2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ93【片道勇者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 00:09:23.31 ID:Cvp2a2VE.net
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog95.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa kura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
■WOLF RPGエディター2chスレ(ゲーム製作技術板)その52
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414324395/
■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ92【片道勇者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1431177263/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>970が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:50:33.05 ID:tNnF57l2.net
あれはロード時にターン消費してるんじゃない?
魔王に追いかけられてるときに、クロノスセーブきて助かったと思ったら
ロードして後ろからバッサリなんてことがあったような気がする

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 02:30:52.94 ID:67hXhtyY.net
そんな状況に陥る前にするのが正しいセーブ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:47:42.79 ID:MAGop5DT.net
友好NPCと敵の2体と隣接してるときに自動振り向きで友好NPCが優先されるの何とかならんかなあ
敵と隣接してる状況で敵を無視してNPCと話したい状況がそんなに多いとも思えんし
町に敵を連れ込んで戦おうとした時とかにうっかりNPCに話しかけて1ターン無駄にすることが結構ある
まあ確認しないお前が悪いって言われたらそれまでだけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:20:48.92 ID:cZPNshp1.net
ベータ版の頃に自動不利向きに優先度やオンオフもたせろと色々いってたんだけど全然受け入れられんかったな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:41:03.30 ID:6pe8bexv.net
誰か何が起きたか教えて

http://i.imgur.com/hdVxF6U.jpg

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:41:45.36 ID:6pe8bexv.net
誤爆

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 13:36:33.82 ID:W7x2esyC.net
>>255
片道プラスなら普通に自動振り向き 0:なしってオプション項目が
あると思うんだけど、オンオフが受け入れられなかったって、なんの話?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:12:03.27 ID:hA9wV5LG.net
そういえば、理騎士は弱い弱いって話題になるけど、忍者ってあんまり話題にならんよな。
どっちも自分なりに開拓したんだけど、どうにもこの2職は参考動画とか生放送が見当たらない。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:22:56.00 ID:LJE8iW+c.net
君が参考動画を作るんだ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:40:34.41 ID:aIMF9MzU.net
ニンジャは登山も水泳もできる・戦闘能力高い・スキルも充実・見つかりにくいと
図抜けて優遇されてると思う

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:40:06.76 ID:n0tGXmJc.net
動画に乗せられてVita本体ごと注文してきた。
楽しそうなプレイ見てると自分もやりたくなってくるし
実況を公認するメーカー増えてきたのもわかる気がするわ。

>>259
忍者はLIFEと所持重量が低いぐらいしか欠点ないし
高い敏捷と火力、移動能力と解錠がそれを補って余りある性能。
しかも、意思も何気に高いから理術使ってもそこそこ強いっていう。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 16:10:20.25 ID:hA9wV5LG.net
忍者は確かにそれなりに強いと思うんだ。STを消費アイテムとして見れるようになればかなり優秀。
ただ、重量低くて持てないのに鑑定低いのが個人的に気に入らない。
理騎士も言うほどは、言うほどは弱くないとは思うんだ。

理騎士なら参考解説動画作れないこともないが、忍者はまだ自分の実力じゃ無理かな・・・

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:49:56.01 ID:n0tGXmJc.net
「片道勇者」「シルフェイド見聞録」作者の新作がニコニコゲームマガジンに登場!‐ニコニコインフォ
http://blog.nico video.jp/niconews/ni054950.html

片道勇者に次ぐ新作ゲーだそうな。
連載形式ってことはまたシークエンス区切りのアドベンチャーRPGかな?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:53:53.21 ID:yd20C3MU.net
見聞録見てた影響もあるんだろうけど寄り道し続けた挙句に
ネタ切れで不完全燃焼になる予感がしそうで怖い

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:01:03.90 ID:MAGop5DT.net
シル学も元々の構想よりスケールダウンしてたよな確か
基本的にこの作者って長編を作ることに向いてないんじゃないだろうか
また連載途中で実質打ち切りとかあってもおかしくなさそうな気はするなあ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:01:59.39 ID:W7x2esyC.net
しかしもう代表作は片道なんだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:04:29.75 ID:6pe8bexv.net
とりあえず楽しみ
つかコクラセ忘れてたからやってこよう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:06:27.18 ID:CyMiFo0y.net
国内インディーゲームのトップクリエイター(原石)

旧作セールはフリカツとこれに合わせてか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:13:07.09 ID:8qA3HjIH.net
>>266
シル学に関しては一人でできる作業量に合ってないモノを作っちゃった感はある
いや面白かったけどさ

まぁ今回は二人?でやってるみたいだし
なんにせよ楽しみだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:15:52.21 ID:07RQ3/Vv.net
標準誤差StR?
すとらてじー?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:28:34.86 ID:CyMiFo0y.net
rainy towerってやつの改良版みたいな感じなのかね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:40:54.52 ID:6pe8bexv.net
PlanetでHowlでoに犬っぽい足跡あるし関連はしてるだろうね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:43:49.00 ID:qJ2W6HWM.net
新作かあ、すげえ楽しみや
最近忙しそうにしてたのはこれ関連だったのかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:48:45.77 ID:yd20C3MU.net
>>269
言われて見るとフリゲ黎明期からやってて今もまともに活動してるのって狼煙ぐらいか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:54:10.59 ID:n0tGXmJc.net
>>272
あー、あれかー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:08:38.98 ID:QLtkrS9m.net
RainyTowerっていつかのコンテストのやつか
面白かったけどクイズ分からんかったな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:26:46.49 ID:VODtcjUA.net
新作楽しみだ
しかしSilverSecond名義じゃないんだね

>>265
見聞録はギャグ方面のネタ切れっぽいからいかんともな
個人的にシリアスでもいいから見たいよ
金に苦しいならシェアでもいいと思ってんのに

今作では大丈夫なんじゃないかなあ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:30:51.11 ID:SwJW4keA.net
無印で調べてたけど、+との比較がちょっと面白い
筋力の攻撃力増加がずっと20%増しだったり、物体攻撃の倍率が微妙に違ってたり、敵のLife・攻撃力の増加がペースも増加値も+と全然違ってたり
+で紅き太陽の剣と聖なる月の剣の効果時間外の攻撃力が18から25に表示どおりに修正されたけど、この時間外に表示より弱くなるのって無印からなんだなあとか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:04:47.85 ID:b0Y5nff4.net
>>278
同じくシリアス&シェアで全然構わないから見たいわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:21:05.40 ID:nbcGYZo8.net
シル学の公安評価って何に使うの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:36:16.23 ID:Q60vttKa.net
シル見とシル幻を記憶全部ぶっ消して再プレイしたい シル学でもいい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:38:50.47 ID:scu14dS6.net
>>281
確か消費して何かをやるみたいな使い道は無かったはず
少なくとも俺が覚えてる範囲じゃ消費した覚えはない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:00:19.91 ID:FlmsV1W2.net
シル学で告知されてる追加学部のユザデそろそろ来んかな
地味に待ってるわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:36:07.95 ID:AGj6dJTT.net
>>278
正直な話シーナ死亡の展開でもいいから一通り物語を完結させて欲しかった感は否めない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:46:04.82 ID:QgHj1AhP.net
シル見の不明な話、これからの話

・マナの枯渇
→それによるクリス、レストール、レイシー先輩等エルフ系の体調不良

・医聖ゼイールが世界線を横断しているような描写

-------
・アルバートとシスターとの話(探求紀行方面)
・セトと祖父バルト(未登場)の話(探求紀行方面につながる)
・シーナの病気とエシュターが伝染ったかもしれないという話の進展

→真実の服を来たエシュターが、薬草(マヌミア草?とか)探しに迷いの森に行く話ある?

まあこれ回収するにはシークエンス3つ分くらい必要な気がするなー・・・

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:07:36.16 ID:965MUHcC.net
気になるところで終わるからなあ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:24:30.12 ID:CsuK31jy.net
新作が連載っていわれると不安だよな・・

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:38:09.55 ID:KRH7FfgE.net
見聞録作ってた頃と違って時間的な余裕はないはずだし今となっては尻切れトンボにしちゃうと
今後の評判に関わるだろうからその辺りはキッチリやると思いたい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:53:49.82 ID:CpuyZGfJ.net
まあ個人の趣味に留まる見聞録とは違うし片道の勢いもあるから大丈夫だと信じる
本人も苦手分野の把握とか出来てるだろうし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:00:22.23 ID:K8hhHZif.net
いつだったか忘れたけどなんかのアンケートで
「silversecondのゲームに何を期待していますか?」みたいな項目があって
ゲームシステムの期待が多くてキャラクターとかストーリーは全然期待されてないみたいな結果が出てて
見聞録とシルノはADVでシナリオ読むの中心っぽかったのにこんな結果になるのかよって思った記憶があるんだけど
今後のゲームはキャラクター薄くなるのかなあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:14:05.13 ID:6G1mVCYr.net
わざわざそこを伝える意味ないからだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:31:34.57 ID:AClXUppb.net
>>291
それ片道+のアンケじゃね
片道のしかも+のアンケならそうなっても別段おかしくない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:35:36.85 ID:9KyV9s5q.net
シル学はキャラとの関わり薄くて物足りんかったな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:46:35.72 ID:VbsGYM/t.net
共同制作って前にもあったっけ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:15:29.89 ID:stARH7RP.net
シル見もシルノも好きではあるが
しかし狼煙さんにあまりストーリーテリングにはそこまで期待してないかな
どことなーく苦手な点がある

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:35:06.63 ID:3SikqdD2.net
まあストーリーは伝統って言えば聞こえはいいけど基本的にワンパだからな
ただキャラクターはちゃんと描いてほしいわ
何度も言われてるけどシル学はキャラゲーとしてはスッカスカだったし
折角過去キャラのオールスターみたいな感じだったんだからもうちょいボリューム増やしてほしかった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:05:02.55 ID:WcSfHtnM.net
>>291
ゲームシステムと設計は好きだけどシナリオ面はもうとっくに諦めてる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 07:29:25.38 ID:3JoLryZ/.net
モノリスフィアや片道みたいにシステムでゴリゴリに攻める姿勢だしそれでもいいんよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:26:28.14 ID:/AhPopRF.net
>まあストーリーは伝統って言えば聞こえはいいけど基本的にワンパだからな

それを壊すためにシルノのサユキは扱いがああなったのかなと思ったが
傍から見たらただ単に右向いてたら左向けばいいかの安直さでおざなりにしてる感が否めなかった

ギャグとかも含めたセンスも枯れつつある影響だけど純粋にゲームとしては楽しめるけど
ストーリーやキャラクターを楽しむのは色々無理がある段階になってきるのかもね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:22:23.23 ID:CLBqGfS9.net
暗黒料理人邪魔だあああああああああああああ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:36:47.06 ID:B+8jRI9q.net
暗黒さんは手配度高くても相手してくれる数少ないキャラ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:34:09.63 ID:VDdizeag.net
ストーリーが飛びぬけていいとは思わないけど、コンシューマーゲーでも
苦痛になるレベルのゴミシナリオが珍しくないことを考えれば十分及第点だと思うけどな
キャラ描写の不足も手が足りないって面が大きいだろうしライター増やせばカバーできるんじゃなかろうか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:34:52.60 ID:4fEqyTTF.net
ストーリーワンパだっけ
別に不満はないけどね

シル学アンケはADV要望が多いな
http://www.silversecond.net/contents/library/silgaku_ank.htm

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:01:03.87 ID:PnXRcbAQ.net
魔王さん、町人まで殺すことないやろ!

ちょうどいい具合に記憶がリセットされてきたので来年にでもシル学をやり直そうかな
シル幻といいシル学といい、ゲームとしての伸びしろがまだまだあったのが残念だったね
追加シナリオ500円とかあれば今でも普通に買うのに

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 19:22:31.68 ID:QfAXfsDg.net
ストーリーは変に捻らずに売りのシステムの魅力を増すって点でかなり良いと思うなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 19:49:55.62 ID:+igvH8lR.net
ストーリーがゲームの邪魔になってない、というだけで実はすごい事なんだよね
そういうゲームはアマチュアだと本当に多いで

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:01:25.19 ID:/q6AGu9z.net
>>305
最近シル学やろうと思ったら攻略wikiが丸々なくなっててすっげー不便だったわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:11:04.20 ID:K8hhHZif.net
あれでも俺がほとんど一人で頑張って再生させたんだぞ!
俺がシル学始めた頃には既に旧wiki死んでたから元がどんなだったのか全然分からんけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:49:59.90 ID:I4SO7zBp.net
追加データのウィンディと訓練地味にヤバいな
ラクーンでも序盤から簡単に筋力伸ばせる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:23:14.57 ID:YyntB/r+.net
シル学は敏捷100行けば後はなんとでもなる印象

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:35:06.67 ID:9wVCdFL9.net
まあ本編の戦闘に関しては基本的にヌルゲーだからなあ
情報なし初回プレイで魔王撃破とかはさすがに簡単ではないと思うが

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:42:30.09 ID:IKvBGvUS.net
片道勇者+の新しいアイデアの4、5割は俺ってことを忘れるなよ
俺が言った意見がどんどん追加されて俺自身がびっくりした位だからな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:59:13.08 ID:NbRdUM3W.net
>>313
あなたのお名前は?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:04:47.05 ID:F4dPTGUg.net
わしが育てた

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:57:44.04 ID:uPFgthgB.net
別にお前だけの意見じゃねえだろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:40:02.94 ID:OGUTuSNy.net
オレの意見は8割くらい採用されてるからわしが作った
要望送ったことはないけどな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:41:20.00 ID:yt3cn9WN.net
むしろわしが作った

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:46:59.02 ID:ZeWWmSS/.net
狼煙が居たぞ!保護しろ!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:59:55.86 ID:7Enji0tq.net
ps4vita版、何かいまいちな出来なんだよなあ
結局pcの方に戻ってきたわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:00:38.35 ID:cc8waNqK.net
フリカツニコ生で見たけど面白そうだな
やりたいけどハードがない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:45:56.99 ID:8bAMGcc/.net
金もない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:48:16.48 ID:qlCuh7sa.net
おらの村には電気が無い!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:54:08.33 ID:CVs0GMCH.net
理力でどうにかしろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:04:32.46 ID:agdzukuP.net
お前が育てた結果でバランスがぬるくなったってフリカツやりながら作者が嘆いてたぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:34:05.64 ID:ETpgA95O.net
煙狼もスパチュンも理不尽要素大好きだからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:47:02.44 ID:JdLIWUpn.net
>>315 >>318
1001は野球板に帰りな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:08:10.94 ID:gRMPcX2J.net
今プラス買ったんだけど移行前にすることってなんかある?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:19:17.64 ID:ETpgA95O.net
まず服を脱ぎます

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:21:37.84 ID:gRMPcX2J.net
もう脱いでる

なんかもう面倒になったからプラスやるよ、ありがとな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:26:05.86 ID:dhpsKsCI.net
ゼヌーラと唱えましょう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:42:09.51 ID:goNq0gwU.net
>>328
プレイ時間がとれるのであれば、移行なしで最初からやり直すのが一番楽しいと思う。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:45:53.02 ID:jHtZS7rr.net
新作どんなのなんだろうね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:49:08.03 ID:ETpgA95O.net
倉庫が99のデータなら引き継いどかないと90が上限になるけどな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:19:56.23 ID:OGUTuSNy.net
最大元気度しかカウンターストップしたことない
いったい限界はどこなんだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:21:46.48 ID:IXWX1izy.net
>>335
999%

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:22:45.33 ID:IXWX1izy.net
あー、レベルアップで上がる上限値が999%で、
女神像で上がる分は別で計算されてて上限突破できるんだっけか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:49:45.66 ID:ETpgA95O.net
ゼラチナスマターさんある程度攻撃力つくと装甲ぶち抜けるのな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:55:01.39 ID:6lPkCC5p.net
暇だったからずっと避けてたシル学のULRやってみたけど
災いのわの字も出ないまま最後の日を迎えて終わった
誰とも絆結んでないからBADになったとか言われたけどそもそも好感度上がるイベント存在してたの?って感じだった
二週目やる気力も起きねえ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:14:11.71 ID:qlCuh7sa.net
ULR?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:14:45.61 ID:6lPkCC5p.net
>>340
昔からある追加学部のユーザデータ
評価はかなり微妙

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:04:51.68 ID:4yBHt1dS.net
無印、超うまくいってたのに
最強のキラーハウンド相手に斜め移動→停止殴りしてるときにミスして待機行動、一発殴られてハイ即死
やってられるかあああああああああああ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:11:37.83 ID:CO1nSBKO.net
世界樹の葉がないからな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:28:20.23 ID:4yBHt1dS.net
あれだね、石壁の巻物で壁作って停止取り&斜め殴りはダメだね
敵&壁で2匹分いるから振り向きボタンで振り向いてくれない事故誘発

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:15:02.68 ID:q7kuQjdt.net
雪原グマの強さは調整ミスだよね
HPが高すぎて倒すメリットがないよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:29:37.60 ID:CO1nSBKO.net
あれは非常食だろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:59:09.45 ID:t0UXNQmx.net
ニコニコに99999ダメージあがってるな
スパチュンちゃんと調整してるのかいな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:04:09.38 ID:tW7eeQdO.net
99999程度でカンストなのか
それはショボいな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:07:23.84 ID:FcrnuHc+.net
片道のプラス版だって99999でカンストだろ。
それ以上の威力出したいなら相手に強酸10回撒いてバフ積んで強打で2億はいける

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:53:54.65 ID:SbkCf+9u.net
スライムに超火炎ぶっ放して299997ダメージまでは見た

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:08:49.26 ID:oFlXPPSA.net
フリカツ全く売れてないらしいねw
発売1週間経ってないのに近所の中古屋で1000円だったわ。amazonの中古もすでに2500円
フリーでの人気を「人気あるなら買ってもらえる」と勘違いしちゃったのかな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:18:44.28 ID:5MRwngj5.net
このゲームって人気だったのか

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200