2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年中】フリーのホラーゲーム総合19【無休】

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:19:02.69 ID:d6uJBjID.net
女叩きってわけじゃないけど
女って二次創作やカプだで騒ぐ癖にとにかくゲームプレイしないで実況ですますよな
あれ不思議で仕方ない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:21:40.93 ID:Uc+sF7nJ.net
実況者がアイドル化してるってのもありそう
有名実況者の大百科見ると持ち上げっぷりが半端ない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:32:23.29 ID:TqowDYS2.net
>>220
実況者持ち上げてるのはほとんど女
このスレで実況者擁護してる奴も女ばっかやで
やっぱ女って害悪だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:38:53.92 ID:i0eJxncv.net
ホラーカテゴリ発表作だと黒先輩が話題ではあったな。内容はともかく。

上半期の良作だとどんなもん?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:42:13.16 ID:sIqyreRW.net
そんな女共に支持されている有名実況者と
ムーブメントに上手く乗っかれた雰囲気ホラゲ()作者が勝ち組という現実

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:45:04.01 ID:baBXvp1A.net
黒先輩はエロゲやないか
少年漫画にありがちなギリギリ系の

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:46:02.14 ID:QAKHX4IA.net
好きにしろ嫌いにしろ実況実況言ってる奴が一番キモい
他所でやれ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:47:29.04 ID:tGFqYJEK.net
>201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:26:39.68 ID:V2+WoQ7P
>上半期で一番話題になった作品ってなんだ?

>222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:38:53.92 ID:i0eJxncv
>ホラーカテゴリ発表作だと黒先輩が話題ではあったな。内容はともかく。

>上半期の良作だとどんなもん?


自分のゲームのタイトルが挙がるまで永遠に聞き続けるつもりか?
いいかげんにしろよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:51:20.02 ID:d6uJBjID.net
ぶっちゃけ今年は良作すら少ない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:55:39.47 ID:Qsd/yvYF.net
>>226みたいなのがいるから気軽にタイトルあげられんな

探索は最近多くなったな
人気もあるが素材使えば手軽に作りやすいんだろうか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:55:48.91 ID:21/ONocF.net
「話題になる作品」と「良作」は違うし
せっかく実況の話題をそらそうとしてくれたのにそんなピリピリせんでも

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:19:31.97 ID:Uc+sF7nJ.net
リフジン個人的には楽しめた
バグと作者に目をつむれば

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:33:06.08 ID:tqamKbnY.net
そうやって作者の話題に持っていこうとするのやめなさい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:06:41.87 ID:kDrDFqy+.net
クロエ作者の次回作テストプレイしたわ
テストプレイヤー募集するからてっきり
完成してるのかと思ったら中途半端なところでぶつ切り
プレイ後アンケート?で続きが気になりますかとか聞かれた

誘い受け構ってちゃん臭キツすぎ
完成しても絶対やらねーわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:17:01.04 ID:6CKMLinI.net
>>215
だってノベルってあんまり面白くないんだもん・・
ほとんどずっと文章だし自分で動かす自由がほとんどない
ひぐらしは結構文章や会話のノリも良くて日常ギャグ部分と非日常殺伐部分のギャップが
バランスあって魅力あったと思うからああいうのは好きだけど
上手くやらないとただダラダラひたすら文章追って結局こっちはただ眺めてるだけで終わりっていうか
それなら自分で操作してあちこち動かしていろいろ調べて謎を追及したり怖い奴から逃げたり避けたり
そういうハラハラ感味わえる方がリアルでいい
ノベルってゲームでやる必要あんま無いと思う 文章ならホラー小説読むわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:20:07.72 ID:QAKHX4IA.net
えっ テストプレイって体験版のほうが多くね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:22:59.90 ID:tqamKbnY.net
>>232
・テストプレイして頂ける部分は本編の一部となっております。
って書いてあるだろクズ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:46:39.25 ID:kDrDFqy+.net
>>235
書き方が悪かったなすまん
一部のみっていうには中途半端だったんだよ
盛り上がってはい終わりというよりは
なんでここで終わるんだってレベルのぶつ切りで終わったかどうかもわからんレベル

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:54:11.94 ID:BzGewuTE.net
>>232
うわぁ…馬鹿丸出しですね
たまげたなぁ…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:57:09.46 ID:7RHsw8n5.net
>>236
作者に直接言えばいいのになんでいちいちこのスレに晒すんだよ
しかもテストプレイの内容まで晒すしマナー悪いな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:16:43.03 ID:jDMzrPQr.net
テストプレイってちゃんとゲームが出来るかバグや誤字がないかを確認する為のものであって
テストプレイヤーを楽しませるものじゃないんだけどなあ
クロエの作者がどういう募集したのかわからんが理解してないやつは応募すんなよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:16:55.16 ID:0rPz2c6X.net
本気で引くわ
テストプレイ自分から志願しといて晒すなんてやつ今まで見たことない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:29:52.17 ID:s1P90dD6.net
>>236
お前みたいなテストプレイヤーがいるから完成したのをプレイさせるのは嫌なんだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:05:04.72 ID:IVQ4cTTk.net
それ進行不能バグの可能性もあるだろ確認したのかよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:10:05.70 ID:0rPz2c6X.net
アンケートが出たならそこで終わりだったんじゃない
つか公式サイト確認したら最後にいくつか質問するとも書いてあるし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:21:29.03 ID:tqamKbnY.net
まぁ無料のテストプレイヤーだからしょうがないよね
テストプレイヤーも「先行して作品を楽めるぜ!」ぐらいにしか思ってないでしょ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:08:52.62 ID:4QwZxy2K.net
>>233
怪奇探索少年隊ならノベルタイプだけど自分で動かす要素結構ある

そういうのじゃない読むのが中心のノベルも自分は好き
トンネループとか一夜奇譚とか絵が動いて面白かったし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:14:44.88 ID:eHBKChwQ.net
死亡幽霊でお札5枚集めて、着物の切れ端を手に入れてから詰まった
この後何をすればいいんだろう?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:45:02.35 ID:MFbpPMcI.net
こんな奴がいるんじゃ迂闊にテストプレイを募集出来んわな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:19:00.11 ID:ilvb1+6O.net
クロエ作者がこのスレ監視して発狂してんのか・・・こえぇ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:20:42.29 ID:4vLC7wr4.net
>>248
何故そうなる?Twitterかなんかでこのスレの事言ってたのか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:44:56.57 ID:s1P90dD6.net
いやいや信じたテストプレイヤーにこうまでされたら発狂もやむなしだろ…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:04:30.95 ID:/NqvBfRJ.net
作者の自演とでも言いたいんじゃないか
こんなの叩かれるに決まってるだろ 擁護するほうがどうかしてるわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:07:28.47 ID:g1kG/HSh.net
何かアクションを起こした作者は必ずその反応をエゴサするからなあ

クロエ作者中途半端な未完成品をテストプレイと称して公開

テストプレイヤーがゲーム未満の早漏認定+人格攻撃

作者名無しで怒涛の反論  ←今ここ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:23:37.91 ID:IgJZzzcN.net
ここの奴らも屑が多いよな
人間性でいえばベルの作者と大差ないな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:45:49.85 ID:Uvcb4Ztq.net
作者の自演っていうより、粉5が昔やらかした
「書籍化希望のメールをよりにもよって住所電話番号名前ごと丸晒し」の雰囲気に似てる
あれも「そのメールの内容はともかく住所とか載ってるのを丸ごと晒すなんて馬鹿じゃね?」って雰囲気だった
同じように「作者と内容はともかく、本編でもないのにテストプレイ内容晒すなんて馬鹿じゃね?」ってなってるだけで
作者自演というより「お前はアホか」って言われてるだけだと思うよ
そして作者や内容についてはほとんど誰も擁護してねーと思うよ

ところで粉5の書籍化聞かない(エンブレが断ったとしても他がとりにこない)のは
やっぱり丸晒しが致命的だったのかねぇ
本人はやっぱり「安易に出版社の話にのらない俺」とか思ってるのかねぇ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:54:34.58 ID:rHrjGq36.net
てか>>232ってテストプレイをして受けた印象をオブラートに包まずに言っただけで
別にゲームの中身は晒してないんだから、粉と一緒にする例えはちょっと論点がズレてるんじゃね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:54:47.76 ID:zTdks6Kq.net
>>253
とベル作者が申しております

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:06:16.56 ID:ZhfKKGYN.net
ゲームの開発のこととかよく分からないんだけど、テストプレイでも最後まで作ってあるやつじゃないと意味なくね?
物語の最後のあたりでバグ発生するかもしれないのに、それがチェックできないじゃん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:07:25.15 ID:JwWaxc3F.net
>>255
>>232 ってのはプレイした印象もなにも…
ゲームについては「未完成じゃねーか」しか書いてないと思うのだが。
そして、その時点でアンケートを要請されたのが気に入らないと。

テスター募集 = 完成版前提みたいな常識をもっているのが不思議でならない。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:19:32.12 ID:S/iGB1e0.net
とりあえず全くの未完成で他人にテストさせるのはどうかと思うよ
単に作者のモチベと話題性の維持に利用してるだけだろ
デバッグのつもりならそれこそほぼ完成してる状態じゃないと意味がない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:26:50.59 ID:e79QBi/D.net
未完成品をテストプレイして欲しいと募集してるのに未完成品をプレイさせるなんてって言うのおかしくね
それが嫌なら応募しなけりゃいい
もうなんでもいいから作者叩きに持っていきたい人達が定住しちゃってるこのスレで言っても意味ないけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:29:07.37 ID:JwWaxc3F.net
>>259
だからこそ、α版、β版 (αテスト、βテスト) といった区分が用いられるが、
同人ゲームではこの辺りの使われ方が曖昧ではあるな。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:32:59.75 ID:4jVrjdPw.net
>>232で一番キモいポイントは「続きが気になりますか」とかいうアンケートの項目だろ
元々興味持ってる前提の人がテストプレイに応じてるのにそれ聞いてどうすんだよ
要するに「気になる?ねえ気になるでしょ?続きを知りたいならもっと応援してね(^^)v」って事じゃん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:47:04.64 ID:qaHrtPgz.net
プレイしてつまらんと思ったなら気になりませんでいいんじゃないか
テストプレイヤー募集のとこに「物語の途中まで」「終わった後質問させていただきます」
って書いてあるのにそれを読まなかった>>232がアホ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 03:14:16.57 ID:bR4EjGf5.net
クロエ作者乙

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 03:57:43.63 ID:xXm0thdh.net
その質問見ないことにはどんなニュアンスだったか分からんけど
無料でゲームやってるんだし作者のモチベを上げる事にくらい協力してもいいと思うんだけどなあ
勿論つまらなかったら正直に言えばそれもまた協力になるだろうし
テスト応募するくらい興味がある作者なんだったら尚更

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 06:36:16.60 ID:B6R1tbk/.net
どうせテストプレイした奴が作者の自演って方向に持って行こうとしてるんだろ
ひょっとしたら最初から叩くつもりでテスト応募したのかもな
全くの未完成ってのもこいつが言ってるだけだし分からん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 07:54:24.30 ID:ZwAwIg2I.net
今回の件は作者のサイトで対応されても仕方ないと思うけどな
ろくな説明も読まず勝手にキレてやりとり晒して、晒した目的だってこのスレの人間に作者叩かせることだし
他の作者に迷惑かける可能性もあるし地雷テストプレイヤー様恐い

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 10:24:07.23 ID:/MUnixqP.net
ここまでのプレイしてその後の内容気になりますか?って普通じゃないの。
やってて話つまらなかったら興味ない訳だから話を変えたりとかもあるだろうし。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 10:35:16.28 ID:j08OSSvO.net
ホラゲーってだけで注目度高いし
クロエもシナリオでの評価も高かったから作者も意識しちゃうのは仕方ないと思うけどな
バグとかよりも続きが気になるかどうか見てもらいたいだけのテスト募集してもおかしくは無いだろ

たったそれだけのことなのに、次回作を凄い楽しみにwktkしてプレイに望むが
期待を裏切られたと発狂しちゃう>>232みたいな熱狂的ファンがいてクロエ作者も幸せ者だな

270 : ◆yCQXXrlf7g :2014/07/14(月) 10:40:09.08 ID:kQl3Bv9B.net
>>254
反省してま〜す

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 12:30:36.76 ID:DmkZ9ihC.net
自分が評価されてる・人気あるから期待されてるって空気に持っていこうとするク口エ作者
必死すぎキモい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:20:27.09 ID:ln0cpuj1.net
いくら煽り連中が騒いでも一切非が無いから作者叩きにはならないな。
>>232の非常識さが強調されるだけ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:23:59.59 ID:+CBIbml6.net
まあ見当違いの言いがかりで発狂してテストプレー内容を晒されたり
嫉妬に狂った輩に叩かれるのもまた人気と期待の表れではあるよな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:57:26.22 ID:IgJZzzcN.net
ID変えて必死にクロエ作者認定したところで
>>232が救いようのない馬鹿っていう事実は覆らないけどなww

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:09:23.01 ID:BZxDSlz5.net
とクロエ作者がIDを変えながらおっしゃっております

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:11:38.44 ID:xXm0thdh.net
堂々巡りだしそろそろ話題変えたいけど特にないんだよなあ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:35:52.15 ID:rR+fOlDSE
>>276 これ
とりあえずホラゲ苦手な俺でもなんとかプレイ出来そうな
ホラゲの入り口的なやつ教えてくれ
既出ネタだったらすまんな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:27:40.37 ID:95npHKYm.net
信者ってしつこく下手な擁護入れるから
逆に作者の足引っ張ってるのが分かってないよね

本来ならすぐ流れるような話題を長引かせて印象悪くするのが目的のアンチか
炎上で注目浴びる効果を狙った作者の自演と言った方がしっくりくるほどの酷さ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:33:17.85 ID:/NqvBfRJ.net
信者じゃなくて>>232があまりに酷いだけだろ
テストプレイ募集したのが仮に粉やベル作者だったとしてもボコボコに叩いてるわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:39:37.20 ID:B6R1tbk/.net
そもそも体験版の存在知ってる人他にいたんだろうか…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:03:27.04 ID:+CBIbml6.net
本当に作者が自演擁護しててもどうでもいいけどさ
ここまで必死になってる>>232とそのアンチの気持ち悪さは異常

体験版以下の代物で時間を潰したにしてもここまで粘着しない
何がそんなに悔しかったんだ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:09:02.96 ID:OuUiLaEa.net
叩かれてる作者って皆一様に「叩いてる奴は1人だけ」と思い込もうとするよな
まあそう思わないと辛いから自己防衛本能が働いてるだけなんだろうけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:10:10.29 ID:JwWaxc3F.net
>>280
http://gensootome.blog.shinobi.jp/%E5%88%B6%E4%BD%9C%E6%97%A5%E8%A8%98/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E5%8B%9F%E9%9B%86

このテストプレイヤー募集ページを見つけるのにかなり手間取った。

まず、ふりーむから作者サイトに飛んでもそのような告知も見あたらず、別のブログのリンクしかない。
サイト内で作者が Twitter をやっている事は分かるも、それに対するリンクも見あたらない。
仕方がないので ブリキの時計 Twitter で検索し、ある程度下まで発言を表示させ、
ページ内を テスト で検索してようやく上記のページに行き着いた。

何か見落としているのかもしれないが、よほどのファンでもなければテストプレイヤー募集には気がつかなそうだな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:14:39.70 ID:puJP2D1t.net
たかがテストプレイヤーに叩きすぎ盛り上がりすぎ

新作って確か合作だったよね
クロエ作者のサークルが2人、合作1人、合計3人がスレに参戦してるとすると
この盛り上がりも頷ける

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:37:17.95 ID:jv6kjQ2M/
>>219
実況だけで全話さらっと見ただけの奴らって原作ゲーのことが心に残らないんだよな…
後は他人の描いた美化キャラで盛り上がってるだけ
こういう奴らが原作ファン名乗らないでほしいな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:37:05.47 ID:B6R1tbk/.net
…というかクロエ作者が一人じゃなくて二人って初めて聞いたんだけど…
当たり前のように言ってるけどこのスレでそんな情報出たっけ?

テストプレイヤーの奴あれ以来出てこないし叩いてるのは単発IDばかりだしげんなりするな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:11:59.70 ID:TaljYlz1q
この流れなら言える!
クロエつまらん!
キャラに感情移入できなかった!
ストーリーつまらん!
あえて誰もが避けたつまらん謎解き!
有名なクラシックの楽曲のせいで聴き劣りしまくりの音楽!
絵だけはかわいい!
と思ってる奴が言えないだけで他にもいるはず。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:22:41.99 ID:e7K4DTm6.net
臭い擁護レスが大量に湧いてくる時点で、その擁護対象の作者は糞だと分かる。
ハエがウンコに集るのは自然の摂理だから。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:37:44.27 ID:QKS4BShs.net
そのウンコに最初に食いついたのが>>232なわけで・・・

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:21:45.77 ID:jv6kjQ2M/
パクリってどれもつまらないよな
られの元と所々似てるだけで
絵ばっかりが目立って中身スカスカ、ありがちな話の展開
自分が目立つことしか考えてねえだろ作者

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:23:06.03 ID:0cj+Xte3.net
>>286
合作やってるってのはスレで見た記憶ある
つかいい加減スレチなんですが
作者叩きにはすぐスレチ誘導すんのにアホ1人の相手はすんのなお前ら

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:53:54.86 ID:8ijdKr7k.net
作者が>>232をスルーできずにファビョって自己擁護しまくった結果です

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:57:23.06 ID:e79QBi/D.net
話題を変えようにも新作ホラゲが特に話す内容なくてな
夏だからこそぞっとするような良作ホラゲやりたいんだが出てこないな
七転と日吉のホラゲに期待してたのにどっかいってしまうし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:53:38.45 ID:ln0cpuj1.net
日も変わるしキチガイアンチとID変えて自演するアホはスルーしよう。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:44:59.35 ID:er59aWSq.net
自分にとって都合が悪い話題こそ下手に反応しない方が早く霧散するという現実にようやく気付いた作者乙

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:52:39.72 ID:jQWi0GHT.net
じゃあ上半期でも振り返るか

今年は爆発力少ない気がする
今までの話題になり方が異常事態だったってのもあるが
相変わらずホラゲは増えてるが良作は数える程度の印象

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 01:17:08.90 ID:bEra8Pgp.net
またこの糞スレ落としてほしいかコラ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 02:42:01.94 ID:iRLkiLD6.net
良作は数える程度しかないな

良作ってどれよ

クソゲー作者が飛んできて自演プッシュ

作者乙

話題変えようぜ(上に戻る)


これでいつものループ完成
実に学習能力の無いスレですね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 03:13:06.99 ID:8fpl8EmX+
赤い世界の作者そろそろ新作出さないかなー…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 07:22:04.08 ID:DBKsfQ1R.net
あらゆる紹介にいちいち作者乙とか言うもんだから紹介なんざ誰もしたがらないよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:56:48.57 ID:bSzBOFoJ.net
ゲームの話よりも叩きをするのが目的のスレになりました

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:23:26.22 ID:1axCnm4+.net
良作ゲーム
・ib
・魔女の家
・マッドファーザー
・マサウの館
・ユートピア
・モノクロ電車
・ウタホノタタリ
・スクッテー

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:58:42.60 ID:xZ+Wr4lO.net
知恵の実を食べた人間は、その瞬間より『本物』となった…



『本物』の示す旅路を辿り、未来に淡い『本物』を抱く…



しかし、『本物』は示すんだ…<BR>



その旅路の先に待つものが、”絶対の『偽物』”だという事を。



いかなる者の行き着く先も…絶対の” 『 偽 物 』 ”だという事を!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:08:55.21 ID:7QmfJC9n.net
もう次スレいらないんじゃね
ツイッターのほうが情報収集も攻略も捗ると思うわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:13:11.82 ID:l1wwaSLg.net
作者乙されたって住人もバカじゃないから自分で面白いかクソか判断できるだろうし
どんどん紹介とかレビューしてほしいな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:26:58.48 ID:Bh/QLmle.net
>>305
今回のテストプレイ馬鹿みたいなやついるし作者への負担がな
幸いなことにこのスレのせいでなんかあった作者はいないけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:03:39.10 ID:XCLfbx9b.net
>>302
基準低すぎ
Ibとモノクロ電車以外ゴミじゃん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:17:11.01 ID:LYLBqYiHF
>>302
ウタホ以外微妙だ
物念無いし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:11:37.71 ID:iLxwbWPn.net
>>305
ここは紹介スレでもレビュースレでもない
バカじゃないなら他人に頼らず自分で探せ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:26:48.64 ID:pL0+OyuZ.net
>>307
スレの流れ的に「モノクロ電車作者乙」というのが正解?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:27:27.98 ID:l1wwaSLg.net
>>309
探すのは余所でやってるけどここで挙がったタイトルについて語ったりしたかった
スレ違いだったかスマン

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:42:47.06 ID:LcskQTel.net
>ここは紹介スレでもレビュースレでもない
…え?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:51:41.84 ID:v7xky/7/.net
Ibってキャラクターは大人気だけど一つのゲームとして見たらそこまでずば抜けているわけではないと思うんだよな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:55:24.77 ID:1wPOOely.net
>>313
不人気作者の嫉妬乙

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:58:38.79 ID:o1yCtVuc.net
ふりーむにあがってるメタボルフォーゼってホラーなの?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:56:54.85 ID:/+C/RXVd.net
一言で言えば「荒らしに構う奴も荒らし」
作者乙とか馬鹿みたいに罵倒する奴は全部荒らしなんだから全てスルーするのが当然。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 03:19:42.71 ID:vrbol1DL.net
ゆとりくせースレだ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 04:50:23.49 ID:svyFzCdZ.net
まぁ、ホラーゲーばかりもてはやされるのが嫌な
ゲーム作らない畑の人がいっぱい来ますから

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 06:27:07.11 ID:NkoBDflg.net
ホラーゲームに限らず、見下ろし探索型のゲームで「学校」が出てくるとウンザリする。
単調に似たような部屋が並び、片っ端から同じ作業を繰り返させられる。

以前、ゲーム内に学校が出てくると嬉しいみたいな事を言っていたのがいたが、
それってのは自身が学生か何かで自己投影しているからなのか?

学校関係のマップはゲーム的に百害あって一利無しに思える。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 06:48:51.79 ID:d/J0z83S.net
>>319
それはアホの子の作者が作ったゲームの場合にだけ当てはまる意見

作り方次第でどうとでもなる
どんなことをどれだけやったら進めるかは作り方次第

ただ、ゲームのマップ作りではどちらかといえば高い能力を要求するほうのものだから
頭が悪い作者もやめたほうがいい
学校だけでなく団地なども同様

学校に思い入れがあったりリアルで学校に通っている人は積極的に学校でつくればいい
好きこそものの上手なれ

自己投影なんて的外れもいいところ
学校とはほとんどの人が通うもの
当然だれもが身近に感じやすい素材

そもそも学校はホラーの舞台としてはとても適しているわけで
当然好んで作ったりプレイする人が多いんだよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 08:23:19.00 ID:/et6rakS.net
うんざりするのは分かる
ろくなヒントなしに教室の机を一つ一つ調べるの必須、みたいなゲームも珍しくないからな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 08:25:45.99 ID:51XoNsIv.net
学校の怪談ものと幽霊屋敷ものはホラーの定番だからなぁ
ツクール用の素材が豊富で手を出しやすいって事情もあるんじゃね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:10:35.57 ID:hfD280pM.net
>>319

自己投影とかwwアホかww
自分が嫌いなものは全て自己投影言い出す奴のテンプレだな
学校の怪談は大昔からホラーの定番だ
ほとんど誰もが経験してきた恐怖の原風景みたいなものだから学校物には信者が多いんだよ
思春期の不安定な時期に大勢の人間と揉まれてきたような場所だからそういう心理的で不気味な恐怖も生まれる

っていうか細かい探索苦手な奴は最初から学校とかの広いマップ探索必須なホラーに手出すなっつーんだ
注意書き見れば面倒そうかどうかは大抵わかるのに手をだしてマップ広い・探すの疲れる・移動面倒とかわがままウゼー
むしろどこに何があるか分からずあちこち歩き回らなきゃいけない不自由さこそがホラーの醍醐味じゃねーか
最近あるようなここは何もないから探さなくていいですよな生ぬるいなんちゃってホラーの方がイライラするわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:55:57.09 ID:NkoBDflg.net
>>323
> あちこち歩き回らなきゃいけない不自由さこそがホラーの醍醐味

そんな意見は初めて目にしたな。
ホラーの醍醐味は恐怖感にあるんじゃないのか。

これだからツクール・ウディタ連中は困るな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:00:52.31 ID:Z9yNbmEm.net
学校、病院、廃墟はホラーの定番だからな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:02:31.68 ID:51c4Cl0W.net
>>321
アイテムがある場所がピカピカ光ってる作品もあるけど
なんか違うような気がするんだよな…(親切設計ではあるんだが)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:05:30.04 ID:51c4Cl0W.net
机とか本棚とかね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:03:42.22 ID:4soxfz2W.net
教室四つ
机30
これの何処かに鍵あるから全部調べてね。ってのは糞だと思う。これをするなら光らせて欲しい。
光らせなくていいのは家探索で調べるポイントが少ない時。
後病院とか学校はマップがないと糞ダレるからマップは欲しい。
例えば一年生の教室は1Fなのか2Fなのか3Fなのか人によって違うし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:29:15.43 ID:6pW8DG1rl
どっかわかりやすいとこにヒントを置いといてそれで誘導してほしいね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:27:16.68 ID:LIEC+pqt.net
学校は王道だが難しいところ
何しろ事情がない限り絶対3学年はあるから3クラス分は確実
そこに何クラスにするかって決めたら無難なのは2〜3クラスだけど、1学年3クラスにすると9の教室が出来てしまう
一番の問題は教室の広さ
机と椅子で2マス使うから、通常のクラス人数である30〜40にするとありえんほど広くなるし探索しにくくなる
かといって親切設計で机9(3×3)の狭い教室にするとそれはそれで小さくて違和感
なおかつ教室ってある程度横幅があるものだから、
外の廊下の長さもリアル追及すると実際の↑の教室マップの長さになるから廊下移動時隣の教室行くのに凄く面倒になる
かと言って短すぎたらそれはそれで異空間?と思えてしまう仕様に
他の必須教室(音楽室・図書室・理科室など)が小さすぎたりするのも違和感だが、
教室ばかりにするわけにいかないからそれらも入れないとで必然的に部屋の数が膨れ上がっていく
(それ故に何も起こらない部屋を作りにくいから全部の部屋に小さいイベント入れることになる)
部屋数多すぎってことで行けない場所とか作ったら、きちんと理由作っておかないとプレイヤーが「え、なんで?」ってなってしまう
個人的にそこまでイラつかなかったのはいちろかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:41:28.12 ID:51c4Cl0W.net
ああ、絶対マップは欲しいよね
同じような部屋が多い間取りでは

学校は、木造で既に廃校になってる設定なら
床がぼろぼろになって先に進めないとかできそうだが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:45:34.56 ID:4soxfz2W.net
>>330
いちろはやってる時に全マップ早々に解禁されて好きなようにプレイ出来たしね。
死ぬ理由も即死オンリーで時間経過で逃走とかダレる要素はないし。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:45:56.59 ID:wlr5OaWO.net
アイテムの光はどっちでもいいけど
同じ作中で進むのに必要なアイテムが光ったり光らなかったりはなるべくやめてほしいかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:47:57.71 ID:4soxfz2W.net
>>331
コープスとゴーストスクールがそんな感じだね。
後やまんばとか操とかみたく学校が異次元になってるのも違った学園もので良かった気がする。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:16:15.81 ID:51c4Cl0W.net
>>333
事前にそこ調べたら何もなかったのに、後で来てみたら落ちてたとか?

それに伴う変化が無いとなんか納得いかないな

例えば、物音がしたので戻ったら家具が倒れてその裏から…
扉を閉めて足早に立ち去る足音がしたので戻ったら、そいつが落としたらしいものが…みたいな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:48:28.23 ID:8iNtqOA0.net
学校マップ探索の何が面倒かって
教室の前後に出入り口が付いてるから廊下が扉だらけで
教室間の境目が曖昧だと誤入室が多発すること

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:03:56.51 ID:NkoBDflg.net
 (A)
 ■■■■■
 校庭校庭◆
 校庭校庭◆
 校庭校庭◆ ■ = 本棟
 ■■■■■ ◆ = 渡り廊下 (ここに職員室や特殊教室がある事が多い)
 (B)

こんな作りになっている校舎だと、A ←→ B の行き来がえらい面倒なのも困る。
しかも外には出られないのでショートカットもできず、
一階の渡り廊下部分でしか行き来できないなど (三階にいたら一階まで降りなくてはいけない)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:09:20.80 ID:wlr5OaWO.net
>>335
そういう変化があれば光ってなくても全然いいんだけど

今まで通ったルートで進行上必要なアイテムは全部光ってたから
このゲームでは光るんだなと思って進めてたら詰まって
光る場所は全部調べてきたのになんでやと思ったら光らない場所にあった、みたいなやつ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:30:03.05 ID:CdqwrQ+J.net
面白いフリーホラーゲーを教えてもらいにきたんだけどスレの流れ的に下手に作品名聞かないほうがいいみたいだな
皆はどうやって情報を入手してるの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:36:15.78 ID:Fhnm8CaB.net
>>339
ふりーむ・Vector・夢現・ゲームモリモリ・ふりげストア他

学校が舞台の場合はパーティメンバーのステータス見たときに
制服や装飾品の説明があったりレベルの代わりに年齢が書かれていたりする場合楽しいと思う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:29:48.65 ID:K1QkhtEO.net
学校を舞台にすると何が嫌かって、同じ部屋が多いことだ。
それは建築物としては正しくて当たり前なんだろうけど。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:56:58.37 ID:lXfcFA82A
似たような場面が続くからなあw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:27:03.00 ID:g2Zhgy6s.net
>>341
わかるわあ、面倒の境界線を超えちゃうと急につまらなくなるんだよな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:35:18.00 ID:FAt3G9cf.net
中国人のやつやってみたけど
センスがすげえ
ただ途中でバグった…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:56:05.23 ID:i9g16qkC.net
電車なんちゃらってやつ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 09:01:59.11 ID:9dhYdsjE.net
>>345
電車じゃなくて兄妹のやつ
ふりーむ新着
絵が動きまくってすげえ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:50:02.06 ID:itbmJQ4/.net
偶弦人形の糸のところのやつかと思ったら翻訳してる人が同じなだけで制作は違った
フリゲに絵の上手さはあまり求めないけど、やっぱりビジュアルが綺麗だと目を引くね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 11:40:02.62 ID:PgyeN8DW.net
やってみたけどこれ余裕で金とれるレベル
日本のフリーホラーでこのレベルの画力で作品作れる人多分いない
話はありきたりだけどここまでビジュアル徹底されたら文句は言えない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:25:17.40 ID:3R7mSrTo.net
ベルとお菓子の家【公式】 @ber0601
【祝】ベルとお菓子の家がふりーむ!DL総合ランキング400位にランクインしました…!本当に有難うございます!!
過去にクリア済の方も、Ver1.03からクリア特典を、1.06からテキストスキップ機能を、
1.08からBadEndスチルを追加しておりますので、是非また遊んで下さいね!

フリーゲーム夢現 @freegame_mugen ベルとお菓子の家【公式】さんがリツイート
【新着紹介】ベルとお菓子の家-残酷な童話よりも、残酷な世界で
http://freegame.on.arena.ne.jp/adventure4/game_2936.html
#フリーゲーム 夢現 http://freegame.on.arena.ne.jp/adventure4/game_2936.html


ベルとお菓子の家【公式】 @ber0601
【宣伝】公開3ヶ月を目前に、フリーゲーム夢現さんに投稿させて頂きました。
★評価など、是非ご協力をお願い致します…!!RT

ベルとお菓子の家【公式】 @ber0601
【ブログ更新】お菓子の家の魔女 http://gardeniagirl.blog.fc2.com/blog-entry-104.html
マルガレーテ漫画(R18G)をPixivに投稿しました

ベルとお菓子の家【公式】 @ber0601
【お知らせ】ベルとお菓子の家公開から3ヶ月が経ちました。
沢山の方に愛される作品になり、とても嬉しく思っています。
また、まだまだ沢山の方に「ベルとお菓子の家」を知って、楽しんで頂けたらと考えています。
これからもどうぞ、よろしくお願い致します…!!!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:36:17.64 ID:MKYcLEI1.net
翻訳してるひと各々違う人のゲームの翻訳やってるけど
なんかのチームとかだったりサークルだったりするのかな
どのゲームも面白いしビジュアル効果とかがうまくて好き
ただBGMが無断使用どうのって話を聞いたんだけど実際そうなんかな?
音楽系には明るくないからゲームに使ってある曲良いなぁぐらいにしか思わないけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:53:09.03 ID:my6TBvFV.net
まあ絵が綺麗にこしたことは無いわなwwww
絵が多少下手でも、使いまわしでもフリーだからしょうがないで済むから普段は気にしないけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:09:17.94 ID:qvoSZSH3.net
絵は下手よりセンスが無いがきつい気がする

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:35:38.27 ID:nlFoPqsY.net
アニメ絵と少女マンガ絵は怖くないからイラネ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 02:05:42.99 ID:P+7nTYgZ.net
アニメ絵も少女マンガ絵も怖く描けるから問題なし
どんどん来い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 02:46:44.95 ID:XMQBPS/e.net
作者乙

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 03:05:46.72 ID:1NjqOGbY.net
>>353
立ち絵何もない系とかリアル系が好きなん?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 04:17:10.86 ID:djFscPUE.net
絵が下手なので落とすことすらしなかったゲーム
ベルとお菓子の家

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 04:29:49.25 ID:Z/vDTUkp.net
あれそんな下手だったっけ
ふりげ向いてないんじゃね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 05:01:49.38 ID:QfkDSFP9.net
>>358
メインはクリアしない限り影絵というかシルエットだけだな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 08:22:48.33 ID:wRWJPbjN.net
あれは下手というよりセンスが悪いというか古臭い
影絵でカバー出来てたのに一枚絵出て残念だった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 08:39:15.99 ID:qvoSZSH3.net
フリゲで商業やってる人結構いるけどセンス悪い人多い気がする
レトロじゃなくて古臭い感じ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:22:38.44 ID:Z/vDTUkp.net
そんなたくさんいるん?有名どころ教えてよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:25:32.72 ID:qvoSZSH3.net
>>362
ちょこちょこはいるよ
有名どこならみわしいばだけど
あの人はセンスいいからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:30:30.66 ID:1NjqOGbY.net
ああ、商業やってるってそういう意味ね
ゲームで商業って意味かと思った

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 10:05:48.10 ID:Z/vDTUkp.net
>>363
おお、alicemareの人か
イラスト本職なんやな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:47:58.22 ID:cJ2BkR/N.net
シロノノロイの書籍化で挿絵描いてるが、名義が分かりにくいからな
ボカロ絵師ってやつだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:53:17.68 ID:6Xi0A4MT.net
青鬼、いちろ少年忌憚、魔女の家
これらは小説になるのもわかるけど
シロノノロイ、霧雨、マッドファーザー、操
こいつらはホラゲ便乗にしか見えない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:15:54.54 ID:1zjxJJ+4.net
狙って作ったのではなく一定のクオリティの結果書籍化になっただけのこと

本当の意味で便乗というなら出版社側の方が飯の種としてib魔女家書籍化に便乗していったといえる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:36:54.98 ID:qvoSZSH3.net
Ibは書籍化しとらんぞ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:27:39.06 ID:nc9yepPA.net
マッドファーザーは延期につぐ延期だから出るかどうか・・・
霧雨の早さはボカロでいうカゲロウプロジェクトに似ている(出てすぐ話きてるっぽいとかノベライズ以外にもしてるとか)
あと包丁さんとこも思い出してあげて、あそここんど奥様は惨殺少女もノベライズらしいから(ホラゲ扱いされてるけどあれホラゲか?)
包丁さんもマッドもいちろもフリーゲームとしては古い部類(マッドは作者のサイトが古い)だから
今度は昔出た有名所が目をつけられるかもね
でもムーンライトラビリンスとか1999のは古すぎて作者と連絡とれないだろうな・・・
個人的には和風好きだからオチシヤ辺り書籍化なってくれないかなーとは思う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:41:58.24 ID:SPB7e0c3.net
攻略出てたからやっとオメメポーンクリアできたけど
そこらのホラーより怖くてワロタ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:46:44.41 ID:VrKUSx8U.net
作者がフリゲ撤退してると厳しいだろうな
今も作者と連絡とれる有名どころっていうと何があるだろう
Gu-Lとペルエムフルはリメイク宣言あったがそのまま放置だし
ゾウディアックもスタッフ失踪だかで三作目開発中止になったしな…
一番フリーのホラーにハマってたのが2006〜2009年辺りだから何か懐かしいわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:56:11.87 ID:FxZLsfio6
昔のフリーホラゲのほうがいろいろ凝ってて面白かったなぁ
パレットはいいサスペンスだった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:58:14.35 ID:TQ+axBg7.net
ツイッター見る限り囚人は細々と作ってるっぽいよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:36:11.37 ID:9no7+Dg3.net
社会人になるとなかなか作業に時間を取れない人もいるしね。
こればかりは仕方がない。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:44:31.93 ID:FrTo3Yu7.net
結構色々出てるんだな
ググったらまとめまで出来てるしなんかすげーなこの流れ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:26:10.94 ID:55xt+K0M.net
UTOPIAやりたいんだけどこれは消えてるんかな
フリーゲームあんまやんないからよくわかんないや

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:35:04.91 ID:AFWGNBDJ.net
>>377
DL先のふりーむがおかしいみたいだから少し待っとけば直ると思うよ

Gu-L好きだからリメイク完成してほしいなあ
気長に待とう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:49:23.40 ID:fVSxvmKZ.net
感染性ナイトメアとはなんだったのか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:57:14.59 ID:ctrVj9p2.net
あれホラーじゃないいやん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:34:08.32 ID:ACE+FOgf/
ちらっと生放送見てきたんだけどさ
PRICEていうフリゲなんかグラフィックとか色々すごかった
吉里吉里って文章だけじゃないのかと思った

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:22:59.29 ID:4GB3WrGk.net
http://ch.nicovideo.jp/indies-game
>>個人が自作したゲームが、ネット上の動画などから人気に火がつき メディアミックスされている事例が多く生まれています。
>>このページでは、そんな自作ゲームのメディアミックスの事例をまとめて紹介していきます。




ネット上の動画からしか人気作は生まれないと豪語するニコニコ運営

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:24:22.90 ID:4GB3WrGk.net
http://info.nicovideo.jp/indies-game-fest/media-mix/
>>個人が自作したゲームが、ネット上の動画などから人気に火がつき メディアミックスされている事例が多く生まれています。
>>このページでは、そんな自作ゲームのメディアミックスの事例をまとめて紹介していきます。




ネット上の動画からしか人気作は生まれないと豪語するニコニコ運営

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:25:14.30 ID:4GB3WrGk.net
http://info.nicovideo.jp/indies-game-fest/media-mix/
>>個人が自作したゲームが、ネット上の動画などから人気に火がつき メディアミックスされている事例が多く生まれています。
>>このページでは、そんな自作ゲームのメディアミックスの事例をまとめて紹介していきます。




ネット上の動画からしか人気作は生まれないと豪語するニコニコ運営

ibはメディアミックスされてないから人気作品じゃないと認定するニコニコ運営

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:29:06.24 ID:8MrQKuhM.net
もういいよ俺が作ったゲームが評価されない、俺の好きなゲームが評価されない
を裏返したホラーゲームディスは

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:53:05.34 ID:LQEtfUuj.net
ホラーかどうかわからんけど奥様は惨殺少女もノベル化するのな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:00:56.25 ID:KucFu3zk.net
完璧にホラーじゃないキミはキメラもノベル化されてるしね
ノベル系ADV系も手が出されてる印象
それからすると奥様は惨殺少女はニコニコ実況結構あったからわかるんだけど
キミはキメラに目を付けたのはどういう路線だろうね
奥様の方は既に包丁さんという実績があるからやりやすかったんじゃね?
ノベル系ADV系ゲームのノベライズ化が増えたら
今度はノベル系やADV系のホラーが増えるのかな、ちょい楽しみ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:51:12.76 ID:q+6f/Yel.net
青鬼でフリゲノベルに火がついて
青鬼がホラゲだったから最初は各出版社もホラゲに飛びついたけど
タオルケットとかノベル化してるのを見て
「ホラーじゃなくてもいいか」って思い始めて
そこそこ人気なフリゲに各出版社一斉に飛びついてる状態じゃないかな

キミはキメラはスマホで30万DLされたから目を付けたみたいだけどハズレ臭が…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:58:41.05 ID:/iqRXMqu.net
そもそもフリーゲームに飛びついて出版という時点で外している。
そんなんなら、まだソーシャルゲームの小説でも出した方が利益が出るだろう。

コストが 0 ってんなら何でもありだが、実際には多大なコストも発生する。
フリーゲームに集まる層が、商業的にどういう立ち位置にある層かを考えてみりゃ分かる筈。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:09:43.11 ID:/MmTentV.net
フリーゲームというかニコニコで人気のやつじゃないの
ボカロの人気曲が次々書籍化や漫画化されたのが先だし
クトゥルフの二次創作まで漫画化するという暴挙までやってるし
出版社も本が売れなくて必死なんだろう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:23:15.96 ID:u1cCJXjm.net
>>379
超絶クソゲー

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:57:47.35 ID:93NBmsUV.net
>>391
アンチ乙

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:10:04.67 ID:x1AkGXWr.net
>>389
そりゃ最初の青鬼確か20万部いってるんだぜ?
あのサイズの書籍で20万部なら他のも・・・と思っても仕方ない
ソシャゲは下手すると版権者たくさんいるからじゃね?(会社+著作者+挿絵)
しかも大人気系(艦これやアイマス?)は既に権利出てるだろうし、
他の人気かわからん(やりこんでるやつがいるかわからん)のに手を出すのは怖いし
逆にフリゲなら人気はまぁ支部でも見ればわかるし
なおかつストーリーはっきりしてるから、完全オリジナルシナリオとかいう冒険もしなくていい
(ソシャゲってぶっちゃけシナリオないに等しいから、それをノベライズにすると案だしだけでしんどい)

>>390
キミはキメラはノベルゲームだったせいか、ニコニコで人気なわけじゃない
多分手を出せるフリゲが少なくなってきたから、他で人気(30万DL)要素のあるものに手をだしてきているんだと思う
ここにきてどかんと話題に出て支部も人気実況もあるホラゲって聞かないから、手を出したくても出せるゲームがないんだと思う
今まぁ話題になってるしDL数高いのは黒先輩とRUINA(は昔に盛りあがったやつだけど)ぐらい
あと偶弦は確か外国の人が作者だから版権とかで手を出しにくい

実況が下がってるのか霧雨クラスのものがこないのか、それとも他の要因かは知らんが
どちらにせよホラゲが増えてくれたら俺は嬉しいんだがなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:18:21.64 ID:Ff1k0mEpW
http://ibaraki.chahandb.supleks.jp/u/13822/review?order=published&s=chiba&s1=




395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:36:10.38 ID:RImBz+oz.net
>>393
>>389が言いたいのは純粋なフリゲ層は金出しにくいってことじゃないの
その通りだと思うし

青鬼はフリゲ層にウケたんじゃなくてニコニコでウケたもの
青鬼ラノベがヒットしたからって他のフリゲに飛びついて利益でんの?って話

>>390も言ってるように結局ニコニコの人気が重要だろうな
フリゲ層は金出さなくてもニコニコ見る若い子は金出すんだろう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:43:26.45 ID:LcofcJ1l.net
利益なんて出るかどうか考えて本出す訳じゃないだろ
大プロジェクトという訳でなし、成功の前例がある、出たらラッキー、ぐらいの気軽さで出版なんて動いてるよ
少なくともずぶの新人ラノベ作家連れてくるより、知名度の点では有利ってだけ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:38:12.48 ID:AjkG3sbj.net
>>374
ペルエムフルは開発続いてたのか。すまんことを言った
気長に待つわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:00:49.14 ID:BbKmCops.net
ニコニコで実況が流行りだしたら
作り手が「実況で人気」を意識して似たり寄ったりの判子ホラゲを量産→ユーザーの食傷→終わりの始まり

実況から商業化(ノベライズ・コミカライズ・グッズ化等)が流行りだしたら
作り手が「実況で人気からの商業化で印税収入ウマー」を意識してさらに量産→内容の陳腐化が加速→面白いゲームが出なくなる ←今ここ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:27:13.89 ID:bw+xXT8c.net
印税まで意識してる奴は少ないだろうが知名度目当ては多そう
まぁ無料だし怖けりゃなんでもいいよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 02:03:19.22 ID:c5WlCap6.net
月姫・ひぐらしが一発当てた時は、完結もしない連続伝奇サスペンスノベルばっかり量産されてたし、
それ以外ならデフォツクールRPGばっかり溢れてたけどな

そういう基準で言うなら、いつだってこの世界終わってたし、むしろ始まってすらいねーよ
独創的な作品ばっかり溢れてる、なんて理想郷は存在したことすらねー
いつだって99%は糞なんだ
でも母数が増えれば1%の実数は増えるんだよ

つーか昔のホラゲなんて日陰者で、新作の気配すらないことは珍しくなかったんだぞ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 03:01:37.75 ID:WKRXRmsH.net
怖くもなんともない自称微ホラーとか雰囲気キャラゲーとかホラー風味ファンタジーとか
ただの追いかけっこ鍵探しゲーとかそんなのばっかだから問題なんだろ
お前ら無料でホラー名乗って一瞬でもビビれば何でもいいのかよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 03:19:52.75 ID:ep9Kncj2m
>>398
ほんとこれだわ
Ibとか青鬼の量産やめてほしい
面白い新作探す意欲がなくなるわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 03:23:59.34 ID:vIFgpcYh.net
>>400
> 母数が増えれば1%の実数は増える

恐らくここが一番の誤認。
ツクールなどによって母数をいくら増したとしても、
「1 % の評価されるレベルの作品」が増える事は無かった。

本当にできる奴は製作プラットフォームを問わないが、
ツクールやウディタ「しか使えない」のに限ってそういう主張をするから困る。

実際、「作者:と呼べるようなのは全体のクリエイターもどきの 1% もおらんよ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:20:14.05 ID:b8ModNAk.net
一瞬でもビビレバ問題なくね?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 08:21:49.70 ID:BtfbnnCK.net
ここで母数だの実数だの言ってても意味ない気がするがな
面白いもんは出るときゃ出るし出ないときゃ出ない
製作人口が増えてんなら面白いもんに出会える機会も増えただろ少しは
のんびり待つべしだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:41:45.47 ID:dOYw+tyB.net
ttp://info.nicovideo.jp/indies-game-fest/media-mix/
このサイトはやっぱりニコニコが母体だから情報流れてるのかね
まだ(俺が探した限りでは)表紙絵が出てない操と奥様は惨殺少女の表紙が既に出とる
(どちらもKADOKAWA系列出版)
表紙絵まできたってことは操は一応確定なんかな(今まで伸びまくってたが)
作者サイト凄まじくスルーしているみたいだが

とりあえず誰かが一発当てればそれに準ずる作品が多くなるのは仕方ねーよ
上にでた月姫・ひぐらしの他にもハルヒが当たれば異能やれやれ系私の言う事ききなさい!系女が出まくったし
西尾が当たったときは言葉遊び系ぐっと増えたらしいし
小説家になろうで異世界系が当たった今は異世界系ばっか
ホラー探索が当たったからホラー探索が多いだけでまた違う何かが当たればそっちが増えるだけ
大量に増えたら嫌かもしれんが、その時にじゃあ自分もゲーム作ってみようと思った人間の1人が数年後に大作だして唸らせるかもしれん
その場合そのゲームが世にでる最初のきっかけは今のゲーム大量発生の可能性があるんだからよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:08:27.85 ID:vIFgpcYh.net
>>406
君は >>400 か。

ホラーゲーム界隈が荒れているのは、
本来はホラー好きでもなんでもなかった連中が入り込んできているせい。
ツクールなどで容易に「それっぽい物」を作れるのもそれに拍車をかけている。

元々好きだった層には現状が厳しいと言えばいいのか、
「何なんだこいつらは…」というのでスレッドが埋め尽くされている訳さ。
悪貨は良貨を駆逐するみたいなもので、ほんとこの現状には辟易している。

ツクールやウディタが絡むとすぐに作者叩きが始まる。そんなものをこちらは求めていない。
ホラー = ノベル全盛だった時が懐かしいわ。

これも懐古厨ってやつなのかもしれんけどね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:20:52.98 ID:sCuS506p.net
自分は>>406にわりと同意、作品の流行りってあるからな
だがなぜIbのオシャレさを誰も真似しないんだろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:37:51.09 ID:ttR8Qw6n.net
      


    本            







            物


     を




                 出





        せ









 

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:49:08.13 ID:ZHjl1sH7.net
Ibはあれだけの数ドット打つこと想像するだけでげんなりする

俺は小説化の流れは別に文句無い
好きなゲームは立ち読みして面白かったら買うし
この流れで魔王物語物語が小説化してくれたからかなり嬉しい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:54:15.05 ID:hs87zx5r.net
自ドットでオシャレにやっててもモチーフや雰囲気似てたら
すぐIbだIbだいうバカが無駄に声でかいしやってられんだろ

ホラー=ノベルとも思わんが、また落ち着いたら半々くらいになるかねえ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:56:19.37 ID:ZHjl1sH7.net
ノベルかなり出てるぞ
それこそノベル主流の時以上に多い。ここじゃ全く話題にならないけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:02:22.49 ID:rdvjHl79.net
魔王物語物語は小説化決まってなかったっけ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:32:10.71 ID:+X5mUX6r.net
最近ならburyがグラこってた

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:24:28.74 ID:0NUD/rAH.net
あれ話や展開も凝ってて良かったな
もしもっと前に出してたらそれこそ馬鹿の標的にされてたかも知れんな
まあグリザイユみたくはならんかっただろうが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:29:49.31 ID:rojeRHVM.net
グリザイユやりたかったのに落とし逃がしたわ
興味があったらすぐ落とさないとな
消えた顛末をしったのは後のことだったが実際そんなに似てたの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:46:44.96 ID:0NUD/rAH.net
>>416
オチとか全体に割りと似てた
ただ、自作ドットで大変だろうに公開停止までは気の毒だったと思うわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:18:34.13 ID:njyVMuj6.net
恐怖の森が実況の餌食に

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:26:01.49 ID:rojeRHVM.net
>>417
オチも全体も割と似てたんだったら仕方ないかなあ
最初からオマージュですって言っておけばよかったんだろうが
自作ドット見てみたかった、ほとぼりが冷めた頃に再公開してくれんかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:56:49.67 ID:aO8ULbQu.net
DeathForestのあの顔は
末永く嫌がらせ画像として使われ続けそうだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:36:36.91 ID:dOYw+tyB.net
>>407
ごめん俺383
ノベルホラーは多分じんわり系が多いせいか(RPGと違ってわっと驚かせられないから)
実況で話題になってないだけで400の言うとおり実際は結構出てるよ
そんなはずないと言ってもホラーノベルゲームは0になったわけじゃないのに一作も話題に出ない時点で
「皆がノベルゲームの話題をしないから」ってだけだと思うよ
それこそこのスレの住人がホラーの流行に追われてるだけ
昔はノベルが探索を隠してたけど、今は探索がノベルを隠してるだけだと思うよ
個人的にはノベルじゃないけどつぐのひシリーズが気に入ってるからあんな感じのギミックが美味しいホラーが増えた今は楽しいよ
ツール(スクリプト配布サイト)の発達で吉里吉里のセーブロードやりやすくなったし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:41:32.90 ID:dOYw+tyB.net
>>420
嫌がらせというか一昔前に流行った精神ブラクラ系そのものでそれ系の画像が苦手な俺はそっ閉じした
あれ最初から最後まで追っかけてくるならやべえな、つかあれ作者の顔加工とかなんかな
良い意味で俺はあの顔が怖くてプレイできねぇw
グロも雰囲気じわじわもいきなりもウタホもいけたのにあれ直視しながら探索とかきつすぎるw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:41:35.80 ID:c5WlCap6.net
389は俺だな
猫もしゃくしもRPGだった一昔前より、随分増えたよ、ホラー
やっぱり勢いのあるジャンルになったからだろ
海外もののFPS形式のフリーやMODの導入も楽になったしな
ロシアのThe Trainってやつが怖そうだったんだが、何かすぐにロシア語に戻っちゃうし諦めた

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:22:36.78 ID:fxBCfYhy.net
    


    本            







            物


     を




                 出





        せ









 

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:31:57.77 ID:7alv8Kq5O
グリザイユ実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18955235

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:56:53.93 ID:lvJGJsBY.net
恐怖の森Unityか、珍しいな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:51:06.17 ID:SIZIO8iT.net
buryは名作

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:00:19.48 ID:UlvPU3hL.net
恐怖の森の実況動画あの怖い顔が並びまくってて怖シュール
3Dホラゲもっと増えないかなー2Dゲーが嫌いなわけじゃないけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:41:29.83 ID:HGXUbxk3.net
恐怖の森やばすぎるだろ…
あの顔のモデルの人、そのうちテレビに出るな
あまりにも怖すぎてクレームものだからこんな感じで作ったんですよ!て説明してくれそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:52:22.45 ID:UlvPU3hL.net
人魚沼公開再開したのか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:33:10.67 ID:7alv8Kq5O
>>427
無口、茶髪のストレートロングで目が死んでる主人公
天パーで背の高いおっさん
唇おばけ
世界観や歩行グラまで似せてるとあまりにもあのゲームを意識しすぎててな
一つエンディング迎えてからもうええわってなった
あのゲームよりつまんない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:54:21.55 ID:3n6EgkfI.net
>人魚沼
むしろ何で公開停止してたんだ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 14:02:42.78 ID:B9DSGywS.net
個人ブログの画像無断使用してたからじゃなかった?
再公開からそこそこ経ってると思うが

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 14:20:39.13 ID:uCWLgQ++.net
すいません。今、人魚沼をはじめたのですがセーブの仕方がわかりません。
どこでもセーブはできないのでしょうか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 14:40:29.56 ID:KTwvSqIx.net
ふりーむに登録されただけだと思うが
少し前から再公開してるよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 14:41:28.79 ID:UlvPU3hL.net
>>432
詳細はたしかサイトに書いてあったはず
ふりーむで発見したから今でも公開してあるかはしらない
たしか海外素材サイトから入手した画像が個人のものだったとかだった気がするあとアイアムヒーロートレス関係

>>434
キーボードのxキー押せばメニュー出てきてセーブ欄があるからそこから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:34:27.08 ID:frLygHom.net
海外のフリー素材サイトに投稿されていた写真だか画像が個人ブログからの転載だったんだっけ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:11:04.02 ID:uCWLgQ++.net
>>436
ありがとうございます!Xでメニュー呼び出しだったんですね。
ちなみに新参の私は昨日、まったく普通にDLできました。
必読readmeには、アイアムアヒーローに関して配慮不足だった旨が書かれて降りました。
それではゲームを楽しんでまいります!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:04:27.13 ID:fxBCfYhy.net
   


    本            







            物


     を




                 出





        せ









 

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:15:25.17 ID:t7XN4t3C.net
人魚沼の作者このスレ見てるのか
また問題を掘り起こされるのが嫌なのかふりーむの新着から消えたぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:20:59.35 ID:m2HCs3Kg.net
掘り起こすも何もこのスレで出たような問題点は
本人のサイトに書いてあったけどな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:21:37.98 ID:sNMGH82l.net
スレ見てんのかは知らんが消すのはえーな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:21:54.59 ID:E0vbH2Oc.net
Twitterに書いてるぞ
DLにパスワードかけられないからやめたんだと

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:22:35.52 ID:KTwvSqIx.net
うわー絶対言うと思った

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:33:43.72 ID:m2HCs3Kg.net
パスワードって何も考えないお子様をふるい落とすには有効なんだろうけど
一日で消すくらいなら公開前にちょっと考えたらいいのにな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:50:02.13 ID:kR7p7y9L.net
何も考えないお子様は利用規約読み飛ばすから無意味だと思う
徹底したいならサイトで申請した人にだけ配布したらいいのにな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:58:48.80 ID:6Hh7YV34.net
恐怖の森はこれからアプデして真相を掘り下げるんだろうな
ヨシエと吉田の関係
殺人を行ったのは誰か?
殺害されたのは誰か?
ストーカー、ストレンジャー、飛び出し男の正体

吉田は何故襲わないのか?幽霊になってもあそこに残るのか?
ヨシエは被害者の面ではない、狂気に満ちた惨殺事件の主犯格なのでは?などなど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:56:22.01 ID:Oi8XLg0g6
>>447
お前友達いないだろw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:48:34.95 ID:913W/7pX.net
2014上半期でよかったホラゲはなんなんだろうな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:40:08.39 ID:vsqqiR4f.net
>>449

>>226
>>296

何回聞いてもお前のゲームは出てこねぇよ
あきらめろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:56:10.69 ID:7L11lWgb.net
   


    本            







            物


     を




                 出





        せ









 

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 07:32:05.04 ID:o/xb08hv.net
>>451
本物なら
お前の
後ろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:30:22.75 ID:hj3Pg2P1.net
>>450
お前もいい加減スルーしろよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:37:30.29 ID:MtGZd8T3K
荒らしは構えば構うほど無駄

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 17:47:07.86 ID:/sZtMRmI.net
クソだなあと思うホラーゲームは大体文章が長いな。会話も含めて。こんなに文章だらけにするなら小説でいいじゃんと思ったりする。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 17:50:36.95 ID:7mvJY0RL.net
ここ最近のフリゲ小説化の流れはやだな
ただのフリゲをわざわざ小説化する意味なんてないじゃん
嫌なら買うなって言われたら何も言えないんだけどさ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 17:55:17.98 ID:7L11lWgb.net
  


    本            







            物


     を




                 出





        せ









 

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:12:06.55 ID:2yn5kmUa.net
>>456
自分に関係ないことなんだからどうでもよくねww
どうでもいいことでわざわざ騒いでると僻みや妬みなのかと邪推しちゃうぜ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 19:37:57.89 ID:7mvJY0RL.net
>>458
べつに騒いでないし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 19:47:13.25 ID:mnRY3W0t.net
>>456
何が嫌かもっと具体的な意見がないなら
子供がヤダヤダって駄々こねてるってだけと思われても仕方がない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 19:53:02.17 ID:BzFz69Vg.net
>>449
ここ再利用するとか
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1336988868/l50

My上半期ベスト10とか載せときゃ興味のある人(>>449含め)がレスしてくれるかもよ
作者乙が怖い?最近の流れ見てりゃ避けようがないのわかるだろ

>小説化嫌い
好きな作品を実況上がりの俗物に触れて欲しくないとかじゃね?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:12:53.73 ID:7L11lWgb.net
         ´>^             .    ーr }、
       -=ミく                      ノ 〈、
      /         .  :  : . : .  : .     `yノ
      /        . :  :  . : : .   .  .    〈ノ
     ノ        .  . : .: : : : . :  .     _,,.三}、
.     /         .  :  : : : .: : : : : : .  r‐''^¨~`   `、
    /            . : : : : :: :.: :: : : : : : 彡       ‘,
.    }         . : : : :.: :.:: :.: : :: : : : ;彡.          `、
     |        .  : . : : :: :: :: :: :: : : : : :彡.         `、
    |          : . : : : : : : : : : : : :_;彡        ノ〉
    ヾ           . : . : : : : : : : : :_;彡'^´    x-‐=ミx,イ       まずうちさぁ
.      |      /⌒\: : : : : : : : {        //¨¨``'イ
.     |:      ;′,. - 、 `ヽ、 :: : :  }       _,/rj  〈       屋上、あんだけど…焼いてかない?
              | { r   ,   `l:: : : l   ..,,  `^≧¨′ `、
       `、   ハ ‘,-、 '.   i; ; : i     ´ ' .    ,、
            ハ、`、 `¨                    )
.        い_;.:ノ´ヽ、__ ,ノ                ‘ー=T´
    , -=≦ハ                           '´~)
 ,x≦三二ニ=-        . :  .               _xぐ
 三ニ=-     ‘,       . : . .             ‘´¨´ ) ``丶、
             ,         :. .: . .          `T¨´      `ヽ、
            ′         : : . .         . :ノ         \
            ' 、           ≧=‐-,.:,;___;,,イ             ヽ
               丶、           ,、'′                 丶
               ≧=‐-- - ‐=≦                     丶


                                    i
                                    l              丶
                                    i               ヽ
                                      j                ノ
                                    /              ,xく
                                     xヘ、               `、
                                 /   \         /     `、
                                    /       \       /
                               , '       `丶、-‐''´

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:36:24.71 ID:lp/MJ/tP.net
>>462
お前ホモかよぉ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:41:44.79 ID:R4G4UZIE.net
探索系で好きになったホラーゲームは下半期公開のものの方が多い気がする
うろ覚えだけど魔女の家、物念世界、クロエノレクイエムとか多分下半期

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:08:58.31 ID:lp/MJ/tP.net
リフジンは探索部分とかは死にゲーすぎて大変だったけど
主人公が吐き気するほど屑ってのは最近ほとんど見ない展開だったからよかった
ありきたりなシナリオのいいスパイスになってた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:49:39.44 ID:YxrfmJLs.net
>>465
リフジンは実況者ともめてたな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:58:07.42 ID:0hqt6aOM.net
リフジン面白そうだなぁ
やってみようかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:11:58.39 ID:6LDhS0pc.net
ふりーむのイラストランキングワロタ
確信犯の嫌がらせだな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:36:51.94 ID:38i8JbAZ.net
>>465>>467
作者自演乙

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:39:16.83 ID:7L11lWgb.net
>>465
>>467
         ´>^             .    ーr }、
       -=ミく                      ノ 〈、
      /         .  :  : . : .  : .     `yノ
      /        . :  :  . : : .   .  .    〈ノ
     ノ        .  . : .: : : : . :  .     _,,.三}、
.     /         .  :  : : : .: : : : : : .  r‐''^¨~`   `、
    /            . : : : : :: :.: :: : : : : : 彡       ‘,
.    }         . : : : :.: :.:: :.: : :: : : : ;彡.          `、
     |        .  : . : : :: :: :: :: :: : : : : :彡.         `、
    |          : . : : : : : : : : : : : :_;彡        ノ〉
    ヾ           . : . : : : : : : : : :_;彡'^´    x-‐=ミx,イ       まずうちさぁ
.      |      /⌒\: : : : : : : : {        //¨¨``'イ
.     |:      ;′,. - 、 `ヽ、 :: : :  }       _,/rj  〈       屋上、あんだけど…焼いてかない?
              | { r   ,   `l:: : : l   ..,,  `^≧¨′ `、
       `、   ハ ‘,-、 '.   i; ; : i     ´ ' .    ,、
            ハ、`、 `¨                    )
.        い_;.:ノ´ヽ、__ ,ノ                ‘ー=T´
    , -=≦ハ                           '´~)
 ,x≦三二ニ=-        . :  .               _xぐ
 三ニ=-     ‘,       . : . .             ‘´¨´ ) ``丶、
             ,         :. .: . .          `T¨´      `ヽ、
            ′         : : . .         . :ノ         \
            ' 、           ≧=‐-,.:,;___;,,イ             ヽ
               丶、           ,、'′                 丶
               ≧=‐-- - ‐=≦                     丶


                                    i
                                    l              丶
                                    i               ヽ
                                      j                ノ
                                    /              ,xく
                                     xヘ、               `、
                                 /   \         /     `、
                                    /       \       /
                               , '       `丶、-‐''´

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:54:54.24 ID:lp/MJ/tP.net
>>469
お前それしか言えないのなw

>>470
ホモは帰って、どうぞ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:10:20.05 ID:fT3OwwWi.net
「恐怖の森」というゲームが見つからず、
もしかしてネタで架空のゲームの話をしているのかと思っていたが、
>>468 のおかげでようやく何の事か分かった。

DeathForest 〜森からの脱出〜
というゲームが何故にして「恐怖の森」と呼ばれているのやら。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:33:37.20 ID:GgMHhELT.net
何故って言われても、タイトル画面に「恐怖の森」って書いてあって、
逆に「DeathForest 〜森からの脱出〜」なんて書いてないからだよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:32:50.52 ID:zZJGqk/+.net
もうわけわかんないな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:29:34.05 ID:iua84Nv1.net
どっちも正しいっていう不毛な流れなんだよなwww

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:29:36.60 ID:Z3b52WRh.net
>>455
>>456
俺は小説形式の方がいいな。文章と音楽がいいのだ。
ゲーム性が高いと、今のフラグだったか?回収しそこなったか?
しゃーねー、やり直すか。いや、でもセーブとったのかなり前だったしなあ。
とか、ゲームを効率的に解く事に意識が集中してしまって、
なんかあまり怖いと感じなくなってしまうっぽい。俺の場合。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:45:14.24 ID:xZoJM0hex
あるある

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:49:37.91 ID:fFRLVYqJQ
ブリキの時計の新作頓挫しそうだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:14:49.11 ID:igQr6Khh.net
>>464
魔女の家以外糞やん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:52:08.83 ID:usalHtJA2
>>479
少しきびしめに見ればそうだな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:51:51.40 ID:y/+7bEjl.net
涅槃2誰か作ってくれねーかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 03:39:48.74 ID:Neu9eLk0.net
つぐのひおもしろい
こういうのもっとないのん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 08:31:43.80 ID:4nunAPxN.net
つぐのひはグラと演出命のゲームだから
あのレベルのグラ作れる人ほとんどいないだろ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 09:57:21.48 ID:Rc0duihm.net
つぐのひぽかーんと見ただけだったわ
この辺で何か出るだろっての分からせたら何も怖くない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 10:00:39.72 ID:dBF6AUZJ.net
単純にびっくりさせる系よりもこっちの方が俺は好きだな
何故か入ってるギャグルートは余計に感じたけどw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 10:04:14.49 ID:qxQ2Orbd.net
つぐのひはそこまで綺麗なグラじゃないからごまかして作れるが
舞台になる背景写真を集めるのが一苦労だな

他に作る人がいないのは演出のバリエーションが乏しくすぐに限界が感じられることと
システムなりに一工夫足したとしてもパクリ扱いされるから避けてるだけじゃないかなあ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:56:43.54 ID:FWM3TEqDp
scpっておまえら的にはどうなの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 00:35:31.63 ID:bsMfx9nk.net




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ     .|
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 10:19:41.46 ID:fJGizsI9.net
つぐのひ的なシステムだと
市販ゲーになるけど夕闇通りとかトワイライトシンドロームが近いかな

ああいうゲームまたどこか出してくれないかなーと思うけど
今は3Dの時代なんだろうなあ・・・ドットゲーは売れないらしいし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:36:05.73 ID:8TpGrJKF.net
夕闇通り懐かしす
またやりたいねぇ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:53:55.35 ID:wtqPxN6V.net
数日前は頭痛がするくらい嫌で怖くて直視できなかったのに
今日になったら恐怖の森のヨシエさんを普通に見ることができた
慣れって怖いというか、口がでかいだけで端正な顔してるな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 22:26:51.50 ID:bsMfx9nk.net




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ     .|
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 22:41:25.83 ID:TMb5pE1j.net
恐怖の森は本当のタイトルどっちなんだよ統一してくれよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 08:25:07.60 ID:+/D3WJBB.net
タイトルが恐怖の森で
サブタイトルがデスフォレストなんじゃね?

シリーズものにする予定のゲームにはよくあること

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 11:00:11.40 ID:nNhKpgAi.net
あれシリーズものなん?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:02:14.02 ID:v/z3s0zd.net
つぐのひは子供の画像本物なのか偽物なのか気になるわ
本物なら(一応酷い目にあうゲームに使っても許可的な意味で)いいのか!?って思うし
偽物(イラストor大人を子供に加工)なら加工方法本気で知りたいわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:51:57.82 ID:J8J7PvJL.net
12扉みたいに実写風に描いてるんじゃない?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 17:15:29.43 ID:50gMBIhm.net
>>496
素材じゃないの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:33:46.44 ID:+4xEJi9m.net
>>496
素材だろ
加工OKの素材なら使う用途やジャンルまで限定するほど厳しくないだろうし
わざわざ許可が必要なら他で探せばあるだろ

解像度低いし骨格もおかしいからたいした加工じゃない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:10:21.33 ID:7hgGGbwg.net
幻夢の女王のサークル短期間でポンポン新作出すポテンシャルはすげぇけど
バグ修正とかルート検証とかしてほしいな
ルートに至っては一つしか検証してないんじゃないかと疑いたくなるレベル

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:20:06.45 ID:wziACzOe.net
>>500
新作ホラーじゃないぞ
ついでにあそこはダーク気味ファンタジー風とか
微ホラーダークファンタジー風みたいな
薄い+薄いの紹介がなあ
がんばって作ってるのにもったいない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:00:43.26 ID:7hgGGbwg.net
>>501
新作の話はしてない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:53:45.27 ID:BQZTM5Yt.net
温度差にわろた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:02:22.33 ID:2mbJPj1R.net
オシチヤ攻略なしでできる気がしない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:18:57.94 ID:R1pmhHhW.net
ふりーむにあったtwo eggs
張り紙とか影とか電灯とか窓とかは調べたけれど
どうすれば良いかわからなくて同じところを行ったり来たりしてる
「落ちつける場所を探そう」と言われてベンチに行けば良いのかと思ったけど反応ないし
ふりーむのスクリーンショットに載ってた駅長も見てない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:44:09.22 ID:x8hETJAC.net
公開したてだとバグの可能性もある

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:28:45.24 ID:3MZ65EHP.net
>>505
落ちてるもの捨てた?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:46:42.82 ID:Gw4u2LEk.net
>>507
ありがとう
今まで踏んだ状態でエンターキー押してたから反応ないものだと思ってた
少し離れてから押せば良かったんだね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:41:22.58 ID:XjR9GA5Y.net
野々村の森とかいうネタにしても出遅れた感満載な奴
恐怖の森のパロかと思ったらまたツクールかよ、しかも没にしたストーリー流用したようなイミフな導入で滑る気しかしない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:49:39.47 ID:ugOLh72Y.net
あの始まり方はどう見ても青鬼オマージュだろw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 03:11:13.86 ID:ZWEIu/q4.net
XPで恐怖の森動かんのかい
やだもー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 04:04:52.92 ID:9jpqV6HJ.net
フリホラゲのために最新PC買おうぜ!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 09:34:09.83 ID:FuafXg/1.net
>>511
XP の PC でも普通に動くぞ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:51:29.10 ID:/XyrmJuy.net
>>509
どこにある?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:42:38.37 ID:oS2c/YXW.net
>>509
ツクールで青鬼オマージュだからこそうけるんだろ

ごめんくださいの作者も作ってたがそれこそダダすべりだった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:01:46.83 ID:8yaco/QI.net
>>514
まだ動画にしかなってないし、完成度8%くらいって言ってる

>>515
ごめんくださいってお隣さんのドアノックする回数とかでエンディングが分岐するやつだっけ
他にも作ってたのか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:59:51.98 ID:Tm3vjTj4.net
赤苔ェ…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:13:41.20 ID:H7dIa57V.net
あの作者もベル系の人だったな…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:31:38.29 ID:FT0Jvn0l.net
流石に一緒にするのはどうかと

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:34:17.68 ID:H7dIa57V.net
>>519
ごめん
どっちもゲームは好きやで

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:02:35.44 ID:uJsaIAxm.net
よしえさんがMMDモデルになってた
青鬼もなってるけど使い道あるのかね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:48:34.55 ID:uHjACVPUS
いつの間にやらマサウの館が作者ごと消えていた
ググってもまるで情報がない…
こいつぁホラーだな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:34:17.32 ID:KLP+0XyR.net
わりとホラーとかあとはギャグ要員として需要があるっぽいよ
Ibとかのモデルもあるけどこっちはibキャラとして以外に使われてるのはあんま見たことないな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 02:53:26.76 ID:0jW9XyVt.net
ノノムラの森期待だわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:56:19.26 ID:yd6l5aro.net
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 02:12:42.96 ID:Sa9RUDn+.net
ベルとお菓子の家【公式】 @ber0601
「作者が実況動画の視聴を推奨するなら最初からゲームでなくて良いのでは」と言うご意見を頂きましたが、全く良くないです。
あくまでも、自分でプレイする事を断念された方におすすめしているものです。
文章でネタバレを読むより、実況動画で楽しんで頂けたら、という考えの元にご提案しております。
2014年08月03日(日) posted at 15:55:53

ベルとお菓子の家【公式】 @ber0601
元々、作者は実況動画が好きです。
自分一人でプレイするという楽しみ方とは全く違う、ゲーム実況の視聴でしか出来ない楽しみ方、というものがあるからです。
最初からゲームでなくて良いなど考えて作ったと誤解されるのは甚だ心外でしたので、ここに書かせて頂きました。
お目汚し失礼致しました。
2014年08月03日(日) posted at 16:01:35

ベルとお菓子の家【公式】 @ber0601
考え過ぎかもしれませんが、ゲーム実況というものを馬鹿にされたような気分でいささか不愉快でした。
2014年08月03日(日) posted at 16:07:11

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 02:18:50.78 ID:Fswb93Xx.net
前垢は私情挟んだから荒れた。だから今後は定期垢にします。って言ってたのにまた私情挟みまくってるのか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:34:50.42 ID:uyG8IEZn.net
すごい勢いで実況にすりよってるなぁ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:46:16.31 ID:YzHdsoB0.net
実況にすり寄っているというより自分が批判されてるのを実況に転嫁してる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 08:51:44.84 ID:2Qemr5Rd.net
先の人が言ってますが、「テキストに残酷表現」だけでなくグラフィック的にも血や四肢バラバラが出るので注意。
まあ画力のすごいグロとかではないのですが・・・
ミニゲーム、キー連打も疲れましたが、キッチンのかくれんぼがかなりストレスで攻略なしはムリでした。

実況動画の試聴推奨されてますが、
自力プレイした人間としては、それなら最初からゲームでなくていいのでは?と思いました。

このレビューに対する反論か
これ別に実況バカにしてないもんなあ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:53:52.56 ID:/ls6FaFf2
次回作をニコニコ自作ゲームフェスに出すつもりらしいけど参加規約の二次創作(実況含む)を自由に行えるよう許可って耐えられるのかな
前回参加者で実況を許可制にしてた作者がいたけどあんな感じで規約ガン無視っていうか規約気づかずにいくのか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:46:28.03 ID:jPNmcC9S.net
>>530
それって夢現の感想?
新着のコメントは残っているがページ自体404エラーで開けないな
夢現は作者がコメント削除できないんだっけ?
削除できないから登録作品ごと抹消って思考が怖いな

しかも3日の15時31にコメントされているものを30分足らずで反応って
日曜日というのを差し引いても早すぎるだろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:57:01.19 ID:+7CUjK3D.net
まあまあその辺にしとけ せっかくウディコン中なんだからさ
フリゲ何でも雑談のほうでも同じ話題になってるし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:08:15.18 ID:2Qemr5Rd.net
>>532
そうそれ
てか夢現で感想書いたことあるが、あれ反映までは保留状態になるから
もっと超反応か、わざわざログインして保留状態の感想にあの対応ということになるんじゃ…

>>533
そいうえばそんな時期か。特にめぼしいものないが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:20:31.34 ID:DVMclvph.net
暑いとノベルのホラーが恋しくなるなあ
逃げゲーは必死になるから余計に暑くなる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:24:21.41 ID:ggkcTgVi.net
わかるw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:44:21.32 ID:6HPgNa/3.net
>>533
七不思議?題材にしてあるの2つあったけど
片方はバグが残っていてもう片方はうちのPCがXPだからかDLできない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:47:41.13 ID:Kz9/ef/c.net
近所で祭りがあるみたいですね。
そんな私は家でシロノノロイ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:48:16.30 ID:YzHdsoB0.net
ホラーのはやりが七不思議から童話になってきたな
でも七不思議ゲーはこれってのあるけど
童話ゲーはまだこれって作品がないな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:06:09.61 ID:AID32i1Q.net
童話系は七不思議以前から結構あったけどね
最近は少ない方じゃない?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:03:18.91 ID:5SGMZB++.net
>>538
祭りならノベルのAくんと祭のむこうが好きだった
あとはメインではないけれど物念世界の縁日のシーンとか

縁日とか神社とかそういう和風のものが出てくるホラー結構好き

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:09:06.22 ID:gPFYU2jh.net
>>539
>童話ゲー
赤ずきんダークサイド

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:01:44.40 ID:UG9jWtkx.net
怖い童話っていうと、ホラーというよりも
ドロドロとした人間模様とか陰鬱な時代の風習・生活を
描いた作品をイメージしてしまう。
多分、本当は怖いグリム童話、だったかこんなタイトルの漫画の影響かな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:02:44.30 ID:YzHdsoB0.net
>>542
あれ狼=レイプとか人身売買とかなんの捻りもないじゃん
童話ゲーはもれなく一昔前に流行った本当は怖いグリム童話まんまで面白みがないし
題材の童話だってだいたい赤ずきん、アリス、ヘンゼルあたりで解釈も無くキャッチャーな見た目を使いたいだけの物がほぼ
ベル菓子に至っては大工さんにお菓子の家を作ってもらうギャグの領域
せめて題材捻るか、原書読み込んでるか、面白い解釈があればと思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:17:46.96 ID:HFMo29wB.net
【ベルとお菓子の家・夢現の感想まとめ】

匿名 | 2014年8月3日 15:31 | 返信
総合評価:1点
シナリオ・ストーリー2 グラフィック2 サウンド3 システム2 オリジナリティ2
先の人が言ってますが、「テキストに残酷表現」だけでなくグラフィック的にも血や四肢バラバラが出るので注意。
まあ画力のすごいグロとかではないのですが・・・
ミニゲーム、キー連打も疲れましたが、キッチンのかくれんぼがかなりストレスで攻略なしはムリでした。

実況動画の試聴推奨されてますが、
自力プレイした人間としては、それなら最初からゲームでなくていいのでは?と思いました。


なな | 2014年7月17日 15:03 | 返信
総合評価:2点
シナリオ・ストーリー2 グラフィック3 サウンド3 システム3 オリジナリティ2
「ヘンゼルとグレーテル」で「残酷」というところから想像される通りカニバリズムものですが、あまり真新しさなどはありませんでした。
グロについてですが、テキストだけでなくグラにもある程度出てくるので苦手な方はご注意を。

最初エンド1でクリアしましたが、失礼ながらご都合主義にちょっと・・・という感じでした。
また、タイトルに登場するベルがかなり後半にならないと絡んでこず、それ故にベルとの交流部分が駆け足というか、台詞による説明が続くので感情移入がし辛く感じました。
ミニゲームは、ちょっとコツと言うか難しいものが2つほどありました。ゲーム慣れしていない人には難易度高めかも。

エンディングに流れる音楽は歌物ですが素材でしょうか。雰囲気にあっていて良かったです。
グラフィックも気合が感じられました。
マップがところどころ不思議な縦長感になってましたが、キャラの頭身が高いから仕方ないのかな。


無銘 | 2014年7月17日 03:28 | 返信
シナリオは自分の好みだったこともありバツグンでした!バッドエンドを一度見てからのトゥルーエンドは落涙不可避
サウンドもどれも珠玉です
キャラのグラフィックについては、一枚絵がほとんどないので顔がなかなか分からないのですが、しっかりやりこめば明らかになります
とにかく、いっぺんエンディングを迎えてほしいゲームです


無銘 | 2014年7月17日 03:04 | 返信
総合評価:5点
シナリオ・ストーリー5 グラフィック3 サウンド5 システム3 オリジナリティ4
総評5は、ストーリーとサウンドが5点では足りないくらいよかったので
トゥルーエンドを観たくなりようなバッドエンドの作り方を意識しているみたいですが、その狙い通りプレイヤーを惹きこんでいく魅力のある作品だと思います
是非プレイしてみるべきですね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:58:03.34 ID:CVj+ysyZ.net
ベルの作者は本格的に頭おかしい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:07:52.50 ID:7tlRsasf.net
うむ、既存の昔話とか御伽話は既に漫画や本で別解釈とか色々見たことあるから
それを越える作品は無かったわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:09:14.91 ID:xCqD+boO.net
ベル作者の囲いの可能性も

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:10:57.02 ID:kicVH9jk.net
>>548
どゆこと?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:17:06.74 ID:14VbBWVM.net
レビュー イズ サクラ or ヤラセ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:19:24.84 ID:L75fX/NA.net
日付の古いやつ2つがヤラセっぽいわな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:40:35.32 ID:kicVH9jk.net
ああ、納得
速攻削除したうえ、レビュー付けてくれた人に一言もないこと考えると尚更だった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:59:36.17 ID:5Nku4hmp.net
登録後数日で自演臭い大絶賛評価と、まともなプレイヤーが下した凡作評価が付いて、その後はほぼ無反応。
久々にこれまたちゃんとプレイしてくれた上での真っ当な凡作評価がなぜか作者の逆鱗に触れて
私信を挟まないはずの公式ツイッターで盛大に斜め上の反論を展開、速攻で夢現登録削除。
なにこれマジキチやん。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 01:38:18.02 ID:JExYDcY8.net
>>553
煽り耐性低すぎるんだよなこの人。
ゲーム自体は悪くないし嫌いじゃないけど思い込みが激しすぎるから作者を嫌いになったわ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:35:21.11 ID:/5U+j/lt.net
ありがちな童話モチーフのファンタジーだしホラーというよりただのカニバグロゲーだし
「実況されたい」「もてはやされたい」が前提にあってホラーと銘打ってる節がある

無駄にシビアなミニゲームへの不満に関しても塩対応で
プレイヤーより実況の方を向いて作ってます感が滲み出てたから
正直ゲームとしてもそこまで好感は持ってなかった
作者の言動にドン引きしてからは、もうね・・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:36:52.27 ID:7tlRsasf.net
マジ基地やん…
どのゲームか忘れたけど、夢幻で酷評書かれて作者からの返信で
「僕にはこれが精一杯なんです、駄目だと思うなら助けてください」みたいなの書いてるのもあったなw

敏感な人とか思いつめちゃうような人はやっぱ駄目やね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:45:46.15 ID:JExYDcY8.net
ゲームやったけど時間の無駄でした。こんなゲームやる価値ないですwwwみたいな煽りじゃなくてどれもちゃんとプレイしてからの感想なのに少しでも同意されないと
悪意ある感想に脳内変換されるんだろう。

まぁ信者に囲まれて楽しそうならいいんじゃね。今どうなってるのかよくわからんけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 03:11:46.78 ID:1++TN3O5.net
ベルを見てたら、ラノベの劣等生の作者を思い出した

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 03:18:45.79 ID:nH5ZaCsc.net
まぁクリエイター推奨システムの報酬目当てな実況者に体良く扱われながら
それを知ってか知らずか実況者に対して有難がってる厄介なタイプだと思う

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 03:45:04.60 ID:cZscf4Pm.net
煽り耐性どころか煽られてもいないのに勝手に因縁付けられたと思い込んで
逆切れ晒し上げ攻撃してくるのがヤバすぎる
その怒りの方向性もちょっと的外れで理解に苦しむ

実況の社交辞令ヨイショも本気にしてそうだし
自己愛性人格障害の診断基準に全部当てはまってるんじゃないかこの人

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 04:17:51.52 ID:nH5ZaCsc.net
正式名称はクリエイター奨励プログラムだったか
しかしニコニコや実況者やその盲信者だけでもキモい状況なのに
それに金が関わると悲惨だな
普通に趣味でフリーゲーム作って公開してる作者が割を食う

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 06:32:50.10 ID:Ilb3c6OnY
>>560
サイコパスやで

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 08:14:55.77 ID:4cDO7J3l.net
>>543
そんな感じの名前した本が小学校の図書室にあったわw懐かしすww

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 08:56:13.10 ID:nIaa0oEX.net
>>560
創作に携わる人間なら誰しも、多少なりとも
自惚れ屋なところはあるもんなんだけど

> 以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。
> 1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
> 2.限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
> 3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
> 4.過剰な賞賛を求める。
> 5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
> 6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
> 7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
> 8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
> 9.尊大で傲慢な行勤 または態度。

うん、まぁお察し

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:27:27.71 ID:myMyqQxO.net
>>556
なんかかわいいなそれw

ブログでも全然触れてないし、なんか偏執的というか…
表面は柔らかいいい人取り繕っててよけい怖いな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:03:06.63 ID:aCwnCHOy.net
そろそろ雑談の方で

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:43:30.16 ID:jVDM4Kmf.net
分かっててやってるんだろ
全然移動しようとしないし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 12:13:50.39 ID:H9AIhiBmo
まぁそれだけベル作品&作者のことを気にかけてるプレーヤーがいるってことだろ?
気にせず自分のしたい話すればいい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:27:57.14 ID:qNNNpsqm.net
>>567
そもそも他の板にあるようなスレッドは、
100 レス毎に執拗に誘導する位でないと認識すらされないのが常。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:38:16.09 ID:6eSMZVaO.net
前スレにあったレスを探し出してコピペ
スレの更新等はまかせるw

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 12:25:33.85 ID:A9BUj9RW
このスレはホラーゲームについて語るスレッドです
ホラーゲーム自体の内容より他のことに興味があるなら、よりその話題に適したスレありますよ、そちらでどうぞ

フリーゲームの実況動画どう思う? 2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1380369741/
フリーゲームの商業化について語るスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1400640400/
感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393631243/
なぜ家庭用ツクール作者は性格悪い奴が多いのか?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1241703986/
実力も実績もない作者が高望みしてたらいらつく
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289981681/
糞単発スレッドを立てるまでもない質問&雑談
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1237851855/
【ニコニコ動画】ゲーム実況プレイ動画part234
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1401893889/
【ニコニコ動画】ゲーム実況プレイ動画アンチスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1400575751/
フリーゲーム作者が騙されて、無断で金儲けに利用される被害が深刻
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1388849929/
Youtubeで違法うpして儲けてるゲーム実況者って潰すべきじゃね?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1391411364/
mixi/GREE/twitter晒し・ヲチ総合スレ id=10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1397627435/

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:52:25.96 ID:rRBNo96N.net
つぐのひ異端おもしれえなw
可哀想な被害者の幼女はスコップで殴り殺しながら元凶の女だけは線香で成仏させて綺麗な終わりってw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:14:11.90 ID:qNNNpsqm.net
×:
Youtubeで違法うpして儲けてるゲーム実況者って潰すべきじゃね?

○:
あらゆるゲーム実況者って潰すべきじゃね?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:16:14.52 ID:QEj/q5yR.net
元凶になるくらい執念深い相手なら
丁重に扱って気分良く成仏してもらわないと逆恨みされそうですし
でも幼女はかわいそうだな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:39:26.89 ID:4H6Q2Ter.net
ベルの作者もまたニコニコとガキに踊らされた哀れな人間の一人に過ぎない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:22:36.65 ID:2qBjKZbo.net
愛霊の贄作者の新作来たけど微ホラーか
それよりも装備の下着を脱ぐを連打する実況者続出だろうな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:01:46.68 ID:O1bdEujKJ
ゲームの作者もニコ厨もガキ(精神的なのも含めて)だから考えること単純なんだよな
ベルの作者もほんとガキだなと思うわ
こういう自己中の奴らって人並みに躾受けないでちやほやされながら育たなかったんだろうな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:03:40.01 ID:dGIePd86.net
待ってたから完成して嬉しい
今できないけど後でやる
これで完成待ちのゲームあと4つだ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:14:40.13 ID:3turNAfV.net
シリーズ物なのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 16:36:59.66 ID:LO0YUikJ.net
>>577
他には何の完成を待ってるの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:42:19.72 ID:dGIePd86.net
>>579
都市探求会、クロエのレクイエム、Aくんと祭のむこう、物念世界
の作者が今作っているって言ってるやつ

今思い出したしほとんど諦めてるけど本当は
ずろうの棲み処や無垢の続編も知りたい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:30:55.56 ID:RwMRLdb2.net
愛霊の贄って、展開が王道すぎて微妙だったな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:54:01.89 ID:lslrHuK/.net
下着を脱ぐとか生きたマンドラゴラを洗ったら少し大きくなったとか下ネタかよ
愛霊の作者女だと思っていたけどおっさんだったのか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:18:29.83 ID:4fYohu9v.net
ゲームはまだやってないけどマンドラゴラは元々アレに似てるっていう説あって
そういうネタに使われたりするよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:05:20.02 ID:gNvJBpQv.net
ピアノのところ間違える度にやり直して進めたけれど
何故あの順番なのかは分からない

狂恋の宴と愛霊の贄で謎だった部分気になるけど今回エンディング回収大変そう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:12:34.86 ID:3turNAfV.net
狂恋の宴ってホモゲーのやつか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:51:42.86 ID:8EBE6KMx.net
クロエのレクイエムの作者が作ってるヤツなんか揉めてたな
果たして完成するんだろうか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:38:54.46 ID:hvaqhMJt.net
自分はエフレメイの作者のを楽しみにしてる
エフレメイはちっとも怖くなかったけど新作はステルスらしいし
2015年の夏前予定だし95%くらいはポシャるの覚悟してるけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:02:59.52 ID:WcOCuHfW.net
なにこれ
モチベ上がらなくなった作者が応援メッセージ期待して自演大会の流れ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:13:11.03 ID:GZaGoMGe.net
仮に自演だったとしても作者のモチベが上がるなら止める必要はないだろ
それとも他の作者のモチベ下げたい理由でもあんの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:32:43.58 ID:0e98IvCp.net
他の作者のモチベが下がる→開発中止になる→ライバルが減って俺のゲームに期待と人気が集中する→底辺作者大勝利

実に簡単な理論だなw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 19:47:44.40 ID:O01Z8V+A.net
>>590
それで動画の餌にされてなにこのクソゲーとか言われまわされて顔真っ赤にして喚くまでがテンプレ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:15:19.74 ID:9WX6Hayk.net
憑代の花のエンド回収やっぱしんどいな
地雷行動とってみたがGAMEOVERになることが多い
TRUEGOODは見れたが花の墓の隣の穴に最後までいけなかった
あれいけた人いる?
魚図鑑コンプしたら何がもらえるんだろう?
完全版みたいに追加イベントだと思ってるんだが……

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:22:46.94 ID:BzAuDW1e.net
憑代の花
階段で人影見て上行こうってなったけどどうすりゃいいの

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:40:03.47 ID:iC2t8i3i.net
無能実況者乙

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 07:55:02.24 ID:ukrk6sRm.net
>>586
フリゲの合作は滅多に完成しないイメージ。
しかしある程度進行している段階で素材を一切使うなとは鬼畜だな。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:59:24.85 ID:0K0l4Xno.net
カロンとはどはどのも結局エターなった
はどはど全部カロンに丸投げして好感もてなかったからよかった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:49:09.64 ID:msf5e0K3.net
両方嫌いだから別にどうでもいいです

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:04:47.67 ID:KYinyQ5Q.net
ふりーむのランキング見てたが、魔女の家っていまだに勢いあんだね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:43:14.81 ID:m6QjvCqm.net
1度有名になれば、その後も取り上げられる機械は多いからな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:25:00.52 ID:OT1hV9kY.net
>>595
一旦許可だした後に撤回してたからクロエ作者がなにかやらかしたんじゃね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:05:31.41 ID:QRPdeZ1N.net
>>592
今魚図鑑入手したところだけどアイテム説明見たらまだ未実装なんだね
ところで>>584が自分なんだけど結局ピアノの楽譜ってどういうヒントだったの

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:31:59.71 ID:652bEZcb.net
初めて触れたフリーホラゲが魔女の家だった
VIPにスレたっててそこで知った

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:23:15.41 ID:2c/KsbT7.net
クロエ合作公開されてるな。
この短期間で素材を補えるもんなのかね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:27:42.83 ID:JITO4mHC.net
幻想乙女のおかしな隠れ家
さっそくやってるけど期待外れな出来だな
一つのマップの中で延々とお使いゲーやらされるのか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:38:37.05 ID:3heKDpjI.net
フラグたつ前からワッフル始まって卵待ちなんだが
これ翌日にはどうすりゃなるの

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:12:35.80 ID:JITO4mHC.net
>>605
妖精の席順クリアしたら勝手に時間経ったような

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:13:56.82 ID:EttPk3xb.net
ダッシュがなくて台詞ももっさりしてて徐々にストレス溜まる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:22:14.41 ID:3heKDpjI.net
>>606
ありがと
全員話しかけてたのに何も発生しなくて悩んでた
見落としてたのかな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:42:39.70 ID:aKwMAcLx.net
で、それはホラーゲームなのか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:00:51.16 ID:xt5lCDTcN
妖精の席順イベントの翌日にわけがわからないままゲームオーバーになるわ
ゲームオーバーイベント突入した途端左上に0秒のタイマー出るわ
挙句の果てにイベントでエラー吐いたりして話がさっぱりわからんのだが
これ本当にデバッグしてんのか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:28:06.71 ID:JITO4mHC.net
ゲームの説明文がダークファンタジーなホラーアドベンチャーで
ふりーむのカテゴリーもホラーゲームだからホラーなんじゃね

プレイした印象だと全くホラーじゃないが

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:45:04.87 ID:3TXwwOOy.net
>>601
外に出て花を見る


それにしても栗とリスとか笑ってしまったわ
もともと若干下いネタのある作風だったが今回露骨だなぁ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:39:37.75 ID:rZ6ixSEZ.net
>栗とリス
実況にうけると思っているのかね?
作風的にも正直引くわぁ

なんかもうガチホラーと微ホラーとかホラー風とかとカテゴリ別けてほしい
見た目で見分けつくからまだ良いんだけどさ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:44:39.67 ID:2c/KsbT7.net
>>613
プレイしていないのに引くとか……。
お前みたいな奴がいるとスレが穢れるわ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:21:16.48 ID:/gNdwCUu.net
>>612
ありがとう
花は館に入る前に見てたんだがヒントあったのか

最初からやり直したりエンド全部回収したりするのは面倒だけど
キャラエンドは救済?要素あるっぽいのは嬉しい
といってもまだそんなに進めてないけど

栗とリスのところは鳥の台詞が皆違ったところとイベント終了後の不意打ちが好き

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:46:14.36 ID:djBDfpnu.net
>>614
こんなスレで話題に出た時点で穢れてるよ

それにどう思おうが自由だろ
絵柄が嫌いだからプレイしないって奴がいたら穢れるから出てけとでもいうのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:11:25.56 ID:3TXwwOOy.net
単に何でもかんでも実況に結び付けて考えてるのがウザいってだけじゃね


ムシのイドコロ
心霊的な怖さじゃないけど在りえなくはないって感じのホラーでよかった
惜しむらくはもうちょい演出と置いてけぼり感のあるシナリオが良くなったらいいなと思った

でもEXエンドは素直にかっこいいと思った

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:34:04.03 ID:OmeQd6CF.net
下ネタあるから15禁なんだろうと思う
ただホラーで15禁だと基本的にはグロが理由かとは思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:38:08.79 ID:JITO4mHC.net
どうでもいいけどアイリョウノニエの人はいつもゲームの説明文に「?」がついててモヤっとする
もっと自信持てよと

幻想乙女
ノーマルクリアしたけどキャラのセリフばかりでゲームプレイしているというより
見せられている感じが強かったな
クロエもそんな感じだったが
感想は特になし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:55:38.41 ID:NnlKqEIQ.net
自分もノーマルクリアしたので感想
なんかまた自己犠牲男でクロエはまあまあ好きだったから残念
この人に限らんが、キャラの心情表現セリフに頼りすぎで押し付けがましいのが辛い
あと、マザーグースが7日のやつ2つ以外唐突でゴチャゴチャしてた
あとSEがギャグだった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:18:24.07 ID:0lazlv/H.net
クロエ自体駄作だったのに
あの作者に期待する奴バカ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:37:29.16 ID:SbXl0c69.net
個人的にマザーグースネタはむずいと思う
まともに活用できたゲームはburyくらい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:35:35.61 ID:S0STzRAK.net
>>620
たしかにSEがギャグだったな
全体的にゴチャゴチャしてたし動きもっさりで操作感悪いし
女の子の正体なんてバレバレだったし
最初から最後までクソゲーだった
ED条件公開するらしいけどやる気起きないな

クロエがある程度有名になったのも結局実況者のおかげだったんだなと再認識した

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:36:12.70 ID:EZeQPRyM.net
なんつーか、クロエの音楽による相互救済みたいな良さが全然なかった
あれも荒削りだったが、悪い方ばっかりが継承された感じで期待外れだなあ…
マザーグースもただ出しただけというか。原文英語ママのアリスメアとどっちもどっちな印象

>>622
あれは謎解きにもストーリーにもうまく絡めてて良かったな
幻想乙女もせめて人魚沼の人の曲がった男みたく、1曲に絞ればマシだったかも知らん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:09:32.15 ID:L4RjKdOu.net
絵は上手くなってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:43:08.91 ID:9VUl9vECi
絵なんかクロエから及第点だった
問題はストーリーはクソのままってとこだ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:01:28.48 ID:0lazlv/H.net
もろ萌え豚向けの絵で反吐が出る

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:15:27.81 ID:L4RjKdOu.net
(お?テストプレイヤーの人か?)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:19:28.67 ID:cBoKM3Ra.net
>>624
マザーグースってぶっちゃけほとんどが
何かわからないけどおしゃれだからとりあえず入れました感がぱねえ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:37:51.00 ID:qWIZJ3SL.net
クロエを馬鹿にする奴は俺が許さん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:44:34.02 ID:sInh63Kf.net
幻想乙女トゥルー回収した奴いる?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:55:26.77 ID:SgzkcVyR.net
ていうか最近のホラーフリゲは恐怖を楽しめるやつなくね?
感動も良いけど恐怖がお留守でどうも…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 14:00:56.00 ID:h1LPB1G8.net
>>630
クソゲー

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 14:17:39.32 ID:qXQQcjAO.net
>>629
ほんとそれ

>>631
挑戦してみてるけどバグが多発し過ぎてて不安になってる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:30:06.34 ID:9z4EsG9s.net
>>632
確かに最近のホラゲは実況の感想でも「怖かった」より「感動した」が多い気がする

最終的に「いい話」に落ち着くならホラー名乗るなと言いたいが
「ホラー」と銘打ってないと実況に見向きもされないというクソみたいな状況だから
猫も杓子もホラーの看板掲げてるんだろうな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:34:38.42 ID:INWNf02G.net
ホラーって書いてないゲームも勝手にホラーっていって実況するからな、あいつら

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:39:57.67 ID:9z4EsG9s.net
実況者も「ホラーやります」って言わないと再生数上がらないのかもなw
マジ不毛

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:33:20.91 ID:I7meXOxh.net
>>632
そういう場合はノベルをやれば良いと思う

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:09:11.26 ID:Xkoaa8Jb.net
幻想乙女1.02でトゥルークリアした
トゥルー表記じゃなかったがオマケ後書き的なのも出た

わかりやすく自己犠牲青年と健気主人公+百合狙い過ぎだった
クロエの人だからもう少しトゥルー面白いかなと思ったが、吸血鬼ものとしてよくある感じで終わった
マザーグースのとりあえず怖そうなやつお使いネタに使ってみました感がすごい
>>623の最後一行に同意する感じだったな
短期間での素材用意し直しは頑張ったんだろうが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:26:39.03 ID:S0STzRAK.net
>>639
トゥルークリアしたのか、すごいな
でも感想見る限りたいしたもんじゃなさそうなのが残念

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:57:27.64 ID:BJEvx/YP.net
幻想乙女、ふりーむの最初の感想がクリエイターによる削除になってるね
確か机を調べたらバグったとかそんなんだった気がするが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:09:41.30 ID:cBoKM3Ra.net
>>641
バグ修正したから消したんだと

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:12:30.62 ID:mFf74qH4.net
憑代の花
バラとキツネの記憶の欠片が分からない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:41:28.97 ID:KUAkSaEx.net
>>640
台風で予定飛んだから意地になってやってしまった
会話ばっかり結構長いからプレイは割と疲れたが、実況見る人はこういうのも褒めるんかね

しかし処女作ならともかくテストプレイヤーいてもあんなにバグあるものなのか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:46:46.18 ID:i0Ld0eq4.net
>>643
まだ一周しかしてないからバラだけ

バラの屋敷から下の方のマップへ移動する道の
下からニマス目の林が通れるあとは道なりに進めば光ってるものがある場所に付くからソレ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:05:59.38 ID:mFf74qH4.net
>>645
ありがとう
あれどうやって取れるのかずっと気になってた
隠し通路みたいなのあるゲームは今までもやったことあるのに全然気付かなかった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:22:33.86 ID:mFf74qH4.net
ごめんキツネも自己解決した
というか入口の看板の意味分からないまま勘で回帰の道進んでたけれど
今になって意味を理解した

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:48:41.48 ID:L6Ok5Cxp.net
>>644
テストプレイヤーったって実況からファンになった子供が「クロエ作者の新作が人より早く遊べる!」って感覚でやってるだけでバグ潰しなんて考えもしてないんだろうよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:01:11.34 ID:VDZz19cU.net
もうホラーじゃないよねあれ
クロエの人じゃなければやる気も起きないわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:13:53.32 ID:yFDib4KD.net
>>642
バグかなり多くてどれが修正されたかわからんからそういうの残しといて欲しいが消しちゃったのか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:16:06.60 ID:i0Ld0eq4.net
憑代の花
よもや釣りゲーになるとは思わなかった
ノーマルエンドには到達した

マンドラゴラの傷ってどうしたらいいのかな?
色々まわってるんだけど見当がつかない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:37:23.13 ID:NlC1TRAU.net
実況はどんなにクソでも微妙でも褒めてくれる
だから承認欲求に飢えた作者がなりふり構わず実況に媚びへつらう
実況者も作者がアホみたいに喜んでくれると当然悪い気はしないし
自分が必要とされる世界は居心地がいいからどんなゴミゲーでも実況する

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:13:54.59 ID:u89bVTKq.net
幻想乙女トゥルークリアした人に聞きたいんだけど
風船ってフラグに入ってる?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:35:57.58 ID:8esm8G3V.net
幻想乙女のストーリーどんな感じ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:27:55.09 ID:ovtXdEaz.net
自分でプレイしろよゴミカス

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 05:54:58.34 ID:2JQgjcwW.net
>>651
自分もそれ気になった
でも治さなくてもトゥルーは見られた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:50:28.23 ID:Bj/2kIzW.net
>>653
わからんが自分は全部割った

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 10:39:02.83 ID:2JQgjcwW.net
憑代のマンドゴラは未実装の部分ができる頃には分かるかなと思って
ふりーむにあったサイレント始めた
主人公の性格にびっくりした

上半期がどうこういうレスあったけど最近ホラー系増えてるしこれからまだ出るかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:03:40.56 ID:olV0dHxq.net
幻想乙女、サイト昨日新しくなってたがまた戻ってる?
自分のPCがおかしいんかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:54:17.60 ID:lZfSpmSe.net
幻想乙女のおかしな隠れ家って
ベル菓子にインスパイアされたんだろうなぁ…
あからさまに人気作に便乗してる感じで印象悪いよね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:10:23.30 ID:u89bVTKq.net
>>657
ありがとう
不安だったけどこれで安心して進められるわ

そしてまた追加要素来たな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:33:21.17 ID:lUQBxiLd.net
>>648
テストプレイヤーいてエンドに到達できないバグが残るってどうなのと思ったが
切り出した一部のみのテストだったのかな

>>659
なんかツイッターでお返事してくれてるぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:38:36.27 ID:itplrmPF.net
さすがに致命的なバグ残して公開すんのは作者の怠慢じゃね
自分で色んな可能性試しながら通しプレイすらせずに
テストプレイヤーに丸投げしてるって事だろ

いくら制作に時間がかかったとしてもテストプレイはそれ以上に念入りにするべき
後で修正に追われてバタバタ慌てたり
実況者やプレイヤーに迷惑かけて平身低頭するより何百倍もマシ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:42:05.01 ID:gmiHR9Aq.net
バグなんて市販ゲーでもあるし完全になくすのは難しいのかも知れんが
進行不能になるってのはなくしてほしいな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:48:56.99 ID:IQBFNEwP.net
>>663
実況者もプレイヤーでしょ
なんで特別枠にしようとすんの

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:56:00.23 ID:r1WX0Ga4.net
実況厨にとって実況者は神様だからね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:30:42.54 ID:SNjXLWzz.net
>>663
実況厨キンモー

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:21:55.72 ID:N25SvhKR.net
クロエ作者もキンモー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:40:09.99 ID:Pbpal9OA.net
だから実況の話したいなら該当スレに行けって
そんなことも分からないくらい馬鹿なの?
それとも小学生なの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:58:25.72 ID:yodsjOqM.net
幻想乙女でお母さんからの依頼ってどこで受けれるのかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:46:13.04 ID:nqcdNgBW.net
実況云々はともかく>>663は間違ったこと言ってないんじゃないの
幻想乙女はあれだけテストプレイヤーいたのにバグだらけで色々おかしい

テストプレイヤーでこのスレで愚痴ってた人いたけど気持ちわかる気がする
アドベンチャーとして面白くなかったもん、割とガチで
キャラとシナリオ出したいだけならビジュアルノベル(分岐のない一本道ノベル)でも作った方が向いてるんじゃないかなぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:53:50.94 ID:gliMcBNO.net
でもそれじゃ注目されないしチヤホヤされない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:05:08.23 ID:SHaRvIo5.net
わざとバグだらけにして頻繁にフリゲサイトの更新を繰り返せば
毎日のように更新ゲームのトップに躍り出て目立てると思ってるんだろ

フリゲサイトのスタッフに無駄な手間かけさせてる自覚がないばかりか
他のゲームを蹴落としてでも自分のゲームをageるのは迷惑行為以外の何物でもない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:06:12.27 ID:PaGSUkju.net
うわぁ^^;

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:10:17.53 ID:aAYxIhGS.net
何かここで話題に挙がらないゲームのほうが勝ち組のような気がしてきた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 07:55:08.17 ID:KdI2Hxef.net
>>662
うわまじか…

>>671
霧雨もそのパターンだな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:46:33.03 ID:tGtrGyz3.net
>>675
当たり前だろ
ここで話題に出ても粘着されるだけ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:41:09.08 ID:RWjEZAaP.net
勝ち負けに拘ってる奴は何と戦ってるんだ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:50:38.12 ID:S7Br+uVn.net
>>675
>>677
話題にされない凡ゲー作者の負け惜しみ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:44:14.07 ID:Ztb17mPC.net
身代わり少女はレトルトに実況されなかったら、DL数伸びなかったと思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:17:36.13 ID:vA/axL5W.net
でっていう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:49:42.10 ID:14FaaNUV.net
>>662
テストプレイヤーによると最後までプレイできないテストだったらしいから…>>232

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 19:26:41.48 ID:i6By6Ibi.net
ああ、>>232のクロエの新作って幻想乙女のことだったのか

完成がまだまだ先だから、続きが気になるか?ってアンケートも理解できたが
1ヶ月足らずで完成のところまで作っていたのなら何のためのアンケートだったんだろうな
それともテストプレイ時には本当に作りかけで1ヶ月で完成までもっていったのなら凄いけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:02:01.45 ID:97dumzE8p
>>661の者だけどやっとトゥルーエンド?回収した

だけどブログ見に行ったらこれ2つくらいエンド追加するってあって何かな…
Ibみたいに大分経ってからの追加なら分かるけど
もう最初から追加する気満々なら最初から実装してほしい
正直これ以上周回する気になれない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:20:31.70 ID:XSR2YCF+.net
クロエ信者がこんなに居ること自体に驚いた

>>232が本当のことならサイトかツイッターでこっそり体験版配布で良かったよなあ
テストプレイヤー募っておいて致命的なバグに反感を買う要素搭載と、高度なギャグにしか見えない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:48:42.37 ID:S7Br+uVn.net
>>685
体験版っていう言葉にしっくりきたわ
もしかしてクロエ作者もそのつもりで出したんじゃないだろうか
途中でテストプレイ頼んでおいて完成品で頼まないとかテストプレイの意味わかってるとは思えない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:01:08.24 ID:+jZqQ91O.net
テストプレイの意味を分かっていない馬鹿乙。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:41:43.94 ID:HtNS9340J
幻想乙女面白かったんだけど、そう思うの俺だけなの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:37:14.64 ID:EHubFHqL.net
テストプレイという形で配布するなら、一応最後まで完成したモノでなければ何の意味も無いよな。
バグチェックのためと言うより、単にキャラやストーリーを褒めて欲しい、期待膨らませて欲しいって程度の「お味見公開」感覚だったんだろ。
結果的に作者が期待した通り、信者が喜んで食い付いてくれたから安心して公開したものの、デバッグの役目は全く果たせてなかったとw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:12:45.86 ID:MgIQaMfR.net
ここ10スレ近くまともにゲームの話した記憶が無い

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:10:08.31 ID:4cHOilxc.net
tes

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:30:26.11 ID:twTQUq7p.net
まだテストプレイの話してるのかよ
注意書きに「本編一部のみプレイできます」ってあったのに
ちゃんと読んでない奴が悪いだろ

それにしても頻繁に更新しすぎじゃないかこの作者
しかもおまけ要素のセリフ追加ってあれだけかよ
割と本気でランキング上位にのりたいための気がしてきた

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:45:50.81 ID:eUyIjqsx.net
テストプレイ募集したのにバグだらけ・内容gdgdなのをバカにしてるだけなんじゃないの?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:50:28.15 ID:noKOkTeS.net
なんつうか直前で合作相手が消えて、それのしわ寄せが来た出来だと思った
頑張ったのはわかる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:26:56.77 ID:7qmI/GmK.net
合作相手が消えたからといってバグだらけのをプレイヤーに丸投げしていい理由にはならないけどな

というよりもクロエ作者にとっても合作相手が消えるというケチがついた作品なんてさっさと排出して
さっさと次に気持ちを切り替えたいっていうのが本音かもしれないが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:53:00.16 ID:Io6b1N6z.net
お前ら無料ゲーにもとめすぎだろw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:25:33.14 ID:q5Ykccko.net
ほんとそれ
プレイヤー()

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:37:21.99 ID:PklEPEsV.net
サイレントと隣室のオトモダチプレイした
どっちも雰囲気が好きで真相は気になる
でもエンディング回収面倒で1つや2つしかエンディング見てない

あくまでも自分の好みだけど探索系で分岐ある場合は
終盤のみとかバッドエンドフラグたった後すぐに見られるとかの方が良いや

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:38:56.63 ID:0tZ+INVI.net
>>694>>696>>697
クロエ作者乙
合作相手やプレイヤーに責任転嫁してんじゃねぇよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:40:05.85 ID:so3ChIkh.net
そうか?
続きが気になりますか?ってテストプレイヤーに聞いといて
まともにプレイできないものを提供してたんでは笑えないと思うけどな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:47:43.85 ID:29kk3ANo.net
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:58:49.14 ID:Alm+Ll0D.net
一部しかプレイできないんじゃテストプレイじゃなくて体験版()だな

いずれにせよ未完成品を放流する輩は害悪

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:31:47.74 ID:PqmDqbSF.net
ここ数年はたぶんおそらくきっとのゲームみたいに
キッチリとお話が出来てるものが少ないよなあ
ある意味市販のものをなぞったものがへったともいえるが……

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:53:57.94 ID:QlEUFcU7.net
>>703
たおきと同じジャンルのノベルはそうでもないと思う
最後までプレイしたものであれ?と思ったのは牢獄の庭くらい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:03:20.48 ID:PqmDqbSF.net
>>704
あっそうなの?おれがノベルゲーやらなくなっただけか
ノベルゲーは最近面白いのでてるんだろうか。ちょいちょいみかけるんだけど
前みたいな活気は感じない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:32:19.55 ID:QlEUFcU7.net
今年のはよくわからないけれど去年とか一昨年だと
クサリモノ、トンネループ、ねむれぬよるのおともだち、一夜奇譚、九道峠の怪談とか好き
あと途中までしかプレイしてないけどソリティアも面白い感じだった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:56:02.97 ID:QlEUFcU7.net
>>706のは>>705あて

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:13:28.30 ID:PqmDqbSF.net
サンクス。ちょっとやってみるわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:30:33.96 ID:lHwARGOB.net
フリゲの実況は出版社から依頼されてやってるっぽいな
まとめブログも当然のように関与してるのか



返信もどき KADOKAWAエンターブレインホビー書籍部デスク岡本真一
http://hoshimi12.com/?p=4022
 ニコニコで有名実況者がフリゲノベライズを宣伝しているのは、そういう打診をされてるからです。
 金銭のやりとりは知りません。「書籍を送って、宣伝をお願いしている」と濁して言っていました。
 ステルスマーケティングという認識は無いようです(実況者が公式依頼だと告げなくても)。
「ステマって、悪いことですよね?」とすっとぼけていました。

 キミ箱でそういった宣伝手法がとられなかったのは、
 単にサウンドノベルのキミキメRが実況向きじゃないことが大半の理由だと思います。

 ただ何故かAmazonカートが開いたあと、
 はちま寄稿やオレ的ゲーム速報@刃を筆頭とする2chまとめブログ連で「キメラ」に関するほぼ同じ記事が掲載され、広告欄にキミ箱が貼ってありました。
 ちなみにそのキメラ記事のソースは12年くらい前のもので、今更取り上げた理由は、謎ですね。

 まとめブログでの「キメラ」記事に関して先方に尋ねてみましたが、
「知らない」「わからない」「そんなことを知る必要があるのか」
 と、何故か感情的に突っぱねられました。
 本人が言うには、数年前にネット流行語にもなった「ステマ」の事件も「よく知らない」とのことです。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:52:49.26 ID:LVj4vokc.net
案の定、担当はこのスレを賑やかしたあのメールの送り主だったか

某フリゲ作者を「変人」と呼んだそうだけど、エンブレから出してるのは
魔女の家、包丁さん、霧雨、操 だなあ
まあ担当じゃなくて交渉段階での話かもしれないけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:54:46.87 ID:LVj4vokc.net
あ、普通に粉との一件のことを引きずってるだけ、ってのが可能性高いか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:37:51.55 ID:MgIQaMfR.net
粉の一件はマジで釣りかと思ったよ
普通メール送る前に誤字ぐらい訂正するだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:52:36.08 ID:4gT4dlpl.net
鎌首(かまくび)って人が操ver3の実況やり始めてたけど偶然じゃなかったのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24186667

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:58:04.87 ID:1mH4X5CS.net
何でルビ振った

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 02:08:54.48 ID:bscssyz8y
リンクまでつけやがって

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 03:50:06.78 ID:UnUKVIj3.net
フリゲを食い物にして私腹を肥やすシステムが出来上がってるなんて世知辛い世の中だなぁ
その流れでおこぼれに預かって喜ぶような作者にとっては夢のある話なのかもしれんが
正直、関わってる奴ら全員気持ち悪いとしか思えん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 10:09:11.30 ID:8DbGEl79.net
実況に群がる連中が気持ち悪いだけで、金儲けどうこうはどうでもいいな。
好きにやってくれ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 10:11:23.24 ID:c1W/6l7M.net
作者が儲かるぶんは別にいい
むしろ作者こそ設けてくれ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:54:09.92 ID:UJ50MwOe.net
>>716
作者だけが割を食うんなら嫌なシステムだが、結果として誰も困らないわけで
金儲けなんてそんなもん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:09:07.54 ID:jnvzUte4.net
だ、だまれ!
顔が見えない事を良い事にフリゲ作者の悪口を書き込み
ストレス解消を行う貴様らこそ本当の害虫!
ゴミ!ゴミめ!
私に触るな!ゴミ!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:35:54.90 ID:poFteme6.net
作者に利益が行くこと自体は全然ありだな
最初から金儲けありきで作者が実況にすり寄るのは気持ち悪いが

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:48:55.05 ID:IGjEVBvA.net
金儲けありきでゲーム作ってるんだったら既にフリーゲームじゃないと思うが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:50:14.16 ID:Xha/02Hv.net
>>722
フリーゲームのことなんだと思ってんだお前

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:01:03.75 ID:ZibTqikO.net
プレイ途中で課金を要求するようなシステム入ってなければそれでいいじゃん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:14:10.23 ID:MrXxJh2H.net
角川で出版した作者が暴露 「編集がはちま,JINなどまとめブログと実況生主使ってステマしまくってる」 [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407969997/

440 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/08/14(木) 10:58:26.63 ID:Wd7b8C330
エンターブレイン系列のノベル化フリゲ

魔女の家 実況者:最終兵器俺達
包丁さんのうわさ 実況者:ボルゾイ企画
霧雨が降る森 実況者:最終兵器俺達
操 実況者: 鎌首

メディアファクトリー系列のノベル化フリゲ

シロノノロイ 実況者:猫マグロ
奥様は惨殺少女 実況者:りん(ゆっくり実況)
漫画版 霧雨が降る森 実況者:最終兵器俺達

とりあえず、再生数で一番上に来る実況者の名前を書いてみた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:20:33.49 ID:1mH4X5CS.net
うわこのスレ嫌儲民いるのかよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:24:33.42 ID:Xha/02Hv.net
営業努力の全てをステマっていうのはどうかと思うよ実際
そもそもステマ自体別に悪いことでもないし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:36:38.25 ID:1mH4X5CS.net
いやステマはダメだろ何言ってんだアンタ
それ以前にニコニコ自体角川と提携してるからステマもクソもない気がするが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:40:34.83 ID:c1W/6l7M.net
ステマしても誰も困らないじゃん

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:46:22.14 ID:hWOjS63j.net
確かに誰も困らないよな
煽りでも何でもなく単純に疑問なんだがなんでステマってダメなんだろうか
宣伝される側とする側に契約が成り立ってりゃいいんじゃないのか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:57:20.38 ID:8re6X1b4.net
>>721
擦り寄ったところで一定のクオリティの作品じゃないと人気でないし
出版社側も何でもかんでも手を出すほど、そこまで節穴節操無しじゃないと思いたい

書籍化された作者にとっても小遣い稼ぎができるからその話に乗ったのであって
実況者が金貰って自分の作品をステマしていたとしても非難できる立場でもないしな
むしろ心の中で感謝してるんじゃないだろうか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:38:44.54 ID:nX8CJsej.net
>>725の上6個は単純に実況者が興味持ってやった可能性あるけど一番下の『漫画版 霧雨が降る森 実況者:最終兵器俺達』って企業に頼まれない限りやらんだろうね

ステマって誰も困らないように見えてごり押しと同じだから長い目で見ればテレビがつまらなくなって人が離れていったのと同じ事が起こる気がする
企業は利益を出すのが仕事だからしょうがないんだろうけど好きでやってる人間からすれば害悪でしかないわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:41:48.37 ID:cdXo4F2M.net
でもベル菓子の書籍化は楽しみだな
12月頃発売だっけ?
原作で語られなかった部分も明かされるみたいだしかなり面白そう
このスレでも買う奴いる?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:43:09.20 ID:Xha/02Hv.net
ステマダメっていうならちゃんとした理由も添えろよ
なんかネットでステマダメって意見をいっぱい見た!理由はよくわかんない!とか言うんじゃないよな?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:00:47.37 ID:5vR8gMxD.net
>>731
今までは結果として商業化しただけかも知れんか
それに続け!そのためには実況受けを狙って大手に実況してもらうんだ!
みたいなのは気持ち悪いかな
作られたゲームが面白いならともかく

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:10:11.70 ID:5sm+l0u7.net
フリゲなんだから自分でやるゲームを選べばいいだけじゃ?
媚売ってそうなゲームはDLしないか、ダメだったらゴミ箱行きにすればいい
くだらないホラーゲームが増えてジャンルがダメになるとかいってるやつは
青鬼以前のホラゲの少なさを知らないんだろ
ダメになったら本当にホラゲ好きな作者が作るだけになって年に数本のジャンルに戻るだけ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:12:56.68 ID:cV3wg+KB.net
>>735
面白いゲームなら許されて
つまらないゲームは実況受け狙い?
それどうやって見分けんの?
どっちにせよ擦り寄ってたら気持ち悪いだろ
何で面白ければ許されるんだ?
その判断基準のほうがよっぽど気持ち悪いよ


結局実力内容勝負じゃん





たいした理由もないステマで叩かれるなら
作者に一言告げた上で出版も実況者も堂々と宣言してCMみたいなもんにすればいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:29:47.50 ID:bO8OU1uv.net
包丁さんのうわさの動画2009年だぞ
ステマにしては古くね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:38:02.06 ID:rkBHX1mr.net
ただフリゲをやる層が制作の動機は何であれ面白いゲームができることは歓迎って別に普通じゃね
ベル作者みたいにわかりやすく擦り寄ってんのにゲームは凡作ってのが嫌って話だろ
まあ実際あそこまでわかりやすくはなくても狙ってる人はいるかも知らんが

実況に擦り寄ってる作者がどっちみち気持ち悪いことには個人的に同意

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:01:17.94 ID:bscssyz8y
ステマ別にいいんじゃねって思ったけど>>733もいるしやっぱステマだめだわ
ステマとか電通みたいなもんだしな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:18:10.65 ID:FZZtelEg.net
三木ステマという人が居てだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:42:59.96 ID:CUTrt/Rk.net
>>738
別にあれらがステマやってるって表じゃないだろ
包丁さんに関しては、ボルゾイ実況で有名になった→書籍化のパターンだからな

つーか出版社が儲けになるって色めきだったのは、Ibの大フィーバーを経ての
青鬼書籍がかなり売れて商売の目算がついたからだし
フリゲ作者囲い込みを激しく争いだしたのが2013春から夏にかけてのはず
商品が出来てからでないとステマしても意味ないから、仕掛けるにしても
せいぜい今年に入ってぐらいだろうな

つーか実況者も「これはわしが育てた」言いたいから、新作でめぼしい奴には
すぐ飛びつくしな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:00:49.78 ID:MrXxJh2H.net
>>732
テレビって本当にそれが起こったかのように演出してくるじゃん
それを知った時のがっかり感が異常だよね
それがテレビを嫌う元凶だったわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:08:19.63 ID:KgXQfT8vq
>>698
サイレントは2つほどEND見たけど確かに回収がちときついね
せめて会話スキップでもあれb(小声)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:50:44.41 ID:cENyf7cl.net
ステマってのは、本来第三者の意見だと思われてるものに、
意図的に関係者が有利な情報を流すから悪い
ダイエット商品の使用者の声を捏造するようなもの
厳密にはそうじゃないから詐欺にならんが、卑怯という感触は無意識に察知される

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:19:26.82 ID:fPxdufxd.net
実況って、元のゲームは素人の凡作なのに、有名実況者の「演出」で面白いと思わせてるだけじゃん。
ステマって、人気や流行を偽造して、消費者の判断能力をぶっ壊してモノを売ることじゃん。
どっちも法に触れないところで「騙す側」と「騙される側」に人を振り分ける、欺瞞に満ちた世界じゃん。
「騙す側」も「喜んで騙されてる側」も幸福だから無問題!な世界って、外側から見るとやっぱ気持ち悪いじゃん。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:59:38.38 ID:C/8hGRtb.net
実況者「面白そうなゲームを見つけたから実況プレイするよ♪」

これが本当ならただの実況。
裏で作者や出版社に頼まれていたのにそれを伏せたらステマ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:39:14.32 ID:JvwGL5ja.net
>>745
第三者の感想にまでステマステマ言ってりゃ世話無いわ。
ステマ連呼厨のせいで好意的な感想すら述べられなくなってしまった。

この方がよほど社会を歪めていると言えるだろう。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:45:59.28 ID:Y4HUoHhr.net
好意的な感想が言いづらくなった事をステマ厨や作者乙厨だけのせいにすんな
逆凸してくるキモイ作者の存在もかなりのウエイトだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 05:14:33.83 ID:d2Cl+m4OJ
>>694 >>695
合作相手が逃げた理由もお察しだな
一度は許可出したのに取り下げるって
よっぽどクロエ作者がひどかったんだろ
案外内容についても不満があったのかもな
あの出来じゃあ仕方がないと思うが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:59:27.70 ID:v18lofAf.net
>>749
逆凸する作者一人だけですやん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:02:38.49 ID:J2pKz5cn.net
呪目の人も感想に凸してたな
あとなんかあったっけか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:36:23.74 ID:aBV2hi/h.net
>>751
自意識過剰のエゴサ作者の破壊力を知らしめた影響は絶大だったな

>>752
直近ではクロエ作者がこのスレのレスにツイッターで超反応

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:39:49.82 ID:ON6fTSx7.net
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】
【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】【佐世保事件】

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:08:13.98 ID:oCey1+uw.net
脳内ソースでクロエ挙げる辺り私怨にしか見えんわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:13:22.63 ID:3zgfBr/o.net
まとめようぜ
逆凸した作者の作品

・ベル
・マッドファーザー
・呪目

あとは?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:25:37.33 ID:TtKev4DP.net
呪家

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:06:38.56 ID:1ZlX4WRi.net
なぜかクロエ作者にだけは即座に擁護が入るあたり
やっぱり常駐監視してんだろうな・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:09:10.12 ID:oCey1+uw.net
だってソース無いじゃん ベルと呪家は分かるけど
呪目って感想凸してた?呪家と混ざってね?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:13:43.57 ID:JvwGL5ja.net
>>758
すぐに擁護が入るのは、そのテストプレイヤーとかいうのの主張が、
10 人見て 9 人が「アホか?」と思うような事だからだろう。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:23:49.51 ID:BjFLo071.net
>>759
300円クエストの人の方だから呪家だな

クロエの人のはサイト更新についてのツイッター返信だっけか
決め付けも良くないが即座に過度の擁護は逆効果という話だな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:30:29.23 ID:iQf0CSv/.net
クロエ作者必死すぎキモい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:06:36.51 ID:v18lofAf.net
つーかどさくさに紛れてマッドも私怨してんじゃねーよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:24:55.07 ID:PniTXtLd.net
なんでそんな誰にも相手にされてないオワコンタイトルが出てくんの?
これがステマって奴?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:41:21.01 ID:lClvKuEC.net
それにしてもクロエはつまらんかったな
あの過去エピソード見せられるのは拷問かと思った
しかも「いかにも子どもが考えた悲しい過去」っていう話だったし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:47:58.35 ID:ienyg43j.net
>>763
マッドの作者、ニコ生で実況者に凸してなかったっけ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:41:44.82 ID:lTTUFPIv.net
私を起こさないで
http://www.freem.ne.jp/win/game/7182

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:16:05.52 ID:LdV1+bpM.net
>>766
そういえばあったな
生放送で過去に色々ありましたとか言ってた

生放送でトラブルなんて作者が凸しない限り起こらないだろうから
マッドもベル作者みたいにエゴサ凸したんだろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:40:34.21 ID:ON6fTSx7.net
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:21:44.54 ID:4V509fDx.net
低能コピペくんまだいたの?
夏休みもうすぐ終わるよ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:42:50.10 ID:LdV1+bpM.net
この流れでクロエのレクイエムの書籍化が発表
http://info.nicovideo.jp/indies-game-fest/media-mix/

クロエ叩きもステマだったというわけか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:48:51.68 ID:lPrmP06P.net
うわまじか
商業展開狙う作者がニコニコのゲームフェスに色めき立つ構成だな
幻想乙女があんなにバグだらけで出たのもこれと時期合わせて話題にしようってことだったんかね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:53:44.27 ID:S1g2ALT7.net
何度も延期してるみたいだしこれ以上先延ばしにしたくなかったんじゃないか?
まあこのタイミングはちょっと関係ありそうだけどな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:20:43.14 ID:mLUED/q5.net
やっぱIbは断ってるんだろうな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:26:34.28 ID:+mQ77lo4.net
Ibは真っ先各社飛びついたに決まりきってる
売れ行き考えても、青鬼やゆめにっきより手堅い作品なんだし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:30:14.16 ID:oCey1+uw.net
Ibはメディアミックスしたとしてもしっかりした場所が良いな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:57:45.73 ID:nR7/VSE7.net
いちろとか惨殺少女も書籍化してたんだ。
ずいぶんと昔の作品なのに声が掛かるもんだね。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:46:50.48 ID:WjbZeVOt.net
幻想乙女の合作者が逃げた理由がなんとなくわかるわ
早く早くだそうとするクロエ作者側についていけなくなったのが正解なのかもな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:56:49.49 ID:lPrmP06P.net
>>778
自分もなんとなく同じようなこと考えてたわ
マッドと操もダブルで書籍化発表だったしクロエに続き幻想乙女も狙ってはいるだろうな
ニコニコのゲームフェス的にも幻想乙女も推したいだろうし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:49:45.56 ID:Cm8jIvl8.net
合作者がただ降りたというわけではなく、逃げたというソースはどこ?

ニコフェス3の時から目標にしていたみたいだから今回のに照準合わせてたのは有るだろうね
でも>>232みたいなクズもいるから何度もテストプレイヤーは募れない・・・ならさっさと公開して
善意的なプレイヤーのバグ報告に期待しようって部分もあるんだろうなと憶測でしかないけどな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:04:32.40 ID:PzjWqJFr.net
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:28:42.29 ID:/lxnWU15.net
>善意的なプレイヤーのバグ報告に期待しよう

その前に最低限、自力でデバッグしておけば自分の首を絞めずに済むのにな。
それとも「バグ報告→更新しました」を繰り返して、話題の継続+頑張ってる作者アピールするのが目的なのかね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:59:26.28 ID:ThGsmYkJ.net
>>232が特殊なだけだろ
前代未聞だわあんなの

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:08:51.27 ID:db8GEU/K.net
クロエ作者様はよほど>>232に対して憤慨しているようだなw
粘着しすぎw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:22:04.10 ID:Cm8jIvl8.net
>>782
最低限ができない程焦っていたか面倒臭くなったか
あとはモチベーションが保てなくなって構って欲しかったんじゃないのかね

第一にバグを潰して早いうちに完璧なものにしたい
バグで進行不能にでもなったら実況が滞るのを避けたいからこその更新頻度の高さじゃないかな
頑張ってるアピールは結果として勝手にそう思ってくれればラッキー程度のものだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 05:50:20.63 ID:PzjWqJFr.net
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:08:46.25 ID:kV3q6f92.net
>>780
クロエ作者さん乙
>>232みたいなクズもいるから何度もテストプレイヤーは募れない」
それがクロエ作者さんの本音だったんだね

完成品でテストプレイヤー募らなければ
クズになるのはクロエ作者さんの方だってわからなかったのかな?

デバッグは完成品でやらないと意味がない
しかし、クロエ作者さんは完成品でテストプレイヤーを募らなかった
つまり、テストプレイはデバッグ目的じゃなく、たんなる作者のモチベ上げ()のためだったということになる

>>232の言う通り「誘い受け構ってちゃん臭キツすぎ」な作者さんだったわけだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:15:23.14 ID:4q2QQP/5.net
ニコフェス合わせたにしては急ぎすぎだし小説との話題作りはありはしただろうな
そもそも最初からバージョンあげてから追加エンドありますと表明してるし話題の継続は意識してるだろ

その為にわざとあんだけでかいバグまみれにしたとは流石に思いたくないが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:32:10.96 ID:kGFGbe9j.net
なんつーか最初から商業目当てで作ってるのが臭うととたんにクソに見えてきて実際クソだなって出来になるよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:38:30.01 ID:v9IddwSJ.net
呪家の作者って前の一件で業界から話しきて仕事貰えたんだろ? 連絡した相手も他の制作者だったしステマもいいとこだな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:38:56.67 ID:fnVZem+a.net
>>777
青鬼とかもフィーバーしたのは最近だが、モノ自体は古いぞ?(バージョンアップ何回かしてるけど)
それこそ惨殺少女と一緒ぐらい、7年前ぐらいだったかな?
包丁さんも惨殺少女と一緒ぐらいだぜ?
いちろも惨殺少女も一応ホラーゲームもしくはツクール探索ゲーム界隈では一応名が知られている
長く製作し続けている老舗の人が製作者だし
今は新規作者による玉石混合数多すぎだし実況で人気が爆あがりする作品もないし、売れる作品を見つけるの厳しいだろ
比べて長く続けてるってことはそれなりにファンもいるわけだしある程度は見込めるなら古い方発掘にいくだろ
多分オチシヤとかもきそう、あれも古くから&今も続けてる&ファンも多い&ホラーで結構見込めそうだし

でも老舗の人たちは好き(書籍化目当てとか実況目当てとかじゃなく)で作ってるように見えるから
この辺のステマがあったとしたら担当者が勝手にやってんじゃね?
老舗の人たちってサイト内で交流やサイトで完結してて実況は最近流行ってるからガイドラインは書いとくけどそこまで興味はない的な感じ
淡々と次回作ーってやってるとこを見るとそう思う
書籍化も逆に頑なに受けない!って人も珍しいから受けてるとしてもおかしくはないし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:53:17.10 ID:fnVZem+a.net
>>789
それは俺もそう思うし、新規の作者はともかくせめて老舗の人たちは染まってほしくはないなーと思う
その作者ならではの尖った部分が消えるのはなー
映画とか何でもそうじゃん、作るのが好きで作って凄いものになった後
二作目三作目が商業的方面になりすぎて糞になるやつ
SAWとかあれ最初数十万円で作った映画なんだろ?
同人は同人ならではの尖った部分に惹かれる人がいるのに
商業展開目指した結果尖った部分が柔らかくなったら意味ないじゃんって思う
凄いエグイ表現でファンが多い人が商業になったら規制規制万人受けを目指した結果普通のエグイ表現になったら意味ない
元々ノベルほとんど一本道だし自力で電子書籍出してるからノベライズ化はないと思うけど
ホラー系ノベルだったらワードワードとかもかなり尖っててエグイから好き
最近出してないから悲しいけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:20:52.49 ID:BP0+hzLl.net
同人でしか作れないタイプのカロン散々叩いたくせに何だこいつら
作者に金入る書籍化は叩いてバグがあったら発狂ってどこの乞食だ
ニコ厨より害悪だわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:28:39.43 ID:gqzcVd48.net
同人でしか作れないって元ネタ消化できずに●●っぽいゲーム量産のどこが同人でしか出来ないことなんだ
同人 でも よろしくない事の間違いだろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:30:14.70 ID:BnqOeS1k.net
>>793
あんたはネット上の投稿者を、

・自分
・それ以外 = 全員同一人物

でしか考えられないのか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 15:13:46.11 ID:Y/Ki8tuG.net
小さいバグならなんの問題もなかったんだけどな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 15:50:58.30 ID:GaIoGAcy.net
ニコ厨が実況ガー実況ガーうざいのでスレ分けて欲しい
というかあるのに移動しないしな
ニコニコはやく潰れればいいのに

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 15:53:56.16 ID:DRKO6kBe.net
クロエの作者いま生実況に出演してるぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:04:24.28 ID:ThGsmYkJ.net
わざわざ話題に出してるのは実況嫌いな奴じゃねえの
Youtube板にも一時出没して同じレスしてたみたいだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:17:48.34 ID:wYDLhnmw.net
>>797
ブーメラン乙

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:46:33.23 ID:qcjlphzC.net
>>787
>>232のクズ乙
こんなところで作者が本音吐いて何の得があるんだ?
>>785でも書いていることはフォローでもなんでもない作者のマイナス心情なんだけどな



今でこそ馬鹿の一つ覚えでバグのことを騒いでいるけど
更新して修正されてしまえばそれまでなんだよ
その後済んでしまったことを叩かれても痛くも痒くもないからな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:26:52.21 ID:e+GVXK2e.net
作者かどうかはどうでもいいが
過度の擁護は逆効果だと指摘されてるのにまだやるのか

クロエの作者生放送顔出しだったんだな
何か個人制作のフリゲが翻訳だの商業化だのと色々すごい時代になったもんだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:33:18.79 ID:W5htIKwG.net
ウリ坊

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:21:05.51 ID:gsoSM+Z0.net
翻訳とかは盗人講座の時代からあったけどな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:56:55.39 ID:ywu9yKK6.net
翻訳はありはしたけど、確かに最近過熱気味だな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:01:45.36 ID:avLCmINF.net
公開三日とかあるからな
特に中韓は熱い
パクリとかじゃなくて、最初に翻訳した奴は英雄扱いなんだろうなあって感じ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:20:13.99 ID:p+/LCflR.net
クロエ小説kadokawaからってことは実況ステマなのかなぁ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:38:46.57 ID:8EMC4+Dr.net
作者が書き込む分けないと思っている人は六不思議やウタホを思い出して欲しい
あと問題起こしたわけじゃないから名前は伏せるけど要望だかバグ指摘に「参考にします」的なレス書き込んだ作者もいたし作者が書き込むかどうかでいえばそういう作者はいる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:41:06.62 ID:ksYgsycQ.net
>>808
誰も作者が書き込むはずがないとは言ってない
そうではなくて、わざわざ自分にマイナスになる書き込みはしないよな普通と言ってるんだが
自らディスってでも話題にして欲しい病的なまでの構ってちゃんも中に入るだろうから
そういうわけで作者乙したいなら一生やってろと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:28:30.25 ID:iABmBdPC.net
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:29:19.11 ID:/CbQu/Xt.net
作者が書き込んでる可能性は十分あるけど、それ以上に荒らしが煽ってる可能性の方が高い。
ならスルーするのが一番利口ってだけ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:31:00.02 ID:iABmBdPC.net
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙
作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙作者乙

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:56:33.17 ID:zGz8ZJul.net
痛い作者

・ベル
・マッドファーザー
・呪目
・粉

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:00:06.68 ID:7mRthPoT.net
・クロエ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:16:37.77 ID:zyG107oC.net
・ぱやaaaaん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:19:00.26 ID:XKMYOVBD.net
あ、マッドファーザーはソースないので、外す

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:20:49.64 ID:qyzSLmhE.net
呪目じゃなくて呪家な

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:21:54.22 ID:475fG+sv.net
作者に2ちゃんで晒されてますよってファン装おって教えてあげようぜ。ニコニコで有名()な呪家とクロエの作者とか顔真っ赤にして反応してくれそうじゃん。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:26:15.86 ID:mn1I8w4p.net
もうこのスレおかしいわ
土日ゲームの話全くしてない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:31:23.94 ID:zipgFJKv.net
このスレの真のスレタイはフリーのホラーゲーム作者総合だから仕方ないね
ヲチャ以外は出て行け

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:31:47.77 ID:XKMYOVBD.net
>>814
却下

>>815
なにしたの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:51:19.98 ID:cEcJGJ6n.net
フリーゲームの板なのに商業化のステマとか
柳の下のドジョウを狙った有象無象の作者が話題作りに必死で
前へ前へと出てくるんだから仕方ないだろ

フリゲが金づるになると周知された時点で
人間の欲深さを体現してくれる作者たちの言動のほうが
作り物にすぎない物語なんかよりよっぱどホラーに満ちてるんだから
ゲームの話なんてどうでもよくなるのは当然だろう
全然おかしくなんてないんだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:56:28.77 ID:knTboGVJ.net
ニコニコチルドレンはこのスレのことなんて知らんし、影響力なんてあると思ってないだろ
もうゲーム名で検索したらこのスレが目立つようなところに出てくるような時代はとっくの昔に終わってる
客観的にみて、ここで商業のステマして何か良いことあると思ってんのマジで?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:02:52.97 ID:zyG107oC.net
>>821
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344818023/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:17:11.38 ID:neILhRiP.net
それじゃホラーゲームの作品について語るスレでも立てるか
作者と実況の話は禁止で

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:28:38.38 ID:n71/RD3v.net
>>823
動画を見てるだけのゆとり連中は知らずとも、ホラゲ作者は当然このスレを知っているだろう。

そして、もっとも商業のステマをしたいのも作者であり、
何か自分のゲームや自分の事が話題になってないかとエゴサしまくったり
常時このスレを巡回ルートに入れて監視しまくったり
自分が叩かれようものなら、全力で自己擁護に奔走するのも作者だ。

それほど作者にとって、このスレの影響力は無視できないレベルである事は間違いない。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:30:00.85 ID:SZ73/HvE.net
それもいいんじゃね。スレ立てたら行くわ。それにここで叩かれてる人気作者()の話題あげるだけで売名になるから何人作者みてんだろって話し。作者乙。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:33:58.87 ID:SZ73/HvE.net
>>826
そこまで言うなら作者にこのスレみてますか?って聞いてこいよ。今流行りのニコニコチルドレンとかまとめサイトしかみてないからここの存在しらないだろ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:34:24.52 ID:knTboGVJ.net
>>826
もう動画を見てるだけのゆとり連中=ホラゲ作者に移行してるんだよ
認めたくないかしらんけど
ちやほやされたいならTwitterで充分だし

試しに適当なゲーム名で検索して何ぺージ目にこのスレ出てくるか確かめてみたら?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 02:05:25.57 ID:c3kJMZca.net
>>824
情報さんくす
これは痛いわ

・ベル
・ウタホノタタリ
・呪家
・粉

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:04:23.17 ID:3xu5FXLj.net
>>824
久しぶりにウタホのスレ見たけどやっぱおもしれーわw
これまでに見た降臨系作者の中でも逸材だったなあ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:22:09.45 ID:w/d8UF/j.net
ウタホの人確か高校生だろ
どんなに痛かろうが高校生はヲチをしないって暗黙の了解があんのに
よってたかって何やってんだか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 04:33:22.92 ID:1wfP54pX.net
>高校生はヲチをしないって暗黙の了解

そんなルールいつ誰が決めたんだよ
そもそもネットでの言動に老若男女は一切関係無いだろ

判断材料は作者の人格がクズか否か
それだけだ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 04:46:25.00 ID:cGLKoh8C.net
リア厨リア工はオチしないって暗黙の了解は昔からあったよ
今はバカッターとか言ってすぐ晒されるし通じないのかもねえ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 06:21:11.21 ID:hl/xwEIRb
高校生とかマジかよ
センスあるな
ストーリーはよくわからなかったけどウタホは1も2もやったわ
最近の偽ホラーと違ってちゃんと怖くてしっかりホラーゲームだった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:19:56.40 ID:LUyO52kI.net
中高生のヲチしないのはヲチ板のルールでヲチ自体ヲチ板でするのがルール

憑代の花といいサイレントといい最近親子関係の話が多い気がする
嫌いじゃないけど少し前の教師と生徒の話がもっと好きだな
ずるずるさんとか都市探求会とかの

あとは怖いことを乗り越えて友達や彼女とかと仲良くなるやつも好き

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:21:54.12 ID:seaVrKhk.net
P.T.の劣化丸パク作ってる奴居て笑う
こりゃ暫くはこれ系やSHの劣化ツクールホラーで溢れかえりそうだな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:33:15.04 ID:FVoMQKSG.net
粉さんの新作、まだ出ないんですか!!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:09:55.13 ID:mn1I8w4p.net
ウタホは最後2chもう見ない宣言して本当に去ったから許した
粉も最近このスレ来てないっぽいしもう潮時だと思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:25:32.87 ID:hD0s7eHk.net
>>837
逆に楽しみだからkwsk

でもホラーに限らず作るきっかけが市販ゲームからの影響っていうのは結構聞くし
感化されて作ろうって奴が増えて盛り上がるのは純粋に嬉しいな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:08:35.62 ID:JmoLxvJq.net
>>834
> リア厨リア工はオチしないって暗黙の了解は昔からあったよ

なかった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:54:48.10 ID:PwpDKX/f.net
暗黙の了解()にあったなかったなんていつまで言い合ってるんだ

誰彼構わずオチして晒したりしてるわけではないんだろ?
ウタホはスレに降臨して煽ってるんだから擁護のしようがないでしょ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:52:42.87 ID:ijyuKKKh.net
商業ゲームのことはほとんど知らないからSHというのはホラーでないフリーのノベルゲームのことなのかと思った
商業ゲームに影響されて作ったホラーフリゲというと怪異症候群思い出す

フリーゲームに影響されて作ったフリゲならいろいろあったけれど
コープスパーティに影響されたシンショクとか青鬼に影響されたデスゲームとか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:59:12.78 ID:omLmSqVP.net
>>836みたいなのが霧雨やクロエのカプ厨信者になるんだろうなw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:53:10.30 ID:u029wTy0.net
>>834
確かにごく一部のスレッドではそういう認識はあったが、
決して板全体の共通認識 (や暗黙の了解) などではなく、
それがローカルルールに定義された事も一切ない。

あなたが言っているのは、
『ホラーゲームスレッドで○○だったので、
 同人ゲーム板の暗黙の了解は××だった』
みたいなものだ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:02:02.94 ID:7lR5IzAZ.net
荒らしばっかだな。
別にちゃんとしたスレ立ててやろうか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:11:01.74 ID:NKqYv5lD2
ネックは新作レビューをどう扱うかってことかね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:21:50.38 ID:pY2jI8fi.net
>>846
何処でやってもこの手の連中がすぐにやって来て普通に話す人だけ消えていくよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:25:30.01 ID:mn1I8w4p.net
IP表示のシベリアかしたらばで個人で運営しない限り無理だろうね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:08:38.62 ID:IBuTj36e.net
それでいいじゃね?IP表示させりゃいいだろ。普通に話す限りじゃ別にIP表示くらい問題ねーんだし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:23:13.09 ID:GjVUhmeW.net
そもそも普通の話をするほどネタも需要もないけどな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:04:20.93 ID:SctS9Npq.net
スレの流れからするとこのスレは
作者が別の作者を叩き
気に入らないことを書かれた作者がスレを荒らしているようにしか見えない
それに実況関係のニコ厨が加わっている感じ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:30:28.23 ID:uZ+hJH5a4
シベリアいいね。妄想に囚われてる同志の助けにもなるかもしれん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:39:01.07 ID:ACCXqOWZ.net
だから作者の話題は興味ないし
実況もニコニコ見ないから意味がわからんのよ
実況の話はyoutube板でやってくれりゃいいのに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:23:04.27 ID:7+UK+fLz.net
月光妖怪ってのが気になる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:33:06.23 ID:LyPeUJ/D.net
あれはパズルゲーム
ホラゲじゃない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:53:26.09 ID:EMIEREkF.net
しかしホラゲと呼べるゲーム最近ないよな

失敗すると主人公が死ぬからホラー、追いかけっこがあるからホラー、脱出ゲーだからホラー
…んなわけねーよ!
プレイして恐怖を感じるのがホラーだ!!


※あくまで個人的主観

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:52:42.01 ID:vr3xA/ZD.net
恐怖の森はホラーゲームだろ、文法的には間違いなく
単純に怖がらせることだけを目的にしてる

「俺が怖くないからホラーゲームじゃない」って言われてもなあ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:11:49.11 ID:782zRp2bf
>>857
真理だよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 03:23:42.07 ID:QIenz4F4.net
ホラゲの看板を掲げながら中身は薄っぺらい感動()大安売りのご都合ストーリー
ツイッターでもホラゲ実況の感想はイイハナシダナーのオンパレード
いくらニコ厨でも同じようなモンばっか食っててよく飽きないなと思ってたが
やっぱり実況もマンネリだと薄々感じてるからこそ
恐怖の森みたいに毛色が違ってインパクトもあって単発で手軽にやれるものに飛び付くのかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 03:35:37.51 ID:jYDwyXHU.net
>>860
おまえホラゲ向いてないよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 05:13:23.73 ID:WrElXx1c.net
このカイザーデモンズってゲームほんとにおもしろいですよ
ttp://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ139420.html
レベルの高いゲームです

ttps://www.youtube.com/watch?v=H1jkrXk5UPQ&feature=youtu.be
OPもユーチューブに公開しましたからみてください

ほんとに並々ならぬゲームです
絶対クリア出来ないダンジョンもありますからやりがいがあります

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 05:19:33.96 ID:nIUYG7Br.net
最近でもエレフメイとかあと何か忘れたけど
怖がらせることが目的のゲームはあったじゃない?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 06:49:19.95 ID:hqp+ECNf.net
>>857 823
同意
怖いと思う基準は人それぞれだから何とも言えんが
前は、恐怖>ストーリーだったのが、恐怖<ストーリー(キャラゲー)になってきた
特にキャラの絵が描ける作者に多い気がするが、それはキャラを見せたいのだから当然のこととして
それ以上にキャラが魅力的だったり話が面白くないと書籍化狙えないからというのがあるかも知れないな
ウタホなんかはホラーの評価高いけどキャラも話もアレだから書籍化に繋がらなさそうだし

本当の意味でのホラーゲームというジャンルはもう廃れたと思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 08:06:51.19 ID:JMKM2y0U.net
実況で観る奴らにとっちゃストーリーの方が重要だろうな
自分でプレイしないからアニメでも観てる気分なんだろうし
俺はストーリーあった方がクリアして達成感があるから好きだがだからと言って恐怖をおざなりにしすぎるゲームは嫌だな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:12:23.12 ID:ulIKtDQs.net
>>864
なんでもかんでもホラーってジャンルに突っ込んでる感はある

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:22:37.55 ID:782zRp2bf
昔はほぼ個性無いキャラからも萌えを感じ取ったものだけど
今は与えられた情報通りにしか受け取られないんだなぁ
もっと小説的に自由にキャラ見たほうが楽しいのに

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:58:19.30 ID:1E6hSiJ9.net
>本当の意味でのホラーゲームというジャンルはもう廃れたと思う
廃れたというよりは「ニコ動ウケがいいホラゲ」っていう新ジャンルが出てきた気がする

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:42:21.64 ID:2uOMQ19/.net
恐怖の森はサムネでうんざりしたけど
やりこみでヨシエと戯れてる奴らは楽しそうで何よりだと思ったな
ゲームとしての遊び要素と恐怖のバランスって難しそうだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:14:00.56 ID:FHRTxqso.net
追いかけっこ系の難点は中盤下手に難易度高いと序盤から見慣れるから
探索や謎解きしてる時に来るなよってイライラ感が勝るパターンが多いのがな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:05:04.30 ID:QvalPzZ1j
いっそ遭遇時から完全な消滅フラグが立つまで
延々追いかけてくるぐらいの執念は持っててほしいね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:41:26.47 ID:vV8bgVU4.net
PS4でP.T.ってやつが流行ってるが
ああいうじわじわ来るホラー作れる逸材が出てきて欲しいな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:13:42.07 ID:nIUYG7Br.net
>>863だけど間違えた
エフレメイだった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:29:08.84 ID:a94qWTWx.net
P.Tでも思ったがチラ見せ、ほのめかし、じらしが上手いと怖くなる気がするな
単に俺がストーリー追うタイプより断片的な情報から想像するの好きなだけかもしれんが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:50:15.74 ID:Y95UzG1f.net
じわじわ系ホラーなら探せばあるだろうに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:02:45.50 ID:LRs1ZAMw.net
断片的な情報から想像するというのが上手くできない自分には意味があまりわからなかった
モゲコキャッスルとへいぼんなまいにち

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:06:48.36 ID:xkUtr3XE.net
探せばあるというか上手く作れるやつが少ない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:49:40.82 ID:1Dc/z8FP.net
ツクール製から脱却できなきゃ何時までも何かの劣化品止まりだろ
結局出来る事は鬼ごっこ系謎解きからアクションや脅かし系まで再現できるものは全てやり尽されてるし
それらの発想がどんなに良くとも3Dホラーの臨場感には到底敵わないね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 03:13:16.87 ID:RawreZj2.net
恐怖の森面白かった
続編はよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:32:51.47 ID:nijiq9CO.net
>>878
それを言うなら「ツクール製」ではなく「見下ろし型 2D」とするべきだろう。

それだとまるでウディタ製なら良いかのようにも見えるし、
ツクール製といっても つぐのひ みたいなのもある。

3D なら良いのかと言えばそれもどうなんだろうな。
斜め見下ろし (Diablo 的視点) のホラーゲームなんかは見てみたい気がする。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:59:46.32 ID:SltNUfsT.net
ツクールウディタと3Dを比べてる奴はアホとしかいえない
しかもその比較が臨場感ってw
それはP.T.の場合でいえばビジュアルが綺麗でリアルというだけでただの錯覚だ
一昔前の3Dで臨場感スゲーって言ったら眼科勧めるわ

脅かし要素の内容だけ見たらP.T.もありきたりなものでしかないだろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:04:28.52 ID:1Dc/z8FP.net
まあそりゃそうだな、誰が何やろうと結局しょぼいものしか作れないツクール製程度と比較するのがおかしな話だったわw
んで、そのありきたりなP.T.より怖い物って作れるんすかねw
ホラーの質としてはあれ最高峰過ぎてどう足掻いても超えられんしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:07:19.62 ID:S3aFjbGR.net
フリゲに何を求めてるんだろう…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:48:37.42 ID:uOIJbj5O.net
市販ゲームが買えない乞食なんだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:08:00.50 ID:SltNUfsT.net
>>882
P.T.を作れる環境と人材と金があれば作れると思うよ
ホラーの質として最高峰というのはそれは誰が見てもそうだろ言われるまでも無く


で、ツクールと3D、フリゲと市販を比較して超える超えられないとかアホかと
小島監督にツクールで1人で無償で作れますかと聞いてこいよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:11:44.12 ID:SltNUfsT.net
いや、作るだけなら誰でもできるから
聞くならツクール製でP.T.と対等のものを作る自信はありますか?だな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:05:27.59 ID:wSfXVOVnM
オレPT怖くなかったんだけど
ツクールと同じくらい怖くなかった
楽しめる人が素直にうらやましい
theHOUSEは怖いと思ったんだけど何でだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:05:28.75 ID:JfNLs9GDd
部分的には超えられるかもしれんが総合力の差が何ともね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:23:00.19 ID:5r1Lzm9q.net
P.T.つーか新作サイレントヒルは体験版だけ見ると面白そうだが
正直今のコナミでは凄い不安

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:53:57.77 ID:6/JF7Dzd.net
作るだけなら誰でもできる(キリッ)なぁ〜んて豪語できるんなら何故今まであのレベルのホラーなかったんすかね?w
それって作れないから作られなかったって事じゃないかw
まあレベルの低いフリゲ業界でこんな事言うのも酷な話かw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:58:26.84 ID:/hQXYYvC.net
フリゲ業界って…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:09:51.71 ID:JWdrSeht.net
作者叩くのなんて作ったことない奴のたわごとだけどな
ぶっちゃけ一度でもゲーム作って完成させてたら大変さも解るから
なかなか大口なんて叩けないだろうよ
匿名だからこそギャンギャン言える内弁慶な作者は知らん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:08:23.04 ID:21ChmCDV.net
>>890
同人板で何言ってんだこいつ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:17:33.49 ID:dibjk8Uq.net
仕事や趣味問わずやるだけなら誰でもできるよ。それが本当に面白かったり、作り込みがされてるかは別の話しだわ。

それにツクール系じゃなく実写系のがやりたいなら日本よりかは海外かなと感じる。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:09:37.37 ID:Pt7YFs3R.net
>>892
作った事があるからこそ叩ける要素もあると思うぞ。
例えば、前回のウディコン 2 位のゲームとかな。

環境によっては異様に重たかったらしく、
原因は内部処理のやり方が滅茶苦茶なせいだったと。

これは同業者が言い出したから発覚しただけで、
プレイヤーだけなら「PC 性能の問題なのか」と納得させられてしまう所だった。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:37:58.27 ID:K/QaOAqa.net
>>895
確かに作ったことがあると「ここはちょっと〇〇したら回避できるだろ・・・」とかわかるよな
逆に「ここ叩かれてるけど仕方ないから!仕方ないから!」と極稀に思う部分もあるが

市販クラスの作ってる人が作るのならそりゃあ作るのはできるだろうが、
肝心なのはそれを「完全無償(後のCM効果やアピール効果、シェアなし)で」なおかつ本人の「時間を割いて」作るとしたら一体どれだけの人間が完成させられるかだな
多分ほとんどの人間がNOって言うと思うぞ
別にだから文句つけるなとは言わないが、無償ないし趣味の時間で作るゲームと金儲けしないとはじまらん市販のゲームを比べるのだけはおかしいだろ
趣味で雑貨、たとえばアクセサリーとか作ってる人間に対して「市販よりだいぶ劣る!」というやついたら単なる馬鹿だろ
最近基本無料のスマホゲーとか増えたから、(完全)フリーのレベルのハードルを無暗にあげるやつが多くて困る
一昔前は「え?これタダじゃないの?」ぐらいだったのに今じゃ「他の(市販・基本無料)ゲームと比べて劣る、あれぐらいできるでしょ!」のやつらが増えて増えて

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:10:02.70 ID:1Z21DN68.net
>>882
>>890
単なる馬鹿

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:36:00.39 ID:d/uz0YFe.net
以前に叩かれた作者が自分の苦しみを分からせるために他の作者を叩く可能性もあるぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:14:55.97 ID:Ppg/f6jM.net
負の連鎖やな。どちらにせよ同類になってる時点で評価出来ないけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:18:16.70 ID:PFwwsCeu.net
ゲームを叩くのはプレイヤー
作者を叩くのは作者

プレイヤーはゲームだけを見ているが
作者は本能的にゲームの延長線上にいる作者の姿を見てしまう

ゲームがクソだと
プレイヤーは「これクソゲーだな」と思い
作者は「この作者クソだな」もしくは「勝ったな」と思う

ゲームが面白い、或いは実況で受けると
プレイヤーは「これ神ゲーだな」と思い
作者は「何でこんなゲームが評価されてんだよ…」と思い作者の粗探しを始める

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:19:52.37 ID:XnLj6zVj.net
「何でこんなゲームが評価されてんだよ…」
相手の力量がわかるのも実力のうちだって幽々白書で言ってた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:29:37.90 ID:puKgPqBx.net
評価サイトとかでオール1みたいな明らかに公平でない点数づけしてる奴が、
普通はプレイヤーが使わない視点とか用語とか漏らしてるの見ると「あー」とは思うな
よく使われているコモンばかりで新鮮さがない、とかそういう奴

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:15:12.61 ID:2lOErA/f.net
「作者乙」ってのもそういう嫉妬深さが売り?の作者から
プレーヤーや新進気鋭の作者を守ってくれてるのかもね(妄想)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:29:18.66 ID:CJjwOQp+.net
ちょっと意味がよくわからない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:30:13.91 ID:puKgPqBx.net
>>903
それは別にない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:52:30.20 ID:ol12kZs5.net
>>902
あーそれはなんかわかる
逆にオール5も大抵内容のないレビューで「…」と思うもの多いが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:13:17.75 ID:Pt7YFs3R.net
>>900
なるほど、納得できるレスだ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:55:52.33 ID:Yn799xwL.net
何このゴミスレ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 03:01:08.30 ID:F8p8ec3h.net
>>902
それな
確かに感想や評価の中に作者視点が滲み出てるなと感じる事あるわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:56:57.84 ID:txmorl2L.net
もう次スレいらねえだろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:19:40.96 ID:oUNvT1Gx.net
Seetate
キャラ切り替えて進めるってアイデアと
切り替えた時に色々変化してるのがちょっと面白いな

最初から何をすればいいのかわからないのと
どういう手順で進んでいってるのか掴みづらいが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:29:26.81 ID:yJBScfxZ.net
>キャラ切り替えて進めるってアイデアと
>切り替えた時に色々変化してる

Ibのパクリじゃん
作者乙

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:01:35.36 ID:M8bId0I5.net
Ibのシステムなんてしらねーよ
有名だからって誰もがプレイしてると思うなよ
あと作者じゃねーし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:01:41.42 ID:h7ZuUcuV.net
>キャラ切り替えて進めるってアイデアと

コープスパーティーって知ってる?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:18:08.90 ID:pIzgHnTl.net
FCのスウィートホームって知ってる?
EVEバーストエラーって知ってる?

キャラ切り替えて進めるゲームなど大昔からあるわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:04:20.19 ID:U1GKtXJS.net
>>910
個人的には作者の影に悩んでるプレーヤー(いるかもだけど)のためにも
シベリアに引っ越してくれたらなぁとは思うけど

ここは実況or商業化大好きっ子や善し悪し問わず作者さんの追っかけ他に任せるとか
まぁ宣伝スレと変わり映えしないかもしれんが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:12:06.81 ID:iHGnLTck.net
アスペ多すぎ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:16:33.25 ID:E6z+++oA.net
総合スレはもういらないんじゃないかと思う
ここの人が望んでいるのは普通にホラゲの話をすることだろうから
あくまでも作品の内容のみを語るスレを別個に建てたほうがいいんじゃないかと

ここは事あるごとに単発荒らしが「作者乙」と絡んできたり、作者の人格の話題にばかり誘導してくるから話にならない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:56:45.37 ID:txmorl2L.net
今年入ってからは殆ど作者の話だったしな
駄目とは言わないけど限度があるよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:40:51.13 ID:JBsdRbKz.net
ゲームや作者どころか荒らしの話題にしか興味のない
お前らみたいな勘違い自治厨こそ一番のスレ違いだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:56:34.93 ID:txmorl2L.net
ならゲームの話しようぜ→○○面白いな→作者乙

もう飽き飽きっすわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:20:12.21 ID:NPscP5Oj.net
「暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう」^^

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:58:53.95 ID:skRvDmDg.net
>>918
ここ作品の内容のみ語るはずのスレじゃね?元々

・作者乙は荒らしです、かまわないようにしましょう
・作者の人格を論点としたい場合は別スレにいってください、なければ立てろ、ここは内容のみ議論だ
・ホラゲの内容の話をするスレです。スレ違いであれば誘導後スルーで
的なテンプレたてればいいんじゃないの?
本来は次スレでやればいいかもだが、勝手に決めるなとか揉めるだろうし、
作者乙や人格カキコしまくってスレ違いじゃない俺は納得していないと荒れそうだし
それならすぱっと新しくたてて作者乙レスあれば「元のスレに戻れ^^」ってできるかもね
こっちが閑散として落ちてたてられなくなったらそれはそれで「落ちたんだから立てなおせ」って言えるし
かなり変えようとすると必ず俺をかまえと暴れるやつがいるから、それならもう新しい場所を作って「ここは全然違うスレ。スレ違い」を押した方がいいかも
ここまで言うならお前が立てろと言われるかもしれんが、まだ話題が出たてだからね、
何の話もなしにいきなり立てたら立てたで「相談もせずに」とか「テンプレは〜の方が良かったんじゃね?」とか出るから

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:15:05.72 ID:r7yywqjT.net
まあここが過疎ったら新スレに来るよ荒らしは
一度作品だけ語るスレ立ててみてそれでダメならシベリアかしたらばに移動するしかないね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 02:44:01.96 ID:ZcePjkEq.net
テンプレ作るか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 03:13:13.68 ID:7E1P3W4h.net
だからここは元々語るスレなんだから語りたければ語ればいいじゃん
バカなの?死ぬの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 03:22:43.98 ID:ww4tmk/T.net
ひたすらスルーすりゃいい話だろ
テンプレ作って荒らしがなくなるならとっくにやってる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:12:18.37 ID:fkA3+y/G.net
ぶっちゃけ日本のフリゲホラーなんてコープスパーティーから半歩進めて青鬼で止まってるよなぁ
それで無茶な持ち上げ見てたら作者乙なんて発想浮かんでも仕方がないと思うの
結局の所劣化品止まりだしな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 05:41:58.86 ID:f/j2aj3y.net
そういうことじゃなくて場所をわきまえろって話
ここはホラゲについて話す場所なわけだから、気にいらないからと作者乙と荒らしていい理由にはならない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:03:36.15 ID:Rbwvdx7t.net
そんなに気に入らないなら自分で作ればいいのに
落ちてくる餌にしか文句言えない家畜かよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 08:07:54.08 ID:9EueMi0Q.net
・作者乙といった書き込みは禁止。作者乙と書き込む人は荒らしです、かまわないようにしましょう
・あくまでホラゲの内容の話をするスレです。作者の人格を論点としたい場合は別スレにいってください 

こんなところでいいか?
まあテンプレあっても変わらないだろうが、別にあったところで問題はないよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:08:31.64 ID:oaXp9gqq.net
>>931
別スレッドに行けと言っても、その先の誘導が無いのではどうにもなるまい。

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1404946266/
これか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:25:46.99 ID:AsXXwUe7.net
IDコロコロ変えて自演するバカがいるんだからスルーもあまり効果ねえだろ
今まで何を見てきたんだか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:12:26.66 ID:Y9uxbF8U.net
「総合」ってのが紛らわしいのかもしれんね。総合=なんでもOKみたいな感じで
作者だって作品を直に遊ぶ以外の形で扱うコンテンツだって
作品に関連する話題ですって言われりゃ賛否両論あるとも思うし

タイトルをもっと限定的な意味を持つように変更してみるとか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:58:21.19 ID:gGUB5QZK.net
>>932
そのスレも立った当初から
ベルやクロエや実況者のオチばかりでここと変わらん

どちらかというと新スレの話しているほうが邪魔とさえ思える

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:26:25.23 ID:AsXXwUe7.net
その為に立ったスレじゃん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:38:18.84 ID:bC6JOWcJV
>>935
??いやもともとあっちのスレはここで「作者乙」する奴が多いからそういうヲチのために立てたんじゃなかったか
だから誘導先としては合ってるんじゃね
むしろ内容が被ってるなら>>923>>931のような注意書きして新スレ立ててくれたほうが有難い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:32:02.10 ID:DP8+myS4.net
>>936
まったくその通りだな
>>935の最後一行がよくわからんのだが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:41:05.20 ID:dr0wtU8w.net
クロエの作者が叩かれる理由が分からん
ただの荒らしかな?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:56:49.90 ID:Z28ckV5w.net
ちらっとヲチられたりバグの話題になっただけで別に叩いてなくね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:18:14.57 ID:xTaf90JDF
クロエはゲームが叩かれてるだけだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:22:22.78 ID:AsXXwUe7.net
>>938
シベリアに新スレ立てようかどうかの話じゃね
それすら邪魔って意味かな

クロエはテストプレイヤーの人があれから去ったとも思えないしまだネガキャンしてるんじゃね
ID何度も変えて作者叩きしてる人がそれに乗っかってる形かと

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:16:22.82 ID:4m5U/uD4.net
>>939
注意事項を読まずテストプレイに参加したバカが逆ギレして作者叩きして暴れてた
それだけ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:41:57.16 ID:gGUB5QZK.net
>>935
クロエ作者本人じゃなくてクロエ関係の話題と言いたかった

>>942
>シベリアに新スレ立てようかどうかの話じゃね
そうそれ立てるなら立てて早く移動して欲しい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:44:36.47 ID:rduzA54r.net
結局「作者乙」を不快に思うのは「図星」だからに他ならない
自作ゲームがさも人気があるように装うための自演が看破されて
宣伝を阻害されるのが心底腹立たしいのだろう

「作者乙」とは無関係な者にとっては何の意味も持たない無害な存在だが
作者にとっては最大の敵であり蛇蝎のごとく忌み嫌われる言葉となる
つまりここで「作者乙」を必死に排除しようとしているのは間違いなく作者

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:54:42.22 ID:0OTAP+Fb.net
作者乙につっかかる奴も、そいつを作者認定する奴も邪魔には変わりないわな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:04:07.33 ID:Z28ckV5w.net
>>946
同意
クロエの件についても最初のテストプレイヤーがバカなのはともかく
すぐ擁護して逆に煽って騒ごうとしてんのかって程過剰反応でどっちも何かな
他作品の時にも似たようなことさんざんあったから今更だが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:33:49.32 ID:bC6JOWcJV
俺「この作品面白かったわ」
A「作者乙」
B「そういえばこの作者さあ」
C「きめえwwwwそういやあの作者もさ」
俺「」
ゲーム感想へのレスが少なすぎるこの現状で更に何でも雑談と内容が被るこのスレの需要とは

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:44:41.09 ID:aZCzNIQ9.net
下手な擁護は燃料にしかならないのが世の常。(例:中川翔子の炎上にガソリンを浴びせる春名風花)
トラブルを回避する上で最も有効なのはスルースキルであり、
これを理解している作者と、カッときてすぐさま保身に走る作者との差は、火を見るより明らか。
作者に追随する信者の質も重要であり、信者がクズだと援護射撃が作者の背中に当たる場合も多々ある。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:57:51.22 ID:Y9uxbF8U.net
で、結局どうすんの?
・これまで通り
・このスレとは別に板内に「作品の内容についてのみ語るスレ(仮)」を立てる(総合スレは放任?)
・シベリアやしたらば他の別板に「総合スレ」を立てる(この板から撤退?)
・シベリアやしたらば他の別板に「作品の内容に〜」を立てる(総合スレは放任?)
・このスレで最期
・その他

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:46:11.17 ID:9wFkxRxf.net
板自体が荒れ放題だから平和に暮らしたいなら外部がいいんじゃないの
間違いなく過疎るけども

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:44:46.47 ID:4m5U/uD4.net
>>951
こんなノリで盛り上がっても嬉しくないし語れないし得しないし
過疎ろうがまともに話せる方がいいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:12:53.58 ID:47QhTvpU.net
予言しよう
人の居ない所に作者は来ない
宣伝効果が0に等しいからだ
つまり紹介もされないし質問しても作者はヒントをくれない
当然作者が来なければ作者乙も来ないし作者乙を監視する者も来ない
やがてROMる人すら居なくなり管理者も運営を放棄しスレは廃墟と化すだろう
しかし2chのホラゲスレは変わらず存続するであろう
どんなに荒れた無法地帯であろうと人の息吹を感じる場所にこそ人は集まるのだから

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 03:26:21.42 ID:ac972dUp.net
俺はこのスレで最後で良いと思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:58:24.46 ID:TwPMGvWe.net
ツクールプレイヤー勢がなだれこむ前はここも平和だったんだけどな。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:59:12.20 ID:wwCXQXC8.net
ツクールよか実況だろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:23:17.76 ID:4NhtppTD.net
終了

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:03:52.25 ID:Y4LZI7e7.net
別スレがいいかなぁ
このスレが終了して内容だけのスレがなかったら立てようかな
作者乙は無害どころかじゃあ話そうってところに茶々入れてくるだけの鬱陶しい存在だし
現実で皆がわいわいしているところで「これ見た?」「宣伝乙ww」「作者クソww」とか言いまくるやつがいたら確実に空気悪くなるじゃん
そのうちはぶられるだろうし、それが無害なはずがない
多分俺が架空のゲームのタイトルと感想書いたら作者乙ってレスが入ると思うよ
スルーしたらいいって言うけど、スルーできない人や語り続ける人はいるわけで、そのためのテンプレだと思う
マナーだと追い出せない人間でもルールだと追い出せるのは現実の公園とかでもそうじゃん?
もしスレ分けて、その結果作者乙野郎とオチ野郎がいなくなったらそれはそれでいいし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:42:17.18 ID:K8Czgl14.net
つーか宣伝だろうが何だろうか面白ければそれでいいんだし、今のままでいいよ。
過剰反応してる連中だけで話を進めんな。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:19:03.23 ID:ac972dUp.net
そういうことはまともにゲームの話してから言おうな
900まで埋まって一切ゲームの話してないじゃん
スレ無くなって困るのは作者叩きたい奴だけだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:43:31.57 ID:Sa5lkacQ8
この調子だと次スレも作者乙の流れは変わらんだろ
もう様子見とか言わずに試しに立てたらいんじゃね、俺はレベル足りないから無理だわ
流れたらそれはそれでいいだろもう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:35:18.70 ID:QMg7C1do.net
さすがに一切は言い過ぎじゃね

このスレで終わっても他所に立てるんでも構わんが
便所の落書きの中で空気悪くなる発言スルーもできないんならSNSの方がいいんじゃとは思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:43:59.21 ID:OMUbCcGt.net
少なくとも一切ではない
全部読んだら分かると思うけどいくつか書いたし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:11:48.58 ID:apg0b3dv.net
荒らしをスルー出来ていないのは>>960みたいな奴でしょ。
放っておけば勝手に消えるんだから無視すりゃいいんだよ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:15:47.80 ID:vnL7ztI0.net
勝手に消えるどころか、どんどん増長するのがキチガイ荒らし。

それは、
かつての 面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ
現在の  やり込めるフリーゲーム紹介スレ part59

を見ても分かる。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:19:06.48 ID:uWDIs+mF.net
そして>>960はスルーできない>>964であった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:16:25.15 ID:URscLdSz.net
楽しもうとしてるのにネットもリアルも空気読めない人間は駄目だな。新スレたてるのに賛成だわ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:02:21.73 ID:1OMFXfH2.net
記憶少女THE END U とか出てたんでやってみたが、基本的には前作を手直ししただけっぽいな
演出とかは良くなった気がするけど、障害物通り抜けて高速で追っかけてくるのは健在だった…
そこ直さなくてどうすんだよw

地図とか次に何をすべきかとか教えてくれるとこは親切なんだが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:17:37.76 ID:+RwOKzEO.net
荒らしに過剰反応してる連中も、正義感の強い俺カッコイイを楽しんでるんだから
ある意味、需要と供給のバランスは取れてると言えるなw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:47:03.21 ID:WOveB+mz.net
スレ残したくない人は単に見なければいいんじゃないかと純粋に疑問なんだがなにか問題あるんか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:04:49.09 ID:PskfBz49.net
このスレ削除する必要はないとは微妙なとこだけど、ここ残してホラーゲーム作者ヲチスレだか総合別に作ってそっち正式なのすれば?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:08:33.88 ID:PskfBz49.net
失礼、眠い頭でかいたから誤字った上に消し忘れた。このスレ削除するかは微妙なとこだけど。で宜しく。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:36:31.53 ID:WOveB+mz.net
なるほど、そういうことですか。
失礼しました。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:26:46.53 ID:ocW+ZJFB.net
もし次立てたいんならニコ動向け媚媚フリーホラーゲーム総合とでもいれとけ
その方がしっくり来る

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:34:09.02 ID:5NffEY5d.net
※来ません

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:45:48.94 ID:shTglFJb.net
【実況関係】フリーのホラーゲーム総合20【お断り】

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:56:58.02 ID:ocW+ZJFB.net
しかし現実はニコ動と実況に媚媚なのであった
そして安定のツクール製という有様はあと何十年経っても変わらないと確信を持って言えるね
あっ、別に覆してもいいのよ?出来る物ならな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:22:43.13 ID:N01FycdQ.net
>>976
不採用

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 04:01:01.14 ID:shTglFJb.net
>>978
なら、ここは実況関係も大歓迎ということだな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 04:40:57.41 ID:P0bMkaC8.net
そもそもホラゲ作者が最初から実況される事を前提に作ってるんだから
ホラゲと実況を切り離して語るのはもはや不可能かと

ベル作者みたいに実況を強く意識してる作者ほど
ゲームと実況を絡めて話題されるのは大歓迎だろうな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:26:07.21 ID:eSCpr+yf.net
良くも悪くも、実際問題もう切り離せんわな
フリゲである以上、実況のデメリットは作者の心情以外にないし、広言してない限りプレイヤーには判断つかないし
オンラインモードあるゲームで「オンの話するな」って言うようなもんになっちゃうだろうな

もちろん実況者とかそれ自体の話題はノーサンキューとして

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:15:18.73 ID:5NffEY5d.net
極論先輩が多すぎだろこのスレ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:49:32.90 ID:mhNl/l0W.net
実況者は客が集まるコンテンツ(主にホラゲ)が大量に欲しい
フリゲ作者は実況されてあわよくばブームになって商業化の波に乗りたい

この両者の利害が一致してるから
どちらの信者でもない一般プレイヤーは蚊帳の外なんだよな
ベタ褒めじゃない普通の感想を書いたりバグ報告したりしようものなら
ただ批判してくるだけの迷惑な存在とすら思われかねん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:06:10.61 ID:EdudYSUl.net
んなわけねーだろ
本当>>982の言う通りだわw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:15:01.60 ID:noGOdEQd.net
>>983
そんな一部の勘違い作者だけの特例を言われましても

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:16:27.08 ID:Wg5Nysfx.net
このスレは実況で有名になった作品に対する妬みと
ツクールに対する憎悪に粘着されてるからなあ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:33:17.96 ID:FDFZLlEd.net
問題は作品の面白さで有名になれるんじゃなくて
実況者の知名度で評価が左右されてるっていう
歪な仕組みのほうじゃないのか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:43:58.52 ID:Wg5Nysfx.net
プレイヤーには興味のない話です

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:11:20.79 ID:ocW+ZJFB.net
そうそう、作品もそんなに面白くないって言うね
実況だのありきでしか存在出来てないのがフリゲホラーの現状よ
ぶっちゃけレベルも低いしな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:38:27.83 ID:eSCpr+yf.net
>>989←こういうのがどの立場から物言ってるのかよく分からんのよな
RPG好きなプレイヤーで、注目度の差がむかつくってのなら分かるけど、わざわざホラゲスレにきてるし
元々ホラゲなんてマイナー分野で、昨今の流れがなけりゃ今よりもさらにレベル低くて数少ない新作をどうこう言ってるだけだったろうしな
何のかんの言って、ずっと新作が途切れずに供給される今はすごいわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:57:03.13 ID:ocW+ZJFB.net
んでその新作が悉く劣化品のツクール製ばかりってのは何が凄いんですかね?
既にやり尽されたものの劣化焼き増しでかずがおおい、すごいってちょっとそれ笑えるw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:13:29.11 ID:ulxut7jr.net
面白くないと思うならやらなきゃいい話
数ある中からこれはと思うものを見つけるのも楽しいけどな 俺は

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:27:17.66 ID:5NffEY5d.net
高品質フリゲ乞食って客として最悪なタイプだよね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:57:50.74 ID:5PI5yfY6.net
極端な話、昨今の荒れ模様を起こす人&眺めるのが好きな人用と
純粋に好きな話がしたい人用に分けちゃえばと思う(できれば別板に)

ただ、後者にとっては前者と共存する意味はなくても
前者には餌の一つとして後者の存在が死活問題だったりするから
なかなか話はまとまらないかもね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:59:34.07 ID:shTglFJb.net
>>994
そんな分け方、どう考えたって無理があるだろう。

実況関係禁止(プレイヤー用)と実況歓迎(視聴者、作者、実況者用)、
この二つに分けるなら分かるが。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:13:46.05 ID:eSCpr+yf.net
実況関係で荒れるより、作者がどうこうで荒れてるからその分け方も意味ないな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:17:54.76 ID:X4wnleSn.net
自分は実況者はまだプレイヤーだし理解できるんだけど
実況だけみてツイッターやpixivで大はしゃぎしてる二次創作の人は理解し難い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:32:58.98 ID:2kLgwjlY.net
元々シェアだった大学生にもなってあった怖い話とフロアー]Vの心象が
フリーになってて少し前にダウンロードした

まだ大学生にもなって怖い話の途中だけど実写だと雰囲気あるな
でも3話とかバッドエンドはギャグのような

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:39:12.01 ID:ocW+ZJFB.net
客だの質だのどうこうの前に古臭い物なまま進歩してないってこいつらもう何のために作ってるんだろうなぁと疑問に思う訳ですよ
勿論そんなものを頑張って担ぎ上げてるのを見るのもなんだか滑稽だなと
まあ低コストで一山当てたいってだけなんだろうけどそれにしてもつまらねえのしか作れねえんだなぁって素直にそう思うのでした

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:20:27.85 ID:fdQFDtUsG
終了

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:16:12.92 ID:SPBFB+o/.net
結局、一番狂ってるのは作者側じゃなくて一部のプレイヤー側だと思う。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:12:03.78 ID:D+OU3ByO.net
一部のプレイヤー(作者がー実況がーとか言ってうるさい人)

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:14:04.46 ID:dWa1L1ra.net
>>1001-956
作者乙

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:15:48.45 ID:FF8ed8F/.net
作者と実況者は持ちつ持たれつ それに異を唱えるものは邪魔者というわけか
このスレもそろそろ終了ですね 続きはニコニコで

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:04:45.73 ID:5CcaECFX.net
>>1003
キチガイ乙

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:55:07.08 ID:AZuEAQ2k.net
実況者ってあれでしょ
無断で実況してその後無断で実況しちゃった上に今更だけど実況の許可下さい!とか言ってくるクズのこと

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:57:42.45 ID:Ak1/qG4S.net
それ猫マグロやん

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:02:31.06 ID:F+O1s3gu.net
死臭-つぐのひ異譚 はもっと評価されても良い気がするな。

ゲームのプレイ時間が丁度良く (飽きてきたか?という辺りで終わる)
何だか分からないがやたらと軽快な 3D ダンジョン。
どういうロジックなのかは知らないが、形状が変わるも迷ったりしにくいダンジョンの設計。

ホラーとしての怖さはさほどではないが、雰囲気はよく出ているかと。

ふりーむの感想を見るとやたら難しそうにも見えるが、
初回プレイから説明も読まず、一度も死なずという条件で、
グッドエンドに到達できないのはよほどゲームプレイのセンスがない者だけだろう。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:45:04.19 ID:czgqsUHV.net
ふりーむで見つけた"PAIN"なるホラゲをプレイ…出だしが
村長 「娘探してきて」
主人公 「おk」、「この建物か、よし入ろう。」(意訳)
いらん前置きがないのはいいことだがw

ゲームの内容としては、建物に閉じ込められてる連中を解放して情報を得て
村長の娘を探して脱出するというものだが、全体的にあっさりしてるというか物足りなかった
(謎解きらしきものが2つくらいしかない、テキストが少なめ)
キャラ絵等には力が入ってるんだけに惜しい
あと助けられるのが村長の娘含めて一人だけで、ENDは2種類だけなのも…
せめて全員救出の真ENDくらいは欲しかった

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:35:13.12 ID:Mh5J78dP.net
夏休みをゲーム制作に費やした少女たちがいた――
16歳と19歳が生み出した傑作『クロエのレクイエム』誕生秘話:ニコニコ自作ゲームフェス
http://ch.nicovideo.jp/indies-game/blomaga/ar611037

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:36:19.12 ID:K69SyNFC.net
なにこのあからさまな自演プッシュ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:02:41.74 ID:wV5cO4Zv.net
というか紹介するならオチ書いちゃ駄目だろう

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:07:27.01 ID:zKO90WBx.net
クロエつまんなかったけど作者の年齢知ってつまらなさに納得したわ

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:35:01.11 ID:RaYKDdIN.net
>>1010
記事のタイトルに悪意を感じる

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:25:04.90 ID:2kMgJqR9.net
ニコニコのあからさまなクロエ押しに萎える
フェス1の大賞とはなんだったのか

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:27:58.20 ID:MkElZJ42.net
ニコフェスなんて注目度の低いコンテンツどうでもいいじゃない

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:57:51.68 ID:uDYudbmj.net
>ニコニコ動画もまた自作ゲームに大きな影響を与えてきた。ゲーム実況者たちが自作ゲームを積極的に紹介してきたことで、アマチュアの作ったゲームを楽しむユーザーが、マニアから一般ユーザーへと解き放たれたのだ。

ここ笑う所?

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:14:33.83 ID:RW8HhpvU.net
ゲーム作者が顔晒すのって勇気あるな
しかも女の子なのに

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:33:01.35 ID:2kMgJqR9.net
@カワイイとか言われたい
A知り合いに自慢したい
B無知
のどれか

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:45:10.26 ID:ikeX3Brz.net
正直カワイイとは言い難いし顔出しはドン引き
てかあの二人姉妹か何かなの?
ファッションセンスの酷さと歯茎笑顔が似てんだけど

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:03:05.83 ID:+1wMMaH+.net
年齢が年齢だしさすがに容姿叩きはやめてやれ

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:14:21.93 ID:xO7B5OF5.net
従姉妹みたいよ
平均的な十代の女の子だろ
容姿をどうこう言うのは鏡見てからにしろ

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:50:14.73 ID:KnD3amAl.net
女ヲタの格好なんてレイヤーでもない限りあの程度のモンだろ
まぁ作者が顔出しした瞬間からゲームから想像したイメージ崩壊ってのは男でも女でも同じだなとは思った

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:55:08.53 ID:3MMmOrGT.net
結局レビューきても作者乙で盛り上がるのは作者ヲチか

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:04:53.94 ID:+Nqr2PMi.net
10代の女ってだけで童貞キモオタ共の鼻息荒い擁護がハンパねぇな

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:18:45.35 ID:NHL1Td4d.net
容姿叩くとか単純にクズなだけだろ

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:34:37.53 ID:xO7B5OF5.net
純粋に疑問なんだが、童貞キモオタ以外のコミュニティだと、ショウビズでもない人間の容姿に言及して「良く言った」ってなるもんなの?
小保方ですら容姿に対する言及はゲス以外の何者でもないけど

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:36:58.34 ID:RW8HhpvU.net
昔結構好きだった本の作家の顔写真が本の表紙の裏に載ってて
結構ガッカリした記憶がある
作者の容姿と作品の面白さは関係ないんだけど
ペットの文鳥とかの写真の方がずっと良かった

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:38:33.37 ID:acZR+z7E.net
容姿叩き自体の肯定はしないが
顔出ししたらそりゃそういう声も出てくるだろうによくやるな

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:40:22.75 ID:/jGIkdny.net
プロ素人男女関係無くネットで全世界に向けてツラ出した時点で色々言われるのは仕方ない時代だろ
不特定多数にどうこう言われるのがイヤなら最初から顔出しNGにするのが賢い選択

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:52:38.55 ID:fOZg661Z.net
同じようにインタビュー受けてる中村光一さんや増田順一さんも顔出ししてるけどね。

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:55:12.51 ID:ZECJTYZx.net
>>1028
「コレジャナイ作者近影」を見た時のガッカリ感は異常だよなw

>ペットの文鳥とかの写真の方がずっと良かった
同意w
ゲームのキャラ絵とかイメージ画像でも貼ってくれた方がマシだわ

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:36:49.93 ID:5TPxbB/F.net
るろ剣は作者の顔がぶっさくて祭になったしな
あんなぶさいくが、おろ?とか書いてると思うと寒イボがたって漫画捨てた

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:49:20.77 ID:uDYudbmj.net
凄くどうでもいい

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:55:06.46 ID:acZR+z7E.net
>>1017
笑いすら起きんな

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:24:38.17 ID:MkElZJ42.net
で、次スレはどうするの
実況ガーの人はこの板にある実況云々のスレに移動すればいいけどさ

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:37:31.61 ID:8TiLgZ8p.net
>>1036
作者ガーの人用にヲチ板
ネットウォッチ@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/net/
にスレが必要

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:39:34.25 ID:+1wMMaH+.net
ぶっちゃけヲチネタ提供してくれる作者は粉とベルくらいで後私怨じゃね

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:43:39.73 ID:HNjudnGx.net
粉も最近は活動止まってるがな
次スレはいらんだろ あっても作品の話にならんし

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:54:41.50 ID:DBbNfyLo.net
ID:xO7B5OF5
クロエ作者乙

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:25:06.53 ID:Ohg0tfCq.net
製作者は実名出すのは避けた方がいいと言われる一方で
名前どころか顔を晒すとか正気の沙汰とは思えん


ID:xO7B5OF5
クロエ作者乙

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:50:42.08 ID:/yS4PE6k.net
>>1040
>>1041
クロメ作者乙

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:55:31.58 ID:Y8VCkBhM.net
普通に話してるのに私怨だの叩きだの油注いで騒ぎたがる奴もいるし始末に負えんな
次スレはどっちでもいいな
どうしてもなら15のスレタイ違いでも再利用したらいんじゃね

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:10:55.49 ID:ZdS2jRlT.net
もう一旦終わりでいいよ

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:22:24.82 ID:Ohg0tfCq.net
埋め

1000コメに紹介されるゲームは売れるってよ

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:26:50.98 ID:C8nJVhhK.net
じゃあ囚ペルでいいよもう

1047 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1047
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200