2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ87【片道勇者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:37:11.04 ID:a9iBPVDu.net
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog95.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa kura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
■WOLF RPGエディター2chスレ(ゲーム製作技術板)その52
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414324395/
■前スレ
シルフェイド】SilverSecond総合スレ86【片道勇者】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1415526344/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>970が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:37:36.78 ID:a9iBPVDu.net
完成品
・レジェンドオブレストール1
・レジェンドオブレストール2
・シルフェイド見聞録(シークエンス1〜6)
・シルフェイド幻想譚
・シルエットノート
・シェパード捜査録
・モノリスフィア
・シルフドラグーン ゼロ
・シルフェイド学院物語
・片道勇者
・片道勇者TRPG リプレイ
・片道勇者+(早期アクセス版)

試作品
・シルバークロウ企画倒れ版
・ドラゴンスケイル企画倒れ版
・ガンアクションRPG
・シューティングプロトタイプ
・クリフ迷宮録
・WOLF RPGエディターサンプルゲーム

製作中
・シルフェイド見聞録リメイク
・戦術STG
・片道勇者+(完成間近)

構想中
・シルフェイド見聞録(シークエンス7〜)
・シルフェイド千夜一夜(旧称:アルバート小紀行・アルバート幻想譚)
・シルフェイド探求紀行(旧称:シルフェイド見聞録サイレントアウル)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:31:23.17 ID:sY6axP1M.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:41:55.22 ID:s9/nMDvj.net
片道勇者からここのゲームにはまった人は
片道に飽きたらシルフェイド幻想譚に手を出し見てるのもいいだろう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:19:18.20 ID:gLMBlc/2.net
ちょっと質問なんだけど
新職業クエストの城の住民てクエスト終わったら用無し?
あと覚醒って温存しても評価に関係なし?
命中をたった2%あげる特徴って意味あるの?
あとなんか格闘×5ってあんま強くない気がする…武器あったほうが強いような

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:27:37.92 ID:sY6axP1M.net
>>5
用は無いが魔王と戦うの飽きたとかでまた違ったプレイが楽しめる
温存しても関係なし
貴方が意味が無いと思うならそうなんじゃないでしょうか
格闘5は職を選んでください

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:28:16.13 ID:J2j10EX3.net
命中はもっとも重要な要素のひとつ。
攻撃が外れないことは、それだけ窮地を脱せる機会が増えるということであり、
また窮地に陥るまでもなく敵を倒せる場合が増えるということなのだ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:29:18.73 ID:OeXJCw0h.net
倉庫の有無やクラスによって状況はいくらでも変わる
倉庫無しで剣士忍者勇者辺り使うプレイでも格闘弱いと思うなら戦い方が悪い
倉庫使う上に詩人とか理術師のプレイで格闘弱いとか言ってるとしたらそれは格闘に夢見すぎとしか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:29:42.15 ID:Et9MpZPY.net
+エピローグも見たなら用なし、人によっては力士クエが色々使える
なし
人次第
速攻魔王撃破か色物プレイスタイル用だ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:31:49.98 ID:1PKSLE+g.net
職業クエストは魔王が出なくなるので、受けるだけ受けてスルーすると冒険が楽になる
覚醒は評価に影響がないのでピンチの時は惜しまず使うべし
命中は他に上げる方法が殆ど無いので、もともと火力の高い職業なら結構有用
格闘は消耗を気にしなくていい他に、物体属性対策に斧を持てば十分な火力になるので
重量に結構余裕ができるし、序盤の武器がしょぼい状況だとなかなか強い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:33:27.02 ID:gLMBlc/2.net
命中重要なのか…装備で簡単に10%分くらい補えそうなもんだと思ってたが
格闘は剣士で使ってたんだけど斧使って強打したほうが物質以外にも対しても強かったんでな
覚醒は貴重で強力なリソースなんだからなんかほしいな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:36:44.53 ID:6a7sSpCb.net
いちおつ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:38:39.39 ID:W4AX1XvV.net
もしかして「軽装」「革鎧」「重鎧」によっても暗黙の係数とかついてたりするのかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:44:53.36 ID:Et9MpZPY.net
イーリスが覚醒残すくらいなら使えよって言うしそういう位置づけなんだと思うよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:45:41.85 ID:+C7/IfrZ.net
王様連れて宝箱開けようとしたら中の爆弾に引火して死んだ……

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:56:50.77 ID:1VHuEdmS.net
インカ帝国

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:22:04.09 ID:sn1uKGJs.net
>>11
格闘は5積みして更に仲間引き連れてなんぼですから・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:28:04.23 ID:gLMBlc/2.net
>>17
仲間と格闘相性いいのかい?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:30:26.22 ID:zxwP+eGx.net
格闘*5は中盤は強いんだけど装備が充実してくると微妙になったわ
装備の達人のほうが安定する

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:39:36.44 ID:/oV9xhAA.net
命中は2%だから俺も微妙な気がする
装備の達人で高命中武器節約したほうがまし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:45:52.36 ID:+C7/IfrZ.net
格闘は武器耐久気にしなくて良いのが最大の長所なんだけど、全裸勇者が超弱くなったから結局防具が要るんだよね。
それなら武器防具両方に効く装備の達人の方が強いと思う。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:46:40.70 ID:8593QsOP.net
素の命中率が90%なのと99%なのは別世界だと思うんだが…
一撃で倒せるはずの敵にミスって手痛いダメージを食うことって結構あるよね?それをほぼ無くせるんだから弱いはずがない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:46:51.28 ID:1VowCBeV.net
盾ってどうなんだろうな
50%って大きい気がするが、物理しか防げないと考えると微妙なのか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:50:10.54 ID:gLMBlc/2.net
>>22
でもそのために5枠使うのは…
強い装備だと命中補正あるのも多いし
ああでも回避率高いあいてには100%以上あったほうがいいんだっけ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:51:23.33 ID:sn1uKGJs.net
>>18
仲間なら基本的に物質系に普通にダメージが入るから倒しやすくなる
まあ死霊騎士とかゴーレム系統とかは逃げ優先になるが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:53:55.58 ID:8593QsOP.net
>>24
戦闘クラスで一度やってみ
驚くほど安定するから

大体命中補正がつくようないい装備なんて全然出会えないし温存できないから期待しないもんだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:54:52.45 ID:7Aam2Kbi.net
90%が信用出来ないってやつは戦略SLGで調教されてる奴ら

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:56:41.13 ID:s96KJjbo.net
命中がマイナスになっている武器は意外と多い

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:57:42.40 ID:nrkbq5ma.net
命中は倉庫有りなら耳長の剣2本くらい持ってけば冒険中ずっと補えるから要らないかな
倉庫なしだと…戦闘クラスなら素手5で殴りまくった方が強い気も 1発2発外れても連撃で補えるし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:57:54.46 ID:+lfG6T3/.net
外したら死ぬ場面で90%を信用出来る奴はアホか生粋のギャンブラーのどっちかだろ
ロシアンルーレットと大差ねーぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:57:57.21 ID:h1uzfW0X.net
15%程度の回避でも体感3割ぐらい避けられる気するよね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:58:12.90 ID:1VowCBeV.net
物捨てられない貧乏性だからか、どうしても荷物×5を取ってしまうな
攻撃スカッてピンチになる可能性を削るより
そのピンチをアイテムで凌げて更に売ったり食べたりするアイテム持てる荷物のが優秀に思えてしまう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:58:58.04 ID:gLMBlc/2.net
>>28
でもたった2%じゃなあ
せめて3か4くらいくれても

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:00:15.86 ID:sn1uKGJs.net
まあ自分で言っといてなんだが格闘5積みとかは完全に色物に入るだろうけどな!
ただ、やろうと思えば格闘だけで次元制覇も出来る多分10000kも狙えなくはないはず・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:01:15.93 ID:RA7ByHKq.net
特徴を何だと思ってんだ
無印みたいに鉄板構成云々がどうのこうのって言ってただろ
バランスいいと思うよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:03:46.79 ID:0GUlAcc+.net
100%じゃ無いなら99%も90%も変わらんわ
外したら死ぬ場面なんて外してもしゃーないそこまで追い込まれて100%の手段用意できなかったのが悪いで終わる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:10:13.34 ID:qhBa1Ndr.net
命中5はコスパ悪すぎてなあ
斧持ったら誤差だもん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:12:46.64 ID:gLMBlc/2.net
ところで一日○回の技って
0時で全回復するの?
それとも24時間経過後?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:14:33.54 ID:4y/GnnrW.net
0時

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:16:17.16 ID:gLMBlc/2.net
なるほど
一律0時で回数全快か
…なんかどういう原理の回復なんだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:39:28.71 ID:7Aam2Kbi.net
関係ないけど昨日の集いし勇者の世界良かったね
スタート直後に暗黒旅商人だから強盗してリスタートマラソンでそれなりの物が手に入る

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:51:26.70 ID:RA7ByHKq.net
詩人の新スキルコスト重いなー
長距離歩くならいいんだろーけどちょっと何ともいえん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:52:56.36 ID:ZCOdf7qi.net
開幕最強のがいこつやら騎士とかでただのクソゲーになるだろ、コスト軽かったら

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 04:19:58.50 ID:2ku/FIsH.net
そういえば前スレでチラッと話題になってた優秀に関して
無印の頃は「優秀な〜」の接頭辞付いたパンティが(記憶では)攻撃一切外さなくなってて
あー命中上がんのはマジで優秀だわって思ってたんだが
プラスでは分からんが誰か検証どうっすか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 04:25:51.82 ID:gLMBlc/2.net
今力士を使ってるんだが
フォース習得って一回しかできないの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 04:31:51.35 ID:4y/GnnrW.net
というかLIFEが上がってないだけで
他は何が上がってるか、まともな調査報告も出たことないからよくわからんのに
何も上がってないって言い出す人がいることのほうが不思議

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 04:38:43.47 ID:A2I8WW85.net
自分で何かを検証しようって人は実際はほぼ全くいないからね、仕方ないね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 04:52:45.73 ID:ZhfaFeGJ.net
>>45
まずはWIKIの+クラス・ステータス 理騎士の欄を読もうか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 05:39:25.57 ID:s96KJjbo.net
違法なデュークガルツ 違法なパンティ 違法なフリーダ王女
どれもなんとなく納得できるから困る

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 06:21:42.88 ID:W4AX1XvV.net
やっと次元の支配者倒せたー。格闘忍者つえーな

「闇を阻む巻物」とかってアイテムが2つ手に入ったんだけど皆が言ってんのこれ?
意味もなく二つ持ち帰ってみた
ついでに「紅蓮の書」っていう武器が手に入ったけどこれもレアなのかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 06:37:36.78 ID:W4AX1XvV.net
レアなのは「闇払いの書」の方だった
やっぱりそう簡単に手に入るもんじゃないか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 07:19:53.33 ID:QwuixoCm.net
闇払いの書は出る時は100mいかなくても出る
出ないときは10000やっても出ない
そんあアイテム

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 07:34:21.78 ID:A2I8WW85.net
前に比べてイーグルブレイドが全然でなくてグランドブレイドばっかり
イーグルブレイド愛用してたんだけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:36:29.21 ID:37WWeucr.net
今回はレイピアだろうと頭に伝承ついてりゃ強えな
次元の果ての大剣よりも最上級伝承つるはしが最強過ぎる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:52:23.42 ID:3SfaBrE0.net
エッチなイリースが仲間になったというのに会話変わらないだと・・・
ソンナバカナ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:54:51.41 ID:gj9CvztT.net
>>54
修理しやすいから使い勝手がいいってだけで、単純な強さはそんなでもねーべ。
性能的には次元の爪が完全上位だし、次元の剣とつるはしじゃクリティカルなしの攻撃力も4倍近い差がある。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:59:28.01 ID:QwuixoCm.net
つるはしのほうが軽いし耐久も高い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:07:58.60 ID:8593QsOP.net
次元の爪は道中で拾えるんですかねえ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:09:24.53 ID:37WWeucr.net
つるはしは対物が他の対物武器と比べて異様に高い気がする
対物性能さえあれば基礎攻撃は30もあれば十分だから伝承積めるつるはしが好きだわ
次元の剣に超撃10積んで200万ダメ出すのも楽しいけど重さ何とかならんものか…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:27:48.07 ID:3SfaBrE0.net
狂戦士って洗脳できたのねこれは便利だ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:31:40.36 ID:Du73mrPC.net
魔法の橋で狂戦士を完全スルー出来ることに気付いていない人が結構いそう
俺はさっきまで気付きませんでした

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:35:50.14 ID:+RIqelXP.net
狂戦士がいるあたりに召喚士がいたおかげで溶岩で死んでから魔法の橋使ってます
前々から気づいてたけどそこまでする必要ないと思ってた…てた…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 11:19:33.16 ID:5M18mqBy.net
知ってたぜ!(wikiに書いてあった)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 11:24:22.60 ID:wihTCpdV.net
わが最強の石投げで死ねえー!!(石投げるから気を付けてね)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 11:48:25.88 ID:8593QsOP.net
彼は狂っていた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 11:59:49.48 ID:Gm0ORUwl.net
魔法の橋はどの難易度でも手に入るし効果も本当に優秀
弱体化されかねないほど便利

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:09:56.36 ID:jQWU+/e/.net
観光客で侵食地帯を超えるときにはお世話になったな…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:12:17.78 ID:RA4SH6Xg.net
>>55
イーリスは元から
そこの姉ちゃんいい身体してるな
とか唐突に言い出すぐらいエッチ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:47:42.17 ID:/oGi+ktK.net
狩人で木製の矢が量産出来るせいなのか鉄製の矢があまり手に入らないなぁ
圧力連射を五連の矢で使うと40hitとかするんだろうか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:59:05.26 ID:LUhOqSNg.net
商人も木製の矢を二束持ってることが多い気がする

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:00:35.00 ID:3SfaBrE0.net
>>68
そんな会話があったなんて・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:14:46.89 ID:CI6dzUWj.net
>>71
イーリスとお喋りしてやれよ・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:16:27.86 ID:mtsC1In/.net
煙狼大丈夫?死なない?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:17:28.50 ID:NN/GVWU3.net
鉄製の矢が無印に比べてやたら貴重な気がする

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:21:09.57 ID:4y/GnnrW.net
そういや、主人公が無口だから代わりに喋るよ!
とか言い出したときにそんなこと言ってたなぁ
鉄製の矢はなんかバグな気がしないでもない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:15:21.85 ID:fs9ZsTYq.net
お金で回る世界だとイベントキャラですら置き換わるのか
理騎士の神殿内に料理人居て笑ったわ。助かったけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:49:15.99 ID:K0RuzJzI.net
つーか、聖武器の神殿の中にエルフのセーブ屋がいたことあったわ
エルフの村と神殿が重なったマップが出来たんだな

たまにこういうことがおこる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:32:25.20 ID:3SfaBrE0.net
伝承のつるはしもとめて4000km
いまだでず・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:39:21.74 ID:37WWeucr.net
>>78
終末とか強さ2倍とか闇の世界とかの付与が付きやすい世界で回るのがオススメ
伝承2個とか平気で付く事もあるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:47:23.70 ID:+RIqelXP.net
全員が最強の世界で伝承二つ付いたカレドヴルフ見つけたよ
余計な付与もいっぱいついてるせいで苦労したけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:49:32.18 ID:jQWU+/e/.net
最強すぎる世界は良い装備落ちてるから回ってみたいんだけど、
この10日くらい見ないんだよな…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:50:58.74 ID:6m9728Xf.net
最高級伝承イーグルブレイドゲッツ!

何を積むか迷うな
頑丈ガン積みかなぁ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:55:36.09 ID:37WWeucr.net
>>81
こま目にセーブしながら進めて大洞窟につるはしNPCが居ればロード
つるはしNPCが発生する手前でセーブしなおしてリセマラ粘れば取れるかも?

あのつるはし付与あったかどうかわからんけど確定でつるはし取れるとしたらそれぐらいしか無い気がする

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:58:33.17 ID:T/PFW9oQ.net
伝承伝承伝承伝承工夫のしようもありゃしない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:59:13.72 ID:i9HW4Hkb.net
伝承ガン積みしなきゃ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:26:33.11 ID:zxwP+eGx.net
停止付のヴァルキウス出たから火炎付与してハメ殺しおいしいです

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:28:26.58 ID:jQWU+/e/.net
対火の水霊のマントうめぇえええええ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:31:35.89 ID:A2I8WW85.net
そしてブラックドラゴンに遭遇し腐敗の息

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:34:13.97 ID:KVz0leg+.net
武器はロンブレとバトルアクスで安定

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:19:48.68 ID:GnojjQND.net
>>86
ドッドドッドッ ガシャーン
聖槍ヴァルキウスは壊れた!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:40:52.35 ID:gp5prH3c.net
HP低い職で厳しいマニアの次元のボス倒せねぇ
脳筋で行くしか無いのか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:49:27.70 ID:pEzMf3DF.net
http://i.imgur.com/FMOtW4L.png
目前で繰り広げられる悲劇
おのれ魔王!

http://i.imgur.com/8839Uqn.png
(ぷるぷる、ぼくわるいスライムじゃないよう)
「この子だけは守って見せる!」
新たな決意を胸に魔王打倒の意を強くする勇者

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:54:27.16 ID:o1m9/j8z.net
次元ボスってそんな強かったっけ?倒したはずなのになぜか印象に無いわw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:55:33.80 ID:Hnk0XfUU.net
お供が閃光やってくる前座の方が苦戦した

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:55:52.96 ID:jQWU+/e/.net
戦闘職なら人早マニアモードでも余裕
非戦闘職だと火力足りなくてドギツイと思われ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:06:46.95 ID:zp+MJbAZ.net
前座は毒で詰むことある

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:09:28.61 ID:65riITWy.net
混乱の巻物で上手く同士討ちさせると毒と閃光で完全に無力化できる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:20:47.74 ID:2ku/FIsH.net
戦闘職  肩で風切って歩く→好き放題暴れる→成長する→強化のサイクル→大成
非戦闘職 闇際にいつも居る→逃げてばかり→ただ消費するだけの人生→何も残らない→おしまい
こういうことなんだよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:23:57.77 ID:ZCOdf7qi.net
敵倒せない非戦闘って具体的にどいつだよ……
まさかとは思うがもし観光客の事言ってるならただのアホとしか思えない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:32:37.65 ID:jQWU+/e/.net
冒険家は要らん能力ばっか成長してかなり辛かったなあ…
登山・水泳・解錠が一定以上上がっても意味ないんや

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200