2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ93【片道勇者】

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:49:55.23 ID:egFz95nx.net
事故を装って住人や通行人を爆殺する勇者

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:07:19.22 ID:lEmyEcVF.net
>>455
節子それ片道ちゃう外道や

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:55:25.20 ID:w08qs8e1.net
わろた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:04:36.96 ID:ei/HK2XP.net
中ボスって自分で倒さなくても倒した表示出るんだな
混乱の巻物使ったら同士討ちで勝手に中ボスが死んで「強大な敵を倒した!」って出てきて微妙な気分になった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:03:50.93 ID:vpNN2mV6.net
(モンスターを誘導しながら)「うわあ魔物が来たぞみんな逃げろーところでこの伝説の武器いくらで買ってくれます?」
→モンスターにより町が壊滅
→町の人々の敵を討ち遺品を回収

勇者のお仕事ってこんな感じ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:24:42.82 ID:Qcxh+K2K.net
ゼヌーラ使ってもアクセサリは装備できるから、竜革のバックに穴開けてパンツみたいに履けば軽い裸族程度で済むかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:44:02.27 ID:5klrh44b.net
ドラゴンパンツの○○みたいな二つ名がつきそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:06:13.31 ID:e6cntXMP.net
100時間くらいやってるけど闘犬を一度も見たことがない
あいつ本当に出るのかよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:18:56.82 ID:P62D5zow.net
ちょこちょこ見かけはしたけど仲間に出来る常態だったことは一度もない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:39:16.54 ID:oA0a7qDf.net
獣人の国だかで町の中にいたのは見たことある

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:49:52.23 ID:K88VyiN4.net
闘犬とクリムゾンクロウは本当は存在しないんだろう?
皆して僕を騙そうとしているんだ!

冗談抜きで一回も見たこと無いです

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 03:00:53.53 ID:y2qHLm7e.net
人早マニアに挑戦し始めたんだけど序盤で死にすぎぃ
良い世界引くまで粘るしかない?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 06:01:56.76 ID:wzILyi3V.net
君はラクに序盤を切り抜けるために良い世界を引くまで粘ってもいいし
開幕すぐに素晴らしい武器を持った商人が魔物に襲撃される憂き目に遭うのを見守ってもいい
クラス・特徴あるいは己の頭脳を頼みに切り抜ける道を選ぶのも自由だ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 09:43:55.61 ID:P62D5zow.net
クロウはここで晒されてたセーブデータに入ってたな
俺は途方もない回数を人早中ボスロードしてるがとったことない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:05:14.52 ID:GKAr7eyx.net
闘犬もクリムゾンクロウも見たことはあるが理力の剣は一回も見たことが無いな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:51:31.87 ID:wzILyi3V.net
クリムゾンクロウは中ボスドロップでも暗黒商人でも序盤から出てくる
理力の剣とドラゴンスケイルは一度もみたことない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 17:50:57.08 ID:P62D5zow.net
ドラスケは人早紫箱複数あるとこロードしてれば割と簡単に出てくる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 06:29:14.01 ID:NvbLmn5J.net
戦闘評価ってプラスだと先制[+1]無傷[+1]強敵[+1〜5]だけど
無印だと扉女神像以外の普通のザコでも+1止まりになるね。1000匹狩って1544ポイント
上がりすぎたLvのせいか、装備のせいか、ダッシュのせいか、はたまたもしかしてバグのせいか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 06:47:14.38 ID:9ZEj1ovn.net
盾全振りの戦士騎士勇者が楽だと思う
戦士勇者はプチダッシュも素で使えるし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:45:29.74 ID:04wpjg6+.net
聖武器の神殿の壁に超火炎してたら不思議な壁が黒曜石の壁に変わって壊れたんだけどこれ仕様なの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:10:10.93 ID:t4vQJFLW.net
すっぱいレズのペア、みたいな名前の次元回廊なんですがこれは
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org459238.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:50:32.88 ID:uzcy6mwe.net
>>474
たしか、まだ体力残ってそうなのに黒曜石の壁になって
次の攻撃で壊れるんだっけ?
仕様かどうかは分からんけど昔から
黒曜石の壁になんらかの処理がされたのが不思議な壁なのかもしれない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:43:26.61 ID:MjM8MuCT.net
無印のころからなんかゲージ半分くらいで壊れるなーと思ってたがそんな変化は全く気づかなかったぜ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:10:51.61 ID:MjM8MuCT.net
神殺伝承水晶球ゲットだぜ!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:29:01.44 ID:n2GikdIH.net
>>472
バグじゃなくて単にその当時は評価に入っていないだけ
強敵なんて存在すらしてないし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:43:34.42 ID:uzcy6mwe.net
いや、無印も敵との能力差か何かで加点はあったんじゃなかったか
その部分が試練の腕輪装備すると装備前の能力値で計算されているらしく、
試練でLv上がりまくって能力上がりまくる→評価減って事態が起きるはず

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:50:39.19 ID:1gKiU82G.net
素朴な疑問

スライム討伐の為に火炎か爆弾泥棒用に超火炎かで迷ってる
手元には爆弾だけがある状況で最初に買うならどっちがいい?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:51:52.47 ID:FLcl3wVj.net
>>481
気分
だいたい超火炎

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:58:16.81 ID:MjM8MuCT.net
レベルによる加点が普通にプレイしてるだけですぐ頭打ちになってたからな
敵一体当たり1−5点の増減はあったし無印では試練使う意味まるでなかった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:00:01.65 ID:MjM8MuCT.net
雷光欲しいから火炎は買わないなー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:58:24.06 ID:NvbLmn5J.net
>>479-480
加点はある、素ステとの兼ね合いで撃破ポイントが最高で5になる
試練の腕輪はその通りで、試練の腕輪着用そのものでは変わらず、素ステ合計がある値を境に約13ごとに撃破ポイント-1
敵能力の上がり幅を見るに、内部的には敵の成長もプラスと似た修正値システムらしく、これが基礎になるらしい

だけどマニア長距離では全殺してもだいたい撃破ポイント=撃破数*3に落ち着いてたから
先制[+1]と無傷[+1]は据え置き固定なものと思ってたら、非マニアで長距離やったら撃破ポイントの伸びが撃破数*1.5すら切った
基本的にブラックボックスだし調べる気力が

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:47:08.58 ID:ufs0TJW7.net
理力剣とったぜ
ついでに半々伝最上級水霊マント

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:04:41.76 ID:GBPLZ/P0.net
ssうp>理力剣

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:24:18.63 ID:ufs0TJW7.net
ほれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461410.png

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:35:10.37 ID:Clr68wq6.net
リスくんソードわろた
なんだそのグラ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:38:31.65 ID:i+6wIHaP.net
何なんだそのグラは

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:39:08.09 ID:ySWCzbKV.net
理力の剣が見たかったのにそっちに目がいかない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:59:08.25 ID:bTtZTBsA.net
むしろそっちを見せたかったのでは?
と思わざるを得ない存在感

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:02:21.81 ID:2l2P3+Ka.net
理力の剣って言うから理力値で通常攻撃ができるのかと思ったら単に理力も上がる普通の剣なのか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:22:14.38 ID:8ub1GF7m.net
これはひどい
手元のふぐり部分が特にひどい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:27:45.07 ID:+l0wBPef.net
steamにくる+は高解像度に対応してるとかないよね...

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:16:51.65 ID:pG5Ahv2N.net
イベント系装備の最上級の数がすげえ
聖なる短剣で出したのかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 02:33:04.30 ID:vBeJqsUM.net
>>494
よく見たらふぐりあってわろた
メイドさん可愛いだけに余計ひどい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 02:40:00.92 ID:EaiRcQXy.net
steam版プラスは夏に、という公言をしている様子ですが、もう夏ですよね?
いつ委託されるのでしょうか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 02:44:39.87 ID:EaiRcQXy.net
18日かー一応買おうかなw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:50:20.16 ID:mfAEvDnt.net
playsmで買ったらsteamで発売されるときにsteam用のコードが貰えるらしいし今買ってもいいんじゃない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:22:45.60 ID:5goYYleD.net
>>495
横に進むゲームなんだから、最低限ワイド画面に対応はして欲しかった
そこらへんも含めて、システム面から弄れるMODの仕組みがあれば、まだまだ遊び倒せるゲームなんだけどなー

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:42:19.09 ID:TZVyIYph.net
曲の差し替え機能ほしかったな
スコアタしててたるかったからbgm音量ゼロにして好きなフィールド曲かけてみたら進む進む
でも所詮音楽流しながらやってると実感するたびにちょっと萎える

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:02:57.74 ID:1kulkJAr.net
無印版の登録されないエピローグで
次元の狭間に敵がいることが示唆される話の条件って何でしょうか?
一度見たのですが条件をわからず・・・

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:21:58.33 ID:mrabwe4z.net
登録されないっつーかイーリス4のエピローグに入る前だそうだ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:30:40.23 ID:1kulkJAr.net
ありがとうございます!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:41:46.53 ID:VJVl6SjL.net
playismじゃなく公式で買った場合はキー貰えないのか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:52:37.42 ID:TbvscdSa.net
>>506
そりゃまぁ勿論というか金が絡む物の説明くらいは読んどけというか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 01:20:50.98 ID:pn/gSRVd.net
片道プラスで次元回廊を10000km走破してみてわかったが、装備の付与自体は伝承・神殺はちらほら出るものの
同時にゴミ付与も増えるし、そもそも拾えるアイテム自体の質はよくならないのな
ずっとロングブレイド、スレンドスピア、バトルアックスばかりだったわ…

このあたり、出るアイテムの種類自体がよくなるキャンペーンってないものだろうか?
あとまともな防具は更に出ないなー

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 07:59:43.17 ID:B7/anOjT.net
ゴミ付与は調整師さんとメルトさんに頼めばいい
まあアホみたいな額要求されるけど
関所手前でセーブして粘れば調整師は出せるけど
金稼ぎのいい方法は何があるだろう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 08:02:54.93 ID:XrZP26pJ.net
ない
無印もそうだけどアイテムの種別ごとの出現率は距離キャンペーンどちらも関係ないか誤差レベル

金稼ぎは売却用アイテムを溜め込んで地道に商人系NPCに売るしか
基本価格が高い武具に不要な巻物のなかで価格倍率高いのをあてて売るといい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:07:47.17 ID:oT0zGrci.net
次元回廊が厳しい以上って勲章鎧で統一できないってこと?
なえるなあ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:32:12.92 ID:m6599xSb.net
エッチなネムリが出てくると幸せになる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:01:14.46 ID:1EQI3472.net
エッチなねむりが幸せになる薄い本?
早くしろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:04:36.94 ID:zuz7WfpT.net
違法な仲間ってなんか犯罪でもやらかしたんだろうか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:08:16.33 ID:FJyjUxWj.net
全裸の練習とか…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:10:50.84 ID:tk8iFfB7.net
全裸でいかがわしい練習!?は、ハレンチな!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:37:00.69 ID:e0DNbqhM.net
日曜に新作が生放送で公開されるってな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:57:30.61 ID:nIpZouYi.net
新作思ってたより早いな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:43:26.26 ID:petPQB5a.net
雨塔の人も煙狼さんも素敵な作品を作るから期待が膨らむ
商業(というかニコニコ)が絡んでいるのが唯一の不安材料かな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:36:44.23 ID:igHUF/4K.net
アクション系らしいがベリーイージーあると嬉しいなあ
ローグライク→アクションと不得手ジャンル続きだけど久々に狼煙ゲーの新作遊びたい
ドワンゴ(カドカワ)がそれなりに絡んでるならライトも引き入れるよう難易度面での指示は出てそうだが

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:43:06.73 ID:1EQI3472.net
反応速度ゲーじゃないといいんだけどな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:46:26.24 ID:IzKaLe2F.net
モノリスフィア互換なシステムだと狂喜

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:09:16.78 ID:brikDzJW.net
片道だってモノリスフィアだって相当難易度低く設定してあるし
高難易度ってことはまずないだろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:18:20.08 ID:SyS0mlsZ.net
ちょっとすまん

片道+やってたら「サウンドデータを読み込めませんんでした」ってエラーが出るんだが俺だけ?
ちなみにゲーム自体はロードできた

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:53:50.14 ID:1EQI3472.net
アップデートじゃなくてzipひろってきて更新すれば解決するはず

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:58:15.94 ID:IzKaLe2F.net
片道+というよりウディタゲームは、状況次第でたまにそのエラー吐くことがある
データが壊れてる場合もあるけど
長時間プレイしてたり、長時間PCを起動してたり、何回もF12やセーブロードを繰り返してたり、でも起きる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:31:01.09 ID:YvOS2tTL.net
420ですが此処でいただいたアドバイスのおかげで私でも最強人早マニア次元果てクリア出来ました
アドバイス下さった皆さんありがとうございました。魔王兄妹の強さと乳牛の突進に支えられた旅でした

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:45:47.52 ID:7vFGxMHQ.net
おめでとう!
さぁ次は観光客でgoだ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:21:07.51 ID:i36/Ty7A.net
>>520
RainyTowerも繰り返し挑戦してポイント貯めれば楽にクリアできるようになってたし
その2人なら心配いらんと思う。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:28:49.24 ID:0afks+KL.net
結局総合的に最強の職って剣士だと思ってるけどどうよ
戦闘以外全部クソだけど極端な話戦闘で確実に勝てるならほぼ死ぬ要素ないし
素の状態で戦闘に勝てるおかげでアイテム溜め込みやすいから実質的な機動力とか緊急回避の面でも意外と悪くない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:02:50.04 ID:BI2ICiCZ.net
先行公開とやらに期待だな
ストーリーはどんな感じなのかな
狼煙たんはあんまりテキスト書いてないらしいけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 02:41:04.56 ID:3B0hr8aR.net
クリアしたらお別れのいつものパターン

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:41:16.89 ID:przRntRM.net
戦闘評価ポイントってどうなってるの?これ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:15:45.76 ID:i36/Ty7A.net
>>533
こちらと敵の強さの差によって+0〜+4
無傷で倒すと更に+1、逆にこちらが攻撃を当てる前に攻撃されると-1される。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:31:04.21 ID:T++qIKYv.net
今更やったけど片道すげー面白いな。
コンシューマにも進出したけど、
今年コンシューマでこれ以上面白いのとか正直出てないんじゃないの?
ほとんど一人で作ってるのも凄いし、マジで作者天才か何かの部類か。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 16:33:20.56 ID:dHKOVRqz.net
the witcher 3が...

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:35:19.09 ID:w2mwWWQM.net
なおコンシューマ版は糞な模様
台無しにしやがって

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:39:43.68 ID:przRntRM.net
>>534
これだけ?背後攻撃だと高いとか、使う武器や魔法で変わるとかないの?
シンプル過ぎるぜ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:31:37.16 ID:MppPvHvO.net
なんか関所に商人その他でなくなってね?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 19:09:08.94 ID:qOj3QU+v.net
>>530
全敵と1対1で1ターンキルできるなら剣士だろうけど
究極的には囲まれない、自分が一方的に攻撃できる立ち回りのほうが大事だし
そうなると特技が全部移動系、かつチート級の性能の冒険家が強いと思う

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:25:21.95 ID:kiL7/4zi.net
無印だけど、冒険者だけ人早マニア2000kmいけないんだよなぁ
1000km超えてもHP140とか結構あるし、こいつは間違いなく最弱
道中も我慢しかないから諦めたわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:39:17.21 ID:J36Xj3Fy.net
無印マニアは後半ダッシュしてるだけでどうにでもなるだろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:50:32.16 ID:MppPvHvO.net
伝承ダブル最上級嵐剣でて変な声でた

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:59:23.23 ID:kiL7/4zi.net
>>542
それやってて楽しいか?
敵も倒せない、宝箱も開けれない、中クラスの相手にワンパンで落とされる
偏ると山か海のどちらか入りにくいとかも結構あるし、
火力がないから生存全振りも出来ないしな。
本当に逃げる事しかできないからなぁ。我慢が好きな人はやればいいと思うけど。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:02:39.87 ID:J36Xj3Fy.net
>>544
敵が止まってるターンに仲間に攻撃させてくだけで余裕っつーか、
無印だと仲間強くなりすぎて、別にダッシュしなくてもワンパン余裕になると思うが
なんか変な縛りを前提にしてない?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:08:48.23 ID:/jmnoLWQ.net
楽しいとか楽しくないとかどうでもいいだろ
詩人と冒険はそういうクラスなんだからそういう戦い方をしろってだけじゃないの
冒険で全部の敵と正面から戦って全部の箱あけるプレイングがしたいなら勝手にやってろよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:10:08.98 ID:Lpqqfz3B.net
冒険家ならペットと魅力1まで上げてれば序盤から無双ルート
山1ターン移動で中ボスもステルスの奴もいないから殴られる事が皆無

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:15:24.09 ID:kiL7/4zi.net
むしろそれ人早マニアの冒険者の話?
魅力+1になるまで理論値Lv40になった上で特定の仲間拾う前提の話で、ワンパン余裕とか言われても。
魅力5開幕兵士D限定の話ならまだ分るが。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:20:06.59 ID:kiL7/4zi.net
あ、ノーマルでヌルいマップテーブル引いてやるのか
それなら冒険者だろうが何だろうがどうにでもなるだろうな。
他の人とはプレイ環境が違いそうだ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:22:45.76 ID:przRntRM.net
人早マニアの冒険家って仲間を拾うか弓槍を拾うまでが正念場だよ
一番の強敵は操作ミスで殴られ即死

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:27:00.02 ID:J36Xj3Fy.net
無印冒険家で人早M果てクリア出来ない分際で、
一体この自信はどこから湧いてくるんだよw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:58:07.25 ID:W/e2RHgk.net
正直そんな後半なら他のクラスでも安定してることも多い頃だし
ダッシュ登山だけなら詩人狩人でもいいし
ジャンプは消費大きい上に、そもそもジャンプが不要な立ち回りが重要なので
いうほど使う機会ない、ついでに水泳はほぼ死にスキル
というかSTや攻撃力の都合で序盤から無双は無理だと思うんだが

極まれば凄いというのは確かだが、極まるまでにかかる手間が大きい割に
極まっても他というほどの差があるわけじゃない、という印象だな
序盤が最難関のゲームで序盤が最弱クラスなのも総合評価ではネックか

個人的にはそれより何より、序盤は宝箱感知できても手が出せないことが多い
(そして後半は宝の重要性は低い)という微妙なチグハグさが地味にストレスフル
もっと言えば、ミニマップで大体わかるという

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:01:17.63 ID:kiL7/4zi.net
ずっと敵強いやつしかやって無かったからな
今開幕兵士Dやってみてるが激ヌルだな
どう考えても冒険者最強は無い

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:11:44.39 ID:aMCH/+PV.net
冒険家が弱いかどうかはともかく剣士は敵に囲まれても大激震で余裕だろ
他の職が覚醒使わざるを得ない場面も剣士ならベルセルクで大概抜けられるし
ついでに初期で敏捷2あるからプチダッシュ取れば機動性もそこそこ
魅力も普通に伸びるし冒険家と剣士で比較するなら剣士が上だろう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:11:46.98 ID:MppPvHvO.net
夏だな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:17:34.48 ID:2KSYfk5e.net
人早マニア観光客プレイ絶望感が有って超楽しい。何度やっても最初の魔王が出る前に死ねる。
これは試行錯誤のしがいが有ってチャレンジ魂がくすぐられるわぁ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:22:33.22 ID:ttZfkJif.net
犬小屋引き当ててゴホッゴホッ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:28:32.23 ID:kjcmLfva.net
大激震って騎士じゃなかったっけ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:33:44.20 ID:RHKDwrpt.net
大激震は剣士も覚えるよ
マニアと非マニア、無印とプラスが混ざっててわけわからん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 00:44:00.40 ID:Ojeoy2ql.net
ダッシュで行動速度2倍にして味方に攻撃だけ繰り出してもらって逃げるのは、
マニアダッシュ職の常套手段ではある あと無印なら他職でも特徴次第でできる山で完封が入ると
面倒くさいからひたすら殴りあいたい人には全然向かない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:52:01.11 ID:nEysYXGm.net
>>553
魅力5使って激ヌルとか言ってんのが笑い所でつか?まともな人なら無特徴で激ヌルだからなぁ......

どこから冒険家最強なんて言葉拾って来たのか謎だが、最強と聞いて自分が最強キャラ使いこなせないのが我慢出来なかったのかな
まあ最強は冒険家だけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 04:20:59.52 ID:PPL9AaJr.net
やっすい釣りやなーw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 04:44:31.97 ID:ZFcQ0XwK.net
なんてったって最強ですから

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:27:13.56 ID:Ojeoy2ql.net
ヴォインヴォイン!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:01:43.34 ID:ZeiC0E7S.net
>>561
煽りつつ自滅する典型パターンやめんか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:07:08.62 ID:47J6jIHc.net
安定重視で求めるなら冒険家最強で勇者最弱だと勝手に思ってる
というか勇者は裏面行くまでに生命探知を引けなかったら終了
目の前の敵と戦闘してたら斜め後ろからシャドウ2体にボコられて即死しおった……

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:16:31.18 ID:1G8g2KqF.net
無印って最強世界ないのか
非マニア6000〜6500マニア5000でハイスコア頭打ちじゃーん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:04:24.05 ID:Nt+Yg+8m.net
言うて冒険家も生命探知引けないと辛いけどね
メイン武器の妖精は人早だと凶悪以上のシャドウで即死するし
盾ガン積みでカバーできる勇者以上に背面からの攻撃に弱い

プラスマニアで冒険家が弱いと思うなら筋+5をお試しあれ
火力が底上げされるだけでなくSTに補正がつくお陰で
序盤からダッシュ斬りを多用できて妖精加入まで生き残りやすい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:16:30.53 ID:qICFnayj.net
安定性なら騎士!
どのクラスでも不安定な序盤に抜ギュンな安定感の騎士!
ぶっちゃけ装備整って軌道に乗った後半はどのクラスでも大差ない。

けっして剣士はついベルセルクしちゃって死ぬからとかポニテ属性持ちだとか
個人的な嗜好によるものではない。きっとたぶん。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:21:42.34 ID:CNT1IUuU.net
なお顔グラではポニテが見えない模様

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:32:36.31 ID:Ea20SJTz.net
序盤安定度は
S剣 騎 海
A冒 忍 力
B勇 狩
C詩 理
D観

こんなもんだろうな…まあ観以外敏捷積めばどうにでもなるが

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:49:24.71 ID:mlTSJ67M.net
俺は理騎士冒険より勇者狩人のが安定するかな
観光客は最初に装備買っていいなら少し変わるかも

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:28:19.61 ID:JJmHINVf.net
買えばええやん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:38:30.17 ID:nEysYXGm.net
序盤安定度
S剣士 騎士 海賊 狩人
A冒険 忍者
B勇者 力士
C詩人 理術
D観光

後半安定度
S冒険 忍者
A剣士 狩人
B力士 詩人
C海賊 騎士 理術 勇者
D観光

俺はこんな感じかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:42:34.23 ID:Ojeoy2ql.net
>>573
買えるかどうか(機会があるか・十分な金があるか)という問題が

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:50:18.75 ID:nEysYXGm.net
城購入の事じゃないの?
槍と鎧買えばどの職でも大分安定するよなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:53:58.04 ID:cjmwG+NE.net
シル学のユザデが更新されてると思ったら更新されてない謎の状態なんだがどうなってるんだこれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:55:18.27 ID:mlTSJ67M.net
観光客は初期の所持金が多いから、城購入の負担が小さいけど
特徴以外の要素がありな前提での話か分からないからな
一応似たケースとして、パンティやNPCなんかも特徴が魅力だけでいいから
早い時期には一部クラスより仲間にしやすいなんてのもあるにはあるが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:55:24.49 ID:47J6jIHc.net
城武器使用ありなら観光が滅茶苦茶安定するんだよな
序盤でガッツリ稼ぎつつ応急まで引けたら壊れる頃には十分ならアイテムが揃うから
というか観光は如何に序盤で武器屋を引くか否かが明確すぎてもうね

勇者は特にマニアだと触手混乱その他がめっちゃ必要なのに
ダントツで物が持てないマイナス補正かかりすぎてるのが相性最悪で一番ツライ
斜め攻撃でも即死が見えるし個人的にはダントツで苦手

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:06:16.89 ID:zKNDZr2b.net
生放送みられなかったけどどうだった?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:55:05.06 ID:JJmHINVf.net
すっかりわすれてた

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:47:03.17 ID:3HQByDtX.net
steam版+は明日出るんだよね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:52:07.93 ID:LhXpnMEh.net
18日じゃないの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 04:27:34.54 ID:Fa9s63YY.net
探知なしで夜中に歩き回っていると突然現れたクッソ汚い敵に
脇腹を突かれたりケツを掘られて即死する勇者

あると思います

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 05:25:58.20 ID:LAQXMkDg.net
そんな勇者の心強い味方が追加装甲
盾でもいいんだけど、運悪く素通りされたときが怖い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:37:36.01 ID:hR+uN3Em.net
スライム限定接頭詞"服を溶かす"をください!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:44:28.15 ID:sx8dkz7C.net
攻撃されると防具をロストします

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:10:24.93 ID:Fa9s63YY.net
なにそのライクライクみたいな…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:19:48.83 ID:mceCR5P0.net
18日は日本時間?それとも16時間遅れのNA現地?
そこそこ楽しみなんだけどSteam側は一切微動だにしていない
セール時に購入する内容でもないけど告知さえないってのも不安だなあ
Steamによくあるバグその他不都合に繋がらなければ嬉しいが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:49:14.69 ID:zBZSMA+7.net
プチゼヌーラが欲しい
落ちぶれてスマン・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:59:22.48 ID:8DblZQTS.net
むしろ普段の勇者が既にプチゼヌーラなのではなかろうか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:37:16.59 ID:Ks3RFjvV.net
ゼヌーラに段階を設ける
ニーソ・ネクタイあり→ネクタイのみ→真・ゼヌーラ
ありかと思います

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:40:12.23 ID:Gw2QX7/z.net
超・ゼヌーラを発動するとガイコツになるのかな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:46:01.10 ID:WSoNqnW7.net
文明、知性を捨てて戦闘力を得るのがゼヌーラでしょ
つまり己の闘争心を解放するベルセルクがプチゼヌーラ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:19:57.81 ID:wMQOGf48.net
いやいやいや・・・そういうどっかの週刊漫画誌みたいなノリはマジ勘弁。
こういうのは全てを捨ててこそ得られるカタルシスなんですよ
第二第三形態だの真だの超だの、オマエどんだけ余力残して遊んでんだよって思う。
一度アレをやっちゃうとそのキャラの言動全部にウソが混ざる。アレはダメゼッタイ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:23:40.27 ID:Ks3RFjvV.net
確かに潔さがゼヌーラの旨なので、やれ段階だのは無粋ってのはわかる
だがちょっとまって欲しい、毛を残して全てを脱ぎ捨てたと言えるだろうか?
敢えて何処の毛とは言わない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:33:20.88 ID:wMQOGf48.net
いや、たしか自然のあるべき姿にうんぬん言ってたから剃毛は違う
それは自然どころか行き過ぎて退廃気味な文明に回帰してるでありますよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:16:11.88 ID:G8I2KlG8.net
つまり猿が最強

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:20:15.17 ID:M4oRbMA/.net
steamの方なんかアプデきたけど調べるのめんどくさいから来ました

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:30:03.62 ID:8DblZQTS.net
むしろ普段の勇者が既にプチゼヌーラなのではなかろうか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:31:40.86 ID:8DblZQTS.net
ブラウザバックが誤爆した。ごめん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:35:43.19 ID:g3nwovLy.net
>>599
起動ランチャーが変わっただけ
+は午前二時

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:56:59.62 ID:vCbkA8zo.net
あと6時間か
セーブデータは引き継げるよね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:22:47.87 ID:FxP63C7O.net
>>603
多分フォルダにセーブデータ突っ込めばできるだろうな
つっても互換性あるか分からんから自己責任でどーぞ
とりあえずご祝儀代わりに買っとくか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:26:39.26 ID:Ks3RFjvV.net
セーブデータの移植はたぶん出来るだろうけど
あらかた終わったセーブデータをいきなり移植したら実績とかどうなるんだろう
起動した瞬間に一斉に解除ってなるんだろうか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:50:28.62 ID:y+0wJFXu.net
それで解除されたものもあれば明らかにその実績を経てるけどまたそれをやらなきゃならんものとかも結構あった気がする
カード云々ってのがよくわからんな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:19:08.57 ID:0C3csyno.net
とっくにきてたようだからキー入れて起動したらAVGにひっかかった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:21:35.44 ID:72cZg4U/.net
ちなみにSteam版は幾ら?Steam委託料も併せて割高になると千円程度かな?
Steamは大手以外の大半が完成形を切り取って更新無しSteam限定版として販売するから不安
メタルスラッグディフェンスの悲劇は片道勇者に無いことを祈りたい
Van Helsing 3でさえ告知や割引その他、何かしらのアナウンスがあったのに片道勇者+の現状・・・不安が増すばかりだ
良ゲーらしいから期待しているんだが最近のキナ臭いValveは何をするか分からないからなあ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:43:32.35 ID:+QYFeHXg.net
普通にDLCで700円でしょ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:05:24.40 ID:72cZg4U/.net
マジで?
たった今1500円分のWeb買ってきますた、これなら大丈夫だろう
片道勇者も過去にセールあったりして笑った、350が値下がりして需要あるんだろうか
それよりSteam版でも細かい修正・更新があって欲しいね
Steam用に機能を削減した売り逃げパターンも勘弁して欲しい
こればっかりは開けてみないと分からないからなあ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:32:03.82 ID:7Jvn8HSa.net
steamキーなしで買っちゃったから値段次第でお布施するかな
steam無印セールで買ったし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:44:42.21 ID:j0m1+PMe.net
リクトーテム化の更新来てらびっくり

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:50:22.39 ID:aTxM7bWk.net
公式で買った人にもSteamキーくれないかなあ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:00:06.68 ID:+QYFeHXg.net
来たぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:01:32.57 ID:u6Wzh7tL.net
10%引きは嬉しい誤算だった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:02:55.71 ID:+QYFeHXg.net
Steamのゲームで最初の割り引きは無い方が珍しいんだけどな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:18:51.61 ID:72cZg4U/.net
しかも本体75%(笑)
無料配布の品でも87円ずつ取っておけば少しは潤うだろう
俺みたいに新規購入するユーザーは多いんじゃない?
Valveの利鞘でしかないと思うが
少しでも作者へ入るなら次回作等の資金源にしてほしいねw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 04:56:41.03 ID:NyeqJ9aR.net
公式よりもたけーな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 06:03:52.30 ID:72cZg4U/.net
Steamはそんなもんだ
重要なのはSteamのプラットフォームへ移行することで更新が途絶えるか否か
途絶えなければ超便利なんだが固定で来た瞬間にゴミゲーと化す
今プレイしている感じだとタイムリーで悪くなさそう
大元が同じで、接続権だけを販売しているMMO型なのだろうか
現状は良好だな

面白れー!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:23:50.93 ID:tIIdFVnM.net
販売額の7割が作者、3割がsteamにいくって聞いたけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:31:48.48 ID:72cZg4U/.net
超面白いわー
セーブの女神が邪魔だから二度と来るなを言い放ちたいけど怖くて選べないwww

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:34:54.59 ID:7i/UiBTa.net
特にデメリット無いから選んでもいいよ
ランダムイベの祝福も愚痴りながらしてくれる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:59:18.67 ID:72cZg4U/.net
ぬ!選んでみよう

そしてこれもセーブデータはルセッティア?と同じでSteamフォルダ直下に作成されるのか
公式でも調べてどれをバックアップすればいいか見定めなければいかんなあ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:06:08.78 ID:72cZg4U/.net
さて、やさしい旅を6回くらいクリアしたからそろそろ普通の旅に挑戦してみよう
クラスを解放させたいが、普通以上の制限と、理力の矢では理術士を解放出来ない点で4クラス止まり
俺は冒険者が良さげでござる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:22:01.34 ID:tIIdFVnM.net
ここは貴方の日記帳じゃないんです

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:08:49.26 ID:72cZg4U/.net
初死亡食らった・・・暗黒の王強過ぎ・・・まだまだ余地はあったと思うが、せっかく入手した闇ギルド会員証も使う前に失ってキツイわ・・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:12:23.72 ID:72cZg4U/.net
え!!!死亡しても次元に避難させられるの!?マジで!!!!何この神仕様(笑)
ある意味では温いけど万人向けで俺は好き、こういう部分とマニアモードとで差別化を図っているんだな
よく出来てるぜwwwいやー泣きそうだったわー(笑)

もう一回暗黒の王へ挑戦しようそうしようw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:15:32.96 ID:72cZg4U/.net
術殺槍を持っていたのに機転が回らなかった時点で、行き当たりばったりにはいかないこのゲームの良さが垣間見えるなあ
この積み重ねが面白いんぬw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:33:35.90 ID:I85N8V/9.net
PLAYISM版のセーブデータをSteam版に引き継いでみたけど、クラス開放と改築の実績は起動と同時に達成された
でも難易度○?でクリアとかエピローグを見る系の実績は、達成のしなおしが必要みたいだ
大抵の人にはどうでもいい話かもしれないけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:40:36.37 ID:e7GKZ+dL.net
steam来たから即買ったけど大分かわってるのね
迷子の女の子お父さんのとこ送ったあげたのにあれで悲しくなったお...

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:48:44.82 ID:cZjh969s.net
お父さんは娘の未来のために、距離稼ぐまではコロコロするのが基本

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:04:48.87 ID:72cZg4U/.net
至近距離で爆弾投げたら絶対に巻き添え食らうだろうなあ、そうだろうなあと思って投げたら死亡(笑)
ダメだこりゃ

開幕でシルバを持参するにはどうすればいいんだろう・・・
一応物々交換なら近衛装備を変えるが、相手の資金が足りないと出て実質シルバを増やせない
理力を覚えたいから400欲しいんだけど開始時に370程度しか貰えない・・・
どうすりゃいいんだwwwww

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:42:03.17 ID:72cZg4U/.net
結局開幕ダッシュは特質とやらで増やさないとダメってことね、だったら所持量上げて装備ゴリ押しするぜorz

それにしても弓矢や投げの現在飛距離が分からないのは致命的だねえ
うーんどうしたものか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:29:09.25 ID:72cZg4U/.net
三度目の正直キター!!!!!術殺槍様々wwwwこれなかったら絶対に勝てないわー

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:34:36.24 ID:SdXh7g0k.net
どうだいプラスは面白いかい?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:40:35.42 ID:LgMpMU+o.net
無印100時間以上遊んで今回初めてプラスやってみたけど無印の感覚じゃやれないね
難易度普通で死ぬとは思わなかった。しかしやりがいがありそうだね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:28:24.29 ID:GFxyUNOw.net
日記帳くっさ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:29:28.40 ID:bXMmji4C.net
ID:72cZg4U/

age
日記帳


NG推奨

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:11:27.66 ID:+QYFeHXg.net
Steamプラス来たのに勢いそんなに伸びてないし日記でも歓迎だわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:15:15.48 ID:J6aWaqQr.net
日記で勢い伸びるなら無い方がマシ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:20:29.01 ID:5YNndmx8.net
普通のプラス持ってて、さらにsteamのまでってのはちょっと理解できないので
steamから入った人の日記帳になるのが妥当だと思う。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:28:02.79 ID:tpr8Fgcv.net
・ω・`)ムヘヘ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:12:24.85 ID:zW5H7Pzj.net
枯れ木ですらないゴミでまで賑わわなくていいです
誰に言うわけでもないならtwitterでやっとけ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:30:19.30 ID:a+FKZlBi.net
違法な少女ミラから漂う犯罪臭
これがエッチな奴らになすがままにされる、と 薄い本が捗りそうだな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:32:06.91 ID:LNs/b+mA.net
薄い本出るほどの人気なんてねえからwww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:38:10.03 ID:E041Mr6W.net
違法なミラだとなんか無双しそうな方向の違法っぽい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:40:30.10 ID:AU+K+Dko.net
洗脳のクスリが違法っぽいから接頭についててもいまさら感

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:40:48.36 ID:eQ1ZvttW.net
作者のtwitter見た感じだと出足はあまり良くなかったのかな?
少し残念

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:41:17.77 ID:yZkkfvn5.net
steam版プラスの人の多さどうだ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:20:13.51 ID:tpr8Fgcv.net
幽霊がしょっちゅう出現する程度に多いよ
steamはsteam用の専用サーバーで賄うのが常だけど片道+は統一しているのかと思うくらい

てか忍者の活用方法教えて
wikiには雑感が載っていなかった、最大値を削る仕様が成長速度と均衡取れているのか不安でプレイに躊躇する
それとも忍者はスキルを使用しないで進める性能なのかねえ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:29:09.07 ID:j0m1+PMe.net
雑魚をワンパンし強敵からは逃げスキルで泥棒する攻撃的な冒険家

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:40:50.83 ID:u6Wzh7tL.net
周りに話振ってみたら今日発売って事を自分以外全く知らない状況でびびったぞ…
とりあえず数本は売り上げに貢献できたはず

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:44:07.26 ID:/V3ooLZr.net
えらく活きの良い夏厨が暴れておるのう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:47:25.85 ID:E041Mr6W.net
ニンジャはわりと均衡取れてる。最大値スキル使わないで進むのも全く問題ない
理騎士と同等に伸びる筋力、トップの伸びの敏捷、意思も高いから雷光はもちろん必殺も伸びるんで高敏捷と相性が良い
Life&STも100Lvで10回とよく伸びるから、Lifeは1000以下STは40以下のうちにバシバシ使って構わない

雑魚ワンパンできるころにはスキル不要になる、かと思いきや遠距離の地雷と手裏剣が強敵相手にガリガリ使える
瞬歩はマニアで魔王から逃げるのにプチダッシュ使わなくて済む、けどやっぱりプチダッシュはあったほうがいい
どっちかっていうと近接最大火力を落としたかわりに融通が利くようになった剣士

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:53:53.90 ID:4JcaMKAB.net
忍者は序盤でラストエリクサー病にかからないように注意する職

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:10:37.80 ID:Gjar9esj.net
常にラストエリクサー病+スコアタの無茶癖で無駄に死にまくるわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:19:42.78 ID:tpr8Fgcv.net
忍者鬼強いね 初見理騎士で安定かと思ったが使用したのは貫通手裏剣1回だけで
アイテムと攻撃中心でも十二分に動けた
武器庫有り普通の旅ですけど
防具破損に気付かず突然の痛恨連打に回復アイテムを使いまくってしまった
これが難易度高くなると炎龍で即死かもしれん

未だに闇ギルド出ないってことは、キャンペーンでそれ系が出易いフィールドもあるってことだな
それを楽しみにしておこうそうしよう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:24:49.38 ID:tpr8Fgcv.net
忍者まさかのSSSx4
409.6Lvだったー

ふい〜好いゲームでした 完

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:08:06.61 ID:I85N8V/9.net
>>648
売上ランキングは残念っぽいね
元々ヘビーユーザー向けのアペンド版だし、そもそもそういうお客だったら既にSteam版の前に買ってるわけで…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:38:08.23 ID:es8HAO8Q.net
シル学院中々面白いな
粗方クリアしたからユーザーシナリオにも手を出したが
一番敵が強かったりするのは美術部なんだろうか、それなりに苦労したし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:57:42.74 ID:JGKU7bWM.net
美術はフラグ立てないと詰むけどちゃんと必要な事やってればそこまで戦闘で苦戦はしないはず
つっても他のユザデでもそこまで凶悪な敵はいないか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:21:53.39 ID:M5/Tp5nR.net
今から+買うならsteamと普通のとどっちがいい?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:23:41.42 ID:OXgn9rqg.net
steamだと実績とトレカが付いていくけど利鞘がsteamに取られる
公式で買うとおまけはないけど全額狼煙さんのとこにいく

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:24:36.42 ID:j0m1+PMe.net
それなりに苦労したと言えばシロ茶太郎追加の大会

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:07:36.88 ID:Ykds+GN7.net
20本買ってやっと12,000なんだからもっとお布施しようぜ!
俺はもう10本は配ったよ!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:21:05.18 ID:P5I0zPqW.net
プラネットハウルはニコ生の紹介覧る限りでは
http://live.nic●ovideo.jp/watch/lv228989563(28:05:00〜以後)
連載方式でストーリー(ステージに応じて?)が増えてく感じの様子

マウスアクションゲームということでやはりモノリスフィアっぽいが
機体画面とかも含めてシルフドラグーンゼロっぽい空気が結構あるね

ノーマル・ハードモードがあるけど最初はチュートリアル
キャラクターは獣人だねl,主人公は13号みたいな狐の獣人、おやっさんは熊の獣人
ライバルの4号、竜人っぽいなあ

市民pointとかダークっぽい要素あるし、
セリフ周りとか色々狼煙さんっぽい要素盛りだくさんだし面白そうだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:21:43.92 ID:tIIdFVnM.net
playismで買ったらsteamキーも付いてくるんじゃないの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:27:51.05 ID:Ykds+GN7.net
続編はスマホ対応するのかな!?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:29:10.73 ID:iusghBq/.net
現時間でsteam内プレイヤー300人ちょい
まぁそんなもんかもしれないけど他の人間と一緒に旅してる感が多いのは良い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:00:14.48 ID:JsfwcYij.net
実績解除しました

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:46:43.90 ID:A4Rb1kql.net
DLCとして発売せず、別作品として売り出したほうがよかったんじゃね?
DLCなんて人気作でもなければそう買わんだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:03:33.04 ID:GwDLJdBJ.net
>>671
そう思ってるなら、発売前に煙狼さんにアドバイスすべきだろ……

そもそも片道勇者って人気作じゃないのか…?
日本のインディーズじゃ五指に入るくらい有名かと思ってたが。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:09:25.19 ID:7QFgvLEM.net
口は出しても金は出さないのがPC業界の常よ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:34:15.50 ID:GwDLJdBJ.net
>>673
口も出してないじゃん…!

「神ゲー!」ともてはやしておいて、
払うのは600円ぽっちとかそりゃないわ。
複数買って布教するとか色々やることあるだろ…。
煙狼さんの代わりはこの世にいないのに。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:54:21.06 ID:88Aoyad2.net
マルチプラットフォームでプレイ出来るゲームが主流になって
Steamでも大手のゲーム会社が参入する中、個人がPCのみの売り切りゲームで食っていくなんて
マインクラフト並みの奇跡起こさない限り無理

無料で広告出してくか、基本無料で課金スタイルしか生き残っていけないのが現状
Steamでの売り方がどうのこうのっていう次元の話じゃどうにもならん

PCでしか売ってないってのは日本だと北海道だけでしか販売してないようなもんだよ
そもそも低価格である程度子供が遊んでくれそうな内容なのに、子供はPCなんて持ってないだろう
PCで暇つぶしに無料のゲームやろうって人はそれなりにいるだろうが
金を払ってゲームをしようって人なんて少数だろう

PCゲームの開発を頑張っているのは誰しもが認めるところだろうけど
食って行くための月並みな努力をして欲しい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:02:20.43 ID:EnwGecxe.net
でさー

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:06:13.37 ID:uiJV6fe7.net
300円くらいで出しておけばもう少し売れたと思うよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:10:33.65 ID:KCaZIDRW.net
ここの開発はゲームで食っていこうとしてるのか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:11:17.64 ID:Xw87QoZc.net
Steamの奴らはゲームをやるためじゃなく積むために買うからな
80%OFFぐらいになったら手を出す奴もいただろうがDLCじゃ見向きもされない
始めからSteam版はプラスのみでよかった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:12:25.13 ID:ZsAdJERz.net
>>678
スパチュンは原石とかほざいてるみたいだけど
このゲームの作者さんはゲームで食ってるいわばプロだよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:22:35.75 ID:88Aoyad2.net
なんかのインタビューで趣味でゲームを開発しているって言ってたから
実際食っていけてないと思うよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:23:33.39 ID:EnwGecxe.net
>>678
ゲーム関係で食い始めて10年以上になるはず
この前作者が個人で10年も続けられてきたのは自分でも凄いことだと思うって話してたしな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:54:48.51 ID:vSnbZC6u.net
>>679
他板でちょこっと+の話出てたけど元が無料なんだからDLCで高くするのはクソ、安くするか無料にしろって言ってるやついて笑ったわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 07:40:45.41 ID:GWjPn52w.net
PLAYISMで片道勇者+のsteamキー付き だいぶ前に買ったんだが
steamキーってどこにあるん?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 07:54:59.48 ID:WXxPIrM0.net
age日記帳君ホントにこっちのスレにきてたのかワロタ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:27:39.45 ID:DDYyzt4W.net
スチームがスマホ対応になればいいのにね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:33:47.42 ID:dCgZSkCa.net
>>660
シル学はキューのパンドラモードだっけ?
のお別れのときにヤンデレなるやつは結構強かったような
まー先手取れてそれなりの技かフォースあれば大抵のことは何とかなるけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:02:35.30 ID:eVLLIIpi.net
>>685
何処から誘導してきたのよ 元の場所に返してきて頂戴

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:08:58.29 ID:NvkbjbZ6.net
>>679
Steamはゲームを買うゲーム
吉田戦車がはまり道で語っていた「買っても遊ばなくていいゲーム」を体現した存在だからね

だが片道勇者に関しては久々に遊んだゲームではあった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:38:25.57 ID:GWjPn52w.net
>>684ですが自己解決しました

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:48:01.34 ID:jfvgvZZO.net
Steamでプラスを0からプレイしてみてるけど、イラスト面でのご褒美がほしいとちょっと思う
Elonaの画像なんでも差し替え状態みたくならんかな
実装も画像描くのも大変すぎて無茶か

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:49:25.50 ID:K+gmLvaq.net
魔物になってしまった君とまた一緒に冒険するために使うよ……魅力5消費し魔物に愛を……

これでまた一緒だね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 13:17:29.89 ID:GDyKUQwM.net
仲良しのクスリはどこへ…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 13:54:49.54 ID:888HClbf.net
山脈引けなかったんだろ、しゃーない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 14:29:37.70 ID:AfI7G69t.net
あの味のある絵も好きだけどアルバートは今回ちょっとなとは思った
銃身曲がってちゃいかんでしょ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 14:32:55.88 ID:bGMscgl8.net
>>686
物理キーのないスマホでこのゲームをやるのは無理だと思う。
仮にタッチ操作に対応させたとしても、今のスマホの解像度だと
10x7マスぐらいに落とさないと正確な操作できないはず。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 14:54:23.44 ID:NvkbjbZ6.net
スマホ対応のローグライクは結構あるよ
マス目移動とか敵を殴る系統の操作系自体は問題ないと思う
ただ片道勇者の場合、言うとおり画面が細かすぎるのと、大量に発生するアイテム関連のオペレーションが辛そう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:38:13.36 ID:eRj8QTms.net
片道は後半ミスしたときの危険度が高くて
場合によっては1万kmでなくても結構な距離それが続くんだけど
そのスマホ操作ローグライクは、仕組み上のミスとは無縁なのかい?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:04:57.49 ID:88Aoyad2.net
入力ミスが嫌ならタップした状態で移動先表示して
指を離した時点で確定とかやりようはある
PCでも普通に押しミスあるし、慣れの問題だと思う

アイテムはイベントリから指で選んで直接操作するのが多くて
片道のリスト形式みたいなのは操作が面倒だからあまり見ない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:06:48.84 ID:Xw87QoZc.net
斜め移動とか方向指定捨ててABCと十字キーを左下と右下に設置すれば出来るっちゃ出来るがスマホでやりたいとは思わないな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:19:35.33 ID:eRj8QTms.net
PC上の押しミスは、スマホ上での操作とくにアイテム使用時にシンボルをタップ…などとはミスに至る経緯が違う
なんにしてもスマホでやりたいとは思えんな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:23:19.41 ID:hMZC8+8E.net
>>666
狼煙さんは新作でほとんどテキスト書いてないって言ってたけど大丈夫かな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 19:20:23.41 ID:EnwGecxe.net
>>702
標準誤差さんのRainyTowerっぽいSF世界観でテキストもそれっぽかったな
テキストとか作風自体は狼煙さんと結構似てるから違和感なく遊べると思う

ゲーム内容も結構良さげだったな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:24:10.06 ID:gKezHr5I.net
ちきしょー!!!!!!観光客で685キロまで進んだが爆弾に引火して焼死したーorz
なるべく早い段階で囲まれ→旅行記のコンボをしといた方がいいね
普通に進んで3ページだったのにたまたま書いたら100以上増えたし(笑)
かと言って混乱の巻物や覚醒なくしては囲まれると即死・・・奥が深いのう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:27:58.16 ID:vcfFc2Q+.net
2日で1000ページ書いて終了って達成した人いるのだろうか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:44:36.72 ID:H4XhLzvO.net
2日で1000ページって筆が早い小説家でも無理じゃね?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:02:54.66 ID:PgD3nTh5.net
2日で1000ページか
特徴強敵だらけ 初手浸食地帯で囲まれれてもできなさそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:18:19.60 ID:gsR5Z/12.net
最強世界で8方向囲まれて書けば500くらいたまるんだっけ?
なんかそれで二日クリアやってた人が前に居たような気がする

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:23:35.82 ID:+BojONgQ.net
城で囲まれつつ書いて近くの犬小屋で囲まれつつ書いて終了って話を聞いたことある気がする

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:30:23.03 ID:BLm3mV+e.net
それでも3日なんだよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:37:14.24 ID:ZZflKPoG.net
ページ数上限があるから最強8方向でも最強6方向でも変わらないんじゃなかったか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 01:34:28.47 ID:r4pq1vKn.net
笑ったこれセーブした方がいいんだなw
一応伝説Pはカウント済みとなるが死んでも続きから出来るってのは大きいw
風来感覚でやっていたぜwwww

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 02:00:10.84 ID:HCoORapT.net
片道プラス単体でも800円くらいで一本のゲームとして発売しといたほうがいいよ
無印(350円)持ってる人は650円でアップグレード、無印もってない人はオールインワンを800円でいかんと

片道に触れたことない層に買ってもらわんといけないのに、
DLCじゃSteamストアの宣伝さえ満足にないから誰も気づかんぞ

>>681
以前、ブログで食うのも困ってそうな話があったような・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 02:20:29.27 ID:BLm3mV+e.net
プラネットハウルぱぱっとみてきたがあんま期待できるもんじゃないな
ケモナーじゃなきゃキャラ魅力も感じられそうにないし話作ってるのが別人なら感動できそうにもないし
ゲームとしては面白いのかもシレンがそれじゃそのへんにあるflashゲームみたいになりそう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 03:24:39.10 ID:jPS7KvTG.net
くそおおおおお
フリーダ王女、ミラ、特徴5のペットと来てネムリに出会ってしまった・・・
仲間にしたいが意図的な変更は出来ないのな
ペットはまだまだ強いけど、どうせなら固有名詞3名+主人公でプレイしたかったw
これでアルバートまで出てきたらペット死なすしかないw
てか事前に死なせないと咄嗟の仲間出現に対応できそうにないなあ・・・闇システム的に
今後出るか分からない仲間の為に、予めペットを死なすのは火力を損なう
悩ましいぜぃ(´д`)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 06:46:14.61 ID:2t9T1Qfm.net
2460q

雷神の巻物で女傭兵+6を自ら焼殺wwwwwwwwww
予想はしていたけど残念でござるwww
落雷が仲間に当たらないだけでも良しとするしかないww

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 06:46:27.57 ID:U2EM6hPx.net
>>713
ウディタ作って、ファンがいる多くの作品を独力で手がけて
原案って事で商業作品のベースにまでなって、そんな人が食うに困るってのは
なーんか色々とやるせない部分がある…要は商売下手って事なんだろうけどさ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 06:53:36.55 ID:ZZflKPoG.net
実際問題、少なくとも現状では食うに困ってはいないと思う
フリカツ云々で一部が言うほど稼げたとも思えないけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:27:04.04 ID:2t9T1Qfm.net
笑った
観光客で1131.1Lvを記録したら、クリアログに1141.9の観光客がすぐ出てきてwww
ちょwwwwwwwwwww

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:47:57.55 ID:ZWa8p4uI.net
勇者で破壊の指輪だけ持って素手でプレイするのが好きだったんだけど
プラスのゼヌーラ使ったら魅力が無くなってしまうから仲間集めてから使わないとダメになったのつらいその分強化されたけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 08:50:19.40 ID:3EzNsROI.net
野郎の味方なら女勇者はゼヌーラだと魅力∞にしてほしかった
男の勇者でも一部のホ◯ダチには魅力的とかならなお良

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 09:53:30.16 ID:J0PHsfsq.net
お前露出狂見かけたらついて行くのかよ
そいつのために命掛けて戦うのかよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 09:55:29.23 ID:6o63ZYf4.net
かわいいなら許すよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 09:57:23.55 ID:huviBhuP.net
全裸でうろついてる奴なんて魅力どころか気が触れてるようにしか見えないよw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 10:07:24.25 ID:7CI1PywF.net
シル学買ったぜ
睡眠時間が削れていくぜ
アルバートの家を選んだときのアルバートのクールさに驚いたがやっぱり変態で安心したぜ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 10:12:30.50 ID:J0PHsfsq.net
始めの内はあまり選ばないであろうロベルト家が最後には一番好きになる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 10:28:57.49 ID:yNuRIyre.net
ツイッターで本人が片道で稼げなかったって言ってたけど
まぁフリーゲームなんて一銭にもならないし作るもんじゃないな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 11:18:46.80 ID:IF2UAMfL.net
シル学なついな
竜人の孤児院?スタートがしんどかったのだけ覚えてる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 11:25:33.52 ID:ZWa8p4uI.net
人生の中でも一番楽しい開発だった
って言ってるし一生の仕事に出来なくても趣味で小銭稼ぎながら楽しめてるならいいんじゃね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 12:55:13.92 ID:6imkAVCV.net
無料版で十分遊べるしプラスまでの期間長かったからなあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 14:47:07.67 ID:LuGWMgnq.net
>>721
不眠不休風呂無しだろ
さすがに特殊性癖の人じゃないと

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:01:50.73 ID:w2YgYiTM.net
Steam版のプラス本当にサーバー別なのかって思うほど人多いね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:04:46.77 ID:ZWa8p4uI.net
まだ出て3日も立ってないのに過疎ってたら悲しすぎる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:29:24.54 ID:yCvIFfgs.net
不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハって何なんだよ、とずっと気になっていたが
メーカーがコンシューマ向けに作った正統後継作だったのか
道理で綺麗過ぎるインターフェイスなはずだ
これをSteamで委託してくれれば最良なんだがほぼ見込み無し、あっても三年後とかそういうオチか
ぬぅうう残念orz

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:30:14.30 ID:yCvIFfgs.net
つーかネーム〜さんの霊魂を5回は見かけてるぜ?www

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:39:45.50 ID:w2YgYiTM.net
いずれ無印のように過疎ってしまうのかな…それは悲しい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:47:58.55 ID:V2WuyC0B.net
誤: 正統後継作
正: 劣化便乗商品

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:48:51.15 ID:NKqvuJTk.net
日本人はネガキャンばかり

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:56:19.24 ID:yNuRIyre.net
フリカツのAmazonのレビュー酷い事になってんな
フリーゲーム周辺の信者は恐ろしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:02:27.76 ID:8zpAFJSW.net
フリゲ原案だと勇者30が良い感じだったからあれぐらいの期待してたんだけど
まあ、うん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:10:06.99 ID:IF2UAMfL.net
振り返りませんはPCで2000円位なら喜んで払うけどなぁ
家庭用機持ってないしそれごと買う気にはちとならない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:22:17.34 ID:J0PHsfsq.net
発売前から言われてたよなぁ
せいぜい2000円位って

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:22:36.48 ID:aBDRIN+g.net
フリカツプレイヤーはmod用にキャラグラとドットのzipはよ
フリカツやってなくてもmodさらしてもいいのよ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:39:47.23 ID:sdJea74p.net
勇者30並みのクオリティを微粒子単位で期待していなかったこともない
実際は

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 18:20:49.18 ID:q1uerBIs.net
steam版新規だけど観光客ムズイなー

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 18:35:32.23 ID:avFnYztz.net
クリアしたいだけなら、吹っ飛ぶ世界が出るまで待つとか、
序盤に傭兵いる世界が出るまで待つとかでおkよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 18:44:36.10 ID:aBDRIN+g.net
かなりやりこんでいながらこの前始めて盾達つかったけどやさしい旅行記かなり楽にいけたな
盾ある限りほぼ無敵だった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 18:58:01.47 ID:rxaoG9AC.net
フリカツって大半のアイテムが
片道から名前を変えただけでほぼ性能そのままなんだな
対応するものを探すのも面白いかもしれない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:44:08.56 ID:ZjP45Eiu.net
ネーミングってほんと大事だからなあ
片道勇者++みたいな名前なら自分も買ってたよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:51:57.96 ID:C76wNFF/.net
もっと原案を推してくれていたらもっと売れてたと思う
つーか買ってた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:02:10.19 ID:Ow43txJG.net
原案をもっときちんとリスペクトするよう人達なら
そもそもからして色々と丸コピだったり思考停止の要素追加でバランス悪くなったりせず
自然と評価も高くなって売れ行きも伸びてただろうし、エアプPとか言われる事態もなかっただろう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:35:34.38 ID:Qp4bUvFA.net
今のCS業界にそんな人材はいないわな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:10:56.72 ID:LpWXMNPZ.net
マニアむずいなあ
通常との難易度の差ありすぎ
通常のが簡単すぎるだけかもしれないけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:17:05.21 ID:bQhTrycI.net
そうか?どんなmobでも基本的に行動回数が変わらないし、計画は立てやすいと思うけど
敏捷上げまくった連続行動主体の職に頼りすぎってんなら話は別だが

マニアでは素早い接頭辞が付いた元々二回行動のmobは三回行動までしてくるのな
飛影もビックリだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:22:53.61 ID:avFnYztz.net
倉庫の有無が決定的な差だけどね(観光客を除く)
倉庫ありだと強装備持ち出しでほぼ全ての要素が吹っ飛ぶし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:27:07.83 ID:Ow43txJG.net
マニアは停止取りだけじゃなくて1行動が通常モードよりはるかに時間かかる
だから無駄なく動かないと地形に飲まれたり宝箱逃したりするぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:36:51.53 ID:dsmE9OJ4.net
倉庫はマニアなしでも使わないから別に…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:42:04.95 ID:w2YgYiTM.net
マニアに慣れると普通に戻れないんだよね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:51:20.03 ID:avFnYztz.net
この僕は縛りプレイしてますマンは一体なにが言いたいの
縛りプレイしてますと声を大にして言いたいだけ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:53:39.74 ID:Se9TbRDt.net
言いたいんだと思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:02:58.30 ID:o6/Amnhd.net
間違いなく壊れ連呼弱体希望マンの親戚だな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:03:59.85 ID:iiapATnz.net
みんなちがってみんないい、遊び方は人それぞれ

俺はガンガン倉庫使うけどな!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:07:11.20 ID:Rvf7OlKP.net
観光客やマニアで実績埋めようとすると自動的に倉庫不使用になるしのー
使えるモードでは使うわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:10:05.37 ID:Sxdxm6cH.net
マニアは自機と等速敵の行動速度=闇進行速度を非マニアの敏捷30あたりと同等にして
マニア補正や倉庫不可のシステムをなくしちゃうふうにはできなかったのか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:15:01.21 ID:0xZ9PLNF.net
日本語でおk

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:22:40.96 ID:Sxdxm6cH.net
要はマニア=非マニアより難しいっていう図式にしないで横に並べて
好みでどちらも選べますよー的な感じにさ

速度低下・倉庫不可あと女神像不可とボスHPが増えてたりするじゃん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:09:11.33 ID:bVe25G6m.net
>>751
フリカツのプロデューサーも一応プレイはしてるだろうが
実質一番把握してるのって、ディレクターだからなあ
ゲーム作品のプロデューサーも
結構プロモーション的な役割の側面がでかい
つかこのPはプロモーション優先で、
内容はほぼ完全にディレクターに投げてるタイプだと思う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:09:57.22 ID:5Ei8TrdK.net
それよりも問題は勲章がマニアのが上位扱いなことじゃね
元々ローグライクファン向けにそれっぽいモードをって話で
好みの話であり、必ずしも高難易度のモードではないはずだったのに
そのせいで最上位勲章で埋めたいならマニア必須になってるし
難易度でもマニア>非マニアみたいな認識になる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:27:44.75 ID:Sxdxm6cH.net
そうそう
闇速度とか物語上ゲームシステム上根幹の一番大事な要素なのにもったいない
雪原グマみたいな速度システムありきの強敵もいるのに

>>767
なら語ってんじゃねえよ前面に出てくんなよ裏方だけやってろ、って話かと
プロモーション優先どころかプロモーション的に逆効果しかなくね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:32:50.12 ID:bVe25G6m.net
初動の言葉の選び方って大事よねとつくづく思う
表に出る宣伝マンの印象にも左右されちゃうからねー

でもプレイ動画配信はやらなきゃだめだったろうとは思う
ま、スパチュンに宣伝マンやる人員がいたとは思わんが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:50:26.85 ID:zFrdsBcM.net
マニアでも鈍足キャラいてもよかったのにね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:51:53.11 ID:C20Oq4qH.net
スパチュンに限らず最近のコンシューマーゲームの開発者の技術力が低い
優秀な企業や開発者はスマホゲーに力を入れてるし、低予算にならざるを得ないから
クオリティは期待できない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 03:06:44.63 ID:gJ0EZNYJ.net
理騎士…
ttp://pointgetsougo.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 05:48:31.95 ID:rVo/6G3Q.net
難易度向上の意図無しで違う味わいにできる真マニアモードがあればそれはそれでいいと思うけど
片道自体は非マニア状態で最大限の多様性を発揮するような敵やシステムの作りになってるだろうから
マニアモードで同程度の多様性を維持しようとすると、敵キャラの種類やシステムの追加とか必要そう

>>768
> 難易度でもマニア>非マニアみたいな認識になる
マニアやってみたら、ちょくちょく停止するから逃げてれば引き離せる、とか
x2の直後ならx2じゃないからそのタイミングで迎撃、とかが許されなくなって
マニア>非マニアだなあと思った

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 09:56:43.74 ID:C20Oq4qH.net
STEAMでRPGの売り上げ上位の100位ぐらいに片道+あったけど
これだと厳しいだろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 10:58:56.47 ID:nhEeOT9A.net
すていむで買うつもりだったけど余りに待たされ過ぎて結局ぷれいずむで買った俺みたいな人も多いんじゃないかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 12:07:06.07 ID:ABb17Ukc.net
俺もそのクチだが、作者により多くの金が行くと思われるし別段損したとは思ってない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:03:01.05 ID:MDA5dcMn.net
わざわざsteamで買う旨味無いからなあ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:14:13.61 ID:9aL0AOfg.net
片道勇者プラス買おうかと思うんだけど
どこでどう買うのが一番お安いんだ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:18:29.58 ID:c+Er3uFm.net
>>779
silversecondから買ったほうが500円で安い

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:19:20.02 ID:BG+Fw7n7.net
Steamで大きいセール来た時に買う
来年の夏まで待てば本体とセットで150円ぐらいで買えるんじゃね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:39:47.53 ID:34ECZ6Ds.net
タイトルは普通になんか「片道ヒーロー」とかのが原作リスペクト感あるし語呂いいと思った

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:40:24.10 ID:C20Oq4qH.net
たかが数百円のために来年まで待つて・・・

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:09:49.00 ID:yx3Vuipz.net
片道+公式ページみれば全部リンクあるだろ聞く前にそのくらい見ろよ
プレイズムで買えばzipとスチムーセット全部で540のようだが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:34:36.37 ID:s7VU2vRJ.net
ヒロイックランナー 戦う片道大勇者

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:52:14.71 ID:o6/Amnhd.net
行け! 片道勇者
我前に敵は無し

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:57:22.64 ID:E0Qh450Y.net
>>783
涙が出てきた

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:00:40.30 ID:y8mrNzNJ.net
steamで解禁と同時に買ったけど後悔は無いな
steamのセールは買おうか悩んでるゲームの後押しするもので欲しいゲーム待つものじゃないと思ってる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:06:24.17 ID:MDA5dcMn.net
所詮500円だしセール待つのもなあ
昔みたいに残高が余ることもないし楽でいいわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:13:12.20 ID:O3nbZls7.net
すみません、これって矢の纏め買いは出来ませんか?
一応1ボタンの長押しで高速購入はしますけど、50本を超えると(笑)
FFみたいな購入方法や十の位指定は出来ないでしょうか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:16:26.95 ID:ER7iWtHm.net
買い物画面よく見なさい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:38:20.87 ID:O3nbZls7.net
分かりました、次に見てみます
タイミング悪くセーブ屋を弓で殺してしまい、現在町から総出で狙われ中、確か時間経過で収まるはずですが手配度10以上はどうなるんだろう・・・泣きたい
狩人プレイではこういう問題もあったんだなあ
油断した

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:42:49.62 ID:FjIMZdcw.net
そもそも片道勇者ってなんで500円なんだろうな
いくらなんでも安くないか…これで制作者生きていけるのか…? と出た当初不安にかられた
フリーのがあるから安くしたんだろうけどそれにしても

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:51:07.73 ID:KhoELCm5.net
手配度10程度なら狩人のLvUP魅力上昇もあるから10日しないうちにチャラになる

手配度1000以上になると焼け石に水一滴レベルだけど
そうなっても、友好NPCがプレイヤーを認識する(近くに寄る)前なら敵キャラによる不幸な襲撃とか
仲良しのクスリとか、緑の人が誤射する不幸な事故とかで対処できる場合も

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:58:15.39 ID:oaZFDYbU.net
ちゃんとしたゲーム作る人にはしっかり金払うよ
今の時代貴重だろこういう人応援しないで誰応援するんだ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:58:40.80 ID:ER7iWtHm.net
魅力上がる職でスコアタやったら緑狩っても問題ないから手配300くらいまで上がるわ
てか手配度10って1日2減るから5日で消える

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:02:59.42 ID:O3nbZls7.net
検索しても手配度を確認する術はなさそうですね、一日経過で-2されるそうなので、現在10と仮定して粘りますか・・・
商人を倒し続けるのは嫌ですしorz

>>793
どんなに完成度や人気があっても、元が無料配布(=次期MMOではなく)という純粋な意味でのフリーゲームだったからではないでしょうか

今だからこそ賛美やバカチョンソフトによるパクリオマージュが成されるまでに至っていますが、当時は全くの0
フリーゲームとは同人でも商業でもなく、昔のハッカーが自分の技術誇示の為にウィルスを作っていたのと同じように
ゲーム好きでクリエイターな人達が作り合い、配布して、共に楽しむものだったんですよ

技術革新と時代の流れによりフリーゲームは企業が介入してMMO系、個人は収益と費用確保の為に同人へ、進展しました
そしてそれらが廃れ、今は手軽かつ軽量な更なる技術革新で小規模携帯ゲームを主流としています
それと同時にクリエイターへの制作基盤発達・一般高性能化により、かつての"フリーゲーム"が品質を大幅に上昇させて舞い戻っている帰来がありますね
私は30前半ですが、Win95〜2000の時代を知る世代は一連の情勢を分かると思います

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:17:44.68 ID:O3nbZls7.net
ネーム〜さんの霊魂出過ぎ(笑)
これ、リアルタイム同期ではなく過去にプレイしたユーザーをランダムで出現させているんじゃないかな
ネーム〜さんマジ多いwwwww

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:34:02.20 ID:ER7iWtHm.net
もしやとは思ったが日記帳くんだったか・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:43:19.26 ID:s7VU2vRJ.net
新クラスに緑の人を追加したら面白そうだなってふと思った。
フリゲで緑ってろくなキャラがいない気がする。

>>797
ゲーム業界そのものが落ち目やからねぇ。
解決策はゲームと関係ない所にあるのかもしれん。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:49:09.34 ID:O3nbZls7.net
ウィンドウ内に薄くシフト+の指示がありましたw有り難う御座います!!!

同じ様な意図で手配度の表示を再確認するも無さそう・・・無いかorz
手配度の表示があると便利ですね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:50:34.93 ID:KhoELCm5.net
草子さんがろくでもないキャラと申したか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:53:43.70 ID:O3nbZls7.net
因みにさっきのプレイは関所の税関がスーパーサイヤ人になって負けたw

途中でセーブしていたから強制終了→ロードでお咎め無しw
死亡ログの段階では次元倉庫や勇者レベルの記録がされない点で助かるw
この辺りは温いですけど気楽で好いですね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 19:50:42.72 ID:O3nbZls7.net
闇弱過ぎwwwwwww
Lv150詩人の時にちまちま軍弓通常一撃400前後で倒せねー!と思っていたら、狩人でプレイするとLv95程度で
世界の果て・呪いの骨・火炎アンプル・五連の矢で通常一撃2500(笑)五連だから一ターン1万超え(笑)
まさかの数ターンでヌッコロせてしまったwwwww世界弓用に高度巻物も用意したが耐久度は結局そこまで減らなかったぜwwwwワロたwww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 19:55:37.92 ID:5Ei8TrdK.net
バックログ遡ればまず間違いなく直近の手配度があるだろ
バックログはWキーもしくはメニューの一番右(オプション等)から

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 20:40:50.34 ID:D7MWDg/5.net
闇が迫ってるのに税関とか付けちゃう異民族ってどんだけ金に汚いんだろう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 20:58:25.09 ID:ER7iWtHm.net
金に汚い割りにあいつら全然金持ってないから困る
高級商人まで貧乏ってどうゆうことよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 20:59:36.50 ID:pvRuWBN9.net
それは税関に限らず道中の商人やら賢者やら大半のNPCが該当するよね。
ちょっと描写が薄いけど、闇が迫って世界が滅びかけていると知っていながら最期まで秩序を維持しているんだ。
個人的には突き進む勇者(PC)よりもあそこらへんのNPCのほうに感動する。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:02:05.59 ID:ycjlgZNd.net
闇に飲まれ、世界が崩壊しかかってる中でもいつも通りの日常の中で人生を終えようとする
セーブ屋の悲鳴とかが悲痛だけど何故か感動的だよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:16:32.55 ID:Ew+USNkP.net
手配度あがってると「キャー悪人よー」と叫びながら積極的に襲ってくる一面を持つセーブ屋

そういやつい忘れるけどプラスって基本的に難易度高い版なんだよね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:23:59.29 ID:Rvf7OlKP.net
狼煙さんは安定行動減らしたって言ってたけど、
普通にプラスの方が難易度高いね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:32:16.03 ID:ZL2ixLWD.net
敏捷上げとけばいいゲームじゃなくなってたり
勇者がデメリットだらけになってたりする辺りをみても難易度は上がってる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:07:58.91 ID:VPZPr42r.net
アイテムの種類が増えて取捨選択が難しくなったのと特に中ボスの存在が大きいね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:51:26.24 ID:mgNnR2Ww.net
やっぱり赤は最高ですぞ!

プラスは無印のようなド安定が無くなってるから、
選択肢が増えて難易度は上がってるな。
アレだけやっとけばOKというのが減ったから楽しいけど。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:58:36.10 ID:nRcRYD3h.net
街の生成確率上げてくれないかな、千km歩いても小さい街すら無くて泣けるわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:14:50.61 ID:BXckb9l+.net
キャンペーンでいきなり仲間にしたキャラが、あっという間に凄まじい強さになってた
賞金首や古代種を一撃で半分削ったりドラゴンブレスに数発耐えたりして、
もうお前らが魔王倒せばいいんじゃないかなと言いたくなるほどに
すごいなあいつら、どうやったんだ?

伝説のさびた長剣…どこかの街へ持っていくと鍛え直してくれたりするのですか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:23:54.74 ID:atRuHUDd.net
獣人の国が出たらサクッと抜けてしまいたくなる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:54:48.88 ID:slkXnGW+.net
アーリア達って最初の民族の国でしか出ないのかな
生命探知だけは死活問題だから出ないと本当困る

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:57:28.89 ID:SCHKah4k.net
質問なんですけど、片道勇者で聖物の宝箱が中身を確定するタイミングっていつですか?
宝箱目前だと固定されたので扉を開けた時ですかね?それとももっと前の気配がするというアナウンスの段階?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:38:43.46 ID:ZMk918DI.net
気配がするって出るとき

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:06:44.79 ID:DJD73O0o.net
でも気配がする直前にセーブして厳選は同じ乱数になりやすいけどね、行動が最適化される結果全部同じ道筋だからかもしれん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:19:14.90 ID:u7pHPSiv.net
直前セーブ厳選が同じ結果を呼びやすいのは確か
ただし同じ行動でもロード完了から行動はじめた時間によって出る乱数変わる
3回待機すると気配がする地点でセーブロードしたとき行動を変えても結果はさして変わらない

おおざっぱに選別したいだけなら5〜10kmくらい手前でセーブ&ロード
効率よく厳選したいなら気配がするまで50〜100行動のところでセーブ&ロード

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:29:36.55 ID:W9WdUYIu.net
迷子を見捨てた数キロ後にまた迷子が出てきた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:44:39.68 ID:SCHKah4k.net
>>820
ありッス

しっかし緑星人の理不尽さには腹立つなあ
序盤に強大な敵で山岳ゴートの群れが出たんだけどさ、その中ボス以外のゴートには判定があったみたいで一気に10を超えたわけ
問題は0になっても緑が「・・・」となって毎回会う度にひたすら攻撃してくる
協会引かないと永久かよ・・・ざっけんな
バグじゃねーかと思うわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:48:40.47 ID:SCHKah4k.net
あと5回以上少女をモンスターに殺されて、やっとの思いで仲間にした後父親に引き渡したのよ
初めて
・・・その後すぐに父親と再会したらすんげー微妙
ゴミ装備&微妙な会話で、これなら父親をスルーして仲間を継続した方が千倍良かったわ
チャクラ解放した時のミラ、めちゃくちゃHP上がるし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 03:43:39.70 ID:SCHKah4k.net
幻想回廊?見辛いけど綺麗で悪くないじゃんwwwwwセンスあるww

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 03:50:35.97 ID:h53uwe0Y.net
質問はいいけどチラ裏日記は止めなさい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:18:29.15 ID:2TcuemIn.net
どうしても日記が書きたいなら短く1レスだけにしろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:23:29.01 ID:sYGw0Tuq.net
steamの実績にある 払われた闇 仲間『ネムリ』の隠しエピローグを迎える
これはどうすればいいんですか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:31:42.66 ID:uTTPJ8F3.net
教える代わりに日記をやめろと言えばいいよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:38:12.05 ID:spdVY6Yz.net
日記君は片道以外でもやってそうだしどうしようもないんじゃね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:43:37.52 ID:h53uwe0Y.net
実績になっちゃったら隠しエピローグじゃないよね…
闇払いの書ってアイテムを入手すれば条件はだいたいわかる、入手できれば

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:47:17.52 ID:7OK5NSo4.net
そういや実績の闇を倒すとか魔王エンドとかネタバレもいいとこだよな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:09:55.91 ID:zt48fGhj.net
まあ、具体的な方法は謎だし

こういう類の物は実績にするまでもない気はする
steamで出すっても無理やり実績作らなくてもいいのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:19:58.68 ID:sPBhyXol.net
10000km走破したけど世界の果て+のエピローグが埋まらなかったや
これって優しいで2000kmじゃないともしかして埋まらない?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:25:27.65 ID:SCHKah4k.net
大量の魂、毒らしい効果のせいで攻撃力0・・・そんなこんなで次元ボスに惨敗
セーブ場所からやり直して今再挑戦した

・・・強撃スキル一発で25000以上(笑)
予想以上の効果で闇撃破の時より呆気なく終わった、次元支配者+7なんてこんなものか
下準備は重要だなwwwww
Lv280海賊が覚醒使いながら連射矢で結界を壊した後に、爆弾x2で周辺一掃→呪いの骨・強酸アンプル・おまけで竜炎アンプル→強撃スキル
これでまさかの25358(笑)
いやはや驚いたぜ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:26:37.42 ID:SCHKah4k.net
本体きたーーーーーーーーーーーーー!!!!!
こっからが本番でしたwwwww覚醒残ってるかな?やばいwwww一応少し手前でセーブしているからいいけどwww

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:28:01.88 ID:U4dylM/v.net
ゲームの感想文書く前に読書感想文書けよ中学生

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:30:04.52 ID:56GM2lWx.net
夏休みなんだ許してやれ。俺は許さん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:36:36.32 ID:h53uwe0Y.net
文章みるとどうもおっさん臭がする。どっちにしても他所でやれ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:51:48.43 ID:uTTPJ8F3.net
>>797見る限り自分を賢いと思いたくて思い込んでて自分を高く評価してもらいたくて仕方ないおっさんだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:02:29.84 ID:L6NvDuy2.net
>>834
Steamでは全プレイヤーの何%がその実績を獲得してるか見れるから
その手の攻略段階やエピソードごとの実績を細かく作っておくことで
プレイヤー全体のプレイ状況をおおまかに把握できる

それはそれとしておもしろ実績がたくさんほしいという思いはある

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:07:48.67 ID:56GM2lWx.net
手配度1000達成とか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:10:01.34 ID:W9WdUYIu.net
遠くで通行料徴収人が襲われているメッセージに絶望するゲームすぎる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:23:54.26 ID:W5LZZ+eu.net
徴収人ってNPCの中では倉庫の番人の次ぐらいに強かったはずだが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 07:31:24.24 ID:ZMk918DI.net
おもしろ実績か
ドMのフリーダで3回目の好感度イベントの特殊会話を見るとか
イーリス初会話を100日以上後にやるとか
ペットや召喚獣のEDでのお別れ台詞見るとか
ゼヌーラ状態でフリーダED(の身だしなみチェック)のシュールさを見るとか
ゼヌーラ男勇者でミラを仲間にして犯罪臭出すとか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 07:32:57.71 ID:zt48fGhj.net
通行人よりネムリにダメージのログに絶望する
虚弱体質なのにあんな野っ原のど真ん中にいるから困る

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:19:12.50 ID:ifLxaghA.net
>>837
わざわざアンカーつけてまで言ってやるわ、ここを日記にするんじゃねえよクソうぜえ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:34:19.11 ID:SCHKah4k.net
次元回廊の3000kと4000kクリアって、次元回廊2000程度でセーブしたデータからそれぞれ達成出来る?
ボスを倒した時点で勇者Lvが確定されるから駄目っぽいかな?

今回海賊で厳しい:次元ボスをサクサク倒したけど、吹き飛ばし世界だったせいか、魔王逃げは楽だったものの緑団員と山岳ターンハメのダブルパンチで何度もリロードした
そんな道中で思ったより水泳特徴が快適だったから悩む
大半のクラスは登山と水泳が0、海賊でもHPが半々だったのに冒険者や忍者で次元回廊を乗り切れるか不安
海賊の水泳能力とHPにどれだけ助けられていたか分からん
理騎士&次は人早難易度でと思っていたが・・・戦闘は良さそうでも遮蔽物に妨げられそうで怖い
んー悩ましいなあ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:45:40.70 ID:Yx8jXZHd.net
NPCは闇に飲まれて死ぬのになんで⇒いかないの?って疑問をぶつける人いるけど
俺はたぶん明日地球が滅びるとしてもいつも通り出勤してると思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:53:35.65 ID:0sKCm4iq.net
明日滅びるのが確定ならともかく逃げりゃ少なくとも数日は延命できるんですよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:57:48.98 ID:Yx8jXZHd.net
>>851
みんな諦めてるんだろうなあ
勇者は超人だからずっと⇒に逃げられてるけど一般人は故郷と最後を共にするみたいな心境

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:02:37.81 ID:TAOfS6TV.net
眠らず平気で数千キロ歩き戦い続け
槍や弓で凄い距離を挟んで攻撃

ゲーム的にメタい領域だけど超人だよね
でもその気になればNPCも付いてこれるしなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:18:46.20 ID:dvVJWWLk.net
ドラゴンやらライオンが闊歩している中を⇒に進んでもすぐ死ぬ自信がある

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:22:56.35 ID:3GqEJvvq.net
NPCが闇から逃げて⇒へ進むようになったら面白いなw
下敷きでゴミを集めるようにNPCやモンスターが左端にびっしり。
一昼夜くらい頑張って逃げるけど力尽きたのから闇に飲まれてぎゃああ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:35:01.66 ID:TAOfS6TV.net
溜まりすぎてNPC上限に達したら積極的に→に進み、人々を一気に闇に飲ませる勇者

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:23:02.61 ID:A8DrM26q.net
理騎士で行けると思うくらいなら忍者は楽勝だろうよ
冒険者はあまり使ったことないから知らん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:32:36.29 ID:Kel7yoER.net
どうせ死ぬなら最後に好き放題やってやれみたいなのもなくて本当に秩序立ってるよな
闇が出てくる前は王様もさぞかし楽だっただろう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:51:02.28 ID:7RgkWMGe.net
そもそもみんな死んでて王様が復活させてるから暴れないんやろきっと

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 14:35:31.26 ID:85jb2bt1.net
きっと街だけは闇にのまれないバリアがあって、外で勇者が闇消してくれるのを待ってるのさ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 14:51:34.05 ID:zt48fGhj.net
どう見ても今生の別れにしかならなさそうな場面でまた来てね!と言う人達ですし
おまけにマジでちょっと進むとまたすぐ会えたりするので一気にメタメタしく

祈りの杖の重量対攻撃力比がかなりいい
筋力のある職なら時々杖術使いになってもある程度戦えるからすごい
理術師使いが聞いたら卒倒しそうな話だけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 15:44:04.82 ID:SCHKah4k.net
ゲーム攻略ではなく世迷言を語り合う
でもよく考えたら旧作かつ似た内容を繰り返すゲームだから掲示板が末期でも仕方がないか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 16:01:11.82 ID:IZxZS+1p.net
日記を書いてるやつが言う台詞じゃねえんだよなぁ
仮に商業の作品で勢いあっても長文の日記とか荒らしでしかない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 16:18:38.74 ID:DMiwP/2g.net
ID:SCHKah4kみたいな日記帳君が死ねば快適になるだろうな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:03:15.67 ID:o2OYXvEF.net
アレはただの構ってちゃんだと思うよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:04:06.61 ID:FtgZlX8t.net
いきなり隣に沸いて即殴ってくるのやめてくれんかな 奇襲にもほどがある

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:10:58.59 ID:SCHKah4k.net
この半年くらいで日記・日記帳宣言がドッと増えたよね
少し前に同じIP静岡浜松発信の人が掲示板を跨いで延々と俺のレスへ粘着?してきたこともある
同じ板なら分かるものの、聞けば必死でゲーム関係全土を調べただの何だの(笑)
一つ覚えというか何というか、これらはどの世代にもある女衒程度の低質な口真似だと思うけど
中でもゆとり世代のそれは特に短絡的で滑稽だ
そしてリアルもネットも哀れみしか残らん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:23:09.61 ID:spdVY6Yz.net
おっさんにもなってネットで訳わからんことばっかり呟かんでくれ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:30:20.45 ID:ce6GvKDA.net
こんなどうでもいいところで識者ぶるとか悲しくならないのかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:30:36.03 ID:Wv6nDh6s.net
散々迷惑かけといて質問の返事もらえないから腹立てて住人をなじりだすおっさん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:37:52.31 ID:SCHKah4k.net
そう、これwこのおっさん宣言が次のパターン(笑)
最早揶揄や挑発文句にすらなっていないwwwww
このバカチョンと同じ態度&言動がいつも滑稽で笑える

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:38:20.79 ID:JGONGAXg.net
アスペに熱くなってどうするの?
触ってはいけない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:45:54.67 ID:MStyjFZK.net
連投するならSNS行ってよね〜
友達いないんだろうけど迷惑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:46:26.07 ID:2PFREtT2.net
確かゆとり世代って世代初めの人はもう20代後半だったはずだよな
ID:SCHKah4kは30代にもなってこんな低俗な日記書いて粘着してるのか……?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:49:27.51 ID:pwqr8/+3.net
ところでシル学やってるんだけどシーナって普通の美少女になったんだね
それ言ったらアルバートとか教頭もそこそこ普通になってるけど
ちょっと寂しいね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:51:38.59 ID:o2OYXvEF.net
>>875
アルバートが普通なのは毎回序盤だけだろ、忘れたのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:55:13.99 ID:0sKCm4iq.net
と言うかわざと吐いてたわけじゃないんだからシーナが元々普通じゃなかったみたいな言い方はやめてさしあげろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:56:19.56 ID:pwqr8/+3.net
>>876
え?
……本当だ!普通の人はブルンブルンしない!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 18:12:33.72 ID:DMiwP/2g.net
草生やして顔真っ赤のID:SCHKah4kはそれでも日記を書くのか?マジで病気だな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 18:58:09.33 ID:dvVJWWLk.net
ブルンブルンはするかもしれないけど
乳首クリックを求めたりはしない!!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:00:41.08 ID:PBrXyoeK.net
アナスタシアの乳首ダブルクリック

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:22:19.29 ID:pwqr8/+3.net
アナスタシアは可愛いんだけど
たった一年間ぽっちで消滅する俺なんかのために性転換させてしまった罪悪感がヤバくて一回しか見てない……

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:26:14.91 ID:UX3JEfUB.net
母乳の出る男のままでいるより母乳の出る女の方がまだマシだから救われてるだろ多分

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:36:24.08 ID:7pof09VS.net
>>732
ほんまけ

キーありの買ったからいつか遊んでみようかな
一ヶ月か二ヶ月前にプラス遊んだときに人が一番集まるワールドで自分のログと同じ人のログがループしたときがあって凄く寂しくなった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:15:15.02 ID:qv0Wdl9d.net
日記帳君バカチョンって言葉好きだけど歳はいくつなんだい?
いまどきそんな言葉使ってる人なんておっさん所かおじいさんくらいだろう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:20:40.35 ID:TAOfS6TV.net
ほっとけ、構うな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:27:18.63 ID:cc2ZJ+sd.net
ぶっちゃけキャラ名出すのは苦手だから伏せていたんだけどネームレスって霊魂はその他・解読不可・エラー的な位置付けのネーミングっぽいな
道理で10回近く見かけるわけだ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:30:25.53 ID:MNYW2FeP.net
初期名がそれだから多いんじゃないの

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:31:21.30 ID:NO1XfkpL.net
いやうん……
ネタなのかマジなのかよくわからないからマジレスするけど、ネームレスって単なるデフォ名ですが……
steam版は知らんけど、普通に通常版落としてきて名前変えなかったらそのままネームレスになる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 04:18:09.57 ID:yopYhiti.net
わざわざ名前なんか変えなくても世界は救える 果てエンドだと救わないけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 05:22:17.88 ID:D607l81P.net
女の子一人救えないで世界なんて救えるか!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:39:48.44 ID:iCK5FhN/.net
スカーフを巻いたキラーハウンドがこちらを見ている

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:45:09.98 ID:4AtX1SvF.net
クリア後の一言を2種類で組み合わせられたら面白いのにね
意味不明な文章作ったりして

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:49:19.10 ID:fB86F/Yg.net
男好きのパンティにやられたー!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 08:19:31.49 ID:BvkagmAD.net
フリカツのほうは眠りが獣化したら殴り殺して仲間にするようになってて笑う

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 08:24:36.88 ID:w2xCFzWo.net
ネムリ起き上がって仲間になりたそうにこちらを見ている

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 08:34:10.84 ID:fB86F/Yg.net
デフォでエッチな上にドMなのか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:27:34.43 ID:OK9ZLGUT.net
片道勇者プラスを買おうと思ってるんですが, 買う場所が3つもあるんで悩んでます
playism で買っておけば DRM 的なものはなく遊べるんでしょうか?
普段はアップデートとかやってくれる steam が便利だけど
いざって時に DRMなしのがあると安心だなとか思ってます

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:51:11.80 ID:DUEnxVBz.net
DVはちょっと

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:10:43.62 ID:4AtX1SvF.net
>>898
プラスだけやりたくて一番安く済ませたいなら公式かな
SteamとSteamなし両方欲しいならPlayismでプラス買ってSteamで今ちょうどセールの無印買うのが安いかも
シリアルキーが必要だからどちらにしろDRMフリーにはならないと思う

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:48:07.08 ID:iCK5FhN/.net
>>895
申し訳ないがリョナはNG

ネムリはともかくパンティやヴィクターが町ごと壊滅させられるととても切ない
NPCの中ではかなりの実力者のはずの緑の森までちょっと強敵や魔王に絡まれるとあっさり落ちるし、
なんで人早の住人すぐ死んでしまうん?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 14:45:27.28 ID:E8TOl0Wp.net
倉庫の番人さんなら
小指で次元回廊こじ開けるくらいできそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 14:48:45.93 ID:w2xCFzWo.net
そういえば○○が倉庫管理人の血縁だって話はどこで聞けるんだっけ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 14:56:44.54 ID:7aiFnjr7.net
>>903
本人と会話してりゃ聞けたような・・・

905 :898:2015/08/23(日) 16:23:25.45 ID:OK9ZLGUT.net
>>900
レスありがとう
playism でプラスと無印の steamキーを買うことにします.
無印の steamキーは今 50円と steam より微妙に
安くなってるようです.

DRMは公式サイトのライセンスキーの使い方を参照すると,
Launcher.exe からライセンスキーを入力して出来た Game.exe
さえ取っておけばアップデート時以外は認証もないように
読めるんですけど違うのかな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:10:29.78 ID:u50noXkK.net
魔王が女性キャラだったとはー!!!!!!!!
理騎士CキャラからBキャラへ変更した途端に集中力が増して序盤から死にまくっていたのを一気に300キロ到達した俺が仲間にしないはずがない
いやーこれは盲点だった
神作者過ぎる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:36:43.13 ID:u50noXkK.net
やっと安定してきた
何度も死んでリロードしていたポイントが数か所、魔王を仲間にしてミラを強制退場させてからやっと安定
このゲームは良バランスで安定しても少し進めばすぐ不利になる
だから暫くは大丈夫そうと思える状態がとても心地良い
ネムリと冒険世界のくせに初っ端から延々と溶岩地帯や腐食や山岳ばかりで草原と縁がなかったのも辛い要因だなあ
今回は緑と敵対していないからすんげー楽、これだけでも大きいわ
強敵で保護動物を出すのはちょっとお門違いだと思うし修正してほしいw

余談だけど片道勇者プラスの宣伝をちょっとだけだがSteam側でするようになったね
誰か要望出したんだろうか
一週間そこらで終了するとしてもまあ、無いよりはマシだろう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:47:56.59 ID:KThxcYHN.net
NPCが出現上限無しに闇から逃げはじめたら片道遊牧かな…と思ったけど
それは作者もTwitterで触れてたボコスカウォーズか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:57:23.77 ID:ODK4UdMo.net
あーー、そっか!
片道ってどっかで似たようなのを見たことがーと思ったらボコスカか・・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:17:02.57 ID:UexFI3Hf.net
耳長の本当は助からないんだよねちゃん見かけるといつも心が痛む

ところでその、定期的に似たような内容を書いて申し訳ないのだが人早マニア最強を観光客クリアって皆どうやってやっているのだろうか。城で武器防具買い揃えたうえでプチダ使ってすら野犬や蝙蝠にタイマンで負けるのですが。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:20:38.77 ID:srWz723P.net
敵も最強なら仲間も最強ということだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:23:28.98 ID:i1EO4JOV.net
覚醒使えばいいじゃない
城から出てすぐの商人から一撃斧を買うかもらうかすればいいじゃない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:35:44.43 ID:UexFI3Hf.net
仲間?って思ったけどそうかペット・梟や兵士Dならスタート時点で仲間に出来るね。
次の最強キャンペ来たら覚醒も使いつつ彼らとチャレンジしてみます。アドバイスありがとうございました。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:45:17.36 ID:i1EO4JOV.net
高難易度に挑戦するくらいなら知ってるだろうけど念のために、
接頭辞「最強」は出現時点のステータス向上だけだよ

このあとに成長しても敵も仲間も協力NPCも、成長度合いは普通と変わらない
人早最強世界でLvUp速度がはやいからこれに応じて成長速度も早くなるけど、それだけ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:21:57.85 ID:UexFI3Hf.net
そうなのですよね、スタートダッシュさえ切れれば苦しいながらも歩いて行けるのだけれども。スタート直後だと910の条件揃えても覚醒一度じゃ野犬にも勝てなくて悲鳴あげてました。まず最序盤を安定させる事だけ考えてプレイしてみますね。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:40:57.24 ID:9uOHD74W.net
自分のやりたいキャンペーンって日替わり待つしかないよな?
ヴィクター王と最強の世界やりたいのに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:05:21.77 ID:Sss44I23.net
無印の面白さを10とすると+ってどんなもん?
5割増しくらいなのか、2倍3倍くらいあるのか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:11:49.49 ID:jfqWPOyR.net
発売前に無印やり込んでたからマンネリに感じて×1.3くらい
まあ500円でそれなりに楽しめてよかったよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:16:00.96 ID:/KIWF7eI.net
やってもーた、せっかく調子良く進んで安定もしたのに次元の回廊へ乗りそびれたwwwwww死にたいwwww

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:22:40.67 ID:9uOHD74W.net
vitaで定価3980円で売ってるゲームと似たような物が500円で遊べるって考えると最高のコスパだろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:31:37.52 ID:SqfJzt/v.net
>>917
面白さというか、快適さと難易度がそれぞれ増してる感じ。
ショートカット、高速移動、自動振り向き、自動停止といった機能が追加されてプレイしやすくなった反面
新たな地形や中ボス、食料の腐敗要素なんかが追加されて難易度は上がってる。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:35:27.55 ID:i1EO4JOV.net
PC時刻の日付け変更前にオフラインにすれば一応チャンスは増える

>>915
まず相手を知ること
人早だと最初+3、25kmほどで+4になり以降中強敵は最終的に1万kmで+55近辺、弱敵は中強敵の倍くらいの勢いでバシバシ増えてく
最強はLife4.5倍だから序盤はLife的にいえば強敵4(Life増5倍)より高い
野犬だと(35+12*n)*4.5、初期Life319→373以降+1ごとにLife54増、普通に片付けるのは無理で地形にかけて矢連打くらいしかない上に一撃もらえばだいたい即死
コウモリだと(15+6*n)*4.5、初期Life148→175以降+1ごとにLife27増、倍速補正で攻撃力下がってるから2発耐えられるケースが多い

というわけで、どっちも兵士DやペットだとLvUP時に攻撃力が増えても1や2で全然追いつかない
マニアだと取れる選択肢はおおむねこんだけ
・すぐ旅行記書いてクリア
・一撃斧など強い武器(&破壊の腕輪)か地形ひっかけできる弓矢を最初に入手してセーブ、狩れる敵を狩りつつ強装備を得ていく
・非常に早い段階でフリーダクラス以上の仲間や協力NPCを得て育てる(仲間成長後も狩れる敵を見極められないと非常に辛い)

とりあえず最序盤安定というより、複数の意味で最序盤厳選が必要
特徴を全部プレイヤー有利に使っても他クラスでの強敵*4プレイに相当するような苦行だけど挑むのかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:37:17.68 ID:KFEh5qv1.net
追加要素も良し悪しだし、今度はごちゃごちゃしすぎて大きくプラスとは言い難いな
無印と比べたら上質の〜程度だな
そしてコスパではコスト0の無印には逆立ちしても勝てない…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:37:47.49 ID:i1EO4JOV.net
あれ、最強だと最序盤なら野犬から一発もらっても耐えられるか
+4でだいたい攻撃力60

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:58:59.71 ID:/KIWF7eI.net
エンディングを2種重ねると貰えるアイテムも2種になるんだなー
最果てED以外はなるべくボス系を倒して終わらせると好さそう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 03:07:02.32 ID:/KIWF7eI.net
魔王の髪飾りがあるし人早もクリア出来ることが証明されたから理術士で火炎マッハしてみようかな
流石に厳しいか、元気度が保たん
理騎士は飽きたから今度は忍者で次元回廊を目指そうかねえ
行動速度が理騎士レベルでも数ターンに一度敵が止まったしー忍者ではブッパ単調になるかもしれん
それでも水辺や山に対する不便を無くしたいから次は忍者でやってみようそうしよう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 03:28:16.07 ID:0KnVg6Pl.net
Stesmでプラスやってるが正直もう無料無印には戻れんwww快適さが違う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 04:00:51.30 ID:ja04pgbs.net
今でこそだいぶましにはなったものの、発売から1月くらいたった時点でも理不尽な点が多すぎて
無印の時より楽しめてたかというとそんなことはないな
でもイーマルさんのなけるエンドでも追加されてればよくなったと言えたかもしれん
まあコンプのし甲斐は大幅に上がった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 04:17:27.76 ID:Sss44I23.net
なるほど
キャラEDって無印とプラスは別物なのかな?
同じならさっさとプラスを買うんだけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 04:20:22.38 ID:ja04pgbs.net
無印にいくつか追加されてる
無印のEDがいくつか極上だっただけにその辺が物足りない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 08:01:27.71 ID:UEx1oll4.net
プラスも増える要素が多すぎて一度や二度の冒険じゃ手に入らないアイテムや遭遇しないイベントや施設が多いのが難点
快適さは劣るものの無印は無印で完成度高いから一概にどちらが最高とも言えないんだよね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 09:06:55.60 ID:/KIWF7eI.net
いやどう考えてもプラスでしょ
片道勇者は完全に旧作を補完する意味でプラスが形成されているんだから懐古にさえならん
これで無印を推しているバカは単なる美化オナニーに過ぎん
下らん盲目だ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 09:48:36.20 ID:fhFDp39S.net
クソニートの日記君はいいから消えなよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 10:03:49.17 ID:tjmuD9Z5.net
NGして触んなよ
構うから居座るんだろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 10:07:42.87 ID:YiMVqlP0.net
とりあえずネムリ+Endがあるだけで満足です

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 10:13:26.88 ID:9v4g1Hnb.net
ネムリ真エンドのために難しいで闇払いの書探してるのにどこにも無くて泣ける
あれやっぱレアなの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 10:29:25.32 ID:SqfJzt/v.net
>>936
次元回廊のダンジョンとブラックドラゴンから入手を確認済み。

通常MAPでも手に入ることは入るらしいけど
開錠持ちのクラスで次元回廊のダンジョンを巡るのが無難だと思う。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 10:33:05.77 ID:g1IeVIL2.net
シル学ユーザーデータ作りたいんだけど顔合成のグラを改変するのってアリなのかな
具体的にいうとバンダナを付け足して、表情の差分を自分で目を閉じたように描き足したりしたい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 10:51:35.54 ID:tjmuD9Z5.net
闇払いは出にくいけど次元回廊の道中でも普通の道中でも出るはず
結局運だな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 11:02:10.92 ID:aCHSdVHW.net
たった今次元回廊で
死霊の騎士が落とした

トライしてればそのうち手に入るかと

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 11:58:01.87 ID:fhFDp39S.net
>>937>>939>>940
ありがとう
過去に一度だけ通常マップで拾ったんだけど大したこと無いもんだと思って捨ててしまったんだよね
次元回廊とは盲点だったぜ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:46:19.18 ID:+lBNgiXR.net
巻き物屋で闇払い買えるしなぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 13:24:11.37 ID:m9rPNpDG.net
>>938
よっぽど変なことやらなきゃセーフだと思うけど不安なら作者に直接聞くのが一番早い

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:03:29.04 ID:/KIWF7eI.net
次元回廊は2600を過ぎた辺りから一気につまらなくなるな
これなら地形変化や店の出現率が高い地上を歩み続けた方がゲームをしている感じが残って楽しそう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:12:33.02 ID:/KIWF7eI.net
次元回廊の床落ちもあるっちゃあるけど一回しか経験ない
地上で見つけたという人は2000K向かう道中の後半だと思う
あと種類は忘れたけど、普通の商人でも一度購入した記憶がある
間違っていなければ確か闇ギルドか暗黒商人

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:44:25.34 ID:PvVMh/aV.net
すみません、プレイジムで片道勇者PLUS買ったのですが、steam認証するには無印の片道勇者も買う必要があるであってますか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:28:46.39 ID:8GzlV0fx.net
オレ>>98
これぞローグライクの醍醐味

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:56:24.09 ID:Vb8tJVMD.net
>>946
本体無い状態でDLC買った事無いから分からんけど
認証だけなら出来るんじゃないかな?
そのあと無印買えばライブラリのDLCに表示されると思う…多分

片道+のストアページ見れば分かるけど
遊ぶには無印必要だからね
ttp://store.steampowered.com/app/352840/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:14:49.71 ID:cPL4ys1R.net
買ったなら自分で試せばいいんじゃないんですか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:33:18.33 ID:ja04pgbs.net
闇払いは次元回廊っつーか厳しい以上が条件のはず
1000kにひとつくらいは手に入るよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:09:28.31 ID:RaCt0pEf.net
突然だけれども、各職の最良装備ってなんだろう、私見では
剣士 剣
騎士 弓以外なら大差ないと思ってる
狩人 槍orヘビィボウガン
理術 杖
海賊 槍orソードクロス
冒険 槍
詩人 ツルハシ
勇者 わからねぇ
理騎 序盤槍 終盤は剣か槍
忍者 剣?

ガイコツなど物体的は考慮せず。人早Mで考えてる。
他の人の意見も聞きたい。質問があればおなしゃす。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:15:25.94 ID:UmzXPb0T.net
剣士は一撃斧だろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:20:22.31 ID:EfOtwwzH.net
告知されてたシル学のユザデ来てるな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:16:37.93 ID:/KIWF7eI.net
魔王の結晶、鬼強くね?しかも一回で二個入った
エストックとランダムにしても5個くらい貯めるのは難しくない
魔王の心臓が片腹痛いレベル

次元倉庫使えるなら開幕困らないじゃん
仲間目当てだと特徴・魅力+5必須の海賊や忍者の魅力不足も不問に等しい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:29:37.53 ID:37TDTBfO.net
これだけ時間経っても新規のユザデが増えるのはありがたいものだな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:58:38.31 ID:KFEh5qv1.net
敏捷がある程度上がる職は連続攻撃である程度なんとかなるから斧振った方が強いよな
意思まで上がる職なら必殺率すら不要で斧ゲーに拍車がかかる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:10:34.34 ID:L4Lyp8Pz.net
>>948
ありがとうございます
プレイジムだとプラスだけでフルに遊べたのでそのままsteamでもいけると思い込みしてました
steamではプラスだけだと認証通らず50円で無印認証してからならいけました、やはりDLC扱いだからみたいですね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:50:58.19 ID:EvZez8Tj.net
プレイジムって呼び方はやってんの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:51:19.49 ID:Vb8tJVMD.net
>>957
本体無いと認証も通らないのか…
なんかマジ適当なレスしてすまんかった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:10:35.51 ID:D/hUehkd.net
そうそう、playismのキー入れても本体買わないと通らないから何か騙された感を受けつつ数十円払ったわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:15:18.21 ID:SqODT9cq.net
ちょっとくさいけど次スレあるからまた重複させるなよ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1437483601/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:20:47.30 ID:pAq3RqsG.net
次スレは予定通り立ててくれよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:43:47.74 ID:mMHfkNXX.net
荒らしが立てたスレ使うなよ
ってか大人しいと思ったらまだ誘導諦めてなかったのか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:59:33.45 ID:KFEh5qv1.net
TOと運輪くらいの類似品をごちゃ混ぜにするかね普通

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 00:12:48.26 ID:26wIHc/E.net
こっちまで臭くなった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 00:24:54.15 ID:5R6aNkgi.net
>>956
剣も強いぞ

>>951
理術以外は序盤弓(軍用と携帯以外)と槍(なんでも)、後半剣(イーグルとグランド)と斧(バトルアックスとクレセント)、母なる
理術はプラスで触れなくなったんであまり詳しくないが、上記に祈りの杖とかを足して臨機応変に

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:08:55.79 ID:H/m7Lhz/.net
公式購入者にもSteamキーほしいなー

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 07:57:21.17 ID:MlYrIJsj.net
命中も高いし同じ条件で物体でないmob相手に使うなら剣は強い
筋力や意思が高けりゃ物体相手でもある程度ゴリ押しが効くし
ただ、ダンジョンではいちいち持ち替える暇がなかったり、
どちらも強力な物は重くて両方持ち歩くのが難しかったり、
識別できない場合ハズレが怖かったりと運用上の難点も多かったりする

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 09:57:28.53 ID:0CyIF3Yt.net
>>957
試して報告してくれてありがとう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:10:06.04 ID:P4ubLUeJ.net
連続攻撃自体微妙
火力高くない武器が連続攻撃回数で補うのはいいけど剣は別に耐久高くない
連打するなら1マス空けても刺せる槍でいい
太陽と月の剣修正前の聖武器の剣なんか軒並み母杖に劣る残念スペック

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:59:54.89 ID:MlYrIJsj.net
杖より重くて弱い剣があるらしい…誰か救ってあげて!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 19:13:24.51 ID:1lqtKr4L.net
今日の最強世界観光客クリアした人居る?
とてつもなくムリゲー臭するんだけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 19:45:39.88 ID:Mjpce1Qq.net
次スレ立てたほうがいいかな?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 19:55:23.75 ID:UL63IMnt.net
重複させてでも立てるべきと思ったやつが立てればよろし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 19:56:10.04 ID:fKyQqTqE.net
お願いします

昨日深夜ずっとやってたけどsteamでも人いっぱい居た

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:03:28.05 ID:Mjpce1Qq.net
行ってみます

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:07:09.66 ID:Mjpce1Qq.net
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ94【片道勇者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1440500704/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:11:33.61 ID:84ZchjrU.net
>>977
おつおつ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:50:54.61 ID:SKTdPfJm.net
>>977
さんきゅ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:09:16.31 ID:+Ph2UFTv.net
スレ建て乙です

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:24:49.86 ID:VEM/3oey.net
それぞれの武器防具ごとで付与能力の最適解ってなんだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:32:31.25 ID:s9VWl/5K.net
>>977


次スレの途中で新作が出るかな
楽しみだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:40:22.58 ID:wJwtugz8.net
>>972
砂漠荒野砂漠雪原砂漠までは見れた
殺しにきてんなこれ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:59:45.93 ID:MlYrIJsj.net
自前で必殺持ってるかとか物理か理力かでも全然違うし
しいて言えば命中が90%下回っている打撃武器には命中強化ができる付与が欲しい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:17:30.59 ID:+Ph2UFTv.net
>>972
砂漠スタート&お婆ちゃんから町情報無しですものね。30回くらい乙って諦めました。次回チャレンジします

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:26:12.64 ID:vcBIh56F.net
新クラスのウルファールさんタイムリーなネタで笑っちまった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 01:10:40.65 ID:KYDLU9tL.net
片道プラスやってるけど仲間キャンペーンって対象の仲間しか出ないの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 01:14:06.41 ID:hb8nwSwD.net
それ以外も当然出る フリーダ以外は条件があったり運任せだったりするだけ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 01:25:09.95 ID:KYDLU9tL.net
>>988
サンキュー運任せしてみるわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 14:01:50.81 ID:WtZMYpww.net
すれたて乙

テンプレの製作中に
ぷらねっとはうるを入れたほうが良かったのでは?
と思わなくもないがどうなんだ?
個人作成ではないからアレか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:32:36.99 ID:Gnu+fGdy.net
つるはしって完全壁破壊用だと思ったけど大激震とかなら命中補正あってかなり当たるから使い方次第なんだね
重さ5で威力30は破格

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:39:19.62 ID:706fQBSK.net
射程2だから足止めすれば序盤にゴーレム狩るのに重宝するよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:53:37.58 ID:tEXk78xQ.net
しかも倍率高いからクレセントアクスよりダメージ出る

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:09:10.55 ID:xYPf1WQ3.net
クラス炭鉱夫追加されないかな、つるはしで山を削っていく感じでさ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:23:12.69 ID:zLGxPz2t.net
山を削って進むRPG
キングスナイトだな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:34:55.61 ID:SgETFImU.net
>>990
シルセカメインだからいいんじゃない?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 21:14:22.84 ID:hb8nwSwD.net
>>995
縦スクロールRPGはちょっと…

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 21:16:48.00 ID:13TMwfxP.net
>>995
懐かしすぎるw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:12:30.71 ID:EuyIXJ7s.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:14:34.64 ID:a9IDngig.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200