2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリーゲーム紹介依頼スレ Part51

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:05:11.68 ID:ExpJHOId.net
ここは「こんなゲームありませんか?」という風に
希望のフリーゲームを紹介してもらうスレです。

前スレ
フリーゲーム紹介依頼スレ Part50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1422157557/

・「○○のジャンルの○○のようなゲームを探しています!○○、△△はプレー済みです」
といった感じで書き込んで頂けると幸いです。
・マターリと紹介していきましょう。聞くほうも一応態度は改めて。
・タイトル不明な作品についてのゲームタイトル捜索依頼も受け付けてます。
 できれば紹介者・捜索者へのお礼も忘れずに。
・Google:http://www.google.co.jp/
・ベクターゲームズ:ttp://www.vector.co.jp/games/lib/win/game/
・フリーソフトで面白いゲーム 旧まとめページ保存版:ttp://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
・フリーソフトで面白いゲーム 新まとめサイト:ttp://frgm.jp/

「フリーゲーム紹介依頼スレッド」のまとめサイト
ttp://sky.geocities.jp/kanakoi_heart/

■スレ立て時のお約束■
・次スレは980の人が建ててください。その際は最終テンプレ案を必ず確認してください。
(!ninjaの導入により、スレ立てが厳しくなっているようです。スレ立て時lv確認推奨)
・!ninja=忍法帖については下記URLを参照
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
・旧スレを使い切ってから新スレに移動して下さい。
■その他お約束■
・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・URL張り捨てや宣伝、作者叩きは完全放置でおねがいします。
・基本はGIVE AND TAKE。
 GIVEの少ないこのスレで安易な紹介者叩きは避けましょう。

・議論が起きたらこのスレに移動してから行いましょう。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1263883901

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 11:48:08.48 ID:Y/wmpFDZ.net
リアリティーがあるのってないですか?

大抵のフリゲ作品は、戦闘で死んだ仲間が当たり前のように復活したり、
瀕死の重傷のはずが宿屋で一晩泊まるだけで全快したり、原理不明の
瞬間移動したりと、なんか全然リアリティーが無いんと思うんです。

主人公が一般人だったり普通の女の子なのにナイフみたいな近接武器で
野獣とかとまともに遣り合えるかって言ったら無理でしょう。
普通のイノシシクラスでさえ遭遇したら死ぬ気で逃げないとやばいはずです。

そういうのを上手く表現して、緊張感や恐怖感を実感できるようなのを探しています。
ゲーム内で死んだらリアルでも死んじゃうみたいのでもOKです。
もし、そういう作品をご存知でしたら教えて下さい。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:10:48.67 ID:5MH1qy/v.net
「ルマンド」が最強 異論は認めない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:55:11.36 ID:NdVb2oiF.net
マイクラとかそのあたりのサバイバルゲームでハードな難易度選べばいいだけじゃないの

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:49:29.98 ID:OoXH7q3t.net
>>396
ゲーム名フルネームでお願い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:18:16.52 ID:dCqfYdlF.net
World of Tanks

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:58:26.94 ID:tBmhujpn.net
>>398
きのこたけのこ戦争・IF The placid Dies Irae

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:10:59.13 ID:sPX5WgqL.net
キャラメイク出来るフリーシナリオのフリーゲームはありませんか?
もしくは
「どうぶつの森」みたいな気ままにスローライフを送るゲームはありませんか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:45:36.84 ID:8MQHRXoZ.net
最近、どこかのサイトで紹介されていたと思うんですが、記憶が曖昧なので、心当たりがあれば教えてください

魔王の城に嫁がされた女の子が主人公で、魔王の城から逃げ出すのが目的だったと思います
戦闘らしい戦闘はなかったはず
よろしくお願いします

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:14:52.41 ID:LCuAGh1Q.net
>>402
999,Victory

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:17:59.34 ID:W0SPXISz.net
>>402
最近でもないけど「999,Victory」ってやつだろうか
ttp://freegamedouraku.doorblog.jp/archives/44756306.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 00:26:43.84 ID:VINeUBh0.net
>>403−403
それです!
ありがとうございます!!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:44:48.17 ID:H0/M+WHw.net
>>401
フリーシナリオではないがElonaしか思い浮かばないなw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:11:54.35 ID:0gogsThP.net
・良ストーリー・シナリオ
・過度に(戦闘などがクリアが厳しいほど)難しくない
・ツクール系以外

なにかおすすめありませんか
一番上の条件はおすすめしてくださる方の主観で大丈夫です

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 09:17:19.61 ID:oO5WTkql.net
恋の筆触分割

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:26:37.01 ID:aqCJb1Z5.net
>>407
グレイメルカ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 01:58:18.71 ID:TXe1IhbC.net
2年〜3年前にやった覚えのあるゲームなのですが、
RPG作品、多分R15、美少女3人と主人公1人で旅をするゲーム
イベントはこれしか覚えてませんが
物語を進めていったらカジノに入れる
カジノに勝ち続けると王様?みたいなのとポーカーで勝負をする
コインを賭けて負けるとどんどんパーティーの1人の女の子が徐々に脱がされていく
王様は主人公の心が読めて出す手がわかる
それを主人公の脳内をハートに染めて回避する
という内容でした

記憶が全くなく中途半端なのでもしかしてこれかな?といったゲームがあったらよろしくおねがいします...

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 11:09:52.48 ID:5HpIOprm.net
>>410
アスガルナイツ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:53:33.67 ID:kIBRRSwY.net
>>411
あなたが神か
こんな雑な説明で見つかると思わなかったです
ありがとうございます

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 00:44:05.51 ID:bgScJwYS.net
GBのサガ2のように使用回数が設定された武器を
消費しながら戦うフリーゲームはありませんか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 13:01:59.21 ID:Z/UnL64v.net
メガテンオマージュなゲームでおすすめはありませんか?
プレイ済みは創造のメモリア、救世メガロマニア、カムイコタンです

415 :とりっち:2016/03/08(火) 17:11:32.42 ID:tNjO0HMe.net
>>413 ロードライトフェイス

416 :406:2016/03/11(金) 00:56:49.35 ID:P4i+9v80.net
遅くなりすみません 紹介いただいたものやってみます ありがとうございました

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 01:45:24.33 ID:NQYNEL6c.net
RPGかADVか解らないのですが、
前へ進むという選択を繰り返して進み続け、
モンスターがでたら戦闘し、
また進み、
一定距離進むとボス戦。
倒されるとスタート地点に戻されて稼いだポイントでパワーアップして再挑戦。

ただ、これはスタートから自動で戦闘を繰り返して行き、
倒されたら戻されてポイントでパワーアップして、
というゲームと混同してるかもしれません。

できればこの2つのゲームを教えてほしいのです。
お願いします。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 03:16:27.78 ID:NQYNEL6c.net
一本は判明
自動進行の方は「不死王の城」でした。
もう一本の方の情報おねがいします。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 16:18:35.71 ID:LrDxgsoR.net
同じゲームの説明をしてるようにしか読めないんだが・・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 18:19:47.89 ID:Y+1z8OLR.net
雪道かダイバーダウンかな?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 18:21:50.44 ID:iykPh6gA.net
雪道系なのは間違いないと思う
ゴメスの全穴掘り計画とかもあるか?、と思ったけどあれは戦闘が特徴的だし言及してるか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 19:27:33.63 ID:T4tc1AT3.net
10年以上前にプレイしたブラウザゲームを探してます。以下覚えていること
・3x3のマス目にユニットを配置する。
・敵も同様に配置され、画面の左に敵、右に味方(逆だったかも)の計18マスで戦闘が行われる
・戦闘は完全に自動で処理される。行動順も完全に決まっていて、味方の1列目左→右、敵1列目左→右、味方2列目…とかそんな感じだった。ランダム要素一切なし
・各テーマを持つステージ(森とか炎とかヴァルキリー隊とか)があり、3〜4つのステージをクリアすれば全クリとなる。どういうステージで戦闘するかのルートは決められたと思う
・最初に配置できるユニットは重戦士、槍戦士、弓使い、忍者。(他にもいたかも)。各種類が複数(2人ずつくらい?)いたと思う
・各ステージクリア後、そのステージで出てきたユニットを仲間にできる。ただし最大ユニット数が少なく、基本的に既にいるユニットと交代で獲得することになる。
・戦闘中に死亡したらユニット消滅。復活なし。

戦闘開始前に完全に結果が予測できるんで、配置をあれこれ考えるのが楽しかったです。
一部のユニットは属性攻撃ができて、属性の組み合わせによってはボス瞬殺とかもできたりしました。

システムについては覚えてるけど固有名詞を全く覚えてないんで検索のしようがないんです。もし知ってることが何かあれば教えていただきたいです。
質問とかあればなんでも答えます。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 19:30:04.14 ID:T4tc1AT3.net
ブラウザゲーなので板違いかもとは思ったのですが、該当の板にこういったスレを見つけられなかったのでこちらで質問させていただきました。
もしスレ違いやもっと適切なスレがありましたら誘導お願いします。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 19:56:26.46 ID:t0wQTDrf.net
>>422
どうぶつしょうぎ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 20:27:38.83 ID:T4tc1AT3.net
>>424
実はどうぶつしょうぎ見たときにもこのゲーム思い出したりしたんですが、もうちょっとファンタジーとかの要素入ってます。
後、戦闘開始後はユニットを一切動かせない(順番に従ってどちらかが全滅するまで攻撃を繰り返すだけ)です。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:33:43.97 ID:YnachuiY.net
過去に■GRID12■というゲームがあったが、これはマス数からしてちょっと違うな…。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:17:12.28 ID:FHIMNfc7.net
>>417
名もなき旅路

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:55:38.65 ID:T4tc1AT3.net
>>426
既に閉鎖されているので正確には確認できませんでしたが、カードゲームではないのと名前にピンと来なかったので恐らく別もの…だと思います。
ただ、確かに時代的にはこのあたりで、まだ「CGIゲーム」という呼称が一般的だったのを思い出しました。
ちょっと自分でもこの線から検索掛けてみます。

429 :416:2016/03/18(金) 17:16:27.39 ID:K8lvcoEl.net
>>427
ググってみましたが探してるものとは違いました。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:01:14.87 ID:i9V3xHYN.net
>>417
ダリヤ 〜 Lasciatemi morire

431 :416:2016/03/19(土) 20:55:25.13 ID:trju6tEa.net
>>430
これはこれで面白そうなのでやってみます。
ありがとさんです。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 20:58:14.20 ID:Nrtsfopr.net
今ワールドピース&ピースやってるけど大作だな
これに匹敵するフリゲRPGなんてセラブルしかないぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 08:28:36.22 ID:pzF49B8P.net
>>432
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:02:11.21 ID:CcpiT8AE.net
ノベルゲームでオススメの作品はありませんか?
完結していてなるべく長い時間楽しめる作品をお願いします

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:11:52.25 ID:deKCgBWJ.net
>>434
どんなのが好き?
シリアス? ギャグ? 男性向け? 女性向け?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:27:36.08 ID:CcpiT8AE.net
>>435
ハッピーエンドが好みですが行き過ぎなければバッドエンドもいけます
BLGL要素は多少入っていても大丈夫です
あとなるべく長くと書きましたが短くても皆さんの心に残った作品なら読んでみたいと思います
曖昧で申し訳ないのですがこれでお願いできますか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:34:10.97 ID:deKCgBWJ.net
>>436
fallingとマキシマムデイズってのが面白いよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:40:28.28 ID:Csrd/w7X.net
>>434
セブンスコート

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:56:35.35 ID:1ZabLHNk.net
>>434
いっぱいありすぎてきりがないけれど
とりあえず長編ということで

送電塔のミメイ、Aくんと祭のむこう、エミュレーターNANA、
TRAM CITY ROULLET、πとナブラの正しい料理法、クトゥルフの弔詞、
あの丘の上まで、スイートホーム炎上事件、雨と猿、chaos pastel orange

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 20:07:08.43 ID:CcpiT8AE.net
>>437
>>438
>>439
たくさんの作品を紹介していただきありがとうございます
プレイしたことのないタイトルばかりなので当分の間楽しめそうです
ありがとうございました!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 20:24:08.95 ID:UbvpKBx5.net
>>434
うちの妹の場合

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 20:46:14.56 ID:PjpiyHF4.net
新入り魔王、30秒勇者などややドットが荒い物を色々教えて下さい
あと難易度が高すぎないという条件も追加でお願いします。やりこみはあってもいいのですが、ノーマルエンドは10時間以内のプレイで見たいと思います。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 22:34:15.24 ID:snvcgEhM.net
箱庭えくすぷろーら
Nine Lives

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 23:39:45.47 ID:tjy6YzLy.net
>>434
わたじゅう
探し屋トーコ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 23:42:57.36 ID:deKCgBWJ.net
ニコニコで「自作ゲームフェス ノベル」
で検索すると結構色々出てくるよ

すでに6回開催されているから、
気になる年代で検索してみるといい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 10:39:08.40 ID:cgMKH84l.net
>>442
ワールドフロンティア
不思議のダンジョン ローグの崖と巨大迷宮
99
難易度高いかも

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 11:08:00.08 ID:Kzunw2hu.net
>>442 実況だな 実況厨だな さあ吐け 今すぐ吐け

99 をオススメしよう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 21:54:02.98 ID:y5qkkZON.net
>>442
夏のだいぼうけん
人体パズル

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 14:42:31.47 ID:xq6V3Ia/.net
>>443,444-447
色々ありがとうございます。かたっぱしからやってみようと思います
>>447
実況は見るのがかなり好きなんですが、影響受けてしまったのかも?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 02:34:16.85 ID:sg+ds3EG.net
オーソドックスな感じのストーリーものRPGでラスボス撃破前に
裏ボスがいる隠しダンジョンに挑めるタイプのゲームを教えて下さい
例としてはロートヘルトの終止符みたいなやつです

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 06:26:43.20 ID:Vh6ntvti.net
>>450
Fantasy Dream Land

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 07:25:14.07 ID:bF84zwRB.net
>>450
Fantasy Dream Land

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 07:55:06.79 ID:mSgHJ/4t.net
ラ・カンパネラ〜遠い日の歌声〜

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 19:51:41.76 ID:4N68rnvV.net
どなたかドラゴンクエスト精霊ルビスと創造神話お持ちの方いませんか?
もう今は配布してないらしいのですが、もしお持ちの方がいましたら
短期間でもいいのでupしていただけませんか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:39:00.83 ID:Xe7PBw8B.net
>>454
スレチ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1455287231/

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 15:46:57.94 ID:JhXyTfog.net
HAIKARA以外にクルード(クルー)系のゲームってあるかな。
HAIKARAは自分の環境だとすぐにフリーズを起こしてまともに遊べないので。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 18:51:04.42 ID:YjfE3cIh.net
ランダム生成の依頼がいくらでも受けられるゲームを探しています
elona、巡り廻る、ootg、おっさんordieはやりました

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:48:49.50 ID:VUWs75Um.net
ツクール2000でいいならアストロソス

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:20:54.72 ID:DnEIWMF6.net
VIPRPGの見るゲメインで戦闘シーンがすごい作品お願いします
VIPRPGじゃなくてもノベル形式でキャラが動く戦闘シーンがすごいのならなんでもいいです

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 00:06:53.05 ID:YhtRQhrm.net
>>459
東方自然癒

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 00:30:50.55 ID:Zw77vDmC.net
>>459
最近の作品だと「しーちゃんはやればできるこ〜ただやらないだけ」とか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 00:37:04.14 ID:YIeZHfgo.net
15年ほど前にやったフリーゲームを探してます
覚えていること
・テキストメインの探索ゲーム?で絵は少ないかほとんどない
・黒背景に蛍光グリーンの文字(だったような)
・ゴブリンなど西洋風のモンスターが出てくる、怖い感じ
・井戸か何かから地下へ降りて探索
・途中進んでいくと川か海がありセイレーンが登場、歌を聴くとバッドエンドになる
・ベクターのようなサイトでダウンロードしたような覚えがある

おぼろげな記憶だらけで違っているところもあるかもしれません
よろしくお願いいたします

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 01:07:31.78 ID:y9ZX+wAD.net
>>462
かまいたちの夜

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 07:58:35.51 ID:FmDNr5Yr.net
>>459
戦国ハイスクール

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 13:48:41.26 ID:jKU7aYCW.net
>>459
戦国ファンタジードリームランドルスの翼ハイスクール

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:10:00.52 ID:c9GUu/5X.net
>>458
初めて聞くタイトルで、おもしろそうなシステムでした
遅れましたがありがとうございました

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:02:11.05 ID:P4pJttne.net
2016年のエイプリルフール限定フリーゲームを教えてください

ちなみにまとめサイト
ttp://lovesweetholic.blog76.fc2.com/

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:49:58.31 ID:6CksgLcu.net
PSで出ていたアフレイドギア・アナザのジェネレーターチューンのような
感じで楽しめるゲームはありませんでしょうか?

パーツごとの相性などの組合せで性能がかわるのですが、最強設定が
簡単にわからないようになっています

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:21:07.91 ID:AS9TamSd.net
タイトル 不明
ジャンル たぶんRPG
覚えていること 
エプロン(たしかピンク色?)を着ている筋肉男キャラがサンプル画像にあった
主人公は若い少年〜青年で、ごく普通の冒険モノだった
ここ半年以内にアップされていた

ふりーむなど探しても見つけ出せませんでした
お願いします

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:33:29.03 ID:eTZrnE12.net
>>469
筋肉男の裸エプロンRPGって事はBL系か
アンディーメンテの
タルタロス・ドリーム「兄さんっにいさんにいさんにいさんにいさん…にぃっ…ウッ!!」かな?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 07:21:50.59 ID:1yodU5vd.net
これは名作

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 15:31:43.25 ID:VPBkvfYO.net
>>489 
うーんちょっと探してたのと違う感じです
またコツコツ探してみます有難うございました

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 16:13:57.59 ID:hbySkI7z.net
http://ameblo.jp/touhou-game/entry-12145889153.html

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 23:15:52.25 ID:Gua4ypgI.net
内政とかある面白い戦略シミュ教えて下さい
RTS要素無しで、almagestみたいな複雑すぎるのも無しでお願いします

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 23:26:35.61 ID:S3FGXTDx.net
>>474
はにょう8

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 23:44:53.21 ID:AhFBGXCX.net
ファーレントゥーガ、は内政と呼べるほどのもはないか・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 02:03:14.37 ID:NYK2bAMk.net
>>475>>476
早速落しました!他にもあればお願いします

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 06:53:46.12 ID:ty8gp2F4.net
ぼちぼち
PRINCIPIA PERFECTUS

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:03:20.15 ID:hoJGo57P.net
Planet Coaster (有料)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 17:16:48.58 ID:Xxhh6X/A.net
遊戯王やデュエマみたいなTCGのフリーゲーム。
もしくはカードを使って戦闘するようなフリーゲームはありますか?

出来ればカードにイラストがついている方が嬉しいです。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 17:21:34.91 ID:DD42iWNu.net
ヴァイロンの塔

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 18:30:16.73 ID:lcSr9TNd.net
Hearthstone

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 19:46:51.01 ID:Csz/tRPo.net
SElementAct
CardS

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 19:56:38.61 ID:IG3gbn20.net
はにょう10

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 20:41:03.29 ID:vdhbwFhq.net
>>480
COSMOSカードゲーム

他にもジャリネスハートとかあるけれどやったことはない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:53:44.23 ID:Xxhh6X/A.net
>>481
>>482
>>483
>>484
>>485

ありがとうございます。
とりあえずかたったぱしからやって自分に合いそうなものを選んでみます。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:09:41.45 ID:4z86Bcll.net
エクスカリバーをアイテムとして入手できるフリーゲームをおしえてください

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 08:35:32.29 ID:Wi/y8gsp.net
                       r‐ ┐
                 _   |: │
                  └‐.ヽ |: │
    rー───────一'ノ |: │
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(>、 ̄  ├‐┤__      えっくすきゃ〜りば〜♪
              ヽ\ t=i===<    _   えっくすきゃ〜りば〜♪
               ∨\ノ(●)  ̄ ̄ /    ふろむゆないてっどきんぐだむ♪
                 {   >―‐rー一 '´       あいむるっきんふぉへぶん♪
                >、     `>──r‐ァ     あいむごーいんつーきゃるふぉるにあ〜♪
               /  7^7^Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄   えっくすきゃ〜りば〜♪
                 /  /。゚/ /             えっくすきゃ〜りば〜♪
              /\/丶{__ノ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 12:06:33.73 ID:uym7HviW.net
アドベンチャーで、例えば新聞の記事とか、登場人物へのインタビューとか、ちょっとした一場面とか、そういう細かい情報が提示されて、プレイヤーはそれを読んで謎を考察するタイプのゲームご存知ないですか?
RPGタイプのパレットはやった事があります

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 13:43:29.27 ID:0XyQ6Tx4.net
シュウマツ暇やから面白いフリーゲムー教えてー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 14:43:46.38 ID:4473Vl5H.net
>>490
短時間に没頭したいなら ASTLIBRA mini外伝 〜幻霧の洞窟〜 なんてどうだ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:40:40.07 ID:vpeelSG5.net
スイートホーム炎上事件

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:53:24.13 ID:LS5gb5wgx
かいわれ育成ゲーム

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:54:01.06 ID:xkvgvEDq.net
かいわれ育成ゲーム

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:45:50.46 ID:r4d8l/Ra.net
呪いのエクスカリバーV 〜呪われたエクスカリバー〜

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200