2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冠を持つ神の手】小麦畑総合29【デンシャ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:56:53.04 ID:HRlUkJ51.net
ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>950を踏んだ人が
 まったり進行なら>>980を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

【作者HP】http://wheat.x0.to/
【かもかて攻略Wiki】http://www12.atwiki.jp/godcrown/

前スレ【冠を持つ神の手】小麦畑総合28【デンシャ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1398865398/

関連スレ+URL
【かもかて】冠を持つ神の手 二次創作キット 1作目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249100658/
【二次創作うpロダ】
http://ux.getuploader.com/kamokate-niji/

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:40:20.14 ID:GBIzuYXw.net
>>370
わかる、一年を通して温暖な気候という設定もあるけど、
どこか赤土の匂いがする気がする。
でも背景画像はイギリスとドイツ旅行のものだっけ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:41:49.48 ID:kbbrAUDe.net
背景に使われた写真探したことあるけど色んな国の写真だったよ
リリアノ愛情EDで使われていた海の写真は日本だった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 07:55:27.97 ID:rODp2K7j.net
ロケ地 鳥取

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:32:58.27 ID:Sh8IF/QB.net
鳥取だったか島根だったかあそこの海綺麗だったよな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:45:06.07 ID:MzYRjBDQ.net
まさかの日本海ですか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:50:46.84 ID:4Km3HY7q.net
リリアノ愛情は演歌節だったのか…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:53:29.61 ID:TCv6v0SK.net
小林幸子ばりに豪奢な飾りつけて舞台に現れる陛下が頭を過ったではないか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 03:15:53.23 ID:wPOLlNAo.net
なに、王として身を飾ることが必要なときもあるということだ
そなたには滑稽に映るかもしれんがな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:49:16.38 ID:7yX8iaYO.net
ちょっと似合う気がする
タナッセと親子デビュー楽しみ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:00:58.99 ID:wP99Cm4M.net
だからヴァイルはずるずるした服が嫌いだったのか……

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:18:28.53 ID:dXt/GKkv.net
豪華絢爛に着飾ったリリアノ陛下やヴァイル(成人)ユリリエら貴族の姿は容易に思い浮かぶのに
タナッセの場合は全然想像できない・・・
タナッセって確かに王息殿下でボンボンだけど王子様☆って感じは全くしないな、そこがいいんだけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:25:16.35 ID:seTWNlNs.net
かぼちゃパンツに白タイツのタナッセが浮かんだ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:26:36.08 ID:39B55KuZ.net
タナッセも豪華衣装充分に着こなせるだろうけど
派手なのは没案の黒タナッセの方が似合いそうだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:42:04.29 ID:HXmEUaoH.net
氷川○よし的な感じのタナッセがよぎった。
コンサートのはじめに観客に向けて「可哀想に」って言っておばちゃんたち歓声。
「密かな鍛錬」の印象のせいかなんかおばちゃん受け良さそうなイメージあるな。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:44:52.40 ID:3xqkW9TC.net
>コンサートのはじめに観客に向けて「可哀想に」って言っておばちゃんたち歓声。

想像してワロタ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:47:36.94 ID:wP99Cm4M.net
>>387
氷川き○しというより綾○路きみまろっぽいとオモタ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:45:55.02 ID:Wgg94Iu3.net
タナッセって大阪のおばちゃんに囲まれたら、
ポケットに大量に飴ちゃんぶち込まれて半泣きで退散しそう
でも全力の善意には弱いから後で何粒か食ってそう
きっと式典とかで豪華衣装あるだろうけど、リリアノどんな服着たかなぁ
クレッセは何か豪華なの似合わなそう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:17:20.89 ID:riL5/Eyi.net
おばちゃん達「「王子、ほら、食べ、食べ!」」
タナッセ「えっ?う…、あぁ…、食べてやろう…、気を使わせたな…」
おばちゃん達「「いやあぁぁ!!デレてはるわー!!!」」
タナッセ「」

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:52:18.71 ID:9vQWcb9M.net
好愛 +1
好友 -15

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:33:39.88 ID:YHtzA3Le.net
こんな時こそモルの出番だろ!
…大阪のおばちゃん達に勝てなかっただけかもだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:51:07.44 ID:a5PSchoZ.net
なんだこの流れwwwクッソワロタwww

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:02:37.73 ID:DOrNH/iE.net
>>389
クレッセがいかにも王配っぽい服か…イメージ出来ないなw
王子は雑文に載ってる羅伊紀絵でちょっとオシャレな服着てたことあるから
まだなんとか想像つくけどw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:07:11.23 ID:Ark4KDVC.net
リタントの衣装のテイストって結構バラバラな気がする
リリアノは中世ヨーロッパ、ヴァイルはオスマントルコっぽくて
モゼサニャ王子ユリリエは近代イギリスって感じがする
知識がないからあくまでイメージだけどね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:07:21.20 ID:L2z8M/ui.net
クレッセは地味だけどイケメンだし似合うと思うけどなー
何でも着こなしそう
きっとリリアノとかヴァイルが派手すぎるんだよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 04:14:00.25 ID:Xq4+ldN1.net
既出だったらごめんけど
トッズの取次ぎのお願いでレハトがゼッキニ男爵にお願いにいったぞ
リリアノ、ヴァイル、タナッセの三択だと思ってたからびっくりした
他にも無礼会の人達に紹介できたりもするんだろうか
後で確認しよ…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 07:31:01.88 ID:9nX2Yc+C.net
>>397
既出っていうか
回想で全パターン見れる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 09:09:49.64 ID:oZkP9M6S.net
×ゼッキニ
○ギッセニ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:05:39.75 ID:g5l0j8tG.net
ゼッキニ男爵なんていたんだへーって思っちゃってたw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 09:20:27.81 ID:Uc8RHefM.net
ギッセニ男爵は野性的な体臭の持ち主だよね。
「ぜひ絵は描いてもらいたいけど、あの臭いは…」と
思い悩む貴族多そう。近くで見ると荒い筆致でも、
離れて見たら、細かくて写実的な画風であってほしい。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:22:37.22 ID:5KbqcC55.net
「鼻にツンとくる奇妙な匂い」って画材じゃないの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:29:23.90 ID:Goh0Mvt2.net
ペインティングオイルだろうね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:26:12.67 ID:ODwYWrXg.net
自分もあれは画材の匂いだと思ってた
あとずっとギッゼニ男爵だと思いこんでたw
ギッセニだったのか…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:57:45.51 ID:X+7hMTbc.net
なんとなく油絵で使うテレピン油の臭いを想像してた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:59:07.32 ID:0pYIr9Tb.net
たしか、身だしなみに気を使わないせいで体臭がきついってどこかで言ってなかったっけ?

あと関係ないけど
さっき月例報告でリリアノ様に「お主なんだか覇気がないようだがどうかしたか?」
みたいなこと言われたんだけど、これってどういう条件で出るセリフなんだろう
体力気力含めパラメータは特に低くなかったと思うんだが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:05:45.49 ID:jaar8fCk.net
>>406
威厳か魔力の勉強成果が一番低いときじゃなかったっけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:19:29.84 ID:0pYIr9Tb.net
>>407
ああじゃあ魔力かな、ルージョンのイベント埋め作業してる時に出たから
隠しパラメータだから特別な台詞が出るってことなのかな
ありがとう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:30:50.25 ID:qI2fIT5h.net
魔力訓練が順調な場合のお主なんか妙な感じするなってのは見たことあったが
逆はそういう台詞なのか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:47:06.21 ID:G0sfITPx.net
逆の台詞自分も初めて聞いたな
しかしリリアノ様に言われて結構ドキッとするなそれw
順調でも不調でも分かるのかと

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:32:52.20 ID:C1AuI0JYD
>>224
今更反応する>>219だけど今すごくテンション上がってる!ありがとう!

トッズのイベント見てによによするために支援版買う!!!
きゃっほい!!!!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:56:23.70 ID:Ab5htPIg.net
それルージョン殺害エンド確定した後の月例報告で初めて見たから
ルージョン死んで落ち込んでるのかと思ったw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:14:25.29 ID:bANGoeu6.net
>>401
画材の匂いと、絵を描くために部屋に篭るせいで
体臭もきつくなってそれが混ざってるんだと思ってた。

陛下はなんでもお見通しか。恐ろしいな。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:24:00.33 ID:xzQdMyHB.net
プレイヤーに対する読心術に定評のある一部キャラ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:15:23.33 ID:Re2/3TO0.net
魔力の修行開始後に宝物庫掃除イベント起こした時の陛下の反応怖い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 07:18:55.85 ID:Fob9lkbf.net
好友が下がるのも面白い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 08:49:20.98 ID:mk5pmS0j.net
陛下とヴァイルの持つ魔力の潜在能力って凄そう。
外伝でタナッセとヴァイルが逃亡中に、
老魔女に捕まったら、ヴァイルだけ連れてかれそう。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:05:56.60 ID:zCFAvfQn.net
そんな厄介ごとは真っ平な人だと思う、老魔女

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:31:48.16 ID:xx64pW9B.net
弟子ルートとか主人公が二人目で最悪城から消えてもいいって存在だからこそだろうしな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 13:18:59.34 ID:t14jzB3T.net
その上大事なルージョンの友人だしな
条件が揃ってる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 13:54:07.92 ID:EoomfunI.net
ヴァイルはお貴族様なところあるしレハトの方が扱いやすいよね
様々な事に抵抗感が薄そうだから柔軟性は高いと思う
そういえばあの国で魔術って忌み嫌われてるのにレハトは興味があるみたいな選択肢を選べる事から
村ではあまりそういうのは知れ渡ってなかったのかな
あんだけタブーとされてるなら辺境の村でも危険性を教えてもらってそうなんだが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:16:25.18 ID:t14jzB3T.net
レハト一匹狼説(そもそも教えてもらってないよ!)
レハト天の邪鬼説(教えてもらったけど「へーそれで?」)を挙げてみるw
一番かわいそうなのは、
タブーだと知ってる上恐いと思ってるが
そんなすごいの使いこなせたら城から出られないかと期待してるレハトちゃんか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:01:16.94 ID:EoomfunI.net
辺境の村だし読み書きもいらないくらないならそもそも魔術師より賊とか獣の方が脅威だから知らなくていいことだったのかも
脅威だと知った上で期待するとか有りそうだな
あの王城じゃなりふり構ってられないもんな
わざわざルージョンが魔術師だと知った上で近づいて行くしレハトって結構抵抗感薄いよな
それとも王城に住む嫌な貴族達を相手にしてるんだから魔術ぐらい受け入れるのは抵抗がないんだろうかw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:16:00.05 ID:ZBbeEsgk.net
ルートダブルってゲームかもかてのパクリじゃない?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:24:20.06 ID:HyPLY2A+.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:39:02.71 ID:JUhLJhc0.net
>>423
魔術怖いけどそれより城が怖いレハトとか、
純朴田舎者で魔術カッケー!なレハトとか、
骨の髄まで利用しつくしてやるレハト様とか、
レハトも色々ですね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:07:39.77 ID:hkypDR4s.net
ちょうどそういう悪いこととか邪気眼的なものに憧れちゃう時期だもの・・・

一応魔術師が悪いものだっていう認識くらいはあるだろうけど
よほど信心深いわけじゃなければ好奇心の方が勝っても不思議はないかな
魔術師が化け物みたいな姿してるとかならともかく普通の人間だし
ルージョンに限っては美人さんだしな
警戒が薄れるのは当然

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:29:24.19 ID:EoomfunI.net
美人の女の子+ちょっぴり危険=未知の世界面白そう
ってことか
ティントアと仲良くしてる状態だしそのティントアの身内なんだから警戒はしないか
なるほど

もしレハトが魔術を習っている状態でそれがバレたら理解を示してくれるキャラっているかな
ティントア以外で
まだあまり制覇出来てないんだけどそういうバレる展開ある?公にとか少数にとか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:33:21.21 ID:8O5kArJj.net
湖の上で穴ぼこにされて死亡はいちおう少数にバレた展開ってことでおkかな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:44:56.49 ID:8O5kArJj.net
ローニカ一人でも少数だよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:20:11.36 ID:bbHZ83FU.net
自分もコンプはしてないけど、魔術師だ!ってモロバレしてるっぽい展開は>>429くらいかもしれないね
魔術についての各キャラ達の認識はルージョンのありえぬ存在でちょこっと見れるけど
皆否定的かヨタ話として全く信じてないか・・・て感じだもんな
ヴァイルは一見好意的っぽいけど王位継承後はやっぱり厳粛に処罰するのだろうし
でも愛情END後とかなら大半のキャラは受け入れてくれそうな気がする、メロメロなので
ただリリアノは目の前で魔術使うだけでそれと確信を持たれずとも好愛下がってるくらいだから厳しいかなあ、どうかなあ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:32:42.52 ID:C3t0UDVq.net
>>429-426
なるほど
やっぱりあれだけか

ヴァイルは立場的に難しそうだなぁ
タナッセは愛情エンド後なら大丈夫そうだなw
自分が魔術師でレハトをどうこうしたってのもあるから逆に大丈夫なのかと心配性になりそう
個人的に友情エンド後のトッズとか理解は示してくれそうかなと思う
畏怖もあると思うけどたとえそれが魔術でも何でも利用できるものは利用して手段を広げておくレハトの狡猾さは感心しそう

リリアノ様の好愛下がるのは警戒されてるって事かな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:12:16.64 ID:y8WNpIW9R
うおートッズ憎悪A見れない
というかローニカの好愛がなかなか上がらない、選択肢間違えてたりとかするのかな
攻略見ながら8時間くらい粘ってるのに見れない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 08:30:57.52 ID:QA+5RMFg.net
>>428
魔術に理解ありそうなキャラ(好友高い時)
手品の延長程度なら、ヴァイル、サニャは喜びそう。
トッズには、敵対する貴族の内蔵を軽くいじって悶絶させる所を
見せてやれば、引きつつもニヤニヤしてくれると思う。
ユリリエはお上品に眉をひそめるけど、私室で一緒に
金粉を撒き散らしながら宙に浮かんで見せれば、さらに友情が深まる。
陛下は弟夫婦の件もあって、得体の知れない物には拒否反応なのかもね。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:09:45.65 ID:1havLN+t.net
タナッセに芸見せるイベントで魔術披露できるけど手品レベルなら即魔術師認定されたりは無いみたいだな
何度もやったりしたらさすがにまずいだろうが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:46:15.66 ID:T7TGS29v.net
現実においても教育されててもタブーに惹かれて手を染める人はいるし思春期なら尚のことだから、主人公が魔術に興味を示すパターンは特に違和感ないかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:45:27.16 ID:97H2mm3E.net
しかも才能あるよーなんて言われたらなおさら興味出るかも

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:59:04.25 ID:UybMn90v.net
かもかてを持ち歩いてやりてー

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:50:47.92 ID:aiGwEyAp.net
CS移植とかされたら嬉しいなー
まあ無いだろうけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:50:06.80 ID:gdEPCZ34.net
作者の感じ見るにないなw
CEROに引っかかって修正されまくるのも目に浮かぶw
iphoneへの作者の自力移植は容量の関係で一回ポシャったんだよなあ…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:18:03.78 ID:aN02p2l4.net
あれ、容量だったっけ?
画面配置が難しいとかじゃなかったか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:36:52.56 ID:gdEPCZ34.net
画像形式がjpg使えずpngのみだからキツいって話だった
容量倍ぐらいは軽く行くかもみたいな
あとこっちはうろ覚えだがデータ管理がめんどいとかもあったような…なかったような…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:37:20.43 ID:YX03ZTSP.net
リリアノに3回タッチしようとしたら暗殺と見なされてゲームオーバーになるシステムとか入れよう(提案)

ローニカのヒゲ抜こうとして阻止されるだけのゲームとか欲しい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:44:37.00 ID:cPEy/YBr.net
ローニカ憎悪エンド失敗した・・・
四代目の死の真相も聞き出したし裏切りの誘いでそのことも持ち出したんだが
「おことわり」も発生しないし
何が足りんのだろうか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:38:47.59 ID:C3t0UDVq.net
タナッセを油断させておしゃれ布を剥ぎ取ってモルから逃げ切れるかどうかのミニゲームがやりたい
キャラとの追いかけっこミニゲームなんてあったら面白そう
…ティントアとトッズが追いかけてきたら身の危険を感じるけど

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:14:23.03 ID:c8afAfAy.net
>>444
同じ感じで失敗したことあるけどその時は好友が高すぎて失敗だったからそれかも。
たしか憎悪より好友が高いとだめとかなんとか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:26:31.27 ID:KKuEPHQm.net
おことわりも憎悪も行かないなら好愛不足っぽいが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:50:57.95 ID:TM/OJr2i.net
憎悪エンドって言うくらいだし〜
ってネセレスタートでローニカの憎悪をあおりまくってたら
マイナス30はいってたのにおことわりもなしであっさり失敗したな
雑記見ても好愛反転しか認識しないみたいね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:38:04.91 ID:j3FjUcLw.net
>>443
メイドインワリオみたいな内容だな
 
ぬけ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:41:39.14 ID:KKuEPHQm.net
メイド イン グラドネーラ

サニャが泣きそうになってるイメージが湧いてきた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:54:31.19 ID:j3FjUcLw.net
タナッセのニヤケ顔が出てきて なげろ!
ヴァイルと高い所に行って おせ!
草が生えてきて くえ!
ドゥナットが出てきて ころせ!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:57:11.16 ID:YX03ZTSP.net
>>450
ひっぱたけ!
おさえつけろ!
けっこんしろ!
やけ!
サニャ号泣だわ…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 01:35:27.27 ID:eOulTEqi.net
やけ!は止めてあげて下さい・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 05:13:46.10 ID:H7/nrII8.net
テンテケテンテ テケテケ テーンテテンテ テケテ♪

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 07:56:42.56 ID:a+CodGSm.net
ディモワ子爵殴るって選択肢はじめて出したー
レハト血気盛んだな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:26:49.90 ID:3iGK7saw.net
転んで、手元が狂って剣がぐっさり、
テエロ〜、テエロ〜となれば楽しいのに。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:21:56.77 ID:RnD1JpJy.net
テエロは○りたいというよりは遠ざけたい系男子なので・・・
城外へ永久追放されて、ヴァイルに見えること二度と叶わずぐうううと唸ってる姿を想像するとニヤニヤできます

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:58:34.82 ID:N4Qw5lP8.net
永久追放されても何故かヴァイルのそばにいるビジョンしか見えない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:05:57.17 ID:3K+0Fstc.net
そんなすごい能力持った奴には見えんわテエロ
だってレハト殺すはずが結局ヴァイル殺しちゃうドジっ子だし
ヴァイルが庇うことくらい予想しときなよっていう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:27:01.49 ID:noIUc8FS.net
ていうか人と一緒にいるときに暗殺実行すんなよと思ってしまった
よりによってヴァイルだし
あれあのタイミングだった理由あるのかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:31:37.00 ID:Hqwa5dzy.net
ヴァイル様が悲しそうな顔をしていてカッとなってやった
ヴァイル様を傷つけてしまったので今は反省している

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:33:11.86 ID:osycuK10.net
って言うかヴァイルと一緒にいるの見て嫉妬でプッツン(死語)したから衝動的に狙ったんじゃないの
明らかにローニカに撃退されたりグレオニーに仕掛けた奴らと手口が違いすぎる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:34:49.36 ID:fE5xw8SW.net
衝動的に暗殺仕掛けちゃう辺り、やっぱりそんなに有能ではないよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:36:57.99 ID:fE5xw8SW.net
>>461
すれ違いの果てに起こした場合のテエロは
ヴァイル生存した場合どうなるんだろうと思ってたら
質問企画読む感じ始末されてるみたいでよかったよかった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:41:04.53 ID:f0LLk7mz.net
へーヴァイル生存しててもテエロ処分されるのか
当たり前とはいえほんのちょっと可哀想

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:43:34.19 ID:TurgG/Mx.net
いやいやいやいや自業自得だぞww

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:44:48.64 ID:f0LLk7mz.net
>>466
いやそれは本当その通りだけど
ヴァイルへの想いがこじれた結果がコレだからなんかもう哀れでなー
まあ仕方ないよな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:48:45.38 ID:fE5xw8SW.net
何やらやらかそうと愛があればかわいそうに思えるのか…(困惑)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:50:34.97 ID:f0LLk7mz.net
いや、だからほんの少しだけ可哀想だなって思っただけ
基本的に自業自得だと思ってる
なんかすまんかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:53:05.41 ID:vchNBjsD.net
テエロに殺された衛士のほうがかわいそう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:59:51.97 ID:0Elo+lvV.net
同情とかじゃなくて憐れみとかもうほんとどうしようもない大人だなって意味のかわいそうとかじゃないのか
俺はすれ違いので呆れてそう思った

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:02:00.83 ID:V93P/fh4.net
そんな絡まなくたってよいではないか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:02:03.57 ID:9aKPBFpH.net
衛士は名前すらないところが悲哀を誘うな
テエロは公式であれやこれやと何かとプッシュされたりもしてたけど、
衛士に関しては本気でただの舞台装置という…

総レス数 1007
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200