2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やり込めるフリーゲーム紹介スレ part117

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 16:29:07.49 ID:A2iH5E4D.net
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする
・マーチンスレだぞ
他にも色々あるかもしれません。

※ Caution ※
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL 張り捨て、宣伝は完全放置でお願いします。


関連スレなど

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/
前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part116
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1463138812/


面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart227
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037/
フリーゲーム紹介依頼スレ Part51
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444223111/
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316926423/

次スレは 490 KB を超えたら立てるようにしてください。
※ 490 KB 未満の場合、次スレは >>970 が立ててください。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:07:13.87 ID:HSHXdgqP.net
装備箇所より武器種が多い方が良いに決まってる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:27:52.74 ID:4FRIvtkr.net
篭手とか靴とかマントとか全部装飾品にまとめられると何か悲しい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:29:41.68 ID:9Q77cQ5Y.net
たしかに

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:30:55.18 ID:R4MMXQsK.net
数だけ無駄に多くてバランスがクソってのはよくある

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:32:09.92 ID:ugJYK6Ng.net
>>849
合体とかもんものっぽいな
ちょっと試すわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:44:22.49 ID:I6xSZJFg.net
einherjar sagaちょっと延期かー
釣りのやつと合体のやつやって待つか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 22:44:28.65 ID:8wpHN9vA.net
>>854
どーよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:14:14.70 ID:6XolhMHk.net
デザインがいまいちでやる気起きない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:15:54.02 ID:6wh/AeEt.net
やっぱシンボルエンカのほうがいいな
ざくあくとからんだんが長く遊べたのはシンボルエンカだったのも大きかった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:32:14.62 ID:ugJYK6Ng.net
>>856
悪くないぞ
まだ初めのダンジョンしかしてないのでやり込めるか分からないが
なぜかパートナーの着せ替えとかできるし
ただ戦闘は良くあるウディタのままだな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:36:01.62 ID:qBTtHnGh.net
自作戦闘作るのは大変でめんどくさいから
もとから入っているツールの制作者が作った戦闘を
そのまま使う作者が多いのかな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:38:08.93 ID:rTEvl9eH.net
デフォルト戦闘が避けられてるのはやっぱりテンポが悪いから?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:48:56.41 ID:8B+1GX2c.net
作者は推定プレイ時間くらい書いてほしい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:55:48.85 ID:qBTtHnGh.net
>>861
ウディタのデフォルト戦闘はテンポいいし
キー押し加速が標準装備だから早いよ

ただ見た目が残念

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:58:57.32 ID:rTEvl9eH.net
>>863
ってことはデフォ戦闘が避けられている原因は他にあるってことか
まあ人それぞれ理由は違うだろうけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:59:45.61 ID:N+57t38D.net
デフォ叩いてるのって過去にデフォで叩かれた作者だと思うわ
止まらない連鎖

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:12:23.56 ID:xvEl2QC7.net
10やら20タイトルもデフォ戦触ってたら食傷気味にもならぁな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:22:40.73 ID:qC7HXFSa.net
まぁデフォ絵とか見るとDLをポチる気もないわな
どうせ中身もたいしたこと無いんじゃないかと思われても仕方ない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:40:02.38 ID:FfGOpD7+.net
個人的に戦闘背景がなくてマップが見えてるのが嫌だね
背景用意しなくてもいいから、単色で塗りつぶす位の手間はやれよと思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:52:01.69 ID:CSyEnjyI.net
そういう演出なんだろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:55:54.16 ID:Yfy4S+PV.net
>>861
デフォルト戦闘を使う = 無能作者である確率95割

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:58:48.60 ID:fvwl0Tq9.net
むしろ背景にMAPそのまま使うほうが手間かかるんだが

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 01:04:14.95 ID:nIjuKTdi.net
さすがに>>870はただのアホだと思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 01:11:47.74 ID:fvwl0Tq9.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/11987
これこそ本物か

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 01:55:00.71 ID:pEy6TZTc.net
Dark Dawnの作者の新作か!
これは紛うことなき本物
早速やり込みに行くぞ!!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:04:48.06 ID:ENUQ6H+1.net
einherjar sag延期か
てつの釣りゲーリュオーシャでもやって待つかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:06:50.14 ID:fvwl0Tq9.net
少女のほうが伸びてるけどこっちはどうなんだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:15:54.77 ID:FV1LsWdM.net
どうなんだじゃなくてさぁ!自分の意志はないわけ!?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:30:05.64 ID:sGRYflwq.net
>>783
このゲーム店で装備買っても金減らないから買って売るのループで簡単にお金がカンストしたぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:30:38.62 ID:nlDSl6lv.net
>>873
結構面白かったけど、やりこみゲーって感じではないかなあ…
あと、成長システムはあんまり意識しない方が楽しめるかもしれない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:36:44.62 ID:WKkQYUms.net
エヘサガ延期か

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 02:59:39.49 ID:8qLJxIrm.net
なんたらサーガまだかよ
やることなさすぎて死にそうなんだが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 03:26:50.71 ID:naJ5djO4.net
勉強は?仕事は?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 03:36:53.85 ID:8qLJxIrm.net
正直いうと無職だよ
夢も希望もない死にたい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 04:31:18.99 ID:UiB4OFhh.net
スターライクあれから8時間やって半分クリアした
まあ良いゲームぐらい
がははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 04:53:47.36 ID:7nXeJgnw.net
>>883
やりこみという希望があるじゃないか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 05:54:16.02 ID:62ug+X0x.net
フリゲって学業ジャンル少ないのもったいないよね
科目属性の偏差値ステータスの学力主義RPGはまだか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:00:12.04 ID:LTu1D3BH.net
何言ってんだこいつ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:01:02.58 ID:gpgisOe9.net
本当になに言ってんだ…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:15:56.07 ID:CSyEnjyI.net
意味不明

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:20:57.76 ID:/mO87ZI4.net
芋不明

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:49:30.25 ID:LTu1D3BH.net
>>890
おまえ・・・・・・
IDが芋になってるぞ

ID:ImO87ZI4

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:52:41.86 ID:oldZO7Ap.net
ナイトドール31難易度中2時間半でクリアした
操作性とテンポはいいけど浅いライト向けの凡作だった
訓練で経験値と金稼ぎ放題で日数制限はほぼ飾り
人形の個体差でかすぎるの以外はまあまあだがボリュームがなさすぎる
クリア後とかないしやりこみは難易度高低日数プレイくらいか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:03:22.73 ID:Oi3JeaBW.net
俺も無職

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:09:34.48 ID:62ug+X0x.net
すまんちょっと寝ぼけてた
フリゲって学業ジャンル少ないのもったいないよね
科目属性の偏差値ステータスの学力主義RPGはまだか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:13:16.24 ID:Yfy4S+PV.net
もしかして : 本物のボケ老人

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:30:14.00 ID:rw9Qc60+.net
学歴君かな?巣に帰り給え

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275508850/

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 08:45:11.88 ID:VNMHtu3u.net
ガキしかいねえな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 08:47:21.38 ID:7VydDGRO.net
イモしかいらねえな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 09:34:25.91 ID:1kEDL7/X.net
みんなそう思ってる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:24:42.72 ID:rw9Qc60+.net
ネタレスとその他でつなぐやり込みスレ365日

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:47:11.91 ID:c4aAzi3A.net
芋イモうるせー! スレチだっつってんだろ!!!!!!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:55:19.65 ID:7lOhcM+s.net
芋は専スレもあるしな
こっちで好きなだけ語れ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1220431369/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:56:14.99 ID:1kEDL7/X.net
芋は芋でもみゃんみゃん芋とかについて語るならこのスレであってるだろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:00:04.39 ID:7lOhcM+s.net
ここで言う芋は(みゃんみゃん)芋が省略された形だったか
それならやり込みスレで合ってるな
芋がスレ違いなどと戯けたことを言ってしまい失敬

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:00:30.34 ID:7VydDGRO.net
>>901
マーチンスレだぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:17:18.76 ID:ENUQ6H+1.net
更新こんなもん?

【過去作まとめ】
もしも魔法具現体のマスターになれるのなら Perfection http://www.geocities.jp/ura_natunojin/ss_54.html

【期待の製作中作品一覧】
新作(生糸)https://twitter.com/kiitoms
新作(ジョー/ミスティエッグ)http://mysticegg.blog.fc2.com/
Pure_Fultzh(大ウナギ伝説)ttp://ftb-hokazono.jugem.jp/

【6月まとめ】
ノンフィールド風ドラゴンクエストttp://ux.getuploader.com/clonegameup/download/383/%E2%98%86%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%893.0%E9%BB%92.7z
ザリアドールの少女
リュオーシャ〜Lord of ZariaDoll〜
ナイトドール31 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:24:37.82 ID:ENUQ6H+1.net
新作(くりちほ)http://twintuntun.blog80.fc2.com/blog-entry-1287.html#entry-top

ちほのやつがあったわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:29:46.27 ID:7VydDGRO.net
くりちほォォォ!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:32:37.37 ID:ENUQ6H+1.net
これも追加だな

【やり込めるフリーゲームスレッドの歴史】

│ 年 │スレ数 / 年
├──┼─────
│2006│  0.2
│2007│  0.7
│2008│   4
│2009│   5
│2010│   3
│2011│   6
│2012│   8
│2013│   14
│2014│   28
│2015│   33
│2016│   26  (※ 年換算、現在 12)
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/pages/25.html

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:01:10.60 ID:5Zu6ZdnQ.net
einherjar sagaテスト版公開されてるよ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:02:55.31 ID:49AUEqro.net
ついに来たか!!!!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:16:28.84 ID:1kEDL7/X.net
お前らおいものためにもテスト頑張ってくれ
で、本公開はいつになるの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:33:32.97 ID:+W4uAPr1.net
DLする前から数字合わせのやりこみさせられたんだが?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:52:56.32 ID:vu/QZmAg.net
進行不能のバグはないとかいっておいて
いきなり最初の洞窟で緑の地面が通れないバグがあるんだが

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:08:39.28 ID:LTu1D3BH.net
バグはありません完璧です(キリッ
って作者が発言してバグまみれなのはよくあること

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:09:20.27 ID:qC7HXFSa.net
テストなのになにいってんだが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:14:12.47 ID:LTu1D3BH.net
作者がほぼ完璧な状態までバグチェックをして
テストプレイヤーは動作するのを確認するだけ
みたいな発想じゃ作者は同じゲーム
100周しないといけなくなるぞ

ギブアンドテイクだからな
テストプレイヤー様じゃねーんだぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:26:43.00 ID:rw9Qc60+.net
せっかく中身はまともっぽいんだからタイトル画面の構成なんかあんな明らかな似非パクリにする必要はないとは思うんだがなあ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:34:37.55 ID:vzeFd9W2.net
これひょっとしてSagaってついてるけどロマサガっぽくはない感じ?
単語とかは北欧神話モチーフっぽいが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:38:20.81 ID:rw9Qc60+.net
たぶんサガじゃなくてサーガと読ませたいのでは

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:40:15.64 ID:1kEDL7/X.net
北欧神話は全てロマサーガだろ
細かいことはいいから早くテストプレーしてバグを洗い出すんだ!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:52:17.66 ID:m6fHJGVb.net
結局面白いの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:54:31.32 ID:HPaVC3ds.net
カプグラの審判には敵わないが面白い

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:55:46.79 ID:7VydDGRO.net
5点 5点 5点 5点 5点
面白い!!!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:36:51.59 ID:LeSprpem.net
しょっぱなから第一弾〜四弾まで使えるのなんなんだ
木クリアした後になんとかの狭間の説明もしてもらえないし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:54:36.43 ID:yCEYjGnI.net
驕りがすぎる
作品をプレイしてやっているのではない、作者は作品を作り我々はやりこみを求める
それだけの関係

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:57:45.60 ID:8qLJxIrm.net
やることなさすぎて死にたい
なんか面白いゲーム持って来い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:59:26.66 ID:HPaVC3ds.net
>>927
>>40オススメ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:16:20.17 ID:vzeFd9W2.net
ランク1ガチャ無限に引けるな
そんなに有用なのないからどうでもいいが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:30:22.72 ID:kJC9+BTH.net
ガチャしかいらねえな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:32:45.20 ID:HnFpgECT.net
Saga→サーガ
SaGa→河津サガ(Sa・Gaの場合有)
わかったかRPGにわかども

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:53:43.62 ID:gqys3IRB.net
サガシリーズのサガは北欧神話とか叙事詩的な意味から取ったのではなく、
単に「サガ!」という語感で付けられたものだから大して意味はないよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:53:52.90 ID:QawvtxkY.net
ランク1無限ガチャで手に入れたやつを売りまくった金でランク4ガチャを引けばいいんじゃね?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:58:12.68 ID:PhhgGO9e.net
刃牙SAGA

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:01:54.76 ID:Yfy4S+PV.net
>>932
ずっと「生き物の性」が由来なのだと誤解していた。

http://dengekionline.com/elem/000/000/847/847181/
> きっしー:
> それと、戦う前の「これも いきものの サガ か……」っていうセリフも感動しました。
> タイトルの『サガ』ってそういうことだったのかと!
>
> Mac佐藤:
> 河津さんのインタビューで聞いた話だと、
> “性(さが)”を意識していたわけではなかったみたいですけど。
>
> そみん:
> 『エンペラーズ サガ』の“エンサガクロペディア 皇帝全書”によると、
> タイトルの『サ・ガ』は実は“サーガ”(中世の散文物語)でもなく、
> ゲームを他のものから区別するために作られた新しい言葉らしいです。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:23:16.88 ID:fvwl0Tq9.net
で、そのなんとかサガはどこにあるんだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:24:19.14 ID:kQTXqard.net
無職なので何もやることがない。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:25:24.88 ID:vzeFd9W2.net
>>936
芋マーチン_ガチャRankTで高確率で出るよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:25:40.18 ID:VWfre1zH.net
サガしてるのさ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:27:20.53 ID:FzaOO1aH.net
5点 5点 5点 5点 5点
面白い!!!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:37:38.62 ID:fvwl0Tq9.net
良作
No.19370 - 2014-05-31 19:31:46 - ザワークラウト53KKR

設定について説明不足のまま始まるのが難点だが、
戦闘バランスはよく、ストーリーもラストの一ひねりが秀逸。
ボリュームも少なく、気軽に楽しめる作品である。

あのザワークラウトさんが絶賛しているゲームがあった
http://www.freem.ne.jp/review/game/win/5766

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:44:52.62 ID:Yfy4S+PV.net
ザワークラウトは馬鹿でも進めるライトなゲームしか良い評価をしない印象。
「フリーゲーム」にはそういうのも大切なのかもしれんけど。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:51:04.35 ID:ZJ/NnEfM.net
サガ【Saga】

古ノルド語による古代・中世の北欧散文物語の総称。
主に一三世紀以降,アイスランドで成立。
アイスランド植民以後のことを年代記風に記したもの。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:52:13.58 ID:ZJ/NnEfM.net
サガ(アイスランド語:saga 複数形sögur)

おもに中世アイスランドで成立した古ノルド語
(古北欧語、古アイスランド語とも)による散文作品群の総称。

同時代に書かれたエッダ詩がゲルマン民族の神話や英雄伝説を題材にしているのに対し、
サガはノルウェーやアイスランドで起きた出来事を題材にしたものが多いことに特徴があり、
約200点が現代に伝わっている。


転じて、フィクションにおいて、
一家一門の物語を壮大に描く長編の叙事小説[1]やファンタジー作品、
叙事詩的映画などがサーガと呼ばれたり、そのようなタイトルを称することがある
(『グイン・サーガ』、『ニュームーン/トワイライト・サーガ』、『ゼノサーガシリーズ』など。)。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:56:25.88 ID:I36dxeQB.net
>>931
でもこれタイトル画面とかウインドウタイトルがSaGa表記になってるんだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:04:27.18 ID:iBhVNiBC.net
どうでもいいことでスレを消費しないでくれ
芋やマーチンのほうがよっぽど有意義なレスだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:05:23.18 ID:FV1LsWdM.net
sagaをロマサガだと思ってる人に驚いたわ馬鹿にする気なんて全くないが本とか読まないのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:20:59.86 ID:kJC9+BTH.net
サガークラウト

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:51:33.43 ID:I36dxeQB.net
ロマーチングサガはまだか

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200