2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年中】フリーのホラーゲーム総合23【無休】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:05:06.31 ID:wFXu8Jar.net
※このスレにはゲームの話題を出すたびに「作者乙」と作者叩きを始める粘着が住み着いています。
※粘着、認定、なりすまし、目立ちたがり屋はスルーしましょう
※自演認定等は隔離スレでやりましょう
※乙、作者などをNGワードに推奨
※粘着の作者叩きに乗らない
※次スレは>>980

■前スレ■
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1423133539/l

■過去スレ■
【夏には】ホラーゲーム総合【やっぱり】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147080737/
ホラーゲーム総合2【年中無休】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187010285/
【年中】フリーのホラーゲーム総合3【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1255766216/
フリーのホラーゲーム総合4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1331819395/
【年中】フリーのホラーゲーム総合5【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1341674797/
【年中】フリーのホラーゲーム総合6【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1349541458/
【年中】フリーのホラーゲーム総合7【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1352782203/
【年中】フリーのホラーゲーム総合8【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1355840813/
【年中】フリーのホラーゲーム総合9【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1359290395/
【年中】フリーのホラーゲーム総合10【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1364177081/
【年中】フリーのホラーゲーム総合11【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1369053690/
【年中】フリーのホラーゲーム総合12【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377939386/
【年中】フリーのホラーゲーム総合13【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1381590029/
【年中】フリーのホラーゲーム総合14【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1383494635/
【年中】フリーのホラーゲーム総合15【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1385104718/
【年中】フリーのホラーゲーム総合16【無休】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1388754464/
【年中】フリーのホラーゲーム総合17【無休】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393689316/
【年中】フリーのホラーゲーム総合18【無休】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1398922971/
【年中】フリーのホラーゲーム総合19【無休】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1403753750/
【年中】フリーのホラーゲーム総合20【無休】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1409835494/
【年中】フリーのホラーゲーム総合21【無休】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1416841437/

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:45:12.25 ID:ok46+EiE.net
>>170
はっきり言って今のゲームはデフォ素材ばっかりでそのレベルは皆無に等しい
>>169
ゲーム実況や二次創作「有償・無償に関わらず自由に行えるもの」ってニコニコ自作ゲームフェスの応募要項にかいてる
だから作者は金銭絡みNGはだせない
実況者の金儲けの道具に使われるのが嫌でもNGはできない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:45:20.47 ID:7sFCpSd8.net
なんで商業レベルをフリゲに求めるのか分からん
商業ゲー買えない貧乏ばっかなの?
フリゲは手軽さが売りじゃん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:49:05.53 ID:uorUULp4.net
>>170
それに近いのが物念

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:56:57.48 ID:sbQdgBVK.net
>>162
景品なんて実況者が貰える金額に比べりゃ
端金みたいなもんやろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:58:34.05 ID:cMu+suz5.net
実況なんて普通にゲームをやる分には関係ないんだからどうでもいいじゃん。
それを気にするのは作者であって一プレイヤーが気にするような事じゃない。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:12:52.41 ID:ok46+EiE.net
実況者より下に見られるフリゲ作者はダメ
だと思う
そういうの面白い作品ない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:17:45.99 ID:n0ko5h3A.net
>>170
不死鳥の棲む街
お台場舞台にしてる回はよかった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:18:37.61 ID:G1Zq5GtZ.net
で おまえらは今まで何本のフリーホラゲ作ったことあんの?
まさか1本も作ったことないとかないよな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:19:31.25 ID:n0ko5h3A.net
>>178
それが本当なら作者乙って煽る意味ないだろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:22:44.55 ID:gWtMf1sK.net
>>172
チップの素材作り程度で商業レベルなら世の中レベル低すぎだろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:23:34.20 ID:MXewyz/e.net
>>177
すげーわかる。不死鳥いいよな
あの都会感すき

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:25:39.86 ID:d9Zq+Ko/.net
>>171
ニコフェスに応募してる作者に限定すればそうだな

それ以外に山ほどホラゲ作者はいるから>>162のいう
ほとんど が何根拠なのかさっぱりだが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:27:56.65 ID:d9Zq+Ko/.net
>>182
まちがった
×ほとんど ○作者

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:29:02.59 ID:sbQdgBVK.net
あの作者作品の投稿もペースやばくね?
一人でつくってあのクオリティ
化け物だ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:44:28.95 ID:+j8hrsHX.net
愛殺すで寝室にあるという予備(の鍵?)がどこにも見つからない どこですか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:50:55.63 ID:ztKIw6U2.net
>>173,174
どちらも未プレイなのでやってみる。

PC やツールの性能向上によって製作側の環境が変化し、
いつしか 2D ドット絵を描くよりも 3D から起こした方が早くなったように、
ある程度以上になると絵そのものをマップにした方が楽だと聞いた事がある。

ツクールなんかもそういう手法が主流になっていったりはしないんかね。
特にホラーなんかは一枚絵をマップにできれば大変雰囲気を出せるように思われる。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:51:12.66 ID:cMu+suz5.net
>>185
右側の枕

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 16:16:22.94 ID:+j8hrsHX.net
>>187
ありがとう見つかりました 
ベッドだけじゃなく細かく見なきゃ駄目だったんですね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 16:40:36.07 ID:AvxptXFe.net
光らせたりする目印無しでマップチップ2つ分の本棚の片方だけとか
同じ場所でも特定の方向から調べないと見つからないアイテムや
メッセージを設定する作者はクソだと思う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 16:58:49.30 ID:PwAOTMGi.net
光ってるとこ調べるだけ
隠し要素0
どんだけヌルゲーじゃないと許せないんだよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:14:13.79 ID:dgRoHeRJ.net
>>189
こんなとこでクソクソ言ってないでちゃんと修正してほしいところ作者に教えてあげろよ
丁寧にな
それで改善しなかったら作者はダメだが
改善点を指摘せずにクソクソ言ってんだったらお前の方が100倍クソだ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:42:29.22 ID:TvId8db0.net
作者乙な反応多すぎワロタw
普通に考えて>>189は滞りなくサクッとプレイしたい実況者だろw
作者様は実況クラスタに嫌われないようもっとプレイする側の立場に立って
自主的にユーザビリティの向上に努めろよwww

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:44:49.35 ID:+rEOJOXy.net
>>192
普通に考えてとかwww

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:47:03.34 ID:U+ZzF/BZ.net
>>192
実況者乙

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:47:03.96 ID:Q8KrTX+J.net
まだ実況者乙のほうが害がない、スレ的に

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:57:11.12 ID:EmNgLCZ6.net
少しでも難易度を上げてプレイ時間を水増し+攻略の話題が出て欲しい作者
vs
少しでもスムーズにプレイしてグダった部分を編集する手間を省きたい実況者


     ポコチンファイト
           レディー
           ファイッ
   (´・ω・`)          (^ω^ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:05:07.31 ID:gWtMf1sK.net
>>191
カッカすんなよくそ作者w

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 19:17:31.95 ID:ADDm6qL5.net
まぁ色々と不親切なゲームやってるとムカついてくるのは確かだよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 19:34:03.56 ID:xi7Qj3x1.net
ここの住人は特殊嗜好ってことを忘れてると思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:01:32.86 ID:VP3oNEX0.net
そもそも、ネット上の多数派の意見においてですら
「ネトウヨ」はネット右翼の略語でしかない。

wikipediaでも

>ネット右翼(ネットうよく)とは、インターネット上で右翼的な発言をする人物。略称はネトウヨ。

となっている。何処にも「朝鮮人特有の言葉」などとは書かれていない。

またこの「ネトウヨ=ネット右翼」に対しては保守的な論者からも批判が多く、
たとえば櫻井よしこもこんな風に批判している。

http://www.news-postseven.com/archives/20120810_136649.html

つまりネトウヨっていうのは左からだけじゃなく右からもゴミ扱いされてるってこと。
何故そうなるのかと言えば単純に「話にならない」からだよ。
コミュニケーション能力が低い連中ばかりだし
書いてることも珍妙な陰謀論的言説ばかりで
思い込みと極端なレッテルと素人の無根拠な印象批評でしかない。
コンプレックスの塊みたいなおっさんが数人集って床屋政談をやれば
大体ネトウヨ的な言説になる。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:00:46.19 ID:cMu+suz5.net
マサウの館は途中まで進めた感じだと以前と同じでフラグ管理が難しい。
それと敵は突然出現してライフを削られるのでセーブは小刻みにやった方がいいかと。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 03:06:51.71 ID:5Vn2mWJG.net
海外のホラゲはどう?といっても2、3年前のだけど
http://gamejolt.com/games/other/imscared-a-pixelated-nightmare/10058/
http://gamejolt.com/games/other/i-see-you/13843/

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 03:39:56.80 ID:QRCySucc.net
Author otsu

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 05:34:54.49 ID:I4uXdAiq.net
ツクール開発部 @tkool_dev
Facebookで、RPGツクールのホラーコミュをみつけました。
海外でもツクール製のホラーは人気なんですかね? 紹介されてたフォルダアイコンが可愛いです。https://www.facebook.com/RpgMakerHorrorGames

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 08:21:04.13 ID:q8MAzEoC.net
>>204
このコミュ無断転載ばっかじゃねーか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 11:17:19.52 ID:2vnrU4sb.net
ツクールの公式垢が無断転載に言及するどころか楽しんでる節もあるってことは
力ド力ワ工ン夕ーブレインとして正式に「ツクールゲーの無断転載おおいに結構」という
スタンスを全世界に向けて公表してるってことなんですかねぇ・・・

ツクールの製作発売元がこんな締まりの無い姿勢では
無断転載されまくりの作者さん達はたまったものではありませんねぇ・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 11:28:10.07 ID:NytQ5Br+.net
プレイヤーにとっちゃどうでもいいんですけど?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 11:41:14.65 ID:chpvV16B.net
割と真面目に >>205-206 の言っている「転載」の意味が分からないんだが。
転載というからには元記事がある筈なんだが、それはどこになるんだ?

転載の意味を履き違えているような気がする。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 11:52:51.73 ID:UmweaNXJ.net
>>204のコミュで獄都事変とか英訳されてるみたいだけど作者の許可とってんのかね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 11:54:55.76 ID:6GSmgz7v.net
作者しか気にならんことだろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 11:58:06.89 ID:chpvV16B.net
>>209
多分そういう事を言いたいんだろうな。
その場合は転載ではなく、無断改変、盗用といった表現が正しい。

それにしても、許可を得たかどうかは作者自身にしか分からない訳で、
>>205 はそこで取り上げられているゲームの作者の一人なのか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:01:53.70 ID:V/qEkIUn.net
カノウセイが「Possibility」になってて、台無し感すごいな
あと許可なしの翻訳も確実にあるぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:05:28.46 ID:q8MAzEoC.net
>>211
無断転載はイラストの話だよ
翻訳はしらねーよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:07:00.72 ID:XJr+Ar87.net
>>212
まじ?
作者がNG出してるやつなら一目瞭然だが許可制はよくわからんからなあ

>>207
203じゃないが、好きな作者引退のきっかけになられんのは嫌かな自分は

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:12:55.59 ID:x+2Q578J.net
フリーゲームのフリーを著作権フリーと間違えてんじゃないの?
勝手に翻訳だと無断配布や改造に当たるから作者は嫌がるんじゃないだろうか
作者に許可とってるならいいけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:31:58.33 ID:l58Lmjvi.net
「ツクールVX」なんて大騒ぎしてたけど、5年前のウディタにも追いついてないよ!
おまけに、ほら、起動画面のダサくてみっともないこと、まともな美的感覚があったら使えたもんじゃない。
ウディタという優れたシステムがあることを知らないばかりに
大勢の人がゲーム制作で苦労しているのが二十一世紀の悲劇のひとつなんだけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:34:40.78 ID:6GSmgz7v.net
RTPとやらのせいでフリゲの質が落ちぶれたんとちゃいますか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:41:47.90 ID:m00e8ESG.net
>>214
同意
無断転載で怒ってやめたりトラブルになる場合もあるし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:53:41.88 ID:V/qEkIUn.net
>>214
リストの中に翻訳許可出してないって言ってる作者や、既に亡くなってる作者がいるからな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:00:54.89 ID:1rTfesoK.net
前もなんかおかしいこと言ってたな
ツクール臭がどうとか
当たり障りないことだけ言っときゃいいのに

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:04:34.34 ID:JZi+06+3.net
偽善ですらない独善の押し売りとかくだらなさすぎる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:06:04.38 ID:NytQ5Br+.net
デ、デフォ…ツクール臭い…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:10:48.99 ID:XJr+Ar87.net
>>219
あー…ちょっとググったが
亡くなってるのは詳しくないから分からんが、ガッツリ禁止の作品あるな確かに
レスさんきゅ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:52:18.08 ID:7v16cLlp.net
他スレで質問したけどスレが過疎だったり動かなかったりするのでこっちでお願い

ゆうぎりの夢で夕那を使ってるんですが
ピアノ少女を成仏させたあと屋敷中に赤い人魂?がいっぱい出てから
その後何をしていいのか分かりません
果物ナイフ・マッチ・将人と綾子の御霊を持っていますがどこに行っても何も出来ません
中庭の変な草の色とか花が咲いた椿の植え込みとかに何かするんでしょうか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:59:25.43 ID:1rTfesoK.net
いちいち攻略聞かないといけないゲームなんて投げろよ
それとも作者乙なのか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 15:00:38.91 ID:6GSmgz7v.net
攻略聞くやつって大体作者だよな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 15:02:19.59 ID:UmweaNXJ.net
>>224
作者のブログで対応してるんだからそっちで聞けよ
↓該当箇所か分からんがこんなんあったぞ

第壱幕の人魂大量発生後の行動でしたね。
人魂が現れてからダイニングの女の人には話し掛けたでしょうか??
話し終わってましたら、中庭の奥に植わってる椿の左から3番目を調べてみて下さい。
何かを拾えるはずなので、それを回収して下さい。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 15:03:24.25 ID:RZ47ShZp.net
Readmeに書いてある注意事項を守らないことで「作者が嫌がる」だけなら別に破っても問題ないだろ。作者だけしか困らないし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 15:22:59.47 ID:NM0VgKOx.net
何言ってんだろう……

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 15:31:54.09 ID:pCPOaxC2.net
体験版だが籠と鳥というのをプレイ

海外製にもかかわらず日本が舞台なのだが
やはりどこか日本人と感覚が違うのか間取りが色々とおかしいな
廊下に灯りがあるのにそれを持っていかずマッチが灯り代わりとか・・・
それと屋根裏部屋が広すぎてなぜ三階建てを作らなかったのかと

マップが暗すぎマッチが早く消えすぎで面倒で投げた
既存の和風ホラーより雰囲気は良くて好みなんだけどな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:06:19.35 ID:l58Lmjvi.net
みんなでホラゲ作って、readmeの1番下にだけ「実況禁止」って書いといて、読まずに実況した奴らを片っ端から晒していこうぜ!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:14:54.99 ID:RZ47ShZp.net
お前らにそんなこと出来るわけないだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:16:40.25 ID:NytQ5Br+.net
素材は自作です!著作権は私にあります!
から始めよう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 18:48:55.14 ID:UmweaNXJ.net
ふりーむの新着「Death Login」

探索型ホラーRPG
このゲームの一部では、レベル上げ作業が必要になる事があります。   
レベル上げ作業が嫌いな方にこのゲームはオススメできません。

この時点で嫌な予感がしていたんだが、それどころではなく小学生が始めて作ったレベルだったでござる
突っ込みどころしかない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 19:39:04.06 ID:lX0eLPd/.net
そんなに言うなら落としてやってみようじゃないか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 19:50:49.84 ID:DiJeqi3R.net
新作のシニタガリオウエンカってオープニングが終わって右に進んだら
キャラが消えてそれ以上進めないんだが…
説明書読んだらデバッグしっかりしてますと書いてるしこういう仕様なのか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:05:47.45 ID:UmweaNXJ.net
Death Loginクリアした
もしかしたら意味があって稚拙な作りなのかと思ったら、そんなことは無かったぜ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:05:58.66 ID:NiPqqAU/.net
シニタガリ動けはしたけどキャラが表示されなくて移動しづらいw
2マップ進んだとこでやめた
演出なのかバグなのか分からん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:11:49.71 ID:DiJeqi3R.net
消えてるだけで一応キャラはいるんだ
もうちょっと進めてみる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:42:28.65 ID:e2p3hLNv.net
俺もシニタガリやったけどバグだと思うよ
ヒントのセリフ「灯籠が〜」とか最初のマップに対してっぽいこと言うから

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:31:30.87 ID:72T6S2tM.net
よく体験版を上げるヤツがいるけどあれなんなん?
モチベ保つためだかなんだか知らんが完成してから出せや

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:45:45.66 ID:lX0eLPd/.net
体験版と明示してあるなら手を出さなきゃいいじゃん。
普通にプレイしたらまだエンディング実装してないってパターンの百倍マシだわ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:53:13.42 ID:NM0VgKOx.net
だな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:55:16.92 ID:DiJeqi3R.net
エンディング実装してないやつはなんなんだろうね
完全版が出るまでプレイするの躊躇するなー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:15:25.33 ID:x+2Q578J.net
バージョンアップしてエンディングが増えていく場合もあるけど
一度クリアしたらもうやらないしな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:18:02.33 ID:NM0VgKOx.net
そういうのって、基本的に一人のプレイヤーに対して一回しかプレイして貰えるチャンスなんて無いってのわかってなさそう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:56:29.78 ID:NiPqqAU/.net
無感無痛やってみた
わけ分からんかったがああいう雰囲気好き

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:12:23.27 ID:xEICOwBj.net
週末は有象無象の作者が自分のゲーム推しに必死だな
特にふりーむ勢は新着でも流れるのが早いから
自演してでもタイトルを周知させないとあっという間に埋もれてしまうからなあ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:35:43.57 ID:72T6S2tM.net
ふりーむコンテストの投票した奴とかいる?
どうせ獄都事変かと思って萎えてるんだけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:41:33.57 ID:chpvV16B.net
>>249
自分が書いたものだが、一応。あれに投票なんてしてもな。

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1396779955/299
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/28(月) 20:31:41.21 ID:5X5YqPub
>>287
ふりーむのコンテスト結果はプレイヤーの投票で決まっている訳ではないぞ。

下記 72 賞の内、71 の賞が「ふりーむの独断」(恐らく 1 名の審査) で決まり、
投票によって決まるのは「大人気賞のみ」となっている。

----------------------------------------------------------------------
・最優秀賞 x 1
・優秀賞 x 1
・長編RPG部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・短編RPG部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・アクションゲーム部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・シューティングゲーム部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・アイデア部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・お笑い部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・女性向けゲーム部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・探索アドベンチャー部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・脱出アドベンチャー部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・短編部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・ノベル部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・アドベンチャーゲーム部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・経営シミュレーション部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・戦略シミュレーション部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・ホラー部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)
・萌え部門 x 3 (金 / 銀 / 銅)

・ふりーむ賞 x 3
・審査員特別賞 x 3
・RPG特別賞 x 3
・健闘賞 x 12

・大人気賞       ← 投票で決まるのはこれだけ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:42:47.76 ID:NiPqqAU/.net
なんでもいいじゃん作者以外関係ないだろ
なんか短くて面白いゲームない?
千葉ットやったけどノベルは合わなかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:53:41.60 ID:zlkZF0Nc.net
ワールドフロンティア(体験版)
http://koyoru1214.blog.fc2.com/blog-category-5.html
不思議のダンジョンのマップを拡張して、世界や町やダンジョンそのものが冒険の舞台。
階段でダンジョンを潜っていく代わりに、世界を次々移動していく。
次の世界へと進むほどに敵が強くなる仕様。
世界・街・ダンジョンとその他もろもろはすべて自動生成。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:55:30.45 ID:1rTfesoK.net
ここはフリーホラーのスレだ
きえろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:56:48.62 ID:72T6S2tM.net
>>250
おお、わざわざありがとう
あの数のゲーム全部やんなきゃいけないとか、審査員も大変だな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:06:03.22 ID:4lfo6Lav.net
ゲームの「紹介」に関しては作者の自演でも大歓迎だわ
自分で漁るのもフリゲの醍醐味だけど労力がな
延々同じタイトルの話題しか出ず商業がどうの実況がどうのの糞ループよりよほど有意義

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:21:39.43 ID:RsGjak4l.net
自演する暇があればゲームのクオリティをあげろ
キャラドットくらいかけ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:41:33.72 ID:FI5Cwvfv.net
>>255
自演作者乙

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:57:48.45 ID:y2YIV5sL.net
ここで自演してる作者は自演なんてしてないで
あえて実況受けするクオリティ高めの超短編作品を簡単に作って
実況者たちを逆手にとり作者との認知度をあげる宣伝として利用し
HPで次回作(本命)の予告を出すとかして
うまい具合にやってみればいいんだ

何言ってるかわかんねえだろ?
俺だってわからない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 03:17:07.54 ID:RsGjak4l.net
そういう人こそ自演しそう
実況受け狙ってるゲームはつまんない
粉ゲーとかただ淫夢ネタが寒かった

260 : ◆yCQXXrlf7g :2015/03/08(日) 05:44:49.66 ID:DNye5cBy.net
>>259
いかんのか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 06:00:26.23 ID:M5/YYYj7.net
実況狙いのゲームと
プレイヤー狙いのゲームを作って
実況狙いの方を宣伝扱いにするしかないな
まぁ、どの道つまんなかったら終わりだけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 06:29:56.77 ID:LHa2jwtQ.net
実況狙いなんてしても面白いゲームなんて
作れねーって
>>260のカスがいい例だろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 07:14:26.04 ID:RGvfo5eD.net
ここ以前に増して酷くなってるな
大レビュー落とす人が帰ってきたのは嬉しいけど
粘着はゲームやらないから作品批判が出来ないので
実況ネタ、自演ネタで作者叩くしかないんだろうが
IDを変えまくってるから変なのが複数いるように見える

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 07:56:41.05 ID:5HWJxIZ7.net
情弱デフォラーは今日も平常運転

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 09:31:24.87 ID:eGWlyosk.net
実況狙いのゲームってどんなものを言うんだ?

ゲーム自体に狙いも何も無いように思うんだが
作者がTwitterなりで実況に媚売っているならまだしも

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 09:37:49.98 ID:nhUUICT1.net
ネット依存症 依存症の症状 蝕まれる子供たちの心
http://www.angels-eyes.com/net_a/symp.htm

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 10:50:03.28 ID:0hFgGlh0.net
>>265
「実況狙い乙」
「作者乙」
「ツクールは糞」

これを言う奴は単なる妄想にとりつかれたキチか
人気あるものが許せない人生負け犬のクズだから許してあげて
獄都みたいな男ばっかゲームにまーん(笑)狙いとしか言えない奴も追加で

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 11:13:41.41 ID:Um1Yw0gl.net
獄都事変の週間DL数が6000行きそうな勢いだけど
霧雨の森やクロエのレクイエムの全盛期もこんな感じだったの?
それともそれ以上?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 11:15:31.18 ID:36GnAIIR.net
>>267
そんな熱くなんなよ…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 11:19:42.96 ID:eg1LBqlu.net
獄都事変について、キャラが男ばかりで文句を言っている者なんて見た事がないが。

ゲーム部分が教科書的クソゲーだと言われている。
それをキャラしか見ていないような連中が持ち上げている。

実際に自分でプレイしてみれば分かるが、ひどいストレスゲームだぞ。
実況で「観る」層にはそれが分からんのな。

総レス数 1026
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200