2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ93【片道勇者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 00:09:23.31 ID:Cvp2a2VE.net
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog95.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa kura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
■WOLF RPGエディター2chスレ(ゲーム製作技術板)その52
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414324395/
■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ92【片道勇者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1431177263/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>970が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:35:34.38 ID:Qp4bUvFA.net
今のCS業界にそんな人材はいないわな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:10:56.72 ID:LpWXMNPZ.net
マニアむずいなあ
通常との難易度の差ありすぎ
通常のが簡単すぎるだけかもしれないけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:17:05.21 ID:bQhTrycI.net
そうか?どんなmobでも基本的に行動回数が変わらないし、計画は立てやすいと思うけど
敏捷上げまくった連続行動主体の職に頼りすぎってんなら話は別だが

マニアでは素早い接頭辞が付いた元々二回行動のmobは三回行動までしてくるのな
飛影もビックリだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:22:53.61 ID:avFnYztz.net
倉庫の有無が決定的な差だけどね(観光客を除く)
倉庫ありだと強装備持ち出しでほぼ全ての要素が吹っ飛ぶし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:27:07.83 ID:Ow43txJG.net
マニアは停止取りだけじゃなくて1行動が通常モードよりはるかに時間かかる
だから無駄なく動かないと地形に飲まれたり宝箱逃したりするぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:36:51.53 ID:dsmE9OJ4.net
倉庫はマニアなしでも使わないから別に…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:42:04.95 ID:w2YgYiTM.net
マニアに慣れると普通に戻れないんだよね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:51:20.03 ID:avFnYztz.net
この僕は縛りプレイしてますマンは一体なにが言いたいの
縛りプレイしてますと声を大にして言いたいだけ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:53:39.74 ID:Se9TbRDt.net
言いたいんだと思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:02:58.30 ID:o6/Amnhd.net
間違いなく壊れ連呼弱体希望マンの親戚だな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:03:59.85 ID:iiapATnz.net
みんなちがってみんないい、遊び方は人それぞれ

俺はガンガン倉庫使うけどな!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:07:11.20 ID:Rvf7OlKP.net
観光客やマニアで実績埋めようとすると自動的に倉庫不使用になるしのー
使えるモードでは使うわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:10:05.37 ID:Sxdxm6cH.net
マニアは自機と等速敵の行動速度=闇進行速度を非マニアの敏捷30あたりと同等にして
マニア補正や倉庫不可のシステムをなくしちゃうふうにはできなかったのか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:15:01.21 ID:0xZ9PLNF.net
日本語でおk

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:22:40.96 ID:Sxdxm6cH.net
要はマニア=非マニアより難しいっていう図式にしないで横に並べて
好みでどちらも選べますよー的な感じにさ

速度低下・倉庫不可あと女神像不可とボスHPが増えてたりするじゃん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:09:11.33 ID:bVe25G6m.net
>>751
フリカツのプロデューサーも一応プレイはしてるだろうが
実質一番把握してるのって、ディレクターだからなあ
ゲーム作品のプロデューサーも
結構プロモーション的な役割の側面がでかい
つかこのPはプロモーション優先で、
内容はほぼ完全にディレクターに投げてるタイプだと思う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:09:57.22 ID:5Ei8TrdK.net
それよりも問題は勲章がマニアのが上位扱いなことじゃね
元々ローグライクファン向けにそれっぽいモードをって話で
好みの話であり、必ずしも高難易度のモードではないはずだったのに
そのせいで最上位勲章で埋めたいならマニア必須になってるし
難易度でもマニア>非マニアみたいな認識になる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:27:44.75 ID:Sxdxm6cH.net
そうそう
闇速度とか物語上ゲームシステム上根幹の一番大事な要素なのにもったいない
雪原グマみたいな速度システムありきの強敵もいるのに

>>767
なら語ってんじゃねえよ前面に出てくんなよ裏方だけやってろ、って話かと
プロモーション優先どころかプロモーション的に逆効果しかなくね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:32:50.12 ID:bVe25G6m.net
初動の言葉の選び方って大事よねとつくづく思う
表に出る宣伝マンの印象にも左右されちゃうからねー

でもプレイ動画配信はやらなきゃだめだったろうとは思う
ま、スパチュンに宣伝マンやる人員がいたとは思わんが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:50:26.85 ID:zFrdsBcM.net
マニアでも鈍足キャラいてもよかったのにね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:51:53.11 ID:C20Oq4qH.net
スパチュンに限らず最近のコンシューマーゲームの開発者の技術力が低い
優秀な企業や開発者はスマホゲーに力を入れてるし、低予算にならざるを得ないから
クオリティは期待できない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 03:06:44.63 ID:gJ0EZNYJ.net
理騎士…
ttp://pointgetsougo.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 05:48:31.95 ID:rVo/6G3Q.net
難易度向上の意図無しで違う味わいにできる真マニアモードがあればそれはそれでいいと思うけど
片道自体は非マニア状態で最大限の多様性を発揮するような敵やシステムの作りになってるだろうから
マニアモードで同程度の多様性を維持しようとすると、敵キャラの種類やシステムの追加とか必要そう

>>768
> 難易度でもマニア>非マニアみたいな認識になる
マニアやってみたら、ちょくちょく停止するから逃げてれば引き離せる、とか
x2の直後ならx2じゃないからそのタイミングで迎撃、とかが許されなくなって
マニア>非マニアだなあと思った

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 09:56:43.74 ID:C20Oq4qH.net
STEAMでRPGの売り上げ上位の100位ぐらいに片道+あったけど
これだと厳しいだろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 10:58:56.47 ID:nhEeOT9A.net
すていむで買うつもりだったけど余りに待たされ過ぎて結局ぷれいずむで買った俺みたいな人も多いんじゃないかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 12:07:06.07 ID:ABb17Ukc.net
俺もそのクチだが、作者により多くの金が行くと思われるし別段損したとは思ってない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:03:01.05 ID:MDA5dcMn.net
わざわざsteamで買う旨味無いからなあ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:14:13.61 ID:9aL0AOfg.net
片道勇者プラス買おうかと思うんだけど
どこでどう買うのが一番お安いんだ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:18:29.58 ID:c+Er3uFm.net
>>779
silversecondから買ったほうが500円で安い

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:19:20.02 ID:BG+Fw7n7.net
Steamで大きいセール来た時に買う
来年の夏まで待てば本体とセットで150円ぐらいで買えるんじゃね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:39:47.53 ID:34ECZ6Ds.net
タイトルは普通になんか「片道ヒーロー」とかのが原作リスペクト感あるし語呂いいと思った

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:40:24.10 ID:C20Oq4qH.net
たかが数百円のために来年まで待つて・・・

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:09:49.00 ID:yx3Vuipz.net
片道+公式ページみれば全部リンクあるだろ聞く前にそのくらい見ろよ
プレイズムで買えばzipとスチムーセット全部で540のようだが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:34:36.37 ID:s7VU2vRJ.net
ヒロイックランナー 戦う片道大勇者

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:52:14.71 ID:o6/Amnhd.net
行け! 片道勇者
我前に敵は無し

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:57:22.64 ID:E0Qh450Y.net
>>783
涙が出てきた

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:00:40.30 ID:y8mrNzNJ.net
steamで解禁と同時に買ったけど後悔は無いな
steamのセールは買おうか悩んでるゲームの後押しするもので欲しいゲーム待つものじゃないと思ってる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:06:24.17 ID:MDA5dcMn.net
所詮500円だしセール待つのもなあ
昔みたいに残高が余ることもないし楽でいいわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:13:12.20 ID:O3nbZls7.net
すみません、これって矢の纏め買いは出来ませんか?
一応1ボタンの長押しで高速購入はしますけど、50本を超えると(笑)
FFみたいな購入方法や十の位指定は出来ないでしょうか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:16:26.95 ID:ER7iWtHm.net
買い物画面よく見なさい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:38:20.87 ID:O3nbZls7.net
分かりました、次に見てみます
タイミング悪くセーブ屋を弓で殺してしまい、現在町から総出で狙われ中、確か時間経過で収まるはずですが手配度10以上はどうなるんだろう・・・泣きたい
狩人プレイではこういう問題もあったんだなあ
油断した

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:42:49.62 ID:FjIMZdcw.net
そもそも片道勇者ってなんで500円なんだろうな
いくらなんでも安くないか…これで制作者生きていけるのか…? と出た当初不安にかられた
フリーのがあるから安くしたんだろうけどそれにしても

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:51:07.73 ID:KhoELCm5.net
手配度10程度なら狩人のLvUP魅力上昇もあるから10日しないうちにチャラになる

手配度1000以上になると焼け石に水一滴レベルだけど
そうなっても、友好NPCがプレイヤーを認識する(近くに寄る)前なら敵キャラによる不幸な襲撃とか
仲良しのクスリとか、緑の人が誤射する不幸な事故とかで対処できる場合も

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:58:15.39 ID:oaZFDYbU.net
ちゃんとしたゲーム作る人にはしっかり金払うよ
今の時代貴重だろこういう人応援しないで誰応援するんだ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:58:40.80 ID:ER7iWtHm.net
魅力上がる職でスコアタやったら緑狩っても問題ないから手配300くらいまで上がるわ
てか手配度10って1日2減るから5日で消える

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:02:59.42 ID:O3nbZls7.net
検索しても手配度を確認する術はなさそうですね、一日経過で-2されるそうなので、現在10と仮定して粘りますか・・・
商人を倒し続けるのは嫌ですしorz

>>793
どんなに完成度や人気があっても、元が無料配布(=次期MMOではなく)という純粋な意味でのフリーゲームだったからではないでしょうか

今だからこそ賛美やバカチョンソフトによるパクリオマージュが成されるまでに至っていますが、当時は全くの0
フリーゲームとは同人でも商業でもなく、昔のハッカーが自分の技術誇示の為にウィルスを作っていたのと同じように
ゲーム好きでクリエイターな人達が作り合い、配布して、共に楽しむものだったんですよ

技術革新と時代の流れによりフリーゲームは企業が介入してMMO系、個人は収益と費用確保の為に同人へ、進展しました
そしてそれらが廃れ、今は手軽かつ軽量な更なる技術革新で小規模携帯ゲームを主流としています
それと同時にクリエイターへの制作基盤発達・一般高性能化により、かつての"フリーゲーム"が品質を大幅に上昇させて舞い戻っている帰来がありますね
私は30前半ですが、Win95〜2000の時代を知る世代は一連の情勢を分かると思います

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:17:44.68 ID:O3nbZls7.net
ネーム〜さんの霊魂出過ぎ(笑)
これ、リアルタイム同期ではなく過去にプレイしたユーザーをランダムで出現させているんじゃないかな
ネーム〜さんマジ多いwwwww

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:34:02.20 ID:ER7iWtHm.net
もしやとは思ったが日記帳くんだったか・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:43:19.26 ID:s7VU2vRJ.net
新クラスに緑の人を追加したら面白そうだなってふと思った。
フリゲで緑ってろくなキャラがいない気がする。

>>797
ゲーム業界そのものが落ち目やからねぇ。
解決策はゲームと関係ない所にあるのかもしれん。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:49:09.34 ID:O3nbZls7.net
ウィンドウ内に薄くシフト+の指示がありましたw有り難う御座います!!!

同じ様な意図で手配度の表示を再確認するも無さそう・・・無いかorz
手配度の表示があると便利ですね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:50:34.93 ID:KhoELCm5.net
草子さんがろくでもないキャラと申したか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:53:43.70 ID:O3nbZls7.net
因みにさっきのプレイは関所の税関がスーパーサイヤ人になって負けたw

途中でセーブしていたから強制終了→ロードでお咎め無しw
死亡ログの段階では次元倉庫や勇者レベルの記録がされない点で助かるw
この辺りは温いですけど気楽で好いですね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 19:50:42.72 ID:O3nbZls7.net
闇弱過ぎwwwwwww
Lv150詩人の時にちまちま軍弓通常一撃400前後で倒せねー!と思っていたら、狩人でプレイするとLv95程度で
世界の果て・呪いの骨・火炎アンプル・五連の矢で通常一撃2500(笑)五連だから一ターン1万超え(笑)
まさかの数ターンでヌッコロせてしまったwwwww世界弓用に高度巻物も用意したが耐久度は結局そこまで減らなかったぜwwwwワロたwww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 19:55:37.92 ID:5Ei8TrdK.net
バックログ遡ればまず間違いなく直近の手配度があるだろ
バックログはWキーもしくはメニューの一番右(オプション等)から

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 20:40:50.34 ID:D7MWDg/5.net
闇が迫ってるのに税関とか付けちゃう異民族ってどんだけ金に汚いんだろう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 20:58:25.09 ID:ER7iWtHm.net
金に汚い割りにあいつら全然金持ってないから困る
高級商人まで貧乏ってどうゆうことよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 20:59:36.50 ID:pvRuWBN9.net
それは税関に限らず道中の商人やら賢者やら大半のNPCが該当するよね。
ちょっと描写が薄いけど、闇が迫って世界が滅びかけていると知っていながら最期まで秩序を維持しているんだ。
個人的には突き進む勇者(PC)よりもあそこらへんのNPCのほうに感動する。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:02:05.59 ID:ycjlgZNd.net
闇に飲まれ、世界が崩壊しかかってる中でもいつも通りの日常の中で人生を終えようとする
セーブ屋の悲鳴とかが悲痛だけど何故か感動的だよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:16:32.55 ID:Ew+USNkP.net
手配度あがってると「キャー悪人よー」と叫びながら積極的に襲ってくる一面を持つセーブ屋

そういやつい忘れるけどプラスって基本的に難易度高い版なんだよね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:23:59.29 ID:Rvf7OlKP.net
狼煙さんは安定行動減らしたって言ってたけど、
普通にプラスの方が難易度高いね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:32:16.03 ID:ZL2ixLWD.net
敏捷上げとけばいいゲームじゃなくなってたり
勇者がデメリットだらけになってたりする辺りをみても難易度は上がってる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:07:58.91 ID:VPZPr42r.net
アイテムの種類が増えて取捨選択が難しくなったのと特に中ボスの存在が大きいね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:51:26.24 ID:mgNnR2Ww.net
やっぱり赤は最高ですぞ!

プラスは無印のようなド安定が無くなってるから、
選択肢が増えて難易度は上がってるな。
アレだけやっとけばOKというのが減ったから楽しいけど。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:58:36.10 ID:nRcRYD3h.net
街の生成確率上げてくれないかな、千km歩いても小さい街すら無くて泣けるわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:14:50.61 ID:BXckb9l+.net
キャンペーンでいきなり仲間にしたキャラが、あっという間に凄まじい強さになってた
賞金首や古代種を一撃で半分削ったりドラゴンブレスに数発耐えたりして、
もうお前らが魔王倒せばいいんじゃないかなと言いたくなるほどに
すごいなあいつら、どうやったんだ?

伝説のさびた長剣…どこかの街へ持っていくと鍛え直してくれたりするのですか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:23:54.74 ID:atRuHUDd.net
獣人の国が出たらサクッと抜けてしまいたくなる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:54:48.88 ID:slkXnGW+.net
アーリア達って最初の民族の国でしか出ないのかな
生命探知だけは死活問題だから出ないと本当困る

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:57:28.89 ID:SCHKah4k.net
質問なんですけど、片道勇者で聖物の宝箱が中身を確定するタイミングっていつですか?
宝箱目前だと固定されたので扉を開けた時ですかね?それとももっと前の気配がするというアナウンスの段階?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:38:43.46 ID:ZMk918DI.net
気配がするって出るとき

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:06:44.79 ID:DJD73O0o.net
でも気配がする直前にセーブして厳選は同じ乱数になりやすいけどね、行動が最適化される結果全部同じ道筋だからかもしれん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:19:14.90 ID:u7pHPSiv.net
直前セーブ厳選が同じ結果を呼びやすいのは確か
ただし同じ行動でもロード完了から行動はじめた時間によって出る乱数変わる
3回待機すると気配がする地点でセーブロードしたとき行動を変えても結果はさして変わらない

おおざっぱに選別したいだけなら5〜10kmくらい手前でセーブ&ロード
効率よく厳選したいなら気配がするまで50〜100行動のところでセーブ&ロード

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:29:36.55 ID:W9WdUYIu.net
迷子を見捨てた数キロ後にまた迷子が出てきた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:44:39.68 ID:SCHKah4k.net
>>820
ありッス

しっかし緑星人の理不尽さには腹立つなあ
序盤に強大な敵で山岳ゴートの群れが出たんだけどさ、その中ボス以外のゴートには判定があったみたいで一気に10を超えたわけ
問題は0になっても緑が「・・・」となって毎回会う度にひたすら攻撃してくる
協会引かないと永久かよ・・・ざっけんな
バグじゃねーかと思うわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:48:40.47 ID:SCHKah4k.net
あと5回以上少女をモンスターに殺されて、やっとの思いで仲間にした後父親に引き渡したのよ
初めて
・・・その後すぐに父親と再会したらすんげー微妙
ゴミ装備&微妙な会話で、これなら父親をスルーして仲間を継続した方が千倍良かったわ
チャクラ解放した時のミラ、めちゃくちゃHP上がるし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 03:43:39.70 ID:SCHKah4k.net
幻想回廊?見辛いけど綺麗で悪くないじゃんwwwwwセンスあるww

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 03:50:35.97 ID:h53uwe0Y.net
質問はいいけどチラ裏日記は止めなさい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:18:29.15 ID:2TcuemIn.net
どうしても日記が書きたいなら短く1レスだけにしろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:23:29.01 ID:sYGw0Tuq.net
steamの実績にある 払われた闇 仲間『ネムリ』の隠しエピローグを迎える
これはどうすればいいんですか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:31:42.66 ID:uTTPJ8F3.net
教える代わりに日記をやめろと言えばいいよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:38:12.05 ID:spdVY6Yz.net
日記君は片道以外でもやってそうだしどうしようもないんじゃね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:43:37.52 ID:h53uwe0Y.net
実績になっちゃったら隠しエピローグじゃないよね…
闇払いの書ってアイテムを入手すれば条件はだいたいわかる、入手できれば

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:47:17.52 ID:7OK5NSo4.net
そういや実績の闇を倒すとか魔王エンドとかネタバレもいいとこだよな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:09:55.91 ID:zt48fGhj.net
まあ、具体的な方法は謎だし

こういう類の物は実績にするまでもない気はする
steamで出すっても無理やり実績作らなくてもいいのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:19:58.68 ID:sPBhyXol.net
10000km走破したけど世界の果て+のエピローグが埋まらなかったや
これって優しいで2000kmじゃないともしかして埋まらない?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:25:27.65 ID:SCHKah4k.net
大量の魂、毒らしい効果のせいで攻撃力0・・・そんなこんなで次元ボスに惨敗
セーブ場所からやり直して今再挑戦した

・・・強撃スキル一発で25000以上(笑)
予想以上の効果で闇撃破の時より呆気なく終わった、次元支配者+7なんてこんなものか
下準備は重要だなwwwww
Lv280海賊が覚醒使いながら連射矢で結界を壊した後に、爆弾x2で周辺一掃→呪いの骨・強酸アンプル・おまけで竜炎アンプル→強撃スキル
これでまさかの25358(笑)
いやはや驚いたぜ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:26:37.42 ID:SCHKah4k.net
本体きたーーーーーーーーーーーーー!!!!!
こっからが本番でしたwwwww覚醒残ってるかな?やばいwwww一応少し手前でセーブしているからいいけどwww

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:28:01.88 ID:U4dylM/v.net
ゲームの感想文書く前に読書感想文書けよ中学生

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:30:04.52 ID:56GM2lWx.net
夏休みなんだ許してやれ。俺は許さん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:36:36.32 ID:h53uwe0Y.net
文章みるとどうもおっさん臭がする。どっちにしても他所でやれ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:51:48.43 ID:uTTPJ8F3.net
>>797見る限り自分を賢いと思いたくて思い込んでて自分を高く評価してもらいたくて仕方ないおっさんだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:02:29.84 ID:L6NvDuy2.net
>>834
Steamでは全プレイヤーの何%がその実績を獲得してるか見れるから
その手の攻略段階やエピソードごとの実績を細かく作っておくことで
プレイヤー全体のプレイ状況をおおまかに把握できる

それはそれとしておもしろ実績がたくさんほしいという思いはある

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:07:48.67 ID:56GM2lWx.net
手配度1000達成とか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:10:01.34 ID:W9WdUYIu.net
遠くで通行料徴収人が襲われているメッセージに絶望するゲームすぎる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:23:54.26 ID:W5LZZ+eu.net
徴収人ってNPCの中では倉庫の番人の次ぐらいに強かったはずだが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 07:31:24.24 ID:ZMk918DI.net
おもしろ実績か
ドMのフリーダで3回目の好感度イベントの特殊会話を見るとか
イーリス初会話を100日以上後にやるとか
ペットや召喚獣のEDでのお別れ台詞見るとか
ゼヌーラ状態でフリーダED(の身だしなみチェック)のシュールさを見るとか
ゼヌーラ男勇者でミラを仲間にして犯罪臭出すとか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 07:32:57.71 ID:zt48fGhj.net
通行人よりネムリにダメージのログに絶望する
虚弱体質なのにあんな野っ原のど真ん中にいるから困る

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:19:12.50 ID:ifLxaghA.net
>>837
わざわざアンカーつけてまで言ってやるわ、ここを日記にするんじゃねえよクソうぜえ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:34:19.11 ID:SCHKah4k.net
次元回廊の3000kと4000kクリアって、次元回廊2000程度でセーブしたデータからそれぞれ達成出来る?
ボスを倒した時点で勇者Lvが確定されるから駄目っぽいかな?

今回海賊で厳しい:次元ボスをサクサク倒したけど、吹き飛ばし世界だったせいか、魔王逃げは楽だったものの緑団員と山岳ターンハメのダブルパンチで何度もリロードした
そんな道中で思ったより水泳特徴が快適だったから悩む
大半のクラスは登山と水泳が0、海賊でもHPが半々だったのに冒険者や忍者で次元回廊を乗り切れるか不安
海賊の水泳能力とHPにどれだけ助けられていたか分からん
理騎士&次は人早難易度でと思っていたが・・・戦闘は良さそうでも遮蔽物に妨げられそうで怖い
んー悩ましいなあ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:45:40.70 ID:Yx8jXZHd.net
NPCは闇に飲まれて死ぬのになんで⇒いかないの?って疑問をぶつける人いるけど
俺はたぶん明日地球が滅びるとしてもいつも通り出勤してると思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:53:35.65 ID:0sKCm4iq.net
明日滅びるのが確定ならともかく逃げりゃ少なくとも数日は延命できるんですよ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200