2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディアボロの大冒険 184部

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:43:30.66 ID:+iIihW+3.net
>>830
いや、アルティメットなカーズさんもいたことあるぞ
それにしてもニュー神父が承太郎含め6部連中を全滅ってすごい原作再現だなw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:43:51.97 ID:+iIihW+3.net
>>830
いや、アルティメットなカーズさんもいたことあるぞ
それにしてもニュー神父が承太郎含め6部連中を全滅ってすごい原作再現だなw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:06:15.36 ID:zqIXoqPl.net
>>832
そうそうw
めっちゃ6部ラストっぽいって思いながら傍観してた
サバイバー発動したときにアナスイが解除するからなおそれっぽいんだよね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:10:13.69 ID:NHwD8jvJ.net
>>828
多分俺のDLしたバージョンと同じだなそれ
ウェザーにもギアッチョにもなぜか射撃が当たりまくるという
さすがに不自然なのでそいつらにはセルフで射撃投擲禁止するけど

>>749
いいねえ
発動で部屋内のアイテムをハイプリにできたらディモールトいいんだがなあ!
修正値が多ければかつてのミキタカ回し(大規模)ができるぞ

そういえばディアボロって「部屋内のアイテムを敵に変える罠」が無いやね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:10:38.39 ID:4Q1fyb2J.net
億泰がジョジョ箆落としてくれた
やったぜ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 03:05:34.28 ID:4eLecRSQ.net
屋敷幽霊と鉄獄無周回どっちがムズいの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 07:42:41.45 ID:Yq8zwv37.net
>>835
普通に射撃当たるようになったん?
ギアッチョは知らんかったけどウェザーに射撃当たるときと防がれる時があるから
どっかのバージョンで仕様変わって確率防御になったんだと思ってた

あるいは上院議員の見切りバグみたいなのができちゃってるのか?
詳しい人教えてください

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 08:25:41.06 ID:2tyjRxzC.net
トビー版の死亡回数が2000回に到達してしまった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 08:30:05.48 ID:/qy18pzH.net
ステインアライブ!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:19:53.55 ID:F2iABvu/.net
若ジョセフの「アイアンボーガン」…ってよォ〜
出会い頭に2連発で昇天させられたのは万全の対策をしなかった俺の責任ってのは、わかる…すげー良くわかる
手に入れやすいハミパ能力装備で2連発は防げるし他にもクラフトやTOTBの能力など対抗する手段は多いからな…
だがその際の「若ジョセフの策に敗れて死亡」って死因はどういうことだああ〜〜〜っ!?
あんなもん策でも何でもねえ超火力のゴリ押しだっつーのよォーーーーッ!
ナメやがってあの死因、超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:46:54.90 ID:EjeFApj2.net
>>837
人によるけど俺は屋敷かな
無周回はきっちり稼げば案外なんとかなる
屋敷は吉良が中盤ミスりまくるとどうにもならん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:30:32.44 ID:JnGtaL0E.net
屋敷は知識の絡む運ゲー
無周回鉄獄は努力の絡む運ゲー(じっくりやれば運要素はそれだけ減る)
と思ってる
鉄獄で特に運が絡むのが20Fのフロア形状と落ちる骨の容量
屋敷はまあ…運が悪ければいつでも終わるw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:14:44.44 ID:F2iABvu/.net
屋敷幽霊は吉良が同じ敵に4連続で攻撃外すのを2回連続で見せられて以来やってないや
あいつノーコンすぎだろボスも大概だけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:32:05.02 ID:lFGmPDiM.net
屋敷と無周回ならどー考えても無周回のが難しいと思うぞw
まず一回あたりにかかる時間が違いすぎる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:49:16.20 ID:F2iABvu/.net
かかる時間が長いと難しいってことなら試練が一番難しいことになるが
それよりクリアまでにかかる試行回数とか、単純にクリア率とかの方が難易度語るには重要では?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:08:56.24 ID:dWw2T2mY.net
843の考え方はクリアまでに何回潜る必要があるかとかじゃなく何時間かかるかなんだろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:23:42.88 ID:VmKxbjo1.net
一概に比べるのもどうかと思うが

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:40:23.47 ID:KSUMf8oQ.net
試行回数で比べても屋敷のが楽でしょ
鉄獄も腕の問題じゃない部分でかいからな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:54:41.00 ID:Q+lHlsJ5.net
鉄獄も結構攻略法が確立してきたけどな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:37:18.96 ID:yF5Vrb9v.net
視界不明瞭なら屋敷幽霊HPもくそ低いし
現行の仕様なら鉄獄

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:38:35.01 ID:3N4cYL0c.net
屋敷幽霊は徒労感が鉄獄よりスゴイ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:20:14.52 ID:Re2AoPrK.net
鉄獄無周回はもう5回打開したが
屋敷幽霊は奇跡的に1回打開して以来触ってないな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:22:23.61 ID:9w9nyzSW.net
>>850
教えて教えて

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:32:47.33 ID:F2iABvu/.net
鉄獄は爆弾いっぱい作ればいけるよ(適当)
でも20Fで必ず骨が手に入るってのが約束されてるから他のダンジョンよりプランが立てやすいってのはあるだろうね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 00:24:10.28 ID:8IaSoqFb.net
>>851
もし屋敷幽霊が明るくなかったらクソゲーってレベルじゃない気がする

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:10:55.28 ID:Qp8Mx7lN.net
だからそう言ってるんだろう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:27:35.91 ID:GNzusXqd.net
ポポロ異世界って屋敷幽霊以上に難しいんだって?マジ無理ゲー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:58:39.46 ID:fhDImjvv.net
天国素潜りはあかずの間素潜りとか鍛冶屋の竈素潜り(仲間無し)とかに通じる無理ゲー

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 02:11:42.44 ID:jnM89OTu.net
鉄獄は爆弾持ち歩こうにも紙がいるし
修正値20では防御何ベースでも基本足りないので
結局運

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 02:12:29.76 ID:HuOSb+nJ.net
天国素潜りは現実的には打開不可能だと思う
マック委員の報告も当時は湧いたけど今考えると嘘くさい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 03:58:55.99 ID:xjFncB3V.net
当時のスレってパートいくつぐらい?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 04:06:55.69 ID:uamJD3lc.net
不可能って言われるがローグのやり込みは勢はキチガイだらけだからな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 15:54:54.06 ID:TDYacMfD.net
あの時は0.13で今は素潜りだとナランチャに通路狙撃されたら終わりやん、当時の報告とやらも怪しいもんだし

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:08:45.41 ID:HuOSb+nJ.net
あの時は0.11以前だと思う
0.08とかか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:19:50.46 ID:od1aMi8p.net
スティッキィの発動が床ジッパーだった頃だろ
あとアラビアファッツ増殖でケース稼ぎとか
今の仕様で天国素潜りは厳密には可能性0ではないかもしれないが極端な話99F開幕階段が続くとかそういうレベルであり得んと思う

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:28:24.42 ID:E2Qk9LZa.net
マック委員の稼ぎテク的なのが使えないしょーもないのしかなくてうさんくさいわ
スティッキーとファッツが骨子なのは分かるが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:46:57.34 ID:hc/l6b6A.net
成長吉良をスティッキーで1マス離れて殴る
→瀕死になったらしくバイツァダスト発動
→ディアボロの背中にワープ
→殴られて死亡

なんだこれ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:55:22.53 ID:TDYacMfD.net
アラビア増殖や素敵指が旧仕様の頃かよ、話にならんわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:10:59.29 ID:od1aMi8p.net
>>868
ドッグォンやクラッシュとかでワープした相手がめっちゃ近いってのは割とよくあるけど隣接しててそのまま殴られるパターンもあるのか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:38:17.82 ID:E2Qk9LZa.net
当時の仕様でも嘘松だと思うけどね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 22:16:36.54 ID:5SzoBbmu.net
今はリトルフィートで瓶稼ぎできるから逆に可能性見えてるんじゃないだろうか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 22:40:48.24 ID:E2Qk9LZa.net
確かにそうだな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:17:21.81 ID:BFZQtr8m.net
1Fにハヴェ2Fに兄貴らしいから兎に角リトルと瓶引けばって事だな

必要な敵が早々に配置されてるから揃えれば稼ぐ余裕があるとも言える

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 03:17:18.23 ID:t8x5p7ID.net
イエテンの肉腫喰らった後直ぐにロードローラー食らうと即死なんだよな
罠発見の大切さを思い知らされる苦い思い出

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 04:36:02.96 ID:u3FqES7j.net
作業感が凄まじいだろうから俺はやる気しないけど
狙いは明確だしやり易くはあるんだろうな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 07:37:37.55 ID:yxsBxrBy.net
空腹状態のロードローラーは即死しない所に少しだけ優しさを感じる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:15:39.16 ID:teVQUNYr.net
作業大好きな人持ち込みでいいからやってみてよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:23:50.77 ID:E18MYPdS.net
>>871
こんな辺境で「嘘松」の字を見るとは思わなんだ
もう嘘だと思ったら松を付ける時代なんだね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:51:54.15 ID:RNJEOVf+.net
811回目でやっと試練クリア
もう鉄獄クリア出来る気がしない…射撃ディスク無いしオーラ敵怖いし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:58:21.59 ID:RNJEOVf+.net
店の中でスポマが敵蘇生させてきて一体がエアロスミスで安心した束の間にもう一体がどっかいって射撃系かなと思ったら店のアイテムどんどん消し炭になっていってビビった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 10:07:42.96 ID:c0ib6Pm7.net
そういうことには寛容なトニオさん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:24:50.56 ID:4VHpK4th.net
>>880
オーラ敵を怖いじゃなくて美味しいと思えば鉄獄クリアに一歩近づく

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:40:09.17 ID:PHs9kvjI.net
売り物って消し炭とか爆弾対象になるっけ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:51:29.58 ID:4VHpK4th.net
消し炭はどうだったか忘れたけど召喚系とか神父の抜き取りとか店ん中だとやってこない特殊行動は結構あった気がする

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:46:45.94 ID:Y0y6zJhi.net
売り物は消し炭ならないような気がする

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:47:03.34 ID:Y0y6zJhi.net
自分が置いた値段付いてないものはなったような。うろ覚えだけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:37:14.98 ID:KCXX6C10.net
未識別の一番高価なヤバイものシリーズ、有用なもの少なすぎじゃね?
実質、骨しか嬉しくないんだが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:52:19.50 ID:s/g0aSVb.net
当たり前だろ骨のダミーとしてのハズレなんだから・・・(呆れ)
しかも慣れれば簡単に鑑定できる仕組みなんだし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:57:00.28 ID:0x4ssWZn.net
一見困った時の巻物ちっくで
元ネタ的にもそんな感じの代物なくせに
実際の効果は粗大ごみなグッチとかなw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:02:50.31 ID:pk9FdMvB.net
バッグを壁に叩きつけて中身を取り出すボス

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:04:48.53 ID:uRj6mEQb.net
グッチは正直紙みたく使えていいとは思う、金入れたら今の効果出る感じで

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:25:54.47 ID:HwEVY5u7.net
グッチは修正値効果の確率が上がればなぁ…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:33:08.79 ID:0x4ssWZn.net
金を保存できないってだけでも十分デメリットだしなぁ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:04:28.99 ID:Hn+pQaHY.net
食糧難に陥ったときに何度かグッチに助けられたことあるがなあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:23:02.07 ID:KKudjeXo.net
泥棒と錬金使って1万ゴールドとか量産すればギャンブル狙ってもいいくらいのリターンにはなるんじゃね
装備修正値+100とか引ければ例えば鉄獄だとほぼ勝ち確だし

確率ってどっかで出てたっけ
グッチ(6)だと何%で装備修正値+引ける計算になるんだ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:35:25.40 ID:MBvJ+fZO.net
300台の+3までじゃないのかあれって

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 01:09:38.39 ID:DaB4aQRu.net
乳母車とグッチは紙が出ない時の取り敢えずの保存用としては結構使うけどな
コミックとかよく入れるわ
カルネはわざと鈍足になって序盤のレベル上げとかに使えるのかな…やったことないけど
ダメージ与える手段考えないと倒せないどころか肉片で死にそうか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 01:58:43.04 ID:MtcVcXmt.net
グッチのバッグの修正値向上は上限があるから錬金した高額金を入れても無意味

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 06:36:38.88 ID:WTs9yJnI.net
ウッガアアアアア試練99Fで死んだあああああ
なぜサバイバーとっておかなかった俺…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 07:38:46.09 ID:7csC9RMI.net
カルネはイエテン装備でトニオを壁にしてロンサムで倒して稼ぐ
配信で見て目から鱗だった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 09:32:03.95 ID:DaB4aQRu.net
>>901
ほえー
そんな手があったのか
店、カルネと来たら売るって発想しか無かったわ
今度ロンサムとイエテンあったら狙ってみよう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:42:23.60 ID:x636EE02.net
>>895
なぜか、空腹のボスにそっとピザを差し出すグッチ裕三を想像してワロタ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:23:48.11 ID:7csC9RMI.net
■■■攻撃スタンド■■■■■■■■■■■■■■
クリーム・スターターのDISC+1
 [攻]敵がローストビーフサンドイッチを落とすぞ

■■■防御スタンド■■■■■■■■■■■■■■
ダークブルームーンのDISC+1 ★2
 [攻]周囲に水があるほど強いぞ
 [−]固定・眠っている敵が見えなくなるぞ

■■■能力スタンド■■■■■■■■■■■■■■
デス・13のDISC
 [−]寝ている敵を起こしにくいぞ

屋敷幽霊30Fでやられた…
全体攻撃DISCがダークブルームーンしかなくて発動しまくってたら
いつの間にか吉良に掃除屋が隣接
焦ってマンミラで入れ替わったら一撃で殺された
脱力感がすごい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 21:53:55.34 ID:7h6mIr8j.net
>>903
ワロタ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:14:11.08 ID:30Snr27C.net
幽霊屋敷に到達してない身からするとなにが起こっているのか全くわからない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:22:29.30 ID:ENP9PqSQ.net
逆に考えるんだ、「掃除屋の図鑑埋めれてラッキー」と考えるんだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:31:35.31 ID:Tax6AI1F.net
ダクブル発動とFF回復で何とかしようとしたが
倒しきれずに接近されワンパンKOされた

ってことと解釈

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:10:50.11 ID:MBvJ+fZO.net
吉良が勝手に向かってくからなぁ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 02:48:34.27 ID:SDwby2Yz.net
屋敷幽霊、吉良に最低限指示くらいは出来ても良かったんじゃないか・・
「ボスから離れない」とか「その場で待機」とか
それだとクリア簡単過ぎるのかもしれないけど、鉄獄無周回とかレクイエム持ち込み無しみたいな感じで「吉良に指示を出さずにクリア」っていうパターンも追加すればやり込み要素としても成立するのに

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 03:09:26.07 ID:gOAytWWr.net
0.15新ダンジョンはボスが強すぎるけど、一つの魅力だと思う
ウンガロとかちょろすぎるもんな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 14:17:53.96 ID:BS9/7qVR.net
3歳児並みに幽霊吉良は動く物全てに興味持って近づいていくからな
命令できたら嬉しいけどフリゲでNPCの思考組み上げるのきびしいだろうしなあ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:19:14.15 ID:pMn2KP3H.net
TOTBでここ待てはできるけど逆に階下りても解除できない不具合

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 16:42:03.96 ID:nzqlJzDI.net
その場で待機@デス13発動でなんとかしたな
部屋内1マス壁の中に居座るセッコに吉良が寄っていく様は禿げそうになる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 17:00:42.34 ID:Mb9h79DR.net
攻撃は外しまくるし考え無しに敵に突っ込むし
殺し屋としてどうなんだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 18:34:53.26 ID:2V9wMUsI.net
現状の吉良介護ダンジョンでも別に難易度は適正だと思うわ
俺、鉄獄無周回露ほども成功する気しないけど、屋敷幽霊はなんとかなるし
高度な命令させられるんなら+20階追加レベルだと思う

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:10:57.93 ID:oHt0N3zn.net
そんなもんつけたらボスだけの通常プレイとなんらかわらん
だから帝王はレベル固定されてたんだろうし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 21:48:53.67 ID:UrrkMcs+.net
MIH入り装備で倍速永住試みてる>>810ですが
ミスタ確一圏から毎階スタプラ発動しつつ100階層分潜ったところ
スタプラ修正値が+45まで擦り減りました
ワールドは2回の大型MHを挟むも+96、ヘヴンズは[83]

当初の想定通り 1階における消耗は最低限まで抑えられるものの
コミックスだけではスタプラがもたなくなるというのが倍速永住の結論のようです

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:20:43.11 ID:bG7jKhca.net
MIHはアレが出ようが同階でクレDか骨でもツモらないと意味ないしな
純粋に本が1階1冊以上出るかどうか次第だとジリ貧か

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:51:32.57 ID:+jylZK5L.net
キンタマ4つからスタートしてデッドマンが1回死ぬごとにキンタマが1つ潰れていという8部要素を導入するのはどうだろう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:29:25.38 ID:TVsMZxwQ.net
ところで300FでどのぐらいレアDISC出た?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 00:05:42.36 ID:jy/KiwQ2.net
MIHの浪漫は達成不可能か……

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 00:11:41.33 ID:GGVknNLS.net
スタプラ一個くらいなら輸送中だけ能力外しておいて戦闘中床置きでいいんじゃね
無理か

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 01:57:55.25 ID:6DWbJIsl.net
メイド・イン・ヘブンの破壊ってランダムなのかね。
周期があれば、ホルビンを持ち込めるんだけど。
極端な話、そのタイミングを解析すれば他のいらないアイテムをわざと壊させてビンを守ることもできそう。
現実的なところとしては紙を限界まで拡張して、スタプラ99を入れまくって投げながら移動かな。
これなら永住に近づけるか。
恐竜の化石だと味気ないしなぁ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 09:29:35.08 ID:OobeOhgM.net
チョコレイトディスコの自分の行動の直後に発動が切れるのが使いづらくて仕方ない
自分でターン数えてなきゃいけないのあれ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 10:25:49.22 ID:L/LpKaGU.net
>>923
>>924
アイテム1個床置きして戦闘時にだけMIH装備で倍速 というのはやれなくはないと思います
やるならエニグマ[10]かタイヤにでもして現地で拾った+値ありディスクやクレD集めて
骨かアレ拾ったらスタプラ補充とか

MIHのアイテム破壊はランダムだと思います
小部屋MHなどでアイテム一気に拾って持ち歩くとよく分かる

ちなみに最速で拾ったそのターンにも朽ちます

>>921
650Fまで潜ってみましたが見かけたのは20世紀少年2〜3枚にキンクリ1枚ぐらいですかね
そもそも装備DISCあんまり拾いに行く価値ないし…

アレは3回ほど見かけましたが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 11:21:49.55 ID:kZsVpJHl.net
拾ったターンに朽ちることもあるんじゃいくら床置きしながらでも階段降りようとする度壊れる危険あるってことだな
MIHで持ち込みはやはり無理があるのでは

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 11:59:33.61 ID:GGVknNLS.net
階段降りの時は能力装備外せばなんとか
ワールドの消費は激しくなりそうだけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 12:16:24.97 ID:6DWbJIsl.net
メイド・イン・ヘブン、拾ったアイテムをすぐに破壊するのかよ。

結局、ミスタ対策にスタプラ必須なんだよな。
永住をしようと思ったら、ホルビンでエルメスとハイプリを持ち込んで本を補充していく。
これしかないかな。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 12:21:07.63 ID:L/LpKaGU.net
開幕で倍速敵にでも隣接されてなければ、
スタプラ発動してからスティッキー発動とかできるのがMIHの大きな利点ですしね
(前の階で等速敵が動いたターンに階段降りるという手間はありますが)

まあアイテム1枠持ち込むなら紙にホワルバ+99、メタリカ+99あたりを入れていけば
消費を5・7部に分散できるのでなんとかなるかもです
大型MHでのワールド大量消費も抑えられますし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 12:30:02.28 ID:6DWbJIsl.net
消費分散なら、チョコレイト・ディスコでもいいんじゃなか。
時間だけならワールドより稼げるはずだし。
無効化できないものあったけ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 13:13:27.78 ID:L/LpKaGU.net
そういえば化石永住もちょっと別データで検証してみましたが
トルネコ3などと違い敵を1体も倒さなくとも64ターンで新規敵が沸くので
兄貴13orクラフトでアイテム回収…といったことも不可能
よってまとまった数のアイテム回収にはハヴェ発動必須
3・4・6部対応のスタプラでも毎階発動には耐えられないのに
5部のホワルバ・4部のハヴェ毎階発動とか耐えられるわけがないというわけで早々に頓挫しました

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 15:58:45.45 ID:KPdEWf2P.net
倍速永住は安全確保してからMIH外して階段降りて、開幕で毎回メタリカ発動して持ち物床置きしたらいいんじゃない。
そこまでしてやる価値があるのかは知らないけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:01:17.20 ID:KPdEWf2P.net
化石永住は0.13では可能だったらしいけど今はどうなんだろうね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:04:37.37 ID:KPdEWf2P.net
0.15って敵HP上限なくなるんだっけ。
一定階層超えたら何しても倒すの厳しくなるだろうから凍結封印ハンドで反省維持して大量に引き連れてく感じかな。

0.13では永住2000Fあたりまでしてたけど作業感強くてやめたわ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:05:41.91 ID:kZsVpJHl.net
>>933
そこまでするならもう倍速装備前提じゃなくていい気も
メイドインヘブン+99をいくつか持っていって必要なときに発動とかでいいんじゃないか?
わざわざ発動で倍速になるくらいなら他の対処した方がいいかもしれないけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:07:39.12 ID:kZsVpJHl.net
>>935
2重封印で無力化して、倒すならシームーン能力で殴るって感じじゃないか基本的には

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:56:58.95 ID:hW9x6GP7.net
ああそうかリトルフィートの瓶稼ぎがあるから物資補充はこれまでのバージョンより安定するのか

ただナランチャで事故るのが怖いと思うんだが、フロア全体無差別攻撃は実際どんな感じなん
いくつか前のスレの永住議論では能力装備リトルフィート一択みたいに言われてたけどあれは嘘?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:59:47.75 ID:O55r7RtC.net
DIOの時止めと同じで画面内に居ないと発動しないのと
射撃はどの道スタプラで止めるから射線合わせれば判定できるからプレイング次第だろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:52:56.29 ID:fCbPWeyR.net
そういえば天国の瓶稼ぎってハイプリはアレ落とすの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:48:44.24 ID:k8qdZ9vR.net
リトルフィート装備で無差別射撃を何割ぐらい軽減できるのか知らんが
1000F手前でも4〜5桁ダメ余裕だし、1000分の1ぐらいにでもならなきゃ意味ないな
バオーの電撃に対するチリペみたいに上限いくらまでとか抑えてくれるなら選択肢にはなりそうだが

とはいえナランチャ1体よりDIO2種+4部太郎の時止め対策になるスタプラ系orワールドのが優先度高いと思う

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 07:00:51.71 ID:krETnrq6.net
ボス→瀕死に瀕死を重ねると死亡
敵→瀕死に瀕死を重ねるとノーダメージ

なぜなのか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 07:02:53.71 ID:wusGiaSN.net
でもボスはC-MOONの裏返り2度目で回復するぜ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 10:30:33.27 ID:2MZ87zzK.net
>>941
上限あるよ

天国永住の能力装備にスタプラ推してくる奴は0.13からいるけど、どのバージョンでも確実にエアプなんだよなあ………
酸ポリオケアしてればそれが同時に時止めケアにもなるんだから
まずよく分からん敵がいる部屋には入ってはいけない(戒め)
開幕なら時は止めてスタプラ読むから関係ないし

大部屋モンハウで敵処理し終えた後、ピストルズでフーゴ一確の時のみ役立つというピンポイントすぎる存在

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 11:50:53.27 ID:R94slAdX.net
言ってる事は正論に見えるが口調が臭すぎるので説得力が失せる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 12:48:14.37 ID:VURiPyKS.net
いつもの猛虎弁使ってる臭いのでしょ
巣に関係ないところでそういう言葉使って面白いと本人は思ってるんじゃないの

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 12:55:51.31 ID:R94slAdX.net
正当性を掲げてここぞとばかりに捲し立てる奴は口調関係なくキモいからね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:34:31.62 ID:V0N5aIw7.net
つーかマジでどこにでも出張してくるなんJ民消えてくれ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:34:50.55 ID:WanZuLVR.net
久々に来ました
トビー版から新しいのまだ出てないの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 15:03:53.79 ID:krETnrq6.net
>>949君だっけ?いきなり質問だけってのも何だからここ座んなよ
お茶でも飲んで…話でもしようや………

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 16:21:09.33 ID:k8qdZ9vR.net
>>944
分からない敵が居る部屋や開幕見えないとこにいる敵を警戒するのは
酸素ポリオみたいな装備で対処不可な奴がいる以上あたりまえ
ナランチャ防ぐ(上限あるなら有用か)にしろ時止め防ぐにしろ
ここで議論になるのは開幕見える位置(非隣接)にそいつらだけが居る状況

ミスタのこと考えると初手はできるだけスタプラ発動にしたいわけだから
メタリカor時止めしなきゃならんのか、そいつらを無視してスタプラ発動できるのかに違いが出る
そうなるとナランチャだけに対応するリトルフィートと時止め敵3種に対応するスタプラと
どっちを優先するべきだという話

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 16:40:21.63 ID:hBwwfTKx.net
>>951
なんでそのどっちかっていう話になってんの?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 16:56:52.36 ID:k8qdZ9vR.net
メインの能力装備に他になんか択ある?
有用な能力装備が無いとは言わんが
MIH装備でもなけりゃ開幕以外は付け替えで済むわけで

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 17:41:59.76 ID:R94slAdX.net
そもそもスタプラじゃないならなんやねんという話になるのに
否定するだけして煽って終わりだからカスなんだよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 19:25:44.31 ID:DUeUZZiW.net
別にこれ一択って決める必要もないしな
スタプラ能力装備に有用性がある以上それを推す意見はあっておかしくないのにエアプ認定する意味はわからん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 20:18:20.31 ID:kX6JfImr.net
永住懐かしいなぁオーバーフローとか毎階大部屋降りで知識が止まってるわ
大統領以来久々にがっつり遊んだけどほんとにびっくりするほどレアディスク出ねーな直行10回ぐらいやってハヴェデレラエピタフぐらい
クラフト下げたのは妥当だと思うがハンドは下がりすぎだし元々出なかった各部ボスディスクとか本当に存在するのかってぐらい見ないね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 20:27:52.87 ID:wK3Pkmo5.net
いやでも>>951の状況設定でスタプラの優位性がどうとか言うのはかなり無理がある

開幕で非隣接目視範囲にDIO/ハイDIO/4部太郎が配置されてるのって何階に1回くらい回ってくるんだ
しかも隣接敵がいたり部屋内目視範囲外に敵がいてもダメ、4部太郎は2マス隣位置、となるとせいぜい数十階から100階に1回あるかないかってとこだろ

そんな微々たる修正値素直に時飛ばしか時止めで消費しても影響無くね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 21:28:35.75 ID:k8qdZ9vR.net
たしかにそんなにある状況じゃないですが
同条件でナランチャが配置されてるパターンとどっちが多いかと言われたら
やたら出現率高いハイDIO擁する時止め連中でしょう
優位性と言うには差が僅か過ぎるというのも分かりますが 何より他に比較対象が無いですし

余談ですがMIH永住挑戦の時には倍速敵を水路や壁挟んでぐるぐるしつつ
DIOに時止めてもらって殴る なんてことを時々やってたりしました
まあこの場合はそれが理由でスタプラ選んだわけでは決してないですが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 21:57:47.49 ID:wHB7AWa2.net
ナランチャのフロア全体攻撃にはプレイングで完全対応できるからリトルフィートはいらんとするなら
同じように時止め敵にも低確率の開幕限定情況以外は完全対応できるし対策スタプラ装備もほぼいらんよねって話だろ?

そうなるとやはり永住なら能力キラークィーンあたりが安定なのだろうか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:06:16.82 ID:krETnrq6.net
>>956
10回とか言われてもなあ
合計何フロア潜ったの

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:29:25.33 ID:iYkJoCWU.net
あれ、爆発ってHP限界突破した高レベル敵には意味ないんだっけ?
ガオンが999ダメ処理だとかってのはwikiで見た覚えがあるんだが

他候補はバオ―対策のレッチリ
水上歩行目的でホワルバ、ダークブルームーンとかだろうか
理論値プレイできるならどれもいらん気がするが

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 23:03:49.33 ID:k8qdZ9vR.net
>>961
爆発は9999ダメ判定らしいのでそのうち倒せなくなっていきますね
バオーも水上歩行もそれこそ必要な時に付け替えればいいですし

>>959
能力キラクィって吉良親父無効と爆弾識別・爆弾投げですよね?
スタプラフィートと比較できる要素が見当たらないのですが どういう状況想定ですか?

開幕通路入口で部屋に吉良親父他多数がいても逃げられる…はミスタに撃たれて終了ですし
小部屋MH起動時に吉良親父いても逃げられる…は起動前に付け替えでおkですし
爆弾に関しては究極カーズみたいな難敵から真っ先に耐えてくるようになりますし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 23:29:12.95 ID:kX6JfImr.net
>>960
天国で死んだのが3回だから合計1800は超えてるぐらいかな?色紙拾ったら戻るって書いてなかった
内1回はジャムデレラでホル瓶稼ぎしまくった
レア系も昔よりは下がってる印象だが他の人は体感そこそこ出てんのかな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 23:45:11.73 ID:FobIRu0S.net
0.15永住ではホル瓶稼ぎで修正値その他いつでも入手できるから
毎階チリペ発動できるね
チリペだと事故率凄い下がるからベネ(死語)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 01:33:27.36 ID:1zVCnXaJ.net
メイド・イン・ヘブン、スラプラ、メタリカを大量に用意して、発動する。
修正値はホルビンを使って稼ぐ。これで永住できないかな。
多少不運が重なっても発動で倍速、飛び道具止め、無敵で凌ぐ。
ヘブンズドアーがあれば倒せない敵もなんとかなるし。
修正値99を10個ぐらい持ち込めば消費を上回ると思うんだけど。
鬼ハンドも複数いるかな。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 01:42:18.73 ID:JeJ0LBc9.net
鬼ハン複数ってなんでや?
態々複数持ってって穴掘りに使うならラット複数でよくない?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 09:17:39.38 ID:1zVCnXaJ.net
鬼ハンドは消費しない敵処理って考えていたけど、多くはいらないのか。
前半戦にあって損はないけど、それだけだもんな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 09:48:48.78 ID:kQERzVlF.net
いや、後半は主力になるでしょ………

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 09:49:35.33 ID:kQERzVlF.net
ハンドも一応複数用意はするかなあ
操作ミスで投げることあるからね
天国永住って多分想像だけするものとはかなり違うからwikiとか読んだらいいと思うよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 11:25:55.56 ID:KDVLVCp0.net
修正値0ハンドinホワルバ+チリペ+ボーイU(+クレD)で殴って無力化お供を高速で作り
スティッキーin C-moonで角殴りで処理ってのが普通の永住のセオリーですよね
ひと階につきハンドで3回以上殴れるチャンスを作るアイテム1個でほとんどの敵を処理できる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 12:02:17.22 ID:kQERzVlF.net
0.15永住は道中からは精神力1のほうがいいのかもね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 12:13:49.23 ID:UWXFBjlr.net
鉄獄20F行ってみたら、開幕一歩動いた瞬間スポマ2匹に殴られて死んだ
おれに… どうしろというのだ……

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 13:02:30.58 ID:1GFdgPrq.net
動く前にマントラか水だったな
どっちも無かったなら知らん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 14:39:01.68 ID:07/KTvLy.net
チリぺ、マントラ、ンドゥール、雪解け水、開幕の対処法は色々あるんだから20階までに用意出来なかった方が悪いわな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 15:07:38.50 ID:kQERzVlF.net
ンドゥールが本当に対策になると思ってるなら頭がハッピーな野郎だな

水もマントラも引けないこともあるしな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 15:08:46.99 ID:1zVCnXaJ.net
鬼ハンドが前半だけって書いたのは、ホルビン前提のこと。
修正値稼ぎまくれば、途中で壊れるハンドよりもヘブンズドアにつぎ込んだほうがいいと思ったんだよ。
スタプラ使ってから、階段部屋の入り口塞いで、修正値稼げばいいかなって。
入ってこれるのは、エアロスミスと究極カーズぐらいでしょ。水辺だったらもう少しいるけど。
後半はまともに倒すのは不可能だし、極端な話をすれば修正値さえなくならなければ勝てるはずだから。
何か危険があったら、初手メタリカ使えばいいはずだから、永住も可能だと思うんだけどなぁ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 16:44:55.79 ID:07/KTvLy.net
>>975
よっぽどツモ良い時しか無周回出来ない雑魚丸出しの発言で草

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 16:51:11.49 ID:QafB8UFT.net
上手い人は配信してテクニックをもっと広めてくれと

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:01:38.18 ID:+u/oBFnx.net
名人様クラスになるとキリマンジャロもマントラもなくてもンドゥール一本槍でスポマ対策は完璧だからね
エアプ雑魚どもは出直してこいよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:07:13.40 ID:AFnSSRVj.net
20Fで普通の引きだとスポマから2発か3発で死ぬよね
感知系ない場合立ち回りどんだけ良くても一本道フロア引いたら運悪けりゃ死ぬでしょ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:15:09.99 ID:eaU8t5FE.net
>>978-979
そのレスで昔懐かしの鉄獄プロ(笑)を思い出しちゃったわ…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:17:24.49 ID:KKIL2Uec.net
ンドゥールってリゾット対策になる?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 18:36:15.09 ID:Pvy3tPew.net
状況提示が最低限なのに運が悪いじゃなくて出来ないのが悪いって言う奴なんだからお察しだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 19:10:53.96 ID:hnFfU3Wl.net
水もマントラも無い時はむしろ大部屋きてくれた方が楽だったり
場合によるけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:40:02.10 ID:apEpmb7b.net
水かマントラ引けなきゃ20Fクリア無理です〜って雑魚が言ってるだけ(^-^)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:43:26.04 ID:igIWLmXZ.net
大部屋のが水マントラ欲しいわ、つかマントラ水無しは一本道店ありのが対処楽だろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 23:31:40.24 ID:S2dudElm.net
大部屋と二分割は感知あっても単純に数の暴力で死んだりするから割と諦め気味
他は工夫のしがいがあっていい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:31:40.34 ID:hawHo6TH.net
まだ鉄獄プロが居るとか他にやる事ないのかよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 01:50:16.76 ID:xPWg8NCh.net
>>983
残念な方なんだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 03:30:52.13 ID:WmAnmara.net
初めてやったがシレンみたいに防御ゲー何とかして欲しい
結局防御だけに振ればいいのはつまらん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 03:33:13.50 ID:Znw4HjHv.net
HPは必ず減るんだから高火力の透明敵から先制取られうる状態ってだけで立ち回り超越した運だけどな

「ンドゥール用意できないほうが悪い」で片付けてンドゥール一枚で危なげなく対処できる鉄獄プロは
常に20Fで高防御or回復剤大量にあるわけで
まあリセマラ名人なんだろうな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 08:19:59.12 ID:mOMVQsrp.net
スポマ対策として20Fにンドゥールdisc持ち込むくらいならそれを爆弾化でもさせといたほうがまだ良くないか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 09:59:57.37 ID:kYzS4XNL.net
結構敵の位置判別に使うけどなあ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 10:44:21.26 ID:qUp2US7X.net
店あり一本道で水マントラなしってどうするの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 11:22:06.90 ID:kYzS4XNL.net
一匹一匹エコーズとかで対処していくしかない
それすら無理なら死のうぜ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 11:38:46.61 ID:ZEWaUXTH.net
ロンサム持ってたら基本店までひっぱっていって角から擦るな
引っ張る間にミューミュー倒してないと湧くんだけども

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 12:16:05.68 ID:O4VycPOU.net
>>990
もう開発終了してまっせ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 12:27:46.23 ID:ZEWaUXTH.net
つまらなくないように縛ればいいんだよ
レクイエム装備禁止とかどうだ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 13:24:04.58 ID:RjUCmRvw.net
>>990
発動とか能力目当てのベース乗せ換えある分こっちはまだバリエーションあるじゃん
5plusもやったけど成長遅くないから剣盾が結局3つぐらいに固定化されるのとラビ上位ゴミクソすぎ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 14:06:23.90 ID:xQdOS8Hm.net
いつの間にか埋まりかけてるから次スレ
ディアボロの大冒険 185部 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1487912746/

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 14:10:46.52 ID:qUp2US7X.net
>>1000! おまえの命がけのスレ立てッ! ぼくは乙を表するッ!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 14:28:36.23 ID:xRzOz74j.net
>>1002なら☆エアロはよ

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200