2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やり込めるフリーゲーム紹介スレ part117

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 08:05:52.03 ID:+LgeZ5gE.net
おまえらよくツクールで作られた金太郎あめみたいなゲームをプレイ出来るよな
おれはそれが信じられねえよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 08:11:37.85 ID:xYa7z+Af.net
>>743
ほんとこれ
俺もそう思う
どれも同じようにしか見えん
てか、ツクール製のゲーム起動して画面見るだけでウンザリする
フリゲなんて1年間に1作品プレーするだけでお腹一杯
それ以上はプレーしたいなんて思えない
どう考えたって時間の無駄だろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 08:21:12.81 ID:Ba8WDNML.net
ここで紹介されるゲームなんて大抵ツクール製なんだし
デフォ素材とか使ってるならわかるけど、それなりにオリジナル素材使ってるのにウンザリするなら
この板というかスレにいるのはどう考えたって時間の無駄だと思うよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 08:33:19.58 ID:KI9h7fpE.net
ツクール製じゃないフリゲって例えば何よ
ソシャゲ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 08:51:50.08 ID:Fmt7kmzf.net
>>744
年に一本の奴がこのスレで発言していいわけないだろ
いい加減にしろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:13:18.02 ID:xYa7z+Af.net
>>746
フリゲ自体俺は滅多にプレーしないし興味も無いんだけどな
最近のでツクール以外だとアルストロメリブラ?とかあるだろ

>>747
俺はその年に1本の本物を求める為にこのスレにいる
ゆえにちょっと話題になってすぐ誰もプレーしなくなるような小物には興味が無い
専スレたっても1〜3スレ程度で誰も書き込まなくなるようなのばっかだろ
100スレは最低でも超えてもらわないと話にならん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:26:26.08 ID:djJPfEDr.net
俺もフリゲ自体に興味無いがツクール以外だと最近はアナルストロベリー?とかあっただろう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:30:06.36 ID:7ywNiUYn.net
どうやったらこんな矛盾に満ちたレスが出来るのか頭の正気を疑う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:31:31.06 ID:Fmt7kmzf.net
>>748
だからここはその小物を語るスレでもあるんだよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:32:17.83 ID:CWT8W89l.net
ツクール以外でメジャーどころっていったらウディタくらいしかないな
でもウディタはプログラミングより簡単だがツクールよりムズいから人少ないし

あとはフラッシュとかユニティとかか?
タクティカルクロニクルはなんだっけ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:42:25.83 ID:+ZNqFm4R.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:54:56.97 ID:N+57t38D.net
100スレもいくフリゲってなんだ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 10:02:18.50 ID:9t085lK6.net
やり込みスレで出現率の高いelonaとかかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 10:25:37.38 ID:djJPfEDr.net
Imona

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 10:27:17.70 ID:a7q58sxF.net
でぃあぼろ179
えろな111
ざくあく93
るいな74

最近ディアボロスレがプチ再燃してる様子

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 10:30:16.83 ID:iEpZVHd/.net
 
あなたが選ぶフリーゲーム2015で1位だった
イニシエダンジョンも100スレ越えてるな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:16:30.83 ID:djJPfEDr.net
芋煮えダンジョン行きてえ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:32:33.77 ID:a7q58sxF.net
FFHATENAやれよ悪くない
ttps://mega.nz/#!JYAjTCgT!xET9gxLemsPJCghYezFW-lorpQrnkc4LLh4EwcYwhr4

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:42:05.19 ID:hU1JWoVe.net
デフォキャラがまったく好きになれない
あれならキャラ画像ないほうがマシ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:46:08.50 ID:DX+U2AIK.net
なんとかsagaまだかよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:53:51.20 ID:Ls6JXhX9.net
>>757
見に行ったら炎上の意味での再燃でワロタ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 12:24:54.30 ID:VK9Nd7OE.net
http://ftb-hokazono.jugem.jp/?eid=53
楽しみ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 12:31:28.17 ID:ZcwUXbpn.net
百合風味とか書いてんぞ
気持ち悪い

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 12:40:50.01 ID:it/6RKYs.net
本物風味はないのか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 12:54:16.25 ID:a7q58sxF.net
大ウナギ伝説はあれからシューティング作ってたのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:08:45.36 ID:xYa7z+Af.net
>>764
初めてツクールMV製で期待できるのが来そうだな
まあ来年だからまだまだ先の話だが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:11:18.38 ID:a7q58sxF.net
Libはアララト村物語の後もう一作なんか作ってた気がするけど気のせい?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:20:56.64 ID:K90SZZ3e.net
Dollsっていう本物風の偽物を作ってたよ
アララトの方が全然面白かった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:22:49.23 ID:GFnRmp61.net
イモイモイモイモォォォ!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:23:29.62 ID:84vef280.net
>>764
何故タイトルにアンダーバーを用いるのか。

そして何故 >>7 には Amateurs_Garden なんて書いてあるのか。
(正式名 : Amateur's Garden)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:25:18.33 ID:citdpSrv.net
タクティカルクロニクルは確かC++とDirectX
アなんとか外伝もそう
本物のプログラマが作ってる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:30:40.34 ID:8B+1GX2c.net
Amateursは何故かっつーとファイル名に_が入ってるからだろうな
そこからコピペしたんだろう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:31:37.00 ID:N956kkzQ.net
お前らはやく2Dのオープンワールドフリーゲーム作れや
誰も手付かずの未開の地やぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:44:36.24 ID:pQ3W1OCM.net
>>775
一つのマップを広くしてイベント置きまくるとスゴく重いから無理

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:48:11.43 ID:citdpSrv.net
プレイヤーに分からないようにマッブを切り替えればいいだけだぞ
ツクールで出来るのか分からんが、ウディタならいけるか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:49:50.99 ID:a7q58sxF.net
>>770
そうかdollsか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:55:40.07 ID:it/6RKYs.net
作るのはお前の仕事
俺らの仕事は本物を待つ事

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:59:54.46 ID:tWr03Qq/.net
つまりヘラクレスの栄光1が理想ってことだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 14:00:10.38 ID:bsteZj/1.net
本物待ってるけどこない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 14:30:43.18 ID:9t085lK6.net
ラグナロクオンラインってのが本物らしい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 15:17:18.75 ID:LWVbxprp.net
http://cgp.s5.xrea.com/snap/src/1461862673465.jpg
ドラクエ+フリゲの名もなき島

ノンフィールド風ドラゴンクエスト

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 15:19:01.65 ID:citdpSrv.net
これはイカンのでは…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 15:20:23.81 ID:6XolhMHk.net
小さなメダル拾っても反映されないし
バギやバギマヒャダルコなどのグループ攻撃呪文が単体にしか適用されないなんで
あとこれ1エリア10バトル制みたいだけど1から10まで全部決まったモンスターが出てくるのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 15:30:55.69 ID:9t085lK6.net
上のレスが貼られてわずか3分でそれだけやり込むとは……貴様本物だな?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 15:36:43.05 ID:9aWd0/FO.net
>>40
今世紀最高家妻作だな!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 16:09:42.88 ID:FjD1sOsF.net
テレシア顔グラ作られるのはっやw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 16:15:09.08 ID:7D7J2BiA.net
パっと見おもしろそうだけどクリアまで6〜7時間でレベルもすぐカンストだと
名もなき島くらいやりこめればいいのに

790 :リッキー☆マーチン:2016/06/04(土) 16:21:50.60 ID:aXLpbP+q.net
>>786
俺なんて午前中にクリアしたぞ(本物自慢
現状ではヌルゲーなのでやり込むほどの内容じゃないわ
ダンジョンが追加されたりバランス調整されたら
やり込めるかもしれんが

>>785
イオ系だとイオ、イオラが単体
イオナズン、イオグランデがグループ対象だった
仕様なのかバグなのかしらん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 16:23:15.04 ID:fYfrN9kK.net
こねこDisaster以降本物来た?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 16:24:58.24 ID:9aWd0/FO.net
>>791
>>40

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 16:29:07.60 ID:qFQOjsh1.net
しゃーない久しぶりに名も無き島やるか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 16:31:40.00 ID:z2FJp2K/.net
Einherjar SaGaが今日か明日くらいにくるよ
釣りちょっと面白い
ザリ少女やってる奴はおらんのか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 16:34:49.67 ID:a7q58sxF.net
Einherjar SaGa来週かと思ってたわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 16:42:52.18 ID:a7q58sxF.net
>>783
また装備が装飾ばっかのゲームか
こういうのはやる気おきない
くろあめの新作もそんな感じだし何なんだろうな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:25:23.29 ID:tIIAKyCf
ゲーム評価を大きく低下させる事でよくあるのが装備箇所の少なさ
武器、防具、装飾だけとかふざけんな 
装備箇所は最低10種で理想は以下の14種 これだけは下手にいじるべきじゃない ハクスラは特に

右手
左手
射撃用
矢筒
右指
左指

光源




体の上
道具

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 16:57:29.60 ID:retimHC0.net
知恵袋見てて思ったんだけどこの2つっていつ完成するの
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13160092238

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:09:22.00 ID:vZINf+in.net
体の上?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:14:25.93 ID:6XolhMHk.net
アララトどこにもなかったショッキング

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:16:01.12 ID:it/6RKYs.net
やり込みたいーーーー!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:16:22.33 ID:a7q58sxF.net
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=png/path/s5f04182160c334c4/image/i1d4063835a237186/version/1460958843/image.png
diablo通ってそうなマギカテイルもこれ見ると装備箇所少ないっぽいしがっかりしたわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:18:32.74 ID:citdpSrv.net
Diabloはプレイヤー1人だからな
あれが4人とかだと死ぬ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:20:47.47 ID:a7q58sxF.net
パーティ複数でもwizくらいの装備箇所はいるわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:25:16.52 ID:84vef280.net
>>798
それはマントとかその辺りを言いたいのかもしれない。

ついでに光源も射撃用も謎。
松明なりランタンなりを持ったら左手とかになるんじゃないか。
射撃用もまたしかり。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:28:36.97 ID:a7q58sxF.net
装備箇所が少なくてうんざりするプレイヤーはいても装備箇所多くてうんざりするプレイヤーはいない
少なくとも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:28:51.62 ID:xqdkRED4.net
コンシューマでも装備箇所7箇所以上のゲームは割合的に少ないから
多くは望まんが、できれば6箇所、最低でも5箇所は欲しい

PSP・PS3以降のゲームだと武器・防具・アクセの3箇所しかないゲームとか結構あるが
3箇所って時点で他がどういうシステムでもやる気無くすわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:33:09.76 ID:vZINf+in.net
いやいないと断定は出来まいよ
何かにつけ煩雑で面倒って言葉はよくフリゲのレビューに出てくるし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:35:35.91 ID:N+57t38D.net
最強装備がないとめんどくさいわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:39:57.72 ID:YK3x+W7b.net
うんざりはしないけど
鎧って胴鎧だけじゃなくて小手足甲を含む一セットじゃねえの?
いつどうやってバラバラになったんだよ
とは思う
鉄の胴鎧と小手に青銅の足甲を装備している人を見たらお前足どうしたんだよってなる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:41:34.44 ID:it/6RKYs.net
どっちでもいいから本物おおおおおおおおお!!!!
ぎゃりきょみちゃいいいいいい!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:41:37.04 ID:qFQOjsh1.net
ためしに装備箇所多くしたゲーム出してほしいけどElonaでいいやん
終わり

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:44:17.55 ID:a7q58sxF.net
最強装備はゴミ
なんでもかんでも便利に省略すりゃいいってもんじゃない
牢獄伝説やザリアドールが採用してる町中のショートカットとかもな
味気なくなる
最低限のリアルな温度は必要だ

>>806だよな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:45:46.67 ID:ovVs54FC.net
リアルさを追求したPUPPET WILLは傑作だったもんな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:46:04.24 ID:10chwo5h.net
主人公1人のピルドを楽しむなら
装備箇所いっぱいあってもいいけど

パーティが4人5人6人いるのに
装備箇所が10箇所とかあったら
メンドクサイだけ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:48:38.38 ID:a7q58sxF.net
だからwizくらいはって言ってるだろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:50:09.99 ID:djJPfEDr.net
EroeroSaga出たのかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:56:38.75 ID:nO36CKt/.net
どっちも聞いたこと無いしそもそも見た限り全然面白そうじゃない
しかも片方ノベルゲームだし
何が未完神ゲーだアホか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 17:58:56.20 ID:it/6RKYs.net
ノベルゲームでも本物ならおk

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 18:00:21.16 ID:vZINf+in.net
見た目のグラも変わるくらいじゃないとな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 18:03:25.40 ID:10chwo5h.net
最強装備はいらないな
得意不得意があり
装備の組み合わせによっていろいろなシナジーがでるのが好き

武器の性能を表すものが
"こうげきりょく"しかなかったら
作りたくなくても最強武器は存在ししまうが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 18:13:00.81 ID:tn37FK16.net
ほんものが来たのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 18:19:20.76 ID:zTre2/Qr.net
本物は多少の不便さをあえて強制させることでリアルさを演出する
老人キャラは頻尿で時々操作できないとかな
わかってる人はわかってる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 18:21:37.82 ID:VX/zYJ+l.net
>>797
>>817
おもろいけどフリーゲームじゃなくてシェアゲームだと思うだから場違い
フリーゲームサイトに載ってないからかなり知名度低いだろうね
最終戦争少女伝説はファン結構いる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 18:30:02.45 ID:VX/zYJ+l.net
http://gekikarareview.com/review_slg/slg_index.html
嘘ついた久しぶりに調べたらフリーゲームとしても載ってるとこあるんやな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 18:35:06.38 ID:nO36CKt/.net
激辛とかまずゲームやってねえところのレビュー見てどうすんだよ
どうせ宣伝してくれって依頼でも受けたんだろ
トップとか臭すぎる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 18:42:17.20 ID:VX/zYJ+l.net
>>825
俺も完成待ちの一人だから
そう思うならやってみてくれ
俺がやったの二年前ぐらいだけどやったら手のひら返しくるでw
ステママンは消えます

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:13:49.78 ID:retimHC0.net
ハムスター卍本物卍
信じる者は救われる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:06:55.84 ID:fYfrN9kK.net
なんか今日勢いあるな
やはり社畜の集まりだったか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:13:47.89 ID:KI9h7fpE.net
社畜がやり込むとかありえないから出ていけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:20:45.59 ID:it/6RKYs.net
やり込みスレで本物を待つ仕事を今日もしてるんだが? だが? がっがっが?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:25:46.52 ID:Gkc/QPyI.net
社会人にしては頭足りてないしな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:36:02.40 ID:KI9h7fpE.net
お前最初に本物風味言ってるじゃねーか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:39:36.63 ID:KEv/PFZr.net
激辛は投稿レビューはともかく管理人グループが投下してるのは
知り合いのゲームとかそんなんばっかでアテにならんね。

最近だとウディタ製の迷子の人形のレビューとかひどかった。短編として破綻はしてないけど
ゲームバランスが良いわけでもないし、わざわざレビューされるような見どころのある作品じゃない。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:40:01.69 ID:vWgbEHtW.net
2011

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:40:49.45 ID:ix3pCAp0.net
装備できるところ多すぎると普通にうんざりするけど
5ヶ所くらいでいいわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:45:55.81 ID:9t085lK6.net
カプグラの何とかっての面白いのか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:46:43.83 ID:9Q77cQ5Y.net
目がかすむ手が震える動機が激しいはやく本物を

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:47:31.28 ID:WGnJa5/6.net
今日人多すぎだろ
こんなスレにいるのはニートだけだと思ったのに

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:49:40.84 ID:vWgbEHtW.net
フリゲ2011starlike 19位
フリゲ2012インディーズゲーマーに認知度upで4位まで上がる
フリゲ2013では完成してないので新作にふるぼっこにされる 17位
フリゲ2014作者は諦めず更新して徐々にファンが増え12位に位置する
フリゲ2015ではシェアウェアのさがかdlcが有料で出たことにより19位
このゲームは完成してない事によってフリゲ大賞に毎年いる幽霊ゲーム

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:50:01.56 ID:YGLOr9DE.net
装備の組み合わせを考えると あたまがやり込まれてしまうホンマモンが
装備部位の増加を拒み工作している
どうです 怖いですか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:55:23.31 ID:9t085lK6.net
装備箇所がたくさんあるからって全部の装備箇所に装備品を装着する必要はさらさらないのだ
攻略上どうしても必要なら仕方ないが、自分は防具よりも武器に金を使う派だな
初期装備でも工夫次第で進められるならそれに越したことはない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 21:05:27.95 ID:rTEvl9eH.net
部位が多いとそれだけ種類を作らなきゃいけないから作者も大変だろう
俺が今作ってるゲームは5部位だ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 21:23:35.84 ID:aBQ+NGmc.net
あははっ、本物フラグっていうの?
今からイモイモイモイモォォォ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 21:44:24.03 ID:9aWd0/FO.net
>>836
すごく面白い
レビューは>>40

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 21:48:58.60 ID:ovVs54FC.net
俺は社畜で妻子持ちだ
年収は250万だ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 21:52:52.90 ID:LWVbxprp.net
250万って月収にすると20万ぐらいか
そこから税金引かれて手取り15万だな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 21:55:23.92 ID:5Y7qANKE.net
このスレが面白い!
100点中100点

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:00:31.27 ID:aBQ+NGmc.net
みんなそう思ってる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:03:58.08 ID:VK9Nd7OE.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/11988

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:07:13.87 ID:HSHXdgqP.net
装備箇所より武器種が多い方が良いに決まってる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:27:52.74 ID:4FRIvtkr.net
篭手とか靴とかマントとか全部装飾品にまとめられると何か悲しい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:29:41.68 ID:9Q77cQ5Y.net
たしかに

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:30:55.18 ID:R4MMXQsK.net
数だけ無駄に多くてバランスがクソってのはよくある

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:32:09.92 ID:ugJYK6Ng.net
>>849
合体とかもんものっぽいな
ちょっと試すわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:44:22.49 ID:I6xSZJFg.net
einherjar sagaちょっと延期かー
釣りのやつと合体のやつやって待つか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:44:28.65 ID:8wpHN9vA.net
>>854
どーよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:14:14.70 ID:6XolhMHk.net
デザインがいまいちでやる気起きない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:15:54.02 ID:6wh/AeEt.net
やっぱシンボルエンカのほうがいいな
ざくあくとからんだんが長く遊べたのはシンボルエンカだったのも大きかった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:32:14.62 ID:ugJYK6Ng.net
>>856
悪くないぞ
まだ初めのダンジョンしかしてないのでやり込めるか分からないが
なぜかパートナーの着せ替えとかできるし
ただ戦闘は良くあるウディタのままだな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:36:01.62 ID:qBTtHnGh.net
自作戦闘作るのは大変でめんどくさいから
もとから入っているツールの制作者が作った戦闘を
そのまま使う作者が多いのかな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:38:08.93 ID:rTEvl9eH.net
デフォルト戦闘が避けられてるのはやっぱりテンポが悪いから?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:48:56.41 ID:8B+1GX2c.net
作者は推定プレイ時間くらい書いてほしい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:55:48.85 ID:qBTtHnGh.net
>>861
ウディタのデフォルト戦闘はテンポいいし
キー押し加速が標準装備だから早いよ

ただ見た目が残念

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:58:57.32 ID:rTEvl9eH.net
>>863
ってことはデフォ戦闘が避けられている原因は他にあるってことか
まあ人それぞれ理由は違うだろうけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:59:45.61 ID:N+57t38D.net
デフォ叩いてるのって過去にデフォで叩かれた作者だと思うわ
止まらない連鎖

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:12:23.56 ID:xvEl2QC7.net
10やら20タイトルもデフォ戦触ってたら食傷気味にもならぁな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:22:40.73 ID:qC7HXFSa.net
まぁデフォ絵とか見るとDLをポチる気もないわな
どうせ中身もたいしたこと無いんじゃないかと思われても仕方ない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:40:02.38 ID:FfGOpD7+.net
個人的に戦闘背景がなくてマップが見えてるのが嫌だね
背景用意しなくてもいいから、単色で塗りつぶす位の手間はやれよと思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:52:01.69 ID:CSyEnjyI.net
そういう演出なんだろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:55:54.16 ID:Yfy4S+PV.net
>>861
デフォルト戦闘を使う = 無能作者である確率95割

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:58:48.60 ID:fvwl0Tq9.net
むしろ背景にMAPそのまま使うほうが手間かかるんだが

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 01:04:14.95 ID:nIjuKTdi.net
さすがに>>870はただのアホだと思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 01:11:47.74 ID:fvwl0Tq9.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/11987
これこそ本物か

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 01:55:00.71 ID:pEy6TZTc.net
Dark Dawnの作者の新作か!
これは紛うことなき本物
早速やり込みに行くぞ!!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:04:48.06 ID:ENUQ6H+1.net
einherjar sag延期か
てつの釣りゲーリュオーシャでもやって待つかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:06:50.14 ID:fvwl0Tq9.net
少女のほうが伸びてるけどこっちはどうなんだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:15:54.77 ID:FV1LsWdM.net
どうなんだじゃなくてさぁ!自分の意志はないわけ!?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:30:05.64 ID:sGRYflwq.net
>>783
このゲーム店で装備買っても金減らないから買って売るのループで簡単にお金がカンストしたぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:30:38.62 ID:nlDSl6lv.net
>>873
結構面白かったけど、やりこみゲーって感じではないかなあ…
あと、成長システムはあんまり意識しない方が楽しめるかもしれない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:36:44.62 ID:WKkQYUms.net
エヘサガ延期か

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:59:39.49 ID:8qLJxIrm.net
なんたらサーガまだかよ
やることなさすぎて死にそうなんだが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 03:26:50.71 ID:naJ5djO4.net
勉強は?仕事は?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 03:36:53.85 ID:8qLJxIrm.net
正直いうと無職だよ
夢も希望もない死にたい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 04:31:18.99 ID:UiB4OFhh.net
スターライクあれから8時間やって半分クリアした
まあ良いゲームぐらい
がははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 04:53:47.36 ID:7nXeJgnw.net
>>883
やりこみという希望があるじゃないか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 05:54:16.02 ID:62ug+X0x.net
フリゲって学業ジャンル少ないのもったいないよね
科目属性の偏差値ステータスの学力主義RPGはまだか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:00:12.04 ID:LTu1D3BH.net
何言ってんだこいつ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:01:02.58 ID:gpgisOe9.net
本当になに言ってんだ…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:15:56.07 ID:CSyEnjyI.net
意味不明

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:20:57.76 ID:/mO87ZI4.net
芋不明

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:49:30.25 ID:LTu1D3BH.net
>>890
おまえ・・・・・・
IDが芋になってるぞ

ID:ImO87ZI4

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:52:41.86 ID:oldZO7Ap.net
ナイトドール31難易度中2時間半でクリアした
操作性とテンポはいいけど浅いライト向けの凡作だった
訓練で経験値と金稼ぎ放題で日数制限はほぼ飾り
人形の個体差でかすぎるの以外はまあまあだがボリュームがなさすぎる
クリア後とかないしやりこみは難易度高低日数プレイくらいか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:03:22.73 ID:Oi3JeaBW.net
俺も無職

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:09:34.48 ID:62ug+X0x.net
すまんちょっと寝ぼけてた
フリゲって学業ジャンル少ないのもったいないよね
科目属性の偏差値ステータスの学力主義RPGはまだか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:13:16.24 ID:Yfy4S+PV.net
もしかして : 本物のボケ老人

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:30:14.00 ID:rw9Qc60+.net
学歴君かな?巣に帰り給え

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275508850/

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 08:45:11.88 ID:VNMHtu3u.net
ガキしかいねえな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 08:47:21.38 ID:7VydDGRO.net
イモしかいらねえな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 09:34:25.91 ID:1kEDL7/X.net
みんなそう思ってる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:24:42.72 ID:rw9Qc60+.net
ネタレスとその他でつなぐやり込みスレ365日

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:47:11.91 ID:c4aAzi3A.net
芋イモうるせー! スレチだっつってんだろ!!!!!!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:55:19.65 ID:7lOhcM+s.net
芋は専スレもあるしな
こっちで好きなだけ語れ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1220431369/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:56:14.99 ID:1kEDL7/X.net
芋は芋でもみゃんみゃん芋とかについて語るならこのスレであってるだろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:00:04.39 ID:7lOhcM+s.net
ここで言う芋は(みゃんみゃん)芋が省略された形だったか
それならやり込みスレで合ってるな
芋がスレ違いなどと戯けたことを言ってしまい失敬

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:00:30.34 ID:7VydDGRO.net
>>901
マーチンスレだぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:17:18.76 ID:ENUQ6H+1.net
更新こんなもん?

【過去作まとめ】
もしも魔法具現体のマスターになれるのなら Perfection http://www.geocities.jp/ura_natunojin/ss_54.html

【期待の製作中作品一覧】
新作(生糸)https://twitter.com/kiitoms
新作(ジョー/ミスティエッグ)http://mysticegg.blog.fc2.com/
Pure_Fultzh(大ウナギ伝説)ttp://ftb-hokazono.jugem.jp/

【6月まとめ】
ノンフィールド風ドラゴンクエストttp://ux.getuploader.com/clonegameup/download/383/%E2%98%86%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%893.0%E9%BB%92.7z
ザリアドールの少女
リュオーシャ〜Lord of ZariaDoll〜
ナイトドール31 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:24:37.82 ID:ENUQ6H+1.net
新作(くりちほ)http://twintuntun.blog80.fc2.com/blog-entry-1287.html#entry-top

ちほのやつがあったわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:29:46.27 ID:7VydDGRO.net
くりちほォォォ!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:32:37.37 ID:ENUQ6H+1.net
これも追加だな

【やり込めるフリーゲームスレッドの歴史】

│ 年 │スレ数 / 年
├──┼─────
│2006│  0.2
│2007│  0.7
│2008│   4
│2009│   5
│2010│   3
│2011│   6
│2012│   8
│2013│   14
│2014│   28
│2015│   33
│2016│   26  (※ 年換算、現在 12)
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/pages/25.html

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:01:10.60 ID:5Zu6ZdnQ.net
einherjar sagaテスト版公開されてるよ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:02:55.31 ID:49AUEqro.net
ついに来たか!!!!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:16:28.84 ID:1kEDL7/X.net
お前らおいものためにもテスト頑張ってくれ
で、本公開はいつになるの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:33:32.97 ID:+W4uAPr1.net
DLする前から数字合わせのやりこみさせられたんだが?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:52:56.32 ID:vu/QZmAg.net
進行不能のバグはないとかいっておいて
いきなり最初の洞窟で緑の地面が通れないバグがあるんだが

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:08:39.28 ID:LTu1D3BH.net
バグはありません完璧です(キリッ
って作者が発言してバグまみれなのはよくあること

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:09:20.27 ID:qC7HXFSa.net
テストなのになにいってんだが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:14:12.47 ID:LTu1D3BH.net
作者がほぼ完璧な状態までバグチェックをして
テストプレイヤーは動作するのを確認するだけ
みたいな発想じゃ作者は同じゲーム
100周しないといけなくなるぞ

ギブアンドテイクだからな
テストプレイヤー様じゃねーんだぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:26:43.00 ID:rw9Qc60+.net
せっかく中身はまともっぽいんだからタイトル画面の構成なんかあんな明らかな似非パクリにする必要はないとは思うんだがなあ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:34:37.55 ID:vzeFd9W2.net
これひょっとしてSagaってついてるけどロマサガっぽくはない感じ?
単語とかは北欧神話モチーフっぽいが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:38:20.81 ID:rw9Qc60+.net
たぶんサガじゃなくてサーガと読ませたいのでは

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:40:15.64 ID:1kEDL7/X.net
北欧神話は全てロマサーガだろ
細かいことはいいから早くテストプレーしてバグを洗い出すんだ!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:52:17.66 ID:m6fHJGVb.net
結局面白いの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:54:31.32 ID:HPaVC3ds.net
カプグラの審判には敵わないが面白い

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:55:46.79 ID:7VydDGRO.net
5点 5点 5点 5点 5点
面白い!!!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:36:51.59 ID:LeSprpem.net
しょっぱなから第一弾〜四弾まで使えるのなんなんだ
木クリアした後になんとかの狭間の説明もしてもらえないし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:54:36.43 ID:yCEYjGnI.net
驕りがすぎる
作品をプレイしてやっているのではない、作者は作品を作り我々はやりこみを求める
それだけの関係

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:57:45.60 ID:8qLJxIrm.net
やることなさすぎて死にたい
なんか面白いゲーム持って来い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:59:26.66 ID:HPaVC3ds.net
>>927
>>40オススメ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:16:20.17 ID:vzeFd9W2.net
ランク1ガチャ無限に引けるな
そんなに有用なのないからどうでもいいが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:30:22.72 ID:kJC9+BTH.net
ガチャしかいらねえな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:32:45.20 ID:HnFpgECT.net
Saga→サーガ
SaGa→河津サガ(Sa・Gaの場合有)
わかったかRPGにわかども

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:53:43.62 ID:gqys3IRB.net
サガシリーズのサガは北欧神話とか叙事詩的な意味から取ったのではなく、
単に「サガ!」という語感で付けられたものだから大して意味はないよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:53:52.90 ID:QawvtxkY.net
ランク1無限ガチャで手に入れたやつを売りまくった金でランク4ガチャを引けばいいんじゃね?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:58:12.68 ID:PhhgGO9e.net
刃牙SAGA

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:01:54.76 ID:Yfy4S+PV.net
>>932
ずっと「生き物の性」が由来なのだと誤解していた。

http://dengekionline.com/elem/000/000/847/847181/
> きっしー:
> それと、戦う前の「これも いきものの サガ か……」っていうセリフも感動しました。
> タイトルの『サガ』ってそういうことだったのかと!
>
> Mac佐藤:
> 河津さんのインタビューで聞いた話だと、
> “性(さが)”を意識していたわけではなかったみたいですけど。
>
> そみん:
> 『エンペラーズ サガ』の“エンサガクロペディア 皇帝全書”によると、
> タイトルの『サ・ガ』は実は“サーガ”(中世の散文物語)でもなく、
> ゲームを他のものから区別するために作られた新しい言葉らしいです。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:23:16.88 ID:fvwl0Tq9.net
で、そのなんとかサガはどこにあるんだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:24:19.14 ID:kQTXqard.net
無職なので何もやることがない。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:25:24.88 ID:vzeFd9W2.net
>>936
芋マーチン_ガチャRankTで高確率で出るよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:25:40.18 ID:VWfre1zH.net
サガしてるのさ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:27:20.53 ID:FzaOO1aH.net
5点 5点 5点 5点 5点
面白い!!!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:37:38.62 ID:fvwl0Tq9.net
良作
No.19370 - 2014-05-31 19:31:46 - ザワークラウト53KKR

設定について説明不足のまま始まるのが難点だが、
戦闘バランスはよく、ストーリーもラストの一ひねりが秀逸。
ボリュームも少なく、気軽に楽しめる作品である。

あのザワークラウトさんが絶賛しているゲームがあった
http://www.freem.ne.jp/review/game/win/5766

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:44:52.62 ID:Yfy4S+PV.net
ザワークラウトは馬鹿でも進めるライトなゲームしか良い評価をしない印象。
「フリーゲーム」にはそういうのも大切なのかもしれんけど。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:51:04.35 ID:ZJ/NnEfM.net
サガ【Saga】

古ノルド語による古代・中世の北欧散文物語の総称。
主に一三世紀以降,アイスランドで成立。
アイスランド植民以後のことを年代記風に記したもの。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:52:13.58 ID:ZJ/NnEfM.net
サガ(アイスランド語:saga 複数形sögur)

おもに中世アイスランドで成立した古ノルド語
(古北欧語、古アイスランド語とも)による散文作品群の総称。

同時代に書かれたエッダ詩がゲルマン民族の神話や英雄伝説を題材にしているのに対し、
サガはノルウェーやアイスランドで起きた出来事を題材にしたものが多いことに特徴があり、
約200点が現代に伝わっている。


転じて、フィクションにおいて、
一家一門の物語を壮大に描く長編の叙事小説[1]やファンタジー作品、
叙事詩的映画などがサーガと呼ばれたり、そのようなタイトルを称することがある
(『グイン・サーガ』、『ニュームーン/トワイライト・サーガ』、『ゼノサーガシリーズ』など。)。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:56:25.88 ID:I36dxeQB.net
>>931
でもこれタイトル画面とかウインドウタイトルがSaGa表記になってるんだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:04:27.18 ID:iBhVNiBC.net
どうでもいいことでスレを消費しないでくれ
芋やマーチンのほうがよっぽど有意義なレスだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:05:23.18 ID:FV1LsWdM.net
sagaをロマサガだと思ってる人に驚いたわ馬鹿にする気なんて全くないが本とか読まないのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:20:59.86 ID:kJC9+BTH.net
サガークラウト

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:51:33.43 ID:I36dxeQB.net
ロマーチングサガはまだか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 18:53:17.77 ID:LTu1D3BH.net
無限ガチャ利用したやつBANされるぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 19:01:28.92 ID:Io77ayxl.net
     ,,,-,,,    ,, - ,,
   (( ミ   ミ   ミ  ,ミ ))
    (( `∩彡⌒ミ∩" ))
     ` (´・ω・`)´     ォォォ!
       Yー--Y
      く/_リ___ゝ
.       し' レ'
        !i
       ((  ))

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:06:35.75 ID:p4X0bB1v.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:10:14.76 ID:/R/EjVaX.net
サガ系=フリーシナリオゲームって通念もあるよね
閃き持ってこいや

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:17:34.89 ID:1kEDL7/X.net
じゃあフリーシナリオ系は全部サガってつければいいのか?
なんでもかんでもサガつければいいんなんて考えは間違ってると思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:18:28.49 ID:WKkQYUms.net
アナザームーンホイッスルサガ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:46:55.04 ID:5ei003AF.net
すまんなどうしてもsagaってつくとロマサガ思い浮かぶわ
でもフリーゲームでsagaつく名前のゲームも多いからそこまで気にしないけど、流石にSaGa表記だと紛らわしいかもな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:06:43.21 ID:DRGXfDYZ.net
マーチンスレDaZo

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:15:22.64 ID:zT2DV1Hp.net
Einherjar sagaバグの嵐じゃねーか
素直に正式版待ったほうがいいか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:47:10.61 ID:0U6Smiv3.net
バグ見っけたんなら報告してやれよ
報告しないと正式版になったところでバグの嵐だぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:49:38.11 ID:H7IHC2iZ.net
正式版でワタシが快適にプレイするために
バグの報告はきちんとやりなさい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:50:52.58 ID:1kEDL7/X.net
>>958
お前は自分がテストプレイヤーだって事をちゃんと理解しているのか?
バグを見つけて報告するのはお前の義務だぞ
何の為に仮公開してるのかよく考えてみろよハゲ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:53:31.07 ID:c6JugY33.net
テストプレイ版を体験版だと勘違いしてる香具師多すぎ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:53:58.13 ID:kPKYO9Kq.net
別に>>958が報告しなくても誰か報告するんじゃねーの

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:06:11.88 ID:m6fHJGVb.net
>>947
元ネタ知ってても、RPGで付いてたらそりゃあロマサガ思い浮かべるだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:28:07.32 ID:c4aAzi3A.net
やり込み音頭踊りたくなってきた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:40:01.56 ID:c6JugY33.net
ロマサガと勘違いされるのわかっててなんとかサガとかつけるほうが悪い
さすがに知らないとは言わせねーぞ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:48:02.12 ID:7VydDGRO.net
100点 100点 100点 100点 100点
マジ面白い!!!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:49:25.72 ID:WKkQYUms.net
わかる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:55:47.35 ID:u6ld53JI.net
SaGaって付けたらロマサガっぽい要素あると思うだろ
Sagaだったらサーガねで終わるけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 23:02:45.68 ID:ZE8/nIrv.net
SaGaは紛らわしいからやめとけって誰か作者に教えてやれよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 23:16:35.98 ID:ZE8/nIrv.net
970だけどスレ立てれなかった
誰か代わりにお願い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 23:39:54.88 ID:c4aAzi3A.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1452615814/
たまには再利用もいいもんだ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 23:41:56.83 ID:lZL1XWS/.net
さよか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 23:54:03.01 ID:MWttPCoA.net
saga県

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 00:36:17.54 ID:ipHCncv9.net
釣りゲー大物釣ると竿毎回ぶっ壊れる割に釣りレベル全然あがんね
戦闘の方は自分が強くなっていく実感沸かねえというか強くなってねえ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 02:51:55.20 ID:o6WTWFFa.net
釣りレベルはどうせほとんど上がらないから竿レベル重視するしかないっぽい
それでも大物釣れば折れるけど修理とか製作時にプラス修正がつけば一気に竿レベルあがって壊れにくくなる
戦闘全然やらないで釣りばっかやってるわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 02:52:21.27 ID:nsWabO3E.net
釣りゲーだのロマサガだのどれのことだよ
リンク貼れよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 03:02:51.83 ID:YmWAPMUI.net
>>977
http://www.freem.ne.jp/win/game/11978
つーかスレの流れを読めば分かるだろks

がんてつってさ、なんか見切り発車多すぎ
更新するとふりーむで更新ゲームとして上位に表示されるから、それを狙ってんのかってレベル
もっとしっかりバグ取り、テストプレイしろよって思うわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 03:10:21.41 ID:nyEoixF7.net
店でも買える一本釣り竿を自分で修理して+2にすれば竿レベルが13になって☆6伝説級以外ではまず折れなくなる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 03:34:35.89 ID:ipHCncv9.net
BP振り直しアイテム追加されたのか
やりこみ系とステ振り一発勝負がいまいち噛み合ってないと思ってたからありがたい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:55:41.56 ID:P5Dp0eRy.net
やりこみゲーは飽きが来たときの虚脱感がすごいな
Elona飽きたときはつらかった

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:57:12.35 ID:uB9VvgUf.net
elonaってどのヴァリアントがオススメなの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 05:04:39.64 ID:YmWAPMUI.net
未プレイなら無印やればいいと思うよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 05:06:36.15 ID:uB9VvgUf.net
無印はやりまくった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 05:32:40.52 ID:0QsLuq58.net
ノイアー アンティーカロマン
ゆっくりぷれいす?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 05:51:51.86 ID:UAZglZI+.net
次マーチンスレだぞ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465159885/l50

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 06:08:15.95 ID:KeeljfMD.net
>>982
elm一択

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 06:09:00.80 ID:KeeljfMD.net
>>986


989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 06:42:38.75 ID:Ifhb0CH2.net
>>986
乙マーチンスレだぞ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:02:50.04 ID:Wk209Jre.net
http://pic.freem.ne.jp/win/7655_2.jpg
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:03:21.95 ID:VSOI6pu1.net
やり込みスレッド梅マーチン
やり込みスレッド芋マーチン

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:14:45.26 ID:4XvLq61w.net
ノンフィールドRPGとか
片道勇者みたいな(←ローグの例じゃなくて)アーケード形式のゲームってあんまり人気ないの?

ああいうのこそリプレイ簡単でやり込めると思うんだけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:21:03.71 ID:Xian1A1T.net
埋め芋

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:23:04.49 ID:lJ39VuFS.net
>>992
普通に人気あるぞ
ツクール製でノンフィールドじゃないのが多いってだけ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:53:35.61 ID:ro2WIlPo.net
油で揚げないノンフライRPG

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 10:03:42.37 ID:NkIMJQIV.net
996

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 10:30:56.28 ID:VSOI6pu1.net
ノンケフィールドRPGはまだか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 10:40:23.90 ID:KuZeHOgJ.net
本物がやりたい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 10:48:49.51 ID:snmylzKf.net
じゃがいも

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 10:49:25.20 ID:snmylzKf.net
やまいも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200