2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:38:44.11 ID:GZjH+5gO.net
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaa.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
悠遠物語Wiki
http://gcwiki.jp/yuen/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft

■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1407643495/

・verが0.65になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>970が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:40:00.47 ID:Cp9wvMyp.net
                 ★   ブン
             {,`'"⌒ヾ  三   ★ ブン
             i ィj」ノハ」! <私スライムなんて倒せないよー♪
             (yリ >ヮノ! ミ ミ  三  ブン  ★
             ⊂)ー')つヾ ヾミ ミ★  。  o ブン
             <' __,ゝ   ブン 9000・。o・,;
,。・●。..●・.。,,.・。  し'ノ。o・ 彡  彡q゚) (((´;ω;)  (((;^o^)   (((;´Д`)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:01:45.12 ID:2Kpnx9gC.net
ちょっと待って >>1乙したら私何もできないじゃん!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:38:40.94 ID:7naJvp8/.net
>>1
マリネを沈黙状態にすると、全ての攻撃を回避されるんです
このゲームに向いてないんでしょうか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:54:11.37 ID:1cqjeOkc.net
いやあんだけすばしっこいと実際当てずらい
攻撃してこないから有利っちゃ有利だがダメージ稼ぐのは難しいんじゃないかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:13:18.53 ID:x76/CcwW.net
端にアイスマイン置いて追い込むといいよ
かわいそうなことになるけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:19:16.25 ID:NOKGSA/6.net
槍でぶん殴ったり刺し貫いてさしあげるのはいかがでしょうか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:21:26.68 ID:nCtdz1Ue.net
始めたばかりのころは攻撃MISSでた時に反撃をもらうので槍以外の選択肢がなかったな
今は魔法も絡めてるからいろいろできるけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:26:36.52 ID:IFkQTpI3.net
>>1

端に追い込んで杖でガンガン叩いてあげましょう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:37:33.55 ID:ZZdxjF8W.net
弓は?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:42:35.44 ID:G0HS+drD.net
アクアリングつけながら角に追い込むとやりやすいと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:45:28.43 ID:X8F7raNY.net
オールドアーカイブで気になった点をいくつか
・エルが紅蓮華月の魔術師という単語を聞いた時の反応から、エレナ以外のフランライト家の人物を知っているのか?
・ダゴンによるとピアの未来はひどく歪んでおり、良い方に転べば幸福な未来だが道を誤れば…?

他にもダゴンの言葉で「選択次第」が色付けされているがver0.65ではまだ重要な選択肢を選ぶことは無いのでこれからなにかあるかも

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 02:57:56.42 ID:VEGbgT6G.net
クロアアナライズするためにやり直したのに忘れてセーブしちゃったわ…
何かどうでもいいやって気になりもするがまたやり直すか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 03:00:39.57 ID:EanKKC7h.net
せっかく99個もセーブあるんだし超小まめに分けるのオススメよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 03:15:42.71 ID:a/oWziHj.net
Saveフォルダをリネームすることにより99個を遥かに超えるセーブデータを保存可能ッ!!
1回ごとにデータ分けちゃおうぜぇ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 03:19:28.30 ID:BWKyW1PL.net
一回ごとに分けてSave1章、Save2章...とフォルダ分けしたほうがいろいろと便利

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 03:59:28.42 ID:1cqjeOkc.net
あれ、ふんどしどこいった?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 04:02:07.14 ID:BWKyW1PL.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1263628-1408215662.jpg
いるよー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 04:21:06.73 ID:kAZ0vpfd.net
はぁ20万リル貯めるのつらい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 05:01:55.88 ID:ZsVTDfOJ.net
>>19
第1章のアレは少し台詞変わるだけだよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1263636-1408219245.png

うちのピアはみなと病患いながらゲーム内時間で3ヶ月ほど働いて達成した
これもうみなと病治って免疫できてるだろw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 05:07:16.91 ID:kODaoLy6.net
露天で売ってる高価な武器や防具は割高なんだね
ドーピングアイテム同様3倍くらいの値段
レシピがあるようなので更新されてノースハイネに行けるようになれば武器屋で標準価格で売ってそうなので今買わなくてもいいかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 05:09:16.61 ID:a/oWziHj.net
どこかの転売屋が可愛く見えるような値段設定だよね
騙されて大赤字になったことあるよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 07:19:31.42 ID:VUX5dYFU.net
剣弓の次の技は使い勝手良さそうだったな
槍の突進技は微妙な感じだった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:45:48.78 ID:zFNvYGJq.net
何かここ見てると2章の方が楽しそうだな
とり忘れたアイテム探してないで
8話終わらせてさっさと話進めるかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:48:17.10 ID:CtdUyXIe.net
面白いよ。現verでは最終的に宝石採掘場通いとEXケーキ転売ぐらいしか残らないけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:17:05.23 ID:IFkQTpI3.net
ミミーちゃんがまだ居ない時点で二章に価値は無いよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:17:25.88 ID:Pr+VtGp1.net
マリネちゃんにぶっかけたい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:53:05.91 ID:Vs/ixZ5b.net
仲間が全員操作可能になる所までは早くしたいな
それ以降は遅くなっても良いや

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:49:28.97 ID:cJYYhzHA.net
4話だけだとミミー加入&操作権までだろうから
ノースハイネ脱出で各国自由に動き回れるとこまではほしいな
となるとやっぱまだまだ先になりそうだわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:55:47.25 ID:rXqY0Qa/.net
ノースハイネの店と港が使えるようになりさえすればとりあえずいいかな
改良型トラップで出てくるアイテムが思った以上に幅広いし特に石

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:41:04.76 ID:7VJSZZ8+.net
二章開始で装備引き継ぐ際手持ちが一杯だと受け取れないんだな
オールドアーカイブでは装備変更できないし
またラスボス倒して長いEDみないといけないのか・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:22:41.07 ID:Vs/ixZ5b.net
やっぱり2章でもノースハイネで魔法塔にMP注入するイベントあるのかな
一応MP回復薬を量産しておくか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:33:38.82 ID:yp2oFV4M.net
またエルからあんなものやこんなものを搾り取るのか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:35:39.37 ID:oO8RsDRy.net
魔法塔EXかなるほど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:36:11.17 ID:TXfFj7yI.net
もう2度とやりたくないイベントだぞ…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:36:42.58 ID:BWKyW1PL.net
またエルのタンクが空にされるのか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:47:16.71 ID:O+f11lT1.net
でも今回ピアさんいないからエルバーク操作するんだぜ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:47:53.17 ID:nfkefCxI.net
EXか…必要MPいくつなんだろうか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:49:37.34 ID:dz0/b6No.net
10万

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:57:43.48 ID:X8F7raNY.net
ポーション余りまくってるし余裕だな
星の砂とか薄明りの石もまた使えるのかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:57:59.22 ID:csxDWc+L.net
ピア「握り潰してでも搾り取る」

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:22:55.43 ID:rXqY0Qa/.net
有り余った引継ぎアイテムを大量摂取させられるエルバーク
ポーションとか中毒になりそうな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:51:23.24 ID:PFNHnspH.net
これでピア出てこなくて搾り取られなかったら笑う

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:53:00.23 ID:IFkQTpI3.net
代わりにカーネルが搾り取られます

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:57:06.85 ID:wBMBEQhv.net
エルさんがカーネルを搾り取るとかアッー

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:00:33.87 ID:0rJ2g0NS.net
マリネさんのMPが多いから
マリネさんが搾り取られそう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:01:26.60 ID:XskxL9cK.net
エル「ミミー、さあ、俺から思う存分搾り取ってくれ!」

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:06:21.75 ID:zFNvYGJq.net
もう‥‥こう、な
雑巾絞る様にギューっとな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:16:49.11 ID:Hc1Z4iT+.net
>>47
魔法塔「あくしろよ」

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:19:31.21 ID:Rf0n15/F.net
鋼の塊のかわりにエルバークを組み込んだらいいよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:23:56.45 ID:IFkQTpI3.net
バイオベース乙

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:48:11.59 ID:Pr+VtGp1.net
ミミーちゃんにお願いされたら死ぬまで色々絞り取られてもいい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:00:52.23 ID:gbxHCDU4.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5260341.png
前スレで誰か言ってた宝石採掘場での爆裂ナッツ大量に遭遇した
とりあえずすぐ階段上って逃げたけどどう突破しようか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:07:07.39 ID:9G4iRwYl.net
とりあえず100点答案やろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:09:22.42 ID:hNKZu1Fd.net
>>53
ドヤ顔しながらくるくる回って倒れるエルさんが見たいです

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:15:10.88 ID:gbxHCDU4.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5260361.png
数回斬っては階段で逃げるというチキン戦法で突破するエルさんでした

宝箱いっぱーい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:16:27.51 ID:3JB2la5c.net
やっぱ二章楽しそうだな
デスめぐりと金稼ぎしてたけど進めちゃうか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:22:57.31 ID:gbxHCDU4.net
そういや焦って気づかなかったけどこれ3階だ
研磨職人に会わなかったしランダムでこれに変化?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:25:56.97 ID:DrNbA76p.net
>>53
俺も一回だけあったことある
全く同じだったから固定マップなのね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:51:38.19 ID:FYA34Dx1.net
黒幕は悠遠大陸の賢者の石

スクールリーダーでのクラウスみたいに意思だけの存在
マリネが邪魔だったから魂だけ追い出した

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:53:34.78 ID:1cqjeOkc.net
>>58
俺が遭遇したときも3Fでその地形、宝箱いっぱいだった
どうやら固定のようだね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:56:27.58 ID:hNKZu1Fd.net
>>60
石だけに、意思だけの存在ってね、はっはっは

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:57:34.09 ID:1cqjeOkc.net


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:00:29.39 ID:TXfFj7yI.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:02:51.00 ID:O+f11lT1.net
エミン鉱石と賢者の石ってある意味似てるよな
通常の手段では破壊困難だしエミル鉱石は人の意志が賢者の意志にはマリネの体が封印されてるし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:08:30.20 ID:Lqg1O3Cz.net
マリネって創造神だっけ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:11:27.89 ID:O+f11lT1.net
属性的にも創造主側主属性は雷だけど命の方も高いし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:30:57.79 ID:wBMBEQhv.net
>>62
そこは、いっしっし だろw
詰めが甘いな、そんなことでは物語からは抜け出せないぞ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:48:43.74 ID:Ksi8VM/s.net
ピァーっピァピァ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:01:57.31 ID:g76SazsB.net
>>54
剣剣剣魔法剣剣剣魔法でバランスブレイク無しで余裕

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:12:37.14 ID:0X+j70RD.net
アダマンタイト、ノース神殿の露頭掘っても出ねぇ、後5個も必要だなんて

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:31:31.14 ID:JWALkR8k.net
Lv5ってぶっちゃけノアとアブソリュートぐらいでよくね?後はウォール取るぐらいか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:31:56.29 ID:X8F7raNY.net
アダマは氷と水とウォールの3個で妥協したわ
レベル制限的に集めるのは自己満足だからな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:36:57.55 ID:1cqjeOkc.net
アダマンタイトの貴重さ理解せずにうっかり風と地のLv5作ったけど質問ある?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:39:35.63 ID:X8F7raNY.net
よりによって対極属性に使うとは・・・
使い勝手とかどう?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:44:44.36 ID:FuaApR8W.net
とりあえず全部試してみてから水だけ覚えたな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:51:11.16 ID:ZsVTDfOJ.net
マラソンしまくって全部習得したけどLV5魔法使わなかったな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:53:02.32 ID:x76/CcwW.net
風5は前バージョンだと最強クラスだったんだけど更新で弱くなったな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:53:06.77 ID:JWALkR8k.net
風はなぁ、格好いいし個人的に連続攻撃系好きなんだけど
消費BP多くて全然連射性が生かせないのがきついね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:53:43.71 ID:TXfFj7yI.net
火属性ちゃん…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:54:25.30 ID:1cqjeOkc.net
スキル作るときに2個持ってたからすぐに集められると思ってとりあえず作れる風と地を作ったんだ
まさか2つだけ固有だったとはね…

地がLv5だったからそっちしか使ったことない(今はもう2章)
地の魔法らしく範囲、発動の速さ、威力に申し分はない
発動後動けない時間が長いけどだいたい雑魚一掃してくれるから便利よ
ボスには向いてないかな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:13:24.50 ID:G8QiJd91.net
Lv4が何かと便利で強いからLv5を無理に使うこともないんだよな
探索時のMPは敵からアイテムを奪うためにあるって勢いで動くし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:15:49.27 ID:1cqjeOkc.net
理想の属性グラフってどんなもんやろ
氷5雷4地4か?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:19:58.55 ID:LepJwSGl.net
Lv高い魔法ほどなにかとMP使うからなあ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:20:58.98 ID:IFkQTpI3.net
氷5と地4はほぼ確定だろうけど雷と水は両方有用だからなあ。
スピアとスパーク使いたいかメイルシュトロームとノア使いたいかの好みじゃね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:26:30.76 ID:cjnC7k5N.net
あ、バージョン更新してた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:30:54.09 ID:G8QiJd91.net
>>83
自分はそれで動かしてる
スプラッシュやソニックカッターも結構便利だし良さげ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:32:23.98 ID:CLD0KEXa.net
Ver0.65.08きたあああああああああああああああああああああああああああああ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:29:21.23 ID:X8F7raNY.net
自分も水雷で悩んだけどピアの潜在属性とかマリネの存在考えて水5氷5地4にしたわ
2章でマリネ操作できるようになったから結果的に良かったと思ってる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:43:13.20 ID:s/FJ14SI.net
ウィンドベル高くていいじゃんと思ったけどツヴァイなら130%で6000の利益でるんだよな・・・
錬金でツヴァイ超えは難しいな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:48:39.83 ID:Pr+VtGp1.net
>>89
火5にしないなんてもったいないわね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:53:34.95 ID:Lqg1O3Cz.net
実際、一番使い勝手がいいレベル5魔法ってなんだろう
氷は使いにくい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:11:49.89 ID:mEvbsHm5.net
氷魔法って、人を選ぶんだよねぇ・・・
自分も氷魔法は扱いにくい
それでもミミーちゃんを使いこなしてみせるさ

それはそうとこれからコスト値そのものを下げる敵が現れたり
アイテムそのものを封印させる敵が現れたり
命属性を半減させる敵も現れるかもしれないな・・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:12:14.37 ID:X8F7raNY.net
>>92
氷が一番使いやすいだろ
なんたってエレナも欲しがるコンセントレートだからな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:15:15.82 ID:Pr+VtGp1.net
カーネルさんの命属性と滅属性が1なんだけどいいの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:16:47.99 ID:5PND/q+3.net
レベル5攻撃魔法は大抵微妙な気がするな
つーか有用な魔法は大抵レベル4に揃ってる気がする
つまりエルさんの本気もレベル4からに違いない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:50:30.23 ID:7VJSZZ8+.net
wikiの2章攻略にエレナが再び仲間になるって書いてるけど
現Verじゃ実質まだ仲間にできなくないか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:14:31.74 ID:6YSBF0h7.net
物語的には仲間になってるとかそういうニュアンスなんかな
確かに少し紛らわしいかもね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:15:13.16 ID:SJfTYx/0.net
>>95
恐らくだけど、人間キャラは命も滅も1。何故かは知らない。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:17:10.15 ID:O+f11lT1.net
命と滅は特殊属性だから

総レス数 1008
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200