2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やり込めるフリーゲーム紹介スレ par60

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:10:20.88 ID:snLTZGdF.net
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
このスレで扱うやり込みは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc.

※ Caution ※
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL張り捨て、宣伝は完全放置でお願いします。

関連スレなど

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part59
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408622515/

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart225
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408421116/
フリーゲーム紹介依頼スレ Part49
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408191602/

アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part6
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316926423/

次スレは490KBを超えたら立てるようにしてください
※ 490 KB 未満の場合、次スレは >>970 が立ててください

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:21:39.61 ID:oQzexRzq.net
シベリアにでも次スレ建てろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:45:00.24 ID:6GkA6QKF.net
りの(♀)のゲームが本物のやり込みゲーだったらこうはならなかった
昭和のキャラゲーをやり込みスレで自演宣伝したのが第一のミス
本来なら凡ゲーとしてスルーされるだけで終わってたはずだが
クソコテが(♀)に反応して食い付いたせいで無駄に長引いて
りの(♀)の痛い人格までもあらわにされたのが想定外のミス

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:16:17.87 ID:wDGzFNif.net
りのヲチにうんざりしてたけどアゼインの発言で気が変わった
もっとやれ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:21:27.43 ID:f7NLag/w.net
カペラは本物候補だとか良くみるけど前作のラストグレイスはそんな期待させるほどの出来だったん?
PIAI時間だけ見たら長そうだけど、シナリオがクソってわかってるしそこはやり込みに関係ないのでそれ以外でどうなの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:41:03.22 ID:zXkIwIk4.net
やりこみ欲だけが募っていくなか
セスタニアの続編だけが俺の心の支え

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:44:26.99 ID:mkizmkYj.net
俺は結構楽しめたな
シナリオはなんとも言えないけど、戦闘はほどよく難しいし、絵もかわいいし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:02:29.92 ID:FTN9VNNw.net
りの(♀)の絵のほうがかわいいだろ!!!
>>503は眼科に逝け!!!!!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:34:39.10 ID:rcOhlWuc.net
アゼインによると、りの(♀)とタナ中は意思の力で奇跡を起こせるらしい
さすが「本物」は違うな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:57:23.79 ID:3v74GqMI.net
>>501
むしろシナリオがいい。エルゾラがど外道かと思ってたら最後まで信念通りの奴で好敵手だったし
裏ボスいっぱい用意してくれたのも嬉しかったがコッコレースとかはイマイチ面白くなかった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:07:22.74 ID:UDFFHIOd.net
一回作者に粘着するとすげー長いよなこのスレ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:09:22.56 ID:rXxNiTlk.net
昔はそんなことしない爽やかなスレ民が多かったのになあ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:11:39.78 ID:rcOhlWuc.net
結局のところ「昔」らしさなんだよね
今のスレは圧倒的に「昔」らしさが足りない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:17:28.39 ID:1FBv1ppf.net
前にここにいたAA荒らしだろ
ここで相手にされなくなったから目標変えただけ
AAの頻度がりの(♀)コピペまんまだからわかりやすいんだよなあ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:17:56.84 ID:GXSw3dl3.net
前に進むどころか後ろ振り返ってばかりの気持ち悪い奴がいるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:18:36.60 ID:gX8kkzKF.net
300円でも100円でも価格設定して市場に出せば
ゲーム買う金すらない基地外に粘着されることもないから
作者は幸せになれると思うよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:35:38.16 ID:Eoez51rz.net
もう一つの天空の城ってクローンゲーム結構やり込めるぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:01:15.79 ID:VE2nxH/B.net
カペラってブログで情報得てんの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:15:43.23 ID:3wGkpT8o.net
「作者」と「自治厨」の「推理合戦」のスレは「ここ」か?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:32:51.30 ID:gtdBCpg8.net
病室に戻ろうね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:40:12.43 ID:RtViNZCr.net
面白スレから小学生が移住してきてから
こんなクソスレになった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:47:00.00 ID:rcOhlWuc.net
VIPの縮図みたいなスレだな
今は猿真似が面白いと思ってる定型小学生しか居ない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:24:15.81 ID:htxV5Zwq.net
「」を使ってからこのスレはおかしくなった。「」は「「」」こうやって閉じ込めておけ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:41:34.09 ID:0sJXWbWp.net
「「本物」」はまだか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:46:09.16 ID:CrLN9W+K.net
君が本物になれば、周りのもの全てが本物に見えるだろうさ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:50:18.84 ID:3v74GqMI.net
俺が作者ならこんな糞みたいな奴らにプレイされるためにゲーム作ろうとは思わないね
どんなに面白いゲーム作っても馬鹿にしかできないかわいそうな奴らだよ君達は

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:05:39.09 ID:Eyjtb2PC.net
>>501
自分は 2012 年 (だったと思う) のツクール製では最も長時間プレイしたな。

>>506 の言う「シナリオが良い」という部分にはイマイチ賛同できないが、
決して酷いシナリオでもなく普通すぎてどうでも良いなという感じだった。

やってもやってもやりたい事が山積みといった様相で、やり込みゲームとしては中々良くできていた。
キャラクター育成もそうだが、別に図鑑などがある訳でもないのに色々と集めたくなったりする。
最終版はプレイしなかったので分からないが、モンスタークリエイト対戦?みたいな要素もあった筈。

あまり注目されていないが、音楽が全て作者のオリジナルという点も評価できる。
但し、これの前作 (新マリハバの詩) はとんでもないクソゲー。
正にシナリオ重視の一本道ゲームで、ラストグレイスとは対局に位置する代物。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:05:53.27 ID:GXSw3dl3.net
このスレが嫌いなら出て行けばいいのに頭の悪い奴が多いな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:12:14.24 ID:f7NLag/w.net
>>506
あれ?シナリオいいのか…?人によりけりなのか。
あとネタバレやめろよおぉおおおまだやってねぇよおぉおお

>>523
詳しくさんくす、やる気沸いてきた
図鑑はないのね、あると思ってたわwww

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:13:28.09 ID:CrLN9W+K.net
気持ち悪いノリだなぁ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:16:09.77 ID:OnQiOpl1.net
本物タイトルまとめ

・タイムオブアソウル
・ソーンストラーナ
・DeepForest
・Hero and Daughter
・アーツスリー
・Marku Story
・RainyTower
・精霊指定都市
・ジュエルオブザソウル
・Crested Guilty
・BluePrints〜ミライへのミチしるべ〜

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:42:45.99 ID:E5XhRQkV.net
ツクール×スクール(´・ω・`)
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/140719/n1407192.html

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:43:55.23 ID:8pKhu8y3.net
最近やり込んだゲームを書いてみるわ。

REON
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se502003.html

ツクールVX製のRPG。アーマードソーサリー(AS)と呼ばれる魔道装甲を装着して戦う。
CTB、自由なパラーメータの振り分け、スキルは装備して戦うと覚えて、使い込めばレベルが上がって強くなる。
ASごとに装備できるスキルや武器が変わるので、いろんなASに着替えてスキルを覚えていくことになる。
スキルレベルが上がると別のスキルを派生して覚えたりして、全スキルを覚えるのは凄く大変。
合成や鉱石掘り、武器は金をかけて鍛えることができる。重さの概念があり単純に強化すると重くなるので注意。
とにかくいろんな要素を放り込んであるので、システムだけみるとやり込めて面白そうに見える。

が、とにかくバグが多い。装備品が消えるとか、全装備脱いでも重量が軽くならないとかバグだらけ。
また装備品が増えると装備画面がやたら重くなる。装備をいろいろ変えて遊ぶカスタマイズ重視RPGなのに、これは致命的。
シナリオもちょっとあれだけど、主人公役の魅力が無いのがイヤ。妻を殺されて復讐に燃える男という設定なのに
性格がバスタードのダークシュナイダーそのまんまで、全然同情できないんだよね。
とはいえ、装備品でスキル覚えて、スキル鍛えるタイプのゲームは好きなんで、50時間は遊べた。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:44:34.33 ID:8pKhu8y3.net
弱き魔物と地下を制す
http://2014depression.wix.com/yowaki

ツクールVX Ace製。四匹の魔物を引き連れて地下99階のダンジョンを攻略する。
魔物といってもそれぞれの特徴は一切ない。8つの職業のどれかにつく。転職は自由。
敵を倒してスキルアイテムを入手して、それでスキルを覚える。武器は宝箱から。接頭語がつく。
スキル入手はランダムなので、ほしいスキルが拾えないときつい。
武器は鍛冶屋で強化できる。後から拾う武器ほど強化幅が大きいので、弱い武器をあんまり鍛えるのはもったいない。
拾った素材アイテムを売って、能力アップアイテムを買える。これで自由にがっつり鍛えられる。
CTB制なのでAGIが重要。クレリックスキルの全体回復、全体MP回復などは必須。
ソウルという装備品により別の職のスキル、装備が制限なく使える。知識職のウィザードとクレリックは相互に覚えておくと便利。
戦闘中に蘇生できず、敵の攻撃も激しいので油断してると結構死ぬ。が、全滅してもペナルティはなく、またいつでも帰還できる。
持っている武器により火や水属性になり、特定の敵に倍ダメージ。しかし倍ダメージを食らうようにもなる。属性武器は危険!

後半は全ステータス強化、敵を全ステータス弱化したうえで、次ダメージ倍のマーキング状態にして強スキルをたたき込む。
みたいなのが普通になる、そんな感じのゲーム。能力アップアイテムでいくらでも強化できるので楽そうに思えるのだが
敵がどんどん強くなるので甘くない。特に40階から先のハードレベルになると物理カウンター、魔法カウンター状態の敵が出てきつい。
また40階からは職業スキルとは別の系統のスキルアイテムも拾えるようになる。

ちまちまやっていても強くなっていくのがうれしい。しっかり作られていて、安心感がある。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:48:24.47 ID:CrLN9W+K.net
邪魔してやる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:51:21.98 ID:TlgnmRfo.net
ラストグレイスって確か途中変更不可な難易度設定があって
ハードじゃないと入れないダンジョンあるゲームだよな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:53:39.71 ID:8pKhu8y3.net
いや、とりあえず2作だけなw

DreamCraft、Over the Craftの作者が作ったKnowLifeというSPRG風のRPGも面白くて
かなりやり込んだのだが、まだクリアしてないので紹介は省く。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:56:21.87 ID:htxV5Zwq.net
世紀末と化したこのスレにおいては ID:8pKhu8y3 はオアシスとも言えるし異端とも言える。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:01:40.75 ID:tq03yMw0.net
>>532
そうだね
ハードでやると序盤だけ辛いんだ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:03:47.14 ID:N/ye3fHx.net
最初の方の都合のいい敵出現パターンが来るまでリセットは辛かったな
もう一つの天空の城もそんな感じだった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:39:57.35 ID:f7NLag/w.net
ラストグレイスハードではじめてみたがMPが少なすぎて覚えてる技使えないwww
しかもレベルないってことはこれ必然的にMP振らんといかんのか…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:44:37.09 ID:tI7VW8l8.net
ラストグレイス面白そうだな、やってみるか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:46:15.52 ID:zXkIwIk4.net
>>533
KnowLife面白いなマジサンクス
クソスレ見限ろうと思ってたけどこれがあるからやめらんない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:05:00.60 ID:x5ywWaai.net
素晴らしい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:09:10.64 ID:qOKxXhhN.net
KnowLife前から度々紹介されてたがな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:11:28.01 ID:F82m36Bb.net
ラストグレイス評価低くね
http://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying/game_812.html

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:15:34.60 ID:0Wj7hsol.net
ツクール2000は今時古すぎる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:22:00.61 ID:hdaUrrsy.net
Hero and Daughterはイマイチだったな。
まあもっと練り込めば、あれだけの画力なんだからもっとマシなゲームになりそうだが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:22:27.62 ID:Eoez51rz.net
KnowLifeはあんまりいい印象じゃなかった気がするわ
俺もプレイしたが新しい装備手に入れる楽しみがなかったから投げた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:24:42.92 ID:rAjmKJCi.net
KnowLifeは最初は面白そうと思うんだけど単調すぎてすぐ飽きるのがな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:51:16.32 ID:EbWDSJ9i.net
俺もすぐやめたな、面白くなる前だったのかもな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:59:59.85 ID:kpPFRmYM.net
ラストグレイスのストーリーは、何度も滅びる世界で、滅びないようにあがく話
滅びを受け入れる宗教が出てくる。終盤は全体マップの雰囲気も変わり、シェルターに逃げて魔物の巣になった城になったり

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:15:30.41 ID:dsA+TcNt.net
ラストグレイスはストーリーというかテキストがクソ
やり込み部分もそんなに面白くない
アイテム少なすぎ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:17:31.85 ID:IPtefrg0.net
昔と同じくまともな紹介が来るとある程度素に戻るんだよなあ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:27:27.87 ID:LqLoYgim.net
単純に荒らしが寝てるんだろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:45:33.88 ID:pqxo8F/m.net
何か今が旬の活きのいいフリゲないっすか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:05:04.99 ID:l2hR0XSZ.net
りの(♀)は今が旬です///

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:09:26.10 ID:U9lu0wS3.net
お前ら Element Earth<4つの宝珠>がこんなにやり込めるゲームだって知らないの!?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408665319/71n-

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:53:25.34 ID:/V56zoD5.net
既出。新参者は黙ってろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1318937404/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:21:53.07 ID:ia0uSUKj.net
無知は罪である
罪人はおヴぇるすからやり直せ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:26:48.83 ID:RYwol2ip.net
アンチ共お疲れ 真の「本物」を教えてやる
http://ameblo.jp/maping52/

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 05:07:41.37 ID:JhJ2Yr3E.net
今日から夏休み!

今日からりのは夏休みです!
あ・・もう0時すぎちゃったので、正確には昨日から?ですね!
相変わらず人とずれた生活してマス。

これだから土日関係ないシフト制の仕事はイヤですな!

といわけで・・本日某所のプールに行ってまいりました〜〜!!
ばっちり日焼け対策していったので白い肌は守りました!(笑)
コゲたらイタイですもん!鼻の皮とかむけてさらに不細工アップは嫌ですわーーー!!

とりあえず流れるプールはイモ洗い状態でした(汗)
この状況でバタ足するそこらの子供に蹴られまくりながらも3週してやりました!!
そしてラーメン食べてカレー食べてケバブ食べてクレープ食べてラストにソフトクリーム食べて帰りました!
え!?私何しに行った!???

帰りにプリキュアショーやってたのでばっちり見て帰りました☆

実はココだけの話・・・数年前友人に頼まれて一度だけ某ショッピングセンターでキュアアクアの中の人やったことあります(笑)
お子ちゃまの熱い声援は本当に力になりますな!
前見えないわ、むちゃくちゃ熱いわ、息できないわ、舞台から落ちそうになるわ・・リアルに死にかけますが・・・
子供たちの声援で立ち上がれるのです!イヤ、これホントです。
テレビでヒーローが「みんなの応援が私たちの力になるの!」なんて言いますが、あれ本当ですね!


今日のプリキュアショー見て、そんなことを思い出してしまいました!
ちなみに私なんかと違って今日のプリキュアはキックが見事に綺麗に決まっててかっこよかったです><

私はショーのあと筋肉痛に苦しみました(笑)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 05:10:18.37 ID:JhJ2Yr3E.net
ツクール日和
今日はお休みだったのでツクール作業に没頭しておりました!
私の気合を天も感じたのか、途中ものすごい通り雨がふったんですよー。
「そんなことで私の作業を止められるとでも思ってるのかい!?ふっ!今日は洗濯モノもないし、気にしないわよ!!」
っと・・雨を無視していたら、すんごい勢いで部屋の中に吹き込んでたww

私のお布団がーーーーーーーーーーー!!!!!
くそう!通り雨め・・・!!おかげで湿ってしまったじゃないか・・!!

そんな一日をすごしていました。

今日の夕飯はゴーヤチャンプル!めんそーれ!!


以下よりゲームスクショです〜。
お時間のある方、よかったらぽちっとお願いしますです><
本日はイベント部分を作っておりました〜!
イベント2つ完成です☆
この調子で次の休みも引きこもりたい><

ナイツはアホの子

上の子は「トレはん」に出てくるメインキャラの一人、ナイツです。
台詞意味わかんないです(笑)

「トレはん」は短編ですが、一応ルートが2個あります。
序盤の展開がちょこっと変わるぐらいですがーー(汗


今日はイベントのほかは顔グラ作ったり、システムでちょこちょこ修正など・・・
よく考えたら戦闘でお金もらえるシステム作ってなかったー!(笑)
お金はモンスターからもらうってのに子供のころから疑問を感じてたので(笑)
戦利品で換金という形になる予定です。
というか今日そんな感じで組み込みました。
結局カツアゲしてるんですがーーー^^;

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 06:14:59.00 ID:cyjPyTqk.net
ラストグレイスみたいな過去の凡作引っ張り出してこないと
盛り上がるゲームすらない現状が悲しいなぁ・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:41:00.44 ID:PbOWTThz.net
ラストグレイスってクソゲーじゃなかったっけ
半ば強制のハードモードとか
やれるクエストが終わってもたまりにくい金とか
自由度のためのステ振りシステムを台無しにする、キャラ別成長値とスキル取得(ステ準拠
ストーリーでウェイト多用するし飛ばせないわ
戦闘ももっさりして回数こなさないと成長できないのにリザルト画面もウェイト多用でスキップできないわ
悪い部分を指摘しても作者は「レトロゲーをイメージした」と直す気もない(それでゲームやったことあるのは3作くらいらしい
極めつけは作者が攻略Wiki管理しててあまりに不親切な内容なのに編集できないとか

覚えてる範囲じゃこんな感じだわ
典型的なゲームより作者のほうがウォッチしてて面白いゲームだったはず。
どこかのスレで序盤のスイッチ10個押すのハードじゃ回復もないしきつくね?というかバランス悪くね?な話に
信者が現れて「そこはセーブとロードだけで進めるんだよ!」という印象的な台詞を残していったはず

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:54:51.70 ID:zvTraPVv.net
でも、しっかりやり込まされて悔しいってことやろ(´・ω・`)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:59:42.61 ID:lMDtOyOC.net
ラストグレイスとか話題になった覚えないけどどこのスレの話してんの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:02:54.53 ID:PbOWTThz.net
いや、さすがにクソゲーだった
金が溜まりにくい上にステの上昇に比べたら装備買わなくてもいいくらいの物で
序盤はやけに難易度は辛い
中盤になるともう終盤とかたいしてLV上げ気にしなくてもよくなる
ぶっちゃけバランス悪い。
シナリオは覚えてないくらいに出来が普通か空気だったかのはず
褒めたとしても単にステがカンストできるだけの普通のゲームでしかない。

あれをやり込みとは言いたくない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:08:43.92 ID:cFJlUTMz.net
>>563
だって専スレあるし初期に出たくらいじゃね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:30:05.80 ID:EFwrpc1l.net
こうして長編を作る作者はいなくなり
スレには虫の死骸のようなゴミだけが残りましたとさ
めでたし めでたし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:36:41.15 ID:tWK/hREj.net
ラスグレやるなら>>527に載ってるゲームやったほうがいいな
ここで見て初めてCrested Guiltyってのやってみたけど面白すぎる
何でこれが無名何だ!?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:38:24.56 ID:mArn6Cm5.net
>>563
序盤の試験でパーフェクトをとらないといけない必要があると勘違いした馬鹿が、
「難易度高すぎる、おかしい!」と発狂してアンチと化してただけ。
(これは全然パーフェクトである必要はない、あとでいくらでも取り戻せる要素)

>>564 みたいなのがそのタイプ。

出てきた敵は全て倒せるのが当たり前
出てきた物は労無く全て買えるのが当たり前
出てきたダンジョンはその時点でクリアできるのが当たり前

こういうのを「バランスが良い」と称して持ち上げている似非ゲーマー。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:38:38.32 ID:tWK/hREj.net
しかし最近作者の自演が激しくて困るな
やはり作者乙時代が一番良かったと思う

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:40:17.08 ID:tWK/hREj.net
お、作者か?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:41:30.17 ID:uvzCKfKR.net
パーティーが女のみのゲームは総じてクソ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:15:23.77 ID:83COvmMv.net
作者が(♀)のゲームは?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:36:27.97 ID:/V56zoD5.net
>>568
そんなお前にはホーリー祭3rdをお勧めしてやるよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:39:23.36 ID:DKLnL+dr.net
>>571
Princess Heartのことかー!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:52:13.57 ID:Rdbyeqlc.net
可愛い女の子が出ないゲームは総じてクソ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:54:11.54 ID:rNR9LR6D.net
Cested Guiltyの粘着ってまだ生きてたのかよ、もう許してやれよw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:56:46.07 ID:vJsEH0Bs.net
主要キャラが女ばっかりのフリゲって
キモヲタが一人でニタニタしながら自分好みの女キャラ作って
キャッキャしたセリフ書いてるところが思い浮かんじゃって気持ち悪い・・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:02:21.67 ID:RVHVciC9.net
主人公(男)以外全部女>主人公(女)以外全部男>メンバー全部女>男女比率1:1

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:03:41.75 ID:tWK/hREj.net
自称硬派なゲームを作っても評価されないクソゲー作者が愚痴ってるのか?
ほんと糞スレになったな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:03:54.14 ID:83COvmMv.net
主人公が女で仲間は男ばっかりのフリゲの出番だな
「本物」の「登場」が待たれる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:04:53.46 ID:tWK/hREj.net
>>576
どういうこと?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:07:20.40 ID:ClhCWPLc.net
女ばっかのゲームのテキストの寒さは異常
ラノベより遥かに酷い
可愛いとか可愛くないとか以前の問題だわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:08:58.05 ID:RVHVciC9.net
ハーレム()は極寒なので全員男にしよう(提案)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:13:45.77 ID:tWK/hREj.net
ラノベ大好きって事?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:18:41.64 ID:pqxo8F/m.net
やりこめるなら女だらけでも人外だらけでもいいぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:33:24.00 ID:+AIZRTFs.net
やり込めるならな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:56:52.10 ID:pqxo8F/m.net
こんなあまり人がいないところでもID被るんだな
びっくりした

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:01:09.90 ID:83COvmMv.net
「本物」には「結婚」が必要だからな
ハーレムがダメなら逆ハーレムじゃないとダメだろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:06:07.98 ID:83COvmMv.net
ああそうか、最近は同性婚も認められつつあるから
逆ハーレムじゃなくてもいいんだったな。訂正しよう

♂祭りで問題ない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:31:55.64 ID:RQMmsftT.net
だって♀ばっかのゲーム作ってるのって♂だろ
どんなに可愛かろうが中身は全部キモオタ♂作者なんだから寒くならないわけがない
もちろん♀作者の作るイケメン♂だらけゲーも同じく極寒

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:43:48.76 ID:tWK/hREj.net
自分の作ったゲームが人気出なかったからって泣くなよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:05:55.69 ID:83COvmMv.net
♂×♂が「本物」だって
はっきりわかんだね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:11:32.53 ID:aZeOG3d2.net
>>590
それじゃ漫画やアニメその他全てのキャラ萌えの完全否定だぞ
らきすた、けいおんだのの大人気作品をキモイというのと全く同じだからな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:12:51.44 ID:+AIZRTFs.net
>>だって♀ばっかのゲーム作ってるのって♂だろ

これ逆だと思うんだよなあ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:35:32.80 ID:FGSBP3Ot.net
>らきすた、けいおんだのの大人気作品をキモイというのと全く同じだからな

いやキモいだろ

自分が理解できない物に過度に熱中してる奴は
それが何であれキモいって事だ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:41:32.21 ID:ZlQohl7x.net
他人が何に熱中しようが構わないと思うけど
子供は器量が狭いな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:46:42.22 ID:83COvmMv.net
俺は「正気」に戻った
アンディー・メンテでいいや

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:08:58.01 ID:tOh2qZYH.net
正直ゲームやってる奴ってキモいよな
このスレにはキモい奴を観察するために来てる

総レス数 1002
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200