2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【elona】Elona Plus Lv13【ヴァリアント】

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:11:44.05 ID:fhpJPLPi.net
>>948
>plusに一貫したゲームデザインなんて存在してるか?
制作しているのが一人なのだから、存在はしているだろう。

>違うものが生まれることを歓迎しているとはいえない
歓迎しているは言い過ぎだった。これは、どちらかといえば私見。
放任であるというスタンスなら、「どっちでもいい」のだから、結局結論はさほど変わらないよ

>それ以上に破綻してるような代物を出してきたら
これは断言するけどさ、いわゆる無印をやり込んでるような人間には客観的な批判は無理だよ
elona自体から何年か離れたら可能かもしれないが。

>ユーザーにとってプレイして面白いかどうかは基準となるにきまってるだろ
個人の話でしょそれ。何を言いたいのかサッパリ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:15:19.74 ID:g4LVde8K.net
これでも聞いて落ち着けよ
https://www.youtube.com/watch?v=nO3T15ynLe0

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:15:36.02 ID:RBYst32V.net
今まさにバランス調整で迷走しまくって信者ですら首を傾げてるのを考えるとクッソ笑える

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:22:32.80 ID:fhpJPLPi.net
ありえない想定をしてみる。
もし、このプラス戦争が集結する時が来るとしたら、それは多分、
noa氏がプラスを公認、もしくは拒絶するとき。
公認は、今までとさほど変わらないから、より大きく状況が動くとすれば後者だな。
つまり、noaさんが、
「プラスをヴァリアントして認めない。プラスには原作者が容認できない部分がある」
と発言した時だ。

この時、プラス及びano犬氏はelonaコミュニティから弾き出され、
ここで書かれている全ての批判が批判として正しく機能し、プラスアンチの大勝利。


で、ここまで書いて思ったけど、こんなことが起きる可能性は1%もないんじゃね?
そもそも、プラス非公認を発表した段階で、noaさんの寛大な精神が見せかけの嘘だったことになり、
elona無印が評価される一因となっていた作者の評価を自分で傷つけることになる。
そんなこと、本人が望んでいるとはとても思えない。

やっぱ無いな。書いててなんかアホらしくなった
これも可能性としては低いが、もしnoaさんが無印の開発を再開したら、
多分プラスと同じような批判が巻き起こることだろうね。
そんなの、コンテンツの世界ではよくあること。結局noaさんがこれ以上の行動に出る可能性は無い、と。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:24:57.73 ID:Ebo5vwub.net
>>952
>制作しているのが一人なのだから、存在はしているだろう。
全く論理的ではない
製作者が一人だとしても、例えばそいつが気分屋であるならば、そのときそのときの気分に引っ張られて
傍から見ればチグハグな代物が出来上がる、というのは十分にありうる話であるし
脳内に一貫したゲームデザインがあろうと能力不足その他でそれを実現できないため
出来上がったゲームにおいては一貫したゲームデザインが見て取れない、というのもよくある話
お前は極めて短絡的だな

>これは断言するけどさ、いわゆる無印をやり込んでるような人間には客観的な批判は無理だよ
数値的な意味で破綻しているという結論に至るのは可能であって、思い入れのみを根拠に
破綻しているかの判断ができない、などというのは理屈にすらなっていない

>個人の話でしょそれ。何を言いたいのかサッパリ
つまり、各個人の内部においては基準があり、結論があるわけだろ
何の限定もない「そもそも基準がない」ってのは間違いじゃないか
それに、個人レベルでは基準があり、それを話し合うことである程度共通化した基準を作ることも可能である以上
基準がないで終わらせるのは

> 個人の話でしょそれ。何を言いたいのかサッパリ
つまり、個人レベルでは基準があるので
>そもそも基準が存在しない
などというのは出鱈目な戯言でしかない
そして、個人ごとでも基準がある以上は、良い悪いの判断を個人が行い
それを他人と話し合うことである程度一般化した結論を導くこともまた可能なので
>あれが良いこれが悪いという話が出来るはずがない
ってのも出鱈目

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:25:48.83 ID:5PpFTU18.net
大丈夫かこいつ
セカイ系なの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:25:49.80 ID:uk1Oly+k.net
池沼に安価つけられそうなレス候補がどんどん増えてるな
いいことだ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:46:00.02 ID:BwOc5wCNe
長文レスバトラーって定期的に湧くからNE
言うことは大体同じ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:39:23.29 ID:FkcQ6X/z.net
>elona自体の完成度が高いなら、そのフォロワーである犬さんがバランスを改変することなど無いんだよなぁ
安定版()すら出せていないPlusを「完成度高い」とかギャグとして秀逸だな
バランスが良かろうが悪かろうが「気に入らない」っていじる奴はゴマンといるじゃん。チートとか
Aho犬がバランスを良くするためにPlusを作ったとして、それ全然実現できていないし
仮にバランス良くなっているならね、餅板雑談スレの「初心者がやっておくこと」にPlus追加要素が並ぶなんてことありえないんだけどな

というかさ、ゲームはプレイヤーがプレイするという大前提がなんで抜けてるかね
たとえNoa猫さんがなんといおうとさ、プレイヤーが揃って「つまらない」と投げ捨てたゲームはどこまでもクソゲーでクソヴァリアントでしかない
製作者を神聖化しすぎ。作っているから偉いんじゃない。楽しいゲームだから楽しいしすごい。

で、バランスがいいwwwww以外にPlusのとりえってあるのかね。そこまで擁護するならちゃんとアピールしてけよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:45:30.47 ID:fhpJPLPi.net
>>956
>出来上がったゲームにおいては一貫したゲームデザインが見て取れない、というのもよくある話
そうだね。よくあることだと思う。人間は機械じゃありませんから。
だから、ano犬さんを批判するなら、犬さんが機械みたいに正確で完璧な人間でなければならないという基準を儲ける必要があるね。
で、それってさ、人格攻撃とどう違うのかな。


>数値的な意味で破綻しているという結論に至るのは可能
これってさ、詭弁じゃないかなと思う。正確に何ていうのかは知らん。
可能性は低いがゼロではないみたいな。だから?って感じなんですけど。


>共通化した基準を作ることも可能
これもなんか似てるな。
よく分からんが、議論で勝つための戦法なのかな。(論理的思考で相手に勝つ方法みたいな)
どうしてこうも鮮やかに違う方向を見ながら話をしたがるのか・・w


基準がないってんのは、ルールが無いってこと。
ルールが無いのにどうやってプラスが勝ったか負けたかを決めるのかって話。
あんたが言ってるのは、「みんなが良いと思えばそれが正義なんだよ!プラスは俺たち無印支持者によって否定されるんだよ!」
っていうことだよね?
あれ、全然論理的じゃねーな・・w

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:46:24.03 ID:fFNLqo+F.net
plusのいいところはペットを調教できるところです

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:47:01.01 ID:+W5pYHPz.net
アレなヤツほど三点リーダーを使えない法則

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:53:28.70 ID:fhpJPLPi.net
>>960
この人は文章読めないタイプのようだ。こういうのを非論理的って言うんだっけ?違うか。


>Plusを「完成度高い」とかギャグとして秀逸だな
誰も言ってない言葉を無から創造する天才現る!
つーか、プラスの中身は餅にいる人のほうが100万倍詳しいよ多分。
完成度が高いかどうかは専門家の判断を仰いでください


>プレイヤーが揃って「つまらない」と投げ捨てたゲームは
ここでも登場する「基準がない」。
やっぱ、一歩引いた視点が必要みたいだ。
あと、プラスがその「クソゲー」なら、wikiの更新も止まって、雑談スレに誰もいなくなり、
やがて犬さん自身がひっそりと開発終了するだろう。
それでもそのゲームは誰かにとっての「クソゲー」でしか無いと思うけどな。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:59:18.00 ID:q0DtfZpw.net
ID:fhpJPLPi
よくもまぁ中身の無いことをこれだけの長文にできるな
お前もう帰っていいぞw
まだ煽りたいならお前みたいな出来損ないじゃなくて頭のいい弁の立つ奴に
お願いして代筆してもらった方がいいぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:00:20.19 ID:fhpJPLPi.net
あーなんとなく分かった。
いわゆる信者は、信者のコミュニティ内みたいなものに所属していて(というつもり)、
そこでの漠然とした教義やタブーみたいなものを共有してるのか。
そこから、俺に対して「あなたは不信心者です」って判断を下してるっぽいな。
俺はそういうコミュニティから離れてるから、そういう視点を持たない。
だから、そういう視点を持たない人間に対して、ちんぷんかんぷんなことしか言えない。


宗派対立ってことだな
キリスト教の宗派とかもこうやって醜く争ってきたんだろうなぁ(遠い目

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:04:28.81 ID:Ebo5vwub.net
>>961
>no犬さんを批判するなら、犬さんが機械みたいに正確で完璧な人間でなければならないという基準を儲ける必要があるね。
論理展開が支離滅裂すぎて理解に苦しむな
製作者が一人でもゲームデザインが一貫していないことはありうることを俺は主張したが
だからといって「ゲームデザインは破綻してて当然、機械みたいな人間しか一貫しては作れない」なんて主張してないぞ
結果としてちゃんと一貫したデザインが見て取れる個人製作のゲームなんていくらでもあるんだし
勝手に発言を捏造しないでくれないか

>人格攻撃とどう違うのかな

>誰も言ってない言葉を無から創造する天才現る!
とはおまえ自身のことだな
「plusに一貫したゲームデザインがない」というのは基本的に作品に対する批判であって
製作者の人格を批判しているわけではない(能力についての批判という側面は否定できない)のだが
人格批判って言葉の意味理解できてるか?

>これってさ、詭弁じゃないかなと思う。正確に何ていうのかは知らん。
>可能性は低いがゼロではないみたいな。だから?って感じなんですけど。
例えば、一定の状態におけるコマンドごとのダメージ量の差とか
一定のテクニックを使った場合とそうでない場合の効率の差、なんかは
客観的な数値をもって測定できるわけで
それら数値を比較することでゲームバランスの破綻についてはある程度客観的な検証が可能である
と俺は言っているんだが、これのどこが詭弁なのか言ってくれないか?

>ルールが無いのにどうやってプラスが勝ったか負けたかを決めるの
そもそもこのスレでプラスが勝ったか負けたかなんて語ってる奴を見た覚えがないんだが
plusやano犬やplus信者の問題点を指摘するのは勝ち負けって概念とは全く別なんだが

相手が主張してもいない事柄を相手が主張してると言い出して
それに対して反論してみせるってのは藁人形論法という典型的な詭弁だぞ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:05:41.34 ID:5PpFTU18.net
ID:fhpJPLPiは出来ればコテハンつけてくれ
犬よりも面白いから今後も追いかけたい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:10:06.99 ID:q3gDLe+E.net
犬の言う「バランス」だとか「ゲームの寿命」云々とかってのは面白くする為じゃないし
単に自分勝手に改悪してプレイヤー煽る事を正当化する為だからそれ以上の中身なんてないよ
具体的な仕様とか必要性とか存在する目的も考えずに「本家とそれを絶賛するプレイヤーが気に食わない」ってだけで滅茶苦茶な事してるだけ

そして犬宜しく碌に遊ばずに壊れ壊れ徒文句言う層が犬よいしょしてる構図
願いの杖の店交換とかそんなの全然お手軽じゃないしつい最近の魔法改悪どうにかよいしょしてるのもプレイヤーの頭の悪さ滲み出てるしな
所謂質の悪い「お客様」だな、屑の元に集うのはそれ相応の無能だからあの様

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:16:17.52 ID:q3gDLe+E.net
あと犬が機械みたいに正確で完璧な人間でなければならないとかいう意味不明な基準はどうでもいいし良く分からんが
初めから気色悪い内面覗かせてブログ凸しながら他所煽るとかスレにまで顔出して荒らすとか協力者見下して挑発するとか
支離滅裂な言い訳でガキのように暴れるとかそういう最低な事せずに開発にだけ勤しんでりゃまだ擁護もされたがね

もっともゲームを良くするつもりがあの能無しにはないから
結局大多数には相手にされず仕様の改悪だけで蛇蝎の如く嫌われるだろうけどよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:19:31.71 ID:fhpJPLPi.net
>結果としてちゃんと一貫したデザインが見て取れる個人製作のゲームなんていくらでもあるんだし
そうなのか?なんか言ってること違う気がするが気のせいかなw
俺は、人間が一貫してるって全然思わないよ。
また、人間が一貫していることが当たり前だとも思わないし、そうであることを強要するのは人格攻撃と同じ。
ってことね。人格攻撃という言葉を出した理由、これでわかるでしょ?


>ゲームバランスの破綻についてはある程度客観的な検証が可能
なんつーか、そんなことまでしなきゃ分かんないことならどうでもよくね?って言いたいのね。
多分、何とかして頑張って頑張って頑張れば出来ますよってことなんだろうけど、
そういう必死さと得られるものが釣り合ってないっつーか。
てかむしろ、書いてる本人が引っ込みつかなくなっちゃったとか思ってそうだなというレベルで。
だから、いいじゃん、そんな必死にならんでも。


>勝ち負けって概念とは全く別なんだが
これは微妙だな。ニュアンスを分かってないで書いてる?
あんたらがやってるプラス批判は、全部無印を基準として優劣を決めるものだろって言ってんだよ。
それはつまり、プラスと無印、どちらがゲームとして優れているかを決める行為。
宗派対立って言ったのはそういうこと。(もしかしてそう悟られないように話をそらしてる?)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:23:08.50 ID:q3gDLe+E.net
人格攻撃なら助言したデバッガー煽るano犬とその取り巻きの方がやりたい放題やってるよ
二回目の素材提供者が素材撤回する時なんか少なくともID:fhpJPLPiが必死で擁護する気も起きなくなる位には滅茶苦茶攻撃してたし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:25:41.70 ID:q3gDLe+E.net
ああ、あとゲームバランスの破綻については別に検証しなくとも壊れてるから安心して
本家からあった一部の部分ですら糞モンスター入ってたり技能壊れとかの分かりやすい改悪食らってるからさ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:25:53.47 ID:fhpJPLPi.net
>>970
言いたいことはわかるんよ。つまり人格攻撃してもいいクズだからしてるだけってことでしょ。

ゲームを良くするつもりがあるかないかは知らないが、
少なくともプラスを何か理想に近づける意図はあると思うよ。

で、犬さんがクズだろうが、ゲームをよくするつもりがなくて単に自分の理想のelona作りたいだけだろうが、
結局あんたらが言ってることは「でもそれあなたの感想ですよね」だって話。
なんども描いてるけど、そこから一歩も進まないし、進むことは(多分)ない。

elonaのソースコードを譲渡された人間は人格者でなければならないわけではないし、
自分の理想のelona作っちゃいけない理由もないし、みんなが楽しめる公共放送NHKみたいにならなきゃいけないわけでもない。
あぁ、あなたの考え方もどうやら、無印神格化してるってのがよく分かるね

まー無理もない。俺だって似たようなことは他所でやってるしな。人間だもの

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:30:09.47 ID:Ebo5vwub.net
>>971
>なんか言ってること違う気がするが気のせいかなw

気のせいまたはお前の読解能力が低いだけだ
俺はplusに一貫したゲームデザインがあることには懐疑的で
製作者が一人だろうと一貫しないことがあるという主張をしたが
一貫していないのが一般的であるという主張はしていないのだから

>俺は、人間が一貫してるって全然思わないよ
それはお前の信条であって好きにすればいいが、他人の同意を得られるとは限らないし
他人への反論の論拠にもならない

>人間が一貫していることが当たり前だとも思わないし、そうであることを強要するのは人格攻撃と同じ
別に俺は人間が一貫していることを強要もしていないのだが
俺は一貫して出来上がったゲームについて語っている
人間が一貫してようが分裂してようが、出来上がったゲームが一貫してるかどうかは全く別の話で
俺はゲームデザインが一貫していることを好ましいと思うが、製作者の一貫性なんて一度も要求していない
したがって、お前の主張は詭弁or勘違いに基づく他人への誹謗というろくでもない代物に過ぎない
まさか、他人に「お前は人格攻撃している」と誤ったレッテルを貼ることが誹謗にならないとは言わないよな?

>なんつーか、そんなことまでしなきゃ分かんないことならどうでもよくね?
お前にとってどうでもいいとして、それは他人にとって同じとは限らないし
どうでもいいというならこのスレから去ればいい

>必死さと得られるものが釣り合ってないっつーか
お前は匿名掲示板のアンチスレなんぞで何かを得られると思ってるのか?
俺にとってのこのスレは同じ不快感を持つもの同士で愚痴るための場所で、そのために多少の労力を費やしてるだけだ

>あんたらがやってるプラス批判は、全部無印を基準として優劣を決めるものだろって言ってんだよ。
ここには原作のプレイ経験なしでplusアンチになった奴もいるし
「原作とか考えずに一個のゲームとして見てもクソゲーだよな」って話もちょくちょくしてるわけだが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:30:23.43 ID:q3gDLe+E.net
>つまり人格攻撃してもいいクズだからしてるだけってことでしょ

それは犬やplusプレイヤーに言っておやんなさいな
あいつ等自己正当化でとにかく攻撃してきて今の最低評価がある訳だからさ
それにplusの理想って単にelonaの乗っ取りで人気を自分に挿げ替えつつ好き放題荒らす事だからファンにしてみりゃ全くよくないです
本家の神格化云々以前にファンに唾吐いて煽り散らす屑なんて良い方向で観られないのは当たり前だよ
そういう簡単な常識位は次からちゃんと理解しようね

まあano犬に思考近い奴には分からないだろうがな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:36:51.11 ID:fhpJPLPi.net
>elonaの乗っ取りで人気を自分に挿げ替えつつ好き放題荒らす事

こういう思い込みの強い文章が嫌い。
ここに常駐してるカッコの人もそうだけどさ。
根拠がない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:36:57.51 ID:H8cmGUKL.net
長文がうざい
もっと判りやすくまとめろ
もしくは専用のスレタテロ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:39:41.70 ID:q3gDLe+E.net
ていうかそもそもplus、及びその関連はもう既に殆ど弾かれてる訳で
戦争がどうのとか変な方向で浸りたいのは分かるけどあんたの良い分で言えばplusはもう負けてるね
犬が何年惨めに居座っててもこの自分で落した評価は変わんないし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:39:48.00 ID:ng9Efsqo.net
なにこれすごいこわい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:39:51.55 ID:FkcQ6X/z.net
Plusのバランス崩壊な部分の1つに「2部突入時の想定がおかしい」っつーのがある
Aho犬は2部冒頭のバランスを「1部混沌神撃破」を想定してる。1部ラスボス撃破でなく。
1歩ラスボスのLVは55。対して混沌神のLVは80。
レベル差は数値にしただけでも35。LV=階層だからレシマスの2/3階層がそっくり入る。
それだけのレベル差を「2部突入時」に要求するのは明らかにギャップがありすぎる
そしてこんな想定をしたAho犬がエアプレイでなくてなんだってんだ
混沌神は「クリア後のやりこみ要素」だぞ。断じて1部クリアに求められるハードルではない

だからPlus擁護者がバランスバランスいってもギャグwwwwとしか聞こえないのよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:44:06.10 ID:q3gDLe+E.net
根拠になるような事ならこのスレ読み返せば幾らでも犬の発言集から抜粋されてるから読んで来なよ
ちなみに犬の書いた馴れ初め、これ嘘塗れで自分の美化しか書かれてない上にelonaの上っ面の部分しか好きじゃないってハッキリ書いてあるからお勧め

まあこいつみたいな犬擁護したいだけの奴は書かれてる事鵜呑みにしてしまうんだろうがよw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:54:53.55 ID:fhpJPLPi.net
>>978
すまんね、そろそろ飽きたから消えるよ
ゲームやりたいし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:00:35.87 ID:q3gDLe+E.net
事実と根拠が列挙してあるとano犬の擁護もまともに出来ないのか
文章読めないタイプのようだしひたすら非論理的な事喚いてるだけだからしょうがないかもしれないが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:20:17.44 ID:WStU6QvlG
別に本家が好きだから犬をdisってるって訳でもないんだけどな
本家至上主義なら他ヴァリだってdisられる訳だし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:03:30.81 ID:fhpJPLPi.net
まぁ、最後に誤解されたくないから言うと、
俺が好きなのは犬さんではなくてnoaさん、もっと言えばnoaさんの「ヴァリアントに対するスタンス」
そこに共感したから、そこと矛盾したこと書いてる奴らを攻撃してる感じかな。
プラスの中身っていうより、プラスみたいに行儀の悪いやつを許容するnoaさんの女神的な部分に惹かれた感じ。
だから犬擁護犬擁護言われると違うんだよって言いたくなる それだけ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:10:13.55 ID:q3gDLe+E.net
>そこと矛盾したこと書いてる奴らを攻撃してる感じかな

そんな事ほざくんならここで暴れるより猶更犬に一言物申すべきだねあんた
「ヴァリアントに対するスタンス」 に対して攻撃してる所が観たいならとくめい開発犬でググってそれ読めばいい

ano犬が自分上げの為に一貫して開発してる所ディスってるからよ

大体最初の譲渡スレの流れ潰す辺りも犬の独占したいだけの糞っぷり窺えるからさ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:32:03.57 ID:5PpFTU18.net
ミット無双もう終わったのかよ
リアルタイムで見たかったのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:38:45.26 ID:FkcQ6X/z.net
>>986
そうだね、誤解してたよ。その女神と崇拝するNoa猫さんを盾にした卑怯者のクズだ。
どうしてAho犬といいお前といいクズの卑怯者はそろってNoa猫さんを盾にするわけ?バカなの?
Aho犬はその恩義ある猫を、猫が珍重されていることをシステム面からも表していた(猫肉食べるとカルマ減等)猫に対してさ、
「猫ゾンビ」という最低の敵を作る形で仇にして返してくれちゃったわけよ。
さらに自分の名前の入っている「犬」を優遇。「犬の神」まで作ってくれてさ。
2部〜3部に猫の神いないだろ?出てくるのは猫の神より強い犬の神ばかりじゃないか。エストークにシバにサイメーブだっけ?
こういうことをやっておいてね、「本家踏みにじってないよ」と言われても承諾しかねる。
意識しないでやってるのは知ってるよ。だからなおさら性質悪い。
リスペクトする気がないなら1部流用なんてコスいことしないで最初から犬の王国作り上げろってんだ

というかだな、本当にNoa猫さんの言葉をちゃんと読んだことないだろ。
Noa猫さんが言っていたのは「同じヴァリアント同士喧嘩するな」だ。「攻撃しろ」なんて一言も書いてない。
じゃあなんであんたは「矛盾を攻撃する」なんてアホなこと抜かしているんだろうね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:41:53.18 ID:ejvTxFIa.net
おまえいい加減にアンチとして恥ずかしいから黙ってくれ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:00:46.58 ID:Zd9Tp55f.net
アンチとしてというより人間として恥ずかしいわ
ゴミが、お前生きてる価値ないわ
とっとと死ねゴミ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:01:56.19 ID:Zd9Tp55f.net
うわあああああああああ
気色悪い気色悪い気色悪いいいいいいいいいいい
引きこもり連投きんめええええええええええええええ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:11:50.69 ID:KIvtnwJT.net
がんばって「犬さんの人格攻撃するなよう」と擁護したところに
アンチへの人格攻撃アシストが入る連携攻撃がステキすぎて涙出る

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:12:10.72 ID:/jcTzOFa.net
敗北宣言して尻尾巻いて逃げた負け犬中立君に長文かますダサさよ

それはそうと回りくどく犬擁護しようとする馬鹿が軒並み問題知らないのなんなんだ?
100レス君とかそうだけど働き者の無能を色眼鏡で良い人と思い込みたい奴ばかりだし
犬本人か何かで?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:12:48.85 ID:zxgVg+LN.net
めんどくさいこと言い合ってんな
何でババァシカト出来る流れになって来てたのに別のキチガイに釣られてんだよ
987みたいなガイジまで引き寄せちゃってんじゃねえか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:14:28.78 ID:nWTiYK17.net
どうせいつもの(付きババアだろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:15:54.21 ID:tiyXvYgs.net
わざわざこんなとこまで来て擁護するようなのは本人くらいだろう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:42:47.56 ID:XOXxKaDN.net
少しでも有利に立つためなら平気で余所を巻き込む
不利になったら荒れネタぶち込んで有耶無耶にすればいいや
plus絡みはそんな連中ばかりだから"名前を呼んではいけないヴァリアント"
とか悲しい扱いになるんじゃないっすかね、はあどうしようもねえ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:53:52.84 ID:/jcTzOFa.net
荒らしなano犬本人の言う所によると積極的に荒らす事が効果的だったらしいからな
そりゃ煙たがられるわあんな奴

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:55:44.18 ID:eLyCkMpn.net
バカばっか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:02:00.47 ID:La8ub7BD.net
aho犬沸いてたんか
キモイのはわかるけどvipのスルースキル見習うのも大事だと思うよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:06:18.28 ID:Zd9Tp55f.net
まともな住民はこっちな^^

ElonaPlus雑談・質問総合スレ79
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1462747839/

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 02:14:18.63 ID:tiyXvYgs.net
次スレないっぽいから立てるわ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 02:27:20.38 ID:tiyXvYgs.net
次スレ
【elona】Elona Plus Lv14【ヴァリアント】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1464369771/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
384 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200