2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:01:39.86 ID:bbvhBPmL.net
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
テンプレ荒らしが定住してるので特定ワードをNG登録してスルー推奨。
反応した奴も荒らし
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.sakura.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
NEXT配布所 http://twc.xrea.jp/cardwirth/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/
基本的な質問 http://nanashino.s11.xrea.com/untitled/QnA/
その他、関連スレは>>2

前スレ CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.31
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1390611902/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:02:40.45 ID:2GtpkwIK.net
●お勧めシナリオは?
VIPのwikiが詳しい http://wikiwiki.jp/vipwirthfan/

●落とせないシナリオが…
再公開されていないか、http://www.archive.org/でURLを入れて落とせないか確認
クレクレはだめ、どうしても欲しい場合は作者にメール。諦めが肝心

・他板のカードワーススレ
VIP (通称:草・臭スレ)
http://find.2ch.net/?STR=CardWirth+board%3A%A5%CB%A5%E5%A1%BC%C2%AEVIP
モテない男性 (通称:キモスレ)
http://find.2ch.net/?STR=%A5%EF%A1%BC%A5%B9+board%3A%A5%E2%A5%C6%A4%CA%A4%A4%C3%CB%C0%AD

・カードワース関連スレ
・CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.66
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1350210982/
・カードワースのシナリオを作ってみませんか?(ゲ製作技術)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126450947/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:05:44.64 ID:2GtpkwIK.net
スレが復旧しないそうなので立て直し

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:59:26.50 ID:TJ/xFipx.net
>>1
だがなぜ括弧を直さなかったんだww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:05:45.42 ID:gS8s8JRB.net
とうとうアンチスレ立てられちゃったなシラスさん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 04:44:03.83 ID:bASU+df7.net
オツオツ復旧まで長かったな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 05:42:07.10 ID:nLsVLpf9.net
ぶぼぉ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:24:41.11 ID:TJ/xFipx.net
前スレ復帰したみたいだけど、このままココ使うか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:32:40.78 ID:zwfiwXmz.net
ここか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:51:38.40 ID:6znjYFQx.net
>>1
なんで2週間以上も前にスレ建てたん?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:56:45.68 ID:mh5YzPA9.net
2chが不調でdat落ちしたと勘違いしてたてられたスレ。
つーかランキチってまだ板に常駐してランキチランキング復活させようと
はりついてて藁田w

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:00:53.57 ID:0AFW0yuk.net
3月頭頃、2ch運営陣の交替のゴタゴタで全部スレが落ちた時期があったんだな
その時立てられたのがここ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:39:53.72 ID:uxYDJFoN.net
>>1


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:58:00.46 ID:ZphcVDns.net
前スレでも出ていたけれど
Nextのリンクは外したほうがいいんじゃね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:16:57.34 ID:seExR+U0.net
ギルドでもタグ作られたのにリンク外せってのはねえだろ
私家版でしかないのは事実だから>>2に移すくらいが妥当かね
>>1に置いとくと初心者が間違える危険がある

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:19:10.30 ID:Gkux1QZw.net
日付またいでLynaアンチが必死すぎwwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:28:02.49 ID:/dOoZztd.net
Lynaアンチするのは結構難しい。
160によってシナリオ上の表現が広がったのは確かだ。
んなーことはシナ作りたい側は判ってる。
だが、サードパーティーのツールを使っていた身としては、同じ使い勝手を維持することを
断たれたことにどうしようもない気分を抱いている。
信頼とか何とかって結局気分の問題なんだよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:36:43.23 ID:Y+HX7Bqz.net
pyなどと同列の公式クライアントでは無くなったのだから、>>1に置いとくのは誤解を拡散させる恐れはある。
ここ総合スレ謳っているし新規も来るだろうから。

長所短所調べて使うぶんには問題ないから
>>2にその他情報として移して、私家版であること、不可逆的な圧縮、関連ツールの使用不能化を注意書きとして添えれば良いのでは。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:50:31.85 ID:seExR+U0.net
next自体に思うところは特にないから主流になるなり廃れるなり好きにすればいいけど
嘘や誇張などの工作活動で新規や知識の無い者を騙すやり方はねえだろ
メジャーになるポテンシャルが無かった場合、工作で押し上げられてもその後が続かなくなる
別ゲーの話だがelonaプラスと同じ道辿ることになりそうに見える

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:14:56.60 ID:tMgS+zUm.net
ホント必死、裏で金でも動いてんの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:20:56.72 ID:YdDIxhEw.net
どうせnextが主流になっていくんだから、へんに分散させるよりnextおしたほうがいいんじゃねーの
特に新規には全てのシナリオが遊べるnext推したほうがいいと思うけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:39:20.16 ID:kcRl2YZf.net
>>21が作者なのかPOMなのかは分からないけど、一作者視点としては、プレイについてはともかく、
作る側としては主流になっていくかは現時点では不明かなと思う。少なくとも、Nextの最終更新までは様子見の人が多いだろうね。
Next使わないと実現できないシナリオを作る場合や、新規作者以外は当分は1.50仕様が主流だと思う。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:45:29.56 ID:kcRl2YZf.net
ん、ちょっと意味不明な文章になってしまったかな。
×作る側としては主流になっていくかは現時点では不明かなと
◎シナリオを作る上でNext専用が主流になり得るか、現時点では判断できないかなと

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:54:17.96 ID:YdDIxhEw.net
sageわすれ失礼、俺は製作者です
nextについては特に画像の埋め込みによるビジュアル的な遊びの拡張が
気に入ってるので、今後next以外ではシナリオつくらないでしょう(nextの後継が出ない限り)

プレイヤー視点でいうなら、全てのシナが遊べる事は勿論、バックログや
よりきめ細かなコンフィグも勧められる大きな要因と考えます
新規はまずプレイヤーから始まりますんで、
プレイアビリティの一番高いものを使ってもらうのが良いと思います

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 04:01:45.34 ID:UNtTjH9P.net
貴方が選択することは貴方の自由
だがここのように人のたくさん来る場所では情報は公平に提供すればよいだけの話であって
どのソフトを推すなどのコンセンサスを押し付ける必要は無いでしょう

私自身もギルドでシナリオ公開しているが、製作環境的にNextに合わせるのは割にあわないので
今作っているのものは今までどおり1.5で出していくつもり

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 04:05:50.36 ID:UNtTjH9P.net
上に書いた理由から
>>15>>18のテンプレ変更に賛成しときます
要は新規の人がNextを公式バージョンだと勘違いしなければそれでOK

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 05:25:26.66 ID:Rjsg/YLt.net
つーか今からでも圧縮やめにすれば圧勝確定なのにもったいねーなLyna

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 05:28:28.80 ID:YdDIxhEw.net
>>25
押し付けるという言い方をなさるのであれば、
俺は利便性を理由にnextを 貴方は公式を理由に1.5を押し付けてますよね?
新規のつもりで愛護協会のHPをみると構成上、ダウンロードタブが眼に入る。
ダウンロードのページには1.5がダウンロードできるが、別エンジンについては一切かかれていない。
トップページの右側に他エンジンの紹介 というバナーがあるだけ。
つまり>>1に愛護協会へのリンクだけがある場合、新規にとって実質的には1.5へのリンクと同義です。
ここは愛護協会スレではなく、総合スレなのだからいち公認サイトを必要以上に権威付けする
必要はないと思います。
愛護協会(実質1.5クライアントへのリンク)とnextリンクが並列されていて初めて公平じゃないですか?
平等という意味じゃpyへのリンクを>>1に追加するほうがまだ納得できます。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 05:52:30.99 ID:ruRsMSjH.net
リンクは>>1でも>>2でもいいんで
圧縮に関する注意だけあればいいかなあ。

>>27 そこは本当そうだな。プレイするだけならNext便利すぎる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 06:33:04.70 ID:seExR+U0.net
>>28
>>25が言ってるのは情報の公平な提供、お前が>>21で主張してたのは意図的なnext以外の淘汰
全然別モンじゃねえか
nextの情報置いとけってのは理解できるしおかしいことじゃないと思うが
その情報の羅列で公式の物を一番上に置いとくのは必要以上の権威付けか?そんなにおかしいことか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:23:05.97 ID:SfX6E1/C.net
てかNEXT信者の製作者っていったらギルドでNEXTのクソシナをだしまくってる人しか思い浮かばんのだけど
こんなところでNEXT布教ですか?精がでますな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:45:50.41 ID:YdDIxhEw.net
>>30
仮に、愛護協会へのリンクを消してnextだけ残せといえばnext以外の淘汰といえるが、
俺はnext優遇しろみたいな、そんな主張はしてないでしょ?
 同じ>>1の中にリンクを残しておいて公式とNEXTを平等に扱って欲しいといってるだけ
平等に扱ってくれさえすれば、便利なほうが浸透すると信じてるんで優遇しろいう必要がない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:39:32.14 ID:seExR+U0.net
>>32
最後の1行にとても共感を覚える

が、ことあるごとに平等平等言い出すのはいただけない
仕事もしてないニートが金持ちを妬んで平等やら公平やら騒ぐのや
運動会の徒競争で手をつないでゴールインとか言い出すモンペと同じに見える
公式と非公式は明らかに違うものだし、違うものを違うように扱うのはおかしくはないと思う
情報に制限でもかけられたならそう言うのもわかるけど公式と非公式を同列に扱え、と強要するのは妥当でない

「公式か非公式かという情報に制限をかけるのは平等でない」
「1.60とかnextとか公式より上位だという誤ったイメージを一方的に与える名称は平等でない」
>>21でnextを推せとか書いてたが、これも意図的に機会を偏らせる行為だ、平等でない」とか言われても困るだろ?

完全に同列に扱わずとも、存在の隠蔽でもしない限り便利な方が浸透するのは変わらない
正直、お前の要求は度を越していて、妥当でないと感じる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:07:58.63 ID:YdDIxhEw.net
俺がいう平等ってのは、平たく言って印象の話ではなく機会平等を指してるつもり
今回の場合、>>1にリンクがあるかないか 即ち
1と1以外は、スレッドでは常に情報が表示されるかどうかの違い、
ディレクトリ構造における1層と2層の違い、
ブログでいえば常に表示されているメニュー(1)とリンク先のページ(1以外)の違い
アクセスの利便性の点で大きく異なる
つまり、「読み飛ばされやすさの違い」といえるわけだ
公式だけ1に残しネクストをテンプレで扱うというのは、
愛護協会HPのダウンロードページとその他のエンジンページと同じくらい、
アクセスの格差があり、機会の不平等であると俺は考える
愛護協会は公認とはいえ私設サイトだから管理者の支持するものを優先するのはしょうがないと思う
でもここは総合スレなんだから、1.5とnextは同列に扱ってもいい=同じ>>1にリンクされてもいいはずでしょ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:06:27.62 ID:YdDIxhEw.net
いいたいことは大体いったんで、提案に入りますけど
1へのリンクはそのままで、>>3にクライアントのまとめ入れるんじゃ駄目ですかね
機能比較表と圧縮とかそれぞれの欠点についても含めて

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:29:06.39 ID:7bxguh9c.net
比較表いいな。
ゆう氏のところは1.60までまとまってたっけ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:43:41.11 ID:WN6daCXG.net
機会の平等と言うなら>>1にPy配布所のリンクも入れるべきだろ
あれも愛護でNEXTと並んで紹介されてる私家版の一つだしな

>>3にまとめ作ってもLynaアンチと信者が内容が偏ってるとか新しい火種になるだけだろうし
>>1のNEXT配布所を愛護協会の他のエンジン紹介へのリンクに差し替えるくらいでいいと思うわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:21:13.33 ID:LeiN3sUG.net
2chのテンプレとかどうでもいいだろ。
配布場所のサイトなんて一回落としたら基本的に見ないし。
こんなスレみてカードワース始めるやつなんていないし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:29:05.35 ID:NXF4CYk2.net
細かな比較載せられても作者以外に需要無いだろ
比較してるサイトあるならURLだけ載っけりゃいいんじゃない?
純粋にクライアントまとめってなら
せなのサイトがダウンロード先のURLつきでバリアント含めて紹介されてて解りやすい

個人的にはプレイオンリーだと圧縮が欠点って言われてもピンとこない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:51:38.02 ID:kcRl2YZf.net
>プレイオンリーだと圧縮が欠点って言われてもピンとこない
それはまあ、そうなんじゃね?
自分も遊ぶだけならNext(ただしバックパックでのスキル使用は縛りプレイ)でいいと思ってる。便利だし。
ただ、圧縮はシナ作者が自分の著作物に対してどんなスタンスなのかって話だから、POMが口出す問題じゃない。
(POMがシナ作者より劣るとかいう話ではなく、当事者ではないのでは意味が無いという話)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:34:27.50 ID:RfHfqi+j.net
愛護公式がリンクに入っているわけだし、nextのリンクは必要ない。というか入れとく理由がない

あれはあくまで私家版なんだから、使いたい奴は自分で探して自己責任で使うべき
探す過程でメリット・デメリットも分かるし
1からワンステップで飛べるのは、そういうこと知らずに導入する人間増やすわけだし、良くないと思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:04:51.34 ID:NXF4CYk2.net
>>40
うん、作者側がデメリットとか欠点と思って使わないのは自由だと思うんだよ
ただぶっちゃけ遊ぶだけなら欠点でもデメリットでもないし
導入すること紹介することそのものが間違いみたいな言い方してるのが謎
作りたくなったときに圧縮に引っかかり感じたら愛護の1.50入れれば済む話なんでないの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:20:38.02 ID:7bxguh9c.net
なら現在主流の150勧めとけば済むんでない?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:25:09.71 ID:O61vSB0o.net
>>42
Nextで遊んだ宿は1.50に入れてもエラー返すけどな
知らずにビルダ弄ってれば、シナリオも勝手に圧縮されて二度と1.50環境で使えなくなるし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:35:01.91 ID:NXF4CYk2.net
>>44
ん?なんでプレイしてる宿まで1.50に移行するんだ?
シナ作る環境として1.50使うならビルダーとデバグ宿あればいい気するんだが
それともNextで遊んだシナリオはNext以外ではプレイできなくなるとかあるのか?
Next側のビルダで保存しなおすと駄目ってのは聞いたことあるけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:46:54.08 ID:YdDIxhEw.net
新規さんは最初から1.6で遊んでおけば不可逆云々で悩むことないんじゃないかなあ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:54:47.96 ID:O61vSB0o.net
>>45
そういうデメリットをNext配布所ではひとことも触れていないのが問題だろ。ついでに言えば私家版であることすら言及ないし
現状ではこういう場では公式の1.50だけ出しとけばいいと思うわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:55:41.21 ID:YdDIxhEw.net
公式って呼べるものはask神製だけでしょ それ以外は全て私家版
公認サイト(公式ではない)採用も、結局私家版なのに
必要以上にありがたがったり優劣の根拠にする方がおかしい と思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:57:10.94 ID:SoZlvdoP.net
愛護はaskから管理を譲渡されているからあそこにある1.50は公式バージョンだぞ。
そんなことも知らんで言っているのか。

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200