2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Elona初心者質問スレッド その106

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:25:30.63 ID:aKzA7KvR.net
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア(開発休止)
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
新公式サイト『North Tyris』本家サイト
http://www.northtyris.com/
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

前スレ
Elona初心者質問スレッド その104(実質105)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1397904986/

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:22:29.99 ID:RviMqTU6.net
>>712
elonaはレシマスクリアまでが初心者とよく言われるようですのでそこからすると初心者とは言えないかもしれません。
一応初代Rogueは辞書引きながらクリア済みで、友人の紹介でelonaを始めました。
こんな良いゲームが開発停止というのはもったいないことですね。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:48:41.66 ID:xsOcWsvx.net
初心者限定じゃなくて普通に質問スレでいいんじゃないだろうかこのスレ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:49:29.89 ID:tEAkIEz5.net
初心者ってスレタイだし
こっちのスレはwikiで調べたら出ることも質問していい雰囲気なんじゃないかな
elonaは情報量多いから初心者に「wiki読破しろ」は酷だしね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:22:09.48 ID:mrqS9VEh.net
明らかにそれ廃人指向だろって質問以外には問題なく回答されてる現状だけどね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:48:47.39 ID:9DvWoijh.net
成人指定に見えた
ちょっと気持ちいい事してくる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:53:02.39 ID:FZzkgTeV.net
つ ジュア様の抱き枕

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 02:20:31.47 ID:VsM0f2g9.net
wikiに載ってることも見落としててここで聞いてしまったりしましたが怒られもせず親切に教えて頂いてその節はありがとうございました
まだレシマスクリア出来てませんがおかげで投げ出さずすっかりハマってしまいました

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:20:38.21 ID:K66CFJIR.net
ゲーム始めてすぐにチュートリアルの緑の髪の人がもちを喉に詰まらせて死んでしまいました
これってその後の進行に問題ありますか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:44:39.57 ID:iyfdgbM6.net
無い


緑髪のエレア「何度でもよみがえるさ」

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:38:10.53 ID:HdjpCxep.net
もちつながりで質問
npcは所持品から食べるのですよね?
もしそうなら交換でもちを渡して食べるまでひたすら待てばいつか死んでくれるのでしょうか?

実用性は皆無ですが...

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 14:36:38.96 ID:rat+YSsL.net
>>723
理論上は起こりうるね

昔どっかで見た光景
1. 喉詰まったプレイヤーを助けようとした防衛者の体当たりで死亡からのレイハンド
2. 喉詰まったくらいでオレは倒せんよ!と豪語した13盾、俺も俺もと言って普通に逝った13腰
2. 喉詰まらせたの見てから瀕死にして、サンドバッグに吊るして延々と死の苦しみを味わうことになった虚空さん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 15:04:15.56 ID:iyfdgbM6.net
勝手に拒食症になって死ぬのは沢山見た

見栄えを良くするために願いを使って呼んだ神が
何度もそれで死んでいった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 16:37:53.83 ID:HdjpCxep.net
ふむ、やはり起きるのか
ありがとうございます

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:49:24.69 ID:ehAw4fXz.net
矢弾の特殊弾に優先順位みたいなのはありますかね?

現在、店交換リロしてるのですが
素直に六種ある物でいいのか
使える特殊弾の最大数を狙った方がいいのか
まともに戦闘した事ないので何の特殊弾が有用なのか分かりません
状況にもよると思うのですが、この弾あったらいいよっていうのがあったら教えてください
よろしくおねがいします

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 02:16:09.06 ID:poV4LOgn.net
☆艶やかなる矢束《癒される白昼》 (1d8)(1) 0.2s
それは布で作られている
それは酸では傷つかない
それは炎では燃えない
それは武器として扱うことができる (1d8 貫通 0%)
それは攻撃修正に1を加え、ダメージを0増加させる
それは時止弾を装填できる [最大5発] <= 切り札。テレポと合わせて安全に立て直しやすい
それは炸裂弾を装填できる [最大5発] <= 雑魚潰し。バットやインプは回避高いがHP低い
それは連射弾を装填できる [最大44発] <= エンチャント発動狙い。バーストもこれに準拠

魔弾はランダム多すぎて使いにくい
貫通はスルー
---
連射やバーストの多いやつがお薦め
ロミ弓合わせて引っ張ったり、接近合わせて移動したりと
使える幅が多い

729 :725:2014/12/06(土) 08:01:20.04 ID:lA4Tq6K9.net
>>728
レス遅れてすいません
とても分かりやすいです
ありがとうございます

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:12:31.65 ID:2VG1NuwP.net
ノートパソコンにUSBテンキーでやってますが
テンキー移動しようとしても
「?キーを押すとコマンドの一覧が見られる」とか出るだけで移動できず、Shiftキーを押しながら押すと移動できます
普通にテンキーだけで移動するにはどうすればいいでしょうか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:41:35.94 ID:E6DboneJ.net
>>730
USBテンキーのNumLockを解除する

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:48:04.74 ID:2VG1NuwP.net
>>731
テンキーは単体でナンバーロックがあったのか
ありがとございます

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:35:42.52 ID:3/qZ6Tbb.net
質問です できれば犯罪者にならずに剥製やカードを集めたいんですが
ヴェルニースでは虚空さんをサモンモンスターなどで攻撃して終末を起こせば
街の住人はうまいこと死んでくれ、集めやすかったりするでしょうか

ノイエルではエボン解放で、パエル、リリィ、エボンの剥製&カードが集まったので・・・

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:47:20.40 ID:OkGlC8M0.net
カオスシェイプのレベルが15になったにも関わらず部位が増えませんでしたが、そういう時もあるんでしょうか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:10:22.15 ID:Elhjk172.net
>>733
終末の後始末が大変なことになるが・・・

弱いNPCなら普通にサモン振り回してれば剥製落としてくれる。
ただし分裂モンスターやエイリアンには注意。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:22:35.35 ID:Cg8ZabFE.net
>>734
エーテル病の「背中に翼」、「足が蹄」、「首が太い」のどれか
エーテル抗体飲んで治せばその部位が出てくる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:32:43.70 ID:zDSV8tKB.net
自分の手を汚したくないっていうロールプレイなら仕方ないけど、システム的に犯罪者になりたくないってだけなら
普通の町人はともかくユニークは自分で殺したほうが手っ取り早いと思う
人殺したところで大してカルマ下がらないし-10〜20ぐらいまで下がったら一旦止めればいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:36:50.08 ID:3/qZ6Tbb.net
731です ありがとうございます
終末は諦めて、サモンか犯罪者にならないとこまで自分で倒そうと思います

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:25:14.93 ID:YQo9RYei.net
>>738
ロイターは呪い殺しちゃえ
呪われた浄化の杖などを利用する

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:24:06.36 ID:3/qZ6Tbb.net
>>739
その手がありましたね ちなみに呪うには呪縛の巻物と購入以外に手段ってありましたっけ?


もう1つ相談してもいいでしょうか
ペットと牧場の管理についてです マニのアンドロイドを除く神の下僕6体とゴールド&シルバーベル3匹をペットに連れ歩く予定です
それに加えて店番1体がいて、下僕リレーに使った牧場5つが空いてます

この9体のペットの育成のために、5つの牧場を有効活用するお勧めの方法があれば教えてもらえないでしょうか
(ペット枠上限になりリトルシスターが捕まえられなくなるので、1つ牧場は消すかもですが)
ひとまず駄馬と合成用のミノタウロスの闘士をブリーダーにしようかと思ってます

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:52:36.75 ID:hD/H9StQ.net
ミノタウロスがいるから心眼用としての価値は薄まるけれど、
ベルの部位を充実させる為にゴブリン牧場はあっても良いかも?

駄馬肉は自分で試したことないけど、経営費やペット枠消費に見合うだけの効果があるのか疑問。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:49:17.27 ID:WWWeA5Te.net
>>741
ありがとう じゃあ駄馬にするぐらいなら火炎樹、氷結樹、放電雲とかのほうがいいかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:54:37.51 ID:IR6WhUue.net
ペット育成ならバブル工場か塊工場が一番。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 01:15:17.17 ID:WWWeA5Te.net
>>743
それってwikiの裏技にのってるサンドバッグに吊るすやつ?だったら牧場いらないよね?
耐性パズルできるぐらい装備がまだそろってないから、耐性肉牧場はいい案かとおもったんだけど
5つも牧場あるからペット枠がもったいないんだよね・・・

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 02:49:17.93 ID:fSKjPaXQ.net
ガードが助けに来てくれる確率ってどのくらいですか?
50回くらいは呼んだんだけど来てくれません

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:03:25.43 ID:HNvgcYfo.net
0%

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:11:22.12 ID:fSKjPaXQ.net
>>746
何か条件があるということでしょうか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:16:07.28 ID:HNvgcYfo.net
ガードは呼んでも来ない
そういうもの

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:19:26.03 ID:fSKjPaXQ.net
ということはゲームの情報には嘘が書いてあるってことでいいですか?
どれが正しい情報なのかわからないよ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:20:39.09 ID:H760Y9HP.net
ガードは犯罪者か自分と敵対している相手にしか攻撃しないのよ・・・
モンスターは自身の属性が「敵対NPC」だからガードは攻撃するけど、その他人間とかの「友好NPC」は基本的には攻撃しない
犯罪者(ガードのみ)とか、攻撃してきた、酔っ払って絡んできたとかそういう相手には一時的に敵対するけど
住人や冒険者同士の殺し合いだとかそういうのには一切関与しない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:21:07.51 ID:5XUdJG7I.net
えっ、呼んでも来ないの?フォーチュンクッキーかなんかで来るって書いててすごいと思ったけど試してなかった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:22:21.34 ID:fSKjPaXQ.net
>>750
すみません、書き方が悪かったです
何かのメッセージで、チャット枠でGuard!と書けば来てくれることがあるというのを見たのですが、
それで来てくれる確率はどのくらいなのか、という意図の質問でした

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:23:29.60 ID:H760Y9HP.net
ネタバレになるけど(祝福されてない)フォーチュンクッキーのメッセージには嘘が含まれてる
ファミ通の攻略本みたいなもの

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:24:53.53 ID:fSKjPaXQ.net
結局嘘かよお!無駄に時間を過ごしました
答えてくれた方ありがとうございます

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:56:46.51 ID:FTuuVjPV.net
来る確率は0%とあるが、小数点以下の確率で来てくれる(大嘘)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 04:02:53.38 ID:8+/eD5ps.net
まだ許すな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 04:55:26.45 ID:pmATysla.net
元ネタはウルティマオンラインかな
街中に犯罪者とかモンスターがいる時にガードを呼ぶと何処からともなく現れて即死攻撃で処刑してくれた

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 05:36:24.19 ID:TmYK2CIE.net
嘘を嘘と見抜けないと…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 07:46:02.23 ID:IR6WhUue.net
>>751
elonaのフォーチュンクッキーはNethackのそれ以上にアテにならないよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:15:47.62 ID:xbgOfCVC.net
水泳スキルはいずれは手にしたいレアスキルだよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:10:11.07 ID:5XUdJG7I.net
フォーチュンクッキーのメッセージ嘘だったのか…衝撃の事実です

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:21:40.99 ID:u41SZPEA.net
>>744
ちょっと考えれば思い付く、裏技とは言えない裏技だけどな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:08:46.76 ID:udXxQ7pF.net
スキルボーナスでもったいない振り方というのはどういうものを言うのでしょう?
いまいちスキルボーナスの仕組みが理解できないのでお願いします

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:54:21.11 ID:sCV3gngb.net
スキルボーナスはスキル経験値と潜在能力の両方を上げられる
前者で見るならスキルの高さに関係なく簡単に上げられるものよりも高くなるほど上げにくいもの
後者で見るならプラチナ2枚でトレーニングできる低レベルよりも10枚20枚要求される高レベルのものが望ましい
今どちらも適したスキルがないと感じたらボーナスを温存するのも手

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:12:27.20 ID:K7jT5sJ/.net
>>763
スキル覚えたての序盤ならば、重量上げ・栽培・料理・演奏等生活を有利にするスキルに振るのが有用。
レシマス制覇が見えてくるあたりでは、潜在値が下がり過ぎたよく使うスキルに振るのが有用。
巣窟2000階を目指すあたりでは、高レベルでは潜在値が高くても経験値を殆ど得られず、裏技で鍛える事も難しいスキルに振るのが有用。

もったいない振り方はその逆。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 07:31:14.23 ID:Hedr0M+y.net
皆さん難しいこと言ってるけど、そんな難しく考えず足りないと思った奴に振ればいいと思うよ
ボーナスポイントは文字通りボーナスで、面倒臭いスキル上げでのストレスを多少軽減してくれる。と、その程度に考えたほうが通常プレイ範囲では絶対良い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:25:20.10 ID:JcThQJ25.net
>>766
ここは質問スレですよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:48:44.26 ID:90uo01Ev.net
スキルポイントは潜在を回復する
特に鍛えたいスキルがあるのならスキルがあがって潜在が下がった瞬間
ポイントを振り込んで潜在を回復させてやると次のレベルまでの上がり方が良い
力系統で自然に経験値の入る重量挙げのレベルが上がった瞬間1ポイント振り込んでおくのが
うちのジャスティス

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 09:42:33.06 ID:YxVztSEq.net
重量挙げは50くらいまで育ったら潜在上げてもあまり意味ないよ
経験値を入れる目的でポイント振るのはありだけど潜在目的ならもったいない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 09:53:28.56 ID:udXxQ7pF.net
>>765
分かりやすくありがとうございます!序盤なのでしばらくは重量挙げに振っていこうと思います

wikiや他の方も言っているように、潜在を80%ぐらいになるまで振って、そこからはレベルが上がることに1つ降る、というのが効率的という考えでいいでしょうか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 10:45:20.47 ID:GYVRUjTZ.net
>>770
それが基本でいいと思うけど、
死者悟入のような切り捨てのような処理が入るので
* で上がり方チェックした方が間違いがない

c のスキル一覧で * により監視できる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 10:46:47.24 ID:+JoMJ1GR.net
スキル潜在と主能力に振り込まれる経験値は関係ないんだが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 16:27:53.37 ID:3fpUOm5L.net
自宅に雇った店主が死ぬと再生成されますか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 16:39:59.24 ID:VNRElt+g.net
No
3日たった後に蘇るだろう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:29:00.61 ID:zealR3Uq.net
ダルフィの宿主が頻繁に消えます
どうしたらいいですか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:35:57.42 ID:TedLppzX.net
装備が呪われてると思われるので
・交換か窃盗で奪う
・ドロップするまで殺害
・交換でテレポ妨害エンチャの付いている装備を渡す

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:46:22.09 ID:UKxE7NLi.net
呪い装備が原因のテレポならアイテムを渡す(G)で解呪の巻物渡せば読んでくれるよ
ランダムテレポのエンチャント装備ならしょうがないけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:47:12.78 ID:zealR3Uq.net
>>776
レスありがとうございます
早速試してみます

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:45:48.75 ID:5366rBji.net
>>777
できれば*解呪*を渡したい
解呪だと装備品への成功率が結構低い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:58:55.35 ID:qWJ/iC1Y.net
そりゃ*は上位互換ですし...

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:26:17.30 ID:1EkDTGoP.net
解呪の杖でもいいんだっけ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:37:27.41 ID:VNRElt+g.net
おK

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:04:49.71 ID:VotzcohT.net
>>780
装備品の解呪は祝福されてない*無し解呪だと結構失敗するんだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 10:41:36.91 ID:MSiQalLS.net
解呪の巻物はスタックしてから祝福水を振り掛けておくのが
旅慣れた冒険者の知恵ってもんだ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 12:41:22.33 ID:rmuU+H+3.net
>>783
解呪の巻物4つ持ってて、店主に渡して読ませたが全て抵抗されたw
あれ以来祝福されてない解呪の巻物は信用しないことにしている

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 12:43:08.56 ID:rmuU+H+3.net
>>784
そうそう。
呪い状態をキープさせたいものは倉庫か自宅にしまうか読む前にその場に置いておけばいいわけだし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:54:17.28 ID:bO+onxij.net
解呪の巻物なんて安物に水って少しもったいなくないか?
水はいくらあっても足りないけど、解呪は余るからな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:22:45.86 ID:ELCZNyrL.net
祝福した防具は非祝福と比べてPVDVが上がると聞いたのですが本当ですか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:24:06.29 ID:YGUgVjms.net
PVが上がる
DVは上がらない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:39:48.98 ID:TQ6GizQA.net
遺産相続の権利書は一周目の段階ではただの換金アイテム?
後、wikiではモンスターボール捕獲は名前と装備品と能力値再構成って書いてあるけど
何でも屋に投資しまくってすくつゲットとかの超高レベルのモンスター入りのボールを作って引き継げば
引継ぎ即超高レベルペットって可能?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:54:58.66 ID:ccnAJqNc.net
>>790
引き継ぎナシの遺産権利書は換金アイテム
モンスターボールですくつ産モンスターを捕獲しても、開ける時にすくつ補正はなくなる。
故に超高レベルペットは無理。
……とはいえ、イス系モンスター引き継げば十分ペット無双出来ると思う。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:12:42.91 ID:4+/ZQfz8.net
遺産権利書は売らないで冒険者と交換して使うって手もありだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:34:20.12 ID:pAu1oTcB.net
>>792
そこまで頻繁に出ないし、スタックしないのがなんとも

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:04:58.54 ID:TQ6GizQA.net
>>791
ありがとう。モンスターボールもレベルひとケタ代しか手に入らなくて、投資には金かかるし
自分で試せなかったから。
投資前で良かった。

後、遺伝子合成で手っ取り早くレベル「だけ」上げるのはメリットあるのかな?
たとえば店番用に仲間にしたジューア剣闘士を、高レベルペット合成すれば
合成前より良くなるとかの恩恵はある?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:13:49.28 ID:ccnAJqNc.net
レベルが上がれば最大HP・MPは無条件で上がる。
合成相手によって主能力が上がることについては分かってるよね?

期待してる答えが交渉上昇についてだったら、それは無理。
マスターシーフをボールに入れて引き継ぐのが常識の範囲内かな。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 02:57:19.68 ID:xY0jnnYx.net
wikiを見て、主能力とレベルはちがうってのはなんとなく分かるんだけど、具体的な合成による上がり方が
把握できてなくて・・・
極端な話、交渉持ってない螺旋の王とかでも合成で交渉受け継いで、
交渉の値が高いマスターシーフや魅力が高い妖精とかをガンガン合成させてけば
上がっていくって事?
で、上がり幅は合成元先のレベルが近いほど100%に近いと?

PCの方の成長についてもなんだかあまり良く分かってなくて、
潜在のパーセンテージはそれぞれ、能力経験値上昇行動
一回に付き決まった量の経験値に入る補正と言うことでいいの?
たとえば一回の行動で10入るとして、その潜在が50%なら5
200%なら20ってことなのかな。

あとスキルページのsuperbとかで始まる能力値は
それとは別なのかな?
増減の条件とかそもそも今がどんな状態なのかも
良く分かってなくて・・・
単語の意味さえ分かってないのでもしwikiに載ってる事だったら
ごめん。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 04:27:06.61 ID:lM8a3w8/.net
>>796
主能力とスキルは別
合成で上がるのは主能力のみ
スキルは受け継ぐだけで上がらない
主能力の上がり幅は( 取り出し側の数値 ー 素体の数値 )
ただし
・取り出し側より素体のレベルのが低い場合のみ
・一度の合成での上昇量は最大10まで
・取り出し側の主能力の高い方から3番目まで
という制限がある

潜在に関しては経験値に掛かる倍率って認識で合ってる

スキルの潜在はパーセント表示だが
主能力の潜在はsuperb,great,good…と大体しか分からない(内部的にはちゃんと数値がある)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 04:32:36.36 ID:a/2RqT7A.net
生き武器ってなんですか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 04:37:33.55 ID:lM8a3w8/.net
>>798
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%A5%A8%A5%F3%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%C8#g4961ec1

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 08:59:18.71 ID:WBgZOnIc.net
水が大切というのは分かったのですが呪われた水というのはどのような使いみちがありますか?
またそれが呪縛の巻物と違う点を教えてほしいです

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 09:33:46.38 ID:lM8a3w8/.net
>>800
解呪の杖、浄化の杖、羽の生えた巻物、帰還の巻物、肉体復活POT、精神復活POT、酒など
呪縛との違いは失敗せず必ず呪えるから楽
水が余ってないなら呪縛の巻物でいい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:56:18.47 ID:zIXeaCRx.net
ポーション投擲を有効活用したプレイをしたいのですがよく外れます
投擲スキルを伸ばせば当たるようになるみたいですが、その確率などの目安や投擲命中率に関しての調査結果を記したページなどご存知でしたら教えて下さい。
投擲スキルに関わらず一定確率で外すようですが、せめて3マス先の敵に7割ほどは当てられないものか...

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:05:56.93 ID:ziAeG7zB.net
>>787
その頃になると、普段から杖振りをサボってない限りは解呪の杖のほうが信頼性が上がる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 06:31:12.31 ID:c5TC2Kix.net
話の流れ的に>>787は祝福解呪の巻物の効果を知らんのだろう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:48:47.62 ID:NUwS+Qu5.net
確かにelonaのPCは悲しいくらいノーコンだよなぁ
隣のマスのでかい標的にすら当てられないのかと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:59:52.16 ID:4hkXSoh1.net
相手に払われてるんだと考えている

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:52:59.20 ID:z6m1j+ZO.net
俺785だが
プレイスタイルにもよるだろうけれど、祝福解呪ってドロップ品だけで十分じゃないか?
一人旅での祝福復活ポーションはわざわざ水を使わずとも足りるのと同じで
祝福じゃなきゃダメな状況が稀にしかない
食べ物も呪われたまま食べてもデメリット薄いし...

まぁ議論してもたかが水一本節約するかしないかだからどうでもいいっちゃいいがw

808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:17:20.33 ID:j5H4Bf2F.net
店の神器交換で交換された物のエンチャントについてなのですが

運は関係ないですよね?
店のランクや店番の交渉LVも関係ないですよね?
交換する物の価格が交換品に影響される事はないですよね?

首装備を交換していたのですがBMの方が良い物が出る気がして…
よろしくおねがいします

809 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:19:02.80 ID:9bgIUjwB.net
自殺することと骨と皮人間になることに特にこだわりが無ければ
祝福解呪は要らない罠
しかし序盤の初心者に祝福解呪より杖がつえーなんて所持品に無いものは触れませんがな

810 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:40:31.91 ID:QodR8bId.net
>>808
神器どうし交換なら運は関係ない
運が高ければ店売りが奇跡品でも神器に交換してくれる確率が上がるよ
BMと店交換でエンチャントの質に差は無いはず

数をこなすなら最初はBMでいい
首装備の神器ならリロード1回につき1個は吟味できるだろう
財力があれば店交換が有利
大量の神器首輪(運勢がかなり高ければ奇跡品でも可)をまとめて交換できる

811 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:16:20.39 ID:X/KiS2iV.net
>>810
ありがとうございます
自慢スレに載ってる物と比べると
あまりにもゴミみたいな物しか出なかったので不安になってました
こんな物なんだろうと思い頑張ります

812 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:00:12.15 ID:uioEY8sZ.net
横からすみません、自慢スレってなんですか

813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:06:04.65 ID:DuC6usTg.net
>>812
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1379932601/

幸運にも凄まじい性能のランダムアーティファクトを引いた者が
ずらりと並んでいる

814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:02:23.84 ID:RYHoUF7L.net
>>811
あれは廃人達が奇跡的に引き当てたアイテムなんだから、このスレで質問するような初心者は気にしなくていい

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200