2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Elona初心者質問スレッド その106

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:25:30.63 ID:aKzA7KvR.net
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア(開発休止)
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
新公式サイト『North Tyris』本家サイト
http://www.northtyris.com/
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

前スレ
Elona初心者質問スレッド その104(実質105)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1397904986/

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:55:32.15 ID:2yuU211B.net
>>212
鍛えれば金策になる
充填はできない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:09:14.64 ID:5fqg3hKP.net
>>213
魔導書は拾ったり買ったりするしかなさそうですね…ありがとうございます。他の金策を考えます。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:20:17.71 ID:Kz256JSr.net
話は違うが、杖を抽出したら折れるから充填は出来ないぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:38:10.96 ID:zOH9R8hu.net
投擲しないペットってなんなの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:40:16.87 ID:2yuU211B.net
質問は具体的に

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:48:30.58 ID:zOH9R8hu.net
ペットに投擲武器を持たせてもそれで攻撃しないんだけどなんでかな?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:55:00.16 ID:2yuU211B.net
>>218
・矢弾を装備している
・そもそも近接型だ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:58:12.94 ID:zOH9R8hu.net
>>219
防衛者ってダメなの

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:00:42.71 ID:2yuU211B.net
>>220
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC#add9f564

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:09:46.14 ID:zOH9R8hu.net
>>221
見落としてた
有難うございます

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:04:37.77 ID:1dEpxsUP.net
収穫の魔法に対応した杖が無いからマナバッテリーは使えないしなあ

適当な杖から抽出→収穫の魔法書に充填ってことを言いたいんだろうけど
収穫の魔法書に充填は出来ないし
たまに落ちてくる願いの杖で収穫の魔法書を願えるくらい鍛えれば、無限サイクルも出来る

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:05:52.56 ID:1dEpxsUP.net
リロって無かった。すまぬ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:09:41.01 ID:Rz5E/TS2.net
収穫の魔法書は魔法店でリロるほうが早い

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:14:16.11 ID:CHwHVEOw.net
謎畑からの収穫も意外と期待できる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:35:27.87 ID:xlVr4yD2.net
>>207
アンドロイドにウィンチェスターはおすすめできない
>>225
規模100あればかなり出てくるような

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:05:57.70 ID:Kz256JSr.net
壁を掘りまくれば擬似的な収穫の魔法っぽい効果が

後から「これ序盤に知ってたらもっと楽できたわ」と思うことはあっても実際やろうとしたら
結構制限に引っかかってできなかったりするものなんだよね

「釣りは料理と相性がいい」→良いのは確かだが、両方スタミナを使うので実際使っていくには序盤は厳しい、とか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 06:59:02.90 ID:YhkESIwU.net
名声値がそこそこあって確殺可能ならサモンで金ベル狩りも
小銭稼ぎと魔道具訓練が出来て良いのでは
リロしたくなければ鍛えるついでにやれば良いし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:12:40.91 ID:FF+Noa7M.net
『ダンジョンクリーナー』って何レベルで援軍で呼べますか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:13:27.27 ID:Zxz3h84N.net
精々40レベルくらいで呼べますよ〜
精進しなさいね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 14:03:44.55 ID:JBbfRkx2.net
>>228
そもそも釣竿がなかなか見つからないことが多い
ヴェルニースの釣具店の釣竿は盗まなきゃいけないわけで
>>204
なんでモンスター召喚なんか付けたんだろうなw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 14:42:46.30 ID:RAprepG4.net
輝くハリねずみを杖で呼ぼうとしたら魔道具レベルはどれくらい必要でしょうか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 15:41:21.94 ID:YKtFfvC+.net
>>233
だいたい23くらい。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 17:02:14.20 ID:4p2TjwWN.net
クイックリングの弓使いの装備はどんな感じがいいですか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 17:37:11.36 ID:InMcrmg0.net
>>235
好きな遠隔武器なんでもいいよ
ただ投擲は射撃スキルの恩恵受けないからそのつもりで。なくても十分強いけどね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 18:11:37.20 ID:h2mZnZva.net
手榴弾を装備させれば鬼になる
敵にとっても味方にとっても

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:27:04.84 ID:4p2TjwWN.net
防具はルビナスで固めるかPV重視どっちのほうがいいですか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:41:11.72 ID:tSD4QMdO.net
手持ちの装備による

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:09:17.91 ID:iLXUa33T.net
>>238
基本はPV重視でOK

幾つかの例外があるが、それに直面する頃には初心者卒業しているだろう
例えば、生命力が1桁のとがったキャラをペットにしたり
HPを1000超えさせて核のダメージに生き延びれるようにしたり等の活用がルビナス指向には一応ある

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:22:29.31 ID:CwMNY9ay.net
クイックリングの話だろ?
低レベルのうちはルビナス一択

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:14:31.34 ID:4p2TjwWN.net
分かりづらくてすいませんクイックリングの弓使いのことです
とりあえずルビナス装備にしてパンツ持たせてみます

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 10:49:25.87 ID:N9DGgoft.net
祝福乳以外でペット太らすには
ひたすら飯食わせてればいいの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:47:22.34 ID:uUeUafaA.net
ここで質問するのか微妙なんですが
ドット打つときは色の数とかを意識したほうがいいのでしょうか?
初めて打つので…スレチだったらすみません

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 16:21:48.64 ID:7otPyCdB.net
ドット系のスレ向けの質問だしelonaの素材に色数制限もないし好みは人それぞれだが
個人的な感想でいえば色数がどうこうよりも使用した時背景に埋もれず見やすいものが好きです

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 17:15:56.01 ID:WdHUZSk1.net
>>234
ありがとうございました
遅くなってすみません

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:13:23.02 ID:QSw1/Hjg.net
elonaの続編だとどれくらいのレベルでハリねずみさん呼べますかね
やっぱり一緒?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:15:19.08 ID:9RNJteQ3.net
続編なんて無いです

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:24:15.70 ID:hJHAGE/c.net
elinはまだ来てないけど?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:27:02.60 ID:5JdycX3M.net
妹の館におけるアイテムが400までってことは400個アイテム置かれてる状態で妹虐殺したりしてもアイテムが落ちないって事?
それとも古いものから消えるってこと?
後、演奏飽きられた妹始末するのメンドイけど良い方法ない?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:30:36.39 ID:QSw1/Hjg.net
>>248
もうそういうのやめましょうよー
純粋に気になったことなので質問しただけです、ホントですよ?

>>249
いつ来るのか楽しみ
でも当分来ないだろうなぁ…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:38:23.75 ID:J9X09x2E.net
>>250
安い物から消えるという法則があるが、
何が安いかがプレイヤーに判断しにくいのが難点

F12からマップ全てのアイテム一覧はき出させることができるが、
値段表とソート合わせて予測するなどが効かない流用に乏しい出力なので
ある程度目星を付けたら実際にやってみるしかない


莫大なプラチナと小さなコインが金貨に消されていたことを知って頭が痛くなったことがあるから
急所では調べてみると良い
例えば収穫の魔法はプラチナと小さなコインは破壊が起こったら即回収など

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:38:25.61 ID:3Dh4oWDl.net
>>252
なるほど、ありがとうございます。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:34:06.41 ID:Iqbcnpzp.net
シェルターNo201で
201階相当なんですか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 12:13:23.29 ID:fvrWi2QQ.net
>>242
大して変わらん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:56:53.22 ID:9rULuDRp.net
ooでフライパン使うとエラーがでるんですけどこれってバグですか?
データをいじったわけでもないし、そもそもelona自体この間落としたばかりなので何が原因なのか検討もつかない・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:02:19.08 ID:kHrOLU0m.net
>>256
ヴァリアントはスレ違い
overhaulならVIPかツイッターで聞いてきな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 19:43:50.29 ID:5IvCh/O4.net
回答者は全員名前欄にヴァリアントはスレ違いだと書いておこう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:35:17.19 ID:u6idqgwS.net
エヘ様に魚10匹捧げた所で信仰は限界まで高まってる状態になったとして、その後信仰が上がる装備品つけて
30匹捧げた後その装備を外したら

A、40匹捧げた状態になる
B、10匹捧げた状態に戻る

どっちになりますか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:38:14.85 ID:8Dz2ILnr.net
A

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:42:43.61 ID:u6idqgwS.net
>>260
ありがとうございます。貝殻でブーストして捧げてこよう・・・。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:12:23.42 ID:kIsCnK/6.net
食べ物ならストマフィリアが一番太る?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:15:30.84 ID:FwxGsFIA.net
重量重くしていきたいならば祝福乳飲め

Elona Version 1.16 キャラクター情報 530年12月28日 23時11分 ルミエスト

xxxxxxxxxxxxx 女 25歳 181911cm 64296kg

種族 : リッチ 信仰 : 元素のイツパロトル
職業 : 神官 所属 : 魔術士ギルド

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:43:37.34 ID:jqrw/IlL.net
自分の体重増えたら何かいいことあんの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 04:22:04.52 ID:eAmi/Y5f.net
蜘蛛の巣に強くなる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:27:06.81 ID:SZNRxVnP.net
>>258
つーかバージョン書いた方がいいな
非ヴァリアントですらバージョンによって違いがあるし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:14:09.70 ID:dhUBGODk.net
キャラメイクの時に、能力のロールを決めてから先に進めないんですけど、
この状況説明で原因わかる方いらっしゃいますか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:21:12.53 ID:LQHQ7mrS.net
上から2番目の項目を見逃してる可能性
俺も最初ここで30分詰まった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:24:50.51 ID:zS2KyjRZ.net
Enter≠先に進む

俺も初めはわからなかった
aとかbといったキーが選択肢に割り当てられてるから(アイテムの選択含め)
よく見て進めていこうか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:12:17.07 ID:dhUBGODk.net
項目を見逃しているわけではありません。
エラーが発生し、進めないようです。
非公式バージョンです。本家フォーラムにはエラー報告しないでください
と、出てきます。よろしくお願いします。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:12:56.93 ID:e+OaJIYH.net
三つ葉のクローバーがふってきた。とログにありますが何か意味はあるのでしょうか?肉を食べた時と駒の死体を捧げた時に確認しています

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:37:14.37 ID:FwxGsFIA.net
>>270
[非公式バージョンです。本家フォーラムにはエラー報告しないでください]
つまり、Elona本家と思ってダウンロードしたものの、それ以外の何かをダウンロードしたように見える
それは削除して、Noaの所からダウンロードし直してくると良い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:38:41.04 ID:/bIE3imj.net
>>270
もしかしなくても:ヴァリアント
とりあえずダウンロードし直すか該当スレに行け

>>271
捧げ物がそこそこの質だと出てくるメッセージ
特に意味はない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:00:13.59 ID:jqrw/IlL.net
神の僕が二匹までしか仲間にできないってのはPTメンバーに入れれるのが二匹までって意味であってる?
例えば現在神の僕AとB二匹連れてて、牧場でブリーダーに任命して僕Bを外した後、
他の牧場でブリーダーにしている僕Cをメンバーに加入とかできるかって意味なんだが。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:05:09.71 ID:wI6vid3e.net
・ペットに2体、神の僕がいると新しい神の僕を貰えない
- ブリーダーもペットとして扱われる
- ブリーダーから繁殖した家畜はペットとして扱われない
- 家畜は仲間にした瞬間にペットとして扱われる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:05:43.47 ID:FwxGsFIA.net
>>274
No。pで貰える時のみ、今いるパーティーに2体いるかどうかがチェックされる
牧場で繁殖した下僕を仲間に引き入れる時には、チェックされない


A::カウント
B::カウント(ブリーダーになっている状態ではカウントされる)
b::カウントされない(Bによって増えたペット状態でないやつはカウントされない)
c::カウントされない(Cによって増えたペット状態でないやつはカウントされない)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:43:24.92 ID:EAExCbhG.net
>>270
>非公式バージョンです。本家フォーラムにはエラー報告しないでください
と、出てきます。

スレチ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:43:33.59 ID:rSR9baie.net
>>275,276
なるほど・・・サンクス。
ってことは黒猫を引き連れつつ状況によってもう一体を防衛者と黒天使と妖精さんでメンバーチェンジみたいなプレイはできんのね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:45:49.60 ID:EAExCbhG.net
>>269
別ゲーだがAngbandもEnterが能力リロールだったな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:19:07.09 ID:SmP39IDR.net
>>278
黒猫も妖精さんもノン戦闘で機能する器用なやつだから、
繁殖させておいて必要な時にパーティーに加入させる戦略もある

装備1つにペロペロでエンチャント1つ追加は絶対他のものでは代替不能な超スキルだから外せない
妖精さんの種は…、いろいろ方法があるので何とも言い難いが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 03:35:26.19 ID:1W2YV6mP.net
>>278
できるよ
上で書いてくれてる通り、牧場で繁殖した個体なら仲間に入れる時に制限にかからない

(1) 下僕もらって牧場で繁殖させる
(2) ブリーダーにした下僕と別れる(売ってもいいしラファエロでも…
(3) 次の下僕もらって1に戻る

必要な数だけ繰り返したら牧場から連れ出す
連れていかない子は街で待機させておけばいい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:48:33.90 ID:DW3XUkJp.net
魔石守ってるのとかのボス格のやつって再生成する?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:23:48.56 ID:I1DUKujA.net
しない
一部ボス(ゼームオルフェとか混沌三神とか)以外はすくつで再登場することはある

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 18:42:54.52 ID:rSR9baie.net
>>281
そうなのか。ありがとう、ちょっと頑張って牧場作ってみる。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:21:28.50 ID:KpsI78nb.net
wikiに『黒猫は鎌を持たせると特殊能力が光る』という記述があったのですが、どういうことなんでしょうか。
さっぱりわからないので説明願います。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:28:00.45 ID:nZ3EzW5q.net
>285
鎌持ちは首切りエンチャントが着いてるおかげで
思ったよりもとどめを刺しやすい
んで、黒猫の特殊能力のタイミングは「敵に止めを刺して装備を落とした」時
だから鎌装備が推奨されている

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:30:23.48 ID:QRhjuqys.net
倒した敵からのドロップを向上させる能力があるなら、
ワンキルならその機会も増えるよねって話でしょう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:33:37.51 ID:7g8D2J0+.net
でもネフィアに連れてくと片っ端からナメて後で吟味もできない罠

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:35:17.92 ID:+8DqNIXS.net
町の人に寄生されない装備を配って回ったらずっと装備してくれますか?
ときどき勝手に装備を変えてるような気がするのですが、しばらくしたら配った装備は消える仕組みなのでしょうか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:09:05.55 ID:ZCZ1Us3t.net
>>288
それはもはや初心者の域を完全に超えているから気にしなくていい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 02:08:48.00 ID:SGcz1iM6.net
パルミアで買い物していたら突然火柱が上がってエーテルの風とドラゴンたくさん出て来たんですが、
これって誰かが終末付きの武器で何かを攻撃した疑いが濃厚なのでしょうか?

あとこの状態でマテリアル降って自動セーブされてて、アイテム無くて町の外にたどり着く前に死んでしまいます
これはもうデータ諦めるしかない?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 02:14:19.24 ID:HQ9Y4ojN.net
終末だねぇ、壁掘ったり呪われた装備のランダムワープとかまでつかっても逃げ切れないようなら諦めて這い上がった方が良いと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 02:38:49.17 ID:SGcz1iM6.net
>>292
ですよね。。
なんとか宿屋までたどり着いてシェルターに避難できましたが、エーテルは避けられても敵は消えない?+誰が終末武器持っているのかわからないので対応が難しいです
這い上がって対処可能になるまで近寄らないことも視野に入れます

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 04:11:50.88 ID:LOdF5yd9.net
>>286-287
そういうことだったんですね
ありがとうございました

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:40:21.60 ID:rLWmuXjY.net
妹みたいな低交渉LV1と、用心棒みたいな高交渉高LVで、店を任せる場合違いはありますか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:50:26.30 ID:F4OUTUgT.net
あります

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:52:17.25 ID:rLWmuXjY.net
利点難点が知りたいです

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:21:57.47 ID:F4OUTUgT.net
>>297
http://elona.wikiwiki.jp/?%BB%DC%C0%DF%2F%C5%B9

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:24:52.47 ID:fH0hL4OX.net
データ破壊からのニューゲームで序盤楽したくてそれなりの性能のCNPC仲間に旅してたら情が移って育てたくなったのですが、通常のペットとの違いで育成上気をつけることはありますか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:58:38.39 ID:XW0H9jJT.net
>>295
店番オンリーなら交渉低Lvキャラに任せる理由はない。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:18:19.89 ID:VSgLuo7d.net
>>295
育てる気があるならlv1に訓練させて交渉の潜在を延ばしてから
店番をさせると交渉レベルはそこそこ上がる
しかし、手間を考えると高レベルを使うほうが無難だと思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:12:59.59 ID:FT/zh43h.net
神の下僕でオススメなのはなんですか?

ちなみに黄金の騎士はもう仲間にいるのでそれ以外でお願いします。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:18:06.10 ID:ZGyeDoxM.net
>>302
防衛者でしょー
レイハンドで死亡しても蘇られるよ!
ちなみにelonaplusだとアンドロイドが鎧bitあって大体の攻撃カットしちゃう優れものなんだぜ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:06:57.90 ID:QUisOI6H.net
プレイスタイルで変わりそうだけど防衛者なら無難じゃないかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:07:09.73 ID:+qbaKpeG.net
下僕はみんなそれぞれ違う方向性で強さを持ってるから下僕に何を求めるかが決まってないと一概には答えにくい
壁が欲しいか補助が欲しいか火力が欲しいか、余ってる強力な装備は何があるか、
他にどんなペットをどれくらい連れてるのか、あるいは戦力としてよりも利便性重視の話なのか等々

まぁ早い話全員オススメって話だけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:08:45.01 ID:kXoAIns/.net
ペロペロ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:11:50.80 ID:okwv2sWS.net
1.16安定版Christmasです

高品質のスピードリングはモイアーよりもBMの方が出やすいですかね?
現在のBMの規模は4000なのですが、出やすいのがモイアーだった場合、規模を教えて欲しいです
また、高品質を狙う場合は運ブーストしない方がいいですかね?

追加打撃はスキルの二刀流を鍛えれば追加率が上がるとどこかで見たのですが
追加射撃の追加率を上げるスキルなんて無いですよね?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:30:54.33 ID:zlrW3Dt4.net
下について
追加打撃は二刀流を鍛えれば発生率が上がるけどそれは二刀流の時のみ
追加射撃は上げるスキルないね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:31:52.59 ID:QUisOI6H.net
直感だけどある程度運ブーストした方が高品質の数は増えるんじゃないかな
あと追加射撃率を上げるスキルはない

多分ガロクリロで追加射撃狙いだろうけど1首2指全部追加射撃用にする選択肢はないの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:39:48.00 ID:y8IX/9DB.net
ランクを+1させる判定に運が使われている
よって普通品質が多いなら運を上げた方が、
奇跡品だらけなら運を下げたほうが高品質は出る

ってうろ覚え()

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:46:34.48 ID:okwv2sWS.net
>>308
ありがとうございます
二刀流の時のみ注意します

>>309
ありがとうございます
色々欲しいんですよね
本当に色々です

>>310
ありがとうございます
自分で試せよって事ですね…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:59:58.51 ID:J4OzrafE.net
>>307
高品質自体はモイアーでも潤沢に出てくるが、
エンチャント強度が弱い物ばかりなので実用性の面でBMに分がある

投資先はBMでOK

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200