2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ95【片道勇者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:11:14.45 ID:6PQSfpMO.net
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog95.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa kura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
■WOLF RPGエディター2chスレ(ゲーム製作技術板)その58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444047245/
■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ94【片道勇者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1440500704/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>970が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:11:51.01 ID:6PQSfpMO.net
完成品
・レジェンドオブレストール1
・レジェンドオブレストール2
・シルフェイド見聞録(シークエンス1〜6)
・シルフェイド幻想譚
・シルエットノート
・シェパード捜査録
・モノリスフィア
・シルフドラグーン ゼロ
・シルフェイド学院物語
・片道勇者
・片道勇者TRPG リプレイ
・片道勇者+

試作品
・シルバークロウ企画倒れ版
・ドラゴンスケイル企画倒れ版
・ガンアクションRPG
・シューティングプロトタイプ
・クリフ迷宮録
・WOLF RPGエディターサンプルゲーム

製作中
・シルフェイド見聞録リメイク
・戦術STG

構想中
・シルフェイド見聞録(シークエンス7〜)
・シルフェイド千夜一夜(旧称:アルバート小紀行・アルバート幻想譚)
・シルフェイド探求紀行(旧称:シルフェイド見聞録サイレントアウル)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:23:01.96 ID:aK6fsqcA.net
歴代のシルセカ作品売り上げって片道+がダントツなの?

https://twitter.com/WO_LF/status/651650888113586176
> フリカツは販路の面でも素材の面でも原作を圧倒してたけど現段階ではスタッフ1人単位の額だと私の方がたぶん儲けている。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 14:32:01.61 ID:aTpcN2rS.net
>>3
シル学比で収益80%減らしいよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 19:55:16.96 ID:vGejdkye.net
片道勇者プラスがシル学の4倍以上開発期間かけているのに
なぜかシル学の1/4で片道勇者プラスを売るという暴挙に出たので爆死した(まだ生きてる)

フリカツと片道勇者プラスの利益比較はまず会社の形態が違うので一概には言えない
株式会社は株価を上げればゲームで利益が出ていなくても生き残るので
多少強引な手段を使って利益を得ようとする

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:15:36.94 ID:CVge8H/K.net
片道プラス売れてないとしたらプロトタイプの無印を無料で公開してるのが大きいと思う

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:33:34.34 ID:ZiHEZau3.net
フリカツは色々とできはあれだけどな
あれは携帯ゲーム機でできる以外のメリットほぼ皆無だし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 22:42:13.14 ID:I9KlN4F8.net
なぜプラスにSteamトレカをつけなかったのかといいたい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 01:03:38.17 ID:EqRE2CE0.net
>>5
シル学の4倍って12年かよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:23:02.04 ID:ZEjJT4AQ.net
片道が売れなかったというより、ただ値下げしても客が増える訳じゃないってことだね
単純にシルノ・シル学くらいの値段設定が適性だった、と

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 18:27:42.98 ID:HyrfqAMT.net
>>1

シル見はみんな待ってるだろうけど
いま同じノリで出されても受け付けないと思う
作者もプレイヤーも歳をとりすぎた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 18:40:20.22 ID:NJDYjF7C.net
無印を無料で出してプラスが500円ってのが痛恨のミス

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:23:05.78 ID:d9N/1bc3.net
>>1
ウルフさんは技術者だから経営面が弱いね
完成度の高い片道で利益があまりでないというのはもったいない

>>5
フリカツのスパイクチュンソフトは上場してないけど株価を上げてどうやって利益出すの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:37:28.71 ID:P+2dgKc+.net
スレが埋まったー! <>>1乙因>

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:15:32.31 ID:uc8O/vKf.net
片道勇者を当初1000円でやって
1年後片道勇者プラスを500円くらいで発売する時に
片道勇者を無料にすればよかったんじゃないかなと思う
プラスってリフレイン版でDLCの側面あるからねえ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:33:23.58 ID:3UH5l3k7.net
無料か否かの差は大きいけど、
500円か1500円かで3倍も購入数変わるかといったらまずないだろうからな
金出すのなんてもともと煙狼のファンな人が多いだろうし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:52:16.60 ID:uc8O/vKf.net
狼煙ファンはシルノより高いシル学も金出したし、
シル学でもユーザーデータも結構作ったし
意見もあーだこーだ言ってたからバグ取りも進んだだろう

熱心なファンからとりあえずお金もらって生活楽にしてから
ユーザー増やした方が良かっただろうと思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:02:20.22 ID:h+ZljInC.net
ていうか「フリカツは周りの評価見てから購入検討するかー。」と思ってたら気付けばフリカツの話自体を聞かなくなったでござる状態。
購入検討すること自体忘れてたわ。
何かスレも消えてるっぽいし。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:07:55.49 ID:ClnXfJTj.net
唯一相撲が面白そうだったくらいで買おうとすら思わなかった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:08:30.08 ID:3KxExXf1.net
フリカツのスレはちょっと前に落ちた気がする
まあナーンの話くらいしかする事なかったから大丈夫だろう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:09:59.49 ID:CehZcFqk.net
勇者30位の力の入りようだったら即買いだったけどあれは地雷見え見えだったからね
残念だったとしか言えない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:11:24.93 ID:uq45tnJT.net
フリカツスレは、家庭用ゲーム板があるmastiff鯖全体がデータ飛ばされた時に消えて
以後どこの板にも立ってない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:15:35.85 ID:syd7AimU.net
フリカツはamazonのレビューが言いたいことの殆どを語っている
付け加えるとすれば仲間のセリフやストーリーの酷さと、長距離罠地獄
回復系の理力を習得しないと常に瀕死状態で進むことになる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:19:57.18 ID:3KxExXf1.net
プラネットハウルってもう最終話なのか
名前しか出てないスノウの故郷がどうたらとかレジスタンスに協力したルートの結末の原因とか
残り一話で全部しっかり回収した上で本ルートもしっかり完結させられるんかね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:23:40.63 ID:b5KIR/ag.net
DLCとしてはこれくらいだっけ?
力士(理騎士はC)
竜人
片道勇者

風来のシレン(風来人)
ダンガンロンパ
北斗の拳

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:34:07.71 ID:frJBvJbF.net
体験版DLするくらいには興味持ってたけど体験版で面白さを見出せなかったので片道に帰ってきた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:36:16.71 ID:b5KIR/ag.net
一応フリカツのスレはS・Cの方にはまだ機能してるっぽいが

不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ Part8
http://toro.2ch.s●c/test/read.cgi/famicom/1442105193/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:38:06.32 ID:yiPibywP.net
>>24
連載っていうから6話7話はあると思ってた
7話

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:58:26.08 ID:3THMvQgL.net
遅ればせながら煙狼のインタビューとか見てきた
フリーなら自由に作れるけどシェアウェアで金取る場合は相応の責任があるからあまりぶっとんだことできない(意訳)
シェアウェアのほうでこけると生活が危ない(意訳)
的なこと言ってるが、力入れたフリゲはカンパウェアにすればいいんじゃね?とは思った
シェアウェアの値段決めるにもファンの懐具合がある程度見えてくるだろうし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 02:33:22.94 ID:vmEbhh7N.net
カンパは決済サービスの都合上難しいんじゃね? paypaやspike使ってないし
ウェブマネーでカンパできるのかは知らん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:13:51.72 ID:HZNbmUnP.net
(ウェブマネーでカンパってギフト送れば良いのでは)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 04:00:07.11 ID:syd7AimU.net
異民族や獣人とかNPCが増えたのに
ゼヌーラ状態での長旅はあまり向かなくなってしまったのが残念だ
反応とか一通りみてみたいんだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 06:46:27.87 ID:qAUfcYbB.net
ゼヌーラの旅キャンペーンとか無いかな
職種問わず全員全裸

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 06:46:54.80 ID:Yuqc/JxT.net
セーブクリスタル買い貯めて住人の前でセーブ→ゼヌーラ
反応見終わったらロードすればそのまま進める

実際無印ゼヌーラのデメリットなんて回避率アップで無いも同然だったから
プラスでのデメリット増大も致し方無い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 08:42:59.20 ID:FVipVX9f.net
>>18
基本的には片道勇者のグラとキャラを差し替えただけだし、安くなってるから値段分は楽しめると思うけど
罠やら処理落ちやらで片道プラスに比べるとストレス溜まりやすいのが難点。
3000kmぐらいまでならともかく、それ以上になると罠の頻度が酷過ぎる。

>>29
カンパウェアはほとんど金にならんよ。
特に日本では無料と1円の差がやたら大きいから
固定ユーザーだけで利益が出るような価格設定をするか
ソシャゲみたいにごく一部のユーザーに大金を払ってもらうかの二極化してる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 09:19:06.60 ID:96i0c/UI.net
マジかよPCゲー業界狂ってんな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:36:41.55 ID:0kLbVysy.net
一気にアップグレード版出すのはプラスとしてやったから、
つぎは小刻みにコンテンツアップグレード(内容付け足し)しつづける方針で行こう
そんな暇ないか…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 16:55:42.86 ID:vtIxej2j.net
プラスにして300時間以上プレイしているのに一度も
紅蓮の書・理力の剣・クリムゾンクロウ・ドラゴンスケイルを見たことがない
特徴にレア装備確率UPをつけてほしいよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 18:13:54.19 ID:uq45tnJT.net
暗黒商人前・青宝箱前でセーブしてロードしまくれよ!

といいたいところだが、それじゃ味気ないもんな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 18:27:01.80 ID:syd7AimU.net
プラスだとヴィクターが割とちょくちょく見るようになったが
フリーダ王女となかなか会えなくなってしまって残念
神殿破りの方法が多くなったからちょっと微妙になっちゃったけどあの色合い好きなんだよなあ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:29:40.96 ID:vvoyVr0r.net
ネムリキャンペーンなのにナユタのみ全く拾えなくてわろた・・・闇払い拾ってわろた・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 09:09:58.33 ID:sj+ZeXzK.net
僕はサラルークルルーシェスちゃんの色合いがドツボです

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 15:52:36.37 ID:nvL4jvf/.net
>>41
ネムリに闇払いの書が使えればよかったのにねー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 16:56:09.10 ID:3/9w6jsc.net
不思議のクロニクルスレなかったからこっちきたけど
このゲームって10000km到達がシレンでいうもっと不思議なクリアみたいな感じでいいの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 17:03:57.89 ID:xy/Fo2z3.net
そんなゲームは存在しなかった、いいね?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 17:22:40.08 ID:IoH0seTh.net
>>44
難易度的にはそうなるはず。
ストーリー的には多分回廊クリアがラスト。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 17:41:36.60 ID:3/9w6jsc.net
>>46
ありがとう。1週間前に買って結構やってたけどそれ目指して頑張ってみる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 18:00:32.37 ID:FGaP4ddW.net
次元倉庫無し人類には早い10000果てがそのくらいかな
お好みでマニアモードもな

総レス数 1003
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200