2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第一印象】アセンダントを語るPart11【雰囲気】

1 :マドモアゼル名無しさん:2017/10/17(火) 00:17:47.43 ID:IEJ7u8ir.net
アセンダントは他人に与える第一印象を決めると言われています
各アセンダントの特徴などを語りましょう
自分のアセンダントが分からない方は↓のサイトで
注意点:アセンダントは移り変わりが早いので
割り出すには正確な出生時間が必要です
出生時間が分からない場合でもアセンダントは表示されますが
正確では無い事が殆どです
※ただし大まかな時間("昼生まれ"など)から
絞りこんである程度の推測は可能
http://astrology.neoluxinc.com/Astrology/

※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い・婚活関連板の荒らしコワレコ精子ヒス職人(横浜の在日韓国人占い師「竹下宏」)の書き込み禁止。

※特定のアセン叩き、人格中傷、偏見など、できるだけ控えましょう

※前スレ
【第一印象】アセンダントを語るPart10【雰囲気】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1502879341/

471 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 04:58:29.63 ID:NZwaY/7Z.net
ASC魚座のイメージって、私の中では
鳥山明(金星魚座)のDr,スランプの
アラレちゃんタイプか山吹先生タイプかどっちかって感じ。

472 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 05:09:43.13 ID:NZwaY/7Z.net
ASCに惑星が合になる人だったら、当然ながらASCやその惑星の影響が
仕事含む各方面に現れると思う。
ただ、そういう人はかなり少数派。
大多数の人はASCに合となる惑星がないのが普通。

ちなみに、月『も』仕事に大いに影響を与えると思ってる。
好きこそ物の上手なれって言葉もある位だし、
理性で考えて「こんな事やってちゃいけない」と解っていても、
ついつい追い求めてしまう探求してしまうもの、
それだけエネルギーを注ぎやすい分野では
能力も伸びやすいし長続きもしやすい。

473 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 09:06:58.10 ID:TMo0xYcA.net
>>472
確かに。
魚座みたいなひ弱なアセンに凶星の代表の土星合なんていうのは、1/12×1/12=1/144以下の超苦労人。

474 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 09:53:41.93 ID:m0JaTzLD.net
仕事の面接で不利なアセンてなんやろ ちなみにアセン水瓶座なのに面接は落ちたこと0だ 

475 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 12:32:59.39 ID:lHpeNNb6.net
>>470
俺もアセンは重要だと思う。

ただアセンは仕事内容とか将来像というよりは環境との相性に関係しそう。

俺はアセン獅子なので自発的な行動に寛容な会社(ベンチャーかグローバルな会社)がいい。

476 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 13:01:36.61 ID:dYBM8zVn.net
アセン獅子に月がトライン
何かにつけリーダーにさせられる

477 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 14:05:09.03 ID:4+IdrtEK.net
>>474
不利なアセンは分からないけどアセン山羊は絶対面接に強いと思う
個人天体がうるさい星座に多いアセン山羊だけど「真面目で物静かなデキる人」に見られやすい

478 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 14:11:00.72 ID:0eDKPfz0.net
アセンって採用されてからよりも、面接に関係しそうだよね。

479 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 14:45:14.31 ID:OIAmYgq3.net
ASC射手座に土星が合。
転職を結構してるけど、未経験でも年齢ギリギリでも面接だけ落ちたこと殆どない。
性格はやっぱり苦労人だけどねw

MC乙女座だからか仕事の時だけ細かいこと気になるし、きっちりしてないとイライラする。
でも本当はゆるゆるが好きだし、世の中ゆるくていいと思ってる。。

480 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 15:13:24.49 ID:wORrklgt.net
アセン射手、同じく面接には強い
働きはじめてから、思ったのと違うとか言われる
マニュアルしっかりしてる職場やお金扱う現場は向いてないみたい

481 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 17:06:36.08 ID:bYuuq22o.net
父がアセン獅子冥王星合
とにかく第1印象は怖い。実際気も強い。若い頃は接客しても喧嘩ばかり、それどころか面接もダメダメで経営者としてやってるよ

482 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 18:02:36.23 ID:rUcIauwp.net
薬局とかドラッグストアで働いてる人、薬剤師かわからないけど、色白で色素薄い人をたまに見かけるんだけど、アセンダント乙女座か魚座か牡牛座か水瓶座?とかかな?
白人みたいに桃色ぽっく色白で目も髪も少し茶色みたいな、地毛なのかカラコンなのかって思う前に、第一印象からして、生まれつき色白と見てわかるような感じ
薬剤師とか白衣を着て似合うのは、アセンダント乙女座かなとは思う
不思議とそういう仕事選びやすい的な
自分アセンダント蟹座だけど、太ってるのもあるせいか、保母さんとか看護師さんみたいだって言われる

483 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 18:55:03.62 ID:/AffGOSW.net
>>479
やはり、ASCに土星が合だと、苦労人?
他にASCに土星が合の人、いますか?

484 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 19:30:14.39 ID:/N74nzAu.net
>>480
わたしもアセン射手天王星合
面接運はとことん弱い
ちなみに12室と1室が射手で山羊がインターセプトしてる
12室には土星がいて一室には海王星
カルミネートの天体は冥王星
これって面接運に関係あるのかな

485 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/01(火) 19:44:33.81 ID:kjg24tye.net
アセン水瓶、水金合
水星が逆行してるせいか、面接は苦手
面接通っても、その理由ってのが他の候補者よりマシそうだったからっていつもいわれる

土星とスクエアだし太陽が12ハウスってのも絡んでいそう
天王星は出し方にもよるんだけどノーアスだしさ

486 :478:2018/05/01(火) 21:18:42.20 ID:OvnvQt0o.net
>>483
自分の感覚では「苦労が多い人生」というより「性格的に苦労してる」って感じかなと。
まぁその性格になったのは幼少期の経験が大きかったと思うから、それを苦労と言うのかもしれないけど。

でも占星術学んだり、色んな人と出会って、辛い人生を生きてるんじゃなくて辛いって感じてるだけなんだなって気づいてから何か変わった。

487 :478:2018/05/01(火) 21:25:05.02 ID:OvnvQt0o.net
>>484
私が面接に強い方なのは、ASC射手座より上昇星の土星の影響かなと思う。

同じASC射手座で上昇星が海王星の子は、面接ものすごく苦手だよ。
ソフトな印象でアート系のセンスもあるすごく素敵な子だけど。

488 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/02(水) 07:42:34.59 ID:CCKiSTOY.net
>>484
配置がかなり似てる

面接以外でも、その場にいて会話もしていたのに
その時の思い出話とかした時に、自分が居なかった事になってたりしませんか?
自分がそうなんだけど、1室海王星って自分自身にモヤがかかってる感じだから印象に残りにくいのかな…

489 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/02(水) 07:58:52.53 ID:gWPpO3a1.net
>>488
海王星は魚座の支配星だから、1室海王星ということは、1室(アセンダント)が魚座ということに近いのかな?

490 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/02(水) 07:59:08.46 ID:B6jBpkPZ.net
>>488
483だけど第一印象は薄いと思ってる
第一印象の話した事ないから人にどう思われてるか知らないけど
後出しだけど一室の海王星は三室の牡羊太陽木星合と90度なんだ
ぼんやり具合を強めていそう

491 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/02(水) 14:28:27.35 ID:e9PWnnRh.net
>>468
アセン蟹です。
私も唇厚いし、目元も大きいと言われる!
歳を重ねるほどに、周りからエロい顔と
言われます。見た目もアセン蟹と一緒ですw

492 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/02(水) 16:42:11.00 ID:CCKiSTOY.net
>>489
アセンは射手座で12室側の天王星とタイトな合
海王星はインターセプト山羊座の中にあり、魚座の水星とセクスタイルです

>>490
自分も木星スクエアだ(オーブ緩くとれば太陽も)
アスペクト多いと印象強まりそうなイメージだけど
更にボヤける感じなのが不思議だね

493 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/02(水) 22:52:03.58 ID:SAd20XcH.net
アセン蟹
童顔下半身がむくみやすい
実年齢言うと結構いってるんだねと言われる
色気ある、体毛が薄そうとも言われるけど
実際は貧乳で薄いどころか毛ガニ
そのイメージのせいでうかつに脱げん

494 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/03(木) 00:11:25.86 ID:UjMz/adN.net
>>487
ASCに土星合が一番不利かと思ったけど、そうでもないのかな。
状況にもよるだろうけれど。

495 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/03(木) 00:22:22.81 ID:SYQT7Qqg.net
逆に楽観的なのはやっぱりASC木星合かな

496 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/03(木) 00:44:07.19 ID:UjMz/adN.net
アセンが魚座だったり、魚座の支配星の海王星が絡むとボヤける感じかな。

497 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/03(木) 09:47:15.07 ID:n3KT6rkp.net
MCとかも性格に影響すると思う?

498 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/03(木) 17:32:07.33 ID:nW5Tq89V.net
社会人歴が長くなってきて、働かなければ知らなかったであろう自分の一面をMC乙女座が表してる気がする。

だって社会人Ver.以外の私、全然細かくないし、時間も守れないし、きちんとしようなんてハナから思っていないもの。。。

499 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/03(木) 18:20:22.57 ID:INnfle/y.net
アセン魚座でセレスが合。面接受けはめちゃくちゃ良い。海王星らしく、仕事でも恋愛でも相手に見せたいように見せる魚座マジックがある。でもやっぱり魚座らしく虚弱。すぐ気管支炎とかなるし神経も虚弱。

500 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/04(金) 13:27:58.18 ID:O3zRTD5z.net
>>499
アセンとセレスが合だと、どんな特徴が出てくるんだろう。
相手に見せたいように見せるけど、神経も虚弱って、はしゃぎ過ぎた後、反動で疲れちゃう感じかな?

501 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/05(土) 11:56:12.99 ID:iOfLNZ0E.net
>>497
MCって目指すべき目標でないの?

502 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/06(日) 19:28:34.71 ID:CEH0lKzf.net
>>501
そうだね。性格とはちょっと違うかも。

503 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/06(日) 20:59:32.38 ID:CEH0lKzf.net
>>501
MCは、性格に直接、影響はないと思うけど。

504 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/07(月) 01:56:40.07 ID:Ku/ZMoA8.net
>>497
MCは社会との接点て意味もあるから仕事には影響するけど性格には影響しないと思う

505 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/07(月) 02:55:44.78 ID:imgqY76I.net
MCはあくまでも外的な要素だね
日常的な"性格"と呼ばれる部分に影響するのは太陽、月、ASCの3つと言われてる
水星より後の天体はその人自身がどうかというより
その人が望む望まないに関わらず置かれる状況(結果)という要素の方が強い
もちろん個人天体だから影響はあるけど

506 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/07(月) 17:57:28.51 ID:T9LFZUBU.net
今ひとつ、MCの意味、影響力がわからない。

507 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/07(月) 21:23:53.24 ID:v+TDSmfG.net
MC魚で確かにフラフラしてる
転職繰り返して、フリーター

508 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 00:11:00.02 ID:9xZyzIvm.net
mc魚座だけど普通に定職ついてるよ

509 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 00:54:10.29 ID:FpJzFAlU.net
MCは月と対比のイメージ。

月が安心してる時の自分(家にいる時など)。

MCが外に出る時の自分。
あるいは目標とする自分。

月が過去でMCが未来とも言えるかも。
月が先天的ならMCは後天的でもある。

510 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 07:27:35.60 ID:BVP/ceMx.net
MCが生き方方向性、社会での姿勢なら、性格にも関係してきそうだけどね
アセン蟹でも、MCが魚と羊じゃ印象も変わりそう

511 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 07:51:05.91 ID:BqvLGSbN.net
MCは生きる目標で、社会での振る舞いもそうしようとするけれど、アセンの特徴が見え隠れする。特に、アセンがアスペクト(コンジャクション等)により、強調されると、見え隠れするだけでなく、もっと前面に出てくる。

512 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 12:05:04.25 ID:BNA64rsH.net
マツコさんは蠍、
三輪さんは水瓶っぽい。
ホロ見てないけど。

513 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 12:05:33.50 ID:9xZyzIvm.net
アセンとmcの位置は固定されてるからふた通りぐらいしかないよ
アセン蟹ならmc魚座か乙女

514 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 12:48:00.52 ID:Zj6uWPrj.net
>>513
アセン蟹ならmc魚座か乙女となると、繊細だったり、神経質そう。

515 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 13:05:47.62 ID:csE26k/g.net
mc牡羊(ドデカテモリー山羊)の俺、

2010年代で冥王星山羊&天王星牡羊になって、サインの特徴感じやすくなったかも

516 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 13:10:09.04 ID:csE26k/g.net
mcは性格にも影響するけど後天的だったり、尊敬する相手の特徴だったりするな。

習い事や勉強、部活、仕事、社会活動などでサインの特徴が覚醒するイメージ。

517 :莉里子@工作部隊:2018/05/08(火) 14:13:17.45 ID:lb15ao+E.net
https://i.imgur.com/69nLbGb.png
https://i.imgur.com/QO1VLJz.png
https://i.imgur.com/Ji2IohL.png
https://i.imgur.com/OkGazNy.png
https://i.imgur.com/3UjvVhy.png

518 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 14:34:05.95 ID:jlv8xQ1O.net
>>500
遅レスごめん!アセンとセレス合で工作とか手芸が凄く得意だよ。そして子供に好かれる。
魚座らしく相手の見せたいように見せるけど実態は虚弱っていうのは、例えば気力体力が求められる職種の面接なら、有難い事に面接官には「この人気力体力ありそう」って見てもらえるってこと。
でも、実際は体力全然ないしストレス耐性ゼロだから見た目と実態が伴わない残念な人。面接受ける会社をこちらがきちんと選ばないと人様に迷惑をかけてしまう人生。

519 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 15:52:55.40 ID:IlCYNxcF.net
>>513
魚座と乙女座?はぁ?

520 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 16:47:59.78 ID:KIRIk0sd.net
アセン蟹だけどMCは牡羊だよ

521 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 17:56:47.98 ID:ZT2f6QRF.net
>>518
そうなると、このサイトの「第一印象アセンダントを語る」に反して来るね(笑)アセン魚座は、ひ弱そうってことに。
やはり、アセンダントは、第一印象ではなく、性格、体質の根元てことかな。

522 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 18:46:06.21 ID:jlv8xQ1O.net
>>521
多分今、トランジットの海王星が魚座に居るから余計この「見たいように見せてしまう」感じが強調されてるんだと思う。魚座は海王星にとって居心地良いだろうしね。
アセンは器としての人体とか姿形を表すのは当たってると思うけど、印象とか見えかたとかは惑星からのアセンアスペクトの方が強いように思うなー。

523 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 20:14:40.76 ID:ZYqs5Y7p.net
アセン射手。他の天体に天秤射手牡羊が多いけどクソコミュ障。学生時代も社会人になっても必ず人間関係に失敗する。

524 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 20:59:34.13 ID:FMAIuwKD.net
アセン蠍だけど、面接には不利だと思う。

525 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 21:18:15.87 ID:1bwlqh6v.net
アセン水瓶 コンビニで年齢確認されるから老けてはない(今年30..) 
ちなみにコミュ障っていうか相手の気持ち読めすぎてたまに喋れなくなる MCさそりだからか?

526 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 21:57:57.67 ID:Icv+bfi4.net
アセン牡牛
せかせかしてるつもりなのに周りから見るとのんびりしてるように見えてるらしい
全く自分では思わないけど所作に品があると言われる
見た目はマイナス8歳くらい下に見られる
シワとか出来ない皮膚の質で自分でも昔と全然顔変わってなくてちょっと怖い
Mc水瓶で仕事場の人や近しい人にはこざっぱりしてると思われる
見た目と裏腹に話すと竹を割ったような性格してると言われます

527 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 22:57:03.87 ID:AEpyz4hz.net
>>526
月は何ですか?夫が同じアセン牡牛MC水瓶だけど月双子で人懐っこくて所作もとにかくマイペース。外見は牡牛っぽくない(色黒長身でスッキリ顔のスレンダー)

528 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 23:10:10.84 ID:nmjR/4lK.net
>>523
水星のハウスとかアスペクトが気になるね

529 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 23:26:45.01 ID:bLzDINfI.net
DESが牡牛なんだけど、ゆっくりしてるとか言われたりする
蠍で冥王星合も関係してたりするのかな?

530 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/08(火) 23:47:50.50 ID:Icv+bfi4.net
>>527
月乙女で太陽月水星合なんだ
自分で感じられるような乙女座感はあんまりないんだけどなぁ
あ、あとアセン牡牛だけど太りにくいかも
それと声も若いと言われる

531 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/09(水) 00:15:59.81 ID:mXSzDswK.net
>>528
水星牡羊1度で3ハウスです。太陽も牡羊です。同じく3ハウス。地頭がいい・頭の回転が早いとよく言われますがいざ行動するとなると要領悪くてどんくさいです。
アスペクトは詳しくないのですみません・・・

532 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/09(水) 07:34:46.23 ID:G2xpq30C.net
>>518
それでも、今、ちゃんと仕事してるんでしょ。
ちなみに、太陽星座は何?

533 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/09(水) 10:16:11.60 ID:mAy4EkSg.net
>>525
全く同じアセン水瓶MC蠍だから分かるよ
私は相手の気持ちが分かるからこそ、相手が言ってほしいと思ってる言葉をあえて言ってやりたくない時がある
水瓶の捻くれてる所が出ちゃう

534 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/09(水) 17:58:02.66 ID:LftzsNiO.net
>>522
海王星って、2025年くらいまで、魚座に滞在するみたいだから、「見たいように見せてしまう」感じもしばらく続くのかな。

535 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/09(水) 18:54:50.37 ID:CMl5kbXh.net
>>531
水星太陽合って事?
水星は太陽に近すぎるとパワーダウンしてしまうらしい

536 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/09(水) 19:02:37.30 ID:LftzsNiO.net
>>535
水星と太陽は、28°以上離れないらしいけど、近すぎるとパワーダウンしてしまうなんて、微妙な関係だな。

537 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/09(水) 19:53:54.67 ID:mXSzDswK.net
>>535>>536
太陽牡羊11度で微妙に近いですね。なるほどパワーダウンするんですね・・・ってわたしの娘も太陽水星合でともに25度でピッタリだわ。ちなみに蟹座で水星は逆行。

538 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/09(水) 20:10:00.43 ID:oMEKC0Ug.net
MCが振る舞いに関係するわけ無い
そのハウスにある天体との組み合わせ次第
別にMC何座だからどうこうとかそういうんじゃないよ

539 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 07:39:43.60 ID:KTlLICTZ.net
>>538
MCの一番近くにある天体が何か(カルミネート)とか。

540 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 10:04:43.90 ID:r135C2bB.net
MCのサインって重要じゃない?特に社会に出てからは、振る舞いに影響すると思うよ。
例えば安室奈美恵だって、あの引き際の美学みたいなのはMC射手っぽいなーと思った。
カルミネイトなんて無い人ざらだし、エレベート天体すら無いホロしてる人だっている。流派によるのかもしれないけど、MCサインのルーラーシップは大事だよ。

541 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 12:33:38.93 ID:bsIdPSbb.net
>>540
カルミネートが無い場合は、MCが取っている他の天体(ハウス関係無し)とのアスペクトが重要みたい。

542 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 12:38:16.37 ID:sU+P6C4M.net
ワイのカルミは冥王星やな

543 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 12:42:31.71 ID:c8LOQsnP.net
経験から語らせてもらうと、30半ばくらいまでは殆どの人が若く見られる
で、40過ぎるあたりから年相応になっていく感じだね

544 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 20:06:25.36 ID:KL6qgagZ.net
MCのサインが重要なのか
MCルーラーのサインが重要なのか
よく分からないけど
自分の場合は、MCのサインもMCルーラーのサインも性格とは関係なさそう

545 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 20:10:56.12 ID:dLD7r5R/.net
あ、はい

546 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 20:11:48.22 ID:Qo52hjEC.net
>>543
これ、何に対するレス?

547 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 20:16:05.21 ID:n3G81Hlq.net
若く見えますね〜は社交辞令

548 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 22:31:56.08 ID:e9+IwE3O.net
>>540
引き際の美学なんて別にMCに与えられてる役割ではない
そもそも安室奈美恵は既に5年前に引退するつもりだったのが事務所の頼みで今年まで引き伸ばしたわけで
結局は本人だけの問題では無いでしょう

549 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/11(金) 22:36:01.60 ID:e9+IwE3O.net
つまりそれって本人の人格に関わらず引き起こされる結果ってこと
性格とは無関係にもたらされる状況
本人に美学があってもそう出来るかどうかは外的な問題
それがMC

550 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/12(土) 00:22:49.12 ID:4/hH93qM.net
あ、はい

551 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/12(土) 00:35:57.18 ID:6lXXfQAK.net
MCのサインを太陽に持つ人と出会うと刺激を受けたりする。

俺はMC牡羊座なので太陽牡羊座の人が結構勇気を与えてくれる。

552 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/12(土) 02:19:48.81 ID:YYKCIgOx.net
ドラゴンヘッドも似た傾向があるね
自分のドラゴンヘッドに太陽がある人は同性でも強烈に惹かれる
尊敬や憧れの気持ち

553 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/12(土) 03:10:37.69 ID:JT7QNVGd.net
すごく分かる私MC水瓶でドラゴンヘッドが乙女の後半なんだけど目を奪われる人水瓶座か獅子座

554 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/12(土) 04:45:12.99 ID:oW+zTvVI.net
MCとドラゴンヘッド両方天秤だけど確かに天秤の人とはすぐ仲良くなれるな

555 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/12(土) 09:35:58.24 ID:HDtKukey.net
ICドラゴンヘッド、MCドラゴンテイル合
太陽木星が合でドラゴンヘッドと同じ牡羊座なんだけど、人とあんまり仲良くなることないなあ

556 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/12(土) 09:38:02.50 ID:hmI//pSb.net
>>540
よくわかんないけどアムロちゃん月射手じゃないの

557 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/12(土) 23:45:33.59 ID:VQuNWl7b.net
ドラゴンヘッド(IC)と木星が牡羊座なんだけど、牡羊座ととにかく縁ある!!
牡羊座はだいたい手放しで好きかも。金星牡羊の人とも強烈に縁あります。こう言ってはなんだけどだいたい好かれる。
太陽蟹座、アセン山羊座で、特に牡羊座から好かれる要素なんてないんですけど。牡羊座の真っ直ぐさとハラが据わってる感じが好き。

558 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/14(月) 18:21:55.15 ID:nw0OSmYU.net
私もドラゴンヘッド、木星牡羊。
牡羊は憧れの存在です。

アセン関係ないけど。

559 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/14(月) 19:05:20.15 ID:5BmQgtlf.net
>>558
牡羊なんて別に良くもないぞ
悪いとは思った事ないが

560 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/14(月) 20:01:55.55 ID:+Y+gZGeZ.net
>>559
「悪いと思った事がない」のでは、良いんじゃない?

561 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/15(火) 13:08:41.34 ID:/b07LkSY.net
ASC蠍は痴女に注意な

562 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/15(火) 13:13:25.83 ID:90QqwL7o.net
>>561
https://i.imgur.com/WfgDpGf.png

563 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/15(火) 19:28:14.43 ID:n1DWDuol.net
>>558
つらい。あたしも羊さん大スキすぎる

564 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/16(水) 10:45:52.44 ID:EmtC1+gp.net
https://i.imgur.com/ECSXlr2.jpg

565 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/18(金) 02:55:16.37 ID:dmWHrNeX.net
nアセンとt木星がぴったり重なったわ
12年前を思い出してみると、通過後に転機が訪れて(偶然の出会いやら、転職やら他県への引っ越しやら)
生活が一変してしまったこともあって、今回も何らかの変化を促されるような気がしてる

566 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/18(金) 12:10:11.30 ID:dMfF+iwk.net
アセンダント獅子 太陽魚

もはや他人からの愛に飢えてるわ。
どちらも愛情欲求が強い星座。

人から良く見られたいとか思ってしまうし、
甘えん坊でもある。

まあ獅子と魚で強さを見せようとするか弱さを見せるかでギャップがあるけどな。

567 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/18(金) 12:22:48.27 ID:dMfF+iwk.net
サインのマイナス面を開き直るのは大事かなと。

>>565
ちなみに俺も4年前にnアセンとt木星が合になったけど、結構転機だった。良い意味で。

568 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/18(金) 23:27:21.79 ID:klGL81Hx.net
他人から見た場合、まずASC星座の印象から入るんだろうな

569 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/18(金) 23:35:17.55 ID:Cq7Osj6Q.net
そりゃそうよ
太陽星座なんて本人にしか分からない

570 :マドモアゼル名無しさん:2018/05/19(土) 01:52:03.41 ID:1fc3UP8t.net
ASC蠍は痴女に注意な

総レス数 1008
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200