2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ふるさと納税質問雑談総合スレ13

1 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 09:46:33.29 ID:CJ4PKC7t.net
※前スレ
ふるさと納税質問雑談総合スレ12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1623316324/

2 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 11:56:05.16 ID:07zVPih4.net
ふるさと納税控除対象額=ふるさと納税額-2000円
所得税からの控除対象額=min(ふるさと納税控除対象額、総所得金額等×40%)
所得税率=所得税からの控除対象額を差し引かない課税所得から決まる限界税率
所得税率2=所得税からの控除対象額を差し引いた課税所得から決まる限界税率
所得税からの控除額=(所得税率=所得税率2のときは、所得税からの控除対象額×所得税率×復興特別税率(102.1%)、
           所得税率>所得税率2のときは、所得税からの控除対象額を差し引かない課税所得に対する所得税額-所得税からの控除対象額を差し引いた課税所得に対する所得税額)
住民税からの基本控除対象額=min(ふるさと納税控除対象額、総所得金額等×30%)
住民税からの基本控除額=住民税からの基本控除対象額×10%
所得税率3=住民税からの基本控除対象額を差し引かず人的控除差調整額を差し引いた住民税の課税所得から決まる所得税の限界税率
住民税からの特別控除対象額=ふるさと納税控除対象額ー住民税からの基本控除額ーふるさと納税控除対象額×所得税率3×復興特別税率(102.1%)
県民税からの特別控除対象額=住民税からの特別控除対象額×40%(政令指定都市20%)
県民税からの特別控除額=min(県民税からの特別控除対象額、県民税所得割額×20%)
市民税からの特別控除対象額=住民税からの特別控除対象額×60%(政令指定都市80%)
市民税からの特別控除額=min(市民税からの特別控除対象額、市民税所得割額×20%)
ふるさと納税控除額=所得税からの控除額+住民税からの基本控除額+県民税からの特別控除額+市民税からの特別控除額

3 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 12:13:12.38 ID:07zVPih4.net
ふるさと納税限度額を最も正確に計算してくれるのは
多くの自治体が用意している住民税計算フォーム
印刷してこのまま納税に使えるほど正確
自分の自治体が用意していない場合は
名古屋市で代用するのもよかろう
https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/nagoya_index.html

4 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 16:21:50.79 ID:wPJDeuiF.net
ワンストップの申請書、冬季休暇入ってからまとめてやろうと思ったら今年引っ越ししてからマイナンバー通知書の変更してなかったのに気づいた
終わった

5 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 16:26:47.96 ID:KWpm7RJk.net
今日までに申し込んで来年引っ越した場合は
引っ越し先で来年の住民税が減るの?

6 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 17:00:57.46 ID:rMuoGlHB.net
>>5
住民税は1/1時点での住所で課税です。

7 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 17:07:42.34 ID:rMuoGlHB.net
>>4
確定申告は国税庁ウェブ上で済みますので
経験と思ってやってみましょう

8 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 17:31:03.87 ID:ig2lzQvu.net
前スレが落ちてしまったので…
納税した後、同じ市内に引っ越ししたのですが
この場合、住所変更手続きなどをしないでも控除を受けられると見たのですがあってますでしょうか
よろしくお願いします

9 :4:2021/12/31(金) 18:31:15.60 ID:wPJDeuiF.net
調べたら4日から役場やってるみたいだからそこで住所変更してからでも間に合いそう
マイナンバー通知書の住所変更って当日でいけるよね?

10 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 19:19:30.59 ID:vezuTjlO.net
>>9
通知書の住所変更ってもうできないはずでは
焦らず確定申告すればいいでしょ
それまでにはマイナンバーカードが作れる

11 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 21:55:22.16 ID:wPJDeuiF.net
住民票にマイナンバー載ってればそれで申請できるはず

12 :うさぎ追いし名無しさん:2021/12/31(金) 22:05:47.66 ID:aGYh47Zp.net
>>11
前もこの話題になったけど自治体の数だけ住民票の写しが必要になるかもという話だったのでは
県庁や市役所は各部署が専門家ばかりではなくトンチンカンで融通がきかない人がいて厄介

13 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 01:41:46.54 ID:HCtdK4o9.net
誰か詳しい人教えてくれ〜
昨日ギリギリ滑り込み、24時前にこの楽天のJTBクーポンを注文した。
https://item.rakuten.co.jp/f472123-tomigusuku/jtb93-r/
でも俺が行きたいのは北海道だったんだ。
このクーポンって沖縄の特定の場所でしかつかえないっぽいから、つまり俺は沖縄に行かなくちゃならないかんじなのかな??

JTBに問い合わせして変更きいたとか、楽天に問い合わせてどうにかなったとか経験あるひといたら教えてほしい。
俺馬鹿すぎて新年早々泣いてる。

14 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 01:56:02.71 ID:NRvV6WKp.net
>>13
どうにもならんのでは
他の場所に使える金券ではふるさと納税の返礼品に使えない

しかし「購入手続へ」というボタンが下品だな
ふるさと納税ということを忘れてしまいそうで文句を言いたい気持ちも分かる

15 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 02:00:43.12 ID:HCtdK4o9.net
>>14
サンクス、、、沖縄行ってくるわ、、、

16 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 07:00:44.57 ID:LL4ZMqWX.net
>>13
こりゃ無理だ

17 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 11:05:36.45 ID:5R/WgYVA.net
どなたか>>8について分かる方いらっしゃいませんでしょうか
よろしくお願いします

18 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 11:39:46.98 ID:H/BWtvaZ.net
>>8
同じ市内なら大丈夫

寄付先の自治体には転居先を連絡すれば良いです
(マトモな自治体なら自治体または発送業者から転居受理の連絡があります)

19 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 12:06:49.17 ID:fKv8+t8z.net
30日に楽天で納税したものの詳細見たら、
【新規受付済み】
(2021年12月30日 23時59分47秒)
【店舗確認済み】
(2021年12月30日 23時59分47秒)
はいいんだけど、
【お支払い確定済み】が
(2022年1月1日 2時30分9秒)
てなってた…

これ2021年納税にならないって事だろうか
分かる方おられますか

20 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 12:22:50.20 ID:87UCcfa6.net
>>19
俺の書き込みだけど参考になれば
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1638976225/938

21 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 12:26:03.97 ID:gaKwB85A.net
>>19
決済方法を書かないと分からんよ
しかし店舗じゃなく自治体だろうにシステム流用のせいか言葉遣いがあちこち下品だな
お支払いじゃなく入金とか決済にして欲しいし

22 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 12:53:52.87 ID:fKv8+t8z.net
>>21
決済は楽天カード(JCB)です
言葉遣いに関しては仰る通り
システム上仕方ないのかな

>>20
ありがとうございます
拝見しました
私の場合は購入≒納税申込自体は30日深夜なので助かるといいんですが

23 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 13:04:09.68 ID:41/rm4NT.net
>>22
よかったです。

ついでに言うと楽天側にも問い合わせしておきました。
12/31の決済(2021年)扱ういにならない購入はキャンセルしたいから連絡くださいと。
特に楽天から連絡はきてませんが、今朝4件ほどキャンセルの通知が入ってました。
楽天はブラックボックスな部分が多いので、申込み後即決済の形を取っている他のサイトのほうが安心して使えますね。

24 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 13:05:51.61 ID:fKv8+t8z.net
>>19 です
自己レス
今メールフォルダもう一度見たら自治体から寄付完了御礼メール来てました!日付は31日の16時過ぎになってたので大丈夫そうです
楽天のシステム上でも2021年納税したことになってたけど正直信用できなかったからよかったです
答えてくださった方ありがとうございました
他の方も間に合いますように

25 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 13:12:29.00 ID:fKv8+t8z.net
>>23
ありがとうございます参考になります
楽天へチャットで問い合わせしようとしたのですが、30人待ちから全然動かなくて先にこちらへ質問させてもらいました
年末の駆け込みはほんとだめですね反省です

26 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 13:30:35.66 ID:0qHPIhlf.net
同じ駆け込み組なんだけど、申請書って1月10日に必着なんでしょ?
祝日だからお役所は休みだと思うんだけど、そうなると受理ってどうなるのかな?
11日の朝に役所のポストに入ってるとか、10日に当番で出勤してる人が受け取っていればおkってなるのかな?

仕事の都合で6日以降しか郵送手続き出来なくなって間に合うか怪しくなってきた。

27 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 13:31:40.12 ID:0qHPIhlf.net
実質7日必着とかってことある?
6日朝に速達で出したら7日届くのかな…

28 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 13:42:30.09 ID:hQnmE1no.net
不安なら夜間窓口に行くか、確定申告するか

29 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 13:42:39.15 ID:5R/WgYVA.net
>>18
そうですか、安心しました
ご回答ありがとうございました

30 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 13:42:48.93 ID:fKv8+t8z.net
>>26
https://www.furusato-tax.jp/newstopic/a/3296

31 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 14:17:42.96 ID:nLxc1toE.net
>>26
祝日は普通郵便の配達はないから7日(金)に配達されなきゃ11日(火)の配達になる
法律上は10日必着

32 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 20:48:31.27 ID:CBkmk53s.net
>>31
あ、土曜日の配達がなくなったことを失念してました…
大雪でも降って1日遅れて土日祝日に役場が受付をしてくれなかったらアウトだけど、7日に着くように6日に急いで書類用意して速達で出すのが自分にできる最前の手か…

初めてなのに期限ギリギリでやってるので自業自得なんだけど
普段なら市販の値段でも手を出さない商品を数万円割高で買うことになったら新年早々暗いスタートになちゃう

33 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 20:51:22.88 ID:CBkmk53s.net
>>28
あ、失敗したら自分で確定申告してみればいいのか!
やったことないからまたネットでいろいろ調べないと

34 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/01(土) 22:39:49.78 ID:fkW4YT7B.net
まだワンストップ出してなくて返礼品は受け取ってから引っ越したんだけどこの場合は新住所でワンストップ出すだけでいいの?

35 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 09:03:58.38 ID:OYtMXFYj.net
ワンストップなんかより確定申告しろ
いかに自分らが税金、社会保障費を取られてるか嫌でもわかるぞ

36 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 09:33:46.20 ID:uzb1uKM9.net
昨年の12月30日にふるさと納税の返礼品を2012年分としてギリギリで注文したのですが、カードの支払確定日が1月1日になってました…
自治体に提出する特例申請書の寄付日の日付けは、1月1日を記載したいといけないのでしょうか?
2021年の寄附としたかったのですが…

37 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 09:34:58.78 ID:uzb1uKM9.net
>>36です
2012年ではなく2021年です失礼しました
どなたかご教示願います

38 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 09:40:05.57 ID:uzb1uKM9.net
あと、ワンストップの特例申請書の本人確認書類は、各自治体が用意している添付書類への貼り付け台紙に貼り付けるのは必須になるんでしょうか?
1/10必着のため、申請書は楽天でダウンロードした申請書を使う予定ですが、自治体の住所とか調べてたら自治体によってはそういう添付台帳がダウンロードできるようになってるみたいで、はじめてのふるさと納税でわからないことだらけで困ってます
どなたかご教示ください

39 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 09:44:07.58 ID:RyTs06b2.net
>>35
>いかに自分らが税金、社会保障費を取られてるか嫌でもわかるぞ
自分の場合
収入100%に対して
社会保障費  13.4%
所得税    9.8%
住民税    4.3%
合計で27.5%は払っているけど
社会保障費には年金とか将来の介護保険とかの分も入っているから損失とは考えてない
税金だってある種の必要経費だよな

40 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 09:47:22.03 ID:Kpj+qYcc.net
>>36-38
上に書いてた人と同じで楽天の表示が分かりにくい件?
ボタンが寄付ではなく購入とか表示がおかしすぎるし行政から指導して欲しいレベル

もう各自治体から寄付金受領書が届くのを待ったらいいのでは?
万が一ワンストップに間に合わなくても確定申告するだけでしょ

41 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 09:52:39.93 ID:+YXbMnXQ.net
>>39
そこから副業で収入が増えると所得税20%、住民税10%をしっかり持っていかれて残り7割だからちょっとウンザリするorz
もっと稼いでる人は所得税の税率45%まで上がるので住民税10%も合わせると半分以上持っていかれる

42 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 09:58:35.95 ID:RyTs06b2.net
自分も所得税率は23%だよ
けどいろいろ控除で実際にはこのくらい
最高税率も何億も稼いでる人は実際そのくらい払うけど
累進課税だから実質はずっと少ない人が多いと思う

43 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 10:15:22.19 ID:Z2tjJ83I.net
デジタル化デジタル化言うのに申請を封筒でさせる制度設計
pdfを印刷とか呆れる
マイナンバー強制したいならあとは勝手に役所同士でデジタルでやってくれればいいのに

44 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 10:21:01.81 ID:uzb1uKM9.net
>>40
ありがとう
そうですね
2022年の寄付になってたら損した気分です。。。

45 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 10:37:03.78 ID:JPYMmS1I.net
>>43
ほんこれ

46 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 10:45:57.36 ID:ZVoR686B.net
さとふる
って、ちゃんネーとザギンでシースーみたいなネーミング?

47 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 11:42:43.71 ID:YsiX+gy4.net
>>2
ワンストップ特例申請書ってのが自宅に届くのかと思ってたけど違うのか?
のんびり待ってたんだけど

自分で用紙印刷して、封筒用意して
郵送先調べて送るのか?

48 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 11:57:06.71 ID:Pr1qBxj7.net
>>47
申請書届いてから書いて送って1/10(月祝なので実質1/7)必着に間に合うのならOKだけど

49 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 12:10:18.64 ID:Z2tjJ83I.net
>>44
30日でこれなんだから31日に申し込んだ自分はどうなるやら。
サイトからは当日すぐに完了メールが来たけど
実際にクレカから自治体の口座に振り込まれた時刻が大事なわけでしょ?
振り込みされてないのか表示が2,3日遅れるのかクレカの履歴見ても何も無いわ

去年の申請になるなら申請書で慌てるし
今年の申請なら1年分損
年収下がったら枠を超過した額は丸々寄付?
その場合2021年分として申請書送ってしまっても単に破棄してくれるんだろうか

毎年ギリギリに決心して初めてやる人が大勢いるだろうから
その数だけこのモヤモヤな年始を迎えてる人が日本全国にいるんだろうなぁ

50 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 12:16:29.08 ID:Z2tjJ83I.net
31日正午前にサイトからは寄付完了メール
2日正午過ぎ現在でセゾン(VISA)の履歴は無し

来年の1月10日までに申請書を送付すればいいのかな?w

51 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 12:28:35.18 ID:RyTs06b2.net
>>47
届くけど
年末年始
郵便事情
怪しいよ

52 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 12:28:46.63 ID:YsiX+gy4.net
>>48
自治体のHPみると自分で印刷して送れにみえる、
楽天使ったけど楽天が用意するってのはないのか?

53 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 12:38:31.20 ID:Pr1qBxj7.net
>>52
自分が使ったところは寄付したタイミングで申請書を郵送する/しないを選択できた

楽天は使ってないからわからんけどここ見る限りDLが基本みたいね
https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop.html

54 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:27.73 ID:Z2tjJ83I.net
自分が使ったところはそれぞれの寄付で宛先や名前の入った封筒と申請書がpdfでダウンロードできたよ
個人番号だけ自分で書けばいいのかな。

もし間に合ってなくて今年の寄付になってしまったら自治体から送られてくる申請書に令和4年、寄付日1月○日て書いて来年の1月までの必着で使えるのかな😢

55 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 13:08:25.64 ID:Pr1qBxj7.net
>>49
決済完了してればOK
自治体に入金される日時は関係ない(1ヶ月とか後になる)

56 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:46.89 ID:Y/lYgXGW.net
まだの人は自分で印刷して送るのを勧めるメールきた
言われなくともやるつもりだったから今日送ったわ
マイナンバーカードのコピーをやりだめしようと思ったが、写真側の生年月日がぼやけてたらまずいかな?

57 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:41.67 ID:Z2tjJ83I.net
>>55
ごめん正しい用語が分からないからだけど、
結局のところ去年の申請として通っているのか確認がとれないってことが言いたかった
サイトが寄附完了って言ってるだけで、クレカ会社からの情報は今のところ0だから

58 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 14:10:57.23 ID:RyTs06b2.net
>>57
そりゃ
クレカは先に払ってくれて
後払いで請求してくるんだから
今0で何もおかしくない
ただし使える枠は減ってるはずよ

59 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 14:53:47.60 ID:sqn9khqt.net
>>53
自治体のHP
のQ&Aに書いてあった

年末に申し込んだ人は
申請書を送るのが間に合わないので
自分で印刷して送ってこいと

60 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 15:20:35.97 ID:FPtIL96j.net
何枚も印刷して書き込んでマイナンバーカードをコピーして送るなら確定申告したほうが楽じゃない?
源泉徴収票一枚ならすぐ書けるでしょ
保存しとけば翌年も読み込んで数字を変えるだけだし

こんなのマイナンバーで連携できるはずなのに何故こんなことになっているんだろう
ふるさと納税のサイトにマイナンバーを登録してやってもらうシステムにできないのか?
ハゲや楽天には登録したくないけど

61 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 16:08:29.07 ID:sqn9khqt.net
11月までに寄付しないとやることが増えるようだ

62 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 16:43:44.98 ID:Eymhfj3m.net
また、質問がある
15.000円を2件
同日に同じ自治体に寄付したんだけど

ワンストップ特例申請書とマイナンバーのコピーは
2件まとめて書いていいの?
それとも2件別々分けるの?

63 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 17:30:19.07 ID:ZXLng+P0.net
>>62
わける

64 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 18:11:14.56 ID:OYtMXFYj.net
>>39
消費税が入ってない。やり直し

65 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 18:16:38.74 ID:pvjpICVO.net
紋別市のカニ来ねえ。
同じ12/18に頼んだ中間市のフグは年内に届いたのに。

66 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 20:18:39.24 ID:Eymhfj3m.net
>>63
ありがとう
助かった
危なかったよ

67 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 20:21:07.77 ID:rKrVRbvd.net
納税したからって年賀状くれるとこあるのな
その金を地域に使えよと思ったw

68 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 21:45:23.93 ID:WPQN87B4.net
>>64
おもしれ

69 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 22:37:26.33 ID:9CEBCOB8.net
楽天で12月31日にクレジットカードで決済したら楽天の購入明細で決済日が1月2日とかになってるんだけどアウト?
大幅にやらかしたかも・・・ていうかカードってポチった瞬間に決済じゃないのかよ

70 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 22:40:58.05 ID:EXEzE8HB.net
>>69
上でも何件か書き込みがあるけど楽天はシステムに癖がある上に言葉遣いが納税サイトとしては変なのでよく分からん

71 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/02(日) 22:44:00.67 ID:9CEBCOB8.net
>>70
あぁごめんすぐ上にありました
焦りすぎてよく見てなかった・・・
明日だと自治体やって無さそうだからクレジットカード会社に確認するのが確実そうですね

72 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/03(月) 17:53:21.00 ID:ZCCAM3ue.net
>>39
さらにお金を使うときに消費税もあるよ!

73 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/03(月) 22:03:52.41 ID:2bhTLcYO.net
自治体によって、マイナンバーだけは画像をネットで申請できるとか、逆に書類だけはネットで申請できるとか様々だけど、徐々にデジタル化は進んでるからもう少し我慢かな

74 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/03(月) 23:25:39.68 ID:Pd5Qp484.net
マイナンコピーのやりだめを検討したくて
スキャナー印刷、スマホ撮影→印刷、印刷→コピーを試したけど、単純な一回コピー以外はどれも厳しい
生年月日がボヤけたら使えないよな

75 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/03(月) 23:39:30.32 ID:iLn8KG2b.net
スマホで画像取り込むなら用紙に複数貼り付けすればよくね
ワードでもエクセルでもなんでもいいんだし

76 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/03(月) 23:55:33.45 ID:AiSSntUp.net
ワンストップの手間w
確定申告の方が楽なのにw

77 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/04(火) 01:50:19.80 ID:ba6o6QMm.net
コピーのやりだめとか意味不明
つか文章力が酷すぎ

78 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/04(火) 13:16:01.19 ID:JLqTkIlE.net
>>69だけどカード会社に聞いたら12/31で決済できてた
とりあえずは安心だけど楽天の表示は紛らわしい

79 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/04(火) 14:04:36.37 ID:pfTqBVz1.net
今年分は今飼ってもOK?

80 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/04(火) 17:18:46.42 ID:2qmiTTS9.net
個人事業の令和2年分だけど
住民税の所得割を予想して、その2割ぐらいを目安にしたけどこれで合ってる?
イマイチ正しいかどうかの検算が住民税決定通知でわかるかどうかがわからないわ
ふるさと納税って1000円単位なのになぜこんな端数の控除になってるんだろう
https://i.imgur.com/xXJvGVK.jpg

81 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/04(火) 18:09:01.63 ID:3faskMvu.net
>>80
復興特別所得税の関係で所得税率×1.021%が出てくるから1円単位になる

82 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/04(火) 18:34:07.27 ID:2qmiTTS9.net
>>81
ぉぉ、そうなのかありがとう

83 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/04(火) 22:24:53.28 ID:XN2puJY1.net
年末に発送していたワンストップ特例申請書の到着を確認したとのメールが今日、相手自治体から届いたんだけど、
これから受付手続き作業に入って、手続き完了まで最大で1か月かかるとのことだった。
1か月はかからないにしても1/10までにもういくらも日がないが、書類が1/10までに自治体に着いてさえすれば
(もちろん、書類に不備はないとして)、手続き完了日が1/10を超えても2021年寄付分として認められるものなの?

84 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 08:21:55.46 ID:rdzkhxmj.net
ワンストップは自治体職員のすごい負荷になってるだろうな、、、

85 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 09:40:04.93 ID:JELKbNQ2.net
>>84
システムも時期も無理があるよな
なぜ居住地側の自治体でやるシステムにしなかったんだろう?
受領証明書原本とマイナンバーの送付で出来るだろうに

86 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 09:44:14.40 ID:gw71XNWE.net
都内区役所「死ぬんだが?」

87 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 11:47:32.42 ID:raub4aZC.net
印鑑とか切手とか些細なことで
問合わせやらクレームやら受けるとか気の毒すぎるな

88 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 11:50:07.63 ID:aDuH6Bei.net
生年月日と性別の間違いって確定申告に関係ありますか?

89 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 12:32:50.90 ID:oGMKBnfg.net
>>85
自分とこの税収減った上に仕事増やすなんてひどい案

90 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 13:09:32.52 ID:aFyjt7ig.net
>>84
それだけ税収が増えたって事だから本望じゃね?

91 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 14:40:02.07 ID:vVw5zc/9.net
受領証明書で指の腹をサックリやってしまった
血に飢えてるな

92 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 17:13:53.83 ID:DB28rweG.net
>>89
最終的には居住地の自治体が住民税減税の処理をするでしょ?
最大5つも別々に連絡が来て余計に大変では?(居住地の方に送れば1セットで済むのに)
事務マニュアルは知らんけど本来は国税からの所得控除分は国に請求するんだろうし事務仕事が大変そう

93 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 17:16:14.66 ID:il4xuTWb.net
>>26ワンストップ特例?それなら納税だけしときゃ大丈夫だよ
去年源泉徴収出てから限度額でやって特例申請書類後回しにしてたら10日の締切過ぎてて月末にだしたけど4自治体全部電話確認して大丈夫だった

94 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 17:25:26.40 ID:il4xuTWb.net
>>38別にどっちでも良いよ
自治体の用意してくれた紙の方が既に必要事項記入されてるから楽だよ切手不要の返信用封筒まで用意されてる自治体が多いし(´・ω・`)
中には自治体じゃなくて請負業者の受付センター宛に送れとか言ってくるから宛名書かれた返信用封筒のが楽
まぁ自治体に直接送っちゃっても結局、転送して受理もしてくれるけどね(´・ω・`)
あと10日過ぎて大丈夫だよ

95 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 17:39:46.19 ID:vJ992Ta/.net
消印有効じゃなかった(´・ω・`)?

96 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 19:38:19.52 ID:jLOcMHr8.net
E-taxでの確定申告入力完了
寄附の証明書も手元保管で提出不要だしワンストップに拘る理由ないな

97 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 19:42:48.89 ID:LE6TmnPS.net
法律上は10日必着
土日祝は普通郵便の配達がないから7日必着

98 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 20:24:10.88 ID:o7Sm0AlF.net
まあ11日でも多めに見てくれるでしょう
速達なんて使ったら郵便局にふるさと納税するようなもんやで

99 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 20:47:43.30 ID:OWt43wsb.net
去年の寄付分を確定申告するのは今年の2月以降オンラインでやればいいんだな

100 :うさぎ追いし名無しさん:2022/01/05(水) 21:48:43.41 ID:YM72g7kQ.net
確定申告ってもうできるの?

247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★