2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●ニコニコ自作ゲームフェスその3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 13:16:33.78 ID:msQoV4fy.net
即座に終わると思ったら案外続いている、今となっては貴重なフリゲ(※)コンテスト
ニコニコ自作ゲームフェスについて。

ttp://ch.nico video .jp/indies-game
↑規制によりurl貼れず

前スレ
●ニコニコ自作ゲームフェス
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1414387631/
●ニコニコ自作ゲームフェスその2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1432549854/

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:51:13.54 ID:0ILN7VlH.net
>>940
しそうもなにもニコニコホラーゲームフェスのジョリーロジャー賞受賞してるよ
つまりもう映像化は決定してる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:52:55.55 ID:9GprtuMS.net
ところでいつのまに
ニコニコ自作ゲームフェス〜5だったのが
ニコニコ自作ゲームフェス2016になったの
今後1年に1度にすんの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:57:29.54 ID:KE4NnQ5a.net
そゆこと

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:01:25.80 ID:ZxqU/2b/.net
>>937
実況しようもないゲームの結果に笑った。

>>939
【レス抽出】
対象スレ:●ニコニコ自作ゲームフェスその2
キーワード:マヂヤミ

抽出レス数:0

---------------------------------------
【レス抽出】
対象スレ:●ニコニコ自作ゲームフェスその3
キーワード:マヂヤミ

>>937

抽出レス数:1

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:06:28.25 ID:RlmAFvse.net
大賞が決めがたい時はスマホアプリでお茶を濁す第三回と同じパターンだな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:22:46.65 ID:ZxqU/2b/.net
【大賞】
・マヂヤミ彼女
───────────────────────────
【ツクール賞】
・インフレクエスト2
───────────────────────────
【窓の杜賞】
・グレイメルカ
・虚白ノ夢
・CyberRebeat -The Fifth Domain of Warfare-
・怪盗レオン
・KIRISAME BLADE 2
───────────────────────────
【PLAYISM賞】
・Hacker'sBeat
───────────────────────────
【ZUN賞】
・Dual Prism
───────────────────────────
【プロ生ちゃん賞】
・次の俺はきっと頑張る
───────────────────────────
【プロ生ちゃん特別賞】
・流体 de 月面着陸
───────────────────────────
【コミックジーン賞】
・虚白ノ夢
───────────────────────────
【ノベルスフィア賞】
・雨雲
───────────────────────────
【PHPCOMIX賞】
・人であらずんば
・雨宿バス停留所
・無感無痛[無痛少女]
・青い蜥蜴と夜の絵本
───────────────────────────
【Xbox賞】
・Hacker'sBeat
───────────────────────────
【OPTPix SpriteStudio賞】
・HOMURAN
───────────────────────────
【ゲームマーケット賞】
・ミツバチマッチ!
───────────────────────────
【ゲームマーケット賞アイデア賞】
・Word Chess
───────────────────────────
【ねとらぼ賞】
・トマトマトマト ?トマトトトマトトトマト?
───────────────────────────
【博麗神社例大祭賞】
・トミーとミーとミート
───────────────────────────
【インディゲームクリエイター賞】
・行列のできるオタマジャクシ
・全壊村

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:23:20.77 ID:ZxqU/2b/.net
【HSPTV!賞】
・デスクトップアクション
───────────────────────────
【Unityスタークリエイター賞】
・256F
───────────────────────────
【フリーゲーム夢現賞】
・虚白ノ夢
───────────────────────────
【最優秀Cygames賞】該当作品なし
───────────────────────────
【Cygames賞】
・剣と太陽のツインテール
・Phantastic Tryno World Episode 3
・数%マーケット
───────────────────────────
【スニーカー文庫賞】該当作品なし
───────────────────────────
【敢闘賞】

【王道RPG賞】あすなな -アストリア王国騎士団第七小隊-
【ヤングホラー賞】かみさまの心臓
【じゃらじゃら賞】コインカスケーダー2
【世界観賞】機械天使
【探索ホラー賞】牢-RAW-
【モンスター美術賞】空腹島
【センス・オブ・ワンダー賞】Space to go
【ドットジュブナイル賞】にじロボ
【無敵賞】285人くらいおれ一人で倒してみせるぜ
【吉田賞】吉田であるということ
【ホラーノベル賞】ヒトミ
【怪談賞】怪異症候群2
【デジタルカードゲーム賞】HEART of CROWN PC
【リメイク賞】超密閉空間逃走2
【球拾い賞】野球ペンデュラム
【死に方の衝撃賞】伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん
【世界の終末賞】アルマゲドン
【日常賞】小銭
【現実変換賞】レンジできゅんしてっ
【ショタ賞】ただしいいくせいけいかく
【ミステリ賞】姫君は優雅に推理する
【クトゥルフ賞】SAVE
【UI発明賞】歌舞り者。
【シュールギャグ賞】スライムの書
【The Biggest Dream賞】ミナバリの絆
【和風ホラー賞】青巫女幻想曲
【イマジネーション賞】彼の声
【ハクスラ賞】混沌のルーシー
【ショッキングUI賞】うじゃ蟻
【インタラクション賞】金貨の森
【トラウマジレンマ賞】いじめっこ虐殺ゲーム
【ショートアクション賞】さわやか鮮魚部門

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:30:25.11 ID:c/CLxsW8.net
コネ大賞かwww

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:42:01.16 ID:OPx/MLX9.net
【個人開発ゲームを斬る】『マヂヤミ彼女』
http://app.famitsu.com/20130916_224955/
メーカー MIOYAMAZAKI, beArk

Q3.開発期間はどれぐらいですか? 苦労した点は?
A3.大体ですが、企画とリサーチで半月、制作で1ヵ月ぐらいですね。
いちばん苦労したのは、リサーチですかね。
10代、20代の人たちに“リアル”だと思ってほしかったので、かなりていねいにリサーチを行いました。

怖すぎるゲーム『マヂヤミ彼女』の開発者 beArkにインタビューしてきた
http://app-review.jp/news/156297
―-まずはbeArk設立の経緯を教えて頂けますか。
元々、適当なんですよね(笑)。2012年に大学を卒業して、色々とやりたいなと思ってタイに行って、その流れでアプリ作るようになって。

―-タイで法人を作られたそうですが、なぜタイを選ばれたのでしょうか。
なんですかね(笑)。まぁ、のんびりしているからですかね。学生の頃から何度かタイに行っていて。元々場所はあまり関係ないと思っていました。パソコンがあれば何処でもできるというか。

―-スタート時の業種はどのようなものでしたか?
アプリとウェブ制作です。ウェブ制作といっても、実績が無いと仕事が取りにくいかったです。アプリの方が楽だったってというのがありますね。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:42:48.48 ID:OPx/MLX9.net
法人で作ってる商業ソフトなのか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:47:48.75 ID:OPx/MLX9.net
ニコニコ自作ゲームフェス……
企業が作った商業ゲームが大賞ってどういうことなんだろうな
会社が作ってるゲームを応援するコンテスト?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:48:32.97 ID:bJxWQtcd.net
制作期間1ヶ月とかすげえー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:49:32.29 ID:OPx/MLX9.net
>>952
会社でプログラマ雇って作ってるんだから凄くないんじゃね?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:50:10.03 ID:018joGJA.net
これは…、すごい出来レースです…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:02:19.04 ID:OPx/MLX9.net
話題の脱出ゲームアプリ「マヂヤミ彼女」に見るスマホ時代の恋愛事情 〜 「既読」に病みし者 「ハッシュタグ」に救われよ
http://news.netpoyo.jp/2013/10/2293
>>実はこのゲーム、「ミオヤマザキ」というバンドのプロモーションの一環として作られたアプリなのです。
>>そして、ゲームを最後までクリアすると、PVが流れ、「ミオヤマザキ」のHPやTwitter、Facebookへ誘導するページが登場します。
>>中でも、ターゲットである10-20代の女性に盛んに使われているTwitterが交流のメインとされているようです。

マヂヤミ彼女をコンテストに応募したのはミオヤマザキって人
恐らくミオヤマザキが金支払ってゲームアプリ制作会社beArkに作らせたってことかな
この時点で自作ゲームではなくなる
それでゲームを作ったのが会社ってことで
一体ニコニコ自作ゲームコンテストとは何のコンテンストなのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:26:53.36 ID:LVy1mQU2.net
実際どう作られたか調べたりしないんだろうけど
これで超有名クリエイターみたいなのが名前変えて数百人体制で作ったゲームが歯牙にもかけられないで終わったりしたら面白いのにな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:39:55.43 ID:NTrALgfP.net
>>956
自作ゲームフェス担当してるドワンゴ社員がマヂヤミ彼女の制作会社のツイッターアカウントと交流してるから
初めから解ってることでしょ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:51:09.82 ID:KA1U9jho.net
くっさいフェスやのお

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:53:31.19 ID:tNtgHsMi.net
>>955
あーなるほど
バンドやってる人が個人で作ったのかと思ったらそうじゃなくて、
宣伝の一環として会社が作らせたものなのか

ってかミオヤマザキって個人名かと思ったらバンド名かよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:06:35.28 ID:IRMTGlGF.net
【個人開発ゲームを斬る】『マヂヤミ彼女』本年度最高の謎解きゲーム
2013-09-16 08:30 投稿
http://app.famitsu.com/20130916_224955/


おいおいファミ通で2年前に記事にしとるじゃないか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:13:39.25 ID:IRMTGlGF.net
http://www.mioyamazaki.jp/

ミオヤマザキって
Sony Music所属なのか。
じゃあこのゲームもsony musicが作らせたんだろうか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:34:03.23 ID:VHwEwk3e.net
2年も前の宣伝ゲームが大賞www
お前らのゲームは企業賞どまりwwwww
最高だわこのコンテスト

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:36:02.41 ID:pnl1TdPp.net
ずぶずぶやのお

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:43:24.60 ID:LVy1mQU2.net
過去作OKにしたのもこれを出させるためだったりして

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:48:56.83 ID:inMAmaEL.net
こういうリスク知ってて参加したんだろ?
じゃあ文句言うなよバカ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:50:16.92 ID:WxUD98Oq.net
30万ダウンロードはされたみたいだし
それに対抗できるぐらい有名になれそうなゲームが無かったんだろう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:26:24.22 ID:0ILN7VlH.net
スマホじゃないとできないからこのスレじゃまったくのステルスだったけど
道理でシステムこってるなと

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:58:57.91 ID:b2+ZF8N4.net
色々文句言われてるけど、
正直ゲームコンテストとしてはHaDより遥かにマシな作品だろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:24:04.67 ID:9GprtuMS.net
商業ゲームかー
ふーん
自作ゲームフェスなんていうから
基本的に個人で趣味で作ってる奴対象かと思ってたんだが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:31:35.55 ID:LVy1mQU2.net
前回なんかスマホゲーあったけど敢闘賞取ってたしな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:23:30.09 ID:6NALtcId.net
ニコニコインディーゲームフェスに改名しよう(提案)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:37:02.74 ID:6NALtcId.net
ニコニコインディーゲームフェス、

大賞をMighty No. 9とLA-MULANA2 が殴り合い、
企業賞・敢闘賞は、8割方中小メーカの独自タイトルで埋め尽くされる。
余った椅子を、有力なフリゲ作家と同ソサークルで奪い合う。


うん、Bitsummitでやれ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:31:38.08 ID:LVy1mQU2.net
ヂエ子って敢闘賞にすら選ばれてなかったのに授賞式で急遽特別賞受賞したらしいけどゲームは敢闘賞にすら選ばれなかったのにいつものノリだからって賞もらえるんだな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:36:05.53 ID:6NALtcId.net
O松は運営や有名実況者とズブズブだから、
コネで「俺のゲームも実況させろ」ってゴネたんじゃね?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:08:08.46 ID:6NALtcId.net
商業うんぬんで思い出したけど、
現役プロが個人で出してる奴で敢闘賞取ってる事例が3・4件あるな。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:47:43.25 ID:t71aYmme.net
次は有料ものは分けるし使用素材規約もはっきり書くようになったから
今度こそ文句言われるコンテストにはならなだろう。モブ要員としてどしどし参加して欲しい。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:51:16.87 ID:LVy1mQU2.net
>使用素材規約もはっきり書く
どういうこと?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 05:42:35.57 ID:blloVuxU.net
結局モブ扱いかよw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:47:57.43 ID:dKWfqVhF.net
結局企業向けのコンテストに落ち着くのか〜
まあ個人参加は養分になるしかないし仕方ないか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:15:32.81 ID:pk8EvEbc.net
今回のは、過去応募作も投稿可能にして、
あほげーを大量に投稿させて
ホラーゲーム部門も増設して投稿させて
ようやく去年の応募作数を少し上回った程度。
水増ししすぎてる。
来年は、有料作品も応募可能にして水増しするわけだ。

普通ならその1年の間にこれまで未公開だった作品だけに限定すべきだろうに。
門戸を広げてるわりに、真剣に審査プレイしてるようにも思えないし、
投稿作と作者に対する扱い方も極めて悪い。
養分を増やせば儲かるとかいう考えなのだろうが、
今回の件で、次回以降は急速に衰退しそう。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:43:29.69 ID:m4QCrsIw.net
有料ゲー参加OKとなるとプロも多く参加して
もう個人の素人じゃ太刀打ちできないね
本当にありがとうございました

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:50:11.43 ID:U+nk828g.net
プロは受賞しても先がないコンテストなんて参加しないから安心しろ
せいぜい売れない同人サークルが来るぐらいだよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:54:26.76 ID:b3D5A+TP.net
角川傘下の会社がどんどん参加しそう
ダジャレじゃないよ!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:00:55.40 ID:pk8EvEbc.net
角川傘下のゲームが、開始前から受賞確定してるんだよw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:02:41.06 ID:14Y7Z4/P.net
弱小個人はどんどん淘汰されてもっと価値あるコンテストになってもらいたいが
実際はほとんどクオリティ上がらないだろうなぁ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:05:43.94 ID:vfQl4Brh.net
クオリティ上げたいならもっと景品よくしなきゃ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:38:37.81 ID:olZxM1l3.net
バンドの宣伝用に作られたアプリ(しかも2年前の)に大賞を与える運営
宣伝用のゲームにすら面白さで勝てない他応募作
大賞のコメント「自分たちのバンドよろしくお願いしますww」

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:24:08.67 ID:g5ptBti2.net
ニコニコゲームマガジン掲載作品「殺戮の天使」
■Graphics Advisor
negiyan(ニコニコゲームマガジンの公式絵描き)
■Visual adviser■
ばんちょ
■Editor■
稲葉ほたて(宇野常寛メルマガスタッフ/ニコニコゲームマガジン編集者)
斉藤大地(ドワンゴ社員/ニコニコの自作ゲーム関連担当/「ねとぽよ」運営)

ドワンゴが制作してるってのは本当だったんだな


斉藤大地が運営してる「ねとぽよ」でニコニコ自作ゲームフェス5で大賞を取ったマヂヤミ彼女の記事もあったね
斉藤大地からマヂヤミ彼女製作者へ大賞前提で参加依頼したんじゃないか?
審査と深く関わってるやつとの癒着が気持ち悪すぎる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:28:27.94 ID:XnwCjwdw.net
そういえば第4回の時も受賞したサークルが
ニコニコのスタッフから事前にアドバイスもらってたってブログに書いてたな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:32:42.06 ID:Q2uvFP2N.net
そりゃ
 裏で何か糸引いてるさ
  ニコニコだもの
         みつを

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:47:48.76 ID:UZRD3Xpp.net
殺戮の天使に比べてつぐのひの新作はクソ詰まんないな
移動が遅くて前に進んでいるのかもわかりづらい
ネタもマンネリ気味で打ち止めだろこの作者

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:16:36.49 ID:/+UdbayG.net
でも正直大賞のゲームが一番こわかったわ、やってることはFC時代のADVとかわらないけど身近なものがテーマなのはやっぱ強いな
あとさすがに自分のゲームがトマトみたいなネタゲーに負けたと思うとさすがにモチベなくなるわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:38:01.05 ID:olZxM1l3.net
ニコニコがどんなに裏でフリゲ作者を囲って商業展開しようとそれは別に構わないが
「個人で作ったゲームを応援するゲームフェス」←これは完全に嘘だろ。勘違いする人が多いから改めるべき

正しくは
「ニコニコにコンテンツを提供してくれる人(プロまたは企業優遇)の募集」だ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:05:06.77 ID:LaQSgG/y.net
マヂヤミ彼女をプレイ

脱出ゲームとしては普通レベル ノベルとしてはいまいち テンポや操作性も悪い
具体的には、道具の拡大画面見たり組み合わせたりが大変…など

2年前に作られたのなら、13人の謎 - Fake Social Network - より前で、Lineのやなんかの部分が真似でなさそうなのは評価できる

でも良いのはその発想だけかな もっとその設定を生かさないと意味がないというか、むしろゲームとして無駄要素に思えた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:00:24.60 ID:Ya1vpACI.net
マジヤミの方はやってないからわからないけど
昔のFlashゲーで似たコンセプトのがあるな

http://www.geocities.jp/usyhr/hakoniwa/

まぁこっちは個人サイト隆盛期の世界観なんで
Line世代の若い子には少し厳しいかもしれないがw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:32:12.50 ID:wzWqUQUB.net
スマホ再現そのままのゲームって発想が面白かったから
PC対応にでもなればやってみたいかなとは思ったよ
でもあれはスマホでやってこそのゲームかもね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:34:23.97 ID:amxdu2Bv.net
大賞受賞者のプロ級の見た目からして違和感
出来レースだったんじゃないかと

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:41:36.20 ID:5qkyLZhx.net
なあやっぱこれ過去の作品が参加するのずるくないか?
2年前の作品が大賞て…
ヘタしたら今後10年前のゲームでも大賞取ることだってありえるぞ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:53:14.81 ID:3TyuXQLp.net
>>998
プレイヤー視点で言わせてもらえば、別にずるいとかそんな事は思わない。
ただ、できれば目新しい新作に触れたいところではある。

ところがコンテストはどこでも頭を悩ませているようだが、
個人製作のゲームは基本的に完成という区切りが存在しない。
作者がやりたければいつでもアップデートできてしまう。

発表が今年の作品に限る → 前に未完成版(俗に言う体験版)を出したのはアウトなのか?
アップデートが今年にあったのなら ok → テキストの一文字を変えてアップロードすれば ok なのか?
他コンテストに参加していないゲームに限る → コンテストの無い登録サイトなら良いのか?

駄作者がこういう小賢しい抜け道を探してあれこれするせいで、
結局明確な線引きってのができないってのが現状。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:23:44.60 ID:gqPDqYpV.net
少なくとも自分で作って無いヤツが応募して大賞は、もう自作ゲームフェスでもなんでもないな。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:12:52.93 ID:MNzO+Hwp.net
角川に経営が移ってコンテンツを売り出すと言った矢先に毛色が変わったからな
不穏な物を感じた奴は多そうだ
次回はどうなることやら

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:34:45.43 ID:6c/pB2WD.net
>>1001
角川やニワンゴがどうのこうのじゃなくて、参加する奴らの心次第じゃないの?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200