2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【報酬制カード】DUELEAGUE【デュエリーグ】01

1 : ◆UxQ8uxJMok :2015/08/04(火) 00:56:47.34 ID:vJMKFgOC.net
世界初 『 ドロー処理、ターン制、定型コスト ←全て無し 』+『 戦闘処理×2系統 』 画期的ゲーム!
全てのカードが個別シリアル番号を持ち、机上での非電源プレイと、WEB通信対戦との両方が遊べる。
過去のも含め ◆UxQ8uxJMok の投稿内容の権利は、全てヒヨコ戰艦のみに有り、2ちゃんねる側には無い。
PC用 http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20150501/ ツイッター https://twitter.com/dueleague
携帯用 http://plz.rakuten.co.jp/codediver/ ヒヨコ戰艦 pixiv プロフィール http://pixiv.me/hiyoko_senkan
デュエリーグは、原則として 《 所得を持つ者 》 を対象としたプロ市場前提の商材。
[親]の管理するライン[子]〜[孫]〜[曽孫]までの売り上げに営業ロイヤリティが発生する
連鎖販売取引(ネットワーク・マーケティング)業態の 《 報酬制カード・ゲーム 》 であるが、
入会せずとも、割引き無しで一般的な小売り業態(店先や通販)からの購入が可能。
肝心な点は、上位だけが金銭を得られる厳しい「賞金制」などではない「報酬制」って点。
各5名ラインだとアンダーの125名がデッキ発売時1個ずつ買う想定で25万円が黙ってても儲かる。
デュエリーグは、《 登録せずに買える 》 からマルチ商法ではない。
これを副業としたセミプロno場合、大学新卒(22歳)の初任給25万円(ボーナス1.5×年2回)であれば、
生業 25×12箇月=300万円 + 賞与 25×1.5×2=75万円  ⇒  所得 375万円
副業 25×12箇月=300万円
年収  375+300=675万円  ⇒  1箇月毎に消費できる金額 56万 2500円/月
22歳で既に毎月56万円を使える暮らし(社会的ステータス)  ⇒  40歳の平均所得は600万円
現代に於いては情報こそ最大の武器。
First come , first served .

952 :φ( ..)メモメモ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/24(月) 14:08:33.75 ID:dk37PxD1.net
避難させた2匹はミネラル水で今も元気だから>>949の推論は的外れだ。
餌を多く与えた結果、水質の栄養価が上昇して白癬菌が爆発的に急成長したのが原因だと推測。
したがって、今度は下記の方針でやる。 和金2匹は元気な状態の時に公園池へ放流済み。

・餌は少な目 ⇒ 余った餌はスポイトで回収

・薬剤を投与

・バクテリアが根付くまで上半分の水を毎日交換

・治療を終えるまで底に砂を敷かない(水草も加えない)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:11:49.86 ID:v6W4ZkwQ.net
>>952
そんなに頻繁に水変えしたらバクテリア根付かない
ド素人っぽいから上部フィルターでバクテリア育てた方がいい

954 :φ( ..)メモメモ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/24(月) 14:28:03.09 ID:dk37PxD1.net
>>953
コーナー水没型ろ過装置。
治療薬の水だからバクテリアは根付かないだろ?
しかも、砂や土を敷いてない状態だし。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:38:57.52 ID:K0Biq8tG.net
>>951
双方現れず、>>744より
ヒヨコ戰艦が刃物を持ってない or 現れない = ヒヨコ戰艦の負け確定 の判定でヒヨコ戦艦の負け
そもそも(開催の)可否は午前10時50分に出す も怠っている始末

「 包丁1本すら買えない乞食ですゴメンなさい。」って謝った対戦相手の負けだろww
と息巻いているが、今現在まで根拠の提示ができていないため無効

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:53:23.65 ID:BD8/iDNX.net
けっきょく袖ケ浦公園の話はどうなったの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:03:05.60 ID:v6W4ZkwQ.net
>>954
いや、はじめから水作っておいたほうがいいって話
薬液いれるよりは3日くらい濾過分まわした水槽つくったほうが早い。砂利も水草もいれていいよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:45:41.86 ID:PB+eJWgL.net
発症しなかったから問題ない、は通用しないな
そんなひでえ水でも大丈夫なほど金魚が元気だっただけってことだろう
(もともと病気なんて確率的なもんだし)
せめて1日、できたら何日かフィルターとエアだけ回して水作っとくもんだ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:44:32.12 ID:pMvb9fWl.net
そもそも、ヒヨコちんには確率って概念自体が理解できていないフシがあるので……

ヒヨコちんの「予知能力」とか
確率ってものに関して多少なりとも理解があれば
本当に単なるバカな言い逃れだとしても、もうちょっと別の内容の主張になってないと不可解すぎるし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:16:31.50 ID://gnA4mf.net
一匹“殺した”だけで飽きたらず
他の金魚も“殺す”つもりかよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:11:06.45 ID:9J1hRxPa.net
専門家の言うとおりの食生活してたのに病気になった、専門家の言う事は間違ってる
レベルの主張してたからなぁ

やっぱり、確率とか統計とかとは無縁の世界観な気が

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:02:58.27 ID:VCqVIYY0.net
>>939
なんじゃこりゃーーー
こんなとこに生き物なんて住めんやろ!!!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:14:53.39 ID:WQsZ2muV.net
たかが金魚でw
所詮、えさ金だろ

アロアナの餌で乾燥エビと生き餌(金魚
)を与えてるが2円ぐらいかな

必死過ぎだろ 貧乏人w

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:28:15.51 ID:9J1hRxPa.net
どっちかというと、むしろ
ヒヨコちんが金魚に対して全然必死になっていないからアレなのでは……

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:41:36.71 ID:OV4DlfyI.net
>>939
ウィローモスとか流木がねぇな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:35:55.62 ID:xKXT+Iz0.net
食べ残しの餌が底に溜まっているし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:36:51.75 ID:NVAH7vjS.net
三時間ww
なんでもかんでもすぐに自分に都合のいい結論を出したがりますね。早漏ヒヨコはww

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:38:31.42 ID:fMhCi8tn.net
お高い飲料水を使ってやったから金魚も大喜びなんだ!っていうのが貧乏人の発想そのものなんだよなぁ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 00:38:32.38 ID:D7T25HUJ.net
ああ!コレなんだ!
「 あらゆる知識は発想を阻害する」って・・・

飼育経験のあるスレ民が自分の持っている「知識」から忠告しても、
「韓国製ミネラルウォーターをそのまま使っているから大丈夫」と、
ヒヨコ先生の「発想」をあたかも「阻害している」と勘違いして、
人の言うことを何一つ聞かない

やっぱおかしいよ、この考え方というか、展開は
TGCで自分(及び素敵母親のお金)を溶かすだけなら迷惑は自分自身に掛かるだけだけど、
今回はバカ突っ張りした結果により、デメキン死亡。

知識は経験から生み出されたモノであって、決してググったりWikiを観ただけで習得するようなモノで無い
でも、「超天才さん」はwikiや知恵袋での付け焼き刃を「知識」と思い込んでいるけどネ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 00:53:47.87 ID:Ki4OEtCG.net
>>928なんかヒヨコにとって完全に予知レベルの予測だな
しかし金魚すらまともに飼えないんだなこの馬鹿
猫とか本当に不潔でヤバそう
酷いな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:00:56.96 ID:4CQ4smTH.net
在日らしく朝鮮うんこ水を使って金魚を殺しているのですね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 03:58:09.19 ID:BNCpJ+t4.net
ひよこの飼ってる猫って去勢してるっけ?
半年もしない内に地獄絵図になりそ

973 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/25(火) 04:35:57.89 ID:1IHGepbz.net
 

《 次スレ立てる迄の仮スレ 》


デジタルカードゲーム製作

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/l50
 

974 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/25(火) 05:05:38.05 ID:1IHGepbz.net
>>957,>>958
今回は突発的に祭りで金魚を入手したケースでの対処だから、その指摘は無意味。
状況は、作り水なし、ハイポなし。

>>966
それが死因だった・・・

>>965
別の容器に退避させてある。
木曜日、テラリウム構築に初挑戦するかも。
既に材料(ソイル、大き目の流木、専用ろ過装置、バクテリア定着用多孔質ろ過材)と、
器具(スポイト、治療用12リットル桶)、薬剤(グリーンFリキッド)は揃えた。


>>1
 

《 次スレ立てる迄の仮スレ 》


デジタルカードゲーム製作

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/88n-
 

975 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/25(火) 05:34:29.40 ID:1IHGepbz.net
>>928,>>970
残り4匹と水草の安全隔離に成功ww

和金2匹は同種が棲息してる公園の緑水池に放流済み。
赤/黒ぶち柄デメ金と三叉尾びれ和金は活発に生存。
飼育方法は>>952+>>954>>943,>>940)で正しかった。

給餌⇒2時間後に水を全換え⇒22時間後に給餌(以下ループ)

韓国産ミネラルウォーター(常温)と、百均ダイソーの餌2種とに問題なし。
上記ループは、テラリウム構築までの間は継続する。
流木の水上部分にミズゴケ敷いて、小型の淡水蟹(サワガニか淡水シオマネキ)を飼育したい。

決断 : 既に治療水をセッティングしてあるが、2匹ともすこぶる良好なので薬剤の使用は中止。

公園の噴水で良質のケンミジンコ水を採取成功ww  ケンミジンコ培養にも挑戦する。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 08:41:47.75 ID:WhSBwrwg.net
まあ、俺はむしろヒヨコちんが
「知識は発想を阻害する」って良い理論をちゃんと生かしきれていない派なんで

極論としては
そうやって、金魚の命をつかって「実験」を繰り返して、今までにない
画期的な飼育方法にたどり着くって可能性自体は否定しないが
「金魚を大量に殺す事前提の動物実験、しかも別に結果は何も保証されない」
って部分から目を逸らしたら、単に支離滅裂なだけなんだよなー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 09:08:04.14 ID:Q9soqEkI.net
テス

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 09:10:19.71 ID:AoTHupvY.net
金魚をそっこう殺しといてまちがってないとかよく言える
放流とか無責任甚だしい
もうゲームは関係ない日記になってるし結局このスレでゲームは出せない無能戦艦なのがわかっただけだな

979 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/25(火) 09:18:30.44 ID:1IHGepbz.net
初めて知った・・・ 出目金って丸で餌の位置を把握できてないんだな。
真横に在ろうが真下に在ろうが、臭いで追うわけでもなく食べ損ねる。
和金との摂食比は、出目金1:4和金。
これでは出目金が育たないので、飼育容器を分けることに決めた。
和金は丈夫な種なので、ろ過装置無しの水草桶に移す。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 10:58:06.25 ID:Q9soqEkI.net
テスト

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:12:38.85 ID:Q9soqEkI.net


982 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/25(火) 13:34:24.17 ID:1IHGepbz.net
>>978
その死亡が「祭り持ち帰り金魚の生命維持方法>>975」へと帰結したんだ。

已むを得ない犠牲であった・・・。

現に今しがた帰宅したら、ぶち柄デメキンが水面でパクパクしてたから水の60%を
新たに韓国産ミネラルウォーターに入れ替えたら、水面呼吸しなくなった。
やはり生物ろ過バクテリアが固着するまでは、必要に応じて日に何度でも
部分的な水交換を行うのが正しい。

同梱されてた濾過装置は高性能な静音タイプ(バラ売りでは他社の2倍の価格)。
その水音を立てない排水では空気を巻き込む事が出来ず、結果的に酸欠に陥ってしまう。
だから水槽と濾過装置の間に割り箸を差し込んで、排水の静音を無効化させて空気を巻き込ませる。
本当は買いたくなかったのだが、念のためにエアーポンプも購入する事とし、今から買いに出る。

作成した治療水は使用しないが、ペットボトルに移し替えて保存を試行する。
黒デメキンの死因は白癬ではなく水カビかもしれない。
ぶち柄デメキンの左エラ上部にもそれらしき白濁が在る。
とっても活きが良い個体なので自然治癒に期待。
明日は水槽にバクテリアを投与する予定。

本日の購入予定品。
・エアーポンプ一式×1
・水苔
・バクテリア培養容器×2

部屋の気温を下げて、水に酸素が溶け込み易くしようww^^

これにて 《 緊急性飼育法 》 は確立できたと思ゥ

明日には汲み置き水20リットル(水槽は最大8g)が出来上がり、体勢は完璧なものとなる。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 15:09:00.73 ID:6/r+o9+8.net
金魚すくいで持ち帰る金魚のうち何匹かはすぐに死んでしまうものだよ、確率的にもさ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 15:21:58.68 ID:D7T25HUJ.net
>>982

> 現に今しがた帰宅したら、ぶち柄デメキンが水面でパクパクしてたから水の60%を
> 新たに韓国産ミネラルウォーターに入れ替えたら、水面呼吸しなくなった。
> やはり生物ろ過バクテリアが固着するまでは、必要に応じて日に何度でも
> 部分的な水交換を行うのが正しい。

ヲイヲイ
まだ殺し足りないの?
水温見た?室温何度?もしかしてエアコン付けないで部屋を閉め切って外出していない?
20cm水槽は水の量が少ないので、水質の劣化や、(夏は)水温の上昇には目一杯気をつけないといけない
で、30度超えると酸欠ぎみになり、水面から口を出すのは普通。
日本の淡水魚だからね
で、毎日毎日60%も水換えしたら、折角(厳しい環境にせよ)慣れてきたところで
また振り出しに戻るやないですか
それも「日本の水に慣れている淡水魚」に
「何が入っているか判らない韓国」の、それも「人間が飲むミネラルウォーター」

何度も言うように、放射能だとかバカ言ってないで、日本産淡水魚には水道水+ハイポ(出来ればコントロコロライン)がベスト

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 15:34:19.01 ID:D7T25HUJ.net
> 同梱されてた濾過装置は高性能な静音タイプ(バラ売りでは他社の2倍の価格)。
> その水音を立てない排水では空気を巻き込む事が出来ず、結果的に酸欠に陥ってしまう。
あのね
一度空気中に触れさせて、その後に排出口から落下させているでしょ
「室温が普通な」ら、十分なの

> だから水槽と濾過装置の間に割り箸を差し込んで、排水の静音を無効化させて空気を巻き込ませる。
> 本当は買いたくなかったのだが、念のためにエアーポンプも購入する事とし、今から買いに出る。

サウナ風呂で扇風機を回すのと同じだバカタレ
室温何度だ?レオパだと35度超えてるんじゃ無いか?

> 作成した治療水は使用しないが、ペットボトルに移し替えて保存を試行する。
直ぐ捨てなさい。というか、なんで水槽内に直接投入しない?
「水道水の含有している塩素消毒」するより、水槽内にメチレンブルー入れて様子をみろや

> 黒デメキンの死因は白癬ではなく水カビかもしれない。
> ぶち柄デメキンの左エラ上部にもそれらしき白濁が在る。
> とっても活きが良い個体なので自然治癒に期待。

> 明日は水槽にバクテリアを投与する予定。
袋入りの奴を買って入れればいいんだよ
つか、白濁りはベテランでも起しやすいんだよ
http://qube-aquarium.com/prevent-clouded/
参考までにこの位は読んでくれ
つか、得意のググって知恵袋でwikiはどーした?

> これにて 《 緊急性飼育法 》 は確立できたと思ゥ
出来てないから

> 明日には汲み置き水20リットル(水槽は最大8g)が出来上がり、体勢は完璧なものとなる。
結局水道水なんでしょw
変に意地張るなよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 15:41:16.91 ID:ol1ByPf+.net
ゲームどうこうはどうでもいいんで、無駄に魚殺すなやホンマに
素直に「どうしたらいい?」って聞きゃ教えてくれるよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 15:52:15.31 ID:1ewwdIeA.net
アクアリウム板あたりでキチガイな持論を撒き散らし始めそうでイヤだな……

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:15:24.24 ID:KFR7nClP.net
金魚掬いするのがわかってるなら先に水作っとけよ

989 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/25(火) 17:37:24.07 ID:1IHGepbz.net
>>986
知ってて魚を見殺しってか。さすがは便所ちゃんねる(2ちゃんねるnet)チンカスだんご便所虫(お前ら)だww

>>987が行って呼んで来いww

>>988
“ 突発 ”への対処がテーマだから却下。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:43:59.58 ID:KFR7nClP.net
>>989
そうじゃなくて、今回の話
お前がちゃんと金魚掬い行く前に水作ってたら出目金は死ななかったとは思わんかね?

991 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/25(火) 17:54:11.58 ID:1IHGepbz.net
17時45分頃から

参院特別委 国会中継 山本太郎議員による米軍の戦争犯罪(イラク)について総理に質問


これは凄ェ。
 

992 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/25(火) 18:00:40.35 ID:1IHGepbz.net
ファルージャの戦闘
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%81%AE%E6%88%A6%E9%97%98


参院特別委 国会中継

山本太郎議員が、米軍の戦争犯罪(イラク)について総理に質問


>>990
行く前に水作ってたら“ 突発 ”への対処とは言えない。

そんな破綻した前提は論点として成立できない。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:16:23.74 ID:KFR7nClP.net
>>992
いや、今回の出目金の話なんだけど…
水作ってないなら金魚掬いしなければよかったんじゃない?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:28:54.85 ID:tgvt83pf.net
テスト

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:32:22.41 ID:tgvt83pf.net
ハゲ

996 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2015/08/25(火) 18:35:13.75 ID:1IHGepbz.net
>>992

金魚掬いしなければ、“ 突発 ”とは言えない。

そんな破綻した前提は今回の「 突発的に金魚を入手した状況での対処 」論点として成立できない。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:37:59.53 ID:1IHGepbz.net
>>1
 

次スレ「  【報酬制カード】DUELEAGUE【デュエリーグ】02  」立てる迄の仮スレ


http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/88-138n (デジタルカードゲーム製作)
 

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:44:20.73 ID:tgvt83pf.net
はげ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:44:58.03 ID:tgvt83pf.net
チビ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:45:34.33 ID:tgvt83pf.net
へたれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200