2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AB型被害者の会8

1 :マドモアゼル名無しさん:2014/08/24(日) 00:17:04.35 ID:c0TMHQG/.net
AB型から被害を受けた人のスレです。

都合の良いときだけAB型は天才肌。
協調性がないと言われるとAB型は変わり者だから等とABを盾にして反省も合わせることもしません。
血液型占いが一番好きなやつはAB型だと思いますね。

AB型から被害を受けた人のスレです。

【注意】
・ここで書き込まれた被害内容はたとえ多くても参考程度にしましょう。
・このスレがAB型との接し方を考えるきっかけになりますように。

※前スレ
AB型被害者の会7
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1401029826/

584 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:05:47.84 ID:6rg3mv12.net
そういえば、昔AB型のやつに体育の時間に鼻骨折させられた挙句、
痛くて俺が泣いてたもんだから、「あんなので泣くなんて弱い」みたいにさらに陰口まで叩かれたわ。

誰にでもいい顔しては陰口叩いてたから本音ではみんな嫌ってたわ。
あんな奴にはなりたくないと思ってたから、
あいつは俺の中では今でも立派な反面教師だわ。

ありがとう。


>>582
ごめん、何言ってるかわかんない

585 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:20:49.26 ID:FO5g5N2s.net
>>583
だからこそ、こんな狭いとこで世の1割程度の少数派に絞ってグダグダ言ってる暇があるなら
もっと現実的に得する人生を歩んで欲しいよな?というお話

586 :526:2015/02/04(水) 20:24:38.33 ID:pO3ziA+P.net
ID:as1f57roキメェwww
ストーカーされた私かわいそーでしょ、ABに追いかけられたの〜
だからネットで理不尽に関係ないAB叩きしても無罪なのぉ〜被害者サイコー!!
ほんとにストーカーされたのか疑わしいもんだがw

587 :526:2015/02/04(水) 20:26:46.09 ID:pO3ziA+P.net
ABが変?ID:as1f57roは血液型関係なくキモイがなwwww

588 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:26:46.11 ID:as1f57ro.net
ABの印象が悪いのを認めたくないんでしょ

そういえあの荒らしコピペいないね
民族とか血にものすごいコンプレックスがある、あの荒らし

589 :526:2015/02/04(水) 20:28:17.31 ID:pO3ziA+P.net
悪いのはオマエがABに持ってる印象だろwww
ストーカーキショBBAw

590 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:33:40.03 ID:FO5g5N2s.net
印象とか気にする人種なら、あなたもわたしも、ここ見る皆がもっともっと幸せでしょと(苦笑)

591 :526:2015/02/04(水) 20:35:52.04 ID:pO3ziA+P.net
>あなたもわたしも
キメェ。他人と自分の境界線引きできないBBAって哀れ。
病院に池。オマエの相手するだけ時間の無駄だわ。

592 :526:2015/02/04(水) 20:37:34.20 ID:pO3ziA+P.net
自分が被害を受けた(らしい)ABとここにいるABを同一視してる時点でヤバイと気付け。

593 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:42:04.74 ID:gHaJUxaq.net
もうやめてと

594 :526:2015/02/04(水) 20:42:55.76 ID:pO3ziA+P.net
ABにもいろいろ居るんだよ。このスレ見てるだけでもわかるだろ?

595 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:45:02.15 ID:FO5g5N2s.net
変人に血液型なんざ関係ねえ、という流れに加担して頂き感謝しますわなあ、と…

596 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:45:55.60 ID:cNBPjLg9.net
>>565
AB嫌いはお前みたいの多いけどさ、要するに辛辣に言われた場面で言い返せなかったんだろ?
話の内容で勝てない人はすぐに言い方にケチをつけるよね。

597 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 20:49:43.12 ID:6rg3mv12.net
もういいじゃん。
言いたいことは言わせてやれよ、そういうスレなんだから。
ストレス発散に愚痴言いに来てるやつらがかわいそうだって。

598 :526:2015/02/04(水) 20:52:49.54 ID:pO3ziA+P.net
なるほどな、哀れな連中なんだな。
わかったスルーしてやるよ。AB的優しさでねw

599 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 21:00:22.24 ID:gHaJUxaq.net
もうやめてね

600 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 21:02:53.35 ID:FO5g5N2s.net
スレの主旨からも、言いたいことは言うべきなんじゃね?
それがつっ込まれるべきかどうかは別として

601 :526:2015/02/04(水) 21:07:38.59 ID:pO3ziA+P.net
このスレタイに関係なく、自分が相手にやったことは自分に返ってくるもんだ。
自分が言いたいこと言ったら相手が言いたいことを言い返される覚悟をしとけってこと。
ネットだけではなく、そういう当たり前のことを理解したうえで生きろと言いたい。

602 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 21:24:27.99 ID:1MGcG8w9.net
誰だ?AB型と話し合ってる人は?
このスレはAB型の被害に遭う人を防ぐスレ。
チョンABと話し合ってもしょーもない。

603 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 21:36:01.80 ID:as1f57ro.net
どんだけABが日本人離れしているかが分かるからほっとこう

604 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/04(水) 22:23:59.70 ID:FbPpnRWE.net
以下、
『さらば桑田真澄、さらばプロ野球』での桑田の発言

清原が巨人にドラフト指名されず泣いているとき
40頁
「ザマアミロと思ったね。(中略)ぼくが一位指名されるのはわかっていたから、いまに泣き面が見られるぞと楽しみにしていたんだ」

41頁
「ぼくが入団発表をする日、あいつのお母さんがぼくのお母さんに厭味の電話をしてきたんだ。
あそこは、どうもそういうところがある。父兄会のときだっって、うちのお母さんはあいつのお母さんにいじめられたんです」

2年目に桑田が防御率のタイトルを取った後
41頁
「あいつのことをすごいと言うけど、何かタイトルを取ったのか。あいつにぼくのことを言う資格はない。
 タイトルを取ってから、ものを言えっていうんだ」

605 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 13:04:29.42 ID:ilRh2goa.net
AとBがいるんだから生まれます
終わり

606 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 18:30:41.04 ID:SPxgqZ6A.net
今は消えてしまったAB♂スレで女性に「安心感がない」と言われてたのを思い出す
確かにそう
どんな関係性であれ山も谷もしっかり受け止めそうで話し合いやすい信頼感がない
例え頼りない人間でも問題に対して何とかしようって気持ちはあるからつきあっていけるが、AB♂は問題があればすぐ逃げるから安定した長い付き合いができる気がしない
自分が守られる関係しか築けないんだから対等ではないよ

607 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 18:37:18.58 ID:rKD4yicn.net
>>606
その通り。同じ気持ちを持ったことある

608 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 20:38:32.91 ID:u5VoP4CK.net
自分だけ安全地帯に逃げ出すイメージのab男

609 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 21:02:20.65 ID:2MnD7Ygy.net
健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、
富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、
これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか。

これを共有出来ない人種。

610 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 21:08:25.48 ID:SPxgqZ6A.net
逃げる以外でもAB♂の発言はそのときだけ口だけって意味でも安心感がないかな
いつかやると言い続けて永久にやらない
〇日までにやると威勢よく言って〇日過ぎてももう永久にその話に触れない
発言も約束もいつの間にか静かになかったことになってるから信頼感がない
そういえば「口先だけで人間関係築こうとする」とかもどこかで言われてたな

611 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 21:09:59.18 ID:iDEVgDrX.net
>>608
その通りだと思う

612 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/05(木) 22:06:34.17 ID:GA1veG+g.net
>>610
口だけは達者
それと一時的な外面の振る舞いは過剰に好印象w
でもあくまでも一時的
長く付きあううちに「このひと・・・」って気づくから真の人間関係は築けないね

613 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/06(金) 18:29:14.14 ID:jCmplWy6.net
>>610
男のビックマウスに文句言ってる女を沢山みてるから
出来るか出来ないか分からないことはあんまり言いたくないんだけど。

問題があればすぐ逃げるって言うけど、そんな年中いがみ合ってるの嫌だもん。
ABは気が合うとこだけで他人と関係持ちたいんだよ。
合わない部分は別々にやっていきたい。」

他人と向き合うと言えば、聞こえが良いがどっちかが合わせるだけじゃん。
信頼感とか真の人間関係とか自分の保身を綺麗な言葉で誤魔化すな。
ABみたいに堂々と保身しろよ。

614 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/06(金) 18:38:48.08 ID:jGpInm1K.net
>>613
鮮人

615 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/06(金) 21:30:19.00 ID:PpXN8GZ9.net
>>613
うん、それならそれでいいんだよ
自分が助けてほしいときだけ突然おぶさりにくるのやめてくれたら文句はない
こっちも普段から重い話に向き合える他血が重いときはいくらでも受け止めるが、重いときだけ全力でおぶさりにくるABなんていらないんだから
フェアだよフェア

616 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/06(金) 23:41:55.81 ID:cldGUDft.net
ほんとに考えが被保護者的で甘いよなABは

>>615が言うとおり
他人の面倒は嫌がって逃げて自分の面倒は見てほしがるから誰もいなくなるんだよ

617 :A:2015/02/07(土) 00:20:06.52 ID:gP5Jm23d.net
>>606
家族にABが2人いますが、その通りすぎて驚きました。
面倒なことや自分が損になることになると全力で逃げますよ。
話し合いとか皆無ですしね。
その癖、自分が困った時だけチャッカリ助けてもらおうとしますからね。
あまり仲良くありません。

618 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 07:40:10.22 ID:Ds0KQfnC.net
AB特有の話し方の自慢話しがうざい
自慢話しがかなり嫌みっぽい

619 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 08:01:18.04 ID:fCBRONgI.net
可哀想に…と思って見てるよ
ABだけど

620 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 12:13:18.81 ID:e8QEIMzx.net
AB型とは家族は作るべきじゃないね
せいぜい短期間の恋人止まり
苦楽を共にもできず自分以外の人間に無関心なAB型が親になんかなったら機能不全家庭まっしぐら

人の苦を共にせず自分の苦は共にしてもらいたい
自分は人に冷たいが人に自分への温かさは求める

621 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 17:55:27.04 ID:OEQvcEy2.net
腹グロ二重人格日々計算AB型

622 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/07(土) 21:12:16.22 ID:MQfrfZfe.net
まったく哀れだな
結局本当はAB型のほうが正しいから何も言えなかったんだろ?
他血は思ってても言わないでくれるってだけの話
まともに話せば自分の非を正面から突かれて勝てないんだろ?
相手に折れてもらうコミュニケーションしか取れない、負けず嫌いで謝れないO型と相性悪い一番の原因はそういうO型のガキさだよ
本当に今そのAB型より自分が上ならこんなとこで吠える必要もない
人間は眼中にない相手は文字通り眼中にないから
負けず嫌いが折れてもらえなかったうえ負けてるから腹の虫が収まらなくて吠えてるんだろ

623 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/08(日) 17:21:09.96 ID:3nUeGxv0.net
>>622
言えてる
わざわざ意識してる時点で相手が気になって仕方ないってこと
内容を吟味すればAB型に甘えようとしたが甘くしてくれなかったから怒りとか、甘えの反動みたいなレスが多い

負けず嫌いの本質は甘え
要は大人の駄々っ子それが負けず嫌い

624 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/08(日) 17:23:45.31 ID:cKbY4p5e.net
自演する嫌われものAB

625 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/08(日) 17:34:11.10 ID:0rKxjhS9.net
こういうのは頑張れるAB

626 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/08(日) 22:19:46.93 ID:ybEqSx0F.net
ab男は孤独な勘違い野郎

627 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/09(月) 15:25:27.65 ID:se+XJoun.net
昔から大人や周りにAB型がいなかった
いたのは目つけてくるAB型

628 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/09(月) 17:07:33.07 ID:9I5x9rg1.net
心を開くのは異様に遅く、閉ざすのは異様に早い
お客様でもなければこんな腫れ物みたいな人間を頑張って相手する必要ないんだよね…
上の被保護者的ってうまい表現だね
意思表示もしないで自己完結してるし
全部相手に先回りで安心感もらわなきゃ動けない子供みたいだなと思った

629 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/09(月) 17:30:03.95 ID:9I5x9rg1.net
AB型は依頼心がすごく強いなと思うんだ
それなのに思いきり手を差しのべてる人がいてもなぜかその手をなかなか取らない
そのうちみんな手を引っ込めてしまう
ABは大人だが子供を助けるときみたいに半ば強引にいかなきゃいけないみたい
手を差しのべて取るまで待つんじゃなくて、勝手に抱き上げてしまう感じな
でもこっちからしたら別にそこまでする理由がないからな

630 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/09(月) 17:32:58.89 ID:6Wucj5iG.net
構うほうがキチ外

631 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/09(月) 21:33:57.28 ID:zNnOryla.net
その場その場の立ち回りは上手いが
その自分の立ち回りの先の結果まで考えが回らず
結果的に自分が困ってたりする可愛いAB

632 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/10(火) 00:50:46.64 ID:GHzlhkNa.net
自分ができないのをよくわかってるから依頼してる

633 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/10(火) 09:45:17.84 ID:7UsecrnI.net
ふったら嫌がらせをされるようになった

634 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/10(火) 23:30:10.34 ID:M5u40H2n.net
>>628>>629
そのとおりだよ
以前AB♂好きになって積極的に誘っても曖昧に流され、それでも誘ったらはっきりきっぱり断られ
向こうからメールはしてくるから半年ぐらいメールやり取りはしてた
メールの中で会いたいってすごい遠回しに匂わせてたらしくて、積極的に答えてくれないっていきなり怒られて終わった
遠回しじゃなくストレートに誘って断られを何度もした私から、遠回しな誘いを察してまた積極的に誘ってほしかったの?
どれだけ相手に全部やってほしいんだよ
やっぱりAB♂は長く好きではいられないな
あっちは自分を好きな私を切ったつもりだろうけど、こっちは何だこいつポカーンで未練も何もない
自分からは動かず待ってるだけで依頼心と自意識が強いから、最後に切ると決めたら不満全放出して切るんだよね
ああしてくれたら僕は振り向いたのに、こうしたら僕は答えてあげたのにって、自分でそんなことを力んで主張するのはダサイってことがわからないのかな

635 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/10(火) 23:41:19.20 ID:ERR5+Tv8.net
ちょっとアフォなんだよなw

636 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/11(水) 17:42:27.30 ID:358nJWQc.net
対人関係が円滑に出来てるAB♂を見たことないわ

637 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/11(水) 17:52:41.10 ID:EBwoZGU4.net
52 :BO女蟹蟹 ◆.lfIYLeACA :2006/05/07(日) 00:27:43 ID:RFEuCpv7何を言われたのか
見付かったのかどうかはわからないけどね

まあこのでっちあげスレもみんなの遊び場にしよう

638 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/11(水) 19:16:56.46 ID:1eGDWWIm.net
>>628安心感もらわなきゃ動けない子供ってわかる
重いんだよねなんか
最初は女に優しいんだなーなんて思ったけど、魅力もなにもあったもんじゃなかったね
天才肌とか言われてるけど、頭大丈夫かい?ってマジで思った

639 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/11(水) 19:27:42.03 ID:358nJWQc.net
>>638
思う

640 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 08:50:00.78 ID:Lh+4IXKS.net
ABが清らか、とは開いた口が塞がらないw

知人の複数のAB既婚者は散々陰で家族を裏切り、家族愛を表面的に装い
不倫相手にドラマの主人公なみに酔いしれてるよ
友人関係もおおよそそんな感じ
一応は付き合うけど根っから信頼は全然できないね

そこまでいわなくてもいい、ということを確かにAB型は言うよ
それは相手の為でもなんでもなく自己愛でしかないのもAB型の特徴
長く人間やってるとAB型だけは排斥するようになるのも当然と思う
そんな現実をAB型は「心が綺麗な清らかな人間しか受け入れる気はないね 」
と開き直るんだよね。
人間関係を構築してるようで実際は周りが諦めて妥協してるだけ。
本当にab型は嫌われてるよ。
ここのabはせめて理解し、合わせてくれてる周りの人々に少しは感謝してあげなよ。

641 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 09:14:00.52 ID:Lh+4IXKS.net
>>622

自分が正しくて、自分が勝ってる

それ誰基準?

642 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 14:16:00.50 ID:nfiy+sdi.net
AB♂はとにかく女々しい
器がちっさい
結婚なんて無理だろ
他人と協力するなんて、お前みたいな腐った性格では無理
昔からの友達皆無だよね

643 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 14:39:19.60 ID:hstWaAEa.net
AB型って好き嫌いとか勝ち負けの概念を持ち合わせてないように見える
状況や気分に応じて変わるから一貫性がなく 筋や芯が通ってない感じ
会うたびに違う人と会ってる気分になって 楽しいけどしんどい

644 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 15:08:12.01 ID:B5xCNNx6.net
頭に自分しかいないんだからまともな人間関係なんか築けない
うちの両親は従姉妹のAB♀(現在アラフォー)を昔から可愛がってた
しかし両親も高齢になり、最近は父が病気続きで父も家族も疲れてる
AB♀は最初だけはおとなしかったし口だけ気遣う言葉もあったが、すぐ今までどおり自分が優しくしてもらう立場の甘えた態度しか取らない、病気の父本人にさえ
母がさすがに元気だったころとは違うからと苦言を呈したら、自分が傷ついた顔してそれ以来入院を知ってても一度もお見舞いにこない
そのAB♀子供がいるが、自分を差し置いても子供の幸せを優先するという親の愛情も感じない、子供を差し置いて自分の心配しかしない
旦那に嫌われてるからうちにベッタリだったが、嫌われて当たり前
あんなのと関係築くだけ無駄、マジで無駄
因果応報(自分がしてきたことが返ってくる)は、対ABに限ってだけはそうじゃない
どんなに可哀想に見えても全力で冷たくしろ
両親はどうか知らないが私は昔からのつきあい、与え続けた優しさ、すべて無意味だっただけだと虚しく思ってる

645 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 17:47:53.95 ID:hNODeXJp.net
>>553から暴れてるID:vA2Mq2Riの言いたいことは何となくわかる
友人にそんな感じのABがいて、確かに悪人というよりは病的に善にこだわりすぎて本人もこんがらがってる感じ
悪と断定した相手には鬼の首取ったように大義名分持って冷遇徹底
それでは本人も生きにくいし周りも関わりにくいだろうと心配はしてる
ID:vA2Mq2Riが言ってるようなほんのちょっとの人間の弱さや狡さでいきなり断罪したり、善人か悪人か見極めて扱いを変えるとか現実的に無理だらけなのに、ABもその妥協がどうしてもできないって感じなんだな
「善人にだけ優しくする、そして善人にはひどいことをしない」漫画じゃないんだから完全なる善人なんかいないのに
自分で自分に無理難題なルール課せて何してるのかなと思うよ

646 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 17:52:10.82 ID:ea1Kkr3Q.net
ABは堅物
深い人間関係が作れない欠陥人間
関わるだけ損
イエスマンしか側に置かない

647 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 17:56:12.23 ID:yb5Gj4zc.net
やられたらやりかえす倍返しだ!!!!!(AB)

648 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 18:28:05.71 ID:Lh+4IXKS.net
>>645

わかる。
自分の兄貴もABだから小さい頃からのことや現在を考えると
もろにそういう感じ
躁うつ病になって何度も発狂して自殺未遂繰り返した
病院を回りまわっていい医者に巡り会えて今はもう治ったけどね
年齢的なものもあるのかもしれないが生き辛い性格を持ってる場合は本人も大変だし
周りも本当に疲れる

>>647
ここでどんなにABが言い返そうが無駄だよ
どんなに嫌な出来事があろうと被害を感じない他血とABはどうしても違うんだよ
まあやりたければ勝手にすりゃいいけどw
被害を感じてる事実は変わらんからな

被害なんていうのはにわかに容易に思うことではないんだよ。
とても根が深いんだってことを理解してくれると嬉しいな。

649 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/12(木) 18:38:54.24 ID:q9VCCa+u.net
たぶんそのABはかなり優秀な人なのでははて

650 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 17:51:31.30 ID:LVc6sHMn.net
今どき心が綺麗な人なんていないよ
探してるというかそうやって理想ばかりを追ってるからうまくいくものもいかなくなるんだと思う
自意識過剰だよちょっと

651 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 17:58:46.56 ID:MnrAcBBP.net
今の時代、本当に心が綺麗とか純粋な人は鬱や引きこもりになるよ
偽善者じゃなく本気で性善説で生きてる人は、最早世間の感覚に馴染めなくて対人恐怖症になって何もできなくなる

652 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 18:20:57.34 ID:sPXEm8hx.net
だからABは上辺のキレイさを求めてるんじゃないの?wwww
ABってアホだと何かにつけて思ってしまう

653 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 18:27:45.87 ID:D9Aam4LV.net
中世ジャップランド全土民の縮図を見てるようだなw
ちょっとでも変わっていたら排除。個性も人種も宗教も理解できましぇんw
未来永劫鎖国してりゃいいのにw

恥の文化()甘え()

654 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 18:31:46.26 ID:sPXEm8hx.net
>>653
きたきた

655 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 18:49:49.64 ID:MnrAcBBP.net
A型もB型もO型も同じ人ばかりじゃないから個人差は当然あるけど
実際経験では>>644が言ってるようなAB型が男女どちらでも多かったよ
相手が弱ってるときでも助ける側に回らず自分の方が相手に頼る姿勢のままなのは共通してた
何歳だろうと中身が子供だと思わなきゃつきあえない
自分が弱ってても子供相手に配慮とか求める人はいないよね
AB型相手にはそれと同じ感覚でいなきゃいけない

656 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 20:45:58.68 ID:wWoI4j8s.net
>>652
そうそうw
うわべのキレイさで十分っていう
abはまわりと仲良さげにみえても薄っぺらい人間関係しかムリな人格

657 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 21:24:30.94 ID:zZZ7APEb.net
>>655
同意
子供みたいにいつでも保護して手を引いてあげなきゃならない
なのに本物の子供と違って偉そうだし口達者
何のメリットもない人間

658 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 22:47:46.12 ID:LMD7qKDS.net
合わしたくなくても合わせざるを得ない相手に薄っぺらくなりますね。
免疫のないギャップが鬱なんだろうね。

659 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/13(金) 22:53:21.12 ID:sPXEm8hx.net
>>656
マジで、薄っぺらい上辺だけの人間関係しか築けないと思う

660 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/14(土) 00:23:18.81 ID:WRqVcGYf.net
どうせ俺はみたいなのが潜在的にあって攻撃して来る人って苦手だね。わかり合えないんだろうな。
そういうのはO男とAB女に多いよね。
なんとなく、どうしようもないのも分かるけど、腐らないでほしいな。

661 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/14(土) 03:41:19.30 ID:b5J6YqIy.net
>>653

宗教への理解?
たとえばどの宗教だ?

662 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/14(土) 05:26:07.83 ID:WRqVcGYf.net
そのAB雌にやさしくしている叔父さんっていうのはA雄かもしくはAB雄かな?
AB雄はAB雌に対してはそこそこ負い目を感じちゃうからな。例えるなら、O雌がO雄にめちゃ寛容なのに似ている。
おそらく、なので、やりたくて勝手にしている部分あるので恩知らずとかはどうでもいいんだわ。

663 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/14(土) 14:54:53.75 ID:AjsxZgn6.net
>>662
おじさんの血液型は何も書いてないし、姪を可愛がってたという単純な話だろうに、何を言ってるんだろう?
リアルでもAB型と話してると、話がどんどん見当違いの方へいって、訂正さえ追いつかないから黙る
それを黙って聞いてくれた=俺が正しいからってことで、本人は満足

664 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/14(土) 16:19:35.99 ID:b5J6YqIy.net
>>662

とてもいい加減で根拠もなく説得力もない分析をして満足してるABの典型文
誰でも解りやすいように書けないし話せない
そういうABを見るとほんとうに頭が悪いんだな、といつも思う

665 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/14(土) 16:30:35.89 ID:p4z8C8ir.net
そこそこわかりやすけど

666 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/14(土) 16:41:52.51 ID:v3xMbNC3.net
こんなどうでもいいことを真面目にで分析するわけないよ。
血液型で分析してる時点で根拠なんかないのに、
ましてや説得力なんかあるわけがないです。

667 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/14(土) 17:29:34.66 ID:i6ffs5ea.net
最近耳にする自己責任論ってジャップ特有だしな。渡航する奴が悪い、山登りする奴が悪い、レイプされる奴が悪い。
成功者を妬み、底辺を貶し、とにかくはみ出し者を徹底的に叩く。この国は中世から変わってませんw

668 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/14(土) 18:17:26.53 ID:/F9P9Cl7.net
国に帰ればいいのに

669 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/15(日) 00:12:57.95 ID:3EAZoPRb.net
悪いのはAB
卑怯なのはAB

ゆえにABは要らない
さよならAB。もう二度と会うことはないだろう

670 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/15(日) 00:32:26.59 ID:bcf1JtOZ.net
>>653
>>667


お前はまず中世の日本がどうであるかよりも
スレタイを理解するところから始めろ

アホがインテリぶるなw

671 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/15(日) 23:25:58.61 ID:aq5GT8jl.net
AB型の男に多いけど、常に鎧着てるみたいな無駄に気張った喋り方がすごい不自然で苦手
あれも自意識過剰のせいなんだろうな
嫌なら嫌で誰も何も言ってないのに「だってこうでしょ?俺はこうだから!合わせる気なんかないしぃ?敵作ってもかまわんしぃい?」
誰かが何か言ったならともかく何も言ってないのに一人で気張ってこんな調子だからほんと不自然

672 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/15(日) 23:49:24.49 ID:+9s+1EOH.net
>>671
自己愛性パーソナリティー障害の特徴のひとつだよね
自分は相手(他人)を気にしてないが相手(他人)は自分を気にしてる設定で自己演出する
気にして欲しくてたまらないから『気張ってる』しゃべりかたになる

673 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/16(月) 22:11:20.63 ID:H/BnjlRM.net
なんのこっちゃただ一つ言うとしたら、AB男同士が一番仲悪い。君たちの言ってることはとても小さく感じるし、それでも粘着するのは嫌いなんだねぐらいかな。
あと、ABの悪口というより悪口言ってる本人のことに聞こえてくるのね。そこはこじつけかもね。

674 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/16(月) 23:18:55.67 ID:57hKmB+9.net
人に危害加えてこなければ好きなんだけどな、自分より相手のほうが能力も収入も上だとわかると、自分から去っていく、又は妬むみたいな所がある。男女共にそんな感じのABが居たな
最後の最後で受け止めてくれなさそうで基本的にあまり信用されてないね
真面目で優しいのはわかるんだけど言い方気をつけろよって言いたくなってしまうABが居る

675 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/16(月) 23:36:02.33 ID:PU5+X9m2.net
ABは基本やさしくていいやつなんだけど
自己保身が勝って平気で裏切るようなことするもんな
言葉もきついし、怒った時の反撃の過剰さがちょっと異常
やりすぎてあきらかに異常で周りちょっと引いてるのに、本人は終始被害者づらしてる

676 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/17(火) 00:17:00.83 ID:nnhbkuCX.net
厳しいんだよねきっと、ABの愛情って。一緒に居るとすごくドキドキするし楽しいなと思うときもあっていいんだけど、こっちに合わせすぎてつまんないなってなってしまう時もあって、関わってるとまぁ疲れる。
俺(私)に合う奴はいないって自虐キャラになってそうなのも想像がつくんだけどね…
もうちょい他人にも自分にも甘くていいんじゃないかなと思うわ

677 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/17(火) 01:36:36.98 ID:srk1M6oQ.net
>>676
合わせないと付き合いが悪いとか偏屈とか言われるんだよ。
逆に相手に付き合わせると本当に楽しいのか気になって疲れる。
だから価値観が合う部分だけで接触を済ませようとすると今度は相手と向き合わないと言われる。

他人への注意も極力我慢して小出しに言ってるつもりでも聞いてもらえないから
最終的に反論不可能なぐらいきつく言ってしまう。
すぐ逃げるのも説得不可能の泥舟だと判断するから付き合ってられない。

お前らは自分の欠点は人間臭い部分と美化してABの価値観には何の敬意もない。

678 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/17(火) 02:38:57.25 ID:cm5wg9ZX.net
ケツ、A女とAB男ネタか〜。

679 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/17(火) 09:54:44.16 ID:OPDpZ4ve.net
>>677
結局そうなんだよね
AB甘えてると言うが他血も甘えてるっての
甘えの種類が違うだけ
ナァナァで何でも茶化してそれを人間臭さだ人情だ言って許せよってのがABの思う人づきあいのマナーから見たら不愉快
ちゃんと優しく断ってるのに何でだよイイジャナイカとしつこくきたらそりゃ次は冷たく言うに決まってるのに、豹変だ二重人格だ
どんだけ甘やかしたナァナァの態度ずうっと取っていてほしいんだか

680 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/17(火) 10:00:21.13 ID:nnhbkuCX.net
>>677
> >>676
> お前らは自分の欠点は人間臭い部分と美化してABの価値観には何の敬意もない。

よくわからないな、自信ないの?自信ないんならおとなしくしてたほうが賢明だよ
自分より能力が高いと見込まれる人に対してはもっと敬意をはらうべきだしABって自分で思ってるほど人間できてない
好きこのんでフォローばかりしてるのも嫌だろうけど、ABは縁の下の力持ち的役割が一番あってるよ
人より前にでようとしちゃだめ

681 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/17(火) 11:09:39.97 ID:iaz6iK5I.net
主役で輝くには名脇役が必要だし、ABが主役になるのは我ながら
条件きついなとは思う。ただし、ボスは選ばないとね。
A型女性に好かれると条件きつくなるね。O女性に好かれても困るけど
好かれないからOケイ。

682 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/17(火) 11:22:03.80 ID:nnhbkuCX.net
選ばれる立場なんだよABは
それだけ人間的に成熟していない証拠
なんで人が言ったこと素直に黙って聞けないのかなABって
人見る目ないよ

683 :マドモアゼル名無しさん:2015/02/17(火) 11:53:25.75 ID:iaz6iK5I.net
選ばれて光栄ですが、A女性はきついな。

総レス数 799
523 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200