2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やり込めるフリーゲーム紹介スレ part92

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:21:34.50 ID:JJti3MJH.net
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc.
他にも色々あるかもしれません。

※ Caution ※
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL 張り捨て、宣伝は完全放置でお願いします。

関連スレなど

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part91
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1443873890/

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart226
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1418562709/
フリーゲーム紹介依頼スレ Part50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1422157557/
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316926423/

次スレは 490 KB を超えたら立てるようにしてください。
※ 490 KB 未満の場合、次スレは >>970 が立ててください。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:12:39.85 ID:hxFDrIWr.net
>>102
スレチごめんね
>>100
確かスレにヒントらしき物あってそれ見てクリアした覚えが
もう1スレ目終わりそうだしもう一度よく見たら見つかるんじゃないかな?
あと作者ももう落ち着いてみたいだしスレ荒れてないよ
I FANTASY 2も終わったらやってみるよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:15:27.63 ID:5xKxeU4E.net
パンサークエストv138の更新きてたぞ
戦闘中に使うスキルの制限設定ができるようになった
2000デフォ戦でここまでシステム周りを作り込んでる作品は珍しいな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:15:52.44 ID:0WCGJn7f.net
>>103
おまえ寸善スレみずによくそんなこというよな。
100レスぐらいもよめないのかよ。おれがつまってるところ
きいたやつがどんな目にあったかみてからいえよバカ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:17:03.61 ID:0WCGJn7f.net
>>104
ありがとう!みおとしがあったのかもがんばってみる!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:17:53.89 ID:W8pYS+pP.net
前スレ 850, 873 は寸善尺魔の旅人紀をクリアしたらしいが、
このスレッドで話す以上はそこからが本番だろう。

是非とも二周目、三周目、もしくは何らかの「やり込みプレイ」をやって報告してほしい。
そうでなければスレ違いという事になる   のかもしれない。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:40:08.55 ID:ppxn8f74.net
剣と魔法のログレス再現版やってみたけど、一つの戦闘に時間かかることと、育成と収集要素が面倒くさすぎる…
シナリオ以外はかっちり出来ているし、既存のMMORPGをフリーゲーム化する面白い試みだと思ったんだけどなぁ

既存のシステムをそのまま個人用のフリーゲームにするとただのマゾゲーにしかならないと教えてくれる意味で、反面教師的な作品かもしれない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:42:42.71 ID:/kB6JZyW.net
ツクールなんかで再現してる時点でクソゲうんこ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:43:41.05 ID:u5bHLyk6.net
裏ボスまでやったけど素材集めは面倒すぎてデータいじったわ
水増しはやりこみとは全く違うんだよね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:44:11.97 ID:AJeybBfw.net
イモイモイモイモォォォ!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:45:12.96 ID:ppxn8f74.net
後、最近バグチェックが行われていないのか、修正ラッシュが多すぎる
ダウンロード数稼ぎをしてるんだろうけど、アップするなら最低限のバグ修正はしてほしいなぁ
進行不能バグとかが結構多いわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:53:54.53 ID:ppxn8f74.net
やりこみはステージの難度や戦略性の広さとか、単純に用途に合わせた装備が多いとか、
エンチャントによるステージに合わせた組み合わせを構築するとか、そういうところに出てくるんだけど、
スキルの発動に時間をかけたり、敵の体力をトンデモ仕様にしたり、マップを広くして探索を面倒するとか、
わざと時間がかかる作りにするのは違うと思うんだよなぁ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:57:04.10 ID:lxwhu4M1.net
やり込みって単にステ上限がアホみたいに多いとかでも成立はするやろ
面白いかは別で

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:05:36.02 ID:qdFB8asV.net
大事なのは踊れるかどうか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:05:42.36 ID:u5bHLyk6.net
いくらでもドーピング可能だったりしてバランス調整放棄の糞をやり込みと言い換えるのは論外

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:08:53.43 ID:/t99RezF.net
またやり込みの定義か
そろそろ定義を語るスレも必要か?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:11:50.93 ID:cCxDGCxT.net
芋れるRPGまだ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:16:03.53 ID:2m5t6c8Y.net
今年出た中でシナリオが面白いRPGある?
時間できて何かやりたいから教えて

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:21:18.12 ID:WAlsvvRA.net
芋時計と尺八ぐらいじゃね
やり込みじゃないけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:25:27.64 ID:0DsmDPbY.net
サーヤ2 -年輪の迷宮-ってのがなかなか良さそうだった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:25:31.36 ID:OVCpixrX.net
千年時計はプロローグがやたら長くて気失いそうだった
思えばフリゲRPGを最後までやり遂げたことってあまりない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:28:12.11 ID:2m5t6c8Y.net
その3つ調べたけど、30前の大人がやるとしたらどれがいいかね?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:35:52.97 ID:B7ynWk/+.net
>>124
まずは千年時計→寸善尺魔→サーヤ2の順でやるのがよいかと。
いちおう名作順。寸善は中学卒業してないと
クリア不可(謎解きに中学レベルの数学が要求される)。
アラサーの人ならまずだいじょうぶかと。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:37:58.77 ID:IBlQpwAA.net
相変わらずまともなゲームねえな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:41:21.47 ID:B7ynWk/+.net
>>126
そんなあなたにはI FANTASYがおすすめ。2もでてる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:43:15.84 ID:SF5c3D+n.net
名作順……?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:48:01.49 ID:9ZCKvKwx.net
>>124
その前にミスティックスターやれ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:49:40.41 ID:IBlQpwAA.net
退屈すぎる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:51:26.04 ID:B7ynWk/+.net
ミスティックスターってなんでRPGツクール2000でつくたんだろ。
同じツクールでもせめてVX以降でつくってほしかった。名作なだけに
ファミコンみたいな画面が残念。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:53:40.67 ID:e2rbzR+k.net
2000というだけで萎えるしやる気が出ないし拒絶反応起こす

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:54:01.96 ID:5xKxeU4E.net
ミスティックスターはSFC風味にしたかったから2000の解像度で作ったんじゃないの
高解像度好きな作者じゃない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:56:31.06 ID:nCghC9zX.net
2000の画面のが好きだが
(まあミスティックスターにドットの魅力があるかと言われればなんとも言えないけど)

VX以降のはデフォルトだとなんか逆にちゃっちく見える
『解像度あげると逆にちゃっちく見える』
昔結構あった問題らしい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:00:50.58 ID:0OAjdtH8.net
寸なんとかゲロ吐きそうになるぐらいつまらん
戦闘がレベル上げの為だけの要素でテンポも異常に悪くしかもエンカウントがキチガイのように多い
俺が最も嫌いなタイプの糞ゲーだ
戦闘がストレスでしかないから逃げるしかしなくなる
この糞作者はおっさん or dieをプレイしてこい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:00:59.23 ID:M0Iov9Ro.net
ミスティックスター途中で投げたから言うけど結構面白くなかった記憶が無い

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:03:49.60 ID:nCghC9zX.net
>>135
あれはどっちかというと謎解きアドベンチャー

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:05:36.54 ID:IBlQpwAA.net
せめてまともに最後までプレイできるゲームが欲しいきょうこのごろ
最後までやれたフリゲとか久しくない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:05:50.00 ID:j5eq7ZU5.net
ゲーム自体はおもしろかったけど作者がゲームボロ糞言っててあんま好きじゃない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:08:01.46 ID:9ZCKvKwx.net
ミスティックスターは本物の部類に入ると思うが

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:09:58.68 ID:/cZ9z6G3.net
尺八なんとかやってみたが即終了したわ
今更あんなレベル上げ作業池沼じゃねーとできねーよ
まったくくだらない糞ゲー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:10:38.61 ID:JZf+jTSh.net
おイモォォォ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:21:39.03 ID:qdFB8asV.net
イモは去れ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:35:07.79 ID:ciIveGqw.net
ぽてぃとぉおおお

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:41:32.54 ID:B7ynWk/+.net
>>141
おまえやる時期がわるかったんだろ。
寸善は途中のバージョンまでいまの経験値の4倍はいってた。
だれかがレベル上げがぬるいと騒いですごくマゾくなった。
早めにしとけばよかったのにな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:03:48.77 ID:O6+QQQvh.net
エロイのください

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:06:59.92 ID:/cZ9z6G3.net
4倍ワロタ
専スレでぬるい発言連発してくるわw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:08:23.39 ID:JZf+jTSh.net
まずどんなエロゲが好きか書けよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:09:47.36 ID:nCghC9zX.net
>>146
サーヤ2

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:10:34.59 ID:GBV/2XVo.net
15歳くらいの女の子がレイプされる作品が好きなんだけど
俺ももう43歳だしそろそろストライクゾーンを広げるべきかなぁと思ってる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:15:24.15 ID:nCghC9zX.net
43にもなって中高生がレイプされるフリゲ探してるって
嫁や子供にバレたら泣かれそう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:15:38.17 ID:YBkK+j2N.net
>>150
気が合うなおれも同じだよ。しかもおれも43歳wwwwwww

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:16:47.07 ID:YBkK+j2N.net
>>151
おれ子供のまえでもぜんぜん平気でエロゲーやってるからwwww
嫁さんも平気でBLゲーやってるwwwwww

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:22:12.08 ID:IBlQpwAA.net
適当にネタ言ったら気持ち悪いやつが勝手に釣れた感じ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:27:18.31 ID:2T3fM2ll.net
>>154
ネタにマジレスとか池沼すぎる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:39:58.72 ID:s7h7WzVZ.net
ほげ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:40:15.69 ID:yOjJWYFO.net
ネタだろうが基地外と同じ行動したらそれは基地外だから

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:50:12.00 ID:8Q3ebsY3.net
ミスティックスターやってみてるけどこの主人公といいおとこの二人旅はいつまで続くん?
早く女キャラが仲間になってくれないと挫折しそうだわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:58:37.23 ID:QmZd1cj+.net
何かから目をそらすためか知らんが作り話多すぎだな
何事も具体的なことを語らん奴に共感などできんのに

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:59:15.89 ID:9ZCKvKwx.net
>>158
ある程度進めば男はずれて女と二人きりになる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:59:38.19 ID:Zh0ACMdQ.net
Mystic Star は後半に即死魔法覚えたら雑魚戦闘が楽になる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:06:07.53 ID:ciIveGqw.net
ストーリー的にも強さ的にも姫様強すぎんだよな
他キャラも使えなくはないんだけど仲間8人にする必要があったのかは悩む

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:06:22.56 ID:/LUwim6/.net
ID:QmZd1cj+

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:21:58.01 ID:LpcpCL4G.net
WIZMAZEはカジュアルモード推奨だな
世界観とか設定は大好物なんだが、いかんせん戦闘バランスが酷すぎる
致命的な状態異常がばんばん飛んでくるのに対策手段限られすぎだろ。戦略もクソもない祈りゲーは苦痛でしかない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:35:08.63 ID:MT0jassJ.net
カジュアルモードはどんな敵も一撃で倒せるんだっけか
それならエンカウント自体をなくしてくれないかね
あと不快のマップをもっと単純化してほしい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:37:40.83 ID:thkXJT01.net
>>160
作者さんおつかれさまです

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:41:20.45 ID:nCghC9zX.net
>>164
状態異常って相手にかけてこそだよね
得に自分の戦略にハマったときは気持ち良い
プレイヤー対プレイヤーならまだしもコンピュータ相手に理不尽な拘束されるとイライラする
致命的な状態異常はボスキャラしか使って来なくて
なおかつそれはあらかじめ戦略で対策できるのが望ましい


>>165
いまカジュアルでやってるけどまったくそんなことないぞ

かならず逃げられるわざを覚えてるだけ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:44:58.83 ID:W8pYS+pP.net
>>167
すると自分が(序盤だけ)プレイしたのはカジュアルモードなのか?
いやいや、普通のモードでもほぼ 100% 逃げられる技を持っていた気がするが。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:51:14.36 ID:9ZCKvKwx.net
カジュアルモードは戦闘スキップあるね、経験値も入る

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:51:36.80 ID:nCghC9zX.net
>>168
イリュージョンじゃなくて戦闘スキップって技がある

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:54:03.44 ID:1RJo///n.net
戦闘スキップ使ったことなかったけど
倒した扱いで経験値はいるのかw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:57:36.55 ID:nCghC9zX.net
>>165
すまん経験値はいるみたいやね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:57:45.79 ID:9ZCKvKwx.net
戦闘スキップ実装するくらいなら戦闘自体いらないと思った、
シナリオも造語だらけで取っ付きにくいし、
自分には合わなかった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:06:52.39 ID:daVNir0V.net
イモイモイモイモォォォ!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:10:10.28 ID:A9shKSTY.net
WIZMAZEはノベライズオファー待ちなんでねーの

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:10:16.21 ID:Rda7j0/k.net
作者も戦闘面がクソって自覚はあったんだね
手抜きモード入れて誤魔化すぐらいなら力入れてバランス調整するかいっそ戦闘自体無くして欲しかったな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:12:48.97 ID:l2xw3L6/.net
そもそもWIZMAZEに戦略なんか望んでないから戦闘高速化実装して10秒以内に終わるようにしてほしい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:19:47.56 ID:jVvvxL2C.net
ウィズメイズあれ処女作だから
戦闘面は残念だけどシナリオと演出の作り込からしてセンスあるだろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:22:24.79 ID:xFAbCgKY.net
WIZMAZEはそもそも戦闘要らないでしょ
○○持ってなければスライム相手に死亡みたいなアドベンチャー的な仕様で良かった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:22:41.21 ID:jTlBjZsD.net
>>3,4乙!
Grimgardは紅白に延期しただけなのに消したのか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:22:43.86 ID:5aoh2pas.net
デモンズ、ダクソ、ブラボみたいなストーリーはフリゲだとあんまりウケないのか?

まあ見るからにはっちゃけ系カゲー系とか暖かい系みたいの多いしな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:25:31.43 ID:HOI26BNm.net
デモンズ、ダクソ、ブラボレベルなら受けるよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:26:21.96 ID:5aoh2pas.net
>>178
まあそれは同意

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:29:28.99 ID:5aoh2pas.net
>>182
ゲーム部分をそのレベルにするのは不可能っしょ
ギャグ要素一切なしみたいなダクソ系はあんまりウケが良くないのかなって疑問
人気作見るとくだらないやつじゃなくて硬派系ですらキャラ同士の掛け合いみたいな要素多いし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:32:45.41 ID:HOI26BNm.net
>>184
そういう意味で言ったんだよ

パルスのファルシのルシがパージでコクーンな本を延々読ませてシナリオがダクソ並みとか笑わせるな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:36:03.63 ID:sWmK9cCv.net
さりげなくウィズメイズ叩くのやめよ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:37:22.60 ID:DYZT83sk.net
シナリオなんてワードナーが芋盗んだから取り返して来いで充分じゃろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:41:13.24 ID:HOI26BNm.net
>>187
はっきり言ってその方が良かった
見せるにしてもイストワールみたいに見せ方を考えて欲しかった
本が光る(要は「調べろ」アピール)のを見る度にうんざりするんだよ

ただ別に叩きたい訳じゃないんだ
ふりーむのDL数ランキング1位にいるだけの完成度はあるし、
処女作でこれは凄いし、今後に期待できると思ってる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:43:02.67 ID:En5eG06d.net
雰囲気や演出はトップクラスの出来だと思う
作者自体は逸材だろうから注目の作者ではあるかも

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:45:03.47 ID:DYZT83sk.net
なんかファンなんでよりよくなってもらうために感想集めました
みたいな人だな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:45:08.31 ID:7fYaUj13.net
ここ見てプレイする気起きないからやってないんだけど……
どちらかというとWIZMAZEって
このスレじゃやたら持ち上げられてる気がするのだが
やり込み要素豊富なの?
難解とかじゃなくて、長く続けたくなるような面白さが欲しいんだけどなぁ
見るかぎり、
処女作はすっきりクリアできること重視にしてファン確保する
細かい設定は他で発表すりゃ良かったんじゃないかね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:48:35.53 ID:DYZT83sk.net
しかし関係ないけどインフィニットライフの死亡宣言は正直参ったわ
ガチで二年ぐらい待っててついに23日公開だと思ってたからマジ嘘だと言ってよバーニィ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:52:29.28 ID:k2DvPcxl.net
シナリオというか演出というかそういうのではイストワールがRPGでは一番好きだな
ADVならパレット

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:13.41 ID:Rda7j0/k.net
歯ごたえがある=敵が無駄に硬い、敵が無駄に強い、雑魚の経験値がゴミ、運ゲー強要、エンカ率が高い、逃げにくい
だと履き違えてるゲーム本当多いな
まともにバランス調整できないなら切り捨てていっそストーリーや謎解き部分に集中すればいいのに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:58:27.56 ID:I6L9AGwy.net
>>192
もうすぐ出るーって感じだったのに突然こんな事言い出してさすがに笑うわ
何度期待してもなんだかんだエターじゃんこいつ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:06:40.80 ID:sWmK9cCv.net
パンのやつエターなったって事?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:07:39.21 ID:Rda7j0/k.net
ヌルゲーだと思われたら負けみたいな風潮でもあるのだろうか
まあ戦闘が思考停止ポチポチだけで終わったら確かにつまらんけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:20:49.52 ID:WCAMLQ0a.net
>>192
なんでルナドンみたいなのはこうなるんだろうな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:20:55.32 ID:l4XytRb9.net
寸善スレ見たけど謎解きの攻略質問ばかりだな
本当にRPGなのかあれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:26:05.14 ID:f2XMKHZD.net
>>191
シナリオの理解とアイテムコンプリート
やり込める

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:32:38.24 ID:f2XMKHZD.net
>>199
ただマゾいだけなんだよな
謎解きというより不親切設計なだけだと思う

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:37:27.13 ID:+CPMYrok.net
インフィニ期待していたんだけどなぁ
まだ可能性は残されているとはいえ、ちょっと厳しそう
あれは製作のほかにもテストプレイの検証が大変だから、流石に個人で作るにはきつそうだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:37:49.14 ID:QLrx/1bL.net
>>192
更新記事からして出る出る詐欺っぽさ凄かったし仕方ない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 02:03:23.88 ID:Rda7j0/k.net
ぶっちゃけユーザーに作者のヒントや解答見ないと分からないような謎解きさせたいならわざわざ何年もかけてゲームつくるより小説書いた方が手っ取り早いような

総レス数 1003
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200