2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Elona初心者質問スレッド その106

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:25:30.63 ID:aKzA7KvR.net
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア(開発休止)
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
新公式サイト『North Tyris』本家サイト
http://www.northtyris.com/
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

前スレ
Elona初心者質問スレッド その104(実質105)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1397904986/

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 18:33:37.65 ID:gDcW+6NB.net
ランク上げるだけならラーナの染料買い占めて転売するのが良いってお兄ちゃんが言ってた

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:15:43.38 ID:INAvm+b1.net
料理スキルを鍛えるついでに腐った料理を並べておくのもありだな
大体の料理は腐らせれば大体スタックされるから扱いやすい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:28:12.85 ID:i9RB30Uf.net
>>512
高いものを並べてない?
ランクが低いうちは高いものが売れないので、店での売却価格が安いものから始めてみて
店での売却価格4桁以上の物は相当ランクあげないとダメ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:31:15.38 ID:Sf+87Zxf.net
>>511
昔は*解呪*じゃなくてただの解呪だった、その代わりに3巻貰えた
更に運が悪いと巻物自体が呪われてた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:35:31.73 ID:VJX3LyOb.net
>>518
やはりそうだったか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:49:39.27 ID:SslLQ+Jh.net
>>515-517
ありがとうございます
なるほど…高そうなものは引き上げて、薬屋色粉屋開いてみます

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:12:20.71 ID:GnTeMF50.net
魔法威力+で魔法の効果が何倍になってるか分かる方法ってありますか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:16:38.66 ID:zC9ExxJ3.net
メテオが固定値だったからこれとか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:21:18.51 ID:1ApcVR//.net
自店舗に並べる商品にラーナ染料が毎度オススメされるけれど、そこらの宿屋で酒類買占めでも良いんじゃね?
と思うんだがどうだろう。ラーナ開通前に店を買った時はそれで乗りきったんだが。

>>521
英雄とか聖盾のバフ系魔法の強化具合をステータス画面から確認がお手頃かと

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:54:40.10 ID:TCEeH3eB.net
>>521
wikiのアーティファクトのページには1.3倍って書いてあるな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:37:29.14 ID:RrFUlUNl.net
すみません。質問です。
鎧とか、防具画像(装備時)の差し替えって出来ますか?
装備品がダサくて装備してもキャラに反映させないようにしたいです。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:40:07.28 ID:GnTeMF50.net
>>522-524
有難うございます

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:43:17.05 ID:TCEeH3eB.net
>>525
家具の鏡台を使うと装備表示有無の変更が出来るよ
パルミアとかに置いてある

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:43:56.44 ID:zC9ExxJ3.net
>>525
差し替えられるはず
あと鏡系のアイテムを自分に使えば装備を反映させないようにできる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:48:56.96 ID:RrFUlUNl.net
>>527-528
鏡台にそんな効果があったのですか
さっそくやってみます
ついでに家具屋に投資して仕入れます

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:50:58.72 ID:zC9ExxJ3.net
1回使えば永続するし他人の物でも使えるよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:11:04.45 ID:lFL2ttPn.net
パッドの十字キーの不具合で悩んでいます、
具体的にはメニューの操作等には全く問題はないのですが
移動すると9割方2歩移動してしまうのでゲームになりません。

環境は
Ver:elona116rfix2b
OS:Win7 32bit
変換機:DPP Psxpad 0.9.20030209
パッド:HORI アナログ振動パッド2 TURBO

ちなみに純正のPS2パッドで試してみたところしっかり1歩動いてくれます
ドライバやjoy to key等色々弄ってたら1歩歩くようになったりするんですが
elonaを再起するとまた2歩歩きになってしまいます

詳しい方いらっしゃいましたらどうか解決策をご教授ください

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:20:45.67 ID:iIn+Hhpw.net
再ダウンロードして、再起動直後に起動。
2chブラウザとかはなんか相性悪いみたいだから、ちゃんとえろな以外のプログラムを閉じている状態でね。

っととりあえず分かりきってる回答
2歩ずつって聞いたことないなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:42:56.95 ID:lFL2ttPn.net
>>532
即レスありがとうございます
試して新キャラ作成して移動してみましたが同じ挙動になってしまいます

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:14:10.73 ID:IUciXBPt.net
RECKEY使うと2歩移動になるのと似た現象かな
詳しいことさっぱりだけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 13:20:41.69 ID:SIr1a0rA.net
>>533
キーボードの方はどうだろう?
おそらく1歩だと思う

それならば、全くもっての感にすぎないけれどもデバイスドライバなどの相性じゃないかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 16:08:21.42 ID:U++f0mGP.net
調べても見つからなかったので質問させて下さい
リトルシスターの報酬のストックが6か7回分あり、今一つアイテムを受け取りもう一度リストを見ようと話したらその資格はない、と言われました
シスターの殺害数は0で直前にこれといった特殊な行動は多分して無かったと思います、バージョンは1.16安定版です

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:03:26.89 ID:skPVp7Gz.net
で、質問は?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:16:46.96 ID:mpV2HVvO.net
まったく同じことを思ったがあえて言わなかったw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:20:03.32 ID:pIF/8ln3.net
まあ必要救出数が増えてくこと知らんだけやろな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:49:59.62 ID:U++f0mGP.net
>>537.536
ぐわああお恥ずかしいorz

>>539
wikiを再確認して見落としに気が付きました、更にお恥ずかしい…
ただの勘違いレスに返答ありがとうございましたm(_ _)m

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:57:18.08 ID:lFL2ttPn.net
>>535
キーボードも問題なく1歩です。
変換機とPS2コンとelonaの相性が悪いみたいなので変換機のドライバを弄って
パッドの十字キーをPOVにしてjot to keyでカーソルキー割り当てたら
途中斜めが全く入力できなくなったりの紆余曲折を経て
ちょっとひと手間要りますが満足いく感じになりました
アドバイスくれた方ありがとうございました

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:15:29.25 ID:JRAcf9h+.net
>>536
最初は救出1回、次はそこからさらに救出2回、次はそこからさらに救出3回、と増えていくから、救出総数9で2つ獲得済みあと7つ貰えると勘違いし、そこから1つ獲得したところで救出総数10になるまでお預け。

てとこか。
>>541
後の人のために、どういう手間をかけたのか書いておいて。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:22:32.42 ID:Fa3+Fk65.net
elonaはキーボードなんで試して無いけどPS2コンの変換器使うと決定ボタン1回しか押して無いのに2回押した挙動になった経験あるわ
風来のシレンのアスカ見参ってゲームでしょっちゅう発生してた
変換器使わないUSB接続のゲームパッドに変更して解決したが
可能ならばドライバいじったってあたりとか詳しく聞きたい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:31:10.07 ID:Mmgh0pVi.net
えらく懐かしいゲームだな、エレキ箱集めにハマった記憶がある
チャタリングはコントローラーに問題がある場合が殆どだけど、変換器を経由するとどうしても遅延から来る問題も付き物だったり 原因の特定が難しい
どうしてもってことならPS2コンのクローンのゲームパッドを探すといいと思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:51:34.04 ID:4rL0R/2c.net
自分の店作って、ダンジョン発掘品を並べているんですが
どーでもいいゴミアイテムとばかり交換されてコンスタントにお金
を稼ぐことができません。

お店は換金効率悪いのでしょうか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:02:56.02 ID:cRsl6EPV.net
>>545
ちょっと上のログを見るといいんじゃないかな。100も遡れば答えはある。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:05:31.99 ID:yuT7VQNa.net
店主の交渉が低い
商品の売値が安い

低級素材でもヴィンデールクロークや羽は高い
長棒や矢弾でも高級素材なら高い

店のランクが低ければ高い商品が売れないので換金効率は悪い
店ランクが上がり魅力と交渉が高い店主を用意できゴミ装備のほか
ゴミ奇跡神器や高級ポーションを並べられたら1000万くらいすぐ貯まる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 16:32:59.58 ID:mc6g2x7C.net
装備品は自分の店でならまともな値段でさばける
という情報だけを頼みに少女に店番させて挫折する
まさに初心者の浅知恵(経験者は語る)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 17:37:55.66 ID:Yj8wWbcW.net
毎日10万以上稼ぐ人は
どうやって商品調達してるんだ...

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 17:53:26.09 ID:lMlu8R16.net
店は金策と言うよりは不要品交換がメインと思ったほうがいい
それと不要と言っても良品や粗悪品ではなく微妙な奇跡や神器ね

あとさつまいもや脆弱のポーションなど売れないものもある
逆に腐った料理は普通に売れる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 18:07:52.26 ID:xdREBTIu.net
売れないって事はないけどな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 18:21:35.14 ID:DLnmAPRM.net
サンドバッグ入手まではゴミ処理場
サンドバッグ入手後は腐肉販売所

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 18:31:17.97 ID:Pw3tpNwy.net
安い野菜は売れんかった
他は何でも売れてた気がするけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:33:16.06 ID:kRDGdupo.net
>>549
パルミアに2軒ある店は演奏依頼やネフィアで集めたゴミ装備でいっぱいです
売り切れなくて倉庫にも山積みされてる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:52:18.57 ID:Yj8wWbcW.net
開店当初はよかったんです。ために貯めて在庫1500ほどでした。
だがランク25くらいになった今は店頭に100個強を維持する感じ
良品以下も店頭に並べたら上限まで並べられるけど.....
並べる価値もないですよね?もちろん価値倍率が高い鎌や重層盾などは並べますが...
結局レシマスクリアくらいの実力じゃ売り上げ1万くらいが普通ですよね?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:49:01.10 ID:0sfVCgxE.net
オパ子ってwiki見る限り信仰15に達して祈れば入手できるのではないのでしょうか?
現在信仰17超えた状態で祈っても黄金の光に包まれるだけなので

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:54:43.19 ID:Q4JCnBsM.net
>>556
ちゃんと捧げ物はしたか?
特別なセリフを聞くまで何度も捧げ物をしたか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:06:27.93 ID:0sfVCgxE.net
鉱石系は持ってたらつぎ込んでます
その量が足りないということなのでしょうか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:09:46.39 ID:+/TQxbhJ.net
愉快愉快って言われるまで捧げとけ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:10:45.12 ID:0sfVCgxE.net
了解です
ありがとうございます!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:54:01.24 ID:6H7LR8cT.net
もう終わったみたいだけど、JTKと連打はよくある症状だからJTKの方のマニュアルに書いてたような気がする
うちはPS2コンでテンキー、キーボード併用してるわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:58:49.04 ID:hbnTzLC3.net
>>556
スキルの信仰はただの上限値
「信仰の深さ」こそが意味のある数値で、捧げ物をする事で信仰スキルの値まで高められる
信仰の深さの現在値は不可視データだが、上限(スキル値)に達していれば捧げ物の時メッセージが出る

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 02:15:10.58 ID:LTxUG51/.net
>>555
>良品以下も店頭に並べたら上限まで並べられるけど並べる価値もない?
いや普通に並べたらいいんじゃないの
紙製矢弾とかを置かない、ならわかるけどわざわざ選別するのは何故だ
交換目当てなの?
それよりさっさと金稼いでBMに注ぎ込んだほうがマシだと思うよ
それかダディ狩ってリトル報酬ね
本気で交換を目当てにするなら交渉Lvと売値のバランス考えて
目当ての部位・装備種別でゴミ奇跡神器を素材変化してから店に並べればいい
相当非効率だと思うけどね

レシマスクリアの実力で売り上げ1万はあんまり関係ない
要はやり方ひとつ
ある程度のやり方は上のほうにいくつか書いたから読んで

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 07:15:19.14 ID:9ECpox9Y.net
おはよう
>>563
レスありがとうございます

一応わざわざ選定はしていませんが
重量がカツカツで良質も持ち歩くとすぐ圧迫になってしまい、主にストレス軽減の意味で良質以下を拾わなくなった...という感じです。
あと素材変化の巻物が貯まってたのに気がついたのでこれでチマチマやりたいと思います
ちょっともう一度過去ログ読んできますね
ありがとうございました

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 07:31:30.57 ID:uZzK9J5p.net
>>549
そもそも、そういう段階になるまで店のランクを上げることが最初のハードル
>>548
そしてランクが低いうちに☆つき高額商品を並べてるが一向に売れる気配がなく時間だけが過ぎる
>>544
そのアスカ、発売当時はワゴンセールだったのに今や中古で数万円

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 09:41:02.00 ID:4tDaqx1g.net
その日の売上気にするより単純に魅力と交渉高い
店主連れてくるのが良いと思うよ
アホみたいに重くした肉とか奇跡品質以上の装備品を
竜鱗にすれば弱い店主でも売上伸ばせるだろうけど
高額な品ほど店主の能力低いと損してる事になるし(当然OF範囲内で)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:45:20.08 ID:GtQhUdQ9.net
ネフィアに落ちてた武器防具全部垂れ流すだけで充分だと思われるが
自然鑑定し終え次第でもいいし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:00:02.64 ID:LTxUG51/.net
まずはマスターシーフ程度は楽に支配できるくらいになってから
開店したらどうか
背伸びしすぎでは

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:07:10.99 ID:gxu9xHax.net
>>555
【フィート】あなたは既に初心者の域を脱している

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:23:58.67 ID:cMrARdbB.net
店は早めに手出しちゃうと本当つらい
自分も何度店畳もうと思ったことか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:16:28.01 ID:k9gIN/Nl.net
物件を買えるぎりぎりの手持ちで始めると厳しいけど
維持費程度は依頼をこなせば稼げるし
最初は稼ぎが少ないけれどそんなに気にしなくていいんじゃないか
自然鑑定して布とか紙製品じゃなければ粗悪品でも置けるだけ置けばいいじゃん?
売れればランクを上げる足しになる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:17:31.72 ID:SU8ehTbg.net
早めに店を構えた場合は、売上じゃなくてランク上げだけを考えれば良い
利益を上げようなんて考えるのはゼーム前で詰まった時期辺りからでおk
と自分は思ってるわあ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:00:41.65 ID:4Kvh8gKt.net
店の金庫にたまったゴミの処理が面倒なんだけど
何か良い方法ない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:09:27.37 ID:y44uEVz7.net
>>573
それを売ればいい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:36:11.74 ID:OfeFRMeQ.net
金庫から出してその場に置くだけの簡単なお仕事

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:58:32.99 ID:t4IsNj3w.net
ゴミを並べる配置数に困ってるなら店を2つ経営してみるのもいいな
店番2人必要になって維持費も増えるが400個並べるのに必要な金は2つ経営したほうが安く済んだはず

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 00:27:17.23 ID:c6PW8io5.net
拡張費用は一回きりだけど維持費は毎月
長い目で見りゃ拡張じゃない?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 07:19:29.94 ID:qpPPC74e.net
維持費たった年60000
対して拡張は10増やすのに数万かかったりするからな
店2つは盲点だった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 08:01:48.53 ID:uDCV/d3V.net
マジか
捌けなきゃ店増やそうとか思わんかったんか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 10:39:42.57 ID:PPdD6lRP.net
むしろ店開始時点では複数のほうが効率よさそうだよな。
ランクが低いと「入手アイテム>売れる数」だし。
店が複数あっても1つとして数えられる仕様を逆手に取った、賢いやり方だと思うが。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 11:39:06.48 ID:6eXCnNDE.net
店開始時点に権利書2枚買う金持ってないだろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:06:02.62 ID:CMH8lu0j.net
初心者とはなんだったのか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:33:56.66 ID:ixCiUv2v.net
初心者とは廃人以外のすべてと言われても諦めてしまいそうになる

新店舗作る位なら倉庫乱立で保管しとく方が気楽だけどなあ
主に店員用交渉ブースト装備の関係で。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:36:01.34 ID:qpPPC74e.net
レシマスクリアくらいまで?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:19:32.14 ID:dlizuZ50.net
ビーマニの20th,November はかつて中級者の曲という位置付けだったが、難易度の高い曲がバンバン出るうちに初心者の曲という位置付けに変わっていった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:20:30.98 ID:uR3RtEl5.net
なぜ音ゲーに例えた…開いた板間違えたと思ったぞ
まぁ初心者卒業のハードルはどんどん上がっていくものだよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:37:16.01 ID:6eXCnNDE.net
>>585
elonaは開発終了してるから

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:36:21.21 ID:25JAbFFN.net
キーボードが壊れて新しいの買う時にちょっと背伸びしてHHKB購入したらElonaプレイが非常にやりにくくなってしまいました
いい感じにするアイディアを分けてください…
追加投資は難しいのでパッド買えとかテンキー買えとかはどうぞご勘弁ください

hhkb
ttp://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/lineup/images/thumb_pdkb400ws_l.jpg

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:42:23.01 ID:8OifqhMv.net
キーボードなんか1000円で買えるだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:08:59.27 ID:pF0IU44+.net
>>588
vi $elona/config.txt

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:41:13.05 ID:0G7I+iXL.net
>>583
格ゲーとかと同じだよなぁ
極めた層がそれが普通と思ってる基地外コミュニティを完成してしまうから、
そこに手が届いてない人は全員その一歩手前のコミュニティに行くしかないけど
中級者スレとか立てると「それくらい出来るだろwやり方教えてやるよw」って
啓蒙風の自慢話で才能のない奴を常時ディスりにやってこられるから、
へたくそを否定しない=えらそうな啓蒙が押し付けられない初心者スレしか残れない状態

592 :584:2014/11/23(日) 18:06:03.88 ID:scJqijsk.net
ローグやネットハックはカーソルキーもテンキーもいらないviスタイルがあるから問題ないが、elonaはカーソルキーかテンキー使用が前提だからviスタイル操作を選択できるようにしてほしかったな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:11:09.94 ID:pF0IU44+.net
F12からpromptを開いて
style :: vi
と打てば……

初心者スレだから勘違いする人が居るとまずいな。これは冗談だ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:54:25.22 ID:CFyoXmYu.net
新しいキーボードでもelonaプレイし続けるつもりなら
何でテンキー無いやつ買ってしまったんだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:59:29.98 ID:XcK0smzM.net
先代のkbのテンキー、せめてカーソルが生きてるならkb併用はダメなの?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 20:17:40.43 ID:NyklyXY8.net
テンキー付きのキーボード買い直せとしか
elonaの快適プレイ代としては極めてリーズナブル

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 20:20:00.39 ID:pF0IU44+.net
AltIme同時に立ち上げて
nnoremap <C-j> <Left>のようなキーマクロでjkhlのサポートできないか
テストしてきたが、妙にうまくいかないな

TabからのチャットではLeftが効くが、買い物やマップの移動でLeftが認識されていない
これはNumLockを外した4に当ててもだめ

Elonaのvi操作は簡単ではないね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:06:26.69 ID:3LpORdKU.net
>>588
PS3持ってる?持ってるなら非公式のドライバ入れれば、コントローラーがPCで使える
PS4やXBOX系なら特殊な事しなくても繋がるかな?
あとはJoyToKeyで設定
ボタンの数が少ないからキーボードと比べるとあれだが、ごろ寝プレイができる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:24:13.84 ID:lJCOQf2g.net
j journal
k look

HJKL null
---
>>588
ついにやったぞ
Shift keyとの同時押しだがこの設定で上下左右がいける。88行目からこれで動作確認完了!!!
key_north. "K"
key_south. "J"
key_west. "H"
key_east. "L"

斜めについては開いてるキーとにらめっこしながら埋めていけばいい


Enjoy♪

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 01:15:25.11 ID:mkOf35Qs.net
>>599
逆に今のjとkを大文字にして移動をhjklにしてみました!
うまくいけそうだと思ったけどキャラ作成ができない不具合!!
もう一息のところまで着ました!!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 01:42:37.98 ID:lJCOQf2g.net
>>600
小文字にするとやりやすくなる良い改良だね
ただし、お店の時に(Elonaはお店で物を買うことができる)
ちょっとしたキーバインドの衝突が起こる
具体的には、ものを買うためにカーソルを移動する時に「ものを買う」キーと誤認されてやっかい
しかし回避策を見つけてきた

http://s1.gazo.cc/up/109003.jpg
key_set. ,a,b,c,d,e,f,g,l,p,q,r,s,t,r,s,t keys used for menus(please do not remove the comma at the beginning)

↑87行目を少し変更した
r s t のタイポも含めてしっかり反映されている
これは "key_north." などで使っている8つのキーを外して置けば安全。
ただし、xとzだけは「基地の情報(最下段ライトの右側)」や「属性の一覧」に当たってるので外す

あと、商品のページをめくるのにアローキーに手を伸ばしては本末転倒だ
keyは "+" "-" が当たっているが以下の様にシフトキーも使わないで打ちやすい "," "." に当てられる

- key_pageup. "+"
- key_pagedown. "-"

+ key_pageup. "."
+ key_pagedown. ","

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:39:09.20 ID:8YM6NIAt.net
Surfaceでelonaしたいなあ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:44:39.17 ID:Iyq87gnO.net
初めてはい上がると埋まるを選択ミスしました
設定で死亡時は埋まるのみにしたり、せめてはい上がると埋まるの選択肢の位置を変えたいのですがそのような方法はないでしょうか
現在overhaulプレイ中です

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:48:29.41 ID:lJCOQf2g.net
>>603
ここは本家を扱うスレなのでスレチだ
ハードコーディングされてる部分なので、overhaulの作者にオプション付けて貰えないか頼み込んでみるべきだろう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:06:12.56 ID:Iyq87gnO.net
了解しました
そうしてみます

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:20:22.51 ID:rCZxiL6F.net
*のターゲット指定について質問
動画などを見ていると、視界内のnpcにa b c といった具合に番号を振り分け
そのキーを押すと指定出来る(?)機能があるようだけど、自分のelonaにはそれがありません
ヴァリアントの機能でも無さそうです。どうすれば使用できるようになりますか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:29:28.91 ID:c9sgQFus.net
>>606
それ*やない。lや

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:29:46.56 ID:lJCOQf2g.net
>>606
key_look. "l"
つまり、l を押す

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:38:45.06 ID:rCZxiL6F.net
>>607,606
!!!
こんな便利機能を見落としていたとは…回答ありがとう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:44:27.57 ID:3TgtWjuS.net
>>606
バージョンが古い奴だとターゲットが選べたけれど何かの理由で廃止されたようだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:45:19.92 ID:3TgtWjuS.net
>>608
コマンドが変更されたのか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:02:57.55 ID:qvkFZHx9.net
ポーション投げみたいに地面指定したい行動も少なくないからだろうな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:20:02.25 ID:lE79cYz4.net
ガロク鎚って神器でますか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:05:06.98 ID:SIHuilgm.net
>>613
いいえ

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200