにはABも既に傷ついてるんですけどね〜。
お互い様でしょ?
だからフェアで鏡なんだよ。

551 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/03(火) 20:10:06.12 ID:+D4Z4dma.net
>>550
人との付き合いに置いて自分の気持ちしか見てないABらしいな

不満言いたいのはお互い様だとは夢にも思ってないのか?
ABみたいにはっきり言っていいならこっちも同じ程度の辛辣さで言うってことは予想だにしない?
ABが傷つくからはっきり言わないだけの大人の優しさに気づかず、自分だけの特権みたいに好き勝手言ったのはABが先なんだから、フェアだろう?

言われることには臆病なくせに、相手の反撃がないことを前提に自分は言っていいと甘えてる
不満を持ってるのも傷ついてきたのも自分だけだと思ってる
相手を保護者みたいに思ってる子どもの視点なんだよ、それは

552 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/03(火) 21:21:21.19 ID:UVsjqaw+.net
>>551
なんだそりゃ?
ABを弱虫と決めつけて脳内勝利宣言してるだけじゃんwww

辛辣に言う時は保護者どころか見限る寸前だよ。
勘違いするな。

553 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 17:29:05.72 ID:vA2Mq2Ri.net
AB型は表面上の姿なんか重視していないから誤解は受けやすいが他人を容易く誤解しない
本当に心が綺麗な人には尽くしたいと思って探してる人間なんだよ
当然そういう人は少ないから合わない人間の方が圧倒的に多いだけ
AB型から辛辣に言われるほどの人間なんて、よっぽどそれだけ邪悪で薄汚い本性を見抜かれたんだろうよ
AB型は世渡り上手さではなく人間的な清らかさを持つ人としかうまくいかない
表面上しか見ない連中よりよっぽど人の痛みが本当の意味でわかる人間だよ

554 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 17:32:57.81 ID:as1f57ro.net
ABをどこまで持ち上げるんだろう

555 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 17:37:14.16 ID:hyNxzOGW.net
ABの脳内ってこんな思考してんのか
恐ろしいなw

556 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 17:45:40.66 ID:vA2Mq2Ri.net
事実だからな
邪悪でグレーゾーンという言葉に逃げていたくて、表面上良くやりたい大多数の薄汚い人間は、本性の清らかさにこだわりたがるABが扱いにくくて気に入らないのは当然なんだよ

557 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 17:46:15.99 ID:as1f57ro.net
マジで心底気持ち悪いと思った
恐怖を感じる
今よく言われてるパーソナリティ障害だね
自己愛性パーソナリティ障害かな
反社会性パーソナリティ障害も当てはまるかもしれない
とにかく異常性を感じる

ABの脳内
ABさまは特別なんだぞ!
お前ら他血とはまったく違うから合わなく当たり前!
ABがお前らと仲良くしないのは、俺様ABと釣り合わないからだ!
俺様ABと釣り合うような素晴らしい人間のみ、仲良くしてやるよ!

558 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 17:58:17.83 ID:vA2Mq2Ri.net
>>557
うん、ストレートに言えばそういうことだよ
断然認めるよ
表面にこだわる連中とは違うから
裏まみれの嘘人間はお腹いっぱい
心が綺麗な清らかな人間しか受け入れる気はないね

559 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 17:59:28.73 ID:hyNxzOGW.net
マジレスだったのかw
表面上良くやりたいのはABで表面上にこだわってるのもAB

本性の清らかさって何のことだよ?
弱いがゆえに自己中心的であることが清らかだとでも思ってるのか?
弱さはずるさを産み、卑怯を生み出す。
弱さゆえに、表面を取り繕い、弱さゆえに秘密を持ち心を保とうとする
理解されにくいという事の本質はABが持ってるその人としての弱さそのものが生み出してるんだよ
秘密を持ち、本心を出さずして理解される事を望む愚かしさ、自己中心さ。
理想を抱き、ささいなミスやその理想に叶わないことが異性におこれば
すぐさま心醒める、これらのどこに人としての思いやりがあるというのか

おまえの言ってることは何もかも間違ってる

560 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:07:59.00 ID:vA2Mq2Ri.net
ABは本来そのずるさや卑怯さをもっとも嫌う人間
でも嘘ばかりで裏ばかりの人間たちに対抗してるうちに対抗するためのずるさを身につけ、秘密主義になったのさ
清らかな人間の前では、例え合わなくてもそういうずるさは顔を出さないんだよ、当然君たちはそれを見たことがないだろう
まして辛辣に言うなんてよっぽどの邪悪さを見たときだよ

561 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:19:12.11 ID:hyNxzOGW.net
ABがずるい人や卑怯な人間を嫌うのは
自分の中にあるずるさと卑怯さを嫌う気持ちを
他人へ投影させた結果起こってること。
つまり自分の中の卑怯さとずるさを知っており、それを憎ましく思っているということの証明。

秘密主義の本質は弱さ。心に秘密を持つことで自由を得ようとしている
ABが自由を求めるのは、ABが社会生活で心理的に自由で無いから、それを求めている
周りに表面上あわせ、他人との折衝において無難にやり過ごそうとしている
そういうABが表面を取り繕って生きてることが生み出しているのがABの秘密主義

弱い、どこまでも弱い。だから自己を守ろうとする。
そのための秘密主義と表面上の取り繕い。
清らかな人間を求めるのは、自分にとって都合が良いからでしかない。
それをABが清らかであるからだと考えるのは滑稽としか言い様がない

562 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:25:11.86 ID:as1f57ro.net
ABはパーソナリティ障害とやわらかく言うようにいわれているが、はっきり言うと
人格障害なんだよ
精神がおかしいの!!
一生直らないの!
社会のゴミクズなの!

563 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:26:19.52 ID:vA2Mq2Ri.net
>>561
そう思うなら思っていればいいよ
ABは世の連中が思うより至って単純で真っ直ぐだ
真っ直ぐくるABに対して世の連中が真っ直ぐじゃないから噛み合わないのは当たり前なんだよ

564 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:29:24.70 ID:gHaJUxaq.net
もうやめてくれる?

565 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:34:50.51 ID:hyNxzOGW.net
ABらしい逃げ方だな。

何か問題があるなら、その相手が悪い?
ABはまっすぐなのに咬み合わないのは世の連中が悪い?
稚拙で自己中心的。

そもそもお前のレスは
「AB型から辛辣に言われるほどの人間なんて、よっぽどそれだけ邪悪で薄汚い本性を見抜かれたんだろうよ 」
これが言いたいだけなんだろ。
辛辣な言葉を投げて、相手あるいは周囲から批判された。
それでいて、自己の反省も全くなく、ABはこころが綺麗だから
ABに辛辣に言われるのはよっぽどの汚い人間でABが悪いのではなく
ABが辛辣に言わざるおえないほどの存在なんだってことだろ
自己を正当化させるために、さらなる相手批判、及び自己崇拝。

おまえの心の醜さ、自己中心さに少しは気がついて反省してほしいものだわ。
弱くて卑怯なABを露呈させるだけのやり取りになったな

566 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:38:34.98 ID:as1f57ro.net
ABは全部相手の他血のせいにするからね

普通にABの性格をググってもいいことなんて書いてない

567 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:40:24.73 ID:pO3ziA+P.net
本当にググってそうだったのか怪しいもんだが、
仮にそうだとしてもググった内容が正しいとは限らないよね、
間違っているともいえないが。
くだらない一般論だよ。

568 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:43:50.77 ID:as1f57ro.net
>>567
へぇ〜wwww
ABの悪いことは一切認めないってだけでしょ

569 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:45:04.01 ID:vA2Mq2Ri.net
例えば上司が別人がやったミスをABだと思い込んで叱った
違うと言っても聞かない
後々別人だったことが発覚した
ここできちんと謝罪する上司は今後も素直に尊敬してついていく
しかし謝罪しない上司は信頼も尊敬もできないのだから今後従わないね
そんな人間的に単純で当たり前の清らかさの話だがそんなに難しいの?
謝罪しない上司の方が多いうえ、それでも上司には従うのが当たり前という歪んだ思想が常識になってる連中には難しいんだろうね

570 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:46:12.38 ID:as1f57ro.net
人格障害は直らない

意思の疎通は無理

以上

571 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 18:54:17.59 ID:vA2Mq2Ri.net
また、>>569の場面でミスをした張本人が見ているのに自分なんですと名乗らないなど、そういう当たり前の清らかさがない卑怯さをABは嫌う
AB自身は本来卑怯なことをやらないが、卑怯な人間ばかり対峙するうちに学習する
単純な真っ直ぐさを少し弱めて相手を観察してから、清らかに対応する価値がある相手かどうかを分けるようになったのさ
世の中卑怯な人間で溢れてるから、卑怯な人間どうし気が合い、卑怯を許さない人間は扱いにくいだけだろう
心が綺麗な人間はABを扱いにくくなど感じない

572 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:03:04.33 ID:pO3ziA+P.net
>>568
嬉しそうだな。そんなに相手してほしいか?欲求不満の糞BBAww

573 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:07:38.12 ID:as1f57ro.net
>>572
構って欲しくないよ
あんたの思考が異常といってるだけ

574 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:12:18.26 ID:jD3ecsCR.net
ID:vA2Mq2Ri
元カノそっくりだ…驚いた
ABは極端だから個人による違いがあれどやっぱりパターンは似るのか…

人格障害とはちょっと違ったな
人間を美化しすぎというか性善説すぎというか
まるでドラマみたいな出来すぎた人間の美しさを現実に求めてた
自分もきっちり実践するが当然美しく返ってこないことに傷つき幻滅していく…みたいな人だった

いやそういうとこ嫌いではなかったよ
純粋で不器用で好きだったな
でも人間ちょっとの汚さもあってこそ人間らしいんだってことも知って欲しかったかな

575 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:13:27.97 ID:hyNxzOGW.net
「AB型から辛辣に言われるほどの人間なんて、よっぽどそれだけ邪悪で薄汚い本性を見抜かれたんだろうよ 」
この部分のやり取りを説明ですっ飛ばしてるだろ
これがおまえの卑怯さな。
ここのやり取り自体は相手は関係ないからなおまえだけの卑怯さなんだわ

そして、周りがおまえの言う清らかなものたちなら、自分はこういう対応をしていない。
これがおまえの依存的で自己中心的さな。

謝罪しない上司に従わないのはおまえの勝手
勘違いを謝罪しないもの上司の勝手
おまえの対応に問題があると思う周囲も周囲の勝手なんだわ

おまえの言う清らかな存在というのは
謝罪しない上司を許すことができる者のことじゃないか?
少なくとも、おまえは清らかではない、そしておまえの周囲も清らかではない
人は弱い、だからずるくて卑怯なんだわ、ほとんどの多くの人間が弱くてずるいんだわ
とくにABな

576 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:14:44.04 ID:pnZNzMfm.net
abは自分に都合のいい人間でまわりを固めたいだけ
都合の悪いことはうまく理由つけたり人を悪者にして自己解決
自分が損しないようにうまく立ち回る
実際はずるくて汚い人間だよab
そんなに自分が清いって思えるのがスゴいね
abが清いと思ってるまわりの人間も仲良くしてると得するから合わせてるだけの小賢しい人間だったりして

577 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:19:15.18 ID:as1f57ro.net
私がストーカーされ、怖い思いをさせられたABは汚いこともするABだったよ

仲良くなるためにか、自分の生い立ちのつらかったことをずっと話してきて、
同情させたいみたいなやり方をしてきた
私が付き合うと言わなかったもんだから、こんなに俺は心を開いてるんだけど、なんでお前は
俺に心を開いてくれないの?と逆切れで、私を一方的に悪者だと周りに言いふらす腐ったやつだった

だからABは大嫌い
ここにいるABもキチだしホント大嫌い

578 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:27:51.08 ID:hyNxzOGW.net
>>577
頑張って幸せになりなよ

579 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:40:13.84 ID:FO5g5N2s.net
>>577
たった一人の例外的人間を基準にしてAB一緒くたにしてフィルター掛けて、
それ基準に今後の人生を送るのは余りにも勿体無いでしょ?

あんたもこの板を通じてそうでないABも沢山見れてるはずだし、
ABに限らず、また、ABってだけで闇雲に排除せず、
本当に自分に合う相手を焦らずゆっくり落ち着いて探せばいい

先はいくらでも長いよ

580 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:41:33.66 ID:as1f57ro.net
>>579
ABは不思議とどこか変
関わりたくない

581 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 19:43:04.30 ID:as1f57ro.net
訂正

ABは不思議とみんなどこかが変
だから関わりたくない
簡単に言うと、ABは女々しいからいつでも自分中心にしか考えない
集団行動も無理

アニメのけつえき型くんでもそうなってるよ
参考したら

582 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:02:31.87 ID:FO5g5N2s.net
女々しい部分があるからこそ女性心理を解って振り舞える、と言われる一般的ABを、
過去知っているABと同じABという理由だけで排除して、
他血にのみにそれを求めるか、そうでないかは、それこそあんた次第だよ

583 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:05:34.78 ID:as1f57ro.net
別にABが嫌い。という認識で何も損しないし、逆に得すると思うわ

584 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:05:47.84 ID:6rg3mv12.net
そういえば、昔AB型のやつに体育の時間に鼻骨折させられた挙句、
痛くて俺が泣いてたもんだから、「あんなので泣くなんて弱い」みたいにさらに陰口まで叩かれたわ。

誰にでもいい顔しては陰口叩いてたから本音ではみんな嫌ってたわ。
あんな奴にはなりたくないと思ってたから、
あいつは俺の中では今でも立派な反面教師だわ。

ありがとう。


>>582
ごめん、何言ってるかわかんない

585 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:20:49.26 ID:FO5g5N2s.net
>>583
だからこそ、こんな狭いとこで世の1割程度の少数派に絞ってグダグダ言ってる暇があるなら
もっと現実的に得する人生を歩んで欲しいよな?というお話

586 :526:2015/02/04(水) 20:24:38.33 ID:pO3ziA+P.net
ID:as1f57roキメェwww
ストーカーされた私かわいそーでしょ、ABに追いかけられたの〜
だからネットで理不尽に関係ないAB叩きしても無罪なのぉ〜被害者サイコー!!
ほんとにストーカーされたのか疑わしいもんだがw

587 :526:2015/02/04(水) 20:26:46.09 ID:pO3ziA+P.net
ABが変?ID:as1f57roは血液型関係なくキモイがなwwww

588 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:26:46.11 ID:as1f57ro.net
ABの印象が悪いのを認めたくないんでしょ

そういえあの荒らしコピペいないね
民族とか血にものすごいコンプレックスがある、あの荒らし

589 :526:2015/02/04(水) 20:28:17.31 ID:pO3ziA+P.net
悪いのはオマエがABに持ってる印象だろwww
ストーカーキショBBAw

590 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:33:40.03 ID:FO5g5N2s.net
印象とか気にする人種なら、あなたもわたしも、ここ見る皆がもっともっと幸せでしょと(苦笑)

591 :526:2015/02/04(水) 20:35:52.04 ID:pO3ziA+P.net
>あなたもわたしも
キメェ。他人と自分の境界線引きできないBBAって哀れ。
病院に池。オマエの相手するだけ時間の無駄だわ。

592 :526:2015/02/04(水) 20:37:34.20 ID:pO3ziA+P.net
自分が被害を受けた(らしい)ABとここにいるABを同一視してる時点でヤバイと気付け。

593 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:42:04.74 ID:gHaJUxaq.net
もうやめてと

594 :526:2015/02/04(水) 20:42:55.76 ID:pO3ziA+P.net
ABにもいろいろ居るんだよ。このスレ見てるだけでもわかるだろ?

595 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:45:02.15 ID:FO5g5N2s.net
変人に血液型なんざ関係ねえ、という流れに加担して頂き感謝しますわなあ、と…

596 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:45:55.60 ID:cNBPjLg9.net
>>565
AB嫌いはお前みたいの多いけどさ、要するに辛辣に言われた場面で言い返せなかったんだろ?
話の内容で勝てない人はすぐに言い方にケチをつけるよね。

597 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:49:43.12 ID:6rg3mv12.net
もういいじゃん。
言いたいことは言わせてやれよ、そういうスレなんだから。
ストレス発散に愚痴言いに来てるやつらがかわいそうだって。

598 :526:2015/02/04(水) 20:52:49.54 ID:pO3ziA+P.net
なるほどな、哀れな連中なんだな。
わかったスルーしてやるよ。AB的優しさでねw

599 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 21:00:22.24 ID:gHaJUxaq.net
もうやめてね

600 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 21:02:53.35 ID:FO5g5N2s.net
スレの主旨からも、言いたいことは言うべきなんじゃね?
それがつっ込まれるべきかどうかは別として

601 :526:2015/02/04(水) 21:07:38.59 ID:pO3ziA+P.net
このスレタイに関係なく、自分が相手にやったことは自分に返ってくるもんだ。
自分が言いたいこと言ったら相手が言いたいことを言い返される覚悟をしとけってこと。
ネットだけではなく、そういう当たり前のことを理解したうえで生きろと言いたい。

602 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 21:24:27.99 ID:1MGcG8w9.net
誰だ?AB型と話し合ってる人は?
このスレはAB型の被害に遭う人を防ぐスレ。
チョンABと話し合ってもしょーもない。

603 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 21:36:01.80 ID:as1f57ro.net
どんだけABが日本人離れしているかが分かるからほっとこう

604 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 22:23:59.70 ID:FbPpnRWE.net
以下、
『さらば桑田真澄、さらばプロ野球』での桑田の発言

清原が巨人にドラフト指名されず泣いているとき
40頁
「ザマアミロと思ったね。(中略)ぼくが一位指名されるのはわかっていたから、いまに泣き面が見られるぞと楽しみにしていたんだ」

41頁
「ぼくが入団発表をする日、あいつのお母さんがぼくのお母さんに厭味の電話をしてきたんだ。
あそこは、どうもそういうところがある。父兄会のときだっって、うちのお母さんはあいつのお母さんにいじめられたんです」

2年目に桑田が防御率のタイトルを取った後
41頁
「あいつのことをすごいと言うけど、何かタイトルを取ったのか。あいつにぼくのことを言う資格はない。
 タイトルを取ってから、ものを言えっていうんだ」

605 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 13:04:29.42 ID:ilRh2goa.net
AとBがいるんだから生まれます
終わり

606 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 18:30:41.04 ID:SPxgqZ6A.net
今は消えてしまったAB♂スレで女性に「安心感がない」と言われてたのを思い出す
確かにそう
どんな関係性であれ山も谷もしっかり受け止めそうで話し合いやすい信頼感がない
例え頼りない人間でも問題に対して何とかしようって気持ちはあるからつきあっていけるが、AB♂は問題があればすぐ逃げるから安定した長い付き合いができる気がしない
自分が守られる関係しか築けないんだから対等ではないよ

607 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 18:37:18.58 ID:rKD4yicn.net
>>606
その通り。同じ気持ちを持ったことある

608 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 20:38:32.91 ID:u5VoP4CK.net
自分だけ安全地帯に逃げ出すイメージのab男

609 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 21:02:20.65 ID:2MnD7Ygy.net
健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、
富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、
これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか。

これを共有出来ない人種。

610 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 21:08:25.48 ID:SPxgqZ6A.net
逃げる以外でもAB♂の発言はそのときだけ口だけって意味でも安心感がないかな
いつかやると言い続けて永久にやらない
〇日までにやると威勢よく言って〇日過ぎてももう永久にその話に触れない
発言も約束もいつの間にか静かになかったことになってるから信頼感がない
そういえば「口先だけで人間関係築こうとする」とかもどこかで言われてたな

611 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 21:09:59.18 ID:iDEVgDrX.net
>>608
その通りだと思う

612 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 22:06:34.17 ID:GA1veG+g.net
>>610
口だけは達者
それと一時的な外面の振る舞いは過剰に好印象w
でもあくまでも一時的
長く付きあううちに「このひと・・・」って気づくから真の人間関係は築けないね

613 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/06(金) 18:29:14.14 ID:jCmplWy6.net
>>610
男のビックマウスに文句言ってる女を沢山みてるから
出来るか出来ないか分からないことはあんまり言いたくないんだけど。

問題があればすぐ逃げるって言うけど、そんな年中いがみ合ってるの嫌だもん。
ABは気が合うとこだけで他人と関係持ちたいんだよ。
合わない部分は別々にやっていきたい。」

他人と向き合うと言えば、聞こえが良いがどっちかが合わせるだけじゃん。
信頼感とか真の人間関係とか自分の保身を綺麗な言葉で誤魔化すな。
ABみたいに堂々と保身しろよ。

614 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/06(金) 18:38:48.08 ID:jGpInm1K.net
>>613
鮮人

615 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/06(金) 21:30:19.00 ID:PpXN8GZ9.net
>>613
うん、それならそれでいいんだよ
自分が助けてほしいときだけ突然おぶさりにくるのやめてくれたら文句はない
こっちも普段から重い話に向き合える他血が重いときはいくらでも受け止めるが、重いときだけ全力でおぶさりにくるABなんていらないんだから
フェアだよフェア

616 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/06(金) 23:41:55.81 ID:cldGUDft.net
ほんとに考えが被保護者的で甘いよなABは

>>615が言うとおり
他人の面倒は嫌がって逃げて自分の面倒は見てほしがるから誰もいなくなるんだよ

617 :A:2015/02/07(土) 00:20:06.52 ID:gP5Jm23d.net
>>606
家族にABが2人いますが、その通りすぎて驚きました。
面倒なことや自分が損になることになると全力で逃げますよ。
話し合いとか皆無ですしね。
その癖、自分が困った時だけチャッカリ助けてもらおうとしますからね。
あまり仲良くありません。

618 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 07:40:10.22 ID:Ds0KQfnC.net
AB特有の話し方の自慢話しがうざい
自慢話しがかなり嫌みっぽい

619 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 08:01:18.04 ID:fCBRONgI.net
可哀想に…と思って見てるよ
ABだけど

620 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 12:13:18.81 ID:e8QEIMzx.net
AB型とは家族は作るべきじゃないね
せいぜい短期間の恋人止まり
苦楽を共にもできず自分以外の人間に無関心なAB型が親になんかなったら機能不全家庭まっしぐら

人の苦を共にせず自分の苦は共にしてもらいたい
自分は人に冷たいが人に自分への温かさは求める

621 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 17:55:27.04 ID:OEQvcEy2.net
腹グロ二重人格日々計算AB型

622 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 21:12:16.22 ID:MQfrfZfe.net
まったく哀れだな
結局本当はAB型のほうが正しいから何も言えなかったんだろ?
他血は思ってても言わないでくれるってだけの話
まともに話せば自分の非を正面から突かれて勝てないんだろ?
相手に折れてもらうコミュニケーションしか取れない、負けず嫌いで謝れないO型と相性悪い一番の原因はそういうO型のガキさだよ
本当に今そのAB型より自分が上ならこんなとこで吠える必要もない
人間は眼中にない相手は文字通り眼中にないから
負けず嫌いが折れてもらえなかったうえ負けてるから腹の虫が収まらなくて吠えてるんだろ

623 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/08(日) 17:21:09.96 ID:3nUeGxv0.net
>>622
言えてる
わざわざ意識してる時点で相手が気になって仕方ないってこと
内容を吟味すればAB型に甘えようとしたが甘くしてくれなかったから怒りとか、甘えの反動みたいなレスが多い

負けず嫌いの本質は甘え
要は大人の駄々っ子それが負けず嫌い

624 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/08(日) 17:23:45.31 ID:cKbY4p5e.net
自演する嫌われものAB

625 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/08(日) 17:34:11.10 ID:0rKxjhS9.net
こういうのは頑張れるAB

626 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/08(日) 22:19:46.93 ID:ybEqSx0F.net
ab男は孤独な勘違い野郎

627 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/09(月) 15:25:27.65 ID:se+XJoun.net
昔から大人や周りにAB型がいなかった
いたのは目つけてくるAB型

628 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/09(月) 17:07:33.07 ID:9I5x9rg1.net
心を開くのは異様に遅く、閉ざすのは異様に早い
お客様でもなければこんな腫れ物みたいな人間を頑張って相手する必要ないんだよね…
上の被保護者的ってうまい表現だね
意思表示もしないで自己完結してるし
全部相手に先回りで安心感もらわなきゃ動けない子供みたいだなと思った

629 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/09(月) 17:30:03.95 ID:9I5x9rg1.net
AB型は依頼心がすごく強いなと思うんだ
それなのに思いきり手を差しのべてる人がいてもなぜかその手をなかなか取らない
そのうちみんな手を引っ込めてしまう
ABは大人だが子供を助けるときみたいに半ば強引にいかなきゃいけないみたい
手を差しのべて取るまで待つんじゃなくて、勝手に抱き上げてしまう感じな
でもこっちからしたら別にそこまでする理由がないからな

630 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/09(月) 17:32:58.89 ID:6Wucj5iG.net
構うほうがキチ外

総レス数 799
523 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200