2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マシンクラフト 29機目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 01:47:37.79 ID:sxQQE3N0.net
クラフト系オンライン対戦ゲーム(予定)マシンクラフトのスレです。
バグ報告だけでなく提案や要望も受け付けていますが、開発効率重視で優先順位をつけて作業しています。
○〜という理由により〜が必要だと思う
○〜という目的のため〜が欲しい
△〜を追加する予定はありますか?
×〜は出来ませんか?
を参考に、返答を要求する書き方を避けましょう。
パネキットやRigidChips、ROBOCRAFT等参考になりそうなゲームの話題も歓迎です。

公式サイト(DLサイト):http://hrpbk2.wix.com/machinecraft
steamストアページ:http://store.steampowered.com/app/397100
マシンクラフトチャット:http://chat.kanichat.com/chat?roomid=MCNCRAFTchat
日本人steamグループ:http://steamcommunity.com/groups/mcncraftjapan
ロシアマシクラSNS:http://vk.com/machinecraft
うpろだ:http://filescase.com/
Wiki:http://seesaawiki.jp/machinecraft/

前スレ
マシンクラフト 28機目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465755539/l50

sage推奨(メール欄に半角でsageと入力)です。
次スレは>>950を踏んだ人がスレを立てる宣言をした後に立ててください。
>>950が立てられなかった場合は代わりのレス番を指定してください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:af4485b3fe87d38467f45303196cb1a6)


957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 03:15:03.49 ID:4d7CXOMF.net
建ててきた
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1483207580/l50

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 03:18:53.54 ID:OOkbN+vE.net
>>957
乙ぅ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 05:33:45.56 ID:4cDQe7Oq.net
>>957

気付いたら次スレが立つスピードも結構落ちたな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:37:49.99 ID:L8S5usaR.net
カプセルってポリゴンでは角がついてるけど描画されるの見ると角が立ってないように見えるこれ、BOXにも適用できるようにならないかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 18:36:57.55 ID:KDP+GPt7.net
シールドの裏にランチャー隠して体当たりするのって対策の通常弾じゃ消せないしどうにかできないかな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:15:56.86 ID:L8S5usaR.net
>>961
現状ランチャーが最弱最弱言われてるしいいんでねーの?
よく知らんけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:59:34.43 ID:PNZKlTEO.net
Swordがどういう条件下で不可視になるのか未だによくわからない
十分な長さのBOX置いても消えたり消えなかったり

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:24:56.00 ID:rsHwp0Gq.net
boxの長さじゃなくてソードの長さ分のなんらかのブロックを置かないといけなかったはず

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:25:36.16 ID:rsHwp0Gq.net
長さ5のソードならソードの先に5個のブロックを置くということね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 03:04:58.62 ID:PNZKlTEO.net
自己解決 BOXに長さだけでなく幅あるいは高さも必要だった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:33:20.74 ID:tDqI1n1c.net
>>962
それが許されるなら通常弾で消せるようにした意味なくね?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 17:30:57.59 ID:rsHwp0Gq.net
シールドに他機に対する衝突判定を設けるといいんじゃね
ソードと反発するようにしても面白いかも

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:49:46.66 ID:s8FV5RvS.net
何ら問題ないだろう
ただ単に自分に不都合だから以外に

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:46:33.67 ID:v00rwG/h.net
というか通常段に対策する形でわざわざENやアタック数消費してシールド張ってるんだから
ゲームバランスを踏まえた上でそれをどうにかしろってむしろ詭弁でしょ。

なんなら戦車砲とかで相手の本体ごと吹き飛ばす意気込みで対策したほうがいいと思うんですけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:00:47.96 ID:31RDoTAs.net
>>968
狭いところを通れなくなったりして面白そうだな

ついでにシールド張りながらスコープ使うと前が見にくいのなんとかして

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:19:46.10 ID:rsHwp0Gq.net
シールドが防げるダメージは鯖の設定で変えられたはずだから
あまりにも強いんなら設定でどうにかなるか
最低値でもシールドが破れないならそもそも機体の火力が不足してるかも

973 :作者 ◆0Enk7qAhmY :2017/01/05(木) 00:12:18.35 ID:UKmWSt1i.net
>>906
水中で炎が伸びると違和感があるから逆向きにしてごまかしている
水中用エフェクトを作る予定だけど後回し

>>908
通信の遅延やラグによりマシンの位置が大きくずれても連結を解除しない場合、
1.適切な位置にワープ→物理演算が破綻(不安定,脱臼,めり込み)
2.強引に引き寄せる→莫大な力が発生する→世界の果てに飛ばされる
3.ゆっくり近づける→連結というより追いかける状態になる
基本的には2を採用し、必要に応じて連結を解除することで事故を回避している
1+2で「解除が必要になったらワープ」という方法も考えられるが、
調整(というか「連結中にラグってる状態」の再現)が難しい

>>911
できるけどやらない
実用パーツを装飾パーツとして使うことは推奨しない方針

>>915
最適化(描画&衝突判定)の効率を上げるため、中身が詰まったマシンを増やしたい
また、見た目がつまらないというのは主観にすぎない

>>920
>>921
>>923
飛び抜けて簡単便利な機構があると多様性が失われてつまらなくなると考えているため、
トラッカーを旋回に使用する場合のデメリットを大きくする必要がある
技術的な問題により「ジョイントで固定されたトラッカーは親ボディを回転させる」という仕様なので、
自身や子に武器パーツが含まれるかどうかを区別する意味はない

>>925
マシンデータを送受信する都合でブロックの順番は不定(セーブ時にソートしている)
パーツ(Sensor)の追加や既存パーツへのID付与については検討中

>>947
「中身が無いページのタブを消す」は良いことだと思うので参考にする
「ページ別でインターバルの処理を分割」は>>837に書いたとおりだが、「インターバルが混同」は検証が必要
パーツを探しづらいとは感じているが「アクションからパーツを検索」とは違うものを検討している
ジョイントのトルクがSPEEDにより変化する(ように感じられる)問題に関しては調べてみないとわからない

>>949
どういう状態かわからない

>>960
何を言っているのかわからない

>>961
どうにかする必要を感じない

>>971
シールドの張り方orスコープの配置を工夫すべき

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 11:06:08.13 ID:aQgOb56O.net
提案というかなんかだけど、
雪が降ったときにTerrainだけ徐々に白く染まってくってできるのかな・・
BOXならともかく、Terrainなら海面下以外はすべて空に面してるし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 13:13:55.62 ID:TwCCBT86.net
バグ報告:MODの光源に当たったとき、白い光でも、一部のマシンはピンク色に照らされる
これは他のプレイヤーからも見ることができる。
スタンプの透明をピンクにしてあることと関係がある?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 13:40:03.24 ID:TwCCBT86.net
バグ報告:CScriptにおいて、一定の確率で「Error:Array index is out of range」と出る。
バグ報告:BOXが多いマシンで、AnimationSwitchが反応しないことがある

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:37:18.50 ID:zP2ZMUxp.net
2つほど提案、
透明スラスターがALT+Testでも非常に見づらいのでHP+EN押したときとかに推力線を描画してほしい。

それと、キャノンを重ねた時集弾性が下がるようにしてほしい。
今のはただドーナツ状に飛ぶので中心=狙った場所に全く当たらない。
ひどい例だけどこのバラけ方(https://gyazo.com/f80e15bab513c555f692feaf9c695c5d)はおかしいと思う。
別ゲで申し訳ないがこういうグラフ(http://wikiwiki.jp/wotblitz/?%CB%A4%B7%E2%A1%A6%A5%C0%A5%E1%A1%BC%A5%B8#f0d52e47
に従った集弾だとあまり違和感はないのではないかと思う。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:51:29.47 ID:HvL5WVpA.net
>>973
>>960について
http://i.imgur.com/cqPdBi3.png
画像を見てもらえばわかるけど、カプセルの円柱なら面の境界が見かけ上無いから曲面に見えるけど BOXを使った曲面では境界がはっきり出てしまってイマイチな感じが出る
対処法として「曲面用のカラーでペイントをすることで、同一ボディ内の角を目立たなくさせる(光の反射具合を滑らかにする)ことができる」というような機能がほしいのだが・・
技術的に無理かな?

979 :作者 ◆0Enk7qAhmY :2017/01/06(金) 00:25:06.91 ID:Fl53/o8M.net
降雨(雪)エフェクトの負荷計測結果:
i3-6100(ビデオカードなし),DX11,1280*720,描画品質Preset1,World:Field,自機(Basic1)のみ
雨レベル9…121fps
雨レベル5…133fps
雪レベル9…143fps
OFF…148fps
雨は変形するだけでなく雪よりも粒子が大きいため処理が重い
最適化を試みたが有効な方法は見つからなかった

屋根による雨(雪)の遮蔽を実現する目処は立っているが、GPUを使う方法なのでビデオカード必須
実装難度が高いわりに使われることの少ない機能だと予想されるため後回し

>>974
地面だけ白くなったら変だと思う
World:MOD用に動的な積雪に対応したシェーダー(地面用,建物用,etc.)を用意すれば可能ではあるけど、
雪に注力するつもりは無いのでやめておく

>>975
ピンクに照らされたマシンを見たことが無く、何が起きているか見当もつかない
スタンプのカラーキー(透過色)と関係があるとは思えない

>>976
「Error:Array index is out of range」はユーザースクリプトのバグにしか見えないし、
「スクリプトを編集することなくPracticeに入り直すと30%の確率で発生」なら超常現象としか思えない

AnimationSwitch等の旧仕様に準じた機能はサポート対象外
作業が済んで使用可能になったらpdfマニュアルに追記する

>>977
推力の表示は仕様が決まらないと無駄になりそうなので保留
※最小のスラスターと最大のスラスターでは推力比が1:100になるかもしれず、適切な表示方法を思いつかない

弾の拡散に関するミスを修正したので次のバージョンで直る
現実に則したものにしようと思っていないからグラフは参考にしない(プログラムの都合のみが基準)

>>978
「隣接するポリゴンと法線を共有しているか否か」の差なのでペイントは関係ない
境界を消すには以下の方法が考えられる
・BoxとCapsuleを使わずにモデリングする…最低でも実装に半年かかる(ビルドシステムの作り直し)
・法線編集のための機能を追加する…実装に1ヶ月かかる,マシンデータが大きくなる,使うのがとても難しい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:58:19.14 ID:SegFqjX8.net
Luaが使えるなら、どうにでもなることだけど
カメラのHUDに、ピッチスケールも表示してみたらどうか
本音じゃ表示してほしい情報は他にいくつもあるけど
ピッチスケールは特に「HUDらしさ」に欠かせないものだと個人的に思う
航空機勢やロボット勢が喜ぶうえに榴弾砲の照準の助けにもなるはず

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:57:36.26 ID:SNGSs/Cu.net
提案:レギュレーションを設定する際に、特定のパーツの使用数の上限を設定できますが、下限も設定できるようになれば良いなと思います。

理由:タイヤを使用する車のレースで、スラスターによる速度強化(速度上限の場合はトルク強化)を許可すると、
   そこそこの確率でサンプルにあるHovercarのようにタイヤを付けない機体が出てくるので、どうしても改造の自由度が落ちます。
   下限を弄ってタイヤ装着を義務付けられたら、改造の自由度を維持したままHovercarモドキを締め出せるので、レギュ調整が非常に楽になります。

車以外にも、全員が同一の機体で戦う場合等に、より確実にイコールコンディションへと近付けられると思います。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:18:46.74 ID:35d9mVlv.net
競技にするならタイヤ=1コスト スラスター=2コストみたいな具合で
10コストから選んでの、持久力か速度かのトレードが欲しいね

武器とかもそうだけど現状パーツ上限まで載せたもん勝ちみたいになっててイマイチ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:02:15.21 ID:vfpIdE9Z.net
タイヤをいくつ以上つけなきゃーってやっても接地しない箇所に付ければいいだけだしなあ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:54:03.59 ID:59cx3XGo.net
ビームの射程を延長した時のENペナルティを少なくしてほしい
大型機が高速で動く小型機を焼くための装備ならより気軽に伸ばせるようにすべきだと思う

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:17:48.36 ID:SNGSs/Cu.net
>>983
その手があったか・・・:(

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:56:07.33 ID:8ZZ3QIJW.net
並行投影してる時の操作、視点をフォーカスしたパーツを選択するんじゃなくて、マウスをフォーカスしたパーツを選択できるようにして欲しいな
現状だとパーツを選択するために一旦図面からずらさなきゃいけないから野暮ったい
視点を動かすときは、現状のSetup時での操作と同じ「左クリック&ドラッグ」でできるようになれば非常に使いやすくなると思う

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:31:31.68 ID:l4gLQdg+.net
>>979

コメントをつけたり消したりすると直る
だから普段、「//」を何もない行に置いたり消してロードさせている
コメントも影響を与えるのだろうか

そもそも、単純なスクリプトなのでそんなエラーの原因になるような要素はない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:45:19.22 ID:kfK7/DmP.net
問題のあるマシンやスクリプトはアップロードすると話が速いよ
言葉だけだと何が問題かわからないことが多いし…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:13:33.21 ID:54UwFing.net
コミュニティハブのスレッドにも挙がってますが
とあるユーザーがindiviのサーバーをハックしてサーバー設定の変更やチート行為を行っていた
という報告を海外ユーザーから聞きました
以下やったこと
・サーバーinfoを変更した
・ダメージ無効化(自分だけ無敵?)
・BAN、キック無効化
・他人のビルドやDL不可のステージを盗むことができると発言した

証拠が不足していますが、スレッドにも貼られている
http://images.akamai.steamusercontent.com/ugc/105106022020697865/69E72F468B099D9FC7223297C9C3442C587CB9F1/
この部分はキック無効化の証拠、ということらしいです(キックされてまた入室した可能性もありますが)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:35:47.83 ID:wRAWdCIu.net
始めたばかりのNOOBが時間と頭を無駄に使って作った浪漫機
http://imgur.com/a/hSSeB

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:39:17.38 ID:PjAp1hio.net
えっ何これは…(ドン引き)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:54:30.37 ID:7Nvy5RBu.net
自マシン公開の流れ来い来い

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:24:00.69 ID:nBtkgHZF.net
バグ報告
http://filescase.com/src/GEN100MB6281.zip.html
part制にてすべての地面への接触判定・被弾判定を失っても自爆しない現象が発生するマシンです
強力な戦車砲で大ダメージを与えれば倒すことはできますが、他の攻撃手段(通常弾等)ではHPが残ってしまい倒すことのできない状態となってしまいます

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:21:36.46 ID:/JLXRnT8.net
       ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    マシンSS公開君は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君もツイッターと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:10:10.43 ID:KNvZu+iL.net
要望です

少し間にコアの衝突判定をなしにしてほしいと提案したものですが、
ソード、キャノン、ビーマー、ランチャーなどの攻撃に対してのみ
衝突判定をもつようにはできないでしょうか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 04:09:14.52 ID:vIHv+xby.net
http://imgur.com/a/wVdcd

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 05:02:39.82 ID:O/+mHCLa.net
日本時間今日の21:30にEN鯖にて
ロシアコミュニティ主催の宇宙空間チーム対戦部屋が開かれるそうです
以下レギュレーション
https://vk.com/machinecraft?w=wall-75011874_114862%2Fall

レギュはロシア語版しか存在しないので機械翻訳に頼るのみですが
スターターキットも用意されているので、興味のある方はDLして覗いてみてください
https://vk.com/machinecraft?w=wall-75011874_114665%2Fall
(中ほどのDLリンク。※mcad、mcbd両方DLしてください)

なお、キット中のIon FrigateはAssault Frigateの下位互換なので使用非推奨
Frigateはスポーン後、Tと1を押下すればマウス旋回と照準が可能になります

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:36:21.31 ID:cVxFRv5H.net
提案です

パーツを設置した際に、置いたパーツが接地面のブロックのグループ属性と同じ属性に
自動で設定されるモードがあってもいいのではと思いました。

999 :作者 ◆0Enk7qAhmY :2017/01/08(日) 20:33:12.93 ID:9s0ZM+VK.net
Couplerの仕様を変更中
・SETUPにSingleスイッチを追加(単体で固定ジョイント的な使い方が可能になる)
・GROUPペイントに対応
互換を維持したまま拡張しているので、既存のマシンに影響は無いはず

>>980
ユーザー拡張(C#スクリプト)のサポートとあわせてデフォルトHUDのパーツ追加&変更も検討する
戦闘機やロボットにあわせて作るつもりはないが、「〜風」を実現できる構成にするつもり

>>981
Area:Ground,Mover=0,Charge=10などの設定を組み合わせれば済む話に思える

>>982
コスト制に関する検討は継続している
現在の第一候補は「パーツ別の搭載数制限を撤廃し、パーツ別コスト設定を追加」というもので、
「どんなに高コストでも入室できるが、死亡時の戦力ゲージ減少が大きい」にすることもできる
デフォルトは「武器パーツのコスト=シャシーのコスト」が妥当だと考えている

>>984
多様性の低下を防ぐため「短射程Beamerを使う理由」が必要

>>986
「一旦図面からずらさなきゃいけない」の意味が不明
マシンクラフトの図面とは無関係な話?

>>987
再現できそうにないので保留

>>989
完全に防ぐのは無理なので、折を見て時間がかからない範囲で対処する
同期用に再構成したマシンデータは動作設定やカプラの位置などを含まないから、mcbd&mcadの復元は不可能

スクリーンショットにはKICKしている様子が写っていて、再入室可能なのは仕様
ホスト(非JOIN)のシステムメニュー左上にBAN,REJECT,KICKの選択肢があり、
BANまたはREJECTを選べば「BAN:マシン名:ユーザー名」と赤文字で表示されて再入室が禁止される
※REJECTの場合は1日経過またはルームの作り直しで解除される

>>993
検証中

>>995
必要だと思う根拠を示さずに「要望」と書かれても「個人的な好みや都合?」としか思えない

>>998
追加した(OPTIONでON/OFF可)
次のバージョンで反映される
床やジョイントをフォーカスしている場合や一括配置する場合など、グループを決められない場合はグループ0になる
混乱を招きやすいのでデフォルトはOFF

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:46:06.59 ID:Guuxgc1P.net
作者さんが言及してたパーツ別コストなのですが、現状の戦闘を見ると完全な悪手にしかならない気がします。
ENが100%等の状態ならまだしも、EN供給量が非常に多いレギュレーションだと大半の場合数ブロックしか
当たり判定のないような小型機が有利になりがちです。何らかのコスト制は必要だとは思いますが、
もう少し複雑にするか、別の対策を取った方が良いのではないでしょうか。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:10:46.60 ID:O/+mHCLa.net
>>997を訂正、ENではなくEU鯖

1002 :作者 ◆0Enk7qAhmY :2017/01/08(日) 21:22:07.52 ID:9s0ZM+VK.net
>>1000
デフォルトを基準に調整するので「EN供給量が非常に多いレギュレーション」は考慮しない
「コスト制が前提=大きいほど強い」だから今より大型機を強くするのは当然で、極端なルーム設定にすれば
「強さはマシンの体格(質量と被弾面積から算出される)に比例する」というバランスも可能になる
※現在のルーム設定(ScaledDamage)では調整範囲が不足しているため変更が必要

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:24:45.47 ID:G2hl/qgv.net
リアルなマップの部屋が立ってたからSSとってみた
http://i.imgur.com/LVPBobd.png
http://i.imgur.com/dXOmXnZ.png

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:56:26.88 ID:vGC8CWQ2.net
埋め的な意味もかねて
http://i.imgur.com/ZyQWvJF.png
http://i.imgur.com/nGzwDRG.png
一昨年の5月ごろのマシンと比べて。
これは・・別ゲーじゃな?ところどろこに在ったパーツの装飾が消えたね

ちなみに、別々で見ても大きさの差は感じないけど、並べると一目瞭然・・・なんだかどのマシンも小型化の一途をたどるなww
http://i.imgur.com/Okr2Wfm.png


ああ、欲を言えばCAPSULEもバレルみたいに1/100の単位で調整したい、現状だと細かくいじったバレルに対して接続できない悲しみを背負っている・・

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:16:36.87 ID:Jq0RiODH.net
質問いいですか?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:30:19.76 ID:FjU3CulY.net
質問です
今日も元気でした

総レス数 1006
402 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★