2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やり込めるフリーゲーム紹介スレ part124

1 :マーチンスレだぞ:2016/08/20(土) 17:30:45.20 ID:7zJmZ6rB.net
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする
・マーチンスレだぞ
他にも色々あるかもしれません。

※ Caution ※
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL 貼り逃げ、宣伝は完  全   放置   でお 願いします。


関連スレなど

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/
前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part123
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1470473433/


面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart227
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037/
フリーゲーム紹介依頼スレ Part51
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444223111/
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316926423/

次スレは 490 KB を超えたら立てるようにしてください。
※ 490 KB 未満の場合、次スレは >>970 が立ててください。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:23:22.76 ID:S/ixZp1Z.net
だからVIPRPGの2000ゲームを最初にやろうとするのが間違いなんだって

まぁ紹介した奴が一番悪いよ

exe入ってなくて発狂してるやつらはある意味可哀想だと思う
こいつらは悪くない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:24:33.16 ID:S/ixZp1Z.net
>>153
単純にローダーに合わせただけ
ローダーにfatalmixを優先させる機能さえあれば
exeは入ってたと思うよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:25:45.80 ID:b2Erzlse.net
ピンクローターだぞ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:26:01.43 ID:9bUKSB8d.net
最初から閉鎖空間でしこしこやってりゃいいんだよ
いちいちこういう場で宣伝に来るからこうなるんだろ
表に出てくんなよアホ
マジ迷惑すぎるんだよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:27:57.62 ID:S/ixZp1Z.net
>>158
後8レス頑張って!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:31:36.76 ID:B8+TJDoN.net
ノリでみてたけどいい加減うぜえ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:31:54.19 ID:b2Erzlse.net
2000はほら勝手に全画面で起動するから・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:32:24.16 ID:HG0Bmw+p.net
製作者どもは内輪でしこしこやってるだけだしexeは入れない
俺らはやりこめる奴ならexeぐらい勝手に入れるからこのスレで扱う
情弱専用スレでも立てたら?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:33:26.35 ID:918GqR4F.net
一人で30レスちかくあらすとかマーチンスレでも限度がある

芋の風上にもおけん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:34:51.67 ID:X2tYklCf.net
>>154
りょーかい
今までブログなんて作ったことないが
まさかゲーム製作のついでにやることになるとは思わなかったぜ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:03:19.07 ID:NTRk3BlH.net
否定意見は全員2000信者だって思い込んでるみたいだけど
2000とか関係なく、ひとりで何レスもしてる君のキチガイっぷりを煽ってるだけだって気づこうな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:09:22.60 ID:6Yxd3v6m.net
せんせー!
>>155 くんに擁護されて>>158 くんが調子にのってまーすwww

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:09:25.25 ID:5ZSO9koy.net
2000ヘイターは2000フォビアでもある
かつて2000フィリアであった彼らは、異形と成り果ててしまった

理由……
ホンマモン作者が創り出した粗製濫造2000ゲーとの戦い
最前線で抗うその姿は間違いなく2000を愛する者のそれであった
しかし凡庸凡暗ホンマモン作者の度重なるデフォグラテンプレ攻勢は熾烈を極め
強大な2000フィリアも次々と斃れていった
徹底的にあたまがやり込められた彼らは 二度と立ち上がることが無いように思われた

地に伏す彼らを駆り立てたのは足長本物紳士の差し伸べた手ではない
2000への怒りと復讐心だった
壊れてしまった彼らの心には 虹色本物作者が織り成した
セカジカやヘレン、リュートの声ですら届かなかった

第一部 完

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:10:49.72 ID:b2Erzlse.net
2000!2000!2000!2000!2000!
面白い!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:16:52.22 ID:jTkzwheR.net
2000exeの入手の難易度下げを頑なに拒否してる連中
ドメインハックされたアダ被へ誘導する連中と手口と一緒
反省しろカス!!!!!!!

170 :35=134=164:2016/08/21(日) 23:17:22.51 ID:X2tYklCf.net
ブログを急ぎ作った。ちょっとずついじるけどまずはこんなもんで
ttp://mister-g.seesaa.net/

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:19:55.92 ID:T316ThCy.net
>>170
戦闘メインにするならテンポ最優先にして?
エンカウント時の演出がなげえ
ターンバトルで4人操作はクソだるい
技と魔法が共にSP消費のくせにコマンド分けされてる理由がわからない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:22:11.89 ID:b2Erzlse.net
>>170
戦闘メインにするならチンポ最優先にして?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:31:20.77 ID:5ZSO9koy.net
>>170
ありがとう
以後向こうで書かせてもらいます

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:47:50.13 ID:b2Erzlse.net
>>170
平原入ったらエラーでたんだが?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:56:02.72 ID:lnvabZ/T.net
>>170
やり込めるゲーム紹介スレなんだし、
せっかくだから自演でもいいからどんなゲーム(にする予定)なのか紹介してくれよん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:56:29.52 ID:OtZYeuCJ.net
ふにー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:58:11.66 ID:b2Erzlse.net
ゲームが面白ければキャラはRTPでもいいとかよく見るけど改めてRTPでやるとやっぱきついな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 00:07:49.14 ID:NuuxqzIw.net
確かに

179 :35=134=164:2016/08/22(月) 00:13:42.66 ID:QzqcA11U.net
>>174
まじで?
覚えている範囲でいいから状況を教えて欲しい

>>175
あっさり書くと
@ランダム生成ダンジョンに潜ってアイテム&素材get、モンスター狩りで素材get
A街に戻って獲得した素材を使って装備作成
B強くなったらダンジョン最奥のボスを倒す(ボス素材get&次のダンジョン入場許可)
Cボス素材を使って冒険に役立つ技術を研究
@〜Cの繰り返し
・モチベ維持のために、なぜ次のダンジョンに行かなければならないのかというストーリーは一応ある
・ダンジョン難易度1〜15、総ダンジョン数32個
・1ダンジョンは10階まで、1フロアあたり1〜3分程度
・ラスボスがいる難易度15のダンジョン攻略でクリア

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 00:29:28.07 ID:bJfiKcFl.net
>>179
普通に初めてスキル貰って普通に右の出口から出て平原行ってもでたし
フィールド経由しても出た


スクリプト 'Game_Interpreter' の 542 行目で ArgumentError が発生しました。
comparison of Fixnum with String failed

181 :35=134=164:2016/08/22(月) 00:47:50.26 ID:QzqcA11U.net
>>180
ありがとう、問題が発生した箇所は特定できた
だけどなぜそれが発生するのかわからん・・・とにかく調べてみる
せっかくプレーしてくれてるのにすまない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 00:56:18.17 ID:bJfiKcFl.net
まじか、まさかうちだけ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 01:05:22.70 ID:zUysRMGX.net
ふにふっにふっにふにふにふにふにふっに

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 01:08:33.19 ID:wMFoZBMo.net
ふにふっにふっにふにふにふにふにふっに

185 :35=134=164:2016/08/22(月) 01:10:05.46 ID:QzqcA11U.net
ツクールVXAceの話になっちゃうんだけど、'Game_Interpreter' の 542 行目は
イベントコマンドの「変数の操作」で「スクリプト」を選んで値を入力する箇所。
そんでエラーが発生するタイミング(平原に出たときの処理)を調べると、
変数の操作でスクリプトから「"平原"」という値を入力してる。

comparison of Fixnum with String failedエラー内容は
「数値と文字列の比較するのはおかしい」って意味なんだけど他の人ってこのエラー出てないんだよね
2バイト文字を入力してるから環境によってはエラーが出てしまうのかもしれない・・・
(そもそも比較なんかしてねえし)

186 :35=134=164:2016/08/22(月) 01:13:21.88 ID:QzqcA11U.net
↑の予想があっているか分からないけど、
変数の操作で文字列を入力するという処理をしないように作り直す。
とりあえず報告ありがとう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 01:14:14.27 ID:ECtnSsHR.net
よくわからんけど頑張るんやで
ワイもなんか作ってみようかな
GrimDawnみたいなハクスラ作れたらええなぁ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 01:23:53.38 ID:bJfiKcFl.net
>>185
最初からやり直したら進めたわ
なんだったんだろう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 01:28:24.12 ID:uv5a6fsX.net
千年時計よりおもしろいゲームやったことないわ。千年時計を超えるゲーム俺の中ではないから
もうやれるフリーゲームがないんだよな。

190 :35=134=164:2016/08/22(月) 01:48:50.56 ID:QzqcA11U.net
>>188
ちなみにエラーが出たときのセーブデータって残ってないよね?
もしそれが残ってればこっちはデバッグモードで該当箇所の流れをチェックできるんだけど

191 :35=134=164:2016/08/22(月) 01:55:16.85 ID:QzqcA11U.net
すんません、間違いなくあると思われる指摘を先に書いときます

薬瓶の所持制限がアホみたいにキツイorz

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 02:08:29.92 ID:bJfiKcFl.net
>>190
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org982895.zip.html
このまま出ればエラー出るはず

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 02:14:07.52 ID:QzqcA11U.net
>>192
助かった
>>185は全然関係ないみたい

原因は主人公がパーティの先頭にいないと発生するっぽい
なんだよこのクソバグorz

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 06:48:01.40 ID:wMFoZBMo.net
ふにー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 07:17:15.49 ID:wMFoZBMo.net
にこー

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 07:26:47.97 ID:TdaDgKIJ.net
いもー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 07:47:33.88 ID:n8/ZBSCE.net
ふにー

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 08:15:26.92 ID:jM562l+h.net
有言実行でやり込みゲームを作るのかっこいい。
期待してるぜ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 08:22:43.83 ID:K8brfmiv.net
がんばれ超がんばれ期待してる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 08:25:02.46 ID:wMFoZBMo.net
ふにー!ふにー!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 09:31:11.81 ID:r1TWbPkO.net
ここまで本物なし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:08:03.58 ID:Mx40YBBy.net
本物は希少だから本物

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:10:12.20 ID:ZTdH61RJ.net
黙れ小僧!
お前にやり込めるフリーゲーム紹介スレの不幸を解決できるのか?
10年も前に立てられた老舗スレッドだというのに、
ただの紹介スレッドだと思われてるのがやり込めるゲームスレッドだ!
本物なんて紹介されず、鉱石だの芋だのマーチン連呼に巻き込まれる、
哀れで醜い、かわいいスレッドだ!
お前にやり込めるフリーゲーム紹介スレを救えるか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:26:22.90 ID:wMFoZBMo.net
ふにふに!
ふっにふにふににふにーふーにふにふにふにふにふにふにふに?
ふにふににふにーふにーふにっにふにふにに、
ふににふにふにっにふにふにふにふにふにふにふにーふにっにふに!
ふにふにふにふにふに、ふにふにふにふにーふにふににふにふにふに、
ふにーふに、ふにににふにっふに!
ふににふにふにふにーふーにふにふにふにふにー?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:27:01.94 ID:SgF+Jera.net
つまスレからお猿さんがたくさん来ちゃったね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:35:39.28 ID:n8/ZBSCE.net
うきー!うきー!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:39:01.96 ID:jM562l+h.net
商品価値
金メダル+松友>最下位+畠山

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:41:24.93 ID:2vtwbzkd.net
俺ねぇ、ランダム生成辞めた方がいいと思う
ちゃんとマップ作ったほうが良い
導線とランドマーク計算してさぁ、景色も綺麗ーに作ってさ

ランダム生成って面白いと思う?やってて
ダンジョン潜るのがメインで全てなんでしょ?
そこを手ぇ抜くなよ
メインディッシュ手抜いたらもうどこに力入れんのかわっかんねぇよ!!!

世界樹パクってんだろうけどさぁ
あれはダンジョンの設計無茶苦茶計算してんだぞ
どこに抜け道作って、FOEの動きもちゃんと考えて
あの抜け道ってのが凄いんだよ
プレイヤーの消耗がギリギリってところをしっかり計算した場所においてマップ設計してる
だから抜け道まで進むか戻るかって常に悩む、それが面白いんだよ
RPG古来から伝わるリソース管理の面白さだよ

ダンジョン探索させたいならダンジョン自体を楽しめるように作らないとつまんねぇよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:47:54.55 ID:OCe+LRox.net
レベルの低いランダムダンジョンしか経験していないとこういう風になってしまうのか、
あわれな芋だ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:51:01.27 ID:em2Z1TeQ.net
なんつーか「俺ら貴族」にはまずフリーゲームってのが合わないんだよね
やっぱり金をかけないと「本物」には出会えない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:53:47.78 ID:2vtwbzkd.net
ランダムダンジョンというのは不思議の迷宮だから面白い
それ以外で面白かった事なんざ1度もねぇよ
要はランダムなダンジョンだから出来る面白さに全身全霊でゲーム全体を設計してる
だから面白い

普通のRPGでマップ作るの面倒だからランダム生成にしました
そんなもん面白いわけがねぇだろうが
それもダンジョン潜るだけのゲームでダンジョン手抜きランダム生成ってワケがわからねぇよ
そこ全身全霊かけて作る部分じゃねえのかよ

ダンジョン潜るゲームでダンジョン手抜きする人間が作るゲームって
一体どこを見せたいんだよ、何を見せたいんだよ、どこで楽しませたいんだよ
わけがわからんよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:53:57.03 ID:xplVCymY.net
ドワーフフォートレス、マインクラフト、ディアブロ、7DAYSトゥーdie
質の高いランダムダンジョンは何回だって遊べる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:57:00.06 ID:em2Z1TeQ.net
まずは自作エンジンじゃないと本物に出会えないしな
ツクールって時点でもうダメ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:57:10.70 ID:xplVCymY.net
質の高いランダム生成>質の高い固定>質の悪い固定>質の悪いランダム


ダンジョン作るのめんどくさいからランダムに逃げたのは質の悪いランダム

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:57:45.91 ID:bvaA2VQ0.net
>世界樹パクってんだろうけどさぁ

ランダム生成の時点でパクってるわけないだろ?
前半の言い分は分かるが、なんでいきなり世界樹が出てきたんだ。
いつも5層あたりでダレるんだが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:01:23.15 ID:IN4ofUyE.net
世界樹や不思議のダンジョンしかしらず本物のランダムを味わったことがないんだ
彼は悪気はないから許してやってほしいも

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:04:33.40 ID:2vtwbzkd.net
>>215
1つのダンジョンで素材集めて装備作って奥のボス倒して次の層に進む
このゲームサイクルは世界樹でしょ

ゲーム設計そのままじゃん
で、肝心のダンジョンデザインを放棄してランダムに走ってる

そんなの超絶劣化した世界樹にしかならない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:04:56.84 ID:wMFoZBMo.net
ふにっーーーーーー!!!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:05:41.75 ID:2vtwbzkd.net
>>212
それ全部ゲーム設計自体、ゲームのサイクル自体がランダムダンジョンを要するものとして作られてるんだよ
elonaも古来からのローグ、アングバンドにしてもそうだが
だから面白い

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:06:43.33 ID:rdmUyHCQ.net
そういうゲームの起源が世界樹だとは驚いたぜ!

起源、、、あっ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:07:05.16 ID:em2Z1TeQ.net
製作スタッフ少ないのもダメだね
俺らは色んな人の愛情で立派な人間になる事ができたんだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:08:51.67 ID:q1Rj0ope.net
喧嘩するなよ仲良く芋ろうよ
素人に質の高いランダムを求めるのは酷だよ

ランダムでリプレイ性が高くなれば良いんだよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:09:02.86 ID:2vtwbzkd.net
何でこいつが世界樹スタイルを選んだか、これも明白で
ストーリー、台詞とイベント作るのがメンドクサイから1つのダンジョン潜るだけのゲームにしよう
で、ダンジョン作るのメンドクサイからランダムにしよう

じゃあどこに力を入れるんだよ!!!!!!!?
ってなるんだよ、本当に
もう最近こういうスタイルのゲーム作ってる奴って皆同じ
いかに手抜いて完成させるかしか考えてない
腹立って来るんだわ、こういうの見ると

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:11:10.64 ID:v2j4h5ks.net
ランダムダンジョン自体を否定してると思ってるのと
ランダムに逃げてるのを批判してるのと話が噛み合わなかったのねぇ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:12:59.04 ID:7xAznUC0.net
ここはやり込みスレだから最低でも10000階のダンジョンを作る前提で語れよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:15:22.68 ID:2vtwbzkd.net
当然、ランダム生成じゃないとこの面白さは出せないわ、というゲーム設計
それが出来てるなら文句は言わない
しかしそうじゃないからね

寧ろランダム生成によってボヤーっとしたプレイフィールになってくる
ランダムというと無限と思ってるかもしれんが
プレイしてる側にとっては1つの同じ景色でしかない事をお忘れなく

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:18:44.49 ID:em2Z1TeQ.net
って事でツクール製 ランダムダンジョンゲームの紹介は禁止な

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:21:03.91 ID:wMFoZBMo.net
ふにふにー?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:24:16.70 ID:2urvS3Mr.net
ツールの問題ではない センスの問題なのだ
異形はすぐに字の崩れを筆のせいにする

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:33:59.41 ID:1YBIZfF6.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:45:44.52 ID:7xAznUC0.net
階段を上ったら目の前に上り階段が!ってのがランダムの一番の楽しさだよなー

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:50:22.40 ID:ZTdH61RJ.net
階段を上ったら前フロアの入口から出てきた
 な… 何を言っているのか わからねーと思うが (これはただのバグだ)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:52:01.25 ID:myltm5h7.net
ハクスラトレハン要素など基本を突き詰めてこそ更にランダムダンジョンの面白さが出てくる
ランダムダンジョンを作る難易度は単純な数字遊びのそれらより上だから当然そっちは過去の名作と同程度に練っていてまたランダムダンジョンと噛み合っている必要がある

マーチンスレだぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:01:01.80 ID:em2Z1TeQ.net
2000年に戻ってツクール製のゲームやってる自分に今のPCとスマホみせて
こんだけ機械は進化してるけどお前のやってるゲームは
10年経っても進化してないぞと言っても信じてくれないだろう
しかし10年後の自分が今の自分に10年後も手抜きの
ツクール製ランダムダンジョンで遊んでるぞって言われたら信じるしかない

手抜きを甘やかした結果がこれだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:18:35.36 ID:Gq+hZpKs.net
変わらない良さってのもあるよ
原爆ドームだってあれ直しちゃまずかったでしょ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:21:42.82 ID:YWfwk+il.net
ツクールMVが2960円だぞお前ら

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:31:11.25 ID:Du+OT2ak.net
2960円って半端な値段だな
10000円なら買ってもいい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:48:32.74 ID:ndPN90bQ.net
なあ最近来てなかったからわからないんだけど
ふにーってなに?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:59:49.33 ID:wMFoZBMo.net
ふにー

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:01:26.36 ID:Du+OT2ak.net
ビオラについて †

2015年11月16日にガチャのラインナップに追加された★6打属性キャラ。
『緊急任務 世界花に愛を込めて』にて、ヤツデ・ペンタス・エキナセアと共に登場。

対ロリコン撲殺兵器

ペンタスと同じ准騎士で、スミレに憧れて花騎士になった。
口癖は「ふにー」

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:30:57.45 ID:ZVOmB5Fl.net
町作っても冒険の通過点の数が増え、バグの危険が増え揚げ足取りの隙にしかなんねーの
セリフ、個性の差別化、イベント、フローチャート考えるより
同じ数のダンジョン作った方が遥かにコストパフォーマンスがよくて楽
大体、お前ら町なんて作ってもスルーするだけだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:05:23.77 ID:Hp8YUTcQ.net
ストーリーは固定ダンジョンで寄り道ややり込み要素でランダムダンジョン
このパターンが一番安定してる気がするな
バランス崩れるようなアイテム拾えたり必要な良装備が手に入らなかったり
そういう危うさは基本的に要らない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:10:04.05 ID:wMFoZBMo.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org368466.gif
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org368467.gif
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org368468.gif

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:38:02.68 ID:zUysRMGX.net
ふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふに
ふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふに
ふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:43:39.56 ID:zUysRMGX.net
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)👀
ふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:44:20.94 ID:C4x+v3OX.net
ふにー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:49:37.36 ID:ndPN90bQ.net
>>240 >>243
なんでここで流行ってるのかはわからんがわかった
サンクス

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:50:34.32 ID:+ZWyXhGn.net
>>234
これがブラゲの標準クオリティーなんだよな
同じサイドビュー戦闘でもツクール製とブラゲでこれだけ差がでる
日々進化してるブラゲと16年間全く進歩が無いツクール
そりゃプレー人口を根こそぎブラゲに奪われて当然だよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:51:14.33 ID:+ZWyXhGn.net
>>234 じゃなくて >>243

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:54:27.14 ID:2vtwbzkd.net
浅い
こんなもんは単なる絵であってゲームの面白さと一切関係が無い
絵が上手けりゃこれは作れるが
絵の上手いだけの人間は面白いゲームは作れん

数値設定、導線設定、リソース管理
全部目に見えない数字なんだよ
ゲームの面白さの本質って

数字だけを3年弄れるぐらいの根性ある人間が居ない

システム作って、絵作って満足して中身スカスカ
黄金パターンだよね?これ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:01:22.16 ID:bvaA2VQ0.net
世界樹君が何のゲームの話してるかいまいちわからんのだが
>>208ではランダム生成止めてマップ作れ
ダンジョン潜るのメインで全て→世界樹パクってる
って謎理論だし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:07:38.99 ID:/k5DPxTN.net
ふにーといいマーチンといいここの連中は流行り言葉作る工作術においてはプロ超えてるよな
大企業のエリート集まる広告課より優れてると思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:14:33.05 ID:2vtwbzkd.net
>>251
マップは見た目じゃないんだよ、馬鹿が

何故手作りするかと言えば
マップは全て計算で作るからだ
何歩で敵がどれぐらい出てきて1戦でどれぐらいのリソースを消耗するからここに抜け道を作って中継ポイントにする
そして常にランドマークが目に入るようにしてプレイヤーの目を飽きさせないと同時にプレイヤーを導線操作する目印とする

視線誘導って分かるか?絵を描くときの基本だが
プレイヤーの心理、心理学まで徹底的に使い尽くして作るんだよ、ダンジョンのマップというのは
それを面白さに結び付けていく作業
緻密な数値の計算は欠かせない

見目麗しい表面の皮を剥いだら緻密に設計されたディジタル回路と歯車が詰まっている
ゲームというのはそういうもんだ
皮をはいで中身に何も無いのがお前達の作る駄作だ
そこに製作者としてのプレイヤー操縦が無い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:18:28.73 ID:idGFFCzo.net
ごたくはいいからその理論をつくってやりこみ神ゲーつくって

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200