2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VIPゲーム総合7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:03:24.57 ID:OQMBrAla.net
VIPRPG@Wiki
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/

VIPRPG 2013GW祭り
http://viprpg2013gw.web.fc2.com/index.html

-他関連リンク
作品自動保管庫:ttp://www.viprpg.org/archive/
人力保管庫   :ttp://www.viprpg.org/manual/

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1356801056/

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qVrsRKEF.net
何個かやってみたが、相変わらず池田さん作品が頭ひとつ抜けてるな。
どの話もクオリティ最高に高いし台詞回しとか本当にセンス溢れててすごい。
演出も神がかってるし圧倒されっぱなしで最後は不覚にも泣いたwwww
こんな半端ない作品を作る池田さんもマジ神だが、
無料でこのクオリティの作品をプレイできるなんて池田さんには本当に感謝している。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iyRNgdRw.net
とりあえず今後落とす人もいるだろうから地雷だけ挙げとく

No65は悪名高きあの荒らしの作品なので有無を言わずプレイ非推奨、感想も書く価値なし
あとプレイ非推奨まではいかないけどNo62もツクゲーのマイナス要素である
「理不尽な即死トラップ大量配置」があるのであまりおすすめしない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P8f3Q+sJ.net
>>135
その中でもNo1は別格だったな
夏という季節感を上手に取り入れたゲームデザインは素晴らしい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/DPmBAN/.net
今回のは褒め殺しとか無しに本当に面白かったな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:L8yde4kv.net
やはり池田さんはすごい人だ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:JD17T4I2.net
のーきんソロパートは間違いなく良作なんだけどゲーム的にライトタワーの下位互換なのがなんとも…
会話がかなり楽しいのが救い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:hzdS4OE4.net
池田さんがウンコ漏らす話は最高にスリリングで特にすごかった。
圧倒的な描写力と演出力でこのような題材も芸術作品にしてしまうのが、
池田さんの天才である所以だろう。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:L8yde4kv.net
No1感想
昨日からずっとプレイしてるけど全然飽きない
最高に笑ったし最後は感動して泣いてしまった
的確な演出や無駄の無いセンスあふれる台詞とか神すぎるし
こんなものを作れる人は本物の天才だと思う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:bk2PUJIG.net
同意
話のメリハリも考えられているし、構成もすごい練られている。
一体どうやったら池田さんはこんなすごい作品を作れるんだろうか?
本当にすごい人だ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BAlLOFDG.net
バダールいいな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:hECNArKH.net
No1やった……。
正直、「ゲーム」としては頭ひとつ飛び出てて、作者はセンスの塊だ凄いなと思って読んでたんだけど、これっきりか……。
シリーズ化は難しいなあ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:OgrhRAYM.net
池田さんの時代は終わった。
今後は引き裂かれたバタールの藻太郎さんがVIPゲーを支えることになるだろう。
本当に才能のある人だ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:9YVSil88.net
このスレは池田さんについて良く語れない者はお断りだ
出て行ってもらおう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:OgrhRAYM.net
実質的に今のツクスレを支えているのはえまりーの人だ
高品質の作品をすごいペースで投下して一体何者なんだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:28fLQ4Hx.net
すぐに発言がかわるな
このようなにわかが沸いても
やはり不動の人気を得ている池田さんがツクスレを支えている事がよくわかる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R+/yuZSH.net
俺も池田さん派だったがえまりーの人の実力は認めざるを得ない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pFT8QuRP.net
>>137
ルイージの荒らしなの?
訳がわからないけどそれがVIPクオリティなのかなと思ったけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1iWC9xls.net
大手作者のマーミア副部長さんがVIPRPGから去るらしい
あの人の作品は毎回完成度高くて楽しませてもらった
今までありがとう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:j3kqjnoc.net
久しぶりに覗いてみたが本格的に終わってるな
ウディコンの方が断然賑わってるしvipがおわってツクールも終わりかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Octg4Gkg.net
祭りも全然盛り上がってないしね
来年まで残ってるのか怪しいもんだ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1iWC9xls.net
むしろ、今までやってこれたのが奇跡だと思うんです(ARIAの灯里ちゃん)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:j3kqjnoc.net
>>155
俺が言ってるのは祭りの事だよ?エントリー数ですら少し前まで逆だった
ウディタのほうはスレも賑わってきたしこれから乗り換えがはじまるのかね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Octg4Gkg.net
本スレも終わってるからそっちかと思った
vipが終われば活発なウディタに自然と人が流れていくだろうな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:v45A1W8S.net
見てきたけど賑わいなら同程度じゃねーの、感想レス数的には
twitterや外部含めたらどうかは知らんが

正直制作ツールとしてはツクール2000じゃウディタにまず敵わないし、vipは昔からキャラ人気とシェアードワールドが魅力の内輪空間だと思うがね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:SsyBeehe.net
まあ、なんだかんだ言って、池田さんがいる限りは安泰だろう。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qxgs24FU.net
8 ひたすら塔を登るゲーム ジョブシステムが面白い
13 シンプルな作りのRPG 武器防具の収集が楽しい
22 王道な感じのオリキャラRPG キャラがかわいい
55 勇者の扱いが酷い作品 ミニゲームとか意外と凝ったつくりで繰り返しプレイできる
67 アクションゲー けっこうむずいけど操作になれるとはまる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:iSDU1Wmd.net
霊にゃんの人はどんどんツクール技術が上達してすごいな
大手作者になる日も近いだろう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:6qFPG44x.net
それに比べてborudo(No65)の糞っぷりにゃどうしようもねぇな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vpoOjhQL.net
池田はもう過去の人だ
今回夏の陣のエースはマーミア副部長・中の外の人・霊にゃんの人だろう
若い力がツクスレを活性化させている

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:r5kyK7ty.net
たしかに才能ある新規作者が多いが、
絵板の「しょこら」さんという絵師が居なくなったのが残念だ
画力もネタも描く速さも圧倒的完成度だったから多分プロの絵描きさんだったんだろう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:FqfuDQDq.net
君のリモホ流出してるけどいいの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:06JSA+iA.net
駄作者を紹介するのは一向に構わんが、駄目なのは駄目って書いてくれ。

いつからこんな駄作者を持ち上げて紹介する風潮になったんだ?
オヴェルスの翼と同じだな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vj6D3P33.net
効いてる効いてるwと思いながら書き込んでいるんでしょう(実際は効いてない)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:FqfuDQDq.net
色んな板のツクスレで暴れてる荒らしだからスルーしとけばいいよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+4v3MsiC.net
荒らしはスルーで作品について語ろう

もしもこねくしょんの人の祭りゲー相変わらずギャグのセンスも演出も抜群で最高に面白かった
大手見るゲ作者の一人になったと言っても良いのではないか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:b5hW10Iy.net
自分自身をスルーとは高度なことを

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:eELvYM79.net
ここでオススメされてたマーミアさんのゲームも面白かった
池田さんという人のはもっとすごかった
ああいう味のあるゲームをtkれる人が増えればいいのにな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a1yGlokm.net
池田さんの新作スレに投下されてたんだな 
夏の陣のも完成度半端では無かったが今回のもすごすぎる
まさに人間ドラマという感じだった
なんでこんなに早いペースでこんな質の高い作品を産み出せるんだ彼は

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NhTUtXYA.net
どれだ?パン屋ゴメスの話?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jVfOZl8F.net
はじめの頃に比べて驚くほど面白くなってるわ。
ここのレスにドン引きして途中でPIAIするのやめるんじゃなかった池田さんにあやまりたい・・・

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PV1x2K/d.net
俺も最初は作品の良さが解らなかったが、
彼の生き様と思想を知るうちに、
作品に強烈なメッセージ性が在ることに気づいた。
本当に頭のいい人だと思う。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PzjfLyz5.net
気づいたならメッセージを文章でかけよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NhTUtXYA.net
文章じゃ伝えにくい、伝わりにくい事も以下略

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PzjfLyz5.net
>>178
"作品で"じゃなくID:PV1x2K/dが感じたメッセージ性を
「在ることに気づいた」なんて誤魔化さず、その受け取った強烈なメッセを文章であらわせと

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:56:10.46 ID:LhkPL4aG.net
とりあえず池田さんの作品をやれ話はそれからだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:35:10.41 ID:nBBcBjBO.net
抽象のまま押し通す気だな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:28:31.22 ID:UTWYAdXt.net
最近スレに投下されているえまりーのシリーズも
メッセージ性という点ではすごく奥深い。
大手作者が匿名で作っているのだろうか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:49:23.93 ID:oozf970/.net
つまんね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:43:40.69 ID:0vmIKxR1.net
返しができず新しさもないとは小物に成り下がったな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:06:22.79 ID:dEzKwtu9.net
会話の中心になりたいコンプレックス丸出しなだけー
同じ行動くり返してるばかりの毎日に生産性のない人生をかんじる。幼稚

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:06:12.43 ID:DCmtzn8j.net
エマリーは完全に投下されるzipのノイズになっている。
あれのせいで段々ダウンロードするのすらだるくなってきた。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:41:22.40 ID:h3p4C51O.net
えまりーシリーズ作者は二人いるようだな
一人は動作指定を一切つかえないスタイルで実力を隠しているようだ
新キャラもシリーズに加わったしこれからどんどん盛り上がっていくだろう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:54:15.77 ID:ppRoQrtj.net
一人で何やってるの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:03:45.42 ID:fJkEeI95.net
119 名前:以下、新鯖からお送りいたします[] 投稿日:2013/09/02(月) 02:01:53.61 ID:RAbsEdxY0 [1/2] (PC)
小学生ですが、ツクスレのえまりーというキャラをつかって
ゲームを作ってみました。よかったら、Pureiしてください。

http://www.viprpg.org/up/tkool_etc/src/tkool4vip5748.zip

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:10:39.08 ID:53687wuq.net
きもい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 09:21:50.84 ID:DCmtzn8j.net
>>189
うんコレさんは小学生だったのか。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 16:01:30.54 ID:UN07seGo.net
No.58 ラクガキ共和国 が絵のクオリティが異常に高くてギャグもものすごいハイセンスで面白かった
バトルも緊張感があってテンポも良いし最後は感動するとともに
もうこれで終わりなんだなーって思ってずっとプレイしていたいと思った。
どこか懐かしく、温かみのある作品。
薄っぺらい人気作品だけではなく、こういう本物のゲームもプレイしてみて欲しい。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 16:02:29.53 ID:fJkEeI95.net
そんなんじゃ甘いよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:37:06.41 ID:LW/iNVrl.net
No.58 ラクガキ共和国
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:50:53.60 ID:hJoL/N6c.net
保管庫の最近の池田さんのやつ、確かに面白かったんだけど
ここにいる異常に持ち上げてる人のせいでなんかもうひとつこう・・・ねぇ

しかし祭りの前後はスレにも良作が投下されたりしていいね
やっぱvipの祭りはわくわくするわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 05:42:21.95 ID:o6kS1898.net
似たようなこと2回も書かなくていいよ
芸がないね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:05:13.75 ID:Enzz+Osk.net
デリカテッセン読めた
やはり天才。最高の作品だった。よくぞここまでうまく纏めたと喝采を送りたい。
が、自分がずっと暖めてた哲学と同じことが含まれててドキッとした。
もしかして僕の『相手』って、この…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:22:20.82 ID:P0qODwGH.net
池田さん作品に注目が集まっているけど、
夏の陣にも隠れた名作が多い。

No.62「ひろしの逆襲」もその一つだ。
自作素材のクオリティの高さ、そしてミステリアスで危険な雰囲気。
これほどまでにピリピロとした「空気感」を表現するのに成功した作品は空前絶後と言えよう。
個性的な作風であるが丁寧な演出と意表をつくストーリー、
そして終盤のどんでん返しとそれによって得られるカタルシス。
作者はきっと、多くの名作を作り上げてきた有名作者なのではないだろうか。
本物の名作。とにかくプレイしてみて欲しい。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:55:26.23 ID:VqQxnOZ4.net
No.1もデリカテッセンも良かったけどさ
そういう肯定的な感想をちょっと出すだけで
ここにいるクソ粘着と同一視されたらたまったもんじゃねェって話だよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:28:22.80 ID:7PILZPzB.net
まあそれが狙いなんだろうな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:49:10.43 ID:RrIaljdI.net
アンチは肯定意見が気に食わないんだな
他人に右習えする奴かっこわるいとか厨二的っぽく思ってんだろ?
素直に面白いといえばいいのに

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 12:50:22.77 ID:upNL78dR.net
ここでゲームの話ホントにしづらくなったわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 16:57:27.61 ID:K2I0p0ps.net
11 ダークサモンがうどん茹でる が、
自作戦闘のテンポ良くクオリティ高くて面白い。
戦略性が高く敵との駆け引きが緻密に作りこまれている。
キャラクターの掛け合いもセンスが感じられる。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:35:45.82 ID:SagdfsIV.net
クソ粘着201

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:27:03.09 ID:m1vdWna2.net
アンチは何かを攻撃してないと自分を保てないタイプなのかな?
淡々とレビューしてるくれる人みたいに素直に恥ずかしがらずに感想言ってみろよ
そのほうが断然有意義

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:49:07.40 ID:D+T8DPXy.net
評価してるのにアンチにされたね
意味がわからん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:50:58.15 ID:fltjDPNo.net
普通に賞賛してるだけなのに先に粘着扱いしてきたのはそっちだけど、まいっか
評価してるってならファン同士争ってもしょうがないし
池田さんの新作を待とうぜ!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:54:22.42 ID:YVCeeQBE.net
ここは池田さん賞賛スレなんだから評価は他所でやれよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:40:46.90 ID:myXmmYq4.net
ID単発自作連投

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:57:39.51 ID:v/UVD28g.net
>>208
それはこっちだな。

池田作品総合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/47528/1367423608/

大体、ゲームにもなっていないようなものの作者は同人ゲーム板にはお呼びではない。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:08:42.64 ID:jEGuHPcJ.net
実質池田さんは名実共にVIPの代表作者の一人になっているし
嫉妬アンチに粘着されるのも仕方ない
そんなことよりデリカテッセンのシリーズの新作が楽しみだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:27:32.19 ID:D+T8DPXy.net
毎日代わり映えしない中身のない賞賛を続ける。粘着以外の何物でもない
そのしつこさが本人の評価も下げるってわかってやってるんだろ?素直になれよ
池田も災難だな
良さげな作品作ってんのにこんなクソみたいな207,208,211に粘着されるんだからな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:30:09.72 ID:qOUfoVzM.net
もう触れるな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:34:43.91 ID:D+T8DPXy.net
触れても触れなくても毎日賞賛し続けるだろうし何も影響なくないか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:04:14.10 ID:YVCeeQBE.net
荒らしに触る奴も荒らし。はっきりわかんだね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:33:55.70 ID:meYLwzEb.net
裏で池田とその身内に笑われているとも知らずにこいつは一人で戦い続けている
実に立派じゃないか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:34:20.18 ID:D+T8DPXy.net
この粘着はそんな笑いの的になっていたのか
身内とやらの内情を知る術がないから知らんかったわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:54:09.66 ID:fltjDPNo.net
え?多人数じゃないの君の方
ゲフンゲフン

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:47:58.30 ID:D+T8DPXy.net
ID無限に持ってるわけじゃないんだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:11:33.84 ID:BcdA77FX.net
池田さん池田さん五月蝿いからどんなものか試しにプレイしてみたが、
思いのほかクオリティ高かったw
山場で盛り上げるシーンでは確実に盛り上げてくるし、
キャラや世界観も個性的で、伏線の張り方もこの作者は本当に上手い。
映画監督志望というのも頷ける。ただ、たまに指摘される通り、
ちょっと独創的すぎて一般受けはしないのではという懸念が感じられた。
とは言え、欠点もあるのかもしれないが、それよりも長所にばかり目が行く。
この作者に関しては粗を探すのすら野暮というものだろう。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:30:58.63 ID:TQXOblgv.net
池田さんはシリアス作品はメチャクチャ面白いけれどギャグものになるとクソそのものだな
シリアスだけ作ってて欲しい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:35:10.35 ID:ZjA+E3Vg.net
怖い話のやつおもろかったやん
ゴーヤコンドームとか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:32:09.29 ID:+gsekuNL.net
うんこ話の私がもらしました。の天丼とか腹筋割れるだろうが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:49:37.62 ID:72Z1ApOZ.net
あの人の作品をプレイすると本当に頭のいい人なんだなと思う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:58:40.97 ID:VG4uBlnj.net
池田さんのゲームもいいけど最近の作者だと
マーミア副部長さんがクオリティ高くて面白い。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:49:14.76 ID:U71Sp365.net
ttp://www.cc2.co.jp/blog_test/wp-content/uploads/2012/11/121126_07.jpg

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:37:39.18 ID:bDpiD47y.net
>>220
ほんとこれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:13:07.06 ID:RmgDa/b7.net
池田さんに嫁はんがいたの悔しいわよおおぉ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 10:07:20.12 ID:Op2wBfBQ.net
なんだかんだでバダールが一番面白かった
多くは語らないストーリーだったけどかえって想像力をかきたてられたわ
デフォ戦にもまだ十分可能性があるな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:59:12.62 ID:bDpiD47y.net
ひろしの逆襲の人も想像力を刺激する作風で才能あるな
独自の世界を作っていてクオリティも高い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 03:53:55.49 ID:Z7xdFINM.net
ひろしの逆襲ってクリアできたやついるの?
つーかエンディングとかあるの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:35:41.20 ID:LZz94a05.net
モナー然りバダール然り
最近は他所者の方が名作作ってるじゃないか
純VIPPERも頑張らなあかんで

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 03:08:36.32 ID:PO5QJ1Rm.net
VIP勢は池田さんが居るかぎり大丈夫
なんであんなに名作・傑作をハイペースで作れるんだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 04:42:46.47 ID:jUqg3Mb9.net
純VIPPERなんてかにかまさんしかいないじゃないですかー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:16:38.93 ID:Zap6lKp/.net
紅白モナーゲーがまた優勝かっさらいそう

総レス数 982
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200