2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウディコン】ウディタ企画総合30【ウディフェス】

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 05:08:59.35 ID:M3I9xtOS.net
>>257
いや、違うな。
TRI については当初は随分と擁護書き込みを繰り返した記憶がある。

ところがある書き込みを見て、「単にゲームを分かっていないヤツが持ち上げているんだな」と確信した。
こういう連中こそがライトユーザーであり、これを擁護する事がゲーム業界の発展に繋がるとも書いた。

誰かが書いていたが、操作を奇妙にすれば面白いと思ってくれるなんて面白い世界だな。
そんなのが通用するのはろくすっぽゲームを知らない者が集まる場だけだぞ。

例えば、格闘ゲームでもカプコンは操作を簡単にする方向で対人戦(ゲーム性)のバランスをとろうとした。
ところが他のメーカーは、それでは勝てないので、コマンドを複雑怪奇にして勝負をかけた。
偶然でも良い、そのコマンド入力さえ成功すれば勝てる可能性が生まれるという事でライトゲーマーは喜んだ。

果たしてそんな調整が素晴らしいものなんだろうか?
ウディコンが作者向けの方向だとは思っていたが、まさかライトゲーマーを持ち上げてなんぼのコンテストだったとはな。
そりゃそうか、昨年のキャンディーリミットの時に気がついておくべきだったな。

総レス数 1002
461 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200