2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アパシー学怖】七転び八転がり 38【アパシー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 06:37:45.39 ID:9+MymEl7.net
サークル「七転び八転がり」(飯島多紀哉)製作の、
同人作品に関する話題のスレッドです。
攻略に関する質問なども可。

◆公式サイト
http://www.takiya.jp/78/
◆シャノン公式通販(近々終了予定)
http://shannon78cc.cart.fc2.com/
◆飯島多紀哉氏個人ブログ「飯島多紀哉の七転び八転がり」
http://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/diary/
◆商業ブランド「シャノン」
http://www.takiya.jp/shannon/
「パンドラマックスシリーズ」 ゲームアーカイブスにて発売中

次スレは>>980

●前スレ
【アパシー学怖】七転び八転がり 38【飯島多紀哉】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1433381191/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:46:44.24 ID:+O01053T.net
確かに自意識は過剰

そしてこれには直に反論はできず認めるのもしゃくなので
「こんなとこに書き込んでる奴らはみんなそうだ」などとズレたことを言い出す

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 10:28:06.43 ID:j1aFNQtj.net
日丸屋の怖い話がクローズアップされてたからぽちってしまった…が、スレ読んだ限り結局飯は無関係っぽい上に内容も酷そうで虚しい
絵、好きじゃないが学怖というだけで買うバカな自分は釣られた
学怖オマージュですと某所に書いてあったのも後で気付いた

アパシー界隈で日丸屋は唯一付き合いの長い人なの?
お互いの土俵でバタバタして結局中身がなさそう

256 :飯島アンチ:2016/03/03(木) 11:05:37.78 ID:Fc1xgMDA.net
>>255
ロクに調べもしないで騙された!って凄く胡散臭いわこのレス

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 15:25:42.72 ID:EKDCHCfo.net
>>255
日丸屋の絵すら好きじゃないならガチでゴミみたいなもんだから覚悟しとけよ
シナリオライターが複数人いるせいか話の出来に大きく差がある上、圧倒的に出来の酷い話の方が多い
話の根幹部分と思しき謎についても少し触れてる程度で完全に未完成状態
ついでにアパシーのキャラなんて目じゃないくらい痛々しく同人臭のすごいキャラもメインキャラに何人かいる
ちゃんとテストプレイしてたら見逃しようのない演出のミスやバグも多い

クオリティとボリュームどちらの面でも金取っていいレベルじゃないどころか、正直言って人目に晒していい段階じゃない
一応パッチで色々追加していく気はあるみたいだけど地力のしょぼさが見えてて期待できないわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 17:03:15.95 ID:j1aFNQtj.net
>>256
アニメイトオンライン特集で存在を知って取り寄せ中、まだ届いてもないのにゴチャゴチャ言ってすまない
タイトル+小学怖の絵の人だから関係あると思ってポチったが、
騙されたとは思ってないよ、「?であった怖い話」をタイトルにしている=メシ島さん関わってるんだと思い込んでたから、そこに釣られたなっていう
別に商標登録でもないのに思い込みしてたもので。なんかごめんね
アパシーとも謳ってないのにね 

>>257
パッチまだ完成してる訳じゃないんだ
自分は四八も探偵局もある意味楽しかったので、ざっくりヨンパチ以下でなかったらまぁ…と思えるかな
まだ届かないけど一応色々楽しみにしてます

259 :飯島アンチ:2016/03/04(金) 21:01:09.76 ID:u4jvm6BS.net
飯島が逃げてからもう少しで半年にもなるのがムカつく。
早く戻って来て欲しい。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:47:57.25 ID:YacZWqVo.net
今更だが、田舎の〜〜だっけか?
あれは誰がシナリオ書いてんのよ?
日丸屋ってのはシナリオ書けるんかい?漫画家なんだろ?

日丸屋ってのには興味ミリもないから、よく知らんがノベルゲーのシナリオとか書けるんかね
ヘタリ屋だかヘタリアだか知らんがそれの漫画家って認識でしかない

261 :飯島アンチ:2016/03/04(金) 22:55:35.82 ID:u4jvm6BS.net
>>260
シナリオって言っても、真面目に書いてる訳じゃねーと思うけど・・・
ふざけた話+それっぽいの少しとかだろ

まあそれでも致命的にセンスの無いアパシーよりは
まともな感じに見えてしまうのがなんとも( ´兪)y-~~

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:03:51.51 ID:YacZWqVo.net
>>261
要は駄シナリオしか書けないってことか
ホラー系ノベルゲーでそれってダメダメじゃん
流石にアパシーよりまともは穿った見方っしょ

263 :飯島アンチ:2016/03/04(金) 23:10:22.39 ID:u4jvm6BS.net
>>262
日丸屋はクソだけど、アパシーみたいな評価する点がどこにもないゲームの
信者に上から目線で叩かれてもねぇ・・・

>駄シナリオしか書けないってことか
>ホラー系ノベルゲーでそれってダメダメじゃん

この部分、思いっきりアパシーに当てはまると思いますが・・・

264 :飯島アンチ:2016/03/04(金) 23:12:31.50 ID:u4jvm6BS.net
まあそもそも、田舎もアパシーも単なる内輪受けゲーでしかないがな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:13:21.89 ID:YacZWqVo.net
俺を勝手に信者認定するなよww

266 :飯島アンチ:2016/03/04(金) 23:18:40.22 ID:u4jvm6BS.net
>>265
まああんたがアパクソの信者でもそうでなくてもいいけど、
プレイする気も無いのに叩いてても何にもならねえぞ

そもそもあれ学怖ファン向けに作ったんじゃないだろ
「ひまさんあの話怖すぎ><トイレ行けない;;」とか信者に言って欲しいだけ

あ、飯島も同じだった( ^∀^)ゲラゲラ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:33:34.54 ID:DmTWZXuo.net
悪い意味で古いオタク過ぎる・・・。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:35:30.49 ID:DYwzjOuV.net
日吉の作ったフリーホラー前編は結構良く出来てたと思う
ただ後編が10年たっても出てないから総合的にはわからんけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:41:37.32 ID:S6l1LQyy.net
学怖完結編
学怖殺人事件
殺人倶楽部リベンジ
は製作中止

小学館版学怖小説も「売れない」という理由で途中終了の可能性大

もう飯島さんに期待するのはあきらめた方がいいのかな?

270 :飯島アンチ:2016/03/04(金) 23:45:01.33 ID:u4jvm6BS.net
>>269
期待は死んでもしないし出来ないが、居なくなられると寂しいから困る

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:53:09.80 ID:DmTWZXuo.net
じゃ、ワイが版権保護したるで!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 00:05:23.17 ID:dMb9JVjN.net
>>270
よく見たら飯アンチさんじゃん
まだいらっしゃったのか…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 07:25:23.07 ID:H0wRM7SY.net
>>268
あれこれからどうなるんだろうというところで終わったから
続き気になって仕方ない

アパシーではない学怖オマージュなら
大学であった怖い話が好きだった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 19:50:23.93 ID:yFYSjT+4.net
>大学〜
ああいうポッと出のやつのほうがかえって
香ばしくないしとっつきやすかった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 21:26:02.80 ID:Cmr305Z4.net
大学のやつはSFC学怖をやって面白いと思った人たちがそれをオマージュするように作ってるから雰囲気がSFC版のそれに近い
アパシーやらの設定知らん人たちが作った方が縛られずに作れていいものが出来てる

276 :飯島アンチ:2016/03/05(土) 21:33:48.28 ID:UitI+Qf4.net
>>275
>アパシーやらの設定知らん人たちが作った方が縛られずに作れていいものが出来てる

単純にセンスの問題でしょ。こじつけで叩くなって。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 23:25:39.94 ID:yFYSjT+4.net
>>275
確かに、ああ好きなんだろうなと思った
ああいう素直〜なの作ってみたいわ

ひとつ間違えれば内輪でなんやかんややってるだけ
ってなりがちだけど俺はたまたまかな、そう感じなかった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:01:53.85 ID:AR5xjwJ/.net
>>276
あんたの言い分も大概だと思うけどな
他の人が叩いたりするのは気にくわないのか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 01:14:13.55 ID:X3OOyy3d.net
>>278
(シーッ! 構っちゃダメよ!
 あれは人が構ってくれるのを糧にする生き物なの!)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 04:38:16.25 ID:db8pxP/y.net
かつては師匠と慕う若人が山のように居たが今ではメシ扱いかよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 18:50:27.95 ID:bKZy++rU.net
そんなん居ねえよww
話どんだけ盛ってんだよww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 19:32:51.29 ID:db8pxP/y.net
学怖SFC版が出た頃は、鬼才だと騒がれた。
凡人なら、パンドラボックスなんて作れなかっただろう。

俺も当時、赤いファンブックみたいややつに先生のインタビューがあって、貪り読んだ。
あの写真見ても、なんか凄いオーラがあったしな。先生は天才なんだとね。

283 :飯島アンチ:2016/03/06(日) 21:14:36.93 ID:ci3btpoW.net
今の飯島が能無しの老害親父だからって
昔の飯島を神格化しようとするのは大嫌い。気持ち悪い。

昔からそこまでの才能ねえだろ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:01:35.06 ID:gJbcGBtC.net
アンチが沸くのは
才能がある証拠

285 :飯島アンチ:2016/03/06(日) 22:05:47.29 ID:ci3btpoW.net
>>284
ないから!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:13:22.26 ID:bENe4WZL.net
アンチが沸くのもゲームが盛り上ってる証拠(笑う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:58:47.62 ID:gJbcGBtC.net
>>285
才能が無ければ、無名のまま終わるか、忘れ去られて終わるだけ。
才能があるゆえに、その作品にひきつけられて
こんな何年もアンチを続けてくれる人間がでてくる。

皮肉にも、キミの存在が飯島の才能を証明してしまっている。

288 :飯島アンチ:2016/03/06(日) 23:03:26.40 ID:ci3btpoW.net
>>287
ん?要するに、飯島はアンチを創り上げる天才ってこと?
ははは、そーかそーか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:22:04.12 ID:p3bNIS+G.net
本当に終わってる人間ならアンチさえもいなくなるからね
それだけアンチは飯島が好きだったんだ

290 :飯島アンチ:2016/03/06(日) 23:22:36.43 ID:ci3btpoW.net
>>289
やめろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:31:44.37 ID:gJbcGBtC.net
じゃあなんで
アンチはそこまで飯島に執着するの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:32:16.93 ID:nbSkulhl.net
ファンからアンチになった人ほど激しい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:48:46.32 ID:db8pxP/y.net
先生は苦しい中、がむしゃらに良いゲームを作るために全力を尽くした。

しかし、何事も限界はある。だから、力が及ばないこともあったろう。四八も可能性は無限大にあった。
未成熟の金の卵、四八。

苦しい戦いを強いられる。
批判もある。
けれど、先生はあえて十字架背負い、泥にまみれようと歯をくいしばって戦ってるんだ。

今は少し休憩中だけど、必ず漫画も完結まで持っていくだろうな。

294 :飯島アンチ:2016/03/06(日) 23:53:35.06 ID:ci3btpoW.net
>>293
うるせー!長々と気持ち悪い文章書いてんじゃねーよ
ああ、吐きそう・・・。
飯島の痛い発言リスト見てスッキリするか・・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:17:04.48 ID:E34wbtNE.net
先生を信じないんですか?
どんなに地べた這いずり回っても、不死鳥の如く復活する英雄じゃないですか。
ナポレオンだってカムバックした。

パンドラMAXシリーズだってみんな買いましたけど凄かった。

私も、ジャンボさえ当たれば2百万ぶっこむ覚悟でした。

296 :飯島アンチ:2016/03/07(月) 10:42:29.18 ID:eLY+bBJf.net
>>295
つまんねーからいい加減にやめろ。

パンドラMAXなんてダメゲーしかねーだろ
分ったらCatch!のヤオイエンディングでもやってろ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:51:04.97 ID:c2m+W3/I.net
『先生』、『先生』って連呼して皮肉ってんだろ
そこは読み取れよ

298 :飯島アンチ:2016/03/07(月) 22:49:48.10 ID:eLY+bBJf.net
>>297
ていうかネタにしてもつまらんのだよな
こういうのは一発ネタにしてさらっと流すべき

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 00:01:57.23 ID:od9NYOnp.net
ニコ動エメドラ生放送で、飯淳さん出たけど飯島氏の事殆ど言わなかったな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 05:49:26.52 ID:2CP0KRA2.net
アンチ先生は飯島先生の作品好きすぎでしょ…

301 :飯島アンチ:2016/03/08(火) 10:39:07.73 ID:g9EhANAX.net
イイジマンのマケプレってDVDPGのエロゲーばかり並んでるのは仕様ですか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 14:59:43.90 ID:yTBdplJf.net
いかんのか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 10:25:23.68 ID:O+3ejYhw.net
エロゲを悪いもののように捉えるのは好かんな。
たぶんそんなつもりはなかったんだろうけど。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 11:37:24.56 ID:bC36rIJh.net
先生も必死なんだよ

305 :飯島アンチ:2016/03/10(木) 22:15:55.55 ID:eMBsRW3j.net
アライコウ ?@araicreate 3月8日
シャノンの飯島多紀哉さん、再び業界を離れてしまわれたのかな。
もうブログもストップしてるし。
娘さんがジュニアゴルフのすごい選手というのは知っているのですが。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 01:13:14.16 ID:96cHrj/2.net
娘は理由にならないと思う

307 :飯島アンチ:2016/03/11(金) 22:04:55.59 ID:VQ3fvX2X.net
飯島はまだ帰って来ないの・・・?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 10:22:07.11 ID:xlv6oeg/.net
帰ってくるわけないじゃん。
あの人は我々の知らないところで楽しく暮らしてるよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 10:30:05.61 ID:dPWDMaRf.net
無念だ。漫画完結編までやって欲しがった。

310 :飯島アンチ:2016/03/16(水) 10:45:22.87 ID:Ss5PGmc1.net
>>308
>あの人は我々の知らないところで楽しく暮らしてるよ

一瞬飯島が死んであの世に行ったのかと思った

最後のブログ更新から早半年・・・いつまでもカムバック希望
でも戻って来ても居場所があるとは思えない自分

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 12:50:20.32 ID:dPWDMaRf.net
居場所は作るもの。
七転びもそう。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 17:25:06.23 ID:R8NROybf.net
誰かが連絡取らないとなぁ、あのメールフォーム機能して無いから、今の飯島氏に直接実際
居所知ってる関係者に直接アポしないと取れないんだよね。

313 :飯島アンチ:2016/03/16(水) 21:11:29.82 ID:Ss5PGmc1.net
>>311
作っては自分で破壊して去っていきましたね・・・

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:35:56.04 ID:R8NROybf.net
うちがとっととゲーム業界人になって諸権利守らんとな・・・

315 :飯島アンチ:2016/03/16(水) 21:37:59.23 ID:Ss5PGmc1.net
>>314
「うち」の人まだいたのか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:39:02.26 ID:+sr051k0.net
先生!!また立ち上がって下さい!
漫画の続きを!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 09:37:58.95 ID:ytfRpfiw.net
むしろ思い出の中でじっとしててください

318 :飯島アンチ:2016/03/18(金) 10:59:26.57 ID:O2cZuo9r.net
飯島先生は悪行が過ぎて思い出の中で輝く事すら不可能ですよ。
往生際悪くまた舞い戻り、醜い人格と作品を晒すのがお似合いですわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:13:28.71 ID:sf7XMISR.net
結局、オリジナル学怖、晦、PS版学怖だけの人だったな
この3つはリアルタイムでやってた分思い入れもあるし思い出補正あるのも否定はできないが
四八(仮)はアレだし、同人版は同人の悪い部分が出てるだけだしな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:12:05.63 ID:f3SDYLDI.net
まぁ、時代を考えたら十分革新的なソフトはたくさん出してるんだろうけど、やったこと無い以上はその三本で語るしかないな。
そもそもスレ違いだし。

多分、飯島さん本人は最初から悪気なんてなにも無い分めっちゃタチの悪いタイプの人間なんだろう。
もう手の届かないところにいってくれて幸いだ。ファンもアンチも振り回されるだけ振り回されて疲弊するだけだった

321 :飯島アンチ:2016/03/19(土) 21:33:39.73 ID:tFQhwwVo.net
アパシーは結局作り手も受け手も元作品にこだわりすぎだったと思う

過去作の後追いをするだけでは良い作品にはならないと思うので、
もしこれからも学怖系を作り続けるなら
シチュエーション、システムだけ引き継いで舞台の学校は変えて、
キャラ総入れ替え、過去作ネタ一切無しが理想的なんだけど・・・

ま、無理だよね 10年後もカッターネタやってそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 01:59:29.29 ID:z10B1VQh.net
セルフパロディがいかに難しいかということは
氏を見ててよ〜くわかった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:16:46.04 ID:39ydFC5x.net
だが、氏に頼るしかなかった

2百万さえあれば天下を取れたろうに

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:22:29.97 ID:hDVLrmtz.net
>>321
ゲームではないけどそういう意味では小学怖は良かったんだけどな
過去作ネタは小ネタ程度に収まってるし
惜しむらくは続報がないのが…

325 :飯島アンチ:2016/03/21(月) 20:55:22.74 ID:UqhhFZ58.net
>>324
どこが?あれ過去作ネタばっかりでマンネリ感全開じゃん・・・
新規層をターゲットにしたと言いながら
思いっきり既存ファン向けの内容で呆れたよ
いや、使い回しの話があるからファン向けにしても微妙か・・・

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 21:22:53.97 ID:YyUt3iWH.net
読んでから語ってくれ
バカバカしい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 10:04:03.61 ID:rxCe4qSC.net
まったくだ。先生最後の電撃戦の賜物にケチをつけるとはけしからん。

328 :飯島アンチ:2016/03/22(火) 10:45:08.39 ID:KKlelsUp.net
批判は許さないけどその作品の何が良いのかは語れないの?

かわいそうに・・・( ^∀^)ゲラゲラ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 10:53:40.28 ID:rxCe4qSC.net
初代学怖、そして栄光あるパンドラボックスの伝統を2010年代まで堅持した所に最大の意義があるのだよ!

真の英雄は、嘲りを受けようと、泥を這いずり回っても目的に進む。

批判は布団の中でもできる!しかし、実際に夢を追い求めることは英雄にしかできないのだ。

進め!英雄よ!

330 :飯島アンチ:2016/03/22(火) 11:07:34.83 ID:KKlelsUp.net
>>329
いい加減そうやって死体(飯島)蹴りするのやめたら?
面白くないし・・・ こんな過疎スレでそんなの書いてもクソコテぐらいしか反応しないよ

331 :飯島アンチ:2016/03/22(火) 11:17:39.93 ID:KKlelsUp.net
鬱陶しいからこれでも晒しておくか

飯島「今なら自主開発をしてもいいかな、それなら安くて面白いゲームを作ろう、
という企画を出したら・・・当時の中核メンバーが全員辞めたんですよ」

―またですか
飯「彼らが正しいんですよ。ただ、彼らは食っていかないといけない。
生活費を抑えてまでもゲームを作りたい、というタイプではなかったんですね。
儲けたい、そのための仕事がたまたまゲームだった・・・
当然正しい考え方なんですが、僕はそういう人たちと合わないみたいです。
無論彼らからすれば、飯島が無茶なことばかりやるから、
勘弁してくれという感じになってしまうんですね。」

332 :飯島アンチ:2016/03/22(火) 11:36:24.01 ID:KKlelsUp.net
―そんなことを言うと、ネットで「飯島は安月給で人を酷使する事しか
考えない」とか書かれますよ(笑)
飯「助かりますね。高給欲しさに来られても、迷惑ですから(笑)。
もう40歳超えてものを作っていると、儲ける儲けないは関係ない、
俺はやりたいことがある、ものを作りたい、という人に来てほしいんです。
ゲーム業界も落ち着いたようで、ようやくゲーム作っても
儲からないということがわかったみたいです。
今は金儲けよりもゲームを作りたいと思うスタッフが主流のようですね。
今新しいスタッフが何人か来ていますが、かわいいですよ、
皆、二十歳ぐらいで(笑)。」

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 11:38:18.50 ID:PP4/UxV4.net
>>331
これっていつ頃の記事?

334 :飯島アンチ:2016/03/22(火) 11:41:02.64 ID:KKlelsUp.net
>>333
2007年の雑誌インタビュー。
この頃インタビューや対談がいくつかあるけど皆インタビュアーが
健男ファン(恐らく多紀哉ファンではない)臭いからなんだか内輪っぽいノリ・・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 12:04:44.29 ID:PP4/UxV4.net
>>334
ありがとう
学怖Sアーカイブス出た頃か

雑誌発信するような内容ではないね…インタビュアーも内輪ノリなのがよくわかる
没落して然るべきというか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 14:11:31.70 ID:goadT6nR.net
作者がこれならファンもアンチもお察しか
全くカスしかいねーな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:28:22.88 ID:13GZ+KEV.net
久しぶりに思い出して来てみたらスレまだあったのね
最終版待ってたのが懐かしいな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 11:10:24.94 ID:Unl2n/qw.net
今年に入って何も動き無いの?

339 :飯島アンチ:2016/03/25(金) 11:31:31.60 ID:o9Hff28o.net
>>338
無いよ 正直もう戻って来ない方が良いのかも
活動していた頃より消えた今の方がなんだか気が楽・・・

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:26:53.72 ID:/rrlQcLF.net
まだまだ何かあるだろうな。
いつもの巧妙な作戦だろう。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 01:21:37.30 ID:T6cZoFCc.net
>>340
先生なら絶対漫画の続きを出すために潜行してるはずだ。

そして、いきなり皆の度肝ォ抜く。
彼はさむらいだよ。

342 :飯島アンチ:2016/03/28(月) 01:43:22.97 ID:5XmnJ8Vm.net
あんた、何自演してんの・・・

日常生活でつらい事でもあるの?
しばらく療養でもしてみたら?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 02:44:24.77 ID:9+Z6xSCq.net
ちょっと前から居着いてる先生先生崇め奴は単に書き込み減らしてスレ落としたいだけなのかいまいち何がしたいのかよくわからん
しかし今だに保守し続けてるアンチも律儀やな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 03:17:13.12 ID:1qNvDS7h.net
先生先生崇め奴はネタなのかわからなくなってくる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 03:17:42.94 ID:1qNvDS7h.net
マジなのか、抜けてた

346 :飯島アンチ:2016/03/28(月) 04:15:42.92 ID:5XmnJ8Vm.net
先生崇め厨はそもそも飯島に対する知識量がほとんどなさそうだな。
学怖、漫画、パンドラと発言がワンパターン。
作品にしろ飯島本人にしろ「どういう所がいいのか」にはだんまりだから
結局ネタなんだよね・・・?(アレでまともなファンのつもりだったら悲惨)

それにしても、純粋に飯島を大好きなファンってこの世には存在しないんでしょうか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 08:56:49.71 ID:XlxOqv+E.net
オレは飯島さん好きだよ
筆の速さは平均以上で
書いてる作品もレンタル家族とか男怖もあるしもちろん学怖もある
ただ、きのこさんとか虚淵さんとかの作品とかと比べると
癖がなさ過ぎて印象が薄い
あと、BGMやSEの使い方が下手すぎる
怖いフリーゲーとかと比較するとよくわかるわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 10:21:46.74 ID:5YktzZMY.net
どいつもこいつも馬鹿しかいない。

349 :飯島アンチ:2016/03/28(月) 12:45:20.49 ID:5XmnJ8Vm.net
>>348
同人界最低レベルの厨房クソゲーサークルのスレに何期待してるの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 13:07:23.00 ID://4qTqwK.net
同人界の闇はもっと深い
ちゃんとゲーム発売してパッチ出すあたりかなり良心的サークルだよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 13:09:17.29 ID:9+Z6xSCq.net
うーんきのこ虚淵という謎のチョイス
いきなり超売れっ子と比較したと思えば後の方ではフリーゲームとあるだけで具体的な作品や作家名がないのもいかがなものか
癖云々とあるけど相当好みが分かれるだろう二人と比べているのもなんか滅茶苦茶だし、
そもそも作風以前に飯島作品のジャンルとかすりもしてないし…
飯島個人の作風は(好き嫌いはともかく)古臭いしそこそこ癖がある方だと思うけどなあ

アパシーの音響面の演出が悪いのは同意
(語り部が話の本筋に入った時に毎回あのわざとらしいBGMを流すのとか
BGMにSEを載せるにあたって調整していないのか一定の帯域が爆音気味になったりとか)
言葉を借りれば怖いフリーゲーによくある調整不足・知識不足に加え演出力不足という感じ
あと筆が早かった時期なんて特にあったっけ?

これそもそも飯島個人の(作品に加え本人の人柄や言動も含めての)ファンっているの?という話だったんだろうけど
アパシー各作品や四八発売前後から最近までの言動を知った上で彼自身のファンだと言える人ってそういないんじゃないかなあ

352 :飯島アンチ:2016/03/28(月) 13:25:33.43 ID:5XmnJ8Vm.net
特別編(追加ディスク)あたりはほとんど同じ曲ばかり流れてる印象

てってーてってれてってててーてー→ギィーンぼーぼーわーわー→
ポロン・・・ポン、ポポン・・・→てってー(ry
どの話もこんなんじゃない?(これで通じるかは知らんが)

アパクソって新装版、レンタルの時点で効果音の当て方相当酷くなってたけど、
作ってて自分でおかしいと思わなかったのかな?
あんなのなら無音の方がマシ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 13:59:12.16 ID:T6cZoFCc.net
>>351
僕は先生のファンですよ。
「学校であった怖い話の怖い話」も持ってます。

354 :飯島アンチ:2016/03/28(月) 14:10:31.73 ID:5XmnJ8Vm.net
師匠と慕われる存在→
天才→
十字架を背負って戦う存在→
不死鳥のように復活する英雄→
皆の度肝ォ抜くさむらい

厨二チックなゲームのキャラクターかよ

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200