2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ93【片道勇者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 00:09:23.31 ID:Cvp2a2VE.net
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog95.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa kura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
■WOLF RPGエディター2chスレ(ゲーム製作技術板)その52
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414324395/
■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ92【片道勇者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1431177263/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>970が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:48:16.48 ID:qlCuh7sa.net
おらの村には電気が無い!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:54:08.33 ID:CVs0GMCH.net
理力でどうにかしろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:04:32.46 ID:agdzukuP.net
お前が育てた結果でバランスがぬるくなったってフリカツやりながら作者が嘆いてたぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:34:05.64 ID:ETpgA95O.net
煙狼もスパチュンも理不尽要素大好きだからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:47:02.44 ID:JdLIWUpn.net
>>315 >>318
1001は野球板に帰りな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:08:10.94 ID:gRMPcX2J.net
今プラス買ったんだけど移行前にすることってなんかある?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:19:17.64 ID:ETpgA95O.net
まず服を脱ぎます

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:21:37.84 ID:gRMPcX2J.net
もう脱いでる

なんかもう面倒になったからプラスやるよ、ありがとな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:26:05.86 ID:dhpsKsCI.net
ゼヌーラと唱えましょう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:42:09.51 ID:goNq0gwU.net
>>328
プレイ時間がとれるのであれば、移行なしで最初からやり直すのが一番楽しいと思う。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:45:53.02 ID:jHtZS7rr.net
新作どんなのなんだろうね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:49:08.03 ID:ETpgA95O.net
倉庫が99のデータなら引き継いどかないと90が上限になるけどな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:19:56.23 ID:OGUTuSNy.net
最大元気度しかカウンターストップしたことない
いったい限界はどこなんだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:21:46.48 ID:IXWX1izy.net
>>335
999%

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:22:45.33 ID:IXWX1izy.net
あー、レベルアップで上がる上限値が999%で、
女神像で上がる分は別で計算されてて上限突破できるんだっけか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:49:45.66 ID:ETpgA95O.net
ゼラチナスマターさんある程度攻撃力つくと装甲ぶち抜けるのな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:55:01.39 ID:6lPkCC5p.net
暇だったからずっと避けてたシル学のULRやってみたけど
災いのわの字も出ないまま最後の日を迎えて終わった
誰とも絆結んでないからBADになったとか言われたけどそもそも好感度上がるイベント存在してたの?って感じだった
二週目やる気力も起きねえ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:14:11.71 ID:qlCuh7sa.net
ULR?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:14:45.61 ID:6lPkCC5p.net
>>340
昔からある追加学部のユーザデータ
評価はかなり微妙

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:04:51.68 ID:4yBHt1dS.net
無印、超うまくいってたのに
最強のキラーハウンド相手に斜め移動→停止殴りしてるときにミスして待機行動、一発殴られてハイ即死
やってられるかあああああああああああ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:11:37.83 ID:CO1nSBKO.net
世界樹の葉がないからな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:28:20.23 ID:4yBHt1dS.net
あれだね、石壁の巻物で壁作って停止取り&斜め殴りはダメだね
敵&壁で2匹分いるから振り向きボタンで振り向いてくれない事故誘発

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:15:02.68 ID:q7kuQjdt.net
雪原グマの強さは調整ミスだよね
HPが高すぎて倒すメリットがないよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:29:37.60 ID:CO1nSBKO.net
あれは非常食だろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:59:09.45 ID:t0UXNQmx.net
ニコニコに99999ダメージあがってるな
スパチュンちゃんと調整してるのかいな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:04:09.38 ID:tW7eeQdO.net
99999程度でカンストなのか
それはショボいな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:07:23.84 ID:FcrnuHc+.net
片道のプラス版だって99999でカンストだろ。
それ以上の威力出したいなら相手に強酸10回撒いてバフ積んで強打で2億はいける

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:53:54.65 ID:SbkCf+9u.net
スライムに超火炎ぶっ放して299997ダメージまでは見た

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:08:49.26 ID:oFlXPPSA.net
フリカツ全く売れてないらしいねw
発売1週間経ってないのに近所の中古屋で1000円だったわ。amazonの中古もすでに2500円
フリーでの人気を「人気あるなら買ってもらえる」と勘違いしちゃったのかな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:18:44.28 ID:5MRwngj5.net
このゲームって人気だったのか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:26:15.78 ID:Kvtmr3ha.net
第一印象でグラフィックがショボ過ぎると思う
PS4で通用するレベルじゃないし
後、信者を敵に回してネガキャンされたのが良くなかったね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:32:18.16 ID:9awQi38l.net
なんで最初あんなに居丈高だったんだろうね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:34:54.24 ID:UESxxUFD.net
あまり表沙汰にしていないとはいえ狼煙ブランドがあるから大丈夫だと高を括ってたのかもね
問題は結局片道との差別化が図れずに2番煎じ止まりになったのと>>353の辺りだと思ってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:36:58.78 ID:CO1nSBKO.net
グラフィックは最近のツクールみたいだもんな
狼煙氏が監督に入ってない時点でシステムの劣化は想定できていたことだが
くすんだ原石になってしまったな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:52:39.72 ID:9S3cVGth.net
しっかり完成させて売った結果失敗したなら別にええんよ
ベータ版レベルの完成度で販売したのは擁護のしようがない
仮に後からパッチで改善されたとしても未完成で出した事実は消えない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:53:57.13 ID:0SWKZcDn.net
狼煙ブランドに胡座かいてた印象は拭えなかったからな・・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:03:56.90 ID:fsTClabx.net
むしろ舐めててちゃんと作るのもばかばかしいとすら思ってるんじゃないかね
やる気すら感じられん
すぐ後にビッグタイトル出すみたいだし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:28:04.19 ID:ZSZ1fu9+.net
作者が関わっても無いのに失敗の前例になっちゃうようで勘弁だなあ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:48:39.77 ID:l9bhNPHw.net
まあ、作者自体生きるのがド下手って言われても仕方ないレベルで商売下手&身を削りすぎで心配なんだけどなw
ぽっくり死んじゃわないかめっちゃ心配

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:24:16.59 ID:B4nOepUx.net
>>355
むしろ狼煙ブランドは割と下調べが好きなタイプに好かれてるから
名前だけで飛び付くことはしないと思うんだけどな…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:32:46.96 ID:m3FLL9+c.net
モノリスみたいにぶっ飛んだ超難易度用意してくれても全く困らなかったんだが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:42:18.95 ID:fsTClabx.net
ぬるいぬるい言う前にキャンペーンのマニアモード鎧埋めと人早ややさしい観光客でスコアタやれ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:05:34.49 ID:Kvtmr3ha.net
片道ってスマホに移植できたりしないのかな?
PCゲームだけ作っててもこれ以上ユーザー伸びないだろうし
将来性無い気がする

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:35:02.18 ID:bHXhdVhm.net
別にゲーム自体はどうでもいいんだけど
UIとローディングの酷さなんなんやねん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:37:37.79 ID:crvKkg60.net
え UIめちゃくちゃ良くないか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:44:09.50 ID:ogWr7RLc.net
久しぶりにフリー版起動したけどさすがにフリーなだけあってプラスより人いるな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:16:33.58 ID:S3ra9lEE.net
モノリスフィアをスマホに移植してほしい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:25:29.15 ID:T7P9fj92.net
死者が出るぞ・・・誰が死ぬってスマホの画面が死ぬ
キーボードで能力入れ替えつつ能力使いながらマウスで飛ぶって操作ができないし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:07:28.70 ID:mVYPvn5U.net
多数のボタンの使用を想定したゲームのスマホ移植はやらない方がいい
スマホの入力じゃとても対応できないし、無理やりさせると別なゲームになること多数

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 02:19:08.85 ID:cCBRRSAh.net
モノリスフィアのバビューン自体はタイミング押しフライ系のゲームと被ると思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 05:07:31.29 ID:zaz4wm0G.net
人早マニアクリアしたら上級者名乗ってもよかですか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 06:59:06.12 ID:Vj85jAqf.net
>>367
・新しい冒険を選ぶ度にランダム生成世界が選択されていちいち選択し直しになる
・足元のアイテムを拾わずに使ったり投げたりできない
・アイテム使用後のカーソル位置が記憶されずメニューを開く度に先頭に戻る
・3回キー入力しないとショートカットが発動できない(片道は最短1回)
・ステータス画面が独立していて、装備→アイテム→スキル→ステータスと切り替えないと確認できない
・装備品の付加能力がアイコン表示になっていて、詳細は□ボタンを押さないと確認できない
・店で何も操作せずにキャンセルしてもいちいち確認画面が出る
・矢などを押しっぱなしで売り買いできない
・メッセージスキップ速度が遅過ぎる
・キャンペーンのクリア済みアイコンが出ていないのでクリア履歴から確認するしかない
・ネムリを連れてナユタの実を食べる度に会話ウィンドウが出る
なんというか、全体的にキー入力しなきゃいけない回数が増えてる感じ。

その上、移動する度に止まってカクカクするし、ロード長い上に創世中の進行状態表示もないし
システム面に関しては現状褒めるところが全くないレベルで酷い。

完全オリジナルだったら「テストプレイ不足だったんだろうな」で済むけど
原作があってこれはさすがに酷過ぎるわ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 07:18:02.29 ID:DCRjemdO.net
>>374
フリカツのことかよ!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 07:19:50.56 ID:m6RVGvLS.net
片道勇者+をsteamで出すって話はどうなったの
予定では6〜7月に出すとか言ってたけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 07:27:31.93 ID:Vj85jAqf.net
>>376
SmokingWOLF | @WO_LF
【公式の告知が来た!】 ということでSteamの片道勇者プラスDLCは8月18日に来るとのことです! お楽しみに! https://twitter.com/playismEN/status/628404182622601216 私の準備は一通り終わってます(バグが出ないとは言ってない)。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 07:41:03.36 ID:m6RVGvLS.net
>>377
おお、わざわざありがとうです
17日ですか
playsm版持ってる人は無料でもらえるんですよね?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:55:16.99 ID:LbeHJb0J.net
片道勇者プラスでいい武器探しに行きたいんだけど
一番いい武器拾える確率が高いのって、どのタイプの世界なんだろ
「敵の強さが2倍」よりも「最強すぎる世界」のほうがいいんだろうか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:49:19.86 ID:ni+fsNmP.net
体感だけど
人早だとキャンペーンは付与数が違うだけでレアアイテムが出る確率は全然変わらない気がする

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:37:48.51 ID:bwB20p1O.net
若干付与キャンペーンのがレア付与が多くつく確立は高い気がする
付与キャンペーンなしでも進めば進むほどつくようになるけど
先に付与の数自体が決められて頭打ちになるって感じ
数千キロ進むとレア付与だけが2つ3つついた装備とかよく出るわ

付与がより多くつくのは最強な気がする
2000kもすすめば結構な確立で付与maxとかでるし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 14:43:15.34 ID:XKYApPXu.net
>>364
マニアモードやる気がおきない
マニアをクソ制限付きマゾ用クソモードとしか思えない俺にマニアの楽しさを教えてくれ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 14:54:05.82 ID:DCRjemdO.net
マニアモードは完全ターン性になるからそっちのが好きな人もいる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 14:55:16.69 ID:00qLscSW.net
非マニアは敏捷ゲー過ぎる
女神像がほぼ無意味になるのはちょっとつまらんね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:27:17.50 ID:uy1RUp2s.net
停止が一々表示されるのがヌルさの原因だと思う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:53:54.95 ID:x6OsumSK.net
3種類目クリアしたらちゃんと3種類目の解放されたわ
wiki見たら一番下の???がDLCのやつで解放されてないだけだったっぽい
勘違いすまなかった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:55:19.27 ID:F7f5zE7g.net
>>382
お互いが等速度で行動するから「自分がこんな行動すれば4,5ターン後,敵はここに移動している」という先を予想する楽しさがマニアの醍醐味だと思う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:02:34.34 ID:yMhhY2bl.net
観光客ってマニアの方が楽?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:04:20.46 ID:ni+fsNmP.net
あえて言うなら、マニア=通常モードの上位、って立ち位置じゃないんだから
1行動は非マニア敏捷0より遅い6分じゃなくて4分とか3分にして欲しかったとは思う
闇進行速度速すぎ

なお非マニアは敏捷により1行動5分〜3分と非均一で変化、加速の腕輪で固定−0.5分、ダッシュで速度2倍

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:18:43.63 ID:uy1RUp2s.net
強さ二倍人早マニア無特徴理術士だと火炎でガイコツが倒せなくて死ぬ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:27:19.16 ID:R+4+Hg/3.net
非マニアダッシュ速度は6段階アップ
おかげで序盤だと微妙すぎてずっと非マニアじゃ役に立たないもんだと思ってたわ
行動速度が上がってくるとかなり使える

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:33:37.63 ID:ni+fsNmP.net
弓矢で破壊しましょう
筋力の伸びが同じな冒険家@敵2倍人早では、
Lifeが低めなガイコツはむしろ狩り対象、軍用剛弓で撃って撃って稼いでた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:42:53.20 ID:XKYApPXu.net
>>384
これで気付いたけど自分の中で女神像使えないのがかなりマイナスな事に気付いた
ダンジョンにwktkしながら突入して女神像でステータス上げたり
微妙な項目ばっかりでがっかりしたりするのが妙に好きなんだな自分…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:23:05.52 ID:pPvl4c7F.net
マニアモードの敏捷って何の意味があるの?
連続攻撃率くらい?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:29:21.99 ID:LbeHJb0J.net
>>381
ありがとう、強さ2倍でやってたけど次やるときはは最強の世界で試してみる
付与がつき過ぎると逆に使えるものが限られそうな気もするけど、それはそれで…

アイテム集め目的で持てる数を増やすために、マニアではない人早で特徴を敵強化x5でLv上げまくりプレイだったんだけど
なんか10,000kmまでにどこまでLvが上がるのが挑戦するのが楽しくなってきた

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:44:28.63 ID:AwkYovXs.net
最強世界だとみんな最強だから、逆に「火を吐く」とかでてこないのかな
めっちゃ強まった状態だったのに可燃物満載で引火して死んだことがあるから
それから火気が怖い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:45:33.19 ID:L687bbLm.net
最強では素で火を噴く奴以外は吹きませんな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:27:10.74 ID:mVYPvn5U.net
可燃物は火を吐く奴に絡まれる前に投げるもの 割とマジで

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:15:26.99 ID:4ZLec+Qo.net
俺も火気類は即ポイしてるな。エルザイトとか自爆スイッチにしか見えん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:18:08.90 ID:R+4+Hg/3.net
友好的にnpcの持ち物をゆずってもらえる貴重なアイテムじゃないか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:43:00.98 ID:mVYPvn5U.net
友好とは一体…うごごごご

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:30:26.60 ID:U85kGPEd.net
プラス版でどうやっていただけるのかおしえちくり〜;;

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:45:17.45 ID:pXwviB7a.net
シル帳が現役で開発されてた頃以来久々に見に来たんだけど、この人スマホゲームには手出すつもりないのかな?
なんか過去に言及されたこととかあるん?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:55:23.92 ID:uxVjq68y.net
スマホというか携帯ゲーはいくつか作ってたような

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:06:37.75 ID:cjmWmvdq.net
一時期twitterでandroidのゲームやってみてどうのこうのって言ってたから
何かしら考えてはいたんだろうけど
最近はフリカツや新作で忙しくてでそれどころじゃないんだろう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:40:09.52 ID:QYtp7BRe.net
エルザイトボム3つ持ってる商人はどう見ても死亡フラグが立ってるw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:20:28.61 ID:cSWzB3Ko.net
スマホゲーはタッチ操作が基本だからなぁ……
操作する=手で画面の一部が見えなくなるから、アクションやシューティングには絶望的に向いてないし
片道勇者みたいに正確なキー入力や同時入力が必要になるゲームにも向いてない。

やるとしたらシル見、シル帳、シル学みたいなノベルやアドベンチャーにRPG要素を加えたものだと思う。
もしくはタッチ操作ならではの何かを考えるか。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:28:39.06 ID:ICQNMz59.net
ヴィクター王向こうに出張してた

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:56:54.03 ID:gKXa1kwJ.net
某有名RPGのスマホ移植ではコントローラーの使用に対応
…そこまでしてスマホでやる利点とは?
なお対応しなかった別の作品は操作しづらいと評判が悪かった模様

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:30:27.67 ID:PUuoA2rH.net
混乱の巻物ってどう見ても被弾確率1/8じゃないよね
隣接してないときもランダムじゃなくて斜線に並ばないように動くし、フェアじゃない感が

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:37:58.88 ID:gKXa1kwJ.net
だがちょっと待って欲しい
そもそもランダムで動く場合離れた敵が射線上に入るように動く確率はかなり低いのではないか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:49:51.63 ID:PUuoA2rH.net
均等にランダムになる想定で動けば1/4だけど賞金首とか盗賊と同じくめったにないよ
混乱つかう=隣接しててしかも危機的状況なんだけど、40回くらい調べたら被弾1/3くらい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:20:41.09 ID:3bwwisL6.net
フリカツのゼヌーラがマジゼヌーラでタイヘンヘンタイなことになっておりました。
よくCERO Bで通ったなあれ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:25:40.05 ID:JWx9s3kU.net
画像はよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:55:20.76 ID:YV9ODAs7.net
審査時に入れてなくてCEROの見直しと回収になったら最高に面白いんだが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:57:37.39 ID:OFa3Jms7.net
DLCはCERO規定範疇外だったはず

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:38:24.90 ID:Xkg/4tR7.net
CERO:D止まりの何かのホラーゲーでゴアモード追加のDLC配信してたりしたしガバガバなんだな、って思った
ってかダウンロード販売がある限りCEROの区分って無意味だろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 05:27:02.27 ID:i+vFa/mt.net
本体に年齢と保護者制限を設定させておけばDLCでもなんでもOK
ついでに本体設定で市場調査もできますコースがある

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 06:31:23.73 ID:sXTtH0rc.net
フリカツのぜヌーラは立ち絵付きで局部だけが隠れてる状態でアウトすぎた
片道の勇者Cはただのフリーダの色違いでありがたみがなかったけどあっちのCは狼煙さんっぽくなってて笑う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 06:46:03.72 ID:JpVJ4Rt+.net
何気なく「クリアした世界の勇者」見てたら最強すぎる世界で人早マニア次元果てクリアが何人も居て絶句した
どんなプレイしてるのか俺ごときでは想像すら出来ないよ。というか人早マニア最強の時点で最初の敵にやられる自信が有る

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:36:06.68 ID:ynyNo1Uw.net
無印版登場メンバーの中で唯一フリカツ未登場が確定したイーリス……

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:01:32.82 ID:uuCuf2ly.net
>>417
サイコブレイクのゴアモードはZだよ
普通に年齢認証が必要

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:33:17.23 ID:3bwwisL6.net
>>420
敵が強ければそれだけレベルアップも早くなるから
序盤さえ乗り越えてしまえば普通の世界と大差ない。
特に筋力や知力が伸びる職業は重量増加やST消費の関係で
難易度高い方がやりやすかったりする。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200